X



トップページ議員・選挙
714コメント727KB

【テンプレ有 通常版】 日本共産党総合Part 143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=0808 (ワッチョイ 37bd-jA6l [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:22:22.10ID:HFkuDCC+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 ★「特に」半コテの青木峠、ウクライナ、串焼き、ほか★
 無根拠な誹謗中傷を、何度もシツコク繰り返すアラシさん、さようなら、【即刻】退場ください。

 ★ネトウヨ・改憲カルトの方々へ「総務省からお知らせ 」★ → 青木峠を告訴したら、十分に勝てるでしょ(苦笑)
 当選を得させない目的をもって
 公職の候補者に関し「虚偽の事実を公にし」、又は「事実をゆがめて公にした」者は、
 4年以下の懲役若しくは禁錮
 又は100万円以下の罰金に処する(公職選挙法第235条第2項)
 ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html

共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。(日本共産党の研究等はこのスレでは扱いません)
日頃のご支援ご関心にありがとうございます。
戦争法廃止を求める署名等へのご協力をお願いします。

国民自身の国民自身による国民自身のための「国民との連合政権」をつくり、
違憲の「戦争法(安保法制)と集団的自衛権行使の閣議決定」を破棄します。
国民との共同を発展深化させ、来たる国政選挙での多数を掴む努力をします。

2015年通常国会では参考人の憲法学者達も安保関連法案を違憲と述べ批判しました。
立憲主義と国民主権を脅かす解釈変更について多くの批判がなされています。
解釈変更を許さない、その一点であらゆる方々との結集に参加し対抗します。

集団的自衛とは、自国への不当な主権侵害なく、他国との戦争を認めるものであり、憲法違反です。平和を壊す動きを到底容認できません。
カネではなく「日本も血を流すべきだ」これは詭弁です。日本は世界平和実現のため、経済協力等により貧困根絶の汗を流してきた国です。
格差は差別を生み、差別は争いを生む。だからこそ人が人らしく暮らせる社会をつくる。憲法実現は誰もが尊重され豊かで平和に暮らせる。

日本共産党はレインボー行動に連帯し、すべての人々の人権を擁護します。

◇リンク集
 日本共産党中央委員会
 ttp://www.jcp.or.jp/
 ttp://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
 しんぶん赤旗「今日のニュース」
 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/
 ttp://www.jcp.or.jp/pc/
 ttp://www.jcp.or.jp/i/akahata/ (携帯用)

 p53(旭=0800)スクリプト対策とワッチョイを導入しました。
  ★注意★ 本日時点では、p53は機能停止中
  スクリプトやコピペ等による容量落とし等を避け、悪質なネガキャンアフィサイトの工作などを防ぐためです。

※スレッドルール
 他党ネタはスレチにならぬようホドホドに。
 他党との共同を勧めるなら、他党の政策や姿勢をまず理解しましょう。
 にわかではない相互の信頼関係なければ共同や協調は成立しません。
 他党との統一云々や他党を野党基軸に据えよと繰り返す事はアラシ行為です。

 ★連投大好きササキチ・オウガくん★
 自重を覚えよう!

 ★河内のおっちゃん★
 「嫌われている、総スカン状態」という自覚を持とうな、そういう年齢なんだし(苦笑)

※前スレ
【2018通常国会開幕】 日本共産党総合Part 142
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516161040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002無党派さん (ワッチョイ bdbd-jA6l [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:24:11.87ID:HFkuDCC+0
過去スレ一覧
 Part141 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514566014/

 Part140 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513093441/
 Part139 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511690122/
 Part138 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509894813/
 Part137 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508848562/
 Part136 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508026081
 Part135 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506779573/
 Part134 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505910491/
 Part133 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/
 Part132 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504022453/
 Part131 欠番 

 Part130 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/
 Part129 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498600305/
 Part128 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497151856/
 Part127 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1494861081/
 Part126 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1493740883/
 Part125 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1492512852/
 Part124 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/491136162/
 Part123 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1489491910/
 Part122 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1488403381/
 Part121 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1487328693/

 Part120 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1486635261/
 Part119 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1485006863/
 Part118 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/ 番号重複、実質118
 Part117 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483431189/
 Part116 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1482678864/
 Part115 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1481209938/
 Part114 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1479903239/
 Part113 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1477107144
 Part112 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1475218563/
 Part111 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1472299645/

 Part110 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1471150031/
 Part109 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1468644595/
 Part108 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1465216126/
 Part107 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1463210271/
 Part106 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1463101092/ (実質106)
 Part105 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1463102720/ (IP表示ワッチョイ: 一応稼働中)
 Part104 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1460811729/ (旭規制は機能せず?)
 Part103 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1459521954/ (実質Part103、旭規制は機能せず?)
 Part102 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1456974643/ (ワッチョイ、旭=800へ緩和)
 Part101 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1455022839/ (初ワッチョイ、旭=1100で立て直し)

 Part100 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1454148005/ (旭=1000)
 Part99 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1453389419/ (旭=1000)
 Part98 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1451931278/ (旭=1000)
 Part97 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1450759014/ (アラシ被害落ち)
 Part96 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1448198637/
 Part95 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1447049626/
 Part94 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1446165005/
 Part93 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1443626772/
 Part92 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1442518209/
 Part91 ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1441369249/
0003無党派さん (ワッチョイ bdbd-jA6l [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:25:08.23ID:HFkuDCC+0
◇緊急提案のリンク◇

●「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます
 ttp://www.jcp.or.jp/web_policy/2015/09/20150919-yobikake.html
●志位委員長の会見 記者との一問一答(要旨)
 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-21/2015092104_01_0.html
●集団的自衛権(キーワード検索)
 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/web_keyword/key375/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇政策等の参考資料◇
●賃上げ・雇用 〜人間らしく働けるルールの確立〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2013/06/digest.html#koyo
●中小企業 〜雇用の7割を支える中小企業への抜本的な振興策(助成)を〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2013/06/digest.html#tyusyo
●消費税 〜大増税を中止し「別の道」で財源を確保します〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/201306-digest/d02.html#syohizei
●社会保障 〜安倍内閣の改悪計画を阻止し社会保障の充実を〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/201306-digest/d02.html#syakaihosyo
●原発 〜再稼動と輸出を中止し「即時ゼロ」の決断を〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/201306-digest/d02.html#genpatu
●震災復興 〜生活と生業の再建に必要な公的支援を〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/201306-digest/d02.html#shinsai
●TPP 〜交渉参加を撤回し農業再生 食料主権・経済主権の確立を〜
 ttp://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/201306-digest/d02.html#tpp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○日本共産党綱領
 ttp://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/
○日本共産党規約
 ttp://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Kiyaku/index.html
○綱領・古典の連続教室
 ttp://www.jcp.or.jp/kk_kyousitu/
○自由と民主主義の宣言(日本共産党が目指す社会)
 ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Sengen/
○Q&A 共産党 AtoZ
 ttp://www.jcp.or.jp/web_jcp/
※日本共産党の政策や公約や立場等について、それらへの質問等は、上記にわかりやすくまとまっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※民主集中制とは、一致団結や大同小異や挙党体制等、会社や諸団体等にもよくある組織内原則と同じです。
※例えば多数決を行った後、少数意見を留保し多数意見を皆で実行する。
 【党議拘束】がある、自由党以外の日本の政党と、民主集中制と、やってることは大同小異(笑)
0004無党派さん (ワッチョイ bdbd-jA6l [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:26:23.93ID:HFkuDCC+0
★ご注意ください★
 当スレでは積極的に p53(旭=0800) を導入します。(p53は、本日時点稼働停止中)
 名前欄へ !slip:vvvvv!ken: 記入することを推奨します。
 推奨するNG登録やID等表示やp53へご協力ください。

 このスレには、日本共産党の政策や公約等と関わりなく、左派や野党などの括りで 、他党との「共闘」や「統一」といい、
 議席や票を譲れと、日本共産党に対し"一方的な譲歩"を求める方々が現れることがあります。

 他党の政策や公約破り等に対しての有権者や共産党からの指摘を共闘や統一の破壊と言い換え、
 共産党や有権者を罵倒なさる方々の論理に照らせば、共産党や有権者への不条理な批判こそ「共闘」や「統一」の破壊でしょう。

 AAや複写投稿を繰り返すことはスレを流し話題を逸らします。何度も同じネタを繰り返す行為も同様です。自重しましょう。
 誹謗中傷や罵倒や煽りや宣伝等を目的とした投稿はお控えください。
 無視されるのがキライな、かまってちゃんかどうか、各々判断しましょう。

★日本共産党への主な誹謗中傷の参考例★
●他候補の応援を表明すると
『無党派票を分散させ落選に追い込む策略』
●自主投票を表明すると
『やる気が無いのは自民の手先の証拠』
●支援すると
『共産党のせいで無党派が逃げて負けた』
●支援しないと
『共産党が自民と組んだから負けた』

●他より先に候補者を決めると
『他党と相談せずに決めるな、候補者選定は他党に任せ黙ってろ』
●他より後に候補者を決めると
『他党が決めた候補者を(政策協定等求めず)黙って支援しろ』
●共産党の掲げる政策や公約について
『実現性なし、夢物語、画に描いた餅』
●共産党からパクった政策等について
『私たちが考えた、始めた、実現できる』

●有権者の前では…
『なんでも反対の共産党』
●議会の中では…
『(他党は)なんでも賛成』
●与党ではない自公以外の他党批判に
『与党だけを批判しろ』
●与党になった自公以外の他党批判に
『与党への批判をやめろ』

以上は、よくある誹謗中傷の参考例です。

※カネ出せ、知恵出せ、人を出せ、無名で協力しろ
※他党から一方的な譲歩や絶対服従を求められます

 何をしても、何もしなくても、とにかく批判される。彼らは本当に日本共産党と共闘する意思があるのか?
(こーゆー難癖をつけるやり方は、これはイジメそのものですなー)

 ちなみに、挙党体制、大同小異、一致団結、党議拘束、という言葉がありますが、
 それを表す他の言葉に言い換えると「民主集中制」となります。

 誹謗中傷や何度も繰り返される同一投稿や長文転載等の荒らし行為を適切にスルーしつつ、このスレでの交流を深めたいですね。
0005無党派さん (ワッチョイ bdbd-jA6l [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:27:26.56ID:HFkuDCC+0
「原則的には」毎週木曜日24時に更新されるKOROKOROを見て、適宜、NG Nameを設定ください。

なお、SLIP表示に関する以下リンク先にある通り、「ユニーク性は低く、被りはそれなりに出現する」件に注意。
 ttp://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1456121246/3-5
 >12桁あるIPの内、ワッチョイのAA(or FF)で使うのはIPの頭3桁だけなので
 >ユニーク性(他にはない、唯一の意)が低い。つまり被りが多い。
 >※電話番号の頭3桁だけを使っていると思えばイメージしやすい。


■参考■ 志位と、【公安のドン】亀井静香との交流に関する、各種報道
ttp://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2016/03/13/post-721.html
 亀井静香 「選挙で共産党は伸びるよ(ただ限度はある)」ほか(サンデー毎日)
ttp://toyokeizai.net/articles/-/103286
 亀井氏らは共産党が国会の開会式で天皇があいさつする際に欠席してきた従来の対応を改めることも要請(東洋経済)
ttp://www.sankei.com/politics/news/151221/plt1512210016-n9.html
 亀井さんが【一番評価】しているのは、共産党の志位和夫委員長(【サンケイ新聞】)
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2016/06/15/66691/2/
 亀井静香「だらしねえ日本の政治に活を入れるのは共産党。志位和夫は本気だよ」

■参考■ 上田兄弟に対する【元・警察官僚】佐々淳行のコメント
(学生運動や新左翼のテロに対する警備実施を指揮)
>立場や思想が違っても評価できる人が世の中には必ずいると指摘する公平さも忘れない。
>共産党の上田耕一郎氏や不破哲三氏は、首尾一貫した主張やメリハリの効いた言動で評価されるようだ。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20141010_280481.html

>犬猿の仲であっても、彼らも彼らなりの「国益」を考え、その実現のために情熱を傾けた
>という点では評価できるところもあるでしょう。
ttp://blogos.com/article/93340/

■保守系政治家■
小沢一郎氏「野党集結は私の念願、共産が嫌い小沢はもっと嫌いじゃ安倍(晋三)になめられる」
ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1458702423/

共産党志位氏と生活小沢一郎さんが雑誌で対談。共産党と生活の党は友党関係
ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1458785681/

小沢一郎「日本共産党を高く評価してる。民進党はもう少し大人になって欲しい」
ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1459995272/

江田憲司「共産党と連立組むことも視野に入れてる」
ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1461842383/

江田憲司「共産党とも小沢一郎とも協力して戦うべきだと思う」
ttp://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1459473946/
0007無党派さん (ワッチョイ bdbd-jA6l [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:28:22.37ID:HFkuDCC+0
イガジン先生の参院選総括、『全国革新懇ニュース』第381号、2016年7・8月合併号に掲載
http://blogos.com/article/186950/

急速に進む状況にないとはいえ、
いつでも改憲発議可能な「危険水域」に入ったことは間違いありません。
改憲を悲願としている安倍首相は、虎視眈々とチャンスを狙っていることでしょう。
少しでも隙を見せれば、すかさず攻勢をかけてくることは目に見えています。

このような企みを阻むだけでなく、
安保法制(戦争法)を廃止できるような新しい政府の樹立に向けての取り組みを
継続しなければなりません。
そのために ★市民と野党との共同の発展を意識的に追求することが必要★ であり、
これこそ革新統一戦線結成につながる新たな希望にほかなりません。

★ともに選挙を闘うことで思わぬ人と知り合い親しくなる★ ということもあったでしょう。
★こうして培われたつながりや信頼関係を大切にし、今後の共同の発展に生かしていく★ ことが必要です。


毎日新聞2017年1月6日 東京夕刊
http://mainichi.jp/articles/20170106/dde/012/040/002000c
−−野党は? 昨年の参院選では共闘しましたが。
鈴木氏 
もう民進党は共産党と組むしかない。
民進党を支持する労組・連合は共産党と仲が悪いのですが、
出口調査などを見ると共産党の票のほうが連合よりずっと多い。
★民進党議員の多くが「連合より共産党と組みたい」と考えているという話もある★

倉重氏 
面白いですね。そんな連合に安倍自民党が急接近している。
確かに共産党の600万票は魅力。
民進党には意地でも共産党の支援は受けない、という人もいるが、
★本音では大半があてにしています★

★間違ってはならないのは、今回の政局のキープレーヤーは共産党だということ★
他の勢力は受け身です。
野党共闘のレベルは、自由党共同代表の小沢一郎さんと民進党の野田佳彦幹事長が決めるでしょう。


ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1477107144/838
民進党の支持団体の連合は共産党との連携には批判的だ。
そこで執行部は「共産党と組むと連合の支持がもらえなくなるが、それでもいいのか」と聞くと、
★(比例復活議員の参加者)全員が「それでもいい」と答えたという★


ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/637
・大島理森
議員で出てくる人たちもずいぶん変わった。
自民党の若手にもまねしろ、と言いたいくらいだ。


https://twitter.com/sangituyama/status/946410724900814848
「サンデー毎日」の小沢一郎インタビュー。
相変わらず共産党は政局のカギ?
小沢
「選挙のカギだ。
小選挙区だから2万、3万の上乗せが大きい。
自民党の業界団体ですらこうした手堅い票は持っていない。
★共産党との協力は、政権獲得という目標を現実化するうえでは絶対に必要だ★」
0009 ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK71-mDam [353462059251616])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:34:46.42ID:pkUWw+p9K
政治的自由の抑圧として、もっとも重大な問題は、反動的党派が国会の圧倒的多数を独占することをねらった小選挙区制導入が強行されたことである。
小選挙区制は、政党法や国家機密法のたくらみとともに、政治反動の新たな重大な1歩をなすものであり、日本型ファシズムの憲法改悪陰謀に直結している。
【自由と民主主義の宣言】
0010 ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK71-mDam [353462059251616])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:35:36.36ID:pkUWw+p9K
民主党の裏切りへの国民の失望と怒りの高まりのなか、2012年12月の衆議院選挙で、自民・公明政権が復活した。

日本の戦後政治の底流にはつねに「自共対決」が存在し、

1960年代終わりから70年代、90年代後半に日本共産党が躍進した時期にも「自共対決」ということがいわれたが、この時期には、自民党と日本共産党との間に自民党批判票の「受け皿政党」が存在していた。
支配勢力は、その後、それらの政党を反共的に再編し、日本共産党抑え込みのシフトをつくりあげていった。

政治の表層では、自民党とその補完勢力が多数を握っているが、社会の土台においては、「二つの異常」――「アメリカいいなり政治の異常」「極端な大企業中心主義の異常」を特質とした自民党政治が、行き詰まりを深刻にし、崩壊的危機におちいっている。

日本社会は、60年余続いた自民党型政治の総決算が求められる時期を迎えている。
安倍政権は、自民党政治の深刻な危機の反動的打開を求めて、あらゆる分野で暴走を開始しているが、それは自民党政治の行き詰まり、国民との矛盾をいっそう激化させるものである。

古い自民党型政治の継続か、その抜本的転換か――あらゆる分野で二つの道の対決が、こんなに鋭く問われているときはない。

【日本共産党26回大会決議】
0011無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:36:40.73ID:5LoSeDQAD
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 中島岳志

今「保守を標榜」しているひとたちは、本来の保守やリベラルとは真逆です。
とくに安倍政権は、議論を完全に軽視し、議会を信頼せず、
単に法案の通過機関ぐらいにしか考えていません。
そのことは安保法制や共謀罪法案の審議の仕方を見ればわかります。

詭弁をろうし、自分たちの力に対する過信が強い。
保守本流の私たちは、安倍政権に批判的にならざるを得ません。

いま私のような保守の立場の人たちが”困っている”ことがあります。
政策から政党を選ぶというインターネットのシミュレーションをやると、
何回やっても共産党を選んでしまう(笑)。
一番遠いのが自民党と維新。

保守の私としては、この現象を深く考えるべきですが、
同時に面白い現象だな、と思っています。

赤旗日曜版 4/2
https://pbs.twimg.com/media/C8Ia37WUQAEOUrB.jpg


「希望の党」は、「一人ひとりを選別する」ことで参加議員の間に深い相互不信や屈辱感を刻み込む形で船出します。
「安倍政権を倒す」という唯一の凝集力を失った瞬間、深刻な内紛が噴出することが明らかです。
https://twitter.com/nakajima1975/status/913383945651216385

保守は不確かな未来に対する根拠なき楽観には立ちません。
時間の風雪に耐えてきた組織や経験値を重視し、漸進的な改革を目指します。
スピードが速すぎるものには、嘘と飛躍が必ず含まれています。
https://twitter.com/nakajima1975/status/913387055106867200

週刊金曜日、山下ヨシキとの対談
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/10/14/news-7/
0012無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:37:24.64ID:5LoSeDQAD
市民連合とすら手を繋げない、初老(ヤメ共)のオールドボルシェビキの「惨状」を、フルボッコ集として晒し続ける。
「潔癖症」をこじらせるとこうなる、という好例。

なお、【ウジ虫】って、ヒトラーが愛用したフレーズのひとつだし、
更に言えば青木峠が大好きそうな言葉遣い(苦笑)


★new★ 綱領誤読でフルボッコ発狂、2017年末編
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514566014/175

【必勝 総選挙!!】 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507685062/618
618 名前: ◆bD/EPAkqms (ガラプー KKab-cHTW [353462059251616])[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 20:24:49.65 ID:Liju7YEdK
>>611
市民連合との合意などというものが、そもそも大間違いなのだがね?
10年以上繰り返されてきた反共攻撃の脅し文句と圧力に屈しただけだ。


【希望丸大炎上の総選挙】 日本共産党総合Part136
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508026081/984
984 名前:河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KKab-cHTW [353462059251616])[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 18:41:10.57 ID:pcfoeRULK
>>973追記
この10数年間、日本共産党が主張してきたことを述べるワシに、
反共主義者が決まり文句・殺し文句として用いて浸透させてきた反共攻撃そのものの論法を共産党支持者や党員が積極的に使い、
ワシのような意見を封殺しようとしている。

これは日本共産党がしてきた活動を自ら否定することでもあり、また自ら掲げた『宣言』をも無視し守らんということだ。
恥を知りなさい。
今、君達が言ってる言葉は日野翁(ウクライナ)と全く同じなのだと知りなさい。
アベ政治を推し進めてきた戦犯は民主党や民進党でもある。

君達はウジ虫がわいた腐敗物から目を背け、ハエ叩きを振り回しながら【ハエ政治NO!】と叫んでいるだけだ。
安倍晋三は単なるハエだ。ウジ虫が大量にわいた本体をそのままにハエ叩きをしていても無意味である。替わりのハエは無限に飛び続ける。
0013 ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK71-mDam [353462059251616])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:37:50.53ID:pkUWw+p9K
対米従属のこの体制を打破することは、二一世紀の日本が直面する最大の課題であって、この課題に真剣に対応しようとしないものは、二一世紀に日本の政治をになう資格がありません。それだけの重みをもった問題であります。
(不破議長)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-06-28/00_01.html
0014無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:38:10.98ID:5LoSeDQAD
河内が回答から逃げ回ってる糾弾質問(笑)

35 名前:無党派さん (ワッチョイ fbbd-oB9t [126.114.226.76])[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 11:56:27.63 ID:2043MqT60
>>29-32
で、以下のアンタへの糾弾、何一つ【真っ当で真摯な】回答が返ってこないんだけどな(嘲笑)
 >民主主義革命は、社会自由主義・社会民主主義にきわめて近い社会を目指すワケであり、
 >「社会主義を否定するが政策が近しい」枝野と組んでの統一戦線、何の問題があるんだ、河内?

 >自分たちが実現したい政策があるなら、それに近しい主張の政党と共闘できないアンタは、
 >多数派革命なるものをどう成就するのか、ロードマップ提示しなきゃ。
 >共産党単独でやるなら、まぁ2500-3000万票を稼ぐ組織建設論の提示、だな。

アンタのヘタレな【革命家気取り】の偏屈な主張は、毛沢東同様モウタクサン(笑)
立憲民主党と「社会主義革命まで」共闘するんだ、などと、中央の指導部も当方も一回も主張してないけどな。

最後に、勝海舟の名言。
 ナニ、(河内のような「自称」)忠義の士といふものがあつて、国(→ 民主主義革命を目指す段階での統一戦線)をつぶすのだ。
 己(オレだよオレ)のやうな、大不忠、大不義のものがなければならぬ。
0015 ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK71-mDam [353462059251616])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:38:26.77ID:pkUWw+p9K
―このまま共産党を躍進させておくわけにはいかないということで、新たな共産党を伸ばさないシフトがとられます。
―その中心が「2大政党づくり」であります。菅さん、鳩山さんの旧民主党と小沢さんの自由党を無理やり合体させ、自民党にかわる新しい受け皿としての民主党をつくりました。
―音頭をとったのは京セラの稲盛会長ですから、財界仕込みの「2大政党づくり」ということがやられました。
―これで、しばらくは自民、民主以外は政党にあらず、自民か民主か、どっちが政権をとるのかというキャンペーンがずいぶんやられまして、共産党の行く手を阻むことになりました。
―そして、民主党が政権を取り、国民を裏切って、2大政党が崩れ始めると今度は、「第3極」ということで維新の会やみんなの党が持ち上げられるというキャンペーンがはられたわけです。

【日本共産党公式見解】
0016無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:39:15.56ID:5LoSeDQAD
2017衆議院選挙 候補者アンケートの回答(毎日) 枝野幸男@河内が大嫌い
さて、以下の内容が、2004年綱領で掲げたあるべき世界観に、「いくつか当てはまるか」どうか、
★客観的に★ 判断してみよう!

https://mainichi.jp/senkyo/48shu/meikan/?mid=A11005002002
問2:憲法9条の改正について、あなたの考えに近いのはどれですか。
回答:改正には反対だ

問3:有事や大規模災害時に国会議員の任期を特例で延長する「緊急事態条項」を憲法に設けることに賛成ですか、反対ですか。
回答:反対

問4:参院選で隣接する県を一つの選挙区にする「合区」をなくすため、憲法を改正することに賛成ですか、反対ですか。
回答:反対

問5:安倍政権の経済政策「アベノミクス」を評価しますか。
回答:評価しない

問6:消費税率は2019年10月に10%に引き上げることが決まっています。これに賛成ですか、反対ですか。
回答:反対

問10:アナリストやコンサルタントなど高収入の一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」の導入に賛成ですか、反対ですか。
回答:反対

問11:原発は日本に必要だと思いますか。
回答:必要ない

問12:カジノの解禁に賛成ですか、反対ですか。
回答:反対

問19:核実験や弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対し、安倍晋三首相は「対話ではなく圧力が必要」という立場を表明しています。あなたはこの方針が適切だと思いますか。
回答:適切ではない

問20:核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」の非核三原則のうち、「持ち込ませず」の見直しを議論すべきだと思いますか。
回答:議論する必要はない

問21:日本の核武装について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答:将来にわたって検討すべきでない

問24:学校法人「森友学園」「加計学園」の問題について、安倍晋三首相や関係府省の説明は十分だと思いますか。
回答:十分ではない
0017無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:39:55.12ID:5LoSeDQAD
戦争扇動改憲カルト(谷口雅春原理主義)、嫌中嫌韓レイシストであることがバレバレ 【失笑】
信州上田の「デュプロ」鉄ヲタ、イカレ果てたパラノイア、恐らくソシオパス、推定年齢60前後 【嘲笑】
河内同様に意固地で頑迷な、青木峠のフルボッコ一覧。
論理的ツッコミに対しては、別ネタで罵倒して逃亡する、という【伝統芸】以外の術はない。
発狂するクスリじゃなくて、真っ当な薬を毎日服用しろ、って日本語が知覚できないレベルの人間 【冷笑】

 IPアドレスの足跡 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1494861081/244,468

★永久保存★ 「自称」尊王主義、青木峠が「症湾天皇」と書き込む(嘲笑)
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499953405/47

初期における各種まとめ
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1465216126/7-10
富田メモ編
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1471150031/93
デュプロ編(前後編)
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1471150031/524
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1472299645/945,946
一日に4回のブラウザ切替のなりすまし工作
 ttp://hissi.org/read.php/giin/20170211/YkJSYm5SZzIw.html
ポルポト支持、北朝鮮との自衛名義戦争扇動、挙句発狂
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483431189/416,417

学歴詐称編
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1477107144/297
白鳥事件の帰国者正式起訴ゼロ編
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1479903239/92
白鳥事件の当局の謀略の存在を、行動で認めた青木峠
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1481209938/19
米山新潟県知事「年内転向」予言が大外れ
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483431189/191
日本維新のパチンコチェーンストア政治アドバイザー編
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1481209938/19

袴田証言を裏付ける物証を一切に提示できず
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1481209938/21
瀬島龍三を庇い切れずに自爆発狂(冷笑)
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1482678864/649
しばき隊ネタもフルボッコ
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1485006863/45
ひとりぼっちの三が日、誰にも看取られず一人寂しく死んでゆく青木峠
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1486635261/305
共謀罪&櫻井よしこでフルボッコ
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1487328693/294

「4.29 東京メトロの運行停止」篇
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1492512852/773
「ミヤケン確定判決(殺人罪無罪)で、フルボッコ発狂」
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1493740883/384
「鳥越は共産党公認候補」と事実誤認でフルボッコ
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1493740883/604
GHQ発禁処分書籍でフルボッコ
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1494861081/711
創共協定失効でフルボッコ発狂
 ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1494861081/851

コール/メルケルの長期党首歴とカズオ
 ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/12
0018無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:40:34.60ID:5LoSeDQAD
(渡部昇一は)いかに論破されようと、とことん同じ主張を、 .
論理的にではなく感情的に繰り返す、という対抗手段をとることで、
絶対に自分の敗北を認めないのである。

この手の論者が昔から三種類いる。
純粋のバカ、宗教的狂信者、それに政治的狂信者(とりわけファシスト)

青木峠は、タワケの三冠王ですな(爆笑)
青木峠から見て、「都合が悪すぎる」各種ネタの数々。
ロクに噛みつくこと能わず、珍しくスルー気味だったモノが大半。

■チベットの宗教的リーダー、ダライラマ14世はマルクス主義者を、自ら公言
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483431189/433,434

■青木峠ご用達のサンケイ、「共産党が暴力革命なんて不可能」と報じる
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/174

■小林よしのり「小池晃は自民党よりも良識がある」
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/252

■谷口雅春原理主義(戦争扇動壊憲カルト)、在特会の連中(40前後?)を別にすれば、高齢化が著しい。
青木峠もそんなジジイの一人。
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/294

■長野県議・上田市選出で、青木峠の出身高校OBがいたな。60代前半の年齢 (-。-)y-゚゚゚
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/331

■村上正邦、二ホン会議系の連中に監禁(≒査問)された過去を暴露
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483431189/575

■東京裁判の宣誓供述書に残る、日本軍の占領地における慰安婦強制の証言
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/455

■新左翼から転向を重ねて、いま日本会議にいるって人の多さ@菅野完
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/458

■三笠宮「日本軍による中国人虐殺はあった」
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1487328693/229

■旅団命令により(中国軍の)捕虜は全部殺すべし
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1487328693/271

■リベラリスト井上達夫による「マッカーサー押し付け憲法論の批判」
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1492512852/738

■東京大学のケネス・盛・マッケルウェイン准教授「日本国憲法が長持ちする要因」
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1492512852/750

■昭和天皇が「これでいいじゃないか」という日本国憲法を壊憲しようとする【不忠者】の極み、青木峠
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1493740883/74

近日公開予告
★フルボッコ集「籠池キモい」編
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/giin/1488403381/513-520
0019無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:41:15.23ID:5LoSeDQAD
このスレに粘着する、もう一人の「タワケの三冠王」、ウクライナ(前原信者:笑)のフルボッコ集。
自称 元共産党員だが、極めて疑わしいことが次々と暴露されている。
矛盾だらけのウクライナについても、青木峠同様、延々とハジを晒し続けることとした。
NG登録用のIPアドレス資料を参考の上、NG name登録推奨

消費増税による企業減税論者、企業倫理を突かれるのが彼奴の弱点。
そりゃそうだ、瞳の中に$とか¥マークを輝かす、極めて賤しい生き方を選択したのだから。

★New★ 自衛隊のクーデターを煽る反動ファシストぶりを自白
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508026081/289

日本の内部留保の実態を、財務省法人企業統計でフルボッコされ、涙目完敗。
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/722

大企業と中小企業の実効税率の差をつつかれて、沈黙するだけの自称大卒のウクライナ(笑)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/728
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/731
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/734-736
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/741,745,746,747


【民社党と壺売りカルト】篇
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498600305/516-517

放送禁止用語連発 耄碌ジジイ全開 (NG登録用のIPアドレス資料有)
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/637

反省するならサルでもできる、ウクライナは(嘲笑)
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/640
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/643
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/649
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/651
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/652-655

売り方ヨシ 買い方ヨシ 世間ヨシ、の倫理を突かれて困窮する、生き方が賤しいウクライナ(爆笑)
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504022453/320
0020無党派さん (ペラペラ SD03-FefI [49.109.252.197])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:41:48.35ID:5LoSeDQAD
ウクライナ魔除け用「資料集」

・「先進国革命の理論」 13頁らしい
社会主義の完全な、かつ最終的な勝利のためには、
一国における社会主義の勝利だけでなく、他のいくつかの国における社会主義革命の勝利が必要である。
スターリンのこれらの主張が、基本的に正しく適切な展望をもっており、
ソ連における社会主義建設の前進にとって大きな指導的役割をはたしたことは、今日きわめて明瞭である。

もしもトロツキーの主張が勝利していたら、
二度にわたる五カ年計画の成功もなく、ドイツ・ファシズムにたいする「大祖国戦争」の歴史的勝利も危うかったかもしれない。
この意味では、あの資本主義的包囲のなかで、一国における社会主義革命と社会主義建設の勝利の可能性にさらに明確な展望をあたえ、
世界の革命運動との連対と相互支持のもとで、
※ソ連の社会主義建設の事業をおしすすめたスターリンの業績は、十分に評価される必要があることはいうまもない※
(※部分のみ、ウクライナは切り貼り引用)

これらのことの確認を前提として、★スターリンの定式化にある若干の問題点を解明することが、今日必要★ となっている
(★部分、スターリン批判に目をつぶるウクライナ:嘲笑)


51年規約→58年規約(「スターリン主義」の文言削除の嚆矢)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/625

58年規約→70年規約(「科学的社会主義」初登場)→76年規約(「マルクスレーニン主義」削除)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504022453/708

61年綱領→73年綱領(「ソ連を先頭とする」文言削除、脱ソ連モデル宣言の嚆矢)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504022453/523

76年自由と民主主義の宣言(スターリン批判)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504022453/525
0022 ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK71-mDam [353462059251616])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:48:13.71ID:pkUWw+p9K
「私は宏池会、石橋湛山の流れにある。“左派”ではない」

――それならば「中道左派」みたいな言い方のほうが、わかりやすいのでは。
【枝野】日本における左派の定義は、国際的なものとは違うと思います。それに所得分配政策は、それこそ自民党の保守本流もやってきた。
その分配政策に重要度を置くという意味では、私自身は宏池会(池田勇人元首相が設立した自民党の派閥)の思想的な流れにある。
あるいは石橋湛山(第55代首相)の流れにあると、自分は思っています。彼らを左派とは言わないですよね。
――憲法改正論議が本格化します。これに対する基本的な姿勢は。
【枝野】憲法がいい方向に変わるのであって、なおかつ変える必要があるのであれば、それには積極的に取り組みます。

自民と同じ「自衛力強化」「米軍との関係強化」

――どうやって安全保障体制を構築するのか、それが伝わってきません。
【枝野】伝わらないのは当たり前で、大きく違わないからです。
われわれも北朝鮮に対しては、対話以上に圧力が必要だし、万が一の場合に備えて、自衛力は強化すべきであると考えています。米軍との関係も強化すべきであると。
これも自民党と変わりはなく、大きな方向性としては共通です。責任ある政党として、やみくもに与党に反対しているわけではありません。
――日米安保条約が日本の安全保障にとって軸になるとお考えですか。
【枝野】もちろんです。個別的自衛権の範囲内での自衛隊は合憲だし、日米安保は健全に強化すべきである。それが立憲民主の立場です。

http://president.jp/articles/-/24078?page=3
0023 ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK71-mDam [353462059251616])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:54:39.94ID:pkUWw+p9K
(枝野代表)
立憲民主党は、専守防衛に徹する自衛隊や、個別的自衛権の行使について、合憲であるとの立場です。
領域警備法の制定と、憲法の枠内での周辺事態法(※日本共産党は憲法違反の戦争法だとして反対した悪法)強化によって、主権を守り、専守防衛を軸とする、現実的な安全保障政策を推進すべきと考えます。

(枝野代表)
日米安全保障条約は、日本と東アジアの、平和と安定に不可欠であり、日米同盟は、健全に強化、発展させるべきです。

【立憲民主党代表質問】
0025無党派さん (ワッチョイ bdbd-FefI [126.114.226.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 03:24:58.47ID:HFkuDCC+0
誰一人、河内を「全面擁護」出来ないんだし(笑)
選挙を通じた多数派革命を目指す(元)党員として大失格確定じゃん。

挙句、党中央の方針と異なり、地区委員会と喧嘩し、府委員会も仲裁を諦め。
0026無党派さん (ワッチョイ cd9c-Y8Ua [118.108.146.27])
垢版 |
2018/02/13(火) 09:39:26.15ID:ONJmU47W0
維新足立「立憲民主は極左のオワコン政党!高学歴はアホばかり」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518482316/

足立康史

【急進左翼、立憲民主党が目指す万年野党、高学歴は終わった政界、東大卒はア◯ばかり】

生コンについても触れています。いまは、これが限界かな、汗。

https://twitter.com/adachiyasushi/status/963206443443806210
0027無党派さん (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:41.52ID:gffw2Uvl0
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!


・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
民進党18%
自民党16%
日本維新の会13%
立憲民主党11%


・安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人の好感度
石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)、小池氏(40)度


・上手に対処できると思う政党は?
憲法/原発・エネルギー政策/その他………立憲民主党44% 自民党28% 希望の党2%

 >調査では、衆院選で最も重視した政策を選んだうえで、その政策について「最も上手に対処できると思う政党」を挙げてもらった。

 >「憲法」と「政治・行政改革」では立憲にトップの座を譲るか、同率で並んだ。

 >衆院選で最も重視した政策では、比例区で立憲に投票した人で最も多かったのが「憲法」の29%。
>さらに、「憲法」を最も重視した人全員に「憲法」を最も上手に対処できると思う政党を尋ねたところ、立憲が44%でトップで、2位の自民(28%)を引き離した。

 >憲法改正の賛否を聞いた質問では、立憲の57%が反対姿勢を示したほか、
>安倍首相が提案した憲法9条に自衛隊を明記する案についても52%が反対姿勢だった。
>こうした調査結果からは立憲に対しては「護憲」への期待の高さがうかがえる。

 >また、比例区に投票する政党を決めた時期を聞いたところ、自民は解散前と答えた人が53%だったのに対し、
>立憲の49%が選挙期間後半と回答。選挙戦の後半に追い上げた様子がうかがえた。

>希望の党に拒否反応も

 >小池百合子・東京都知事が立ち上げた希望に対しては、調査結果で厳しい評価が出た。

 >昨年の参院選比例区で民進に投票した人に対し、今回の衆院選比例区での投票先を聞いたところ、立憲と答えた人は50%で最も多く、希望は21%だった。

 >民進は立憲、希望、無所属と事実上3分裂して衆院選を戦ったが、希望は民進支持層の票を十分に取り込むことができなかったことが明らかになった。

 >今後絶対に投票したくない政党を聞いた質問では、共産、公明、社民に次いで希望は4位。結成間もない新党だが、拒否反応が出ていることがうかがえる。

 >また、政権を担当する能力があると思う政党を挙げてもらう質問でも、希望は8%にとどまった。

 >こうした結果には希望は公認候補選びで、当時代表だった小池氏が民進出身者について
>「全員を受け入れることはさらさらない」「排除いたします」と述べ、反発を招いたことも背景にある可能性がある。

 >調査では安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人についての好感度も聞いた。
>好感も反感も持たないときは50度とし、0度(強い反感)から100度(強い好感)までの「感情温度」で示してもらった。
>その結果、小池氏の平均値は最も低い40度で、反感を持たれていることがわかった。

 >残りの4人は高い順に石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)だった。
http://www.asahi.com/articles/ASKDH52GQKDHUEHF00B.html?iref=comtop_list_pol_t
0028無党派さん (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:50:01.51ID:gffw2Uvl0
米重の調査によると仮に今選挙になれば無党派が投票するのは自民でも希望でもなく立憲だとさ
それなのに立憲に対等な立場での合流を要求する希望や民進は自分たちの立場を分かってなくて呆れるよな
米重の言ってるようにもう民進と希望は解党して個別に立憲に合流しろよ


米重 克洋 (@kyoneshige)

衆院選後にやった調査だと、支持政党はないとする無党派層でも仮に今選挙があれば
(自民でも希望でもなく)立憲に投票するであろう人が相当数いる。
今のところ、立憲は民進の呪縛が解けた有力な野党と見なされている節がある。


米重 克洋 (@kyoneshige)

そうした状況で、立憲に希望や民進と一緒になるメリットが全くないというのは事実。
野党同士潰し合うのは駄目と言っても、立憲は多分一緒になった方が潰されると思っているだろう。
つまり2党には立憲と交渉する力すらない。そんなに一緒になりたいなら解散→自由行動しかないのでは。
0029無党派さん (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:50:22.04ID:gffw2Uvl0
都民ファーストの支持率が都議選投票日1週間前の調査の4分の1まで激減し、
立民は自民に次ぐ支持率2位に踊り出る。しかし、全国の支持率に比べて自民も支持率が低いな
17.8%しかなくて8.9%の立民と2倍くらいの差しかない
無党派が49.8%もいるから実際に選挙になったらまた自民がボロ負けしてもおかしくないな
とりあえず次の都議選で都民ファーストが壊滅して立憲民主党が大躍進するのは確実だろう
元民進の都議なんかは都議選が近くなったらどんどん離党して立民に逃げてきそう

全国の支持率もグラフに載ってて目算でだいたい分かるが、
これも自民が32%、立憲が17%と支持率の差が2倍くらいで無党派が34%と一番多い
共産は7%で公明の3%の倍もある。野党が候補者を一本化すれば十分自民に勝てそうだな

都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/

小池知事支持率は46%に大幅回復もダメージ残る

内訳を見ると、支持基盤の脆弱さやダメージの大きさが浮き彫りになってくる。
知事の支持率45.8%のうち「強く支持する」と答えた層は9.4%に留まっており、10月半ばの衆院選直前と同水準で変わっていない。
支持率の回復は「どちらかと言えば支持する」と答えた弱い支持層が約14ポイント増えたことによるものだ。

国政における政党支持層別に内訳を見ると、そのダメージの大きさがより際立つ。
小池知事を支持しないとする人は自民党支持層の過半に加えて、立憲民主党・共産党支持層のそれぞれ約6割を占めている。
都議選直前の6月下旬の時点では、自民党支持層の半分弱と他の全ての政党支持層での過半を超える支持があったことを踏まえると、
希望の党の「野党色」で自民支持層が離れ、「保守色」で野党支持層が離れたと推測できる。
希望の党が民進党と事実上合流することになり、その過程で大きな混乱が報じられた結果、
支持率を急速に落とした経緯は従前の情勢記事で紹介した通りだ。現在の支持構成は、その傷跡をまだ生々しく残しているとも言えよう。

都議会には強者不在 都民ファーストも自民も低空飛行

今回の世論調査では、国政だけでなく「都政」においてどの政党・会派を支持するかについても聞いた。
その結果、昨年7月の都議選で第1党となった都民ファーストの会の支持率は8.1%で、
自民党(17.8%)、立憲民主党(8.9%)に続く3位に甘んじている。

都議選投票日1週間前の調査では32.2%の支持を集めていた同党だが、
衆院選を経ておよそ4分の1まで大幅に減らしていることがわかる。
衆院選翌月の昨年11月に行われた葛飾区議選では、都民ファーストの会は5人の候補を擁立したものの当選は僅か1人に留まった。
この結果から党勢の低調ぶりが指摘されていたが、今回の調査結果がそれを改めて裏付けた格好だ。

一方で、1位の自民党も都政に限れば状況は深刻だ。前段で紹介した通り、
国政政党としての支持は都内で32.2%に上っているにも関わらず、都政における支持率は半分近い17.8%にとどまっているのだ。
都議選直前の調査では都政における自民党の支持率は19.5%であり、都議選以降全く支持率が回復していないことがわかる。
対して、「支持する政党・会派はない」とした有権者は今回49.8%とおよそ半分に達しており、
都政において有権者の支持を集める強い党や会派が存在しない現状が浮き彫りになっている。

こうした「強者不在」の都議会の現状が、今後の都政運営にどう影響していくのか。
来年度予算案が審議される都議会第1回定例会は、来月半ばから開催される予定だ。


国政の政党支持率(画像のグラフを目算)

無党派層   34%
自民党    32%
立憲民主党  17%
日本共産党   7%
公明党     3%
その他     2%
希望の党    2%
日本維新の会  2%弱
社民党     1%弱
民進党     1%弱
0030無党派さん (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:50:38.73ID:gffw2Uvl0
枝野「民進地方議員の移籍が思っていたよりも多かった」

枝野「来年の統一地方選では民進の候補者がいる1〜2人区で立民の候補者を立てない。
    立民と民進の会派の規模がより大きくなることを目指す。増える分は立憲民主党が担いたい」

枝野「参院選は埼玉は3人区なので独自候補を立てる。野党と協議しない。意中の候補者がいる」

枝野「衆院選は1人区なので、野党が一本化しないといけない。それを考慮しながら、できるだけ候補者を多く立てたい」

枝野「昨年9月の騒動の中でいろいろな事情で、今は同じ党ではない人もいる。
    その中には立民の理念にほぼ一致する人もおり、できれば、変な争いはしたくない」


「思ったより多かった」枝野氏、拡大意欲も 立民埼玉県連26人で船出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000088-san-l11

 ■参院選は独自候補明言 意中の人「頭の中に」

 立憲民主党は27日、さいたま市内で県連組織「県総支部連合会」の第1回運営委員会を開いた。
代表に枝野幸男衆院議員、幹事長に熊谷裕人さいたま市議、
顧問に田並胤明元衆院議員と秦哲美元県議とする人事案や党の規約が承認された。県連には国会議員、地方議員ら計26人が名を連ねた。

 「思っていたよりも多かった」。県連副代表だった浅野目義英県議や井上将勝県議ら19人の民進地方議員が移籍したことについて、
枝野氏は記者会見後、こう本音を漏らした。
今後については「無理をしない中で、できるだけ早く多くの皆さんが参加してくれることを期待している」と記者会見で語ったが、直接的な呼びかけはしないという。

 昨年の衆院選で民進が空中分解して以来、地方議員らに混乱を招いているが、
枝野氏は「国会議員以外の皆様には、中央の事情でご苦労をお掛けしている」と謝罪した上で
「ぜひともに手を携えて国民の皆さんと幅広く肩を組んで進んでいきたいと思う。どうぞよろしくお願い致します」と力を込めた。

 会合で集まった地方議員からは、党活動に主体的に参加してもらう制度「立憲パートナーズ」についての質問などがあったという。

 民進分裂以前から会派を組んでいた民進の地方議員とは関係を維持し、
来年の統一地方選では民進の候補者がいる1〜2人区で立民の候補者を立てない方針。
一方、枝野氏は「(立民と民進の会派の)規模がより大きくなることを目指す。
増える分は立憲民主党が担いたい」と党勢拡大に強い意欲を示した。

 枝野氏以外の国会議員は3人所属しており、大河原雅子氏が副代表、山川百合子、高木錬太郎両氏が常任幹事となった。
当面は1カ月〜1カ月半に1回、運営委員会を開いて体制を整えていく。

                   ◇

 一方、枝野氏は国政選挙については統一地方選と異なるスタンスを示した。
統一地方選は民進県連代表の大野元裕代表、希望の党の大島敦代表代行と基本的に対立候補を出さないという合意がなされているが、
来夏の参院選については「埼玉は3人区なので独自候補を立てる。野党と協議しない」と明言。
さらに「候補者は私の頭の中にある」と述べ、意中の候補者がいることも明らかにした。

 衆院選については「1人区なので、野党が一本化しないといけない。
それを考慮しながら、できるだけ候補者を多く立てたい」との考えを示した。
また、「昨年9月の騒動の中でいろいろな事情で、今は同じ党ではない人もいる。
その中には立民の理念にほぼ一致する人もおり、できれば、変な争いはしたくない」と述べ、秋波を送った。

 昨年の衆院選で民進が希望と立民に分裂し、野党が混乱している。
希望と民進が統一会派の結成を目指したが、白紙となった。
希望は行田邦子参院議員ら結党メンバーが民進合流組との政策や理念の違いを理由に分党も検討している。

 分党となれば、民進と希望の一部が合流する可能性もあるが、両党とも支持率が約1%と低迷しており、先行きは厳しい。
一方、立民は民進、希望との野党再編に一線を画している。

 枝野氏は支持率の高いうちに県内の党勢を拡大し、国政選挙でも多くの候補者を立て、野党内で主導権を握りたい考えだ。
0031無党派さん (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:12.71ID:gffw2Uvl0
日テレ世論調査で立憲民主党の支持率が2.5%も爆上げし13%に!
一方、自民は2.8%の爆下げ!希望は支持率を1%に下げ、社民党と並ぶ泡沫政党に!

今憲法改正を行うことに反対する国民が圧倒的に!安倍の改憲案自体も反対多数!
安倍政権の長時間労働の慣わしの見直しなどの働き方改革も「長時間労働の実態が変わると思わない」が断トツという結果に!

自民党総裁にふさわしいのは誰かという質問でも安倍が石破に敗北!
安倍と石破の2人だけで調査したら石破が圧倒的だろうな
国民に支持されているのは安倍じゃなくて石破なのに自民議員が安倍を選ぶようなら石破は離党したほうがいいな

日本テレビ世論調査(1月26〜28日実施)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201801/soku-index.html


内閣支持率 36.9%(0.9ポイント減)
不支持率  43.8%(1.5ポイント減)

政党支持率

無党派  41.8(+0.6)
自民   31.5(-2.8)
立憲民主 13.0(+2.5)
公明   3.8(+1.1)
共産   2.8(-1.5)
維新   1.6(±0.0)
民進   1.4(-1.0)
社民   1.0(+0.3)
希望   1.0(-0.2)
自由   0.8(+0.8)

[ 問5]
安倍総理は、通常国会開会を前に、憲法改正について「いよいよ実現する時を迎えている」と述べ、強い意欲を改めて示しました。
あなたは、これを評価しますか、評価しませんか?

(1) 評価する 29.0 % (2) 評価しない 51.2 % (3) わからない、答えない 19.9 %


[ 問6]

安倍総理は、戦争の放棄などを定めた憲法第9条の1項、2項を残したうえで、
自衛隊の存在を明記する条文を追加する考えを明らかにしています。あなたは、この考えに、賛成ですか、反対ですか?

(1) 賛成 34.8 % (2) 反対 43.7 % (3) わからない、答えない 21.5 %


[ 問10] 安倍総理は、国会での演説で、長時間労働の慣わしを改めて、罰則つきの労働時間の限度をつくることを述べました。

具体的には残業時間を月平均60時間、年720時間を上限とし、
どんなに忙しい月でも100時間未満に制限するものです。
あなたは、この見直しで、実際に長時間労働の実態が変わると思いますか、思いませんか?

(1) 思う 13.7 % (2) 思わない 72.5 % (3) わからない、答えない 13.8 %


[ 問11]

今年9月に自民党総裁選が予定されています。あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは、誰だとお考えですか?

(1) 安倍晋三 19.9 % (2) 石破 茂 21.4 % (3) 岸田文雄 5.0 % (4) 小泉進次郎 19.2 %
(5) 河野太郎 5.4 % (6) 野田聖子 4.5 % (7) その他の議員 2.4 % (8) わからない、答えない 22.2 %
0032無党派さん (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:31.93ID:gffw2Uvl0
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)

連合傘下労組の内、旧総評系を中心に立憲民主から擁立する動きは今後も続くでしょう。
政策や理念が民進や希望より近いし、支持率1%程度の民進・希望より、10%前後の立憲民主から出る方が選挙も有利です。


中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)

このまま行くと、多数の組織内候補を国会に送りこめる旧総評系労組と、
少数の組織内候補しか国会に送り込めない旧同盟労組との間で、連合傘下労組の力関係が変化してくるかもしれません。


中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)

他方、政策・理念的に立憲民主と距離がある旧同盟労組は厳しい判断を迫られそうです。
参院比例でいくら個人票を集めても、支持率1%前後の民進や希望からの立候補では、当選できない可能性が高まります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況