KSCスレに書き込むかどうか悩んだがこっちにしよう。今更にも程があるがM945関連の役立たず情報とトイガンS&Wオートのトリビア投下

945のマガジンキャッチナットは径七ミリでタナカのS&Wオート(M4506/M1006)のものと完全な互換性あり
タナカのものを945に取り付けられるし逆に945用のワイドボタンをタナカの1006に取り付けることも出来る
ネジ部分はM3規格。一応MGCのM59系列用も径七ミリ、ネジ部はM3なので945に付けられた
ただし当方所有の59用パーツはメッキのバリで最後まで捻じ込めなかったが
945特有のワイドボタンが気に食わない人はタナカかMGCのナットを移植するとヨロシ
ちなみにタナカ、あとマルゼン(4504系列)のものはマガジンキャッチナットとプランジャーの噛み合う部分が4スロットなので
S&Wオート特有のマガジンキャッチの高低調整をさらに細かく行えるようになっている
(MGC M59系列、マルシン M39系列、KSC M945は2スロット)
4スロットのタイプは0.2mm刻み、2スロットのタイプは0.3mm刻みで高低調整が可能
どちらを使用した場合でも、調整幅は最大2.6mm程度でそれ以上高くすると危険
実銃の3rd用キャッチナットが四スロットになってるかは不明
ところで945って実銃もワイドボタン標準装備だったんだね……

今更だしどれもこれも絶版でわざわざやる人など居ないだろうが補修に役立つことを祈り投下