X



トップページ議員・選挙
1002コメント408KB
【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:46:43.23ID:FBboW8dw
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会335【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1556614367/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:18:13.75ID:5bX21P5B
>>849
>>850
寄付金でも未記載なら所得扱いになり脱税なのにね。彼らは脱税はいいらしい。あと竹山は市政は良かったらしいからw
0852無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:30:12.51ID:5o+sFmse
参院選兵庫選挙区は前回に続き、今夏の改選数も1増の3となる。前回24年ぶりに議席を獲得した公明は今回も独自候補を擁立。立民は3月になって正式に参戦を発表した。現職と新人5人が立候補を表明しており、激戦の構図となっている。

故・鴻池元防災相の後継に選ばれた自民の加田は、4期務めた県議の実績を掲げて浸透を図る。県連内には公明との競合で保守票が分散することに危機感もあり、ネットワークを生かし知名度向上を急ぐ。
前回に続き兵庫を「最重点区」と位置付ける公明の高橋は、早々と自民から推薦を取り付けた。統一選で推薦を出した自民県議らの協力も生かし、保守層への拡大をうかがう。
3月になって表明した立民の安田。統一選では応援に駆け付けた枝野代表らと遊説し、出遅れを取り戻すため各地を精力的に回る。連合から推薦を受け、組織固めにも注力。国民との連携が鍵を握る。
野党共闘を訴えてきた共産は、3人区の兵庫では昨年5月に金田を公認。政権批判の受け皿をアピールし、04年に失った議席奪還を狙う。

唯一の現職である清水再選を目指す維新は、大阪のダブル首長選や補選で勝利、兵庫でも地方議員が増えた。衰退も指摘された状況から一転、拡大した基盤を生かして議席死守を図る。
0853無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:32:26.21ID:j5Pgg6aT
ツイッターの楽しみは

堺市長選無投票で発狂する
ダブル選維新大勝で発狂する

ですのでご期待ください。
0854無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:51:33.11ID:5o+sFmse
堺市長選、維新が永藤氏擁立へ7日に正式発表
0855無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:58:36.54ID:j5Pgg6aT
せっかくだから選挙はやってほしいが自民や共産は候補者立てないのかね?
無投票だと維新の議員や支持者が参議院選までだらけてしまう。

中川さんは出て来ないのか?
0857無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:01:53.15ID:E9ZjlFMV
>>855
加西市長選に出るらしいよ。

堺市長選に反維新で出てくれそうなのは、N国の立花氏ぐらいじゃ無いか?
四月の府知事選の時は一時期出るとイキっておきながら何故かヘタレたみたいだけど。
0858無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:11:58.23ID:T1p2jRna
反対派は本日 大集会・・・
ひっよっとして、候補者発表?
0859無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:12:51.72ID:XFBK3UP6
橋下の天皇制ツイートがソウルリポート並に悪い方にバズってるw
0860無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:20:15.70ID:eIGJD+H1
松川るいの時といい保守も暇だな
0861無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:37:47.40ID:iFNJEOG3
どうせまた共産党のダミーだろと思ったら案の定
市政を刷新し清潔な堺市政を取り戻す市民1000人委員会
無党派堺市民@mutouha_shiminw おまえら12区で偽装無党派で宮本たけし出しといて
供託金没収の大惨敗もう忘れたのか切り替え早いなこういうときだけw

5月6日13:30〜堺・産業振興センター 資料代500円(賛同金一口500円は別途w) 
ゲスト森裕之(やっぱりw)、長谷川俊英(偽装無党派堺市議) 竹山いなくなってカネねえんだなあw
0862無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:43:28.67ID:iFNJEOG3
市政を刷新し清潔な堺市政を取り戻す市民1000人委員会
カンパ振込先 「堺からのアピール」だと こいつさんざん竹山修身応援し続けてきておいて
竹山を追及していた政党も少し前まで身内をかばっていたとか、居直ってるんやから腹立つわあ
https://pbs.twimg.com/media/D5xWHcRUwAAfvHo.jpg
0863無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:16:24.42ID:quhBWOSz
自民はわからんけど共産は候補立ててきそうだな
1000人なんとかもその一環だろうし
自民が候補を出した時にどうするかは知らんけど
0864無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:18:00.31ID:rI+RRKx2
それこそ長谷川俊英が出ればいいのにw
大阪自民が支持するか否かが楽しみだw
0865無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:19:07.61ID:UkaY2zLj
>>863
共産党候補なら余裕で当選

宮本なんて供託金没収されてダントツ最下位の恥かいてたしな
0866無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:19:24.30ID:quhBWOSz
ここに橋下のメルマガ登録しているやついる?
ダブル選のメルマガめちゃくちゃ気になるから電子書籍版を購入するつもりなんだけど、内容はほぼノンフィクションってことで良いんだよね?
0867無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:21:59.48ID:WjOuanU2
>>778
見ている時間軸の違いだけのこと
あなたは最近数年間、私は10年以上のスパン
0868無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:27:00.62ID:Y/WfUgFR
共産が出ても創価信者は共産候補に投票しない
結局、永藤が当選
0869無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:33:04.22ID:VD27+qiq
橋下の記事は最近気持ち悪い文体だけどあれ何なの
政治本作家にでもなりたいのかな
0870無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:43:31.77ID:bdgdAA8J
>>869
あくまでジャーナリスト感出して橋下復帰論をなくそとしてるんじゃない
0871無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:54:42.33ID:tifmjb8W
>>869
おでん屋とか焼き鳥屋での幹部会合の描写?
俺、けっこう上手く描けてるなぁ橋下さんイケるじゃん!と思ったけどw
0872無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:56:40.65ID:/05bBD0o
堺市は橋下が大阪市長になった1年目みたいなことをしていかないといけないんだろ?
いろんな団体を敵にして戦っていかないといけないんだと思うけどこの人で大丈夫なの?
0873無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:06:05.44ID:GYQVmkQ6
>>872
橋下が市長の1年目のときよりはまだマシじゃね?
維新が堺市議会の第一会派だし
それでも、他の維新の市長よりはかなり厳しい道のりだろうが
0874無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:17:44.56ID:e2Lh6nNB
何でも反対の嵐にどう対応していくかやな
決して公明の刷り寄りに乗るべからず
嫌な予感しかしないw
0875無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:27:29.26ID:YASccA1r
>>871
俺もめっちゃ面白くてメルマガ登録してしまったよ
0876無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:20:26.55ID:7TlgHd83
>>608
愛知は輸出主導経済ってことだな

大阪も世界不況で観光客減ったらヤバそうだけど
0878無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:22:16.21ID:7TlgHd83
>>638
共産が当選しちゃうから とか気にせず党勢拡大のためにも京都は立てて欲しいよな

可能性無いわけじゃないし
0879無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:23:49.30ID:7TlgHd83
>>657
現状海外からみたら日本は東京一強だからしょうがない

これからどうするかだな
IRでMICE誘致とか関空の機能強化とか創業支援とか地道にやるしかない
0880無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:24:36.82ID:7TlgHd83
>>659
それは初耳だわ
だとしたら関西全体での数値が大事だな
0881無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:25:42.02ID:7TlgHd83
>>669
完全同意
地方分権とか道州制の具体的施策とプランをもっと訴えて欲しい
0882無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:27:31.03ID:7TlgHd83
>>692
その言い返し方だと負け惜しみにしかならんよ

今後の戦略を語ればいい
0883無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:29:02.64ID:7TlgHd83
>>698
国民はゆでガエルにされてるから爆発しないんだよなー……
都民ファーストや減税なように都市部では散発的に爆発するけどそれらの地域政党が連携取れてないせいで田舎を全て抑えてる自民の思うまま

維新は細かい人間関係とか置いといて早く都市部の地域政党と連携して全国的都市政党になってくれよな
0884無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:30:24.35ID:7TlgHd83
>>701
医療費の増大の主な要因は高齢化でも無いし延命治療でもなくて医療の進歩による高額化なんだよなー

だから延命治療辞めても大した額にならん
皆保険で最先端の医療を全員に施すというのが限界に来つつある
0885無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:30:51.90ID:7TlgHd83
>>704
東京維新の組織の規模で都知事擁立とか無理難題
0886無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:33:19.97ID:mLlEoBfX
>>862
長谷川俊英議員は、議会では竹山市長を辞めさせなと息巻いてたのに、選挙のチラシでは竹山市長を辞めさせますとでかでかと書いてた人だよね
0887無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:33:55.72ID:7TlgHd83
>>737
柳ヶ瀬に任せればいいのに、大阪組の目付け役を置いときたいんだろうね……
0889無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:49:13.28ID:7TlgHd83
>>762
北関東は衆院比例の可能性あるしその中でも都市部で東京に近い埼玉を優遇するのはおかしくはない
神奈川千葉まやれよって話ではあるけど神奈川は松沢がいたりしてややこしいんだろう
0890無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:50:40.01ID:7TlgHd83
>>774
埼玉でずっと活動してたんだから埼玉で議員にならなきゃダメだろ
参院選挙区は厳しいからまず県議選とか出た方がいいとは思うが
0891無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:52:40.40ID:7TlgHd83
>>783
そう思うが大阪以外の地域ではそこまで強い地域政党が生まれてない

維新誕生が自民政権→民主政権→自民政権のゴタゴタの時期と被ったのもラッキーだった
じゃなきゃ自民分裂なんてなかなか起きない
0892無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:53:26.33ID:7TlgHd83
>>787
USJがある遊びに行く大都市ってくらいだな
大阪以外の若者の大阪のイメージは
0893無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:54:58.00ID:7TlgHd83
>>811
一橋と東工大と医科歯科もはやく合併して総合大学になるべきだよな
0894無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:58:03.56ID:yYdsCbof
>>885
だったら小池なのか増田なのか、選択肢を示すべきだろう。自主支援すら認めなかった柳ヶ瀬の判断は間違ってるよ。前回都知事選は都ファは結党前で、かがやけの3人が支援しただけだぞ?
0895無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:59:06.02ID:7TlgHd83
>>894
小池を推薦出来なかったのは柳ヶ瀬の判断ってことになってるけど菅に忖度した大阪組の執行部のせいだと思うけどなー笑
0896無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:59:28.36ID:yYdsCbof
わざわざワイドショー出て舛添降ろしながら、次は知りません関与しません、橋下から出馬促されても僕は出ませんはないだろう。
0897無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:01:04.82ID:F3unx18H
>>894
自主投票でどの候補が知事になってもすり寄るってのは公明パターンだな
都議選で1議席しかとれなかったんだし少数政党は仕方がない
0898無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:04:58.70ID:7TlgHd83
>>897
小池に推薦だして小池与党になることを宣言してけば都議会選挙でも10議席以上は取れただろうに……
0899無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:05:55.02ID:yYdsCbof
>>895
いや、事実関係が異なる。松井は柳ヶ瀬に一任した。柳ヶ瀬は橋下に出馬打診、橋下からあっさり断られて逆に橋下は柳ヶ瀬が出馬するよう伝えたのが事実。
そしたら都知事選は国政政党で唯一関与しない方針になった。あれだけ注目を浴びた選挙でノータッチは酷い。自主支援すらノーだったからな。
0900無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:08:43.22ID:7TlgHd83
>>899
その一任ってのがホントに柳ヶ瀬に自由裁量を与えたのか怪しいってのが俺の意見

まあ実際のとこは誰にもわからんが……

個人的には小池に真っ先に推薦出すべきだったと思ってる
0901無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:09:06.79ID:j5Pgg6aT
堺市長選は共産も出せないだろ。
不信任と百条委員会設置に反対したんだから。結局お仲間として叩かれるんだよ。
0902無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:11:47.73ID:7TlgHd83
>>901
自民が出さないなら共産は立てると思うぞ
立憲が立てて大坂での民主系復活の足掛かりにしようとしてるから立憲公認他野党推薦自公自主投票は有り得るな
0904無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:15:54.72ID:F3unx18H
>>898
連合に推薦貰ってるところに推薦ってのはあれだし支持ぐらいしか無理だろうね
自主投票で良かったと思うよ
0905無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:16:06.48ID:j5Pgg6aT
>>902
立てても竹山の件は問われるのでは?
立憲も共産も竹山側だったんだからな。竹山の百条委員会設置や不信任に反対したことに謝罪やらないと叩かれるだろ。
民主も辻元が竹山支援してたのは隠しようないから総括しないとまず叩かれる。

立憲も共産も総括必須
0906無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:18:40.19ID:F3unx18H
>>904
連合は都知事選のときは自主投票か
都議選と勘違いしてるごめん
0907無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:20:54.05ID:j5Pgg6aT
候補者が立憲や共産だと自民党支持者がまず逃げる。それ分かってるから無所属で偽装するだろうけどそこすっぱ抜かれるだろうな。
0908無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:25:17.00ID:wd9/NA4a
連合大阪と部落解放同盟がついて何したいのかはバレバレ
0910無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:27:24.84ID:bdgdAA8J
>>907
ソレイユの民主系無所属だろうな
山口典子、西てつし、長谷川俊英らへんが担がれるんじゃない
0911無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:33:30.27ID:j5Pgg6aT
>>910
維新からしたらそれでもイージーモード。竹山への対応についてぶっ叩くだけで簡単に倒れそうな連中。
しかもソレイユだと自民党支持者が
寝るか維新に入れる。
0912無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:57.62ID:Jya5sjQQ
柳ヶ瀬叩きが最近多いな
そもそも小池の件は、自民党に推薦願いを出した時点で組まないと大阪系も柳ヶ瀬も決めてた
ついでに大阪系のとあるミスに反対してたのも柳ヶ瀬だけだったのも有名な話
0913無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:38:50.95ID:j5Pgg6aT
維新としては大差で当選できるなら
ソレイユでも共産でも
0914無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:40:38.79ID:Jya5sjQQ
そもそも石原・猪瀬行政を一定評価してる維新が小池を支援するというのは有り得ない
0915無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:42:12.94ID:f+vq5jHr
>>811
それだったら、府立市立廃止して大阪大の定員を増やせばいいだけ
0916無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:24.21ID:bdgdAA8J
>>910
この中から出るとしたら西だと思う
繰り上げ当選するのは自民だから自民に恩売れるし知名度もある
山口は自民に行ったけど花谷と同種だから出ない
長谷川は年齢的に無理
0917無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:50:32.83ID:wd9/NA4a
どうせ堺市議は職を辞して負け戦に出る奴はいないので、平松邦夫でいいよ
0918無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:29.99ID:j5Pgg6aT
平松 
柳本
小西
花谷 

と適材はいるにはいる。
0919無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:27.87ID:mGQG3LlQ
>>914
小池、増田、鳥越なら猪瀬都政に最も近いのは小池だろうに
政局的経緯はどうあれ

>>912
小池が自民に推薦願いを出したのは、出しても自民は推薦しないのを分かった上での自民と対決するための口実でしょ
それを判断材料にするのはおかしくないか?

とあるミスとは?
0920無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:19.97ID:1Z0azXw7
堺は柳本酒店でいいだろ3連敗見てみたい
0921無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:43.74ID:j5Pgg6aT
大阪市出たら雑魚になる酒屋さんより小西のほうがいいんじゃないの?ガチで小西だとあり得る気がするけど。

先日の知事選見てるといい勝負する気がするが。
0922無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:59:16.74ID:bdgdAA8J
>>921
竹山の部下とかマイナス要素しかないやん
0923無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:03:10.72ID:Jya5sjQQ
>>919
野田数とか渡辺喜美の件を知ってるなら柳ヶ瀬を叩くのはおかしいかなと自分は思います
0924無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:06:00.15ID:GYQVmkQ6
東京なんか今はどうでもいいわ、堺市の方が大事
0925無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:09:07.76ID:7TlgHd83
>>923
いや、俺は柳ヶ瀬を叩いてるわけじゃないよ

小池を推薦せずに都知事選にはなんの態度も表さないというのを決めたのはほんとに柳ヶ瀬なのか?って疑ってる
0926無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:09:56.33ID:7TlgHd83
>>924
そういう短期的なのはTwitterで盛り上がってるんだから、このスレは維新の今後10年の戦略みたいな長期的なこと話そうぜ
0927無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:13:23.55ID:5bX21P5B
>>922
そこで竹山ボロクソ批判です。
それやれたらまさかの可能性はある
0928無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:17:36.34ID:Jya5sjQQ
>>925
柳ヶ瀬が決めたかは分からんが、大阪サイドが参院選も下地に任せたし、知事選もやる気(関与する気)がなかったのは確か。
都合の良い時だけ関与してくるのが大阪サイド
0929無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:18:05.66ID:7TlgHd83
2019.6堺市長選
永藤でおそらく勝つ
2019.7参院選
小選挙区3 比例6あたりか
2019.8埼玉県知事選
希望の行田が出馬するっぽいかどうするのか
2020.2京都市長選
共産が当選しちゃうかもとか遠慮せずに独自候補立てて欲しいな
2020.7東京都知事選
自民が小池に乗る可能性あり。その場合都民ファーストは捨てられるのか??維新はどうする?
2021.7奈良市長選
2021.10神戸市長選
0930無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:19:09.16ID:7TlgHd83
>>928
やる気ないどころか菅と会談するとか小池につかないように妨害してるように見えたが……

まあいいや
この話は結論が出ない
0931無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:20:20.19ID:Jya5sjQQ
>>930
そうだな
結論は出ないから終わりにしよう
0932無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:23:08.58ID:3feP6pS3
>>912
匂わせるだけのTwitterで柳ケ瀬大嫌いになったわ
0933無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:24:25.95ID:WadJ0lzV
奈良市民だから奈良市長選に関して言うけど、仲川元庸は基本無能だしヘボい(これといった失点はないが功績も特に…)
ただその代わり、維新が出すと山下というアカが通る可能性があるのが…

だから、山下を通すくらいなら維新は出ない方がプラス 出たら地方で維新を支持してくれている国政自民支持者の反感買うだろう
逆に山下が出ないのなら、維新が出れば勝てると思う
0934無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:28:48.08ID:bdgdAA8J
>>933
奈良は荒井を落としたいわ
観光戦略まったくやる気ない
0935無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:32:20.68ID:WadJ0lzV
>>934
荒井は今期で辞めるって言ってたのに、それを反故にしての出馬だからな…
自民支持層にも違和感感じてる人は多かった 対抗が民主前川や共産川島だから、危なげなく荒井だったけど

あと、県議会自民が複数に分裂してるので、大阪みたく地盤を受け継ぐのが得策かと思う
0936無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:33:23.51ID:e2Lh6nNB
>>925
そんなの菅官房長官に配慮した執行部の判断に決まってるやん
ただ、柳ケ瀬は反小池で徹底してたけどw
爆風の小池に釣られる奴もけっこうで出してたから意味不明の党の方針も苦渋の選択みたいな?

結局今の小池なんて守旧派B組織って感じになって柳ケ瀬は見目あんなぁと
党組織拡大としては全然ダメだけどあの時の小池じゃね
この後に柳ケ瀬らにとっては悪夢の三都物語を食らうとw
0937無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:37:36.81ID:f+vq5jHr
>>934
奈良なんかどうでもええねん
腐れ自民と心中せえや
0938無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:38:56.28ID:rI+RRKx2
京都は何だかんだでダブルスコアで門川が勝ってるから、維新が勝負ぶつけても、まあ共産が取ることはないだろうけど
奈良は前回3000票差だったし、山下は共産党であることを隠してるから、ちょっと勝負にでることは止めて欲しい

知事選の方は流石に次期は荒井が出ないだろうから、是非維新も対抗馬をぶつけて欲しい あと20年はないチャンスだから

あと関西の地盤固めを軽視してるのはバカとしか言いようがない アホじゃなくてバカ
0939無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:38:59.28ID:e2Lh6nNB
奈良は守旧派83歳の荒井、民主系左翼の前川、極左系のさすらいの医師
こんなん投票すら行ってない奴多いんじゃね
0940無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:40:12.47ID:Nu5tRPo/
>>887

人望のない柳ヶ瀬に任せておいたら組織が崩壊するからいやいや馬場が上に入ったんだよ
0941無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:41:56.34ID:f+vq5jHr
>>939
奈良みたいなとこ、どうでもええわ
大阪兵庫京都で関西州できたらええねん
奈良和歌山はこのまま朽ち果てたらええんや
0942無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:43:24.04ID:rI+RRKx2
荒井は近鉄奈良線の奈良-西大寺を地下化する間100年間止まってても問題ないとかほざいてるから… 

奈良は発展しなくてもいいと言ってるのは荒井の同類だなw
0943無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:45:07.50ID:i7daEPxg
>>934
>>935
なんで維新は今回候補出さなかったんだろう
単純に候補不足?

>>933
なるほど
ただ維新支持者に選択肢を与えるのは大事だからね
山下って人はそんなにダメなの?

>>938
山下と別に共産候補いるけどどういうことなの?
0944無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:46:56.72ID:0qSzWE1h
>>652
正義のみかたは統一地方選で終了。
選挙後完全にスルーした。
報道しない自由行使した段階で終了。
0945無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:06.48ID:Jya5sjQQ
>>940
馬場、下地なんて関東じゃ無能扱い
0946無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:48:59.75ID:f+vq5jHr
>>942
たとえ道州制になったとしても奈良なんか他の地域のリソースを食いつぶすところや
自前の産業を育てて発展することあるけ?
そのまま自民党の元で腐っていけ
0947無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:50:38.61ID:e2Lh6nNB
左翼極左の内紛なんていたるとこにあるわ
山下は多少改革色はあったけど思想が気持ち悪すぎて受けつけないやつ多いやろ
橋下に慰安婦がらみで絡んでなかったら知事あったかもなw
0948無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:51:15.56ID:rI+RRKx2
>>943
山下は生駒市長に当選したとき共産の支援を受けて当選してるから
ただ、「共産党員」ではない これが隠れ共産党たる所以
それ故に、思想は共産主義でも共産党は対抗馬を立ててくる
0949無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:52:34.76ID:i7daEPxg
>>945
とはいえ選挙で各地の応援に来てくれるだけ大阪にこもってる大阪組幹部よりはマシ
0950無党派さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:53:09.68ID:myh0zTiM
>>949
一理ある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況