X



トップページ議員・選挙
1002コメント495KB

立憲民主党内の総合政局スレッド66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だぬ@タブレット 【東電 92.4 %】 【15.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxdf-egfs [126.151.53.241])
垢版 |
2017/12/13(水) 18:54:24.91ID:LwgLj9Jox
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

    ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0198無党派さん (ワッチョイ 37be-E7Ol [60.42.217.231])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:07:33.82ID:2G8MGyOT0
あの悪夢の民主党政権とは無関係な政党が受け皿にならない限り政権交代はないよ
0199無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:07:35.70ID:NstTx6+c0
>>194
そうだ。
なんで支持率1%の希望の党が50議席も取れたかと言うと
ほとんど全ての選挙区に候補者を立てたからだ。
ある意味「受け皿」だと国民に判断された。

でも小池が「首相を山口さんにしようかしら?それとも安倍ちゃんにしよっかな」とか言ってたから
本当は150議席くらい獲れたはずだったのが50議席しか獲れなくなった。
0200無党派さん (オッペケ Sr3f-ZA81 [126.34.115.20])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:08:11.74ID:40Gtiarmr
解散は総理大臣の専権事項だから違反
もクソも無いんだけどねぇ苫米地事件以来。

だいたい明日にでも解散されたら
選挙できる体制にしてない野党が悪
いだけ。
0205無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:10:35.25ID:NstTx6+c0
国民には立憲も希望も民進も維新も全く区別なんかできないんだよ。
「非自民」という一つのくくりでしかない。

非自民でどこの政党に入れたらいいの?となると
政権交代を真剣に考えてる政党に入れるしか選択肢がない。
だから全選挙区に立憲党が候補者を立てるのは「義務」だ。
0206無党派さん (オッペケ Sr3f-ZA81 [126.34.115.20])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:11:52.10ID:40Gtiarmr
あと小選挙区制問題なら民主党政権
のときになんで制度変えなかったの?

選挙制度変えたいなら政権とってか
ら変えたらいい。なぜならそういう
連中は2009年に民主党が政権とった
時に選挙制度文句言わなかった連中
だからな。
0207無党派さん (ワッチョイ 8679-AMYv [121.103.65.246])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:12:31.06ID:+rlBtKZ20
>>175
それ数字間違ってる
公明の比例票の内、自民から回して貰った票が250万ほどある
また自民は「比例は野党、小選挙区は自民」という票が150万以上ある
だから実態は

自民2200万 公明450万

くらい
また公明が持ってる業界票は150万程度と考えられるが
この票も仮に公明が連立を離脱したら、ほぼ確実に自民が掴むので
そこまで考慮した場合

自民2250万 公明400万

というのが実情に即した数字になる
0208無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:13:30.98ID:NstTx6+c0
小池が失敗したのは
「総理は山口さん?安倍ちゃんでもいいわよ♪」なんて言ってたから
国民の目からは「このババア、真剣に政権交代を目指してねえな」とみられて
選挙を棄権されたのが最大の敗因。
0211無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:15:17.06ID:NstTx6+c0
というか「全選挙区に立てるぞ」というプレッシャーをかける事、それ自体が意味がある。
これで希望や民進に居るシンパが「もう今すぐ脱党をして立憲に駆け付けなきゃ手遅れになる!」となる
これを誘発させる意味もある。
0212無党派さん (ワッチョイ 37be-E7Ol [60.42.217.231])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:15:23.65ID:2G8MGyOT0
次回総選挙で出馬が噂される橋元しだいで一気に局面が変わるよ維新が
0215無党派さん (ワッチョイ 8ea1-nSRQ [39.3.144.119])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:20:16.48ID:hY8jc+eR0
蓮舫の経済政策は野田岡田と同じなんだよね。
枝野とは全く違う。
特に蓮舫はプライマリーバランスを憲法に入れようと主張をした。
枝野は経済問題を憲法には入れないスタンス。
幼児教育無料化の憲法加憲もそれが理由で反対。
0216無党派さん (ササクッテロラ Sp3f-ZRi2 [126.152.128.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:22:04.25ID:6/DJeJ32p
豚は希望かその後継の同盟系新党に引き取ってもらえば良い
間違っても立民には要らんし、同じ理由で蓮舫も排除すべき対象
0217無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:22:21.80ID:NstTx6+c0
>>215
なるほどな。確かに経済政策に関して二人の立場は違う気がする。
でもぶっちゃけだけど二人とも経済の専門家じゃないし五十歩百歩じゃね?
それは左派系の経済顧問を10匹くらい飼って
百家争鳴させてそれをたたき台に一緒に立憲党の経済政策を作っていったらどうだ?
0218無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:23:08.85ID:BQZ32InH0
立憲民主党@CDP2017
「政策形成過程に、SNSを活用して横につながって発言し行動する動きは、あちこちで始まっています」
「民主主義のボトムアップ」は始まるか 立憲民主党の模索

枝野
自民党と競合する票を狙うのではなく非自民の棄権票を開拓すると言っている
非自民の棄権票=今まで政治から見放されて政治を諦めていた人達
=中流以下の庶民の票を開拓する
0219無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:24:43.04ID:NstTx6+c0
枝野も「下からの意見を吸い上げたい」
「皆様と一緒に政策を作り上げたい」というのはリップサービスではなく
かなりホンネだと思うよ。
経済政策に関して「こうあらねばならない」という確固たるものがまだ無いんだと思う。
0220無党派さん (ワッチョイ 8679-AMYv [121.103.65.246])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:25:26.46ID:+rlBtKZ20
>>210
創価学会員数は選挙権持ってない子供やその他の層を含めても大体500万人程度
うち選挙権を持ってるのが400万人
この前の選挙では公明支持層の2割が立民に投票してるので80万〜100万逃げてる
創価学会では選挙を法戦と位置づけ、公明に入れると功徳、入れないと地獄と教えてる
それなのに80万〜100万逃げたわけだから、尋常でない事が内部では起きてる
現状では公明党と創価の現執行部に反対する勢力は潜在層まで含めても数千人だから
立民に票を流した人数とは全然符合しない
となってくると、学会活動そのものに無関心な人が激増してると読むべきなので
この立民に投票した80万〜100万人は脱会者予備軍と見る事も出来る
一部で噂されている分裂が起きるとしたら、この層が脱会した上で
残る400万人で分裂する事になるから、分裂の割合によっては、創価の勢力は半減する
もう崖っぷちってわけよ
公明党が反改憲を鮮明にして断固として反対姿勢に転じたのもこれが原因だが
正直本部の統制が効かない層が80万〜100万も出た後では手遅れだよな
0222無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:29:44.82ID:NstTx6+c0
そもそも民主党にちゃんとした経済大綱って無かったんじゃないのか?
だから期間限定独裁者の菅とか豚野郎野田が
突然「消費税を上げます」なんて今までの政策と正反対の事を言い始めても
民主党の仲間は押しとどめる事ができなかった。
立憲党はちゃんとした経済理念、経済大綱、経済政策をきちんと作っていこうぜ。
その時間はたっぷりある。
0223無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:30:06.89ID:BQZ32InH0
「従来の国会議員を頂点にしたピラミッド型組織を改め、支援者らを共に政治を進める相手と位置づけたいとしている。
民進党時代に代表選の選挙権があった「サポーター」を、「パートナーズ」との名称に変更する
0224無党派さん (ワッチョイ 865c-bVR6 [121.103.222.21])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:30:07.58ID:+MSPZBAv0
最終的にレンホーを入れるにしても、立憲が確固たる下流経済政党としてのイメージを定着させてから
優先すべきはレンホーより共産や全労との関係 棄権票の組織化
0226無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:32:04.74ID:BQZ32InH0
>>224
ですね
連合なんか全労働者の1割しかいない
いい加減、発想の転換をしないとダメ

枝野
格差が拡大をしている背景は労働法制の行き過ぎた緩和です。
サービス残業は違法残業。
そして過労死や過労自殺を根絶させるべきです。
希望すれば正社員で働ける真っ当な社会を求めます。
0231無党派さん (アウアウカー Sa27-SKXR [182.250.243.35])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:40:42.40ID:gzrX9TNLa
立憲民主党は一人ずつ個別に
入党させる方針だから、誰々がついてくるとかはない

それに野田さんが仮に入党申請するとしたら、
消費増税凍結と法人税増税に賛成したときだろう
それなら大歓迎だ
0233無党派さん (ワッチョイ a2ed-a2Qb [59.133.0.209])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:58:09.35ID:Fe5QgPqy0
山尾と蓮舫が立憲へねえ。
青スジ立てて、ヒステリックで怖い。
0234無党派さん (ワッチョイ 862a-5u3F [121.94.246.192])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:00:21.26ID:RpoZVS2D0
野田はアレで共産と共闘進めた(by細野)らしいから、今の野党の現実は見えてるみたいなんだよな。
なんで野田政権の時にあんな馬鹿なことを進めたのか。
0236無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:02:17.26ID:NstTx6+c0
>>234
脱税の件で財務官僚に脅されたんだろ。
実際に菅直人はそれで総理を辞めさせられた(国民年金未納)
しかも総理を辞めたらそれは冤罪で官僚が作った真っ赤な嘘だったとすぐに発覚したwww
0237無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:05:22.17ID:BQZ32InH0
都連に入った47人というのは、赤穂浪士にひっかけたの??
0239無党派さん (ワッチョイ c7be-yp6M [118.21.10.68])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:16:46.47ID:1kG2nhd90
ニュー速+で氷河期スレ立つと毎度すごい伸びるんだけど
氷河期世代の怨嗟はマジですごい。自分も実は氷河期だけど
立憲民主、氷河期救済案出してほしいなあ
0240無党派さん (ワッチョイ a24a-w+5f [59.84.6.89])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:22:17.59ID:o1oh5k0r0
民主党の増税勢力の集まり
立憲民主をつぶせ
0244無党派さん (ワッチョイ c7f5-TsIH [118.11.95.235])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:59:43.80ID:8nzMbvKF0
杉尾氏 立憲民主入り検討 希望と新党や統一会派なら
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171215/KT171214ATI090023000.php

民進党の杉尾秀哉氏(参院県区)は14日、党本部で開いた両院議員懇談会後の信濃毎日新聞
の取材に対し、党再生策の協議が「仮に希望の党と新党や統一会派を結成するとまとまるので
あれば、身の振り方を真剣に考えたい」と述べ、議論の行方次第で立憲民主党入りを検討する
考えを示した。憲法や安全保障法制を巡って「希望の主張は自分の政治信条とかけ離れている」
とした。

杉尾氏は、冒頭以外非公開の懇談会で大塚耕平民進代表に対し「『新党移行』とは具体的に
どういうことなのか」を聞いたが明確な返答がなかったと説明。「(執行部が)どういう形で
議論を収束させようとしているのか全く見えない」と述べた。

杉尾氏は一方、「(懇談会では)現状で良いという意見もあったし、再生を焦るべきではない
という人もいた。議論の方向性を最終盤まで慎重に見極めたい」とも話した。
懇談会に、県選出議員では選対委員長の篠原孝氏(衆院1区)と参院幹事長で県連代表の
羽田雄一郎氏(県区)も出席した。
0245無党派さん (オッペケ Sr3f-gjPK [126.200.119.50])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:40:01.52ID:DSZ2q0cUr
小川のいう分党の場合何人集まるんだ?
10人くらいなら民進党にとってそんなに打撃でもないんたから、さっさと認めて収束させた方がいい。
これが20人以上なら残念ながら解党。
0247無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:50:34.42ID:BQZ32InH0
立憲民主党 税制調査会長 海江田万里

本日、与党の平成30年度税制改正大綱が決定された。
個人消費が伸び悩み、格差の拡大が懸念される我が国の現状にあって、
税制を通じた所得再分配機能の強化を議論しなければならない中、
今回の税制改正が小手先の議論に終始したことは、
与党としての責任を放棄したと言わざるを得ない。
0248無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:54:42.98ID:BQZ32InH0
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」★4
0249無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:55:36.12ID:BQZ32InH0
【社会】生活保護引き下げ、当事者に衝撃「寝て起きるだけに…」★3
0250無党派さん (ワッチョイ c7be-yp6M [118.21.10.68])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:55:38.83ID:1kG2nhd90
蓮舫って元々は右派だったの?
じゃあ二重国籍でいじめられてなかったら、
希望入りして安倍ちゃん寄りの改憲勢力になってくれたかもしれないのにね、
バカだなあネトウヨは。

玉木もネトウヨにいじめられまくってるし、絶対そこが票にならないって
いい加減気づいてるだろうし、遅かれ早かれネトウヨ路線に嫌気がさしてそのうち
「左へ左へ」いい始めそう。

ネトウヨのせいで野党系右派は全滅、野党はオールリベラルになる日が来る。

かもしれない。
0252無党派さん (ワッチョイ a2c7-WcAR [123.230.193.209])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:57:43.20ID:dpD8fAJ50
右行ったり左行ったりするコウモリなんていらないんじゃね?
絶滅危惧種のサヨクなら欲しいだろうけどさ
0253無党派さん (ワッチョイ c7be-yp6M [118.21.10.68])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:00:56.46ID:1kG2nhd90
>>252
コウモリが一番気にするのは票になるかならないか、なので
そこは有権者が決めることができる。
柚木も弟が自衛官発言でバカにされまくってたのに、
詩織さんの事国会で追求したら、パヨ界隈が持ち上げてくれた
彼はもうパヨ方面の旨味に気づいただろう
0255無党派さん (ワッチョイ 9be2-OYQp [58.85.116.67])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:11:02.13ID:1sCHYcGT0
日テレキャスター出身真山氏も立憲民主党へ入党検討
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201712150000181_m.html?mode=all
真山勇一参院議員も、立憲民主党への入党を検討する意向を示した。取材に、「政治家としての信念を貫くには、どの政党がいちばんいいか、一生懸命考えている」と述べた上で、年内に結論を出す考えも示した。真山氏は、日本テレビのキャスター出身。
0256無党派さん (ワッチョイ a2c7-WcAR [123.230.193.209])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:11:40.07ID:dpD8fAJ50
まあ、口から生まれた柚木 笑 
本当にあんなのは必要ないだろうな
左側で預かってもらった方がイイ

所詮、コウモリはコウモリでしかないのだから
0257無党派さん (アウアウカー Sa27-SKXR [182.250.243.36])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:13:34.79ID:mnqJneAqa
>>254
枝野のロイターの記事がベースだろうけどな
0259無党派さん (アウアウカー Sa27-SKXR [182.250.243.36])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:14:37.17ID:mnqJneAqa
柚木の法務委員会での質問はよかった
来たいならウエルカムだよ
0262無党派さん (オッペケ Sr3f-gjPK [126.200.119.50])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:26:32.67ID:DSZ2q0cUr
まあ、なんにせよ、下野してから5年立ってるわけで、
そろそろ誰かアベノミクスにかわる成長戦略とか、
近未来見据えた税制大綱とか、
日本をどう運営したいのか見せてほしいんだよね。
0266無党派さん (ササクッテロラ Sp3f-ZRi2 [126.152.66.222])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:39:01.11ID:uRypRsZzp
>>234
好意的に解釈すると高福祉高負担の福祉国家にしたかったという事だろう
実際は消費税を上げる事で民主党政権が崩壊し、棚ぼたの自民党政権が法人税減税して増税分はそっくり消えるだけなのにね
0267無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:40:52.07ID:NstTx6+c0
>>266
そんな高尚な理由じゃないよ
財務省官僚から脱税ネタをちらつかされて消費税増税を言わされただけ
直前に菅総理が厚労官僚から国民年金未納を暴露され(実は捏造したものだったが)総理の座から降ろされたから。
0268無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:41:19.42ID:BQZ32InH0
>>262
アベノミクスの失敗は金融政策だけで構造改革を先送りしていること
本来なら金融政策で景気を維持しながら構造改革を断行すべきだったのに
痛み止めだけ飲んで手術を先送りしている状態
いずれ痛み止めも効かくなくなってくる

直ぐにやるべきは日本型雇用を欧米型雇用へ移行させること
これで賃金が上がりデフレ少子化も止まり成長できる
0270無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:46:56.52ID:NstTx6+c0
党として一枚岩にならないと
高級官僚&マスゴミに脅されて
あっさり政権を追われるという良い手本になったよ。
枝野はこれを反面教師にして欲しい。
総理が官僚に脅されても党として政策はやり抜かせるシステムを構築して欲しい。
0272無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:54:18.08ID:BQZ32InH0
日本が低成長から脱出できないのは社畜奴隷制をやめないから
構造問題なので金融政策をいくら続けても解決しない問題
つまり日本の破たんが先か、欧米型雇用への転換が先かという話になる
いずれにしてもやらなければならない事
もう安倍には無理だろうから、立憲がやるか進次郎がやるか、他の誰かがやることになる
0274無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:55:45.42ID:BQZ32InH0
おし、みんなで行こう

立憲民主党タウンミーティング第一弾!
枝野幸男代表と意見交換
12月16日(土)10:00〜11:45
アエルビル21F(仙台駅北に2分)
0278無党派さん (オッペケ Sr3f-ZA81 [126.34.115.20])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:01:39.49ID:40Gtiarmr
>>212

橋下は議員になると稼げないからい
ま稼ぐのだろうな。子供がまだ小さいし。子沢山だと末っ子が高校出るまで金がかかる

無論当人は自分を高く売りつける
センスは一流。
0279無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:04:17.35ID:NstTx6+c0
>>275
菅が総理を追われたのは年金未納問題だよ。
おまえ記憶力がゼロか?
魚か?
東工大時代の一か月か二か月の間未納だったと報道されて総理をクビにされた。
でも総理を辞めた直後に厚生労働省が「実は記録間違いでその期間も菅元総理はちゃんと納付してました」と
発表したおまけつき。
0281無党派さん (アウアウウー Sa1b-IO33 [106.161.128.210])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:05:35.34ID:4Biisv9Ga
>>273
オリンピック後の不動産価格は現在の1/3になるから固定資産税と相続税は大幅減収。
0283無党派さん (アウアウウー Sa1b-BImy [106.132.213.173])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:09:27.46ID:bJTJnTnta
>>279
お前がバカすぎてお話にならないだけだw
年金未納問題でググってみろ低能w
菅直人が年金未納問題で民主党党首を辞めたのは2004年5月10日。
菅直人が総理大臣を辞任したのは2011年9月2日。
菅直人が総理を辞めたのは、民主党内から菅降ろしを受けて辞めると約束した結果の事だ。
少し検索すればすぐにわかる事なのに、お前の前にある画面とキーボードは妄想を書き込む
ためにしか使わないのか?w
0285無党派さん (ワッチョイ 77b3-iA8U [124.103.11.20])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:11:06.86ID:y7agkVoz0
菅政権末期とか悲惨だったんだぞ
党内で不信任案に造反して可決されそうだったから鳩山との会談で辞任を了承しておきながら
否決されたら辞任しないと開き直って総スカン食らった
0287無党派さん (アウアウウー Sa1b-IO33 [106.161.117.132])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:16:18.24ID:syJEufJ1a
>>254
ヘリマネ・負の所得税だ。
0289無党派さん (ワッチョイ 0eed-dN7J [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:18:22.21ID:R9tH6btr0
【アッキード/森友】増税ラッシュ決定! “森友疑惑”で焼太った佐川国税庁長官に「税金払わない」怒りの声が殺到 ◆1★1072
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1513310938/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★1071 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513310747/
0290無党派さん (アウアウウー Sa1b-IO33 [106.161.117.132])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:19:42.18ID:syJEufJ1a
>>278
橋下もAI・ロボット化の進展により失業率90%になる2025年頃には失業しているだろう。
0292無党派さん (アウアウウー Sa1b-BImy [106.132.213.173])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:23:29.32ID:bJTJnTnta
菅政権が終わってから6年でもう当時の事を記憶してないバカが幅をきかせる
ようになってきたのかねえ。
もうしばらくすると民主党内政権の時代の事でもいろいろアホな都市伝説が
生まれそうだなw
0293無党派さん (ワッチョイ 0eed-xe1/ [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:24:45.64ID:R9tH6btr0?2BP(0)

【悲報】三橋貴明「断言します。安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相です。」 ★.2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513311747/
0295無党派さん (ワッチョイ cf54-nSRQ [180.58.121.73])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:26:33.98ID:HID2AwT20
>>282
2003の大卒就職率は55.1%で史上最低を更新してたように記憶してる。
2005年あたりから急激に回復していった。
0297無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:33:22.65ID:BQZ32InH0
>>290
ご安心ください
日本は変われない国
だから先進国の中でも景気が低迷し失われた30年になっているのです
10年後も日本はほとんど変わっていないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況