X



富山市都市開発総合スレッド 31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:13:49.34ID:a8L1SXVN
『立山仰ぐ特等席』
彼方には雄大な立山を望み、すぐ其処には海の幸の宝庫である富山湾。
富山市は水と緑に囲まれた自然豊かな中核都市です。
最近では『環境モデル都市』や『環境未来都市』にも認定され、都市ブランド力も高めつつあります。
そんな富山市の「都市開発」を中心に語りましょう。
キーワードは街、再開発、LRT、新幹線、観光などです。

※富山県レベルの話題も許容としますが、過度に都市開発とかけ離れた話題や
鉄道などの専門的なネタは原則禁止とします。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:12:22.40ID:jmC2N5PY
アリーナ計画に反対した議員を一斉に袋叩きする風潮。
こんな県だから不二越の会長に閉鎖的な県民性を叩かれている。
まるで北朝鮮のような全体主義の県だな。

このスレでもやたら知事や市長を崇拝する書き込みが目立つ。
君らはかなり異常な県民性であることを自覚しなさい。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:24:54.74ID:13opocOm
>>953
下ネタなくせに
ウンチのひとつや二つ食べたことあるんだろ?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:48:14.00ID:/qCf6/rH
>>951
石井知事の家族は富山でなく東京暮らしじゃなかったかな
鹿熊県議も東大法学部卒、衆議院法制局で長く役人やってた人間だが朝日町が地盤なんだから僻地の立場で話をしなくてはならない
富山を出て都会で働いて地元に戻りたいと思ってる人間からしたら都会と同じ楽しみが一つでも多い方が家族を説得しやすいわけで
その舞台となるアリーナはぜひともつくってもらいたい
立ち位置によって意見は異なるが富山の将来を考えたらアリーナは必要
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:51:38.32ID:Utsqvytj
北日本新聞、アリーナの隣の面に
森富山市長が立山ロープウエイ計画に慎重論唱えた記事載せてる。ケーブルカーはそんなに古くないとか。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:57.79ID:/qCf6/rH
富山市としては県に金を使って欲しいのは立山ロープウェイよりはアリーナだろうね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:32.85ID:/qCf6/rH
富山市アリーナ建設の意見が劣勢になってきたら森市長も動くだろう
石井知事と森市長は県庁所在地富山市に投資を集中しないと北陸以外の地方との競争に勝てないと見ている
各市町村から選ばれた県議もそれはわかっているが各々の立場があるので表立っては地元を代弁した意見を言う
0959Ψ(`∀´ )防金貫光 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/03/09(土) 17:08:03.20ID:WLRKTdqV
ケーブルカーは営業5、60年ぐらい経つんじゃないの?
メーカーからの部品の供給が云々とかって話じゃなかったっけ?
ケーブルカーの車体自体はあまり古い感じはしないけど。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:42.96ID:uBgG4s6U
ロープウェイ作るにしても数年かかるんだから
ケーブルカーがまだ動いてる間に話を進める必要は有るのでは?
あとロープウェイとアリーナは全く別の話だから
アリーナの為にロープウェイを反対しても意味はないと思う
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:28:23.80ID:jmC2N5PY
富山スレは知事や市長の話題が異常に多いな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:31:20.62ID:/qCf6/rH
>>962
森市長の言いたいのはアリーナだけの話じゃなく僻地観光をいつまで富山の売りにしてるのかってことじゃないの
立山黒部の観光といってもお金がかかるから県民より県外客がメインになってる
そろそろ富山はイベントやライブを用いた天候に左右されないコントロールしやすい都会型の誘客に切り替えていく必要がある
ロープウェイをつくっても天候が悪ければ誰も来ない不安定な観光
0966Ψ(`∀´ )防金観光 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/03/09(土) 17:33:32.13ID:WLRKTdqV
新穂高のロープウェイは西穂高岳や遠くは槍ヶ岳まで見える抜群のロケーション。
ただ乗り換えあって面倒臭いのと、運賃が気軽に乗れる値段じゃないよね。
ここ何年かは中華の客で車内がキュンキュンで、なんか変なアウェイ感まであるし(笑)
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:12.38ID:yeAcpWC+
森は普通にアリーナに否定的だろ
総合体育館に加え中規模ホールと整備するんだし
賛成するわきゃない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:33.69ID:/qCf6/rH
>>967
県の金でアリーナつくるのであれば賛成だろ
今の時点でも週末に自由に市総体育館を使えない市民から富山市にクレームが来ている
県の金でアリーナつくってその客が市内に金を落とす一方で市総体育館は本来の役割に戻る
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:57.98ID:yeAcpWC+
まぁアリーナは無理
財界・議会と否定的じゃ進展しないよ
せめて10年前にやるべきだったな
郊外での武道館の建て替え検討が落としどころだろね
これは老朽化してるから仕方ない
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:58.48ID:/qCf6/rH
富山市としては水道橋の東京ドームと後楽園ホールが富山市にあるみたいなのが理想
東京ドームが富山アリーナで後楽園ホールが市総体育館
どちらかが毎週イベントやライブを開催して頻繁に市内に客が来て金を落とす
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:51.64ID:jmC2N5PY
>>970
富山にはそんな需要はない。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:52:38.28ID:OkqWEHIi
アリーナ造って広域集客しても潤うのは主に観光と興行関係者で
開催されるイベントに関心がない住民にとっては恩恵が無い
観光誘客に対する温度差は金沢が抱えている問題と同じものであり
富山が違う道を往くというなら住民対象の企画で運営できるような
規模と目的の施設を考えないとね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:58.23ID:/qCf6/rH
二つの施設が同時にイベント集客したら12000人+αが富山市内に訪れるわけだからでかいよ
今までならカターレ対ガンバ大阪とか巨人戦とか年に一回あるかないかみたいな客数が頻繁に市内に来る
金沢観光と違って今まで東京で楽しんでたコトが県内で楽しめるわけだから
地元民、地方学生、転勤家族みんな喜ぶだろう
それにはまずハコがないことには話が進まない
0974Ψ(`∀´ )防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:59.96ID:WLRKTdqV
「立山黒部アルペンルート」は全域立山町なんだから、富山市長がコミットするような話ではないよね。
アリーナは街中に造るんであれば、富山市の政策にも合致してるし、積極的に反対する理由もない。

森のオッサンの腹の中まではわからんが。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:26.41ID:/qCf6/rH
富山の市町村首長や県議はどこか腹芸をしてるところがあるからな
石川県の市町村なんかはガチで仲が悪かったりするが
富山県の市町村は砺波と高岡がイオンモール呼んで小矢部がアウトレット呼んで射水がコストコ呼んでるのに
みんな集まって手を繋いで国に中枢中核市に認定されたりしている
アリーナの件も選挙民の手前プロレスをしてるが裏ではもう話ができてるんじゃないの
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:47.31ID:uBgG4s6U
森雅志市長は「にぎわい創出としては面白いが、制度的に難しい」と話している。
候補地が城址公園だった街中スタジアムの時はこう言ってたらしいけど今回はどうなんかね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:40.62ID:yeAcpWC+
森が口出すにしても次回検討会の後だろう
結局森が何を思おうが県民・財界・議会が納得しなければ造られないし
納得すれば造られる
0978Ψ(`∀´ )防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:17.11ID:WLRKTdqV
城址公園の街中スタジアムというのは、今考えてみれば経済同友会の発作みたいなものだったんだろうね(笑)
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:00.79ID:/qCf6/rH
ここまでくると北陸他県、金沢の動向を見据えての一悶着のような気もするね
既にサンドームのある福井、民間がつくりたがってる金沢アリーナを見越して
富山もさんざん意見を出尽くしてアリーナをつくる決定をしたんですというアリバイ行為
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:40:45.70ID:2drH7hRq
>>978
街中スタジアムはこのスレでも有名な何とかコンサルタントの社長がサッカーの試合観た後に
一杯やりたいという意見で進められた変な話…

サッカー見た後に酒場にいけるしそれで経済効果があるという同意しにくいスタートを平気で企画書に
盛り込んでくるんだから正気とは思えない
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:43:21.47ID:2drH7hRq
このスレのアリーナの論調も似たようなもので賛同しにくい
アリーナで試合やライブ見た後に一杯飲んで帰る人がでるので経済効果があると真面目に書かれても
ばかじゃねーの?としか思えない

のんべえはどこか頭の中で大切な部分が壊れてる
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:27.52ID:/qCf6/rH
TGCが2年連続開催、バスケワールドカップ予選開催、Bリーグオールスター開催、
グラウジーズが満員続いてバレーワールドカップ開催も決まって、明らかにハコの小ささが取り沙汰されてるのに
まだアリーナ建設にゴーサインを出さないというのはおかしいでしょ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:27.93ID:i/D3GEz1
経済効果はあると思いますよ
逆になんで馬鹿げてると思うの
まちなかに造れるならまちなかの方が良いに決まってるわけで
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:44.59ID:i/D3GEz1
別にまちなかスタジアムに賛同しているわけではない
ただ発想としては自然だなと思うだけなんだが
交通の便の良いまちなかでサッカー観戦して帰り際にお酒と食事
コンパクトシティの理想の姿じゃないの
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:14.89ID:2drH7hRq
じゃあ酒場が儲かるんだから酒場が全額負担しろ

なんの負担もなく売り上げだけを取ろうとするというのは虫が良すぎる
一般市民には負担だけのしかかる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:06.73ID:uBgG4s6U
>>983
残念ながら今はグラウジーズの満員はない
ただ将来的に富山市総合体育館では足りなくなる可能性も有るってってのが現状だね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:55:53.34ID:2drH7hRq
一部の業者の利益のために大きな投資をして公共物をつくるのが正しいのか?
それが許されるなら街中スタジアムじゃなくて富山ディズニーランド()でもいいだろ?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:57:24.45ID:uBgG4s6U
富山市の街中にアリーナやスタジアムが出来てイベントが増えれば
一般市民は今まで関東や関西まで遠征していた分の負担が減るのではないか?

まあ何を言っても無駄みたいだけど
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:58:11.65ID:/qCf6/rH
Bリーグのライバルの川崎も琉球もアリーナ建設に着手したしな
富山がアリーナ建設をつくることでさらに他のBリーグチームも判断材料にする
富山でなくても北陸の中心地、駅前にアリーナがないというのも後押しになってる
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:09.57ID:eTyl11mf
これからは高齢化社会が進み社会保障の費用が増えていく
労働人口も急速に減っていく
今は大した額じゃないと思っても将来は過剰な負担となるだろう

赤字でもいいがやちゃみたいなバカな考えは捨てろ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:04:26.77ID:/qCf6/rH
地方は右肩上がりのポジティブシンキングでいかないと大都市に追い付けんよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:26.67ID:jmC2N5PY
>>999
そうやって新潟は滅んだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 51分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況