X



日本列島最北の島、樺太5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 21:57:04.81ID:KT0c+eX8
樺太について語るスレです。
北海道・稚内から北に見え、北海道に匹敵するほどの大きな島です。
樺太は元祖より日本に所属していた島であり、戦争で奪った土地ではありません。
地理的に見ても日本列島の一部を構成しています。
国民よ、樺太の日本復帰を目指して立ち上がれ!

樺太が日本に再帰属すべき根拠一覧
・1679年に大泊に松前藩陣屋が置かれ、和人の居住が始まった。
 ロシア人が樺太に居住を始めたのは1850年代である。
・1809年には間宮林蔵の探検により、樺太が島であることが確認された。
 ロシア人が樺太が島であることを確認したのは1848年である。
・幕末、ロシアは日本の千島列島を侵略したが、樺太には国境を定めなかった。
・日本はロシアの更なる圧力により、千島返還の代償に広大な樺太を割譲させられた。
・1905年、ポーツマス条約により南樺太が日本に復帰し、ロシアと対等な立場を築いた。
・1943年、南樺太は内地に編入された。朝鮮や台湾とは異なる点である。
・日ソ中立条約は1946年4月まで有効であったが、ソ連は同条約に違反して攻撃した。
 1945年8月のソ連の侵略により、南樺太の日本人の殆どは追放された。
・日本はサンフランシスコ講和条約により南樺太の放棄を強要されたが、
 同条約では、非調印国のために放棄したものと解してはならない旨が明記されており、
 ソ連は条約に調印しなかった。
・現在、樺太のロシア人人口は50万人しかいない。
 日本ならもっと土地を有効に使うことができる。 

前スレ
日本列島最北の島、樺太4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1407901190/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:09:53.85ID:7kzzoh9A
我が偉大なる探検家・間宮林蔵の発見した神聖な間宮海峡上空で露西亜の軍用機で訓練とは
何事か?戦前なら即刻撃墜だ。日本軍がいれば全員救助できた。亡くなったパイロットは
気の毒だ。今からでも遅くない。樺太在住ロシア人は決起せよ!
特別在住を認め将来は日本国籍を与えようぞ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 16:07:24.97ID:r/Lftaoa
>>202
南洋と満洲は?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 08:59:10.19ID:TF8Wwb3J
GHQのマッカーサーのごとき偉そうに日本に詭弁をたれるラブロフには腹が立つ。
マッカーサーがコレヒドールを死守しフィリピンを決して去らないと言いながら
日本軍の猛攻に耐え切れずノコノコ暗闇の中を魚雷艇で脱出しオーストラリアに
逃れたがまだ太平洋戦域の勝利者として君臨したのは仕方ないところもあった。
しかし南部出身と思われる色黒のラブロフは侵略者ソ連の継承者であるロシア外相として
偉そうに日本に対し振る舞う資格はない。
満州、樺太、千島、北海道の一部を火事場泥棒し、幾多の日本人を殺傷し、極寒のシベリアで
罪のない60万もの将兵を強制労働させ6万人を死亡させ故国に帰還させなかった責任は大きい。
河野外相はこの事実をラブロフに突き付けて交渉が決裂しても仕方のないことだ。
100年の計で樺太を取り戻すしかない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 06:35:56.82ID:2GGcn9s6
安倍首相は2島返還を最終決着とすると決めたと言う。
国民に説明せず国民の世論調査をなしに自身を歴史に名を残そうとする姑息な決定である
単に父親が元首相で北方領土、対露外交に熱心であるたというだけで自分に責任があると
勘違いしている。国家100年の計で取り戻す重要案件で無能な2世議員に運命を託すことはできない
明治期、樺太放棄を決めた黒田清隆以来の売国奴的行為である。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 14:53:14.10ID:qgaIEixX
>>207
移民推進消費増税路線で既に安倍政権下の日本では亡国真っしぐらだよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:11:41.03ID:uroKxTUu
二島決着には断固反対する

ロシアが先の戦争の結果侵略を行ったとすればそれはポツダム宣言違反であり、
連合国全体の面目が丸潰れになる
連合国に対しても説得を試み絶えずロシアに圧力を掛けていくべきだ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:26:09.81ID:9avfrGL4
台湾の場合は旧中国政府が現人民政府に負けて逃げてきたからな。
ここは台湾独立して日中の緩衝国(日本寄りだが)にだな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:25:55.49ID:tIg2ZSES
鈴木宗男がテレビに出ていたが必死で56年の共同宣言に基づく2島返還を説いていた。
安倍首相にも強く影響を及ぼしたようだ。反対に木村や袴田というソ連時代からのロシア
研究者は2島は後退であり東京宣言、イルクーツク宣言の4島明文化を台無しにするもので
新しいものが優先で更新していくという国際法の原則を安倍首相は全くわかってないと
憂慮していた。その通りなのだが鈴木宗男は研究者たちを国賊とののしり北方領土問題が
解決すると原稿料が入らなくなるからだと罵倒していた。
2島で決着しようとする鈴木宗男こそ国賊で売国奴だ。プーチンが蹴って良かった。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:02:52.38ID:ZMSg2kHL
何度も何度も何度も言うけど
日本とロシア(ソ連)と結んだ最後の条約はポーツマス条約
よって樺太千島は日本領
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 08:09:58.66ID:NU/UFZaK
本日、NHKBS1 樺太残留日本人の番組 18:00~
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 05:11:24.50ID:ClQmV9cx
安倍首相は父親が北方領土、対ソ外交に熱心で自身の任期中に歴史に名を残そうと
姑息な2島返還ですり抜けようとしているが全く情けないことだ。
所詮貧乏でKGB出身で叩き上げ、ドイツ語も流暢で頭脳明晰、抜け目のないプーチンに
お坊ちゃん育ちで成蹊大学出身で留学経験があるも英語力のない能力不足な日本の首相が
かなうはずがない。任期中は4島一括返還という自民党の伝統的な方針に戻して日本の歴史に
汚点を残すことだけはやめてほしい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:21:53.74ID:pGl5NoxD
安倍と雖も返還一切なしでの平和条約は締結しないだろうが、
ロシアのいつもの手口からすると最後に二島だけは認める可能性がある
そのときに変な条約を締結しないかが心配だ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:59:21.32ID:KGAUJ+AA
大胆な発想転換が必要だ
チマチマした経済協力よりロシアはインパクト感ある強力なプロジェクトを欲している。
例えばシベリア鉄道の北海道乗り入れだ。ロシアは二つの橋を架けたいと熱望している。
北方特有の気象の問題もあるので海峡トンネルが向いている。
安倍は以下のように提案すべきだ。日本の工事負担
1、稚内ー宗谷トンネルー樺太新幹線ー間宮トンネルーラザレフ
  日本側に樺太全土返還
2、稚内ー宗谷トンネルー樺太新幹線(豊原ー古屯)
  日本に南樺太返還
3、稚内ー宗谷トンネルー樺太新幹線(豊原ー真縫)
  日本に北緯48度以南返還(幕末にロシア帝国が提案)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:03:32.79ID:V+ow2WTL
先ごろプーチンはカムチャツカのアイヌ105人をロシアの少数民族として承認。
時期からして日本の北方領土固有論封じのためだろう。
樺太でも千島でも一貫して幕府はアイヌは日本人で日本の統治下にあるのでアイヌの
住む地域は日本領だと主張していたので、アイヌはロシアにもいたと言いたいのだろう。
実際、アムール河口にもアイヌの家を間宮林蔵は見ているし、今でも沿海州北部のクイサリとう
少数民族はアイヌ由来だと自称している。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:24:08.86ID:QjAo7c6e
本日は北方領土の日と呼ばれている
安政元年十二月廿一日(西暦1855年2月7日)、日露和親条約(日露通好条約)が締結されたことに因む
択捉、国後、色丹、歯舞諸島が日本領であることが確認された条約として知られている

併し本条約ではもう一つ樺太に関する取り決めがある
樺太に関しては日露間で国境を定めず是迄の仕来りを維持する、と定めているのである
即ち条件付ではあるが、樺太全島は日本の領土であることが確認されているのだ

日本国民は樺太も日本の北方領土であることを認識し、
不退転の決意を持って、その返還を要求すべきなのである
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:30:15.50ID:rjVNp43c
>>225
そのとおり
北方領土の日には樺太が日本領であることを確認すべきである
そして元島民に限定せず広く日本国民を募った団体を結成し返還要求をすべきである
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:25:55.61ID:i9kfcrLj
>>225
全く正しい主張である。
樺太島においては境を設けず是までの仕来りたるべし、つまり日露で国境画定は
しなかったが、これまで日本側の樺太経営の実績を認める即ち樺太アイヌは日本人で
あるからアイヌの住む場所は日本領ということである。
このことは付録条項に書かれることで一旦合意したもののロシア側が調印直前になって
蝦夷アイヌ(樺太アイヌ)を蝦夷島アイヌ(北海道アイヌ)にせよと主張したため
付録条項は省かれた。ロシアの姑息なやり方は今も昔も変わらない。
プチャーチンが口頭では樺太アイヌ居住地=日本領と認めたわけだから日本側としては
これまで通りで樺太にロシアの領土は皆無で大半が日本領ということになった。
この歴史を教えず樺太が日露混住地であったという嘘がまかり通っている。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:45:04.58ID:PyAgLB3j
共同統治ならシベリアのインフラ整備してやるから
樺太千島は返せのがいいんじゃね?

清て樺太も領土にしてたんだっけ?
中国が樺太の領有権求めないのが不思議だなw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:51:55.80ID:PyAgLB3j
ごめん、自己レスするけど
それを言ったら清の領土は今の中国より全然大きいし、
今のモンゴルロシアカザフキルギスにも清の領土あるし
現実的に無理か
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:13:19.35ID:oUTVE1B6
>>229
訂正
×姑息
〇狡猾

ロシア国民は今回両首脳会談前に官製かどうかわからないが、豊原とモスクワで
クリルを渡すなとデモを行っている。
本来なら我らもロシア大使館前で樺太・千島を返せ!侵略を許さない!とデモをやるべきで
そのことにより2島で決着しようとする現安倍政権を牽制することになる。
樺太帰国者の後始末的な日本樺太連盟にかわる返還要求団体の設置には賛成である。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:54:39.66ID:oUTVE1B6
>>229
訂正
×姑息
〇狡猾

ロシア国民は今回両首脳会談前に官製かどうかわからないが、豊原とモスクワで
クリルを渡すなとデモを行っている。
本来なら我らもロシア大使館前で樺太・千島を返せ!侵略を許さない!とデモをやるべきで
そのことにより2島で決着しようとする現安倍政権を牽制することになる。
樺太帰国者の後始末的な日本樺太連盟にかわる返還要求団体の設置には賛成である。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:23.95ID:wv+BDikv
>>232
清は満洲族が建てた国であって中国人(漢民族)は支配される側の時代だった
元の領土を中国領と主張しないのと同じ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:59:31.49ID:vBV1pNz+
>>232
中華人民共和国の教科書では、樺太は1905年日露により分割とある。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:23:20.00ID:6K68f+pB
>>238
へえ
なんか拍子抜けだな逆にw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:04:01.04ID:vBV1pNz+
もちろんシナの固有の領土で回復させるべき領土として沿海州と同じような位置づけ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:02.52ID:6K68f+pB
ですよねーw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 11:25:49.63ID:/tZfG0Eq
ロシアもこれに先出し105人のカムチャツカのアイヌをロシア先住民と認定し日本もあせったか?
樺太と北海道もビザなし渡航を日本が認めるそうだが、この際、アイヌ共和国を作ってもらい
日露双方が認め、将来の日本への帰属は住民投票にしたらどうか?
共和国の範囲は樺太、千島、カムチャツカ南部とする。
沿海州北部のアイヌ由来を主張する少数民族クイサリは将来の課題とする。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:14:47.54ID:ARLhxe1l
プーチンの本音はやはり1島返還、平和条約締結だ。
東京宣言、イルクーツク声明で4島を銘記させたのに現政権は情けないことに
2島返還、北海道の付属諸島だけで平和条約という姑息なことを考えている。
色丹、歯舞は北海道だから無条件にすぐ返せと何故言えないのだ?
戦後の遠慮外交、弱腰沈黙外交によりソ連・ロシアはおろかシナ、朝鮮にまでなめられている。
竹島もやるぞというだけで国際司法裁判所提訴もできない。
マッチョでIQの高いプーチンに女性的な我が首相がかなうはずがない!
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:49:27.42ID:+xNGDDxz
初めから四島返還なんて主張をするから二島と強請られるし、
初めから二島返還なんて主張をすれば一島やら返還なしやらと強請られる
樺太千島の全島返還を主張しないのはその意味でも愚策である

交渉の結果、樺太一島返還ならば考えてやる余地はある
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:51:06.65ID:uIILRXuQ
果てしなく美しい日本で有名なドナルドキーン氏が逝ってしまわれたか
ご冥福をお祈りします
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 06:17:00.14ID:Qkyb6psV
美しい日本列島は太古から縄文人の足跡がしのばれ、17世紀からば幕府が経営をはじめ樺太
アイヌを取り込んできた北蝦夷統治は帝政ロシアの欺瞞に満ちた政策に翻弄され侵略された。
樺太をわが手にし始めて日本列島は完成する。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:24:11.31ID:Tf/4VML0
樺太・千島・色丹・歯舞・竹島は取り返すとしても
朝鮮半島本体は二国に分かれている上、片方の国に拉致された人が居る→朝鮮半島統一と拉致被害者返還が先かな
台湾は中国から完全独立した独立国家にして日中の緩衝国(日本寄りだけど)にする。


樺太朝鮮人と竹島韓国人(竹島返還で島根県の他の地域に強制移住させられた韓国人)と現在日朝鮮人って対立するのかな?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:42:12.71ID:liZLoP0X
朝鮮は当時ロシアによって植民地にされそうになっていたところを朝鮮人の意思に基づいて一時的に日本が保護したに過ぎない
日本が保護していなければ当然今も朝鮮はロシア領だった
だが現在は保護が必要な状況ではない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:02:11.24ID:Zcl2Siun
やはり韓半島と台湾も日本に併合すべきだ。
そして日本は亜細亜反共防波堤の雄となるのだ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:38:11.12ID:6o54ZD/o
松田傳十郎の『北夷談』も面白い
間宮海峡を発見したときの樺太探検も然る事乍ら、
江戸〜浦賀〜厚岸の船旅や、根室標津からの国後・択捉探検も面白い

樺太探検と言ったら間宮林蔵ばかりが注目されるが、
松田傳十郎や岡本文平(監輔)の史料は是非一読されたし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:46:25.09ID:bIX5hR7g
先日、TBS に在日ロシア大使が出席し北方領土問題を討論していた。
しかし大使は中立条約有効性を問われ、日本はナチスと結びソ連を大戦中しばしば妨害し
警備艇を沈没させたりソ連兵士を死亡させたりしたといかにもソ連の条約破りが日本に
責任があるかのような都合の良い答弁だった。それに日本側が反論するかと思いきや
何と若いTBSの司会者はそれはそうでしょうけどと全面的に肯定するだけで反論する知識もなく
日本側のコメンテーターも沈黙するばかりでソ連の非道を一つも言えなかった。情けない。
これでは北海道の付属諸島も還らないわけだと妙に納得してしまった。情けない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:11:32.52ID:Ls6fp67m
最早反日ですらなく無日化を目指しているなマスメディアは
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:59:46.65ID:EJ1g1CVx
北樺太の落石(オッチシ)の少し北に「荒子井(アラコヰ)」という地名がある
これも確実にアイヌ語由来の地名である

アイヌ語でアラコイとは胡瓜魚を意味する
松田傳十郎の探検ではこの荒子井付近で胡瓜魚の群れを見ている
このことからも荒子井が胡瓜魚を意味するアイヌ語に由来していることが裏付けられる

岡本文平の探検では荒子井に木透のアイヌがいた
北樺太にも広範囲にアイヌが住んでいたのである
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:55:45.63ID:Yn+793gg
湖・沼・湾の近くで「トー」又は「ト」で終わる地名はアイヌ語である可能性が高い
これは北海道や南樺太でも多く見られる
鵞小門(ガオト)もその候補の一つである
語源は「(糸で作った)罠を仕掛ける湾」ではあるまいか
尚、岡本文平は鵞小門の村落にアイヌが住んでいるところを見ている
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:58:21.16ID:qZE6h/q/
フジテレビ先週の「報道プライムサンデー」で極東図が出ていたがしっかり樺太50度に
ラインが引かれていた。グジョッブ!
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:00:27.21ID:HLQF3C9b
北海道開発は寒さはなんとか出来ても豪雪が問題だったのか

例えドイツ人や北欧人でも近世以前に植民地開発は無理だったろうかな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:17.83ID:X1OH1och
NHKで坂本龍馬が持っていた蝦夷地概観之図という北海道、南千島、樺太の地図が出ていたが
樺太はしっかり大陸と別れ北樺太こそほとんど地名が書かれてなかったが南樺太は北海道北部よりも
多くの地名が出ていた。千島は択捉島までである。
今のように分けておらず樺太、北海道、千島は一つの蝦夷地として認識していたことがわかる。
つまりはるか昔より樺太は北海道と同じく本土(内地)であったという事実だ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:07:39.70ID:Vr1jXuaI
なぜ領土を奪われても日本人は黙ったままなのか
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:57:35.10ID:MyjRgXjv
264のNHKは誤りで日本テレビの「そこまで言って委員会NP」に出ていて「蝦夷地概観之図」
ではなく「蝦夷地大概之図」です。訂正します。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:49:27.13ID:VrRaXSbY
松浦武四郎の『蝦夷大概之圖』でしょうかね
間宮海峡の発見は日本だけの問題でなく世界地図をも完成させた偉業である
世界の誰も知らなかった樺太の地理を日本は発見したのだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:05:36.91ID:gny/oyNz
その通りです。樺太周辺は世界地図で最後まではっきりわかっていなかった地域の一つで
それを日本の間宮林蔵らが明らかにしたというのは世界史的に観て偉業だったことは事実です。
松浦武四郎は樺太全土がアイヌ語地名であるから樺太は日本領だと正論を述べています。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 08:10:05.26ID:dFlh9Wo1
>>270
樺太・千島・色丹・歯舞群島・竹島・尖閣諸島は日本領
台湾は日本寄りな日中緩衝国
朝鮮半島は南北統一だが日本としては北の拉致返還の方が先
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:08:25.10ID:z1quhIzE
>>265
やはり敗戦とそれに伴うGHQのWar Guilt Information Program つまり戦前の日本は全て
悪で敗戦後の惨めな姿は全部日本が悪く連合国に責任はないという洗脳政策にある。
同じ敗戦国のドイツに比べこのような極端な政策を実行した理由は1.原爆を使用したため
日本人からの報復を恐れた2.連合国による日本人捕虜虐待を隠すため日本の残虐性を強調、捏造した。
これにより日本人は悪かったのだから戦後体制に異議を唱えることは対ソ連にたいしてもNGという空気を作った。
もう一つはやはり日本人の復活報復を恐れ軍隊を持てなくし皇室の自然消滅を図ったため
日本人の自身を失わせた。そして左翼を奨励し自国中心愛国勢力を駆逐しようとしたため
現在欧米で生まれている自国第一外国人排斥政権が我国で生まれにくくしている。
日本にもこのような政党が勢いを持てば樺太返還を強く主張するだろう。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:54:49.13ID:Z3hNkuUm
>>274
流石に現地での撮影は難しいかね
満洲の描写なら既に少しだけあったがあれはどうだったか
録画はしていないので確認できないが、簡素な描写だったし敢えて現地で撮影するほどではなかっただろう

でも樺太に関しては主人公の金栗が走破するわけだからもっと詳細な描写を期待する
仮に現地でなかったとしても再現性の高いものであってほしいものだ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:08.90ID:xvP04Ufh
>>232
清を含めて、歴代中国王朝はアイヌを朝貢システムに入れてたよ
始まりは、アイヌ(侵略者)が大陸を侵略して負けて、元に臣従したこと>>88

アイヌは中国王朝に朝貢に出向き、見返りの「降嫁を乞う」
 ※強者側から女を贈れば、大切にされ、子を育てて文化を広める
(例)
 ・フビライの娘を高麗の忠烈王に降嫁 →高麗(とくに高麗貴族)でモンゴル文化が大流行
 ・和蕃公主(降嫁させられた王族女子) →これが漢文化浸透の契機となった

 【北海道】樺太アイヌと清に朝貢関係、「カラフトナヨロ惣乙名文書」が国重文へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553003772/
……
 当時の樺太アイヌは清に朝貢して、見返りに妻を得ていたが、
 冬に都へ来ると天然痘にかかるので、7〜9月に到着するよう諭す内容になっている。

 中国語の1通は、清への朝貢が途絶えていたアイヌの氏族に来貢を促すよう、
 他の氏族に依頼したもの(1818年)。
……
 「幕府の役人だった徳内は、樺太アイヌが中国に朝貢していることを知って危機感を持ったはず。

 一つの家に三つの言語が書かれた文書が残っていたこと自体珍しく、
 当時のアイヌと中国、日本の関係を示す学術的にも貴重な史料だ」と指摘している。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:55:10.78ID:SyqbAE9V
>>278
清がフランス人に作らせた大清版図図の中に確かに樺太と思われる場所が書いてあるが
せいぜい北樺太であり南樺太は空白で清は全く南樺太の知識はなかったのだ。
北樺太を勢力下にあるがごとく思われるかもしれないが一度あいさつに行っただけで
我が版図と認識するオーバーなところがあるのがシナ歴代王朝の特徴であるのであまり重視
すべきではない。純粋な漢民族の国は漢と明くらいだ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 11:15:21.88ID:SQFA5IOI
清というのは満洲族が漢民族を支配していた時代であって、
漢民族は中国本土の領有すらできておらず、樺太の支配どころではない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:27.56ID:WuKPX1WW
ガルージンロシア大使がいいたいことを言っている。領土問題はない、中立条約違反は
むしろ日本だ、敗戦を認めよと、官邸も外務省も誰も反論しない。
これじゃ露助になめられるのも無理はない。
真実だけ述べればいいのだ。安倍はプーチンにロスケの非道を述べたことはあるのか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:52:57.31ID:RB0ALGDC
中立条約を破るかどうかを検討するのは当然だ
しかし実際に実行するかしないかでは全く違う
そして戦争の結果領土を奪うことを侵略というのであり様々な条約に違反することである
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 05:15:19.61ID:eLGpLAJf
樺太のアニメを作るべき
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:12:47.47ID:jrlJxq96
松岡洋介はスターリンに乗せられまんまと中立条約を結んだがヒットラーがソ連侵攻を
始めるやすぐに皇居に行き参戦を申し出た。答えはノーだったが、やはりこの時
中立条約は丁重に破棄を通告すべきだった。
山本五十六が軽薄なパールハーバー攻撃をしたため日本の運命は決まった。
陸軍の主張通り対ソ参戦し北樺太は即座に占領し回収すべきであった。
関東軍がシベリア軍団をくぎ付けにしているだけでドイツ軍はモスクワとレニングラードを
落としていただろう。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 22:18:01.79ID:IHPVPxSU
>>288
日本が北進論とったらソ連は崩壊してたかな?

アメリカがどうせ強くなりすぎた独と日本を潰しソ連援助に掛かるんじゃないか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:10.15ID:T+e4D7XV
>>289
当初チャーチルもソ連の崩壊は望んでいたからね。ヒットラーがソ連に攻め込んだ時
狂人と狂人をとことん戦わせばいいと言っていたからね。
アメリカのソ連援助のルートは北海経由とウラジオストク経由だったから、ドイツ外相
リッペントロップが日本海軍によるウラジオストク攻撃要請を受けていればアメリカの
ソ連援助は大きな打撃を受けたのは確か。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 19:18:28.21ID:pyPzccN/
安倍首相に要望
プーチンに面と向かって「樺太は日本列島の一部である」と言って欲しい。
かつてシベリア総督・ムラビヨフはサガレンは半島であるからロシア帝国領であると言った。
これが過ちであったことは明らかであるので、正面きって樺太返還を要求してください。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 07:02:08.04ID:thGmHrya
日本の天皇と露西亜の皇帝の違い
明治天皇 「朕の御代に失った(1875) 領土が朕の御代(1905) に還った」
ニコライ一世 「一度双頭の鷲(ロシヤ帝国旗)がひるがえった場所は決して降ろしてはいけない」
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:51:42.01ID:7O75xGdM
相手の明らかに間違った主張にも反論しないのは硬化を恐れてのことだろうか?
愚かな。軟弱な態度は魯人を付け上がらせるだけだ
歴史から学ぶべし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:59.57ID:2X2BH8Jk
明治維新以降の皇室自体が英米ユダヤのエージェントだから我が国は。CIAが結成したISSより性質が悪い。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 06:54:47.84ID:CXA9oNNA
1.我音エリザベス(姉) 
樺太全域日本返還反対の立場だったが、
全域返還が施行されてしまい、
一家は我音姓を襲名して日本国籍に帰化した。
(この帰化も反対だった)
この襲名の際に我音美姫(がおとみき)に改名しようとしたら、
本人の反対により却下した。
エリザベスという名に誇りを持っおり美姫(みき)で呼ばれるのを嫌がる

2.我音岬(がおとみさき・妹)
旧名はエリザベータだったので姉との区別でベータと呼ばれることが多く本人が嫌がっていた。
樺太全域日本返還賛成推進の立場で、ネットでは「みさき」で活動していたが、
全域返還施行決定で歓喜した。
一家は我音姓を襲名して日本国籍に帰化し、我音岬の近くに住んでいる事もあり我音岬と襲名する。

この姉妹、どちらが好感持てる?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:59:16.69ID:GfhOuUAZ
令和改元おめでとう
一刻も早く樺太千島が祖国日本に復帰できますように

高木宏之『日本陸軍鉄道連隊写真集』に北樺太軍用軽便鉄道の停車場名が載っている
同書記載の停車場は次の通りである
「埠頭、倉庫、練兵場下、材料廠、亜港、
 ポロヴィンカ、第1アルコヴォ、第2アルコヴォ、第3アルコヴォ、蕗ノ谷、
 カメンシノエ、峠下、上アルムダン、下アルムダン、デルビンスコエ」

更に詳しい出典をご存知の方、発見した方は情報求む

尚、亜港とは魯名アレクサンドルフスクこと落石(オッチシ)のことであり、
アルコヴォとは>>260の荒子井(アラコヰ)に由来する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況