X



トップページ議員・選挙
1002コメント355KB

立憲民主党内の総合政局スレッド538【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW a59d-iht7)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:58:05.83ID:WdZaQo5Z0
船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)は約一年前からこのスレは出禁です

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

☆この国に生きるすべてのあなたへ
https://change2021.cdp-japan.jp/100movie/

★出禁★
【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)
千葉OCN,windows10,Janestyle固定

船橋ニートは小沢落選ショックで18時間発狂
http://hissi.org/read.php/giin/20211101/NVMyVEpEZmMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcwVk9URQ.html


船橋ニートのデマ

550 無党派さん (ワッチョイ 2174-8Piu) sage 2021/10/24(日) 21:02:27.42 ID:UCTzzzpK0
>>506
原発再稼働は静岡自民も反対なんよね

575 無党派さん (ワッチョイW 0267-Ctnh) 2021/10/24(日) 21:05:14.82 ID:QeFNhKR80
>>550
おい、死ね
デマ拡散ガイジ船橋ニート

自民新人の若林洋平さん(49)=公明推薦=は10日、御前崎市商工会の約50人との意見交換会で「浜岡(原発)をなぜ止めているのか分からない。使用済み核燃料の処分技術を確立するためには、今止め続けることは得策ではない」と再稼働に前向きな発言をした。
https://www.chunichi.co.jp/article/348422

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド537【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1636865650/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101無党派さん (スププ Sd43-iDGl)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:49:28.88ID:jhpNEZ2Qd
許容できる幅が狭すぎるわ
政権を取る政党になるためには清濁併せ呑むくらいの
度量を持たないと、ちょっとでも違うとはねつけ、受け入れ
られないというなら、はっきり割れたほうがいい
0109無党派さん (ワッチョイ 0dc4-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:54:35.46ID:2jxCWuYH0
>>92
改憲は右派、左派共に支持者に撒く疑似餌
みたいなもんだよな。
実際、自民は憲法無視しているし、野党は
それに反発せざるを得ない。
選択的夫婦別姓なんてすぐ施行できて利害得失
のない法案でさえ揉めているのに。
0111無党派さん (ワッチョイW a38a-5x/Y)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:58:13.02ID:an1vN/y40
まず立憲は特定市民目線を国民目線に切り替えろ、ツイッター界隈が全てとおもうな、外にでて様々な層から話しをきけ、改憲をしっかり考えどのような改憲がよいのかしっかり示せ、まずそこからだぞ議席はあとからいくらでもついてくる。
0112無党派さん (スップ Sd43-HhGw)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:58:29.58ID:KU7DOFrOd
とりあえず新体制になったら代表戦の推薦人の数減らせよな
誰も立候補できないとか何の冗談だよ
0114無党派さん (ワッチョイ 759d-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:00:43.25ID:sijtkPws0
これは椅子取りゲームでも椅子に剣山でも置いてあるんだろ

椅子とらないと勝てないが尻が大惨事になる奴だ
0115無党派さん (ワッチョイ 759d-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:02:43.62ID:sijtkPws0
1年以内に高確率で参院で酷い目に合うのなら
今代表やるのはかえって地雷なんだよ
1年持たず退場だと今後も危うくなる
0116無党派さん (ササクッテロラ Spc1-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:05:00.69ID:dHfJsBEJp
>>111
いや、改憲議論がダメだとというとこから始まってんだが?

何で改憲する事前提なんだよ??

お前の政治は改憲が全てなんか??

だったら維新や国民に行けよオラ!!
0117無党派さん (ワッチョイW cb5b-npZ5)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:05:56.39ID:1+Y3S1a30
小川と泉しかやりたい人いないよね
0119無党派さん (ワッチョイ 759d-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:07:36.56ID:sijtkPws0
椅子すわらせゲーになってる最早
しかも刺々しい剣山置いてあるんで接近したくなくて決着がなかなかつかない
0121無党派さん (ササクッテロラ Spc1-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:08:58.98ID:dHfJsBEJp
>>118
?意味が分からん

何で改憲議論拒否派が議員になっていけないんだ?
言論弾圧ですか!?改憲議論拒否の言論の自由を認めろ!!
0122無党派さん (ササクッテロラ Spc1-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:09:55.68ID:dHfJsBEJp
>>120
何でお前がきめてんの?
何様ですか?何様なんですかあ!??
0123無党派さん (ワッチョイ c56c-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:10:46.28ID:14fRkXh/0
>>116
アホ?

立憲民主党綱領
立憲主義を深化させる観点から未来志向の憲法議論を真摯に行います。

この通り憲法議論を真摯に行うと綱領にも書いてあるんだがw
文句があるならお前こそ社民か共産を支持していろよw
0125無党派さん (ワッチョイW a38a-5x/Y)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:12:40.47ID:an1vN/y40
>>121
議論とは互いの意見を戦わせる場として民主主義には絶対になくてはならないものだぞ、お前は共産主義でも目指してんのか?
0126無党派さん (ワッチョイW 2329-wmOU)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:13:41.83ID:qmIdAZ2U0
今から逃げる算段か郡司さん

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111500717&;g=pol

立憲民主党の郡司彰参院議員(71)=茨城選挙区=は15日の記者会見で、来夏の参院選に出馬せず、今期限りで政界を引退すると表明した。
郡司氏は「これから(次の任期の)6年間を考えるのは私にとって簡単ではない」と述べた。
後任については党茨城県連を中心に人選を進める。
0128無党派さん (ワッチョイ 1da3-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:16:44.25ID:V0t/PeVG0
共産党だって改憲派なんだぜ。
何せ自衛隊廃止で天皇制反対なんだから。
0129無党派さん (ワッチョイW a59d-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:17:35.72ID:RkGd00ls0
>>123
真摯に未来志向で、議論して改憲議論拒否してるわけだが?


市民連合との合意にもある
>具体的には、安保法制、特定秘密保護法、共謀罪法などの違憲部分を廃止し、コロナ禍に乗じた憲法改悪に反対する。

コロナ禍が続いているから改憲=憲法改悪(左翼は真摯に議論して改憲だと決めました)に反対だ
0130無党派さん (ワッチョイ 1da3-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:18:26.40ID:V0t/PeVG0
枝野だって2017年は、解散権と国会招致の改憲に積極的だった。
大体2017年は小林よしのりと近かったし。
それが市民連合と共産党との連携重視して改憲論を表に出さなくなった。
0132無党派さん (ワッチョイW a59d-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:20:27.24ID:RkGd00ls0
>>130
当たり前だ
チンパンでも分かる左翼の作法というやつだ
0133無党派さん (ワッチョイ cd32-D258)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:20:37.51ID:zrunYk5m0
立憲がこのまま維持できるくらいなら、昭和の社会党だって右派左派、
鈴木派、社会主義協会派、西尾派、江田派と割れないで済んだんだよ。
立憲だってこのまま割れずに済むわけない。
割れることを恐れて中途半端にやるから支持が離れていくんだよ。
右派は離党を厭わず改憲を積極的に主張し、左派は民共合同を訴えろ。
0134無党派さん (ワッチョイ c56c-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:21:37.25ID:14fRkXh/0
>>132
つまり別に「真摯な議論」など無かったわけで枝野は綱領を守りもしなかった
のだから、次こそ綱領を守って憲法議論すればいいというのが結論だなw
0135無党派さん (ワッチョイ 1da3-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:22:24.24ID:V0t/PeVG0
共産党との連携で、左派は「共産党の行くことを聞け。」ばかり。
立憲支持者としてはうんざり。
本来の民主党主張の様に社会保障の充実と竹中新自由主義では無い改革をやってくれ。
0137無党派さん (ワッチョイ 1da3-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:24:38.37ID:V0t/PeVG0
>>134
今回の選挙は政策より連携で議席増を狙った。
それに立憲議員は反論が無かった。
ただその結果がこれならば別のやり方を模索するのは当然。
0138無党派さん (スプッッ Sd43-prWr)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:26:02.15ID:P4/bzuGrd
立憲の内部で路線論争なんかしてもコップの嵐だろう
20年後は日本維新の会とれいわ新鮮組の2大政党になってるかもしれんのに
0139無党派さん (ワッチョイW a59d-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:26:16.37ID:RkGd00ls0
>>134
左翼は真摯に護憲を議論するし、そう言う代表を選ぶからな?

議論なんだから文句はないよな?「護憲」という議論だ

市民連合や共産党さんと真摯に護憲で合意したのだ
0142無党派さん (ワッチョイW 2300-zOrC)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:29:00.34ID:IJovKpJx0
アニ豚はなぜこんなに必死なのだろ
スレタイにしてほしいのだろうか

370 無党派さん (ワッチョイW 2329-wmOU) sage 2021/11/13(土) 22:47:28.98 ID:ZC5ISV+C0
仮定で話すけど
誰もなり手がなくてやっぱり「枝野」さんお願いします

という展開は流石に無いんだろ?

387 無党派さん (ワッチョイW 2329-wmOU) sage 2021/11/13(土) 22:58:45.31 ID:ZC5ISV+C0
>>385
恥を忍んでという展開もありか

結局「枝野」の党という認識になりそう

849 無党派さん (ワッチョイW 2329-wmOU) sage 2021/11/15(月) 11:33:06.87 ID:qmIdAZ2U0
>>846
まさかの「枝野再登板」なんて無いよな? もう立候補者出てきてもいいはずだしな

33 無党派さん (ワッチョイW 2329-wmOU) sage 2021/11/15(月) 17:55:14.64 ID:qmIdAZ2U0
>>32
枝野再登板
0143無党派さん (ワッチョイW 23e3-AhuU)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:29:20.11ID:j1EtU6w00
路線の選択肢あんまないよね?
令和共産社民との協力を維持して反緊縮しかない
これなら維新とも自民とも被らない

消費税25とか言いつつ
共産と合併とか維新とも仲良くとか言ってる小川ならやってくれると思う
0146無党派さん (ワッチョイ a38a-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:30:16.04ID:DPFBDopq0
小川の名前が挙がってないけど
このまま推薦人集めきれずにフェードアウトしてしまうんだろうか
そしてこの調子だと西村が代表になりそうだが大丈夫かいな
0149無党派さん (ワッチョイW 759d-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:32:55.49ID:ai7myyHw0
>>133
岸信介がCIAのスパイになる代わりに巣鴨プリズンから出てて総理大臣なったように
民社党は東西冷戦真っ只中にCIAが反共のため
に社会党右派に資金提供して出来た政党というのが今では事実として判明してるわけで
東西冷戦真っ只中ではない今の立憲と
当時の社会党とでは一概に比べられんがな
0150無党派さん (オッペケ Src1-evCp)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:34:07.19ID:O5bKI/amr
ジェンダーで選挙勝てないって小西にも批判されてたし
さりとて自民党総裁選で女性が立ったのに立憲が立たないのは恥ずかしいので西村を泉の対抗馬にすると
0151無党派さん (ワッチョイW a59d-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:35:29.20ID:RkGd00ls0
>>141
もうサンクチュアリ()て勝負投げてんのかな?とさえ思うが

>ジェンダー平等や多様性を体現しているとして、西村氏を推す声は多い。

党の存亡というか自分らの居場所さえ危機的状況でジェンダーとか言ってる場合かよ
ウヨは離党して国民なり維新なり逃げ場あるかも知れんけど左翼はないんやぞ?
左翼の自分から見てもどうしようもねえわと思うが
これで西村勝ったらある意味すげえわw
0153無党派さん (ササクッテロラ Spc1-x/hX)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:37:34.19ID:D2nf8YJSp
だから西村って誰だよ

という問いに一言も抗弁できない姿は
単に、凄いと思う

少なくとも、

自民の高市さんいじょうのそんざいかんは、
あるのだろうか。
0154無党派さん (ワッチョイW a5f0-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:38:11.66ID:DOJXGyis0
>>141

サンクチュアリは、小川さん推すのやめたみたいですね

西村さんは絶好のチャンスなんだから
勇気出して代表選に立候補してほしいですね!
0155無党派さん (スプッッ Sd03-KcPO)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:38:23.85ID:icJ+iGLod
20人のハードルが高すぎると


立憲民主党代表選、本命不在で混沌 背景に自民派閥と対照的な拘束力の弱さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf12cc2dc5f0a69a8749c35b1f12cdf291f96c6

混沌の背景には、衆参両院で140人の同党では20人の推薦人確保のハードルが高いことにある。
党内には枝野氏や小川氏も所属する最大グループ「サンクチュアリ」など複数のグループが存在するが、
「サンクチュアリでも所属は25人ほどか、それより少ないはず。報道されている数字は疑問」(党幹部)と指摘する声もある。
西村氏を推す菅直人元首相グループは公称約16人だが「実数は8人ほど」(党関係者)とされ、野田佳彦元総理らに近い大串氏、
旧国民民主党出身の泉氏のグループも母体は20人以下とみられている。
0156無党派さん (ワッチョイW 759d-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:38:44.24ID:ai7myyHw0
市民連合に極左が紛れ込んでてむしろ市民連合の中のこいつらと強酸党とこたつ猫、岩神馬鹿も休み休みみたいなのが一緒になって悪巧みして、
立憲を左右に分裂させようとしてるように見える今は
0160無党派さん (ワッチョイW 759d-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:41:23.63ID:ai7myyHw0
>>151
なんで左翼が立憲スレにいるんだよ。立憲は中道左派だぞ。日本の中道左派は立憲と社民党とれいわと民民。左翼は強酸党スレに行け
0162無党派さん (スプッッ Sd43-prWr)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:42:25.69ID:P4/bzuGrd
>>147
泉だと選挙に勝つとか以前に
選挙前に党が無くなりそうだなあ

西村に表でひたすら当たり障りのない発言をしてもらいながら
内部はひたすら現状維持で参院選迎えるのがまだしも賢明かもしれん
0163バカボンパパ (テテンテンテン MM4b-AvsJ)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:43:32.22ID:9WvcOsDKM
ふたりは出ないと選挙にならないしな
0164無党派さん (スプッッ Sd03-X9DE)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:44:37.77ID:zJe705h+d
成立の経緯からして無理して出来た政党なのだから党として成熟するまでは派閥は必須だと思うんだがなあ
0166無党派さん (ワッチョイ a38a-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:45:58.01ID:DPFBDopq0
新潟出身だから西村よく知ってるけど
発信力があるわけでも華があるわけでも無いし
野党第一党党首になるのはうーんとしか思えない
そしてそこまで選挙圧倒的に強いわけでも無いし
0168バカボンパパ (テテンテンテン MM4b-AvsJ)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:47:31.98ID:9WvcOsDKM
まるで解党間際だな
0171無党派さん (スプッッ Sd43-prWr)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:47:51.82ID:P4/bzuGrd
何事も現状維持って意外と大事
17のあと枝野が「数合わせで合併に走れば支持層に見放される」言ってたのが
その通りになったんだろうね
共産党うんぬんよりまずそこが問題
せめて今回の衆院選まであのときの立憲&希望の枠組で行っていれば
民主系はトータルで増えてたかもしれん
0173無党派さん (ササクッテロラ Spc1-x/hX)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:49:18.37ID:D2nf8YJSp
西村は容共だから良い

こういう者が、まず排除されるべきだろう
その前段階として

「誰、お前」

だからだ
0175無党派さん (ワッチョイW a5f0-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:50:13.63ID:DOJXGyis0
>>162

西村さん代表で、幹事長をしっかりした人にしたら
堅実な体制できると思います!
0177無党派さん (ササクッテロラ Spc1-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:51:50.40ID:dHfJsBEJp
てか、西村なら吉田はるみで良いじゃん
こっちの方がまだ知名度あるわw
野党共闘で大物倒したという唯一無二の実績すらあるんだし

キャッチフレーズは
♯吉田はるみ舐めんな!
で良いじゃんか
0179無党派さん (スップ Sd43-vOKH)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:52:16.40ID:gi7KqdBrd
小川は、意外に頭いいな。サンクチュアリから、護憲と共産共闘の踏み絵を断ったのだな。維新との連携派たからな
0180無党派さん (ワッチョイ a38a-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:52:48.94ID:DPFBDopq0
西村だと共産と喧嘩はしないだろうけど本当にそれだけだな
連合と国民が逃げていくのは止められないし維新には食い荒らされる
0181無党派さん (スプッッ Sd43-prWr)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:52:50.39ID:P4/bzuGrd
>>175
岡田感じちゃうですな
0182無党派さん (スップ Sd43-vOKH)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:53:18.53ID:gi7KqdBrd
立憲がもう少し弱体化して、分裂する時に党首では小川も動けないからな
0183無党派さん (ワッチョイW a5f0-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:53:28.19ID:DOJXGyis0
>>176

野田だと民進党アゲインになるから、やめた方がいいと思います!
0184無党派さん (ワッチョイW 759d-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:20.78ID:ai7myyHw0
>>164
敵対勢力、派閥がないと風通し悪く腐敗する。民主集中制の強酸党をみれば言わずもがな。
短期的には左右対立は不安定要素だが
長期的には左右で分裂するより
不安定を我慢して乗り越えアウフヘーベンした方が現行の選挙制度に相応しい
0185無党派さん (ワッチョイW a5f0-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:30.92ID:DOJXGyis0
>>181

岡田でもよさそうですが、枝野でもいいんじゃないかと思います!
0186無党派さん (ササクッテロラ Spc1-qE8r)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:34.64ID:dHfJsBEJp
>>176
むしろ、岡田や野田らにとって西村推せるんか?というのが踏み絵だなw
あいつらて再合流派でしょ?西村推せるんか?と

あの辺までが推すなら確かに議員票では勝てると思うけども
0187無党派さん (ワッチョイ a38a-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:56:24.12ID:DPFBDopq0
泉健太氏に地方議員が出馬要請 立憲代表選、西村智奈美氏も最終調整
https://digital.asahi.com/articles/ASPCH6R8CPCHUTFK00K.html
泉氏の立候補を求める声がある。その一方で、来年の参院選に向けて「野党共闘」のあり方など難しい課題が山積しており、
出馬を見送るべきだとの意見もある。泉氏は15日、江田憲司代表代行らと面会を重ね、立候補の是非を慎重に検討しているとみられる。
0188無党派さん (スップ Sd43-vOKH)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:57:10.36ID:gi7KqdBrd
西村党首の最初の仕事は、旦那の名誉回復かな
0189無党派さん (ワッチョイW 759d-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:58:24.41ID:ai7myyHw0
>>180
共産党とは大きくソーシャルディスタンスとりつつ維新が言うところの既得権益の塊である労組=連合依存も段階的に減らしていくべき
0192無党派さん (ワッチョイW e59d-dUx5)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:00:48.17ID:6nLqh6kn0
>>14
足立はずる賢いから安倍のように保守層から絶大な支持を受けて化ける可能性はあると思うよ
委員会で過激な質問をしてるのも計画的な炎上狙いだし相手に合わせて話を変えることができる。
元スポーツマンで体系ガッチリ、見た目的にも悪く無い。
地味な馬場、見た目残念な浅田よりかは怖い存在
0193無党派さん (ワッチョイW 2329-wmOU)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:01:04.43ID:qmIdAZ2U0
朝日も来たけど、泉グループから「出馬見送れ」と言われているとか

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASPCH6R8CPCHUTFK00K.html?iref=sp_new_news_list_n

立憲民主党代表選で、地方議員の有志が15日、泉健太政調会長に立候補を要請した。
小椋修平東京都足立区議らが15日、国会内の泉氏の事務所を訪れ、立候補を要請した。
 泉氏本人が要請書を受け取ることはなく、秘書が対応したが、約40人の地方議員が名前を連ねている。
小椋氏は「地域の現場を一番よく歩いている人に代表になってもらいたい」と記者団に語った。

 泉氏は党内グループ「新政権研究会」(約20人)を率いており、グループ内には、泉氏の立候補を求める声がある。
その一方で、来年の参院選に向けて「野党共闘」のあり方など難しい課題が山積しており、出馬を見送るべきだとの意見もある
0194無党派さん (ワッチョイW a5f0-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:01:43.23ID:DOJXGyis0
>>187

泉さんは、前の代表選でも負けて今回も負けたりしたら
イメージよくないから、かなり賭けになりますね

泉さんにとっては、けっこう背負う物大きいと思います!
0195無党派さん (ササクッテロロ Spc1-CUh/)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:01:53.60ID:UhYUVDNlp
>>151
れいわが新党さきがけの役割を果たす形なら左派にも逃げ場はあるけどな
もちろん野田・岡田には排除の論理が適用されるが
0196無党派さん (ワッチョイW 759d-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:01:56.66ID:ai7myyHw0
>>192
言っても足立も元財務官僚だしな。頭はキレるよ
0197無党派さん (スプッッ Sd43-prWr)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:03:30.09ID:P4/bzuGrd
あと蓮舫を党史編纂室長か何かに抜擢して
テレビで発言しなくていいようにすることな
0198無党派さん (スッップ Sd43-tnKz)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:04:06.91ID:lTRiB4J1d
代表という肩書にインパクトがない 今後委員長にしてみればより前衛政党としてのカラーが濃くなっていいのだが 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況