X



ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net
0132何語で名無しますか? (ワッチョイ 63bd-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 01:58:44.12ID:44hwDV9x0
詳細な解説、ありがとうございます。
第3部の渦宇宙論、第4部のエーテル論を知りたかったので、第3部から始めたのですが、少々、無謀だったようです。
岩波文庫にある1部、2部の翻訳を参考にしながら、いろんな単語や文体を覚えていった方が、速そうですね。
それで分からない点があれば、またよろしくお願いします。
ググって正文をみつけたそうですが、ネット上に、いろいろな版があるのでしょうか。
私の見たのは、
AMSTELODAMI,
APUD LUDOVICUM ELZEVIRIUM,
ANNO ( I ) I ) ( XLIV
ですから、1644年の初版本だと思います。
活字が読みにくく、sとfの区別がなかなかできず、cも上の飾りでeと区別できるといった具合です。
私の学生時代には、理学部にはラテン語に堪能な先生がいて、教養部で1年生を相手に講義をしていましたが、大学紛争の後、そういう先生はいなくなりましたね。
欧米の先生方にはまだラテン語に堪能な先生が多いのでしょうか。
0133幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 2b23-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:35:48.95ID:E9e8AJ0C0
ヨハネ11-48
Si dimittimus eum sic, omnes credent in eum, et venient Romani et tollent nostrum et locum et gentem! ”.

ヨハネ1-50
Respondit Iesus et dixit ei: “ Quia dixi tibi: Vidi te sub ficu, credis? Maiora his videbis ”.

ヨハネ6-15
Iesus ergo, cum cognovisset quia venturi essent, ut raperent eum et facerent eum regem, secessit iterum in montem ipse solus.
0134幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 2b23-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:36:06.00ID:E9e8AJ0C0
マタイ

28 Et exuentes eum, clamydem coccineam circumdederunt ei
29 et plectentes coronam de spinis posuerunt super caput eius et arundinem in dextera eius et, genu flexo ante eum, illudebant ei dicentes: “ Ave, rex Iudaeorum! ”.
30 Et exspuentes in eum acceperunt arundinem et percutiebant caput eius.
0135幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 2b23-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:36:39.50ID:E9e8AJ0C0
ルカ23

14 dixit ad illos: “ Obtulistis mihi hunc hominem quasi avertentem populum, et ecce ego coram vobis interrogans nullam causam inveni in homine isto ex his, in quibus eum accusatis,

37 et dicentes: “ Si tu es rex Iudaeorum, salvum te fac! ”.

38 Erat autem et superscriptio super illum: “ Hic est rex Iudaeorum ”.
0136何語で名無しますか? (ワッチョイ 6bbd-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:29:06.47ID:RfE8+FlN0
新参者で、何のために挙げられたのか分からないので、辞書を引いてみました。
ヨハネ 11-4
Si 接続詞; if
Demittimus < demitto ; dismiss
Eum < is 代名詞, 男, 単数, 対格; he
Sic 副詞; in such a way
Omnes < omnis 名詞, 男/女, 複数, 主格; all persons
Credent < credo動詞, 未来, 直接法, 3人称, 複数; believe as true
Venient < venio動詞, 未来, 直接法, 3人称, 複数; come
Tollent < tollo 動詞, 未来, 直接法, 3人称, 複数; take up away
Nostrum < nos 代名詞, 男/女, 複数, 属格; we
Locum < locus 名詞, 男, 複数, 属格; territory
Gentem < gens 名詞, 女, 単数, 対格; tribe
最後の3単語の格が確定できていません。これでよいのでしょうか?
いろいろな可能性があるとき、どう考えればよいのでしょうか?
0137何語で名無しますか? (ワッチョイ 6bbd-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:48:39.18ID:WewPX2S90
28 Et exuentes eum, clamydem coccineam circumdederunt ei
27章28節
Exuentes < excuo 分詞,現在,能動,男女,主格/対格; undress
Eum < is 代名詞,男,単数,対格; he
Clamydem < clamys 名詞,女,単数,対格; mantle
Coccineam < coccineus 形容詞,女,単数,対格; scarlet
Circumdederunt < circumdo 動詞,完了,能動,3人称,複数; envelop
Ei < is 代名詞,男女中,単,与格; he 
0138何語で名無しますか? (ワッチョイ 6bbd-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:35.87ID:WewPX2S90
Evangelium sucundum Lucam 23-14
dixit ad illos: “ Obtulistis mihi hunc hominem quasi avertentem populum, et ecce ego coram vobis interrogans nullam causam inveni in homine isto ex his, in quibus eum accusatis,

dixit < dico 動詞,完了,直接,能動,3人称,単数; say
ad 前置詞 +対格; according to
illos < ille 代名詞,男,複数,対格; that
obtulistis < offero 動詞,完了,直接,能動,2人称,複数; offer
mihi < ego 代名詞,男/女,単数,与格; I
hunc < hic 代名詞,男,単数,対格; this
hominem < homo 名詞男単数対格; man
quasi 副詞; as if
avertentem < averto 分詞,現在,能動,男/女,単数,対格; disturb
populum < populous 名詞,男,単数,対格; people
ecce 間投詞
coram 前置詞 +奪格; in the presence of
vobis < vos 名詞,男/女,複数,奪格;; you
interrogans < interrogo 分詞,現在,能動,男/女/中,単数,主格; interrogate
nullam < nullus 形容詞,女,単数,対格; not any
causam < causa 名詞,女,単数,対格; reason
inveni < invenio 動詞,完了,直接,能動,1人称,単数; discover
isto 副詞; to the point you reached
ex 前置詞 +奪格; out of
his < hic 代名詞,男/女/中,複数,奪格; here
in 前置詞 ?奪格 in accordance with the case of
quibus 代名詞,男/女/中,複数,奪格; anything that
eum < is 代名詞,男,単数,対格; he
accusatis < accuso 動詞,現在,直接,能動,2人称,複数; accuse
0139何語で名無しますか? (ワッチョイ 6bbd-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:54:45.71ID:WewPX2S90
高校時代の日本語の古文の講義を思い出しました。
単語の意味はだいたい見当がつくので、単語を一つ一つ膠着語の文法的に分析していくのですが、理系のクラスで、入試では助けられましたが、その後、古文を読むことはありませんでした。
欧米の学生も、単語の大体の意味は分かっているしょうから、文法書と首っ引きでラテン語を学んでいるのでしょうか。自分はフランス語もイタリア語もスペイン語も知らず、英語もうまくなく、単語の意味も分からず、苦労します。
0141何語で名無しますか? (ワッチョイ 6bbd-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:27:54.15ID:fy4WjC+E0
好きやけど向いてへんというのは、良いことだと思う。
向いてへんというのは、世間一般での教え方と問題への取り組み方が異なるということ。
私の場合は数学がまさにそれだった。
0145何語で名無しますか? (ワッチョイ 65bd-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:10:22.25ID:o3nd+V1g0
salvete
文法を知らないとすぐに誤読してしまうと痛感して。
大西英文「初めてのラテン語」
を読んでいるのですが、分からないことだらけです。
今日は動詞についてお聞きします。
1.能動相、受動相と相という言葉をわざわざ使っているが、なぜでしょう。
  相はアスペクトのはずで、未完了相、完了相の所で使うべきではないのでしょうか
2。p.200 でアオリストという相への言及があるのですが、よくわかりません。
  動詞幹から完了幹を作るときに問題が発生するのでしょうか。
  アオリストにも過去、現在、未来はあるのでしょうか。
3.p.116 に第3bは第4変化と起源は同じとありますが、起源とは何でしょうか。
  印欧齟齬の母音関形式と非母音関形式のことを言っているのでしょうか。
4.何がつなぎ母音で、なにがそうでないか、よくわかりません。
  たとえば、不定法の -are のaはつなぎ母音でしょうか。意味があるのでしょうか。
5.p.129のbheuの話はたいへん面白かった。
  完了相の -era -i - eri も同様に説明できるのでしょうか。
  未完了相の現在はどうでしょうか。
6.p.50 のロタシズムの知識は役に立つと思います。
  母音の揺れについても何か法則はないのでしょうか。
  長母音と短母音は、その間で揺れのない、まったく異なる母音と考えるべきでしょうか。

この歳になると、記憶力がほとんどなくなり、理屈なしに覚えるのは不可能です。
正確に覚えていなくとも、単語を見て、おおよその使われ方分かり、辞書が引けるようになりたいと思っています。
0149何語で名無しますか? (テトリス 7abd-ZpER)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:31:52.12ID:qlSDSwY/00606
>たとえば、不定法の -are のaはつなぎ母音でしょうか。意味があるのでしょうか。

『ラテン文法』(ジャン・コラール著)によると、本来は-aで終わる女性名詞の語源として形成された(fuga[逃亡]→fugare[逃がす])動詞の不定法で、
後にアナロジー(類推)による拡張が作用して-a-は動詞派生の便利な接尾辞とみなされた、ということです。
monstrum[警告、怪物]→monstrare[示す]
*laud-s>laus[賞賛]→laudare[ほめる]
fluctus[波]→fluctuare[波立つ]
0150何語で名無しますか? (ワッチョイ 51bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:41:25.13ID:nH/g6bBF0
Jean Collart (1908--1980) の1968年の本、
国会図書館で目次を検索すると
第1章 語の形成要素、第2章 形態論、第3章 統語法
となっていて、おもしろそうですね。
しかし、amazon では取り扱っていませんでした。
形態論を論じている新しい本はないでしょうか。
0151何語で名無しますか? (ワッチョイ 13bd-gXBN)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:16.13ID:NkDYu9fT0
私は筑波大の図書館でコピーしました。amazonでもバカ高い古書が売ってますが。
最近の本だと、文法や文典を取り扱っている本はあっても、形態論まで突っ込んだ本は無いようですね。
まぁ需要がないんでしょう。
0152何語で名無しますか? (スップ Sd33-oVxo)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:59:34.22ID:5CngCkPEd
デカい図書館行って物色しろよ
0153Nemo (オイコラミネオ MMa3-LwLC)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:03:34.46ID:CoFwAnmnM
>>145
Fiat lux!

>2。p.200 でアオリストという相への言及があるのですが、よくわかりません。
>  動詞幹から完了幹を作るときに問題が発生するのでしょうか。
>  アオリストにも過去、現在、未来はあるのでしょうか。

このような、印欧語学に関わる問題は、ラテン語の知識だけでは足りない。同時にギリシャ語もやらないと理解は難しい。

古代ギリシャ語の動詞時制を見れば分かるように、過去時制は大体インペルフェクト、アオリスト、ペルフェクトに大別できる:

α) インペルフェクトは過去における動詞の継続、反復など、動作の完了に言及しない時に用いる
β) アオリストは過去における動作の実行にだけ言及したい時に用いる
γ) ペルフェクトは過去における動作の完了に言及したい時に用いる

ここで注意が必要なのは、γ) ペルフェクトは本当は過去時制ではないこと。
これは、過去に係る行為が行われ、現時点でそれが完了していることを実際には表す。
つまり、これは実質現在時制。

だがラテン語は、β) と γ) を勝手に統合してしまい、印欧祖語の動詞時制組織を大幅に簡略化してしまった。
統合というか、実際にはペルフェクトがアオリストを飲み込んでしまい、ペルフェクトは過去時制扱いになった。
0154Nemo (オイコラミネオ MMa3-LwLC)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:17:56.48ID:CoFwAnmnM
>>145

インペルフェクト(未完了過去)は、アスペクトとしては継続性を表すが故に、動詞の現在時制とはその語幹に関連性があり、現在語幹を流用して形成され、又形態的には不規則性は殆どない。

他方、完了語幹は現在語幹と、印欧祖語における形成法は大きく異なる。
例えばギリシャ語 λειπω(leipō)は語頭音(この場合 le-)を重ね、更に本体の語根母音は母音交替(アプラウト)を起こして規則的に λελοιπα(leloipa)となる。
これを名付けて、畳音と呼ぶ。

これはギリシャ語的には非常に規則的な形態であるが、大半の印欧語話者には不規則的に感じられた。(勿論、古代ラテン人も例外ではない)
ラテン語にはこの畳音によるペルフェクトは cano「歌う」のそれ cecini など極僅かしか残っていない。

ギリシャ語を勉強したことのないラテン語学習者が、アオリストと聞いて混乱するのは、大体こんなところに原因がある。
0155Nemo (オイコラミネオ MMa3-LwLC)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:42:29.92ID:CoFwAnmnM
アオリストは過去時制には間違いないが、そのアオリスト語幹は他の時制にも流用される。
その場合、動作の完遂というニュアンスを強く帯びることになる。

例えば前出ギリシャ語 leipō「残す」の命令法を現在語幹から造って leipe! と言えば、「(例えば食事を食べ切れないなら)残しとけば?」といったニュアンスの柔らかい表現になるのに対し、
アオリスト形 elipon「私は残した」の語幹を流用して、アオリスト命令形 lipe! と言えば、
「(何があろうとも)絶対残しとけよ」という強い表現になる

尚、ラテン語では、印欧祖語のペルフェクトがアオリストを吸収して、単なる完了過去時制として再編された為、本来のペルフェクト(現在完了)が持つ、現在における動作の完了を表す時制を失ってしまった。
その代わりに迂言的な言い回し、つまり librum lectum habeo「私は読まれた本を持っている」が新たな現在完了形として、後期ラテン語において発達した。
0156何語で名無しますか? (ワッチョイ c95b-4dYe)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:23:03.33ID:basXqpWd0
ウェルギリウスの牧歌・農耕詩が気になって川津訳・小川訳を買ったんだけど、やっぱ詩だからラテン語を勉強するかなと。
Lingva Latina Familia Romanaをラテン語→英語→ラテン語と訳して勉強中。(あと山下氏の本も3冊買ったけどつまらないので埃かぶってる、すまぬ)
んでもって、音?韻?節回し?が分からないと詩までたどり着かないと思うんだけど、お勧めの教材は?
0159何語で名無しますか? (ワッチョイ 37be-srV8)
垢版 |
2018/07/23(月) 11:25:09.30ID:uVdpedml0
岩波文庫「ギリシャ・ローマ名言集」から本格的にラテン語の学習を始めようと思いました。
きっかけは「2018年・18刷になっても誤植が多すぎる(正しい綴りはググれ)」というAmazonレビューを見たからです。
以下のテキストを候補に選んだのですが先達の皆様のおすすめはどちらになるでしょうか。

白水社(出版社・Amazonとも誤植の指摘なし)
 ニューエクスプレスラテン語(プラスシリーズがでたばかり?)
 初級ラテン語入門

著者が同じ、Amazonで「属格・与格の母音の長さの表記がおかしい」との指摘あり
小学館(今のところ誤植報告なし)
 ラテン語練習プリント
ナツメ社(2016年初版に2カ所の誤植あり)
 基本から学ぶラテン語

大修館(モチベーション維持と読み物として)
 ラテン語のはなし

購読の目標は岩波で長らく重版のかかっていない「恋愛指南―アルス・アマトリア」です。
音読書写による暗記は得意なほうだと思います。よろしくお願いします。
0162何語で名無しますか? (アウアウオーT Saea-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:10:52.53ID:+BHWUhgNa
分かるけど?

ギリシャ・ローマ名言集に誤植があるという指摘があって、自分で学習をすることを決意
テキストの候補を質問。(間違いがあるのはは嫌だ)
目標は、Ars amatriaを原文で読むこと

おまえらの読解力がないだけだ
0167何語で名無しますか? (スププ Sd32-vIgH)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:37:45.12ID:BJbw2BEYd
自分なら完璧にこなせると思い込んでいる、全能感を伴う誇大妄想狂
0170何語で名無しますか? (ワッチョイWW 531c-+CKE)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:58:11.81ID:Kn8Mi/PJ0
オマエモナー
0172何語で名無しますか? (ワッチョイ 3a03-Qb5F)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:28:29.22ID:7bpsFxGf0
教えてエロい人

ラテン語の前接語(enclitic) -queは
前の単語にアクセントが移らないのでしょうか?
またこの辺を詳しく説明してある文法書などご存知でしたら教えろ下さい
0174何語で名無しますか? (ワッチョイ 3a03-Qb5F)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:56:23.79ID:ZjJ7WL9R0
>>173
本当に興味深い論文をありがとうございました。ペコリ
実際の発音がどうだったのかは、あれだけ巨大な帝国だから
時代や教養などで異なり、まだ研究も充分ではないのですね。
0177何語で名無しますか? (ワッチョイ a51e-wF79)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:28:32.30ID:DUeytSzj0
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50


核武装をとるか、憲法九条をとるかで、来世が決定する!
0178何語で名無しますか? (エーイモ SE12-T4Um)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:56:48.16ID:bcnKeFzSE
長年ラテン語を読んできた者として言うと、
アオリストの知識が役立った記憶はない
ギリシャ語をやること自体が有益なことは否定しないけど
0179何語で名無しますか? (オッペケ Srab-8D/y)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:29:08.39ID:tnjA3FFor
ラテン語を読むにあたって、
比較言語学的考察に立ち入るのでなければ、
アオリストに関する知識は役立たないのでしょう。

「アオリストを持ち出した解説」に遭遇
した時、あるいは学習上の必要にかられて
比較考察や整理をしようとした時には役立つかもしれない。
0181何語で名無しますか? (オッペケ Srab-8D/y)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:13:43.93ID:QGVNh59zr
コメント>>145にある大西英文著
『初めてのラテン語』は未見なんだけど、
「p.200でアオリストという相への言及が
ある」とのことなので、きっと比較考察
なんだろうだと想像。

「初めての」と題する本の割には、説明を
読んで悩んでしまう学習者がいるんでしょうね。
0182何語で名無しますか? (ブーイモ MMbb-13bR)
垢版 |
2018/09/14(金) 08:53:27.74ID:CaZnXfcBM
アオリストというのはギリシャ語で元々「限定されない」を意味する。
今も現代ギリシャ語では「決める、限定する」を οριζω(orizo)なる動詞で表すが、そのアオリスト語幹 ορις- (oris-)に完了分詞被動形を派生させる印欧語的な語尾 -to が付くと、oristos「限定された」という形容詞になる。
更にこれに否定を意味する接頭辞 a-(英語 un-、フランス語 in- と同根)がものが、件の名称の語源である。

これには少々解説が必要で、何が限定されないのかというと、行為の継続や反復を表す未完了過去や、行為の完了を表す完了過去みたいに、その様態が限定されるものではなく、単にその行為が(過去において)行われたということしか表現し得ない動詞形ということである。

つまりアオリストとは、これからも分かるように動詞の過去時制に元々属するものである。
しかしながらアオリストは、その行為を時間の流れの中のある一点で瞬間的に捉えるので、その語幹の使用は過去時制に限定されるものではなく、未来時制にも適用し得る。
というか、アオリスト語幹には実は時制という概念は適用されないという方が正しい。

これをラテン語の完了過去と絡めて説明するのは、初学者にとって理解が難しいのは当たり前である。
0184何語で名無しますか? (ブーイモ MMbb-13bR)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:52:59.59ID:rmqR4/7uM
ギリシャ語 οριζω のアオリスト ορισα は「私は限定した」という意味で、それは過去に私がかかる行為を行ったという事実に言及するのみ。

そのアオリスト語幹 ορισ-(oris-)に完了分詞の現在被動形を派生させる語尾 -μενος を付けると、ορισμενος(orizménos と発音)は「限定されうる→幾つかの、some・certain」という意味になる。
ここにはもう過去時制という概念は全く関係しない。

>>183 は誤り
0190何語で名無しますか? (ブーイモ MMcf-13bR)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:19:17.51ID:9y+ZpDZlM
仮に英語だけの知識しか無くとも、注意深く観察すれば
@atheism「無神論」:theology「神学」
Aatonal「無調の」:tone「音色」
Banarchy「無政府状態」:monarchy「君主制」
みたいに、語頭に a- が付くことによって打ち消し・否定の意味を持つ語義になっているものがあるのに気付く。
@もAもBも元になる語はギリシャ語で、それぞれ θεος (theos)「神」、τονος (tonos)「音色」、αρχων (archon)「支配者」なる名詞。

英語で通常否定の接頭辞はゲルマン語系の un- かロマンス語系の in- が大半を占める中で、このように時々 a-(とその異形 an-)が現れることに対して、今まで何の疑問も抱いたことがなかったのか???
それが、元を辿ればギリシャ語由来の語にしか付かないと分かれば、直ぐに想像はつく筈だが。

日頃から観察力・洞察力に欠けてる人は、こういった学問には向かない。
文法表見ながら amo, amas, amat とか唱えていればよろし。
0194何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:39:56.16ID:hkZBkx2Vr
>>189

>>184>>182は同じ発言者なんですか?
183はアンカーミスで182に対して反論しようとしているのかと思った。

改行しないのは両発言似てるけど、語幹表記の流儀が ορις- と ορισ- で違うし。

182は納得のいく説明だけど、184は何のための補足or反論なんだろう?
0195何語で名無しますか? (ブーイモ MMbf-+57R)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:27:21.72ID:GRIotZijM
>>184>>183のアホがくだらないレスしてっから追加したに決まってんだろ
あとギリシャ語のアルファベット知ってれば直ぐ気づくようなことイチイチ書かないでくれ

ギリシャ語 orizo のアオリスト語幹は oris- であって、その語幹にはもはや時制という概念は関係しない
アオリスト命令形二人称単数 orise は「限定せよ!」の意味に対し、現在語幹を使って orize と言えば、「限定すれば?限定しときなよ」の意味
アオリスト語幹を使えばその行為の完遂を強く命じることになり、現在語幹ならその行為の実行を促すだけ
アオリスト語幹は時制とは無関係に、その行為の様態に大きく関わる
アオリスト語幹が過去時制に限定されるものなら、命令法などにそもそも使われるワケがない(過去のことについて命令するか?)

ラテン語動詞は本来の印欧語の動詞組織を根本的に改変し、時制の区別を強力に推し進めている
だからラテン語しか知らない者に、印欧語のアオリストのもつ本来のニュアンスなど到底理解することは不可能
その正しい理解にはギリシャ語かサンスクリットの知識が不可欠

おまえらは何も知らないんだから、教えられたことを黙って覚えるか、さもなくば知りもしない問題にイチイチ口出すな
文法書のパラダイムでも丸暗記してればいい
0196何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:58:11.94ID:hkZBkx2Vr
>>195
その「追加」の意図が不明。

>>183には「全然違います」の一言しか書かれていない。それに対して>>184はορισαの意味を説明し、ορισμενοςについて解説する。この「追加」が反論、あるいは自説の補強になっている…と?
0197何語で名無しますか? (ブーイモ MMbf-+57R)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:17:56.66ID:GRIotZijM
orisa は「私は限定した」という意味で、それは明瞭に過去時制だが、orismenos は同じアオリスト語幹から派生しながら、過去時制とは全く関係が無い

アオリストとは過去時制の一つであるとだけ信じ込んでいたから、上の説明を全然違うとか言ったんだろ
全然違うのはおまえらの方、印欧語のアオリストの何たるかが全く理解できていない
0198何語で名無しますか? (ブーイモ MMbf-+57R)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:23:04.11ID:GRIotZijM
ラテン語にアオリストという概念は存在しない
存在しないんだから、ラテン語学習者にその概念は理解出来ない
理解し得ないようなことに意見する資格もない

単なるラテン語学習者は文法書のパラダイムでも丸暗記してれば問題無い
余計なことに首突っ込んでも恥を掻くだけ
ラテン語学習にアオリストは不要、全部忘れてラテン語に集中しろ
0199何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:29:07.07ID:hkZBkx2Vr
私は>>183じゃないけど、

>>197「アオリストとは過去時制の一つであるとだけ信じ込んでいたから、上の説明を全然違うとか言ったんだろ」

「だろ」ってそりゃ先回りしすぎだろう。居ない敵に向かって自説を開陳したい欲望が強すぎでは。
0201何語で名無しますか? (ブーイモ MMcf-13bR)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:12:17.95ID:JFzWKh03M
教えたいも何も、知ったかぶりしたくて自分からアオリストだの何だのスレに持ち込んで、てんで見当違いのことホザいて、
ボコボコにされてるだけの話だろ

ラテン語にはアオリストなんか一切関係ないし、話題にする必要も無いし、話題にしたところでおまえらに理解する能力も無い

ラテン語に集中しろ
0202何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:20:16.01ID:hkZBkx2Vr
>>200

>>182は良い説明とは思ったけど。

でも、強い自己顕示欲が無意味な勇み足をもたらし、ルサンチマンによる攻撃性が口汚さを振り撒いているのを見たり読んだりするのは、あまり気持ちの良いものではないですね。
0205何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:47:51.60ID:hkZBkx2Vr
結局>>145に戻るわけですね。つまり、

大西英文氏はその著書『初めてのラテン語』の中で、なぜアオリストを持ち出しているのか?

>>201によれば、ラテン語学習においてアオリストなど「話題にする必要もない」ということですが、さて…?

ていうか145氏はここもう見てないの?
0206何語で名無しますか? (アウアウウー Sa1b-baDf)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:00:23.74ID:Xd32v3tSa
>>205
「はじめてのラテン語」が手許にあるので、問題の箇所を抜き出してみた。
正直、この文章なら >>201 が言うように普通の人はアオリストなんて単語は、読み流して終わりだと思う。

>>145 は明らかに学習に必要のなさそうな細かいことをやたらと質問してるので、単に「知ったかぶりたい」したかっただけの性格の悪い「厨二」か「釣り」だったんだと思う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
完了時称の能動・受動
三つの完了時称

 ラテン語で、現在・未完了過去・未来をひとまとめにし、現在完了・過去完了・未来完了をひとまとめにするのにはわけがあります。
本来、印欧語の動詞は、英語の do - did - done に見られるように、三つの基本的な時称幹をもっていました。すなわち、現在幹、アオリスト(=過去)幹、それに完了幹です。
ラテン語は(有り難いことに、といってもこのあと見るように不都合な点もあります)アオリスト幹を完了幹に集約し、時称幹を現在幹と完了幹の二つにしてしまったのです。

 ところで、これまでに学んだ3時称がすべて「現在幹」を基本にして作られることはもうおわかりですね。
すると? そうです。残りの三つの完了時称は、「完了幹」を基本にして作られるのです。(以下略)
0207何語で名無しますか? (ブーイモ MMbf-+57R)
垢版 |
2018/09/18(火) 05:49:06.09ID:F13kyKIdM
ラテン語の完了過去には、cano→cecini、curro→cucurri のように、極一部だが語頭子音を重ねて(いわゆる畳音)作るものがある。
又dico→dixi、scribo→scripsi のように、語幹に s を追加して作るものがある。

前者は印欧語の現在完了の形成法そのもので、後者はギリシャ語文法でいう第一アオリスト(シグマ付きアオリスト)である。
ギリシャ語動詞 grapho「私は書く」の現在完了はgegrapha、アオリストは第一アオリスト形を用いてegrapsa(e-は語頭加音)で、両者は意味的に全く別物
なのに、ラテン語はその二つの形式が完了過去という一つのカテゴリーにブチ込まれている

ラテン語はこのようにクソもミソもごった混ぜのチャンポン言語なんだから、ギリシャ語やサンスクリットの知識が無い者にそんな由来や区別などが理解できる筈がない
つか、そんな由来の知識など、ラテン語の枠を越えない限り全く不要

余計なこと考えずにラテン語の学習に集中しろ
0208何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/18(火) 06:41:34.39ID:MNFY2VRMr
>>206
引用乙。しかし、206氏は、

>>145 は明らかに学習に必要のなさそうな細かいことをやたらと質問してるので、単に「知ったかぶりたい」したかっただけの性格の悪い「厨二」か「釣り」だったんだと思う」

──というふうに思い込みの激しい憶測をしているので、>>206は単に「自分の知識をひけらかし」かっただけの性格の悪い「ひねくれ者」か「揚げ足取り」なんだと思う。

ていうか、こういう初学者の質問にそういう捉え方をするんだったら、初学者は気軽に発言もできませんよ。これほど質問の動機を捻じ曲げて理解するのは理解する側が捻じ曲がっていることである、と気づかないのは、救いようのないことだと思う。
0210何語で名無しますか? (ブーイモ MMcf-13bR)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:19:06.00ID:mktP3nxjM
好奇心に任せて何でも質問すればいいというものではない
どのラテン語文法書・学習書を見ても、アオリストのアの字も出てこないのに、ラテン語スレにアオリストの質問する方がバカだろ

つか、初学者向けの本なのに、知ったかぶりしてアオリストのことなんかを出した大西某とかいうドアホの存在が一番問題
日本にはこういうドアホに煽られて、分かりもしないくせに矢鱈とソレは何アレは何と質問したがるウスノロが大杉
0211何語で名無しますか? (アウアウウー Sa1b-baDf)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:08:25.65ID:NHg6pw1wa
そもそも本気でラテン語を学ぼうとしてるなら「はじめてのラテン語」しか読まないって、ことはないはずなんだよ。

「はじめてのラテン語」は基本をひと通りおさえてるけど、教科書的な作りじゃないし、通読(←ここ重要)してラテン語の基礎的な知識を得るための本でしかない。
この本は新書で大きさも値段も手頃なので、別のラテン語の学習書で勉強している人間が、復習がてらに通勤中の電車の中で読んだり、ラテン語学習を本格的に始める前の人間がラテン語の取っ掛かりとして読む類の本だ。
そういう本だからアオリストや bheu なんていうラテン語学習に直接関係のない余談が所々に盛り込まれている。
正直に言って、この本だけでラテン語をマスターしようとしてるなら勉強の本気度を疑われても仕方がない内容の本である。

ちなみに「はじめてのラテン語」は教科書として使うには内容不足だが、副読本としてはよく出来ていると思うので、大西氏は責めないでほしい。
実際、この本自体はコンパクトなサイズにラテン語の基礎をうまく詰め込んだ内容になってるし、読みやすいので、私はこの本がけっこう好き。
0212何語で名無しますか? (オッペケ Sr8b-YPvN)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:19:22.71ID:MNFY2VRMr
あなたは知識はあるんだから、せっかく発言するんならバカドアホなどと吠えず、もっと建設的な方向があると思うんだけどなぁ。自分だけが溜飲を下げるようなのは詰まらない。

たとえ半可通でも、半可通の部分だけを指摘すればいいのであって、捨て台詞みたいなのは不要でしょ?

厳しく言った方がスレッド運営に資する、あるいは本人のためになる、という姿勢もあると思うけど成功してない。
0213何語で名無しますか? (ブーイモ MMcf-13bR)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:54:50.03ID:mktP3nxjM
大西某は自己満足の知ったかぶりをしたくて初学者向けのラテン語概説本で、ラテン語学習には全く無関係のアオリストという文法用語を使った
→結果、ラテン語学習に躓いて集中できないウスノロがアレコレ詮索したがって、何なにアオリストって美味しいの?とか質問してきた
→大西某はそのクソ本で印税まで貰いながら、印欧語のアオリストとは何ぞやという説明を別所でするでもなく、参考文献を挙げるでもなく、種の蒔き逃げかましてトンヅラ
→だから俺はボランティアでその内容を、言語事実を列挙して詳述
→事の性質上ギリシャ語に言及しなければならない実情を理解出来ないウスノロが、己の理解力不足を棚に上げて火病かます

これが今回のおおよその流れだわな
もうラテン語学習とか止めちまえよ
0218何語で名無しますか? (ワッチョイW 70bd-9Al3)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:45:38.06ID:nf/6Ebmr0
ラテン語の鼻母音って長母音と短母音があるってマジ?
0219何語で名無しますか? (ワッチョイ 27bd-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:30:09.40ID:w+4cEzA00
145です。夏休み後半に半月ほど学問20%、遊び80%で、もちろん自費で、eu理事会議長国の首都Viennaに行っておりました。
そして、ようやくラテン語の本を読み込むことに戻ったところです。それで、この板に戻ってきました。
私は理系の人間ですから、必要なのは、近世の共通語としてのラテン語で、読めれば十分です。しかし、よい先生が見つからず、難儀しています。
Vienna では、ホテルでも、会議場でも、英語だけしか聞こえませんでした。
ホテルの外で、エジプト人の女性に金をせびられましたが、それも英語でした。
まったくキャッシュを持っていなかったから、なんともできませんでしたが。
キャッシュが無くて、連れ合いにへそを曲げられて、パニックたのは空港のカートが使えなかったことだけかな。
街中のトイレで50セント必要だが、これは何とかなりました。
Viennaではドイツ語が話されているようですが、チェコ人も多く、チェコ語のようなスラブ系の言葉は屈折が激しく、「アオリスト」が分からないと理解できないと聞きました。
Vienna はオーストリの東端で、Budapestはすぐ近くだが、そこの言語マジャール語は膠
着語で、ラテン系の言葉とは、まったく異なるそうです。
しかも、ViennaとBudapestの間にはスロバキアの首都があります。Budapestにはポルトガル人のツアーに交じっていきました。
Viennaの街中の店では海産物も多く、クロアチアの方からきているようですが、クロアチア語については聞くことができませんでした。
0221何語で名無しますか? (ワッチョイ 155b-JwVn)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:26:31.28ID:0E+l2z2T0
http://2dat.net/2ch/gogaku/aeneis_1.html
機械的に音節で区切ったんだけど、こんな感じでいいのかな?
0224何語で名無しますか? (ベーイモ MMce-bPv7)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:56:49.81ID:t1HGzPhiM
http://2dat.net/2ch/gogaku/
辞典は持って無いのでオンラインを使ってる。
母音+ i +母音の時は、子音jと見立てておけばいいのかな?
0225何語で名無しますか? (ワッチョイWW 8674-oYM+)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:36:33.30ID:V38Dgy640
Gaius は /gāius/ [gaː.i.us]
maior は /major/ [majːɔr]

ラテン語正書法における代表的な不備。その都度確認が必要だが、確認しづらい。
後者の場合は前の音節が hidden quantity を持ち、古い慣習では一律にマクロンが付される。
0227何語で名無しますか? (ワッチョイ c35b-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:14:20.50ID:pPnmdXWC0
y は i? y? どっち?
ae も ae? ai? どっち?
西洋人も自分たちの言葉に無い音は、都合良くバイアスかけてる気がしてならないのだが。
0228何語で名無しますか? (アウアウカー Sa87-QKNV)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:29:59.85ID:/2jiPgGXa
>>227
‹y› で書かれてる部分では、ギリシャかぶれのやつは /y/ [*ʏ] の音素を使ってた。それ以外は /i/. 長音( [*yː] )も同様。日本語の ‹ヴ› を思い浮かべるといいかも。

‹ae› で書かれてる二重母音は、古ラテン語の ‹ai› を捨ててわざわざそう書くぐらいだから後部要素がやや低かったんだろうと推測できる。ドイツ語のそれを思い浮かべるといいかも。
0232何語で名無しますか? (ワッチョイ a35b-vjmv)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:59:20.91ID:2bABIlFi0
A Companion to Familia Romanaが手元に届いたので読んでてまた二重母音のことが気になったんだけど、
(この本ではaeをdie、oeをboilと説明)
教養としてのラテン語"教育"は長く伝統的にこっちで教えてきて(そして今もそう教えていて)、
その一方でラテン語・古代ローマの"研究"を今日現在まで進めた結果、やっぱaeはaeでいいだろな感じになってるの?
0234何語で名無しますか? (ワッチョイ fd69-gy0Q)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:44:26.79ID:efqiEJ5P0
古代ローマも、時代は長いし地域も広いから、変化したり訛りがあって細かいこと分からなくていいけどさ。
ただ、現代から古代を振り返ったときに、日本の古事記で川をカパとは読まないよな〜と、古典ラテン語も当時のことはどうあれ、こう読みましょうとならないのかなと。
などと思いつつ↓の図を描いてみた。
http://2dat.net/2ch/gogaku/diphthong1.png
http://2dat.net/2ch/gogaku/diphthong2.png

参照先は https://www.researchgate.net/figure/Vowel-chart-showing-Standard-Italian-monophthongs-circles-and-Standard-British-English_fig1_272642651
0235何語で名無しますか? (ワッチョイWW 7df6-9NdD)
垢版 |
2018/12/31(月) 04:00:04.92ID:8LlfJPkq0
現代日本人は現代語への参照が働くために [kapa] といったら奇妙に感じるが、[kapa] でなんらおかしいところはないし、実際そう発音すべき。

ラテン語ギリシャ語の場合、再建音で発音することにはさらに重大な意義がある。それは韻律が実現できることだ。
そもそも我々はイタリア語話者でもフランス語話者でも英語話者でもないのだから、ラテン語を「現代語式」に発音する価値はかけらもない。

発音しない手合は論外ね。
0236何語で名無しますか? (アウアウウー Sa39-Q8Ec)
垢版 |
2018/12/31(月) 05:01:58.69ID:tT84k2/pa
ラテン語は古典式発音で統一しないと
国(言語)によって発音が変わってしまうから
古典式発音を支持する

日本語は日本人しか使わないので古文も現代式発音で別にいいと思う。
上代特殊仮名遣いまで考慮に入れて発音してたら頭がパンクしてしてまう
川→kapa とか言うのは研究者が理解していれば十分
0237何語で名無しますか? (ワッチョイ 6969-aNo7)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:38:37.14ID:i8zzCc+L0
現代語式の発音とかあるの?古典と教会だけかと思ってた。
ラテン詩の韻律に関しては長短があってれば、あとはかなり良く再現できると思うけど。

日本人で万葉集を五七で読めない人はいないと思うけど、英国人はシェイクスピアやそれ以前の詩とか読めてるのかなとは思う。
0239何語で名無しますか? (ワッチョイ 6969-aNo7)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:35:55.91ID:i8zzCc+L0
いまwikipediaも見てきた。
教会ラテン語=中世ラテン語かと思ってたけど、ひょっとして教会ラテン語=中世〜現代ラテン語?
カトリック教会は現代イタリア語的な読みで、ドイツは現代ドイツ語的な読み?
0240何語で名無しますか? (ワッチョイWW 69f6-0fT4)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:45:05.51ID:0lreKGBk0
各国にその公用語に寄せたラテン語の発音体系がある。
基本的にそのどれをとっても、アエネーイスをヘクサメトロスにできるものはない。
ギリシャ語もしかり。

再構音を使わないということは、その言語の文学を愛する努力を放棄すること。
0245 ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ d3ef-5am+)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:34:19.75ID:rNUpBSIz0
>>243
現代語と万葉時代とで音は相似しているので、読み方として採用するのは妥当では?
当時の母音は今よりも数が多いと推測されるが、具体的な発音の方法まではわからない以上、現代読みを採用するしかないのでは?

そもそも「絶対に誤っている」とはどういう意味ですか?
0247 ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ d3ef-5am+)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:04:07.64ID:rNUpBSIz0
>>246
なるほど…
しかしそのリンク先の文章には不満が残ります、なぜなら私はドイツ語をかじっているので、ドイツ式の読み方というのが何を指すかは見当つきます(eu -> [oi] とかでしょうね)から、ここで触れられた事情を万葉時代の古代日本語に直接当てはめることはできないと感じているのです。
私は古代語(聖書ヘブライ語)をやっており、教科書の教えは「古代の発音は、推測できる部分があるにせよ、正確なところはわからないし、わかりようもない」ですね
0248何語で名無しますか? (ワッチョイWW 199d-02nQ)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:04:24.29ID:SijCy2dK0
当時と違っているから「誤っている」というのは本末転倒

成立当時の言語環境、時代背景、作者の意図などというもの自体はどうでもよい
そこに「よりよい解釈」「より豊かな表現」があるかもしれないから研究するもの

異なることと誤っていることの区別がついていないあたり、典型的な「芸術を解さないオタク」といった印象
0250何語で名無しますか? (アウアウウー Sa9d-jyMS)
垢版 |
2019/01/05(土) 07:58:25.44ID:V7b4czJUa
古典を当時の発音以外で読むのが無価値というのは完全な暴論。

この理論に基づくと、中国の古典は古代中国語の発音を地域ごとに
再現する必要があり、書かれた書物の時代と地域によって
すべての読み方を変えていかなければなくなってしまう。
これがいかに非現実的かつ非効率であるかは言うまでもない。

大事なのはその書物に書かれた意図を理解することであり、
発音云々をこねくり回すことは、音声学を専門とする人間以外には
あまり意味のない行為である。
0254何語で名無しますか? (ワッチョイWW 69f6-0fT4)
垢版 |
2019/01/05(土) 10:36:45.30ID:fdSfFWut0
>>250みたいなスタンスだと、そもそも「読む」必要がないよね。
千野栄一の本に、発音は一切わからなくていい、化学論文の内容が訳せればそれでいい、っていう日本語学習者の話が出てくるけど、そういうやり方でいいんじゃないの。「読み方」に口を出すべきじゃない。

言葉として接するのなら、細かい発音がわからなくても、当時の音に近づこうとする姿勢は必要。文学に向き合うなら特にね。「言葉は音」なんだから。
中国語にしても、当時の音を再現する試みはずっとなされてきたし、それこそが古代中国語学の中心的テーマだ。
そこでなぜか音声学者を持ち出してしまう言語や言語学と縁遠い人だと、知らないかもしれないが。

「必要以上に」というが、そもそも再構音を使うことは言葉として扱うなら必要ということ。当時の a が前よりだったか後ろよりだったかは、「必要以上」かも知れないが。
0255何語で名無しますか? (ワッチョイWW 199d-02nQ)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:07:06.10ID:PvhKNUxm0
特定の場面に於ける特定の表現の本質が「音」であることはあっても、
言葉というもの全般を指して「言葉は音」などと言い出すのは、
まさに「文学とも言語とも言語学とも縁遠い人」であることだなあ
0257何語で名無しますか? (ワッチョイWW 199d-02nQ)
垢版 |
2019/01/05(土) 14:56:32.35ID:PvhKNUxm0
こんな見事にブーメランばかり投げるヤツも珍しいな
本当に「うっわそこから」って感じだよ

ある音が言葉であることはあっても、「言葉は音」なる主張はそれこそ「絶対に誤ってる」ぞ
0260何語で名無しますか? (ワッチョイWW 199d-02nQ)
垢版 |
2019/01/07(月) 08:06:44.94ID:KY86NDHX0
言語は記号の体系、およびその体系に基づき配列された記号の集合であり、
音声はその記号の表現形式の一種にすぎない
先天的なろう者でも言語は習得できるし、各地のろうコミュニティでは聴者言語の言語とは全く別の、ろう者独自の言語が成立している

そもそも形式言語のほとんどは音声を持たないし、今時「言語」と称して自然言語のみを考え、形式言語を一切考慮に入れないのは「言語学に縁遠い人」ぐらい
0261何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:42:14.91ID:82kbaZ1ta
>>241
>万葉仮名を現代音で読んでも
>全く死んだも同然なのと一緒

「秋の田の刈穂の庵の」などは今、どう発音する
のがいいんだろう? 歌われた当時は、刈穂と庵の
語末は同じ音だったと聞く。

また、かるた競技での読み上げはともかく、
中高生の授業ではどう教え、深い関心のある
人どうしの会話ではどう読み、研究者の発表
ではどう発音すべきだろう?

(当時の音をなるべく再建すべしという主張には
 原則的には賛成です。しかし、あらゆる局面で
 それを貫くのは難しそう…)
0262何語で名無しますか? (ブーイモ MM8d-kUlk)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:45:11.27ID:QxQTb5qQM
その言語で書かれた文献を持たないという言語はいくらでもあるが、
その言語で未だかつて発話が行われたことがないという自然言語は存在しない。
0263何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:08:28.68ID:82kbaZ1ta
>>254
>千野栄一の本に、発音は一切わからなくていい、
>化学論文の内容が訳せればそれでいい、って
>いう日本語学習者の話が出てくるけど、
>そういうやり方でいいんじゃないの。
>「読み方」に口を出すべきじゃない。

日本における漢文訓読がそれに少し似てる。
(漢字という共通点がある点は違うけど…)
0265何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 14:28:47.64ID:82kbaZ1ta
>>264
だよね。「頑な」はダメだね。どうせどこかで
妥協しなければいけなくなる、特にアクセントや
イントネーション。

たとえば「渡せる橋」の橋をどう読むか。せめて
「今の」関西方言を参考にするか──ということは
結局は妥協である、と。あるいはつき止められ
ないのだから、宙ぶらりんのままの状態でいること
を認識さえしておけばよい?)

で、日本語にとって繋がりのない、ヨーロッパの
古い言語であるラテン語や古代(古典)ギリシア語
の場合はどこまでこだわる?

別の見方をすれば、「こだわり方」によって
選ぶべき発音が変わることはやむを得ない?
0266何語で名無しますか? (アウアウウー Sa9d-02nQ)
垢版 |
2019/01/07(月) 14:30:17.38ID:mtgoqG6za
「発話」を音声に関する意味で使っているなら、視覚言語には音声を持たないものもあるので発話されたことのない言語は普通にある

音声以外も含めた広義の意味で「発話」を使っているなら、文献を著す行為そのものが発話なので、発話されたことのない言語がないのは当たり前でなんの意味もない主張
0267何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:44:50.70ID:82kbaZ1ta
>>266>>262宛てだと思うけど、
262は「自然言語」って書いてるから、
音声を利用する言語が大部分じゃないの?

(全部とは言わない。でも「普通にある」って
 いう表現が相応しいほど多くはないんじゃ
 ないの?)
0269何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:46:01.34ID:82kbaZ1ta
>>268
「自然言語」の中の「音声を使わない言語」が?
もちろん自然言語の周縁部分は定義によって
揺れるんだけど、とりあえず手話くらいしか
思いつかない…。

(自分は形式言語に対置させて
 自然言語と言っています念のため)
0270何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:50:23.16ID:82kbaZ1ta
>>268
ああ、「言語の数」で言ってるのか…。

でも「使用者の数」も考慮に入れないと、
日常生活の中で出会う頻度からすれば
「普通」と言いづらい気が…。

まぁ、これは「自分の普通」次第だから議論になりづらい。
0271何語で名無しますか? (アウアウカー Sa55-+LwV)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:28:10.26ID:82kbaZ1ta
あらためて世界の手話について調べたけど、
使用者数の観点から見てもこれは「無視できない
程度」に存在するね。認識を新たにした。
もちろんかなり少ないんだけど、いわゆる
絶滅危惧言語なんかに比べたら各国で多数が
使用してるし、安定もしてる。視野が狭かったわ。
0276何語で名無しますか? (ワッチョイ 6969-aNo7)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:57:23.10ID:6oNGALMy0
私が知らないだけで、ギリシャ語・アラビア語・ペルシャ語・サンスクリット語とかに転写されてて誰か知ってたりするのかなとか。
あるいは便所の落書きとかノートの切れ端とか発掘されてるから、俗ラテン語と古典ラテン語の対応とか残ってるし。
教会音楽だと上昇音や下降音で使い分けてるとか?

本の話がいいなら今日たまたま買ったラテン語図解辞典とかあるけど。
0278何語で名無しますか? (アウアウカー Sadd-O5RA)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:34:00.68ID:Q6Q+fMcBa
>>277
なんだよこの副題w

で、メインタイトルの方は
俗ラテン語じゃなくて “俗”ラテン語ww

下町風俗資料館(上野にある)の道順案内看板に
イタズラで女性下着が被せてあったの、思い出したわwww
0280調べてみたので貼っておく (ワッチョイ cd69-ae4N)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:51:29.42ID:JEP/K6Th0
頻出英単語の語源 http://2dat.net/2ch/gogaku/english_statistics.html
 単語350: Germanic(211) English(67) Latin(39) Norse(18) Greek(7) French(7) Dutch?(1)
 動詞20: Germanic(15) Norse(5)
 形容詞26: Germanic(15) Latin(6) English(3) Norman(1) Norse(1)
 副詞20: Latin(10) English(6) Germanic(3) Norse(1)

頻出ラテン語 http://2dat.net/2ch/gogaku/latin_statistics.html
0284何語で名無しますか? (ワッチョイ df69-mOR8)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:26:53.80ID:V5BrVM4V0
んん〜何だかぎこちない感じ。
paで例えるとプッアーみたいになってパになってないような感じで。
有声と無声をどうやって自分が使い分けてるのか分からぬ。

話をちょっと逸らすけど、ひょっとしてフランス語rの方が簡単なのではと思っていま風呂で練習してたら、一時間もかからずに出来るようになった。
0288何語で名無しますか? (ベーイモ MM8f-/eW3)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:21:50.59ID:2HvN67KQM
ローマ人は『ギリシャ人のρは俺たちのrとちょっと違うな、rhと書いておこう』としたのだろうから、とりあえずはギリシャ語的な発音を尊重しようかと。
で、ギリシャ語の発音を調べてたら
https://en.wikipedia.org/wiki/Ancient_Greek_phonology
voiceless alveolar trill

Rhenus(ライン川)とかはゲルマン語だと思うからまた違うんだろうけど。
0290何語で名無しますか? (アウアウカー Sa49-JcLr)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:08:46.07ID:NhQSyk8na
>>288
ああ、「ギリシャ語に由来するrhをラテン語で
どう発音していたか」ということではなく、
「ラテン語でrhと翻字する音を、ギリシャ語では
どう発音していたか」ということなんですね。

いろんな解説見ると、これが語頭などで無声に
なるとあるものの、たいていprobablyといった
保留付き…。まぁ状況証拠で再構築するしかない
世界…
0291何語で名無しますか? (ワッチョイ 2969-FtKs)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:34.70ID:dhnn9YVI0
歴史的には、ローマ全盛期の地中海東半分はコイネーに移行していて区別無いかもしれんけど。
でも、発音で区別できる方が記憶に残るから、綴りはrh?r?どっちだっけ?とかなりにくいし。
0292何語で名無しますか? (アウアウカー Sa49-JcLr)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:21:43.92ID:zyQVhe4Ka
>>291
>綴りはrh?r?どっちだっけ?とかなりにくいし。

ああ、現代人がラテン語を学ぶときに、あくまで記憶の手助けとしてrとrhを発音し分ける、ということですか?

記憶の手助け(あくまで手助け)なのであれば、そもそもprobablyの世界である発音再構築によらずとも、できる発音でやればよいのでは?(voiceless alveolar trillに苦労されてるようですし)
0293何語で名無しますか? (ヒッナー bf79-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:44:10.01ID:0ELMfLsm00303
大西英文/「はじめてのラテン語」を呼んでいます
第二章・第一変化名詞→第二変化名詞→第一・二変化形容詞のところで質問です

・「第一・二変化形容詞」は第一変化形容詞と第二変化形容詞の二つのグループがあるのですか?それとも「第一・二変化形容詞」でひとつのグループですか?
・「第一・二変化形容詞」について「辞書にはこのような形で挙げてあります」とあり、
albus, a, um 白い
altus, a, um 高い、深い
bonus, a, um 善い
と -a -um の二つの変化辞が書かれているのですが、なぜ二つなのでしょうか?
第一変化名詞 re:gi:na, ae, f
第二変化名詞 amicus, i:, m
の場合は変化がひとつだけ書かれているのと、どういう事情が異なるのでしょうか?
0294何語で名無しますか? (ワッチョイWW 17f6-qJvF)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:07:59.18ID:VYHcL/Pd0
形容詞は名詞と違って性によっても活用する。
bonus は 男/女/中 x 単/複 x 主/対/与/奪/属(/処)/呼 で36(42)の変化形を持つ。
bonus はそのうち男性中性の形に関しては bonus, bonum, ..., bonī, bonōs, ... / bonum, bonum, ..., bona, bona, ... と第2変化の名詞に、
女性の形に関しては bona, bonam, ..., bonae, bonās, ... と第1変化の名詞に一致する。
そして男女中それぞれの単数主格の形 bonus, bona, bonum が見出しになっている。
0295 ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ bf79-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:53:51.34ID:L8FZ/Ynz0
>>294
ありがとうございます
形容詞自体に男性・女性・中性のカテゴリーはなく、(第一・二変化)形容詞は男性第二変化、中性第二変化、女性第一変化のどれもとり得るのですね
そういう意味で「第一・二変化形容詞」というカテゴリーはあっても「第一変化形容詞」「第二変化形容詞」というカテゴリーはあり得ないと理解しました
0296何語で名無しますか? (ブーイモ MM76-jgfY)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:56:24.32ID:LR7qoHy/M
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728

【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない勢がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」の声に何事も無く爆発四散
0300何語で名無しますか? (ワッチョイ d914-XGqV)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:54.57ID:U6lFCWtK0
ラテン語で純粋に無彩色で暗めの灰色を表すものってありますか?色々調べてみて
canus:白っぽい灰色、ravus:黄色っぽい灰色、caesius:青っぽい灰色、glaucus:青緑っぽい灰色
みたいに何色がかった灰色みたいなのは色々出てきたんですが、数が多くてどれがスタンダードなのか難しいです。
普通に英語でいうところのGrey、ドイツ語で言うところのGrauみたいなのはどれになるんですかね?
0302何語で名無しますか? (コードモ 1255-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:11:43.95ID:AkfEcXBf00505
ラテン語の人称代名詞で目的語を示す場合、
指す名詞が男女中とか複数あったらどのように一致させるんでしょうか?
教えて下さいエロい人(できれば文献も)
0303何語で名無しますか? (ワッチョイ b731-NMZ3)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:31.11ID:71DM4WD70
いわゆる人称代名詞は性がないから性の一致の問題はないけど
指示代名詞のことなら叙述用法の形容詞の一致と同じ感じだとおもう
被指示語が人間で男女まじってたら男性複数
被指示語が物なら中性複数
被指示語が人間と物まじってたらどっちでも

指示代名詞そのものの場合のソースはないけど
関係代名詞の一致が叙述用法の形容詞の場合と同じってのは↓のセクション305aにある
ttp://dcc.dickinson.edu/grammar/latin/relative-pronouns
0304何語で名無しますか? (アウアウカー Saeb-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:39:57.87ID:8kxNxzN/a
>>303

人称代名詞に性がない? 三人称は? と思ったけど、ラテン語文法だと、三人称代名詞に「人称代名詞」の用語を振らず、「指示代名詞」に分類したりするんですね。

でも、調べると、そういうふうに分類しないラテン語文法もあって、よくわからない。三人称代名詞は出自としては指示代名詞かもしれないけど、人称代名詞に分類した方が学びやすい気もしますが、そんなことないでしょうか…
0306何語で名無しますか? (ワッチョイ 9769-BD3m)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:00.03ID:luqs6/S20
ラテン語だけにフォーカスするなら人称代名詞と言っても問題ないと思う。
複数の言語を学習する者にとっては指示代名詞となってる方が辻褄があうので都合良いはず。
0308うさぴっょん (ワッチョイ a45d-/Pzg)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:49.00ID:kfQCSFG+0
社長自らNOVAのエリア長とやらへ激励メールを送信するも
昭和時代の営業スタイルと頭の悪さ丸出し


From: 隈井 恭子[NOVA]
Sent: Monday, May 13, 2019 2:17 PM
To: ●NOVAエリア長
Subject: ??0%脱出失敗エリアは報告ください?? (★配信★) 『夏'留学』 ご当地
から世界へヾ(≧▽≦)ノ
Importance: High
NOVAエリア長各位
 『夏'留学』現状59件の達成率30%
???この週末??0%??からの脱出エリア祝☆3エリア!!!
0%脱出失敗エリア????22エリア????
現状の取り組み状況と追いかけ中の対象者状況がわかるように報告ください。〆明日

全体としては、今週末で65%越え必達です。既に0%脱出成功エリア、

夏休みの予定がわからない・・・とか、学校の留学とも検討したいから・・・とか

悠長な事を言っている場合ではないです。

今のタイミングに、【行く事を決めて】もらうだけです!

各エリアの生徒数からしたら、超極小の目標のつもりです!
がんばって種まきするのは、今しかないです!!!!!!
とにかく――― ―12日(日)中には、全エリア、0%のビリから脱出を??????
で、19日には、達成見込みが立つまでの、見込みネタをしっかり抱え、最終週に向か
おう! 勝負はあと10日!

何の種まきもなく、勝手に行きたい対象者が増える事はありません!!!
動くのみーーーー!
0309何語で名無しますか? (ワッチョイ a769-GYMe)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:31:49.42ID:vmQPuXV60
チバニアン派の動きを、チバシアン派がなりふり構わず妨害してるみたいで、私ならTibaをTibianにするんだが、他のみんなはラテン語としてどう命名する?
0313何語で名無しますか? (ベーイモ MM4f-WBtx)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:38:52.20ID:1YwDNHf8M
よくわからん。日本語サイトしか検索に引っかからん。
0316何語で名無しますか? (ニククエ Sa9f-P2kK)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:14:16.73ID:WgYTsixEaNIKU
探査機「ニューホライズンズ」がフライバイ観測を行った太陽系外縁天体「ウルティマ・トゥーレ」について、その形成過程や地質学的特徴、組成などに関わる多くの情報が一連の初期データから明らかになった。
【2019年5月24日 NASA】

今年1月1日、NASAの探査機「ニューホライズンズ」が、「ウルティマ・トゥーレ」の愛称で呼ばれている太陽系外縁天体2014 MU69をフライバイして観測を行った。
その際に得られたデータの初期分析成果が、「サイエンス」誌上で発表された。特徴的な形が作られたプロセスや、表面の地形などについての考察が得られている。
0318何語で名無しますか? (ワッチョイ dfa1-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:33.18ID:I8XBhgAQ0
Es war ein Koenig in Thule
0323何語で名無しますか? (ワッチョイ fb69-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:56:06.66ID:R1xOn3vF0
ラテン語の本・DVDをどう探してる?何かとラテンアメリカ系が引っかかって挫折してしまう。
置き土産として、Nevena Gilbertで検索すると今ならkindle unlimitedで3冊読める。
0327何語で名無しますか? (アウアウエー Sae3-TAxU)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:46:50.64ID:DJ0dLyOSa
>>326
くやしそう
0329何語で名無しますか? (ワッチョイW 595a-CKMI)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:53:53.63ID:yeTjHG4i0
sureños
0330何語で名無しますか? (アウアウエー Sa22-iY9x)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:45:46.09ID:07hRJjhCa
たおちゃんの登山がみたくてテレビつけたけど
いとうあさこと嵐ばっかでつまんないし
負けないでとかサライを合唱したりきもいよお
汗だくのいとうあさこをおかずにシコんのむりだよお
なんで広瀬すずにしないんだ!
広瀬すずのすけすけおっぱいを見たいんだ
0333何語で名無しますか? (ニククエ Sa23-Lkhr)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:51.82ID:vhEkDbXmaNIKU
あしたのあさイチプレミアムトークは広瀬すずだ
録画予約しねえ奴は八兵衛をいじめる資格がない

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/190830/1.html

あさイチ「プレミアムトーク 広瀬すず」
NHK総合・東京 2019/8/30 8:15 - 9:55
朝ドラ「なつぞら」ヒロイン・なつ役の広瀬すず
電話で2時間話すひと回り離れた意外な親友
父でナレーションの内村光良を華丸が直撃内村に苦情がなぜか殺到?その理由
ゲスト:広瀬すず,
講師:フラワーアーティスト…ローラン・ボーニッシュ,
キャスター:博多大吉,博多華丸,近江友里恵,
リポーター:駒村多恵
0335何語で名無しますか? (スップ Sd73-G0dn)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:37:53.44ID:B8/FmZ3ld
>>323
http://www.gutenberg.org/files/28233/28233-pdf.pdf
プリンキピア(ニュートン)
ラテン語版原文

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65320
日本語訳はこちら
この夏、『プリンシピア』が大復刊。近代科学の始まりをとくと見よ
四百年経っても色あせない名著中の名著

https://www.ipodwave.com/ipad/howto/pdf-download-web.html

iPadのSafariでWebサイトからPDFをダウンロード保存する

iPadでWebサイトからPDFファイルをダウンロード(保存)します。Web上で配布されているPDFファイルは、iPadの「ブック」アプリや「iCloud Drive」にダウンロードしておくことで、後でいつでも閲覧可能です。

https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/ningen/1740032.html
放送大学、ラテン語の世界('16)
0336何語で名無しますか? (ワッチョイW 415a-pSe6)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:21:32.55ID:+u4JJNTz0
ラテン語でHが発音されなくなったのは いつ頃なの?
0338何語で名無しますか? (ワッチョイW 415a-pSe6)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:05:36.20ID:+u4JJNTz0
muito obrigado
0340◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 7fef-4iSV)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:01:32.81ID:0b7ZQRQh0
>>339
1665年〜1666年ごろの着想である微積分が本当に完成するのは、1860 年代のワイエルシュトラスのεδ論法、1870年代のデデキント切断まで待たなければならないですからね
0341何語で名無しますか? (ワッチョイ 619d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:11:57.93ID:Xc5qNLtT0
プリンキピア:
プリンキピアは、私は、一昔前、河辺六男訳で流し読みしました。最近、いろんな本が出ているようですが、
なにかプリンキピアに対する新発見、または原典に関する校正に関して、大きな変更があったのでしょうか?
河辺訳当時は、なぜニュートンが真空中の一粒子の運動を考えたのかが問題だったと思います。
微積分との関係はたしか2篇2章定理5補助定理(v^2に比例する摩擦力の項)に
合成関数の微分公式の証明が出てきますが、代数方程式が解けるときは、接線は重解条件で求まりますから、
どうと言うほどのものではないとおもいます。
やはりニュートンの天才は幾何学にあるのであって、解析では無いと思います。その意味で超現代的です。
昔、英文の小冊子で、プリンキピアの一定理を位相幾何学の大定理として紹介していた本を読んだ覚えがあるのですが、
著者は誰で書名は何であったかを思い出せません。どなたかご存知でないでしょうか。

放送大学ラテン語の世界:
放送大学16年度開講科目で、19年度は4回放送される。
radikoかなんかでchannel_name HOUSOU-DAIGAKUでdownload できる。
印刷教材が絶対必要。先生はドイツ人。ドイツ人にとってラテン語は日本人にとって漢文みたいなものか。
ラテン語の教師と言うよりも、韻文の研究者らしい。したがって、文字の読み方に注意が払われている。
放送大学導入講座ってどういう位置づけけ知らないが、真面目に勉強して、ドイツ人でも3年かかるものを
45分x15回でするのだから、ギリシャ語なんかも開講してほしい。
0342◆QZaw55cn4c (ワッチョイ e2ef-TpwJ)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:30:14.05ID:vd6oR7gr0
>>341
>代数方程式が解けるときは、接線は重解条件で求まります
たしかにf(x) = Σc(i)x^i のような多項式(整式)ならばそうですが、それは x^n の微分について言及しただけですね
微分と積分は互いに逆操作であることを発見したのが重要なのでしょう、これは幾何ではないと思います
0343何語で名無しますか? (ワッチョイ bf69-Yj7W)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:47:22.96ID:hBaGgFLg0
プリンキピアは時代が遠くてラテン語も内容も学習が進むとは思えんのですよ。
ファインマンとかあるなら復習にもなるから読む気も出てくるんだけど。

ホビットの冒険はラテン語訳(ISBN:0007445219)あるけど書評がイマイチで買う気が起きない。
0344何語で名無しますか? (ワッチョイ bf69-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:20:59.82ID:c+x9XzHB0
āëroplanum
zōölogicus

この記号は
wikipedia トレマ ラテン文字やギリシャ文字などのアルファベットを用いる言語のある綴りにおいて母音が連続して表記されているとき、二重音字ではなくそれぞれの母音を単音として発音する場合、もしくは黙字ではなく発音する場合に付される。
であってる?
0345何語で名無しますか? (ワッチョイ c79d-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:01:03.77ID:Gssh7++Y0
>>341 訂正
「ラテン語の世界」のゴチェフスキーさん、フライブルグ大学哲学部音楽学科で博士号をとった音楽の専門家でした。
自由7科のなかに算術、幾何学や天文学と並んで音楽がありますが、西欧の音楽学って幅が広いですね。
0348何語で名無しますか? (アウアウエー Sa1f-C0+4)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:34:22.75ID:daghJmZYa
>>347
つまんねえことで悩んでんじゃねえよ
0349何語で名無しますか? (アウアウウー Sa8b-XjZ9)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:04.40ID:xWuUa3wza
Umlaut sign と trema = diaeresis は記号としては全く同一だけど、起源と用法が違うので名称は区別されてる。
一方を使うべきところで他方を使ってはいけない。coöperation の点々をウムラウトと言ってはいけない。

ついでに言っとくとラテン語の記述において macron は長母音を表さないことがあるので要注意。
0355何語で名無しますか? (ワッチョイ c596-Qkju)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:49:57.02ID:/p9C5zRF0
.>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,50
0356何語で名無しますか? (ワッチョイ c596-Qkju)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:50:05.70ID:/p9C5zRF0
.>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,50
0357何語で名無しますか? (ワッチョイ c596-Qkju)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:50:12.46ID:/p9C5zRF0
.>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,50
0362何語で名無しますか? (ワッチョイ bf69-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:59:37.40ID:TA6TBFkk0
>>359
ラテン語というより古代ローマとしての回答に思える。
女は男の家長の所有物で、職を持ってるのも、地位があるのも、書や歴史に名前が残るのも、全て男みたいな社会。
0365何語で名無しますか? (アウアウウー Sa5b-txqu)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:44:10.03ID:QidPSolQa
スマホはグーグルキーボードを入れて、ラテン語モードにすればOK
(長押しでマクロンやブリーブが選択肢に出るのでフリックで選択)

もしくはIMEに「まくろん→āīūēōȳ」で単語登録
0367何語で名無しますか? (アウアウエー Sadf-n2WY)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:44:04.28ID:+ueMD7Sha
これが武蔵小杉のタワーマンションの1階の姿だ
下水が壊れてんのに上層階のやつらが無慈悲にうんこするから
トイレから逆流したうんこが1階にたまってんだ
昔仕事で八兵衛をいじめた武蔵小杉のタワマン在住のくそ野郎は
今頃停電断水のタワマンで糞まみれになってんのかな
八兵衛をいじめるとこうなるんだ
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/9/7/97d4b126.jpg
0368何語で名無しますか? (ワッチョイ c6d1-YD/M)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:13:24.82ID:jhUCYCMR0
こんにちは
0371何語で名無しますか? (ワッチョイ 5f9d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 02:35:52.95ID:QACkwAI/0
マクロンの話があったので:
ジョン?コラール著、有田潤訳、「ラテン文法」を読みだしたのですが、ギリシャ語、フランス語の知識がないため、理解できません。
特に、ギリシャ語のダイアクリティカル?マークが分からず、したがって、p.38--p.41の表を読んでも、どこにギリシャ語とラテン語の親近性があるのか、わかりません。
この記号の意味は国際音声記号に取り入れられているマークと同じ意味を持つと考えてよいのでしょうか。

この本、1968年11月の発行で、学生運動で大学が荒れていたときに、書かれていますね。
当時以前の翻訳本は何が書かれていたのか、まったく理解できない本が多かったです。
例えば、岩波文庫の「方法序説」の翻訳で落合太郎訳(1967年)の難しさと、谷川多佳子訳(1997年)の分かりやすさ。
一体、何が変わったのか。
フランス語の退潮が著しく、完全に思考がアメリカナイズされたことにも関係するのかな。
自分の所属する学会の、アメリカで行われた国際会議での総会でも、70年代まではフランス語だったし。

動詞形態論の章の、「動詞的>構文以前においては<名詞的>構文があったのであり、そのかなめは動詞ではなくて動作名詞であった。」
統後法の章の、「文と文の従属的関係はかなり後の現象だと思われる、従属による言表より以前に並列による言表が存在したのである。」
といった記述は興味深かった。だから、理解したいのですが。
0372何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-1jLk)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:34.87ID:5IgaFZ/y0
p.38--p.41の表にはギリシア語は出てきませんが…

その辺の内容は完全に言語学者(もしくはマニア)向けなので、ラテン語がある程度読解できるようになってからチャレンジしても遅くはないと思います。
0374何語で名無しますか? (ブーイモ MM0e-j7+9)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:39.68ID:Wjt1B/aoM
図書館に有ったからいま読んでいるけど、p37の
「これらの表を読むと、ラテン語とギリシア語ー周知のようにともに印欧語から出ているーのあいだの親近性を示す諸特徴が明らかになる。」
のことじゃないのかな?
0375何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:24.61ID:zHx2t+Sz0
何にせよ、「数学ができないから物理が分かりません」と言ってるのと大差ないと思う。
ギリシア語の表音記号なんて説明しているサイトはいくらでもあるんだし。
0377何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:31:34.62ID:gSNrj3li0
ラテン語みたいに複数言語のもとになってる言葉?ってなんていうんだっけ
カタカナでなんとか言語だった気がするんだけど思い出せない…
0382何語で名無しますか? (ワッチョイ e39d-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:17:41.70ID:niDexM9h0
>> 375
ギリシャ語の表音記号、ギリシャ語のwikiにありました。
注意すべきなのは、現在のギリシャ語のアクセントは強弱、
古典ギリシャ語のアクセントは音の高低である点です。
古典ギリシャ語の音声表示記号は東ローマ帝国で
ギリシャ語を話さないローマ人によって導入されたようです。
それらは古典ギリシャ語特有のものであって、日本語の、は、ぱ、ば,
表記と同じようなものです。
日本の古典を現在のに日本語の発音で読むように、
古典ギリシャ語も現在のアクセントで読みますから、
古典ギリシャ語の発音記号はラテン語との比較の時のみに現れるのでしょう。

数学ができないから物理がわからない」:
Maxwell 以降の物理学は数学が分からないと、分からないです。
しかし、その数学は物理特有の数学であって、伝統的な数学ではありません。
Maxwell は実験が得意でしたが、ケンブリッジ入学前は、数学は苦手でした。
だから卒業成績が一番を取れなくて、ケンブリッジ大に残ることができませんでした。
その年度の一番は力学のラウス関数で知られているラウスだったと思います。
MaxwellはFaradyの実験結果を数学的証明なしで数学で表記しただけです。
現在の数学は集合論、1階述語論理に基づいていますが、
それでは自然を記述するには狭すぎるようです。
ウィッテンが物理学者としてフィールズ賞を取っていますが、
日本は伝統的な数学を続け、その流れに乗り送れました。
森重文以降,,フィールズ賞をとれていません。
0384何語で名無しますか? (アウアウエーT Sadf-RFIa)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:05:16.54ID:RqGwArE1a
in vino veritas. ってラテン語か
田中光利先生の授業受けてたが覚えていない。
0397何語で名無しますか? (ワッチョイ c669-qQ6b)
垢版 |
2019/11/03(日) 00:29:35.12ID:0PKwdBVe0
冠詞に関しては、時代が違うからじゃないの。
イタリア語:指示代名詞→定冠詞、数詞→不定冠詞
ギリシャ語:指示代名詞→冠詞
だよね?英語は最初から冠詞を持ってたのか?
0400何語で名無しますか? (ワッチョイ b39d-qQ6b)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:07:36.96ID:yU+6ibJ00
>英語は最初から冠詞を持ってたのか?

英語とドイツ語が分離する前のゲルマン祖語(Proto-Germanic)には冠詞はなく、指示詞(demonstrative)があるだけだった:
https://en.wikipedia.org/wiki/Proto-Germanic_grammar#Third-person_pronouns

その指示詞が古英語で冠詞やその他の指示詞として使われるようになった。
古英語の冠詞一覧:https://www.etymonline.com/search?q=the
0402何語で名無しますか? (ワッチョイ 0f72-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:21:49.25ID:5qRqvg4C0
ラテン語に冠詞が無かったのは、無くてもいいように文法が整備されたからとしか言いようがないような
不便な側面もあったとは思うが、冠詞があることで他の複雑さも持ってくるというか
0403何語で名無しますか? (ワッチョイ c669-qQ6b)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:27.42ID:0PKwdBVe0
そういうことになっているで済まさず、なぜを説明してくれる人もいるわけで、ネイティブで無い者にとって理屈や経緯は学習の面で助かるよ。
英語だと >>110 みたいの。
http://www.kenkyusha.co.jp/uploads/history_of_english/series.html

ゲルマン:祖語無し→語派有り
ラテン:古典無し、俗ラテン?→ロマンス諸語有り
ギリシャ:ホメーロス有るような無いような→アッティカ・コイネー有り
サンスクリット:無し→ヒンディー語無し

古典ラテン語に関して言うと
ーロマンス諸語は有るし、ゲルマン語系も最初は無くてあとから獲得というならー
文法的に無くても困らないというよりも、獲得前の古い言語という捉え方のほうが納得できる。
0405何語で名無しますか? (ワッチョイ c669-qQ6b)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:35:52.02ID:0PKwdBVe0
冠詞で話を奪ってしまい >>393 に悪いので、可算不可算の話にも持っていきたいんだけど、
・冠詞を使い始めたら、可算不可算を意識するようになった。
・冠詞とは無関係に可算不可算の表現をしていたが、冠詞と絡んで発展した。
とか?
0406ボケ老人 (オイコラミネオ MMdf-WOrK)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:45:09.45ID:XlW6jtHfM
明治・大正・昭和(楽しかったなぁ!)・平成・令和と5つの時代を生きてきて、言語研究のマネ事させてもらったが、名詞の単複・可算/不可算という概念については吾人はこう考えとる:

・単数→文字通り1個しかない
・複数→同類のものが2つ以上併存しうる

これは「存在」という観点から見ている場合のことで、
英 there is an apple
西 hay una manzana
という場合、これはりんごという物が一個存在しているということに言及するのみ

これを複数にして
英 there are apples
西 hay manzanas
とすると、りんごがバラバラに(無秩序に)複数個存在しているという意味になる
英語もスペイン語も何かにつけて冠詞を用いたがるので、
英 there are some apples
西 hay unas manzanas
ということが多く、吾人もこちらの言い回しを普段は踏襲する
フランス語に至っては
○ il y a des pommes
× il y a pommes
と、不定冠詞の使用が義務付けられてすらいる
0407ボケ老人 (オイコラミネオ MMdf-WOrK)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:04:23.26ID:XlW6jtHfM
こんなことは皆の衆には常識だわな、何も目新しいことなど無いかと思ふ

吾人は18の時にフィンランド語を勉強し始めた。
芬語でりんごは omena という。
発音はそのままラテン語やスペイン語みたいに読んでもらえばいい。
吾人は「おまえ、こりゃうめーな!」と覚えたw

芬語文法はやや・ややこしいw
omena の複数主格は omenat だから、
there are some apples on the table を
*pöydällä ovat omenat と訳したら、
フィン人の先生にいきなりダメ出し食らった
pöydälla(単数主格 pöytä)'on the table'、ovat(不定形 olla) 'are' だからダメなはずはない

吾人のフィンランド語の先生は日本語が堪能で大変美人で優しかったから、このように説明して下さった:
そのりんごって、普通にりんごが複数個テーブルの上にあるだけでしょ?
omenat というと、何か特定のりんごのことになるから partitiivi(分格)を使って
pöydällä on omenia と言いなさい、と。

んで吾人は早速「それって on 'is' じゃなくて、やはり複数ならovat じゃないんですか?と食らいついた。
先生曰く、ovat というのは omenat という形が文の主語になる場合しか使えないから、単に何の特定も受けないりんごなら、何個あろうが on(三単現)です、と。

ここに至って吾人はようやく納得した。
我々が通常「複数」という文法概念で理解しているものは芬語では2通りの解釈になる
@ some apples:バラバラに存在する、まとまりのない複数個のりんご
A the apples:特定のりんご複数個(例えば今日吾人が買ってきたところのりんごとか)

んで、芬語文法で@の場合は動詞は3人称単数現在形のままなのである。
0408ボケ老人 (オイコラミネオ MMdf-WOrK)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:33:58.50ID:XlW6jtHfM
フィンランド語が印欧語でないことは言うまでもないので、こりゃウラル語の特徴か、ウラル語(フィン・ウーゴル語族)って面白れーな!と感じ、ハンガリー語にも手を出したが、
ハンガリー語でもほぼ同じ事情であることが分かった。

洪語でりんごは alma であり、複数主格形としてはちゃんと almák という形が存在する。
でも何個かあると言いたい場合、néhány 'some, several' なる語に続く名詞は単数形しか取れず、
動詞も自動的に3人称単数現在形になる:
az asztalon van néhány alma
(van は存在を示す動詞の3単現で、複数形なら vannak)

しかし、「そのテーブルの上にある(複数個の)りんごはとても美味しい」なら
nagyon jók az almák, amelyik az asztalon vannak となる。
nagyon「とても」 jó「良い、美味しい」(-k は複数を示す語尾)
amelyik は先行語が複数形を取る場合の関係代名詞。

洪語と芬語の決定的な違いは、前者には定冠詞が存在する(a/az:この2形の使い分けは後続語が母音で始まるかどうかだけであり、単複の区別はない)ことで、
almák と複数形を使う場合は、何かしら限定を受けているのでほぼ自動的に az almák と定冠詞がつくことになる。

つまり、限定を受けない複数個のりんごなら alma であり、日本語の「りんご」と同じで、それだけでは1個だけのりんごのことか、複数個のりんごなのかの区別は付かない。
区別は付かないというより、そういう区別を日本語とハンガリー語は必要としていない。
0409何語で名無しますか? (アウアウウー Sa2f-O9d7)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:42:29.72ID:j0q3jteUa
そういやアエネーイスって未完なんだよな
ローマ人の由来がトロイア人なんてのはどれくらい信じられてたやら

Arma virumque cano, Troiae qui primus ab oris
Italiam, fato profugus, Laviniaque venit
0410ボケ老人 (オイコラミネオ MMdf-WOrK)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:42:57.88ID:XlW6jtHfM
>>394氏の仰る
>単語に単複の区別ないから

この短い一言は真言であると、印欧語文法においても吾人は思ふ

単複(印欧古語には更に双数もある)や限定・非限定の区別などは、より緻密な表現を日常的に要求されるようになって、後代の言語で発達し、文法的に確立・整理されたもので、
そこから出発して、上の芬語や洪語に見える現象を加味して考察することで、各印欧語が単複の区別や冠詞の発達の過程において、どういう変遷を遂げたかがより良く理解できるのではないかと、齢3桁数字になって考えるようになりますたw
0411ボケ老人 (オイコラミネオ MMdf-WOrK)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:08:04.38ID:XlW6jtHfM
>>407
>omena の複数主格は omenat だから、
>there are some apples on the table を
>*pöydällä ovat omenat と訳したら、
>フィン人の先生にいきなりダメ出し食らった
だが、「例のそれらのりんごはテーブルの上にある」という意味なら正解ではないかと、後でフィン人の先生に確認したが、それでもダメだそうなw

何故なら、フィンランド語の語順は比較的緩やかといっても、そういう限定を受けたものとかは必ず文頭に出さないとダメだそうで、
omenat ovat pöydällä なら 'the apples are on the table' の意味となって、正規の芬語表現となるとのことだった。
あの優しかった先生は今どうしていらっしゃるのでしょうか?

Opettajani, kuinka voitte?
Erittäin paljon kiitoksia teille siitä, että olette ollut hyvä suomen kielen opettajani.
0416何語で名無しますか? (ワッチョイ 0669-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:57:11.33ID:az0MOat30
Neues Latein Lexicon 現代日常生活ラテン語15000語
ドイツ語分からんけどkindleで715円と安いから買ってしまった。
イタリア語版もあるけど Lexicon recentis Latinitatis 電子化されてないから諦めた。
0431ボケ老人 (中止 MM4f-f5qH)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:46:11.69ID:shxaCp8MMXMAS
♪ア〜イム ドリ〜ミング オブ ア〜 ホワ〜イトクリスマ〜ス with every Xmas card I write♯

これは勿論、先の大戦中の1942年にビングクロスビーが発表した、有名なクリスマスソングの一節である。
毎年この時期になると、決まってラジオから流れてきて、恐らく世界で最も聞かれた楽曲ではないかと思う。

「毎年この時期になると」という枕言葉が当てはまるもので、あまり日本人は知らないかと思われるのが、1948年のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)にVermont Roysterという人が書いた社説 'In Hoc Anno Domini' である。
これも又、それ以降毎年この時期のWSJに再録される、知る人は知るが知らない人は全く知らない、クリスマスの風物詩と言えるだろう。

勿論ここでその内容についてアレコレ講釈垂れるツモリは無い。
その社説のタイトルはラテン語であり、直訳すると「この主の年に」となるが、これでは平成生まれの現代っ子には、「オタク、日本語不自由な方ですか?」とでも言われてしまうに違いないw
Anno Domini は例えば2019 ADという時のADのことであり、Dominusはキリストのことなので、「キリストの年、キリスト生誕後〜年」という意味であることは言うまでもない。
hoc は「この」という指示代名詞なので、結局その社説タイトルは「今年は」という意味である。

anno は annus(アヌスと発音する勿れ)の奪格で、実際には位格的に使われて、物事が行われる時を表している。
これは印欧祖語にあった位格をラテン語が失う過程において、その機能(の一部)が奪格に吸収されたためである。

これは前置詞 in を取るとより明確になり、それを踏襲しているのが、先に挙げたWSJの社説のタイトルである。
0432ボケ老人 (中止 MM4f-f5qH)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:48:48.30ID:shxaCp8MMXMAS
ラテン語で副詞的に「今年は」という場合、hoc anno でも in hoc anno でもどちらでも良い。
強いて言えば、前者は古代ラテン語的、後者は後代ラテン語的である。
特に口語(俗語)においては、その明晰さ故に前置詞が頻用される傾向にあった。

とは言え、前者の方の言い回しは、中世に入っても口語的にもまだまだよく用いられていたと見え、現代スペイン語ですら普通 este año と言い、これを en este año とすることは慣用的でないと言える場合も少なくない。
例えば
Este año voy a pasar la Navidad con mi novia.
のような文では、これを En este año 〜 とはあまりしない。

のみならずスペイン語には hogaño「今年」という副詞も有るが、これは正に先の hoc anno がスペイン語に引き継がれた形である。
(ラテン語の c[k] が母音に挟まれる位置で有声化してg になるのは、スペイン語における規則的な音韻変化)

ところで、これに関して吾人が思い出すのは、学校で英語の授業が始まったついでに、独学でスペイン語を学び始めた中学生の頃のことである。
先の西語文は
This year I'm going to spend the Christmas time with my girlfriend.
とでも英訳することができる。
吾人がその当時考えたのは、this year も este año も、このままではむしろ主格的に見えてしまうのだから、やはり前置詞 in/en を取った方が良いのではないかということであった。

このような前置詞無しでも副詞的に使われる用法について、いくらか理解できるようになったのは、ラテン語を学び始めたからであった。
0433ボケ老人 (中止 MMdb-f5qH)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:17:46.73ID:d/B1AzodMXMAS
だがその後、このことで再び戸惑うようになってしまった。
それはドイツ語を始めとするゲルマン諸語を、これ又独学でやるようになった時のことである。

ドイツ語では 'in diesem Jahr' のように、ほぼ例外なく前置詞 in を付ける。
だが、ドイツ語に近いオランダ語では
Een witte kerst zit er dit jaar helaas niet in.
「今年はホワイトクリスマスにはならなかった(今年のクリスマスに雪は降らなかった)」
のように、英語同様前置詞無しが普通。

ホント、マジでヨーロッパ全体でよ〜く話し合って、どつちかに統一しろよと思ったで!
だがよく考えると、ドイツ語はラテン語には及ばないにしても、これまで言及した現代諸語の中では最もよく格組織を保持している、守旧的な言語である。

確かに前置詞無しで 'dieses Jahr' とやられては、それこそガチガチの主格に見えてしまい、副詞的に用いるにはちと無理があると言えよう。

結局、これはその言語での慣用に従うと言うほかないのだろうか?
0434何語で名無しますか? (中止 bf69-FRUu)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:29:17.06ID:/YLQ5vKt0XMAS
西洋近代語の成立に影響を与えているのって、前期が翻訳聖書・詩人で、後期が文法書・辞書・言語マニュアルみたいな気がしてる。
0437ボケ老人 (HappyNewYear! MMd6-Q+5r)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:20.28ID:xsfHBGRqMNEWYEAR
Dieses Jahr war so ein wunderschoenes Jahr.
So soll es immer bleiben, wie in diesem Jahr.

このスレでドイツ語の話題に深入りするのはいささか気が引けるが、ラテン語学習者はドイツ語くらいこなす方も少なくないと思われるので、レスが付いたついでにもう少し徒然なるまま、老人の戯言を書き連ねたく候

冒頭の独文はある歌の歌詞からの引用だが、
「今年は素晴らしい一年でした。いつも今年のように(素晴らしい年で)あって欲しいものです。」
のような意味である。
独語万年初級の吾人の作文だと、wie in diesem Jahr ではなく、wie dieses Jahr としたに違いない。

それでも誤文とは言えないと思ふ。
>>436でご指摘のように、時を表す対格としても dieses Jahr を使えないことはないし、
jedes Jahr「毎年」などは、副詞の場合も、ほぼ常に対格で(前置詞無しで)用いられる。
他方、スペイン語もオランダ語もそれぞれ en este año/in dit jaar とすることもあるので、この使い分け(前置詞の有る無し)に法則的なものをたてるのは難しいような希ガス
0438ボケ老人 (オイコラミネオ MMd6-Q+5r)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:31:17.87ID:xsfHBGRqM
先ほども 'Wie ich dieses Jahr Weihnachten erlebte' 「私が今年のクリスマスでいかなる経験をしたか」
なる独文が目にとまった。

クリスマスツリーを買ったが、当然車には入り切らないので、家まで引きずって歩くことになり、背中を痛めてしまったという話だが、なんとか家の中にツリーを建てた後
'Mein neunjaehrige Tochter hat in diesem Jahr darauf bestanden, beim Schmuecken mitzuwirken.'
「私の9歳になる娘が、今年はツリーの飾り付けを一緒にやりたいと主張した」そうな。

こちらでは、先のタイトルの文章とは異なり、やはり前置詞付きの in diesem Jahr という表現が使われている。
これを吾人が西訳しろと言われれば、
'Este año mi hija de nueve años insistía en su participación de la decoración (del árbol de Navidad)' とでもするに違いない。
この文章で、吾人は este año を en este año とすることはまずないと思ふ。
(100回に一回くらいは無意識のうちに en を書くかも知れないが)

しかし、「今年は」というごくごくありふれた副詞句で、前置詞(in/en)をつけるかどうかで一世紀(100年!)近くも迷ってるのは、世界広し・奇人変人多しと言えど、吾人くらいのものだろうwww
語学の万年初級とは、かくもオソロシイものなのである!
0440ボケ老人 (オイコラミネオ MMd6-Q+5r)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:57:32.13ID:xsfHBGRqM
いかんいかん、ラテン語スレというのにラテン語が全く出てこんではないか!

それでは、ラテン語の達人として吾人の尊敬するオランダ人・D. エラスムスからの引用で、新年の挨拶にかえたいと思ふ
Precor, ut hic annus vobis laetis auspiciis ineat, laetioribus procedat, laetissimis exeat, ac saepius recurrat semper felicior.

この素晴らしい文章に拙訳付けるのもなんだが、邦訳無しで外国語の文章を垂れ流すのはあまり好きくないので、敢えて書いてみるw

「君たちにとって、この一年が幸先良いスタートで始まり、順調に進んで最後には最高の結果で終わらんことを、又それが毎年のように繰り返され、その度に益々幸福にならんことを、吾人は祈念致す」
0441ボケ老人 (オイコラミネオ MMd6-Q+5r)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:35:11.71ID:xsfHBGRqM
>>432
>のみならずスペイン語には hogaño「今年」という副詞も有るが、これは正に先の hoc anno がスペイン語に引き継がれた形である。


吾人が初めて独学で学んだ外国語はスペイン語で、フランコ総統の没後スペインにも何度か足を運んだ。
その時、カタルニアにも寄った。
バルセロナに数回行った他、バレンシアにも一度だけだか行った。

当時、「ミーは何しにカタルニアへ?」とかいうテレビ番組があった訳では当然ない。
勿論、三度の麦飯よりも大好きなパエリヤをたらふく食べて、本屋でカタルニア語の本をバシバシ購入するためである!

外国語万年初級が外国に行くと、大抵食うか本屋を回るかの繰り返しになるw
一応、バルセロナではガウディの Sagrada Familia などの観光名所は、形式的にしろちゃんと巡った。
しかし、本屋のどさ回りをしないと語学マニアの名が廃るとばかり、あちこちで外国人向けに完備された入門書や辞書を探し回った。
本をバシバシ買い込むが、買った本はあまり読まないのが本当の語学マニアの姿であるw

吾人も、買い込んだ本を宿泊先のhostal に戻って、フロントの愛想良いおばさんに得意げに見せたが、「じゃ、今晩頑張って勉強してね。明日はカタルニア語で会話しましょ!」
とのおばさんの言葉もすっかり忘れ、最初の2ページくらい読んだところで寝落ちというのが得意のパターンなのだ!

閑話休題、カタルニア語は吾人が入れ込んだ言語では決してないが、でもスペイン好きとしてガリシア語と共に、常に木になる存在ではある。
そのカタルニア語で「今年」という副詞は enguany という。
これはスペイン語 hogaño と同様、ラテン語 hoc anno に由来する。
中世カタルニア語では hongany と綴られた模様だが、こちらだと先のスペイン語形やラテン語形との関係性がより明瞭となる。
0442ボケ老人 (オイコラミネオ MMd6-Q+5r)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:23:39.94ID:eTSRsmqsM
スペイン語の año はカタルニア語で any(nyはスペイン語 ñ やフランス語 gn と同じ発音)となり、スペイン語に見える男性名詞の語尾 -o は、カタルニア語では大抵落ちる。

しかしながら、スペイン語 hogaño と比較して、カタルニア語 enguany は、特に前半部がこなり特異な形をしている。
この音韻変化の詳細過程の説明は比較的難しいらしく、吾人はそれを今まで目にしたことはない。

それは一応異化作用という音韻変化とすることで解決し得る。
具体的には、後ろに来る母音a によって母音o の非円唇化が促進され、更に前舌化したという変化の過程を想定できる。
この辺りの説明は一部にも見られる。

ところが、子音 g が ng となった過程の説明を見つけるのは難しい。
吾人が、スペイン語 hogaño をカタルニア語 enguany と比較して直感したのは、ここには音韻調和が働いたのではないかということである。

スペイン語を公用語とする南米の国パラグアイには、もう一つ準公用語的存在の土着語・グアラニー語も行われる。
そのグアラニー語には、所謂「鼻音調和」なる現象がある。
これは同じ語の中では、子音の鼻音や鼻母音が、破裂音と共存できないという音韻法則である。
その際、本来の破裂音は対応する鼻音に変化したり、又は前鼻音化したりする。
ここで目に付くのは、後者の変化である。
つまり、破裂音p/t/k はその前に鼻音m/n を取って前鼻音化(prenazalized)し、又自らは有声化して閉鎖音となる:
p→mb /t→nd/ k→ng

してみれば、カタルニア語でも同じような音韻調和が働き、後ろの鼻音n に影響されて hoc の -c が前鼻音化音になったのではないか?
これが吾人の考えである。
類例がカタルニア語内にまだあるかどうかは知らないが。
0444幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 6e29-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 04:41:23.26ID:rRkUhRK/0
Kistenfabrikant waarschuwt: Wat Carlos Ghosn deed is heel gevaarlijk
ボックスメーカーは警告:カルロスゴーンがしたことは非常に危険です
https://autobahn.eu/artikel/64079/kistenfabrikant-waarschuwt-wat-carlos-ghosn-deed-is-heel-gevaarlijk

Juist het element van de muziekinstrumentenkist is voor Yamaha de reden om een waarschuwing te geven. Nou ja,
eigenlijk zeggen ze dat dát niet precies de redenis, maar wij weten natuurlijk wel beter.
ヤマハが警告を発するのは、楽器ボックスの要素です。まあ、実際には彼らはそれが正確な理由ではないと言っていますが、
もちろん私たちはよく知っています。
0447◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 7fb7-TWE8)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:35:34.33ID:r7lQWKAy0
>>410
>単複(印欧古語には更に双数もある)や限定・非限定の区別などは、より緻密な表現を日常的に要求されるようになって、後代の言語で発達し、
聖書ヘブライ語をやっていますが、これは古代語でありながら、単複双数・性・限定非限定全部揃っていますよ…
0451何語で名無しますか? (ワッチョイ a19d-RVNe)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:42:19.28ID:BHnYWcQ00
apud quōs lyrā personat, nervōsque ad verba movēns ōrat ut uxor sibi
reddātur. interim, dulcēdine cantūs captae, umbrae undique flēbant. quīn
etiam Tantalus nōn diūtius aquam captāre cōnātus est, et Ixīōn vultū
rīsit invītō. hīs precibus resistere nec Prōserpina neque ipse Plūtō
poterat, et Eurydicē vocāta est. accessit uxor adhūc dē vulnere tarda;
quam Orpheus laetus recēpit. sed dīmissus est cum mandātō ut abīret
statim, nēve prius respiceret quam ē regnō īnferōrum esset ēgressus;
aliter irritum dōnum futūrum.
0456何語で名無しますか? (ワッチョイW 12eb-RZ3g)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:44:20.00ID:P+OpobGJ0
このスレにも紛れ込んでるけど、最近の知恵袋にはラテン語得意な回答者が意外にも多いな

なおヘブライ語とアラビア語と(古典)ギリシャ語も同様
0457何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-23ui)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:17:41.00ID:AoSpcSzN0
久しぶりにこのスレを見ました。
>>440を読むと、ちょっと辛いものがあります。
私もエラスムスに私淑する者で、この引用も素晴らしい文であるだけに、
一層皮肉に感じられます。
0459◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 5357-nFpw)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:07:28.54ID:P4TrD0ko0
magnus は「マグナカルタ」を、
multus は「マルチ」を連想して意味を取り違えたりすることはないのですが、
paucus「少ない」
parvus「小さい」
は似たような発音で、どっちがどっちか忘れてしまって、よく意味を取り違えてしまします。

paucus や parvus を含む有名な例句を教えてください。
0466何語で名無しますか? (ワッチョイW 629b-fWql)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:27:18.54ID:pYl8TL9M0
このスレではJ.Y.Parkの評価どうなの?
おばさんのお尻をいやらしい目で視姦するJ.Y.Parkおじさんとか
リクちゃんをひいきして可愛がるロリコンJ.Y.Parkおじさんのイメージなんだけど
0469何語で名無しますか? (ワッチョイW 629b-fWql)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:56:47.53ID:pYl8TL9M0
>>467
無知だねえ
老人なの?
0470何語で名無しますか? (ワッチョイW 3833-45xP)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:14:43.42ID:C+dW6kiG0
https://youtu.be/4mSvzoI12mY

この歌の冒頭はラテン語でしょうか?
0473何語で名無しますか? (ササクッテロ Spea-45xP)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:16:32.32ID:Zl2LYL4Vp
>>471
ありがとうございます。
ラテン語だと思うから意味を調べてほしいと友人に頼まれたものの、私も素人ながらラテン語のようには聞こえず、質問いたしました。

>>472 さんの示してくださったようにちゃんと文になってる歌もあるようですが、今回の歌は適当言語なのかも??です。
0474何語で名無しますか? (ワッチョイ 019d-RsF0)
垢版 |
2020/12/07(月) 10:15:11.73ID:hvTjpezS0
Quidam Iapones scholas Coreanas contumeliis vexant.
Aliqui Galli prophetam Muhammad turpibus imaginibus laedunt.
Utraque genera hominum mihi displicent.
Qui fit, ut illi condemnantur, hi laudantur?
0477何語で名無しますか? (ワッチョイW 1a9b-WVBb)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:25:33.83ID:0p5RBLfp0
昔段文凝さんが出始めの頃、段文凝さんを推したら、SNH48好きのうざくてきもい60代ロリコン自治厨老害自称太極拳講師にめちゃくちゃいじめられた
このDQNのせいで外国語板は廃墟になった
SNH48好きのうざくてきもい60代ロリコン自治厨老害自称太極拳講師を心底憎んでいる
SNH48好きのうざくてきもい60代ロリコン自治厨老害自称太極拳講師はあやしいクソみたいな仕事もどきをしてるくせに、
真面目に働いて所得税や住民税を納税して厚生年金もまじめに払って健康保険も損ばかりしてるのに払い続けて
中国語学習も自分のペースで頑張っているわたしをゴミクズのように扱ってコケにし
SNH48のうざくてきもいゴリ押しを外国語板で展開した
能年ちゃんの宣伝は排除するくせにSNH48の宣伝はゴリ押しするジャイアンルール
こんなDQNの居座る外国語板で十数年イジメに耐え抜いてきた
SNH48好きのうざくてきもい60代ロリコン自治厨老害自称太極拳講師を絶対に許すな
こんなDQN老害を許しているから東芝もシャープも中華系企業に売り飛ばされんだよ
なにが中華人民共和国だ
日本人ならホンダジェットに乗ってパナソニックのレッツノートを使えや
SNH48好きのうざくてきもい60代ロリコン自治厨老害自称太極拳講師を永遠に許すな
0478何語で名無しますか? (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:09:47.70ID:p5LygDNy0
Eruditi cives! Cur nos Iapones, benevolentia honestateque noti, petamus foedus cum illo populo,
cuius ipsa res publica -- pro scelus! -- opium vendit et emere nolentes vi adgreditur,
et qui scholas in suis coloniis destituit, dum nos in nostris innumeratas condimus?
0480何語で名無しますか? (ワッチョイW cd69-NHyO)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:59:27.32ID:XC4SGh360
>英語はイギリスの貴族がフランス語を喋ってた時代に庶民でも話せる頭の悪い言語として生まれた

フランス人はそう言ってくるな。
これに対しては、しかしながら近頃はフランス語に輸入される英語が多くなりましたね、とか丁寧に返すのが礼儀。
0481何語で名無しますか? (アウアウイー Sa91-FUSx)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:53:14.59ID:HzEwkfc0a
ひろゆきは専門知識とか皆無で
ただレスバ(相手を煙に巻く and 印象操作)に特化してるだけだからな

薄々分かっていたことだが
今回の件は非常に分かりやすい事例だったな
0482何語で名無しますか? (ワッチョイ 82d4-ICV3)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:22:50.02ID:p9PAutSZ0
眠っている羊は「dormiens gregis」ですか?「dormiens ovis」でしょうか?
グーグル翻訳を通してみたのですが、どっちらも「眠っている羊」になりました。
どこでお聞きすればいいのかわからず、このスレを見つけました。
おわかりになる方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。
0498何語で名無しますか? (アタマイタイー b59d-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:22:56.98ID:DfoLkgGP00202
Magistratus medicique nos hortantur, turbas vitare, a aliis intervallum servare,
aera inmittere, et nostrum os linteo tegere; vulgus autem, in tabernam intrans,
postquam sedule suos digitos desinfectioni subiecit, sine ulla cunctatione nudato ore
incipiunt confabulari in tumultuoso convivio.
0499何語で名無しますか? (アタマイタイー b59d-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:28:35.51ID:DfoLkgGP00202
Corrigendum:
a aliis → ab aliis
0500渡部直美 (ワッチョイ 375d-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:17:17.22ID:xx73vIOa0
malignantは
英語 スペイン語 フランス語
同じことである、、
しかし、
「benignant」は良性、
便秘と下痢のみならず。
0501渡部直美 (ワッチョイ 375d-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:17:17.22ID:xx73vIOa0
malignantは
英語 スペイン語 フランス語
同じことである、、
しかし、
「benignant」は良性、
便秘と下痢のみならず。
0502渡部直美 (ワッチョイ 375d-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:17:37.78ID:xx73vIOa0
malignantは
英語 スペイン語 フランス語
同じことである、、
しかし、
「benignant」は良性、
便秘と下痢のみならず。
0509何語で名無しますか? (ワッチョイW ef87-ZFLe)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:47:35.86ID:HcO2vDd50
(ウィキペディアより)
イタリア語は近世のイタリア・ルネサンスにおいて、イタリア人共通の言語を形成しようとする文化人の運動
の中で形成された。とりわけその主導権を握ったのはトスカーナ出身の詩人ダンテ・アリギエーリで、彼は当時
古典ラテン語で書くのが一般的であった文学作品を、中央イタリア語のトスカーナ方言に南部のナポリ語・シチ
リア語の語彙を取り入れた言葉で執筆した。この言葉が現在のイタリア語と呼ばれる言語であるが、…
(中略)…イタリア中を巻き込む一大論争に発展した。
最終的にこの論争は後者の勝利となり、カスティリオーネは退けられダンテの作った「トスカーナ方言の方言」
としてのイタリア語が地位を得た。この言語は文学者や詩人たちの手でそれまで欧州全体の公用語であったラテ
ン語に変わる形で用いられ、その公的地位を向上させた。こうしたルネサンス期のイタリア語文化は後のリソル
ジメントにおいて、民衆の統一を望む動きの原動力として影響力を発揮することとなる。
0514何語で名無しますか? (アウアウイー Sa07-oThn)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:22:57.52ID:G1iD+MJya
日本だって47都道府県分の辞書を集めれば47冊になる(日本では需要がないからそんな本は発行されてないけど)。で、実際の方言の数は47より全然多い。

ロシア語に方言がないのは、旧ソ連時代の同化政策で方言を排除しただけじゃないの?
0517何語で名無しますか? (ワッチョイW 7369-Pj6e)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:27:08.29ID:wfZc37ku0
俺ら日本人のいう方言と、彼らのいう方言とでも、そもそも違いあるよね?
日本語は日本列島に限定される言語のうえに極めて独立性が高いけど、大陸だと連続体をなしてるし。
0518何語で名無しますか? (ワッチョイW 7369-Pj6e)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:29:24.24ID:wfZc37ku0
逆に、極めて政治的な理由で違う言語とはなってるけど、言語的な違いどころか、方言という違いすら怪しいみたいなのもあるとか。どこだか忘れたけど。
0519何語で名無しますか? (ワッチョイ 7369-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:48:51.91ID:wfZc37ku0
で、イタリア語に戻るけど、ちょい古い本でイタリア人曰く、イタリア人がイタリア語を知ったのはテレビ放送が普及してからで(つまり戦後)、現代イタリア語普及のための番組で知ったとか。
なので古い(もう天に召してると思うが)イタリア人は、イタリア語は話せないよジェノヴァ語なら話せるけど、とか、イタリア語は話せないよエミリア語なら話せるけど、みたいな言い方するそうな。
0522何語で名無しますか? (ワッチョイ 7369-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:35:37.57ID:BkYIcnjX0
日本語ネイティブは訛りが強くても日本語を話せない分からないという表現はしないでしょ。少なくとも学校教育が始まった以降は。
でも一昔前のイタリア人はItalianoが分からない話せないという表明してたってこと。

それ以前にイタリア人としての自覚があるんだろうかって気もするけど。昔の人ほどコムーネへの帰属意識の方が強いだろうし。
0524何語で名無しますか? (ワッチョイW e387-v056)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:48:29.26ID:YahN7gK90
イタリアはそもそも統一国家になったのがつい最近だから方言が激しいのも仕方ない
いちおうの統一国家のていをなしたのが日本の明治維新よりも遅い1870年だし、それとてプロイセン=フランス戦争のドサクサでやったことで、円満解決したのはムッソリーニと教皇庁がラテラノ条約を結んだ1929年だ
0525何語で名無しますか? (アウアウイー Sa07-oThn)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:15:41.59ID:pGP2S2Yza
>>522
学校教育が普及した明治以降は確かに標準語が話せる人は増えていますが、戦前は家庭の事情で学校に通えていない人もそれなりにいます。

それに学校で習っても、日常で使わない言葉は知識として身に付きません。テレビなどがなかった時代は日常生活では方言しか使わなかった人は多かったので、教科書の知識をもって標準語が分かるは言い過ぎではないかと。

実際、テレビが普及する以前の日本では読み書きの出来ない年寄りが一定数いました。
0526何語で名無しますか? (アウアウイー Sa07-oThn)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:19:17.11ID:pGP2S2Yza
>>522
確かに日本人は「日本語が分からない」という表現はしないでしょうが、それは表現の仕方の問題であって、標準語(統一イタリア語)が分からないという実態についてはどちらも同じことでしょ
0528何語で名無しますか? (ワッチョイW 1325-Rlil)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:32:19.32ID:hprVDvQ50
SNH48好きのうざくてキモい60代ロリコン自治厨老害自称あやしい太極拳講師は外国語板で一番ちんこが小さい
弥太郎や姫野より小さい
0532◆QZaw55cn4c (NZ 0Hdf-TWE8)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:15:59.18ID:0YZel2vbH
どちらもセム語だから、特に動詞システムは同じだとおもっているのですが‥‥
0537何語で名無しますか? (ワッチョイW 1b87-qxwE)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:33:18.57ID:kVCHNoHR0
>>536
バベルの塔の時代にはまだどっちもこの世に存在してないよ
その後予言者アブラハムが妻サラとの間に産んだイサクの子孫がユダヤ人で
神の言葉を疑うサラの勧めでアブラハムが女奴隷ハガルとの間に作ったイシュマエルの子孫がアラブ人
0543◆QZaw55cn4c (AU 0H53-9l6Y)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:29:20.56ID:WQEYhdXSH
>>541
ほー
確かに私はアラビア語は知りませんが、私にヘブライ語で喧嘩を吹っかけるのですか?
0547何語で名無しますか? (ワッチョイ 0201-zu6b)
垢版 |
2021/03/12(金) 15:13:59.25ID:+2VbA35h0
一部の宗教キチガイ(ユダヤ教の)は、
アラビア語の知識を意識的に遠ざけたりする

これは、宗教キチガイというより、政治キチガイの部類かもしれんけど
0548何語で名無しますか? (ワッチョイ d372-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:38:23.36ID:ohbt22kB0
Wikipediaの共和政ローマに関するページで編集に関するやり取りがあって、
「同姓同名が多いから、手元に資料が無いのであれば軽々しく編集しないで欲しい」という、ラテン語を習い始めた頃から思ってた問題点が提示されていてなるほどと思った

もちろん「カエサル」や「アウグストゥス」と言えばふつうはそれぞれ1人ずつしか浮かばないので問題は無いけど、
凝った歴史なんかだと同姓同名どころか、昔の偉人の名前(姓)が尊称扱いになったりと、当のローマ人たちは不便では無かったんだろうか?

歴史として残っているから、学者とか一部の知識層が認識していればいいだけで、一般人はたかだか50年程度で死ぬ世界だと問題にならないということなのかな
0549何語で名無しますか? (アウアウイー Sa05-VRp/)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:27:21.48ID:M65IY3O+a
ヨーロッパって、もともと同姓同名の多い(名前のパターンが限られた)地域なんじゃないの?
ヨーロッパ史では○○二世とか三世とか普通にでてくるし。
だから彼らの文化では普通だったから、あまり気にしなかったのでは?

それでも多少は不便だから、カリグラとか失地王とかあだ名を付けて区別するんどろうけど。
0552何語で名無しますか? (ワッチョイ d372-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:26:35.81ID:ohbt22kB0
>>549
2世、3世のような世襲はまた別のような…
日本でも似たような形態に襲名があり、まさに自分は人物の区別が苦手なんですが「当代」という書き方や、「昭和○○年代の話」のような前置きで特に混同も混乱も起きてないようですし

そう考えると「今のカエサルは、ダメだね〜」とか食堂兼酒場で言い合ってれば特に問題なかったのかな
0554何語で名無しますか? (アンパンT Sa13-7av3)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:17:58.20ID:AxlMPix6a0404
>>517
ロマンス諸語、西ゲルマン諸語やスカンジナビア諸語からはそれぞれ複数の「標準語」が創られ普及した、一方日本諸語からは1つしか標準語が創られなかった。
とみればヨーロッパも日本も方言と標準語の関係に関しては似たようなものだと考えていいと思う。
中国諸語やアラブ諸語も日本諸語と同様、それぞれ1つしか標準語を生まなかった。
ではそもそもなぜヨーロッパではあんなにたくさんの標準語が創られたのか?
1つは日本や中国と異なりヨーロッパの諸地域に統一政体が存在しなかったことがあるかも。
もう1つは、ヨーロッパが、ある言語(標準語)の存在によって示される「民族」の存在によってある政体の正統性が示される「国民国家」のイデオロギーが最も深く根付いた地域であったということ。
そのような状況下それぞれの政体がそれぞれの正統性を求めて標準語を追求し磨き上げてきたのがヨーロッパ近代の歴史ということになるかな。
更に1つアルファベットの表音性の強さを挙げてもいいかも。
0555何語で名無しますか? (ワッチョイ 6372-0pr0)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:04:59.58ID:PT1jgp5e0
また世襲の名前についてですが、
イングランド(イギリス)のリチャード3世(シェイクスピアの劇でつとに有名)や、フランスのルイ14世(俗に太陽王)の存命時代って、それぞれ単なる
「リチャード」や「ルイ」と呼ばれていたんでしょうか
0561何語で名無しますか? (ワッチョイ 179d-woIF)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:24:16.03ID:TNvr1JQu0
Apud omnes principales diurnarios est eadem congeries opinionum:
Americani Europaeique sunt recti et praestantes, Iapones autem falsi
et deteriores; caput nationis augustum, aliae urbes ridiculae; vulgus
defendendum, litterati oppugnandi; mulieres formosae, inculpatae et
misericordia dignae, viri autem turpes, improbi et vituperandi;
vernaculae linguae colendae, classicae depellendae; iuvenes celebrandi,
senes suspicandi. His fixis opinionibus a priori acceptis, sententiae
construuntur et nobis imponuntur. Ubi, quaeso, est illa laudata opinionum diversitas?
0562何語で名無しますか? (ワッチョイ 179d-woIF)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:02:39.54ID:ooACcsAu0
Politici nationales, qui regionibus curare ostendunt, ipsi una cum
magistratibus migrent in regiones. In medio capite semper occlusi,
numquam poterunt sentire, quantum aliae urbes et regiones dolent,
neque videre, quid iis opus est.
0565何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:02:22.76ID:LMdlIhGq0
Dum prudentes se continent,vulgi convivia pestem propagant.
Nunc prudentes coguntur se diligentius continere; ii defatigationem
irritationemque celare non possunt.
0566何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:05:05.57ID:LMdlIhGq0
Pulchri sunt sermones, qui iniuriosis nationibus cedere fortiter recusant;
turpes sunt earum contumeliae.
0567何語で名無しますか? (ワッチョイ 279d-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:24:51.75ID:LMdlIhGq0
Vos maritimi viri estis? Si ita estis, tamen ne aliis maritimis temere
confidatis. Nempe recte diffiditis aliis eandem litteraturam eandemque
philosophiam ac vestram colentibus.
0569何語で名無しますか? (ワッチョイ bb9d-TVsO)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:03:35.25ID:YAfP6+kI0
Hodie habet unusquisque, sive vulgi sive prudentium, unum suffragium.
Vulgus multitudo, prudentes pauci. Ergo regit vulgus, prudentes oboediunt.
Macte democratia!
0570何語で名無しますか? (ワッチョイ bb9d-TVsO)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:03:51.28ID:YAfP6+kI0
Pauperiem haec aetas levat; at prudentibus est iam
pondus, et excruciat doctos arte viros.
0571何語で名無しますか? (ワッチョイ 0b9d-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:22:29.69ID:1Hug9/lC0
Paruimus magistratibus rogantibus, ne foris vel in tabernis potemus.
Nunc magistratus Olympia agere volunt, quamquam rogamus et
quoque praeses consilii medicorum rogat, ut ea deferant vel desinant.
Rogo nunc: Cur exaudire debemus eos, qui nos non exaudiunt?
Potemus igitur! Vivamus atque amemus!

Et diurnarii principales hoc animadvertant: Ii nos moderatos iam
longe respuunt quasi obstinatos. Igitur respuamus eos quoque.
Non est nostra culpa, si erga quosdam, quorum iura diurnarii
fervidissime defendunt, paululum frigidi sumus.
0574何語で名無しますか? (ワッチョイ 5d33-sSuN)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:51:43.32ID:5K/AiqxE0
外国語や言語学が専門外のことなので、お知恵をお貸しください。

ニュートンの有名な「プリンキピア」ですが、
原題はラテン語で「Philosopiae Naturalis Principia Mathematica」です。
その英訳が「Mathematic principles of natural philosophy」なので、
「Philosopiae」は属格形そして「Mathematica」は形容詞形と理解しています。
したがって単純に形容詞を除くと「Philosopia Principia」が「principles of philosophy」を意味すると考えます。
ちなみに「Philosopiae naturalis」は今日の物理学を意味しますので、「物理学の原理」ですね。

一方、いろいろな学問分野で「何々原理」という書物がラテン語タイトルで存在します。
「物理学原理」は確認できてないのですが、
「数学原理」「化学原理」「経済学原理」「分類学原理」などがあるようです。
それらの意味は「何々(学問名)の原理」であり、ラテン語なら「Principia + 学問名の属格」が相応しいと考えます。

さてラッセルとホワイトヘッドが「Principia Mathematica」と「The principles of Mathematics」
という書籍ふたつを書いています。内容を考慮した上での真偽は別にして、
前者の直訳を「Mathematic principles」と考えてよいか悩んでおります。
形容詞が属格を含む非常に幅の広い意味をカバーすることは認識していますが、
ラテン語では特にその傾向が強くて厳密な区別は無意味だというようなことはありますでしょうか。

ラテン語の語尾については新書を一冊買って、該当部分を軽く読んだのですが、
この件について確信が得られず、質問させていただいてます。
0575何語で名無しますか? (ワッチョイ 5d33-sSuN)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:56:08.74ID:5K/AiqxE0
英語で「Mathematic」はないですね。
「Mathematical」に訂正させてください。
0576渡邉勝美 (オイコラミネオ MM2e-bs0c)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:15:05.72ID:dfatD0BCM
羅 mathematicus を「数学の」と訳すか「数学的な」と取るのか、という問題提起かと思われるが、
ニュートンのは 'principia mathematica'が
'philosophiae naturalis' という属格修飾語(句)によって限定されており、自然科学を数学的観点から分析したものと考えられるので「数学的な」となるし、
'principia mathematica' だけであれば何が数学的なのか不明だから、必然的に「数学の(原理)」と解釈せざるを得ないであらう
0577何語で名無しますか? (ワッチョイ 5d33-sSuN)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:15:30.54ID:5K/AiqxE0
>>576
ご回答ありがとうございます。
理解を深めたいので質問させてください。

ラテン語に限った話ではなく、
形容詞が表す意味の広さの問題でああるという理解でよいですか?

自分で調べるのを端折って申し訳ないのですが(調べたところで推測どまりです)
「mathematicus」は名詞でしょうか。
いま話題としている形容詞「mathematica」の意味解釈とどのような関係にありますか?
0579何語で名無しますか? (アウアウウー Sa5b-wJ4L)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:59:58.07ID:2VZDqV6Aa
ラテン語の超初学者ですが、おあつらえ向きの課題に見えたので、調べてみました。

まずは単語分解
性・数・格が異なっていても同じ綴りのものがあるので、見比べです。
-------------------------------------------------------------------------------
philosophiae  名詞  直接法 女性形 単数属格 意味:哲学の
naturalis   形容詞  直接法 女性形 単数属格 意味:自然(の)
principia   名詞   直接法 中性形 複数主格 意味:諸原理は
mathematica 形容詞  直接法 中性形 複数主格 意味:数多の数学(は)
-------------------------------------------------------------------------------
文:(philosophiae ←naturalis) → (principia ←mathematica)
訳:「自然的な哲学の 数学的な諸原理は」→「自然哲学の数学的諸原理」

「ラテン語の形容詞は修飾する名詞や代名詞の性・数・格と一致した変化をする」という文法上の大原則があるので、
(naturalis)は(philosophiae)に係り、(mathematica)は(principia)に係る。
そして(philosophiae naturalis)の名詞句(属格)が、(principia mathematica)の名詞句(主格)に係るという
階層構造に思えました。
だから形容詞の修飾先はそれぞれの句の中に限定されていると思いました。
また>>576のmathematicusは名詞の方のmathematicusではなく、
形容詞の男性形単数主格のmathematicusの事だと思います。

結局のところ、文法的な観点でのラテン語の形容詞の訳し方は、
強意の部分を汲み取って、性数格の一致する名詞を上手い具合に修飾できれば、
「〜の諸原理(数学的な意味で)」でも、「〜の数学っぽい諸原理」でも、「〜の数学らしい諸原理」でも、
「Mathematical principles」でも、何でもいいんじゃないでしょうか。

ラテン語は年代、地域、分野によって使われ方に違いがありますし、英語も同様です。
訳文に拘るのであれば、題名を書いた作者に意図を聞くなり、内容を読み解かないと、100%な訳をするのは難しいと思います。
0580何語で名無しますか? (ワッチョイ 7f31-keQ4)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:03.97ID:5JxZ1OhT0
Jacob WackernagelのLectures on Syntaxの頁493

I recall also the adjective eng(e)lisch as a derivative of Engel
(‘angel’) modelled on Lat. angelicus; this is now obsolete save perhaps with the
meaning ‘like an angel’. A well-known phrase is der englische Gruss, of the
Angel’s greeting to Mary (‘Ave Maria’, Luke 1 : 28 ), and phrases in old hymns
such as mit Menschen- und englischen Zungen (‘with human and angelic tongues’,
1 Corinthians 13 : 1 ), mit engelischer Schar (‘with an angelic host’), which are now
replaced in hymn books with Engelszungen (‘angel-tongues’), etc. ...
On the whole, it is true to say of modern German that the adjective is cofined
to the role of denoting a quality, and that a relation of straightforward belonging
is expressed by means of a compound or a noun in the genitive. ...
For Greek and Latin, too, attempts have been made to find a difference of
meaning between an adjective denoting belonging and a genitive, in general
without success. Still, small differences may be noted with the help of three
passages in Latin. First, Cic. Mil. 34 gloria (scil. Milonis) quae cotidie augebatur
frangendis furoribus Clodianis, iam Clodii morte cecidit (‘Milo’s renown, which
his suppression of the demented violence of Clodius (adj.) augmented every day,
has now fallen as a result of Clodius’ (gen.) death’): here, the madness affected
Clodius permanently, while death affected him for an instant.

すくなくとも現代ドイツ語にくらべるとラテン語ギリシャ語の形容詞は名詞属格との差が小さいらしい
Aeneiusみたいな人名から派生した形容詞が多いことからもわかる
0581何語で名無しますか? (ワッチョイ 9733-wIXO)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:32:15.98ID:wY3wDkTH0
>>578
ありがとうございます。代返と捉えました。
名詞と形容詞ともに見出し語(主格・単数・男性)としてはmathematicusだということですね。

>>579
門外漢向けに丁寧な解説ありがとうございます。
形容詞修飾、属格修飾についての自分の理解が概ね正しいことが確認できました。
ただnaturalisが女性・単数名詞(philosophiae)を修飾するための女性・単数(naturalis)なのではなく、
女性・単数・属格(philosophiae)を修飾するために女性・単数・属格(naturalis)なのだ
ということは、思ってもみませんでした。
(あってますか? ここだけ気掛かりなので、ご返答いただけると助かります)

>>580
英語のように属格だけ形態が特殊な場合は形容詞と混ざり様がないが、
ラテン語ではすべて語尾変化頼みなので、名詞と形容詞の間でさえ活用語尾が混じり合い、
文法などと無縁の話者にとっては形容詞と名詞属格を区別する意識は低いのでしょう。
修飾語と非修飾語が似た形になる(ドイツ語だと指示語や冠詞まで似ている)ことが
それらを一体に見せる役割を果たすのでしょうね。
ありがとうございました。

みなさん。
自分の想像していたことが少なくとも見当違いではないことが確認できました。
本当にありがとうございました。
0582何語で名無しますか? (アウアウウー Sa5b-wJ4L)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:20:18.21ID:WKmxcFw4a
>>581
認識はあっています。
下記リンク先の格変化表の通り、属格だけが名詞と形容詞の性数格一致の条件を満たすので、
パズル式に求めました。

https://en.wiktionary.org/wiki/philosophia
philosophiae の形を取るのは
 単数・属格★
 単数・与格
 複数・主格
 複数・呼格

https://en.wiktionary.org/wiki/naturalis
naturalis の形を取るのは
 単数・主格・男性形/女性形
 単数・属格・男性形/女性形★/中性形
 単数・呼格・男性形/女性形
 複数・対格・男性形/女性形

女性形の単数名詞の主格なら(philosophiae)ではなく(philosophia)になります。
naturalisは女性主格でも女性属格でも同じ形なので、philosophiaeをphilosophiaに変えても
意味は通じます。(もしくはphilosophiae naturales)

ニュートンが主格を並べて、
philosophia (est/sunt) principia 「哲学は諸原理(である)/諸原理は哲学(である)」と
含蓄を含めるのではなく、
単に philosophiae principia 「哲学の諸原理」と簡潔に表現しているのは、興味深いですね。
0585何語で名無しますか? (ワッチョイ 9733-wIXO)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:09:06.24ID:bPHkKQwV0
>>582
> 認識はあっています。
ありがとうございました。
以下の駄文は切り捨ててください。

>単に philosophiae principia 「哲学の諸原理」と簡潔に表現しているのは、興味深いですね。
「philosophiae naturales」の直訳は「自然哲学の」は、
当時「物理学」という言葉が成立していたか分かりませんが、その意味は「物理学の」になります。
「Mathematica」 は「数学的」と訳されますが、その意図は「幾何学的」だったと言われてます。
まだ当時の数学は「幾何学」こそが至高であり、いまでこそニュートンの運動方程式などと言われますが、
プリンキピアは今日、解析学に括られる事柄を幾何学の言葉で書いたものです。
つまり「philosophiae naturales principia Mathematica」は幾何学の言葉で書かれた物理学につけられたタイトルです。
0586渡邉勝美 (オイコラミネオ MM6b-1nx9)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:23:21.67ID:laqKD5iuM
羅 mathematicus をニュートンが「幾何学的な」の意味で用いていたとは知らなんだ
ただ、そのラテン語彙はギリシャ語からの借用語であり、例えば現代ギリシャ語の μαθαινω[maθeno]は「私は学ぶ」という意味
特段どういう観点から学ぶ・研究するかということには言及しない、極一般的な語
μηπως θελετε να μαθετε και τα ελλινικα;
0587何語で名無しますか? (ワッチョイ 9733-wIXO)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:19:32.13ID:eutN48xP0
>>586
お礼の意味を兼ねて解説いたします。

ニュートンとかガリレオなんかは近代科学の先駆けと言われてますけど、
まだ近代科学の成立より以前の時代です。
いまでこそ数学と物理学が分離され、幾何学は数学の一分野ですが、
当時はユークリッド幾何学が唯一、間違いのない知識であり、
幾何学すなわち数学(知識=mathematicus)でありました。

代数学はやっと形を整え、解析学は始まったばかりの頃で、
その解析学の創始者の一人がニュートンだったわけです。
解析学を用いてプリンキピアの内容を作り上げた上で、
それを幾何学の言葉に置き換えてプリンキピアとして出版したんです。
0589何語で名無しますか? (ワッチョイ 178f-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:46:30.41ID:hqg0Tl4f0
>>588
「直説法」だと思う
0593何語で名無しますか? (アウアウウー Sa27-8JW0)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:26:48.80ID:8+L56j9Ba
土曜プレミアム・映画「テルマエ・ロマエU」★2
0598何語で名無しますか? (ワッチョイW ff69-5RnY)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:31:01.63ID:Mlj5jj3O0
まぁ勉強のためにはそういうのやって欲しいけどねw
マニアック化すると一般客が離れて売上にならないから仕方ない

学術的なフォローを入れた解説本とか出してくれんかなとは思う
0601何語で名無しますか? (ワッチョイW a255-3MUI)
垢版 |
2021/11/09(火) 05:53:48.35ID:qheJogma0
ラテン語って、趣味趣向的な軽いサイトとかSNSとかどうやって検索するの?

ていうのは「ラテン=南米」が強力に定着してるために「Latin」じゃ無理だし、「Latin language」だと学術とかあんま楽しそうなの出てこない。
0605何語で名無しますか? (ポキッー f272-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:50:26.27ID:4cRSjKuk01111
https://ja.wikipedia.org/wiki/パンとサーカス#注釈
現代のプロレタリアートの語源とされる proletarii について質問です。

〈引用〉原義は「子孫に関するもの」であり、財産がなく、税金と兵役を免除され、子供を持つことによってのみ共和国に貢献するとした市民の意。という蔑称である。〈引用終わり〉
原義については特に異論は無いのですが、当時の proletarii がすなわち蔑称であったかどうかに疑問があります。

これに関して著作などで言及されているものをご存じの方がいればご教示下さい。
0607何語で名無しますか? (ワッチョイ b189-oDYO)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:15:42.78ID:OSXMyv6F0
プラウトゥスのこの使いかたは軽蔑がある感じ
表面上だけ自分を卑下するのをproletarius sermoと言ってる

Quin tu istanc orationem hinc veterem atque antiquam amoves?
[nam] proletario sermone nunc quidem, hospes, utere;
nam ei solent, quando accubuere, ubi cena adpositast, dicere:
'quid opus fuit hoc, <hospes>, sumptu tanto nostra gratia?
insanivisti hercle, nam idem hoc hominibus sat erat decem.'
quod eorum causa obsonatumst culpant et comedunt tamen.
0610何語で名無しますか? (ワッチョイ e286-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:46:48.00ID:2Xb0FcWn0
Dolendum est, quod nostra res publica sic constructa est, ut urbs,
in qua summa potestas sita est, ingeniosos homines, potentia consortia
et divitias ex aliis partibus nationis abripiat. Illa urbs, etiamsi nihil conatur,
floret. Aliae urbes regionesque, qunatumcumque conantur, semper
exsangues, insuaves sunt, quia homines consortiaque, cum pro praesidia
suarum urbium regionumque feliciter evenerunt, statim in illam urbem
abiunt, quia omnia arbitria ad omnem rem publican et omnes singulos
homines pertinentia in illa urbe habentur. Loquerisne de invidia? Quaeso:
Latronibus despoliati non accusare possunt illos?
0611何語で名無しますか? (ワッチョイ e286-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:50:17.57ID:2Xb0FcWn0
A: ... Ceterum, cur sacculum plasticum geris?
B: Quidni?
A: Constat aliquid.
B: Non magno.
A: Non vides, cur sacculus plasticus aliquid stat?
B. Video. Ne mare sordescamus.
A: Tu hoc vides, et sacculo uteris?
B: Curo, ut omnes sacculi civitatis operariis asportentur et recte
comburantur. Ego mare nullo modo sordesco.
A: Imminuamus multitudinem, quae comburi debent, et ut
combustoribus minus molesti simus, et ut minus carbonis dimittamus.
B: Vides, quantulus sacculus est? Centisima pars lagunculae plasticae.
Ego nonnullos lagunculas in amnes abicere viderunt, et neminem vidi,
qui eos exprobrent vel puniant. Praeterea, primo agabatur de mari,
non combustatoribus vel carbone. Revertamur ad mare. Ego puellulus
dolebam, quam multa plastica post usum viis vel in amnes abiciebantur,
et statui, ne hoc faciam. Reapse, ut memini, hoc non feci. Ego mare
non sordesco, et tu me exprobras, dum de lagunculis abiectis taces.
A: Imminuamus multitudinem, qua utimur.
B: Non multi est, quali utimur. Quale illud turpe vulgus abicit! Id, non
nos, poenas debet.
A: Poenis non utamur. Imminuamus multitudinem, quominus abicatur.
B: Tam fervide parcis vulgo a poena de tam multis lagunculis abiectis,
dum me de sacculo hoc exiguo exprobras!
0612何語で名無しますか? (ワッチョイ e286-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:52:06.05ID:2Xb0FcWn0
Omnes opus facimus, ut lucrum faciamus. Aliquos nostrum delectat opus
ipsum; alii gaudent ad societatem conferre. Attamen confiteri debemus,
quod ad pecuniam faciendam loboramus.

Pecuniam acquirimus pro datis mercibus, quas vos habere vultis, vel pro
praestitis opibus, quae vobis usui sunt vel vos delectant. At nonnulli sunt
in hac improba aetate, qui, ut lucrum faciant, alimenta, bona civilia, vel
partes consortiorum emunt, quando vilia sunt, et vendunt, quando cara
sunt, non curantes, utrum vos vultis an non.

Immo nullae curae iis est, utrum eorum cupiditas lucri fora rei publicae,
quin etiam omnis mundi, non perturbet, non omnes homines afficiat.
Calamitatem omnibus parare, ut divitias sibi parent, scelus est. Vae
nationibus, quae ex talibus negotiis florere conantur!
0614何語で名無しますか? (ワッチョイ ef89-i06Z)
垢版 |
2021/11/22(月) 00:00:08.80ID:m5Iz5KTj0
勉強中なんで質問させてほしい

>>610
>cum pro praesidia suarum urbium regionumque feliciter evenerunt,
よく意味がわからなかった
proは間投詞?

>abiunt, publican
abeuntとpublicam?

>>611
constat aliquidとかaliquid statってどゆ意味?

>sordescamus, sordesco
他動詞ならpolluoとかsordidoじゃね?

>viderunt, agabatur
vidiとagebatur?

>quam multa plastica post usum viis vel in amnes abiciebantur
間接疑問文っぽいからabicerentur?

>Non multi est, quali utimur.
multum?価値の属格じゃないと思うけど

>>612
>emunt, vendunt
否定的主語あるいは不定の主語の存在をあらわす文だからemantとvendantじゃね?

>utrum vos vultis an non.
間接疑問文だからvelitisじゃね?
0615何語で名無しますか? (ワッチョイW e996-RVBv)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:36:08.52ID:cBH01L8B0
castellumってカタカナで表すとカステルムでいいんですか?
ラテン語って書いてある通りに読むらしいのでそうなるとカタカナで表した場合カステルルムってなりそうなんですが…

要はllumの部分のllは1つの子音の様に読むのか1つの子音であるかの様によむのかと言うことです。
0616何語で名無しますか? (ワッチョイ 999d-qpXy)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:14:07.77ID:6kylN3dL0
Pulcinellaがプルチネルラもしくはプルチネッラと音訳されるのと同じで、カステルルムとかカステッルムがcastellumに近い発音になりますね。
ただ、前者で表記する人はまずいないようです。
0617何語で名無しますか? (ワッチョイW e996-RVBv)
垢版 |
2022/01/06(木) 06:46:11.52ID:1+G1uB/s0
なるほど!
どうもありがとうございます、使用している本に言及が無かったので助かります。書いてある通りに読むとあったのでまあその通りだったのですが😪
0623何語で名無しますか? (アウアウウーT Saa3-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 02:42:00.98ID:0YOfyTdHa
Non "melior" sed "melius"!
0626何語で名無しますか? (ワッチョイ df9d-W3IV)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:26:15.94ID:0fQUVEWx0
Quin tu istanc orationem hinc veterem atque antiquam amoves?
0629何語で名無しますか? (ワッチョイ 1ee3-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:14:07.50ID:PYSWeGGj0
Ioanni Lockio salutem:

Legi tuum celebratissimum librum, "Duo Tractatus de Re Publica".
Nihil invenio, quod me offendat; immo vero persuadet me omnis
liber potentissime suavissimeque. Quaero nunc, quid sentis de
permultis, qui clamitant te novis rebus (sive revolutionibus)
"fundamenta logica dedisse"? Nos, in infelice aetate viventes,
excruciant perpetuae tumultuositates, sive contumelia diurnariorum
contra magistratus (inertes, confiteor), sive vulgi agmina de
quopiam molesto iracunde reclamantia. "Ioannes Lockius", inquiunt,
"ius resistendi proclamavit". Ego vero opinor: Tuus liber oppugnat
absolutam monarchiam Roberti Filmeri, sed certe non propugnat
pro absoluta democratia, quae nunc omnem orbem vastat. Nempe
illi vesani propugnatores vulgi labefactare conantur principia tuae
philosophiae, negantes fiduciam paciscentium (populi magistratusque),
sanctitatem legium, et (pro scelus!) auctoritatem Scripturae.

Non velim te in Lethe iam dudum immersum ultra perturbare
enumerando innumerabilia adversa a tuo libro effecta, quibus tu
(no dubito) dissentires. Vale.
0646何語で名無しますか? (ワッチョイ 81e3-R4TS)
垢版 |
2022/07/29(金) 00:47:47.23ID:nr8FLtfv0
570何語で名無しますか? (ワッチョイW 6996-g+Yt)2022/07/23(土) 15:29:15.01ID:iAycMwxg0
68何語で名無しますか? (ワッチョイ 1a69-BZ3/)2022/07/22 17:13:52.82ID:dReG0vKT0

糖質キチガイのピットクルー奇形チョン猿
・夏の盛りに遊びにも行かずネットに貼りつく孤独死予備軍チョン猿 
・無職 5-60代 
・知恵遅れ&糖質
・障がい年金若しくは生活保護チョン
・独身 障害未婚 高齢童貞
・クリスマスも正月(チョンは旧正月か?w)も5chで発狂、日本人と乖離した感覚
・クリスマスも元旦もネットに張り付いてた孤独死予備軍チョン猿
・語学すらやってない水増し要員のガイジ
・馬鹿すぎていじめられたあげく、もはや語学と関係ないスレまで立てて自爆w
・忙しくてしばらく監視に来てないと急に勝利宣言はじめる無職の奇形顔チョン猿
0647何語で名無しますか? (アウアウエー Sa4a-8m06)
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:37.54ID:ZnkVZaeLa
露天語
0650何語で名無しますか? (ワッチョイW 6b69-gNOS)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:20:26.67ID:al42emx20
「自分はダメ人間だ」という劣等感を消し去るラテン語の魔力
https://diamond.jp/articles/-/310736

ヨーロッパの大学では(省略)評価は次のように表現されています。
・Summa cum laude 最優等
・Magna cum laude 最優等に次いで優等
・Cum laude 優等
・Bene よくできました
(省略)成績を評価するのにすべて肯定的な表現を使っています。そうすれば学生たちは、他人と比べて落ち込んだり、劣等感を抱いたりすることなく、今後の発展に希望を見いだし(省略)

つまりこういうことだよね
https://pbs.twimg.com/media/E0jOZmuVUAUGOwI.jpg:small
0657何語で名無しますか? (ワッチョイ 0f33-G/L/)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:18:33.78ID:syxKG8ct0
Nova Vulgataはラテン語の勉強になりますか?
それとも聖書からの翻訳書なのでラテン語の学習には不向きですか?
0658何語で名無しますか? (ワッチョイ 7fe3-ISlp)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:21:27.63ID:sWs0T78B0
古典ラテン語に興味があるなら、キケローやカエサル、リーウィウス散文を読んだほうがいいと思うけど
ウルガタ訳は時期もずいぶん後だし(古典期の終わりからさらに200年後)、文体もずいぶん違う
0663何語で名無しますか? (アンパン fff0-9P2W)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:18:22.97ID:iJQF3k2d00404
たとえば、
沿ドニエストル未承認国

ロシア語では  Приднестр(pri dnestr)
ロシア語のпри(pri)という接頭辞は、「接してこっち側」くらいの意味。
たとえば 沿海州 は Приморье(primore) море(more)が海で、全体で海辺のこっち側方面。
Днестр(dnestr)はドニエストル川のことだから、全体で「ドニエストル川のこっち側地方」くらいの意味。

ラテン語の末裔のルーマニア語やモルドバ語では、Нистрения(nistreniya)、Nistrean?
Нистр、Nistrはドニエストル川で、超地元だから、あっちもこっちもなく、ドニエストル川辺方面。

ラテン語だと、Transnistria。語源的に trans- Nistr -ia で、意味的に、ドニエストル(川)のあっち側地面
英語やらもこれに従ってる。

こっちかあっちか一定してないのよな
0664何語で名無しますか? (アンパン fff0-9P2W)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:42:46.64ID:iJQF3k2d00404
Gallia cisalpina とかはいいのよ。
ローマ帝国がラテン語ばりばり使っていて、地続なところで、本国を拡張して属地との境をルビコン川からアルプスに移したから
「ガリアのうちのアルプスのこっち側方面」って感覚持つのも解るのよ
なのに、近場どうしなのに、Transcaucasia(カフカス南麓方面)とTranscaspia(カスピ海東岸方面)とでは、主観が逆だ。
ラテン語の本場のローマからの視点ではTranscaucasiaは特に変だよ。

トランスヨルダン(Transjordan)とかローマ帝国が手を引いて且つラテン語喋らなくなって千年も経った後だし、
Cisandineシスカイ(Ciskei)、トランスヴァール(Transvaa)なんてラテン語の生きてた時代には知らない地面だし。
0665何語で名無しますか? (ワッチョイ eafb-PXVT)
垢版 |
2023/04/23(日) 09:30:26.53ID:vHerfXgX0
学名の種小名で地名由来でも、-ensis/-enseと-ica/-icum/-icusと接尾辞が二種類あるのが不思議
0668何語で名無しますか? (ワッチョイ 5da2-kYp6)
垢版 |
2023/04/28(金) 02:26:10.75ID:UtQ3RTlc0
でも,例えばjaponicaだけじゃなくてjaponensisも使われているし,
sinicaだけじゃなくてsinensisも使われているとか,境界は曖昧ですね
結局は命名者のラテン語力によるのでしょう
最近はラテン語を熟知してる研究者も少なくなって性の一致とかの
文法を間違えてる学名も多いようです
でもいったん登録されてしまえば直すことはできないのだとか
0676名無し (ワッチョイW 5e4a-TEGR)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:47:46.23ID:zPzhff2O0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507656474//?v=pc
コンクリ殺人が酷すぎる

0001彼氏いない歴774年
2017/10/11(水) 02:27:54.11ID:SHuWVlrF
宮野、神作、湊の拷問一覧

◆不良仲間の家に監禁し仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ。

(行数制限は32行と書いてあった。だから32行にした。)

◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆顔面を殴り過ぎて、頬と鼻の高さが同じくらいに腫れ上がった。
◆傷口が化膿して腐敗した膿の悪臭が部屋中に漂っていた。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74㎏のキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆犯行前、50㎏だった被害者の体重は37㎏まで激減した。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
0677何語で名無しますか? (ワッチョイ 1e0d-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:29:36.04ID:96rwgsUY0
>>664
結局おおまえ何の語学力を証明することなしにあの世へ行くのを待つだけの年齢になったなw
本見て語源写してどや顔しただけだった
1級やC1レベル所得は生涯ゼロ (C2なんて無茶はイワン) 1級どころか準1級レベルもなし
ロシア語は3級以上2級未満レベル
まあ両親も早死にだしあと10年も生きないだろう 
意味もないし楽しくなさそうな人生だったね
0678何語で名無しますか? (ワッチョイ 1e9f-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:07:25.56ID:dC05zCB50
>>671 しかも音声は一部イタリア語準拠(教会式)
0679何語で名無しますか? (ワッチョイ 1e9f-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:09:06.28ID:dC05zCB50
>>674 明らかに英語だろ、という「翻訳結果」だと、音声まで英語の発音で出てくる
0680何語で名無しますか? (ワッチョイ 1796-1pdb)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:12:29.40ID:P3i7Q1MY0
ラテン語で何か表現したいなら日本語の語順で日本語直訳でいいよ
そんな言い方はしないってネイティヴはいない
いても顧みるに値しない

発音アクセント語順文法・・ 実に日本人向き
江戸時代に伝わってたら
ラテン語の達人がかなり表れていただろう

もっとにぎやかな掲示板だったら
膠着語と屈折語の区別がつかないアホとか言い出す馬鹿がいるだろうが
日常的な感覚では頭の切り替えは容易
ていうか安土桃山時代の日本語自習書を書くような宣教師ですら
日本語の名詞+助詞を格変化と思い込んでいた
0682何語で名無しますか? (ワッチョイ 1eb0-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:31:36.60ID:d/p3DfXA0
>>680

>発音アクセント語順文法・・ 実に日本人向き
>江戸時代に伝わってたら

・・・それは「江戸時代のオランダ語の代わりがラテン語だったら」って意味?
室町時代後期にはもちろんラテン語は伝わってたし
0683何語で名無しますか? (ワッチョイ 1796-1pdb)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:08:33.94ID:0O0P9QsE0
>>682
馬鹿じゃないのか
>室町時代後期にラテン語は伝わっていたし
そんなことまで何行もかけて前提となる状況を説明しなきゃわからないなら書くなよw
お前の誤解を解くために俺がレスするのか? (失笑 立たなくなったチンポでもしごいとけw
0687何語で名無しますか? (ワッチョイ 6f9f-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:53:55.89ID:Ph8+xGVq0
隠れキリシタンは真言みたいな感じで意味は分からないままラテン語の文章を唱えてたか
0694何語で名無しますか? (ワッチョイW 9123-Nn/n)
垢版 |
2024/03/14(木) 11:50:54.83ID:femTq5X+0
>>693
ラテン語でもなんでもなくてワロタ
0695何語で名無しますか? (オーパイ c69f-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 12:26:51.05ID:t4ZyvU9P0Pi
その子孫で一番先祖ラテン語に近い現代語というサルデーニャ語だったらありそう
casuはサルデーニャ語ではチーズの意味
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況