X



トップページ議員・選挙
1002コメント534KB

立憲民主党内の総合政局スレッド63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 6fed-WmP6 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 03:46:56.12ID:BbJ/Gznp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512    
      
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド48
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510572422/
立憲民主党内の総合政局スレッド49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510656815/
立憲民主党内の総合政局スレッド50
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510737993/
立憲民主党内の総合政局スレッド50 (重複実質★51)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510738168/
立憲民主党内の総合政局スレッド51 (重複実質★52)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510898644/
立憲民主党内の総合政局スレッド53
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511175548/
立憲民主党内の総合政局スレッド54
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1511328666/
立憲民主党内の総合政局スレッド55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511403755/
立憲民主党内の総合政局スレッド56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511585025/
立憲民主党内の総合政局スレッド57
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511708447/
立憲民主党内の総合政局スレッド58
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511907797/
立憲民主党内の総合政局スレッド59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512094414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0120無党派さん (アウアウウー Sa89-pT0r [106.161.181.212 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 15:53:15.43ID:vCfkhDmMa
共闘の見通しは暗いな

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017120900392&;g=pol

 9日閉幕した特別国会で、野党の安倍政権への追及は迫力を欠いた。一枚岩になれず、政府・与党に付け入る隙を与えたためで、衆院選に先立ち民進党が分裂したことが最後まで響いた。来年1月召集の通常国会に向け、課題を残した形だ。
立憲民主党の枝野幸男代表は8日、特別国会を振り返って記者団に「われわれの主張をしっかりとぶつけ、政府の問題点を明らかにする役割も一定程度果たせた」と語った。一方、希望の党の玉木雄一郎代表は「野党連携の強化を模索していく。それぞれ主張があるにしても、力を合わせないと政府・与党の思うつぼになる」と自戒した。
立憲は日本維新の会を除く5野党に呼び掛け、年明けから6野党国対委員長会談を定例化したい考え。立憲の辻元清美氏は「雑音や不協和音をチューニングし、一つの大音量にして与党にぶつけていく通常国会にしたい」と意気込む
0121無党派さん (ワッチョイ 55bd-STLO [126.124.220.235])
垢版 |
2017/12/09(土) 15:53:24.56ID:C4H8bmib0
98 名前:無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])[] 投稿日:2017/12/09(土) 15:21:16.38 ID:iRgU5LsH0 [15/20]
>>94
いえ、欧米には日本のような正規・非正規みたいな身分制度は無いから




捉えたこのレスだ
0123無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 15:57:06.58ID:XU536xxZa
海外ではインターンシップはアメリカや欧米では若干違うが、どっちも職業訓練でやった結果、就活のための推薦状をもらうことがスゲー大事なワケで、「インターンシップで就活するな!」とか、「ハ?」以外のなにものでもないw
0125無党派さん (アウアウウー Sa89-pT0r [106.161.181.212 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 15:59:02.13ID:vCfkhDmMa
よしりん一転立憲大絶賛

https://yoshinori-kobayashi.com/14642/

立憲民主党は「憲法に関する当面の考え方」をまとめた。
枝野幸男代表は、ついに一歩踏み出したのである。??
そして「基本姿勢」として、「立憲主義をより深化・徹底する観点から憲法に関する議論を進める」としている。
素晴らしい!
立憲主義の貫徹は、まさしく立憲民主党のアイデンティティーである。
わしが立憲民主党を応援したのも、まさしく「立憲主義」の深化・徹底が今の日本に必要だと思ったからである。
これで立憲民主党は社民党化するという批判は完全に退けた。
社民党や共産党のように、憲法を聖書と勘ちがいした信者とは一線を引かねばならない。
それこそ枝野代表が志した「草の根の民主主義」である。
憲法改正を日本会議と安倍政権だけに任せておいていいはずがない。
「ゴー宣道場」が「立憲的憲法論議」を一般国民に開いていこう。マスコミの取材もOKだ。
枝野幸男代表は、そのチャンスを我々にくれた。
「立憲的憲法論議」を拡大しよう。
我々は、今の憲法より、「平和主義」を現実的に担保できる憲法を作らねばならない。
0126俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 15:59:48.69ID:Ib9Tqvp2r
>>120
問題は野党の追及ではない

問題は
自白しない
疑惑の結果責任
アベノミクス失敗の結果責任
を取って辞任しないサルにある。

糾弾されるべきは
無責任・無能なサルだ
0127無党派さん (ワッチョイ f519-OclD [180.43.237.63])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:00:25.76ID:NFcj+pRD0
職業を regular / irregular に分類することはない、ってだけで、

日本で「非正規雇用」に含まれる「パートタイマー」「アルバイト」「契約社員」「契約職員」「派遣社員」は
それぞれ該当する職種が存在するんだから、「欧米に正規・非正規はない」というのは、
ただの言葉遊びであって、実態のある分析では決してない
0128無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.124.48])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:01:09.99ID:w/88kcdGa
ニートが就職戦線に参入すると失業率6%を超える。
0129俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:02:23.56ID:Ib9Tqvp2r
>>125
>立憲主義をより深化・徹底する観点から憲法に関する議論を進める
枝のはこれをどこで言ったんだ?

小林のデマだろ

知っている人は教えてくれ
0130無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:04:14.46ID:iRgU5LsH0
>>127
ところが全然違うんだよね
世界を知らない人にはピンと来ないでしょうけど
幕末に欧米事情を話してもピンとこない日本人と同じ
0131無党派さん (ワッチョイ f519-OclD [180.43.237.63])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:04:20.56ID:NFcj+pRD0
https://twitter.com/CDP2017/status/939382212230705152
立憲民主党?認証済みアカウント @CDP2017
【川田龍平参院議員の入党届提出】

枝野代表「立憲民主党の理念と政策に共鳴いただいて「一緒にやりたい」と申し出ていただい
たことは大変うれしいし、活躍の場を作っていきたい。どなたであれ、理念、政策に共鳴をし
一緒にやりたいという方は大歓迎。そうした方が他にもいることを期待している。」
22:32 - 2017年12月8日
0132俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:06:30.10ID:Ib9Tqvp2r
>>131
枝野も結構、
営業センスがあるじゃねえかw
0134無党派さん (ワッチョイ 1bed-WmP6 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:10:42.30ID:BbJ/Gznp0
【12月8日枝野代表囲み取材】
特別国会が閉会しました。12月8日に行った枝野代表の囲み取材です。
【森友学園・加計学園問題】
森友については、少なくとも、これまでの総理の発言が嘘だったことはもう終わっている
話なので、あとはどうけじめをつけられるのか。そういう意味では次のステージに進んだとは
思っています。加計については、ますます問題点、疑問点が大きくなっていますので、さらに引き続き、
これは税金の無駄遣いにつながる話ですから、税金の無駄を許さないという観点から厳しく指摘をして
いきたいと思います。
ttps://twitter.com/CDP2017/status/939381828036599809
0135無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:11:09.96ID:XU536xxZa
民主党政権時代にニューズウィーク出ていたけど日本の大学生の内定率って過去最低とか57.6%とか言われてたのにイギリスやアメリカよりも全然高かった。目が点になったw
イギリスの大学生15%、アメリカの大学生24%で「あれ?」と思ったものw
結論は、新卒一括採用とかやってないからというのが大きい。
0136俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:20:09.78ID:Ib9Tqvp2r
>>134
>あとはどうけじめをつけられるのか。
 そういう意味では次のステージに進んだとは思っています。

枝野は結果責任という言葉を知らんのか

次のステージというのは
自ら出所進退を明らかにすることだと知らないのか

バチン

イテッ

誰だ
俺さまの頭を
ビール瓶でw
なぐったやつは

あっらあ

枝野代表じゃないですか
これはこれは

へへえ〜 へへえ〜
wwwwww
0138無党派さん (ワッチョイ 7da8-zy4u [120.75.10.124])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:22:56.13ID:0njW+x1G0
党勢の低迷が続く社民党の内部で立民への合流を求める声が噴出
ただ、立民が政党丸ごとの合併に否定的だから、社民議員が個別に立民に合流するしかないだろうな
民進内でも複数の参院議員が離党して立民に合流することを模索しているみたいだな

さらに立民が、来年1月に神奈川県連を設立。既に地方議員10人以上が入党を検討しているとのこと
立憲民主党かながわ設立準備会が開催した「今、なぜ立憲か!?」と題したシンポジウムには700人が集まり満員状態になったし、
神奈川の立民は躍進するだろうな

社民党内「社民は立民に合流するべきだ」 「党首選を消滅寸前の政党でやる必要があるのか」

民進党内「民進のままでは戦えない」 「立民の価値観には親近感がある」
      「離党の動きが相次げば、党の求心力の一層の低下は避けられない」

阿部知子「(立民の神奈川県連に)地方議員10人以上が入党を検討している。順次入党手続きを進めていく」

社民、1月に党首選 立憲合流論も 出馬予定者なし
http://www.asahi.com/articles/DA3S13264286.html

 社民党は7日、吉田忠智党首の任期満了に伴う党首選を来年1月12日告示、27・28日投票、29日開票の日程で行うと決めた。
党勢の低迷が続き、党内では立憲民主党への合流を求める声もある。現段階で立候補の表明はなく、党首選に向けた盛り上がりはみられない。

 社民党は10月の衆院選で、目標の5議席に対して現有2議席にとどまり、得票率は政党要件の一つである2%を割り込んだ。
先月末にまとめた衆院選総括案では「参院選比例区の1議席当選ライン(約110万票)にも届かない深刻な事態」と危機感をあらわにしている。

 党内には、衆院選で連携した立憲民主党との合流に活路を求める意見もある。
ただ、立憲民主党が政党の合従連衡に否定的なこともあり、当面は「国会内外で緊密な連携を図っていく」という方針だ。

 党首選についても「消滅寸前の政党でやる必要があるのか」との声が漏れる。吉田氏は7日の記者会見で立候補への意欲を問われ、
「衆院選の責任を痛感しており、選挙総括の推移も見極めながらしかるべき時期に申し上げたい」と述べるにとどめた。

民進 複数議員が離党模索 求心力一層の低下も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252221000.html

先の衆議院選挙で分裂した民進党は、党の立て直しに向けて議論を行っていますが、
複数の参議院議員が離党を模索しており、こうした動きが続けば党の求心力の一層の低下は避けられないといった懸念も出ています。

これまでに党内からは再来年の参議院選挙などに向けて、「民進党のままでは戦えない」といった指摘が相次いでいるほか、
「立憲民主党の価値観には親近感がある」といった声も出ており、複数の参議院議員が離党を模索しています。

こうした中、民進党の会派に所属する無所属の川田龍平参議院議員は8日、立憲民主党に入党届を提出し、
枝野代表は「理念や政策に共鳴し、一緒にやりたいという方は大歓迎する立場だ。ほかにもいることを期待したい」と述べました。

民進党執行部としては、民進党が中心となって立憲民主党と希望の党の3党が連携し、政府・与党に対じしていきたい考えですが、
党内には離党の動きが相次げば、党の求心力の一層の低下は避けられないといった懸念も出ています。

立民、来月に県連設立 統一選にらみ組織固め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00022388-kana-l14

 立憲民主党が、来年1月に神奈川県連を設立する方向で準備を進めていることが8日、分かった。
1年半後に迫る統一地方選を見据え、地方議員を含めた組織固めを本格化させる考えだ。

 県連には篠原豪氏(衆院比例南関東)、早稲田夕季氏(衆院4区)青柳陽一郎氏(衆院6区)、中谷一馬氏(衆院比例南関東)、
阿部知子氏(衆院12区)の衆院議員5人が所属。今後、代表や幹事長といった幹部役員を選出していく。

 すでに県連の設立準備会として活動をしており、同市中区に事務所を置くことも決めた。
県議や政令市議ら地方議員の受け入れ態勢も整え、統一選や参院選に向けた準備を急ぐ。
阿部氏は8日、「地方議員10人以上が入党を検討している。順次入党手続きを進めていく」と語った。

 同日夜は、10月の衆院選後県内で初となる公開イベント「今、なぜ立憲か!?」と題したシンポジウムを開催。
県内議員5人のほか枝野氏と藤井裕久元財務相が登壇し、支持者ら約700人に安倍政治からの脱却を訴えた。
0139俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:28:08.40ID:Ib9Tqvp2r
>>138
>藤井裕久元財務相が登壇し、

へえ〜w
0140無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:28:58.32ID:XU536xxZa
楽天は英語を公用化してるのに肝心の入社式をやめていない。欧米にはない日本の入社式をやっているw
楽天って「優秀であっても英語できない学生はイラナイ」と言ってきたのにねえw
日本の入社式や内定式がある理由は社員の洗脳のために、同期を一括して扱う必要があるからだと思うw
0141俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:20.47ID:Ib9Tqvp2r
>>139
感想文だけどよw

藤井裕久って
言ってることは比較的普通なんだけどよ
こいつ
頭の回転が悪いのか
結論までの
論の展開が遅くて
いらつくんだよなw

何?

東大卒?

へえ〜w
0143無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:35:16.76ID:XU536xxZa
というか、スーツは欧米文化として着るのに働き方は日本式なんだよなw
日本の若者に左派が流行らないのって若者の失業率が他の先進国と比べて、もともと低いからじゃね?そもそも若者が少ないのもあると思いますし。
0144無党派さん (ワッチョイ 3dcf-rxUg [114.175.85.5])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:37:23.12ID:9MlP/9YB0
ここで欧米型雇用とか書いてる奴がいるけど、欧米も各国それぞれだし、内容も違う。

で、この人が書いてる内容は一部の例を取り上げてるだけで、信用しないほうがいいかと。
0146俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:40:01.37ID:Ib9Tqvp2r
>>140
>楽天は英語を公用化してるのに

こういう意味のないことばかり
やっているから
アマゾンにやられっぱなしなんだよw

日本語同士でも意思疎通があやしい
連中が英語で意思疎通ができるわけがない。

古池や
かわず飛び込む
水の音

おい

こら

三木谷

英語に訳してみろ

何?

オウ オールド ポンド
フロッグ ジャンプ インツー
サウンド オブ ウォーター 

上出じゃねえか
wwwwww
0148無党派さん (ワッチョイ 3dcf-rxUg [114.175.85.5])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:43:46.75ID:9MlP/9YB0
米国ではインターシップは実績になるから、就職時に有利になる。
米国勤務時代に同じオフィスに居た院生はインターシップで半年稼いで、
大学に戻るという勤労学生だった。良い奴。
0149無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:45:36.91ID:iRgU5LsH0
枝野
格差が拡大をしている背景は労働法制の行き過ぎた緩和です。
サービス残業は違法残業。
そして過労死や過労自殺を根絶させるべきです。
希望すれば正社員で働ける真っ当な社会を求めます。

目指せ! 中流以下の庶民の為の中道左派政党
0150無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:46:19.53ID:4f6eReGpa
>>145
不当労働行為だらけだからね。
0151無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:48:43.46ID:4f6eReGpa
>>149
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
立憲党は失業者の政党になる。
0153俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:50:04.94ID:Ib9Tqvp2r
>>146
マジで
英語で何て訳すんだろとよ
調べてみたらよw

俺さまの翻訳とあんまり変わらんぞ
wwwwww

http://www.bopsecrets.org/gateway/passages/basho-frog.htm

しかし
言っておくけど
芭蕉の領域に届いている英訳はない。

日本人にしか分からん

ば〜か
wwwww
0154無党派さん (ワッチョイ 23c7-fB3v [61.245.51.188])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:53:04.90ID:v7Qf3SLg0
このスレはスレ違いの投稿ばかりだね。

同じような投稿ばかりする人間は、頭のネジが飛んでしまっているのかな?
0155無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:54:51.46ID:iRgU5LsH0
>>147
ですね
よって、安倍総理→枝野総理→進次郎総理という感じになる
0156無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:57:56.57ID:4f6eReGpa
>>146
カエルが古池屋に飛び込んたらどうなるんや?
0158無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 16:59:09.04ID:XU536xxZa
イギリスの若者は労働党支持、若者以外が保守党支持なんだもんなあ。
やはり、立憲ら野党や左派が自民党との違いを出すために中途・既卒至上主義を打ち出すしかないんじゃないか?w
自民党や経団連の偉い方は新卒一括採用をやめないようだし。
ブレザーもスーツも欧米由来で、どちらかというとイギリスあたりの装束だけど、イギリス人が日本式の学生服やリクルート入社式を見たらドン引きするだろうし、イギリスの銀行員だってユニフォームは動きやすそうなポロシャツみたいな恰好だし。
0159俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:00:50.71ID:Ib9Tqvp2r
>>156
フロッグ
ジャンプ インツー
オールド ポンドヤ
wwwww
0160無党派さん (ワッチョイ 23c7-fB3v [61.245.51.188])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:03:42.23ID:v7Qf3SLg0
ここは雑談スレでは無いのだけど、余程自分の知識をひけらかしたいんだろうね。

ただ、全然面白く無いけど。
0161無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:04:41.32ID:XU536xxZa
イギリスにも入社式や内定式がない。
就活生は夏でもバリバリの黒スーツがドレスコードだが、就活スーツが黒なのはおかしいという話もあって、欧米では公式の場では喪服でもない限りグレーや紺色が多い。
オバマが大統領やってたときグレーが多かった気がする。
「日本のビジネス界において、就活生はこうあるべき」という社会的評価が高いから黒!というのが理由なんですなw
0162無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:11:41.32ID:4f6eReGpa
>>158
メガバンは来年から新卒一括採用できませんで。
0163無党派さん (ワッチョイ c5da-XXQy [220.107.137.137])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:18:58.79ID:Uhw+IJ/Z0
>>160
ここは立憲民主党のスレであって

それ以外の書き込みはスレ違い

アラシなんじゃないの
0164無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.14])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:27:06.31ID:XU536xxZa
入社式や内定式みたいな儀式がそんなに素晴らしい物なら世界中がやってるハズのにやってないんだもんw
フランスでもドイツでもイタリアでもロシアでも入社式や内定式がないし。
新卒一括採用も優れた制度なら他の先進国が、とっくに導入してるハズ。
ここ20年以上、新卒一括採用してない国の経済成長率や所得上昇率が高く、新卒一括採用してる日本の経済成長率や所得上昇率が低いのは何故なの?と。
てか、支持率1%の希望の党は「右へ右へ」と言ったって支持率が上がるワケないw
就活や面接についての法律を変えて改善させようとか主張するならば潜在的な有権者から支持を取り付ける余地あるのに。
0166俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:35:50.43ID:Ib9Tqvp2r
勉強しまっせ引越のサカイ!
https://www.youtube.com/watch?v=YYI8syp_oGg

も、今はおフランスで事業展開する
グローバル企業wだ↓

サカイ引越センター&トランスユーロ in Paris
https://www.youtube.com/watch?v=rat8vMnjSCM

21世紀の日本の産業構造はますますこうなっていくし
おそらく地方の産業も海外事業進出なくして
発展は難しいと見ている。

イセ食品とスズキ、インドで卵販売へ 生産と物流でタッグ組む
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111902000116.html

文明の行き渡った人口減少国が
豊かさを維持しようとすればこれしかない。

そして
経団連も連合もカヤの外だ
0167無党派さん (アウアウカー Sa11-5p2X [182.250.241.35])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:36:35.76ID:fGHX7INPa
 ところが、世の中の動きを見ていると、どうもまとまりそうもないので座りがよい岡田元代表にしようという気配が感じられた。
私には想定外のことばかりだったし、当初は静観していた。
しかし、岡田民進党元代表では蓮舫体制が、野田幹事長で世の中も党内もあっけにとられたのと同じ状況が生じてしまう可能性が高かった。
詳細は省くが、私はそれはあってはならず、参議院から選ぶべきだと思い動いた。9月28日からその根回しをした。
その結果がどうかはわからないけれども、いろいろあった挙句、大塚耕平参議院議員が民進党代表となった。
希望の党と異なり事実上話し合いによる一本化で決まりよかったことではないかと思っている。
http://lite.blogos.com/article/262363/


篠原が岡田なら蓮舫体制と同じ過ちを繰り返したと言ってるが前原を絶賛して代表にさせた篠原の方がはるかに罪深いよな?
希望や前原が大好きな大塚は案の定むちゃくちゃやりだしてるしこういうバカが民主民進を掻き回してたんだな
0168無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:40:03.73ID:4f6eReGpa
>>166
徳井優さんですか?
0170無党派さん (ワッチョイ 1bed-WmP6 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:44:02.72ID:BbJ/Gznp0
【世論調査】希望の党ショック! 支持率崖っぷち たった1%の希望…“小池フィーバー”見る影もなし ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512807990/
0171無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:45:43.00ID:iRgU5LsH0
【世論調査】希望の党ショック! 支持率崖っぷち たった1%の希望…“小池フィーバー”見る影もなし ★3
0172無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:48:33.73ID:iRgU5LsH0
>>145
ですね

・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、転職が楽、夏休みは1カ月、労働生産性が高い=賃金が高い
・日本型雇用・・・人権ナシ、長時間労働、サービス残業、過労死、過労自殺、差別待遇、
休み無し、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
リストラ、失業に対応できない、敗者復活が難しい、労働生産性は先進国で最低、賃金も先進国で最低、
女性の総合職が難しいなどなど
0173無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:50:51.22ID:4f6eReGpa
>>172
日本の労基法はザル法。
0174無党派さん (ワッチョイ 0533-gcK6 [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:53:21.20ID:iRgU5LsH0
>>164
ですね
新卒一括採用というのは洗脳のためにやっているから
合理主義で人権意識が高い欧米ではありえない
日本が何故、若年採用にこだわるかと言えば、会社や上司に絶対服従の社畜奴隷に育てるためで
確かに高度経済成長期は、そういう画一的でロボットのように働く労働者が有効だったけど
時代は変わったんだよね

・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、転職が楽、夏休みは1カ月、労働生産性が高い=賃金が高い
・日本型雇用・・・人権ナシ、長時間労働、サービス残業、過労死、過労自殺、差別待遇、
休み無し、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
リストラ、失業に対応できない、敗者復活が難しい、労働生産性は先進国で最低、賃金も先進国で最低、
女性の総合職が難しいなどなど
0175無党派さん (ワッチョイ c5da-XXQy [220.107.137.137])
垢版 |
2017/12/09(土) 17:56:36.27ID:Uhw+IJ/Z0
>>170
>>171

支持率が1%の希望では、党の存在そのものが見放されてるんじゃないかな
民進と合流となれば更に支持率が下がりそう
0176無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:05:01.52ID:Y8MecFdWK
>>157
財源は教育国債で終了。
ツケを残しまくるんだよ。
0177無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:06:46.27ID:Y8MecFdWK
>>158
教育完全無償化と、奨学金徳政令法案で一発だよ。
とっとと教育国債発行すれば良い。
日銀に無利子永久国債として買わせれば、借金にはならない。
0178無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:09:00.30ID:Y8MecFdWK
>>164
日本の経済成長率が低いのは世界一の緊縮財政をやっているから。
経済成長率は、政府支出の増加率と極めて密接な相関関係がある。
政府予算の増加率が年率1%未満な国なんて終わっている。
0179無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:10:25.94ID:4f6eReGpa
>>177
マイナス金利国債にすると借金はなくなるぞ。
0180無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:10:51.85ID:Y8MecFdWK
>>139
もうお迎えが近いお爺ちゃんだし。
0181無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:13:35.84ID:Y8MecFdWK
>>151
ハイパーデフレになるんだから、金刷ってベーシックインカムすべきだな。
多くの労働者は働いても賃金を得られない低賃金労働社会化するので、
所得に下駄を履かせる政策が、立憲民主党には必要になる。
0183無党派さん (アウアウウー Sa89-d1BD [106.161.128.175])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:19:12.26ID:4f6eReGpa
>>181
井上智洋駒沢大准教授をブレーンにしろ。後アメリカ前FRB議長バーナンキにも頼め。日銀総裁は片岡剛士を推せ。
0185俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:19:53.06ID:Ib9Tqvp2r
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

消費税額が減少している。
2015年度 17.4兆円 
2016年度 16.8兆円

好景気なのになぜ消費税額が減少するのか
アベノミクスの失敗を証明している。

そして
2000年以降の法人税収の右肩下がりを見よ

法人税を消費税が肩代わりしていることが
一目瞭然だ。

これが
利権集団を太らせ自分たちも太ることを
政治理念とする自民党政治だ。
0186無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:20:40.54ID:Y8MecFdWK
>>183
森永卓郎日銀総裁が良い。
ブレーンは松尾匡。
ブレーンが増税円高万歳の河野龍太郎とか終わっている。
0187無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:23:14.73ID:Y8MecFdWK
>>185
だから、立憲民主党は法人税増税、消費税減税で良いんだよ。
何で増税を消費税増税からするかね?
一番の悪手な増税なんだけどね。
0188俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:31:05.61ID:Ib9Tqvp2r
基礎的財政収支の推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html
2015年16.5兆円まで減少したPBが
2016年21.3兆円に広がっている。

税収の落ち込みと防衛費の増額、安倍によるバラマキによる。

10%へ増税しても
PBは到底黒字にならない

つまり
教育無償化などの追加の財出は
すべて赤字国債でまかなうことになる。

PBの赤字 = 将来の増税 = 国民の貧困化

10%の次の消費税増税が待っているのだ

サルがやったことは
国民の貧困化だ
0189俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:33:56.76ID:Ib9Tqvp2r
自民党を支持するやつは
恥を知れ
0190無党派さん (ガラプー KK2b-G/rV [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:39:48.27ID:Y8MecFdWK
>>188
PB赤字=現在の国民の富裕化に繋がるんだな。
政府の赤字=国民の資産だから。
国債発行して、政府が減税すれば、国民はその分所得が増える。

富裕になった国民=借金返済など屁でもなくなる。

俺さまは2期間モデルで、かつインフレ率&経済成長をゼロとしたモデルになっている。

日本のGDPを2000兆円、物価を2倍にすれば、20兆円など大した金額ではなくなる。
0191無党派さん (ワッチョイ 259c-NbOd [118.108.146.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:48:49.73ID:NemNb1Wi0
263 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 16:56:02.24 ID:w2F1YXla
>>261
だから薬飲むと幻聴聞こえても少し楽になるくらいで
幻聴そのものは一生治らないんだろ?
根本的には意味ないじゃん
まるできりがなくね?

264 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/09(土) 16:57:33.86 ID:IvXy6UUU
>>263
でも薬飲まないとまた発狂するからねえ。。
薬は必需品だよ


268 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/09(土) 16:59:48.99 ID:w2F1YXla
そのものが治らないかぎりは
ずっと無限ループじゃねえか
根本的なことは一生治らない前提か?

269 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/09(土) 17:00:15.15 ID:l4+06SHq
>>266
生きてるのに意味はないよ
ただ氏ねないから生きてる

270 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/09(土) 17:01:59.81 ID:w2F1YXla
例えば風邪引いてさ
薬飲んだら多少楽になるよ
けど風邪自体が治らないとずっとじわじわ苦しいだけやろ?
風邪薬飲めば3日くらいで治るやろ
薬ってそういうことやん
おまえら一生風邪ひきっぱで症状でたときに気持ちが多少楽になるためだけに薬飲んでんのか?
0192無党派さん (ワッチョイ 259c-NbOd [118.108.146.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:49:15.81ID:NemNb1Wi0
274 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/09(土) 17:06:34.98 ID:w2F1YXla
>>273
じゃあおまえ一生
幻聴聞こえる→薬飲む→幻聴聞こえる→薬飲む→幻聴聞こえる

の無限ループか?
ならその根本の幻聴を治す薬はないのか?

276 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/09(土) 17:07:33.38 ID:l4+06SHq
>>274
うん、氏ぬまで無限ループ
0193俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:51:36.73ID:Ib9Tqvp2r
>>190
消費税が始まってから
今日まで、おまえの理屈
通りなっていない。


消費税は0%から8%まであがった。

政府は減税もしないし
だから国民は富裕にもならない
物価も2倍にはならない。

人口減少の先進国において
インフレは国民の貧困化だ。

インフレが好循環する可能性があるのは
文明が行き渡っていない人口増
の発展途上国でだけだ。
かつての日本の高度成長期だ。

論そのものが成立していない
0194無党派さん (ササクッテロル Sp21-NbOd [126.233.145.148])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:53:43.41ID:86qPppLtp
290 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:52:23.62 ID:w2F1YXla
そーいや友達に創価に集団ストーカーされてるとか
外に出たら悪口言われてるって言ってるやつがいるんだが
やっぱり統合失調症の幻聴なのかな?

291 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:53:23.70 ID:7NkZIiDl
>>290
統合失調症でしょうな
病気の自覚がないなら早く病院につれていったほうがいい
0195俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:54:42.35ID:Ib9Tqvp2r
>>189
自民党を支持するやつは恥を知れ

恥を知らないやつは日本人ではなく
安倍のごとき大陸人だということだ。

どちらが美徳? 日本人に根づく「恥の文化」と諸外国の「罪の文化」
http://u-note.me/note/47506034

>アメリカの文化人類学者であるルース・ベネディクトが著書である
『菊と刀』には、日本人の国民性を研究したものが記されている。
その中で彼女は、欧米は内面の良心を重視する(=罪の文化)のに対し、
日本は世間体や外聞といった他人の視線を気にする(=恥の文化)と規定した。
両者の違いは,行為に対する規範的規制の源が,内なる自己(良心)にあるか,
自己の外側(世間)にあるかに基づいている。

ルース・ベネディクトは女だったんだな
知らなかったw

なかなかやるじゃねえかw
0196無党派さん (ワッチョイ 259c-NbOd [118.108.146.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:56:44.97ID:NemNb1Wi0
290 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:52:23.62 ID:w2F1YXla
そーいや友達に創価に集団ストーカーされてるとか
外に出たら悪口言われてるって言ってるやつがいるんだが
やっぱり統合失調症の幻聴なのかな?

291 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:53:23.70 ID:7NkZIiDl
>>290
統合失調症でしょうな
病気の自覚がないなら早く病院につれていったほうがいい

292 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/09(土) 18:53:34.32 ID:owWqmAOK
>>290
幻聴だね
幻聴はハッキリと聞こえるからね
やっかいだよ
0197無党派さん (ワッチョイ 259c-NbOd [118.108.146.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:20.09ID:NemNb1Wi0
290 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:52:23.62 ID:w2F1YXla
そーいや友達に創価に集団ストーカーされてるとか
外に出たら悪口言われてるって言ってるやつがいるんだが
やっぱり統合失調症の幻聴なのかな?

291 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:53:23.70 ID:7NkZIiDl
>>290
統合失調症でしょうな
病気の自覚がないなら早く病院につれていったほうがいい

292 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/09(土) 18:53:34.32 ID:owWqmAOK
>>290
幻聴だね
幻聴はハッキリと聞こえるからね
やっかいだよ

293 名前:優しい名無しさん :2017/12/09(土) 18:57:45.18 ID:w2F1YXla
自民と連立してる公明創価がそんなことするわけないんだから
あの自民だよ?
0198俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:14:44.71ID:Ib9Tqvp2r
物価高について
単純化して言えば

●円安による物価高は

企業の収益を押し上げない

賃金もあがらない

物価だけがあがる

実質賃金の減少

●需要増による物価高

企業の収益を押し上げる

賃金が上がる

実質賃金増加

物価上昇率2%アップを目標にした
金融緩和がいかにナンセンスかわかるだろ。
円安で2%物価を上げるとその分
実質賃金は下がり貧しくなるのだ。

円高はその逆だ。
民主党政権時代の暮らしは楽だった。

政府の債務が1100兆円
これがどんどん増えていくと
円の価値が下がり輸入物価は上がり
その分実質賃金が下がり
貧しくなる。

今は国内に滞留する個人の預金残高や
企業の預金残高と政府の債務が
どっこいだから急激な円安には
なっていない。

しかし
政府の債務が国内の預金残高や
企業の預金残高より増えてくると
円の価値は下がり
じりじりと円安が進む可能性が高い。

物価が上がり賃金が上がらないという
悪性インフレが起きる。

PBの黒字化を放棄した
サルがいかに国民の敵であるか
分かるだろ

前原は自殺して国民におわびしろ
京都人は恥を知れ
0199無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.6])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:20:47.65ID:usqXSuBza
参院民進が希望と統一会派を組む場合、立憲への移籍組と希望への移籍組に別れて集団離党し、参院民進はようやく消滅して、この2つの対立激化という流れになるだけとしかw
俺は、安倍政権の外交安保より経済政策(アベノミクス)に問題があると考えるタイプなんだけど、アベノミクスの実績を過大に喧伝して容認しろと説くタイプや安倍政権の外交安保を問題視するタイプを見てるとすれ違いを感じるw

不景気になった時に企業が新卒一括採用数を絞るのを禁止することが、就職氷河期世代誕生とそれに伴う少子化で苦しむことになった日本社会への教訓。
本当は日本企業は、新卒一括採用を止めて中途・既卒採用の拡大をすべきだと思うけどね。
大学が少子化で死にそうになってて、新卒一括採用改めない企業が売り手市場+少子化で死にそうになってるの。
0202俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:31:38.35ID:Ib9Tqvp2r
東京新聞でさえね
教育無償化は財源が確保されていない
という言い方の批判しかできていない

正しくは

赤字国債を
毎年2兆円ずつ発行し続けることになって
政府の負債がいずれ国内の預貯金額を上回り
悪性インフレを起こし、実質賃金が下がり
国民が貧困化する原因になる

このように批判すべきなのだ。
0203無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.6])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:32:47.58ID:usqXSuBza
安倍政権の体質は外人労働者導入への見解とかでネオリベ的とは言えそうなだけにとりわけ「復古的」とはあまり思えない。
安保にしても復古とかいう意味合いとはまた違うw
ていうか労働規制緩和とかも含めるとむしろ経済政策そのものに問題が多かったとしか言いようがないような。

売り手と買い手は本来対等なハズだが、無条件に買い手のほうが偉いことになってるんだよなあ日本では。
顧客としてならそれこそ「売り手の都合なんか知るか?ワシの気に入るようにしろ!」というのがまかり通るんだよね。とんでもないモンスター消費者というのがいるしw
売り手側にも客を選ぶ自由はある。当たり前だけど。
0206無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.6])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:10.42ID:usqXSuBza
確かにその昔は殿様商売が幅を利かせていたかもしれないが、それを反省しすぎてこれも羹に懲りて膾を吹きすぎたってところじゃないのかな。そんな感じはする。
もともと売り手と買い手は対等なんだけど。
そー言えば、日銀の就職面接でBS式の導出をさせられたという人は聞いた事があるw
手順はそこそこ長いので、良く覚えていたものだと感心する。
日銀の就職面接で「金融派生商品を勉強しました」と言ってしまい、その場でホワイトボードを使って説明させられた人がいたとか。
0207俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:47:42.49ID:Ib9Tqvp2r
文明が行き渡った人口減少国=先進国において
内需は縮小していくほかない

東京都でさえ
実質経済成長率は3年連続のマイナスだ。

この状態で外人労働者を輸入すべきとの論は
マクロでは成立していない。
やれば日本人の賃金抑制にしかならない。

人手不足で企業が成り立たないという脅しを
かけるやつも多い。

内需が縮小していく以上、競争原理で
淘汰されていく他ない。
ある企業の廃業・倒産は競合他社の売り上げ増であり
人手不足解消だ。
廃業・倒産は不幸なこととばかりは言えないのだ。

発展途上国の論を
先進国日本で主張することは
間違いだ

サルのことを言っている
0208無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.6])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:54:08.97ID:usqXSuBza
立憲も希望も就活とか面接とか雇用形態について主張するべきだと思うんだがなw
外国人労働者導入論の問題。
「外国人でも使える奴は日本人で使えねえ奴より偉い」という感覚。そこには文句をつける筋合いはないからね。
そこで「日本人だろうと外人だろうと無能な奴はシネ」というネオリベ的結論となる。まさにワタミなんかそういう感じかなw
0209俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:56:33.04ID:Ib9Tqvp2r
そして
神津が労働者の敵であるか分かるだろ。
サルにすりよることしかできない

外国人労働者の輸入絶対反対を言わない

いつ実質賃金の低下を政府に抗議したか
いつ企業側に実質賃金の低下を抗議したか

あまつさえ
前原ごときの糞を食ってサルを延命させる

どこが
何が連合の会長だ

神津は
前原と一緒に
自殺して国民におわびしろ
0210無党派さん (ワッチョイ 3d54-gcK6 [114.178.6.135])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:01:02.03ID:WUSn7lhp0
就活とか雇用をメインの話題にしようとしているガイジがひと月以上居座っているが、板とスレッドの名称を1月かけて確認してから書き込んでほしい。ついでにその間に息絶えてほしい。
0213無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.6])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:13:28.96ID:usqXSuBza
「最近の若者にはチャレンジ精神が足りない。もっと起業という道を探って欲しい」→「起業に失敗して既卒で就活? 社会を舐めているのか」だもんなw
LGBTネタが盛り上がってるが、俺も基本的に同性婚容認。世論の多数派も同性婚容認だし。
今の世の中経済軸的にはネオリベに見えて
社会軸的にはどう見ても左が強くなってきてるよね。女性の社会進出ガーとかLGBTガーとかw
0214無党派さん (ワッチョイ 3d54-gcK6 [114.178.6.135])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:19:47.18ID:WUSn7lhp0
まぁそれも、民主党政権が誕生したのが結構大きいと思うよ。
割と真面目に。
今の自民ってそういうニーズに色目使いながら、自分たちの本当にしたいところに手を付けるっていう手法だし。
0216俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:20:30.31ID:Ib9Tqvp2r
「創価学会 カルト」で検索

創価学会は
利権集団の利益追求と自分たちの利益追求を
理念とする自民党に、金魚のフンのごとく
ついて回り、甘い汁を吸い続ける邪宗教集団だ。

日本人はこいつらをのさばらしてはいけない
大陸人以上に日本を食いつぶす。
0217俺さま (オッペケ Sr21-jAJm [126.204.164.102])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:24:24.40ID:Ib9Tqvp2r
>>215
>東大があかんのよ。東大が。

確かに
その論は成立しているw

>労働団体のトップが東大なんておかしいだろ

山田く〜ん

あつかんとイタワサを出して差し上げてw
0218無党派さん (ワッチョイ 259c-NbOd [118.108.146.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:25:08.22ID:NemNb1Wi0
野党、共闘に課題=民進分裂響き

立憲民主党の枝野幸男代表は8日、特別国会を振り返って記者団に「われわれの主張をしっかりとぶつけ、政府の問題点を明らかにする役割も一定程度果たせた」と語った。
一方、希望の党の玉木雄一郎代表は「野党連携の強化を模索していく。それぞれ主張があるにしても、力を合わせないと政府・与党の思うつぼになる」と自戒した

民進党は選挙を経て、衆院で立憲、希望、会派「無所属の会」に3分裂。
野党第1党の議席は解散時の88から選挙後は55に後退し、「1強多弱」の構図がさらに鮮明になった。

野党共闘の枠組みについても、各党の考え方は異なる。立憲は、共産党も含めた6野党の協調が基本方針。
民進党は立憲、希望との連携を重視する。

希望は共同代表選で表面化した路線対立が解消されておらず、どのような共闘を志向するのか判然としていない。
立憲、共産などは「共謀罪」や「カジノ」を廃止する議員立法を共同提出したが、賛否が割れる希望は参加しなかった。

立憲は日本維新の会を除く5野党に呼び掛け、年明けから6野党国対委員長会談を定例化したい考え

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00000059-jij-pol
0220無党派さん (アウアウカー Sa11-x7iU [182.251.247.8])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:36:38.00ID:CpNZK2yma
安倍政権は政治軸的にホチュ、経済軸的にネオリベ、社会軸的に左派やリベラル。
左右軸を経済軸で判断する人と政治軸や社会軸で判断する人がいて、自分の場合は経済軸:左派、政治軸:ホチュ、社会軸では右左の要素あるから、視点によって左に見えたり右に見えたりしそうw

民進、立憲、希望の有志議員で野球チーム「カチマス」結成なんかやって意味あるの?何でフットサルとかサッカーやらないの?w
「休日にはフットサルで汗を流している」という旅するバックパッカーは容易に想像できるけれど、「休日に草野球をしている」というバックパッカーはうまく想像できない。なぜだろう?
「フットサルの練習」って言うと若者っぽいのに、「草野球の練習」って言うと途端にオッサン臭くなる不思議w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況