X



【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart5【整備】
0001名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 06:06:36.69ID:bUyKZw+30
ここは技術の無い者をみんなで支えるスレです。

前スレ
【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart4【整備】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1478351792/

ここでの決まりごとは以下の通り

・ 質問には必ず正確な答えで応える必要はない・・・皆で試行錯誤し皆の技術力UPが期待できる
・ 曖昧な質問にたいしてもこのスレでは応える・・・たとえ誰も分からなくとも一緒に考えよう
・ 整備してきたなかで、後日振り返ると面白かった失敗談や教訓を書き込んでいく・・・これも他の誰かの技術力UPが期待できる
・ ググったらわかるような簡単な質問でも優しく答える・・・2ちゃん初心者や整備初心者に優しくしよう
・ これこれをこうしたら良くなる?みたいな想像(妄想)も扱っていく・・・過疎を防ぐため
・ ジョークを書き込んでもいいが、後でちゃんとネタばらしをする・・・初心者さんの混乱を防ぐため
・ ココで教えてもらった事を実践して、改善されたorされなかった場合も、分かる範囲でいいので報告をしましょう・・・
お礼も含め、皆でリスクマネージメントができるため
・ 次スレは>>950過ぎたら考えましょう

さぁ、みんなで仲良く楽しくメカボを弄ろう。
0058名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 05:36:33.70ID:Snu5B4Oj0
ほしゅ

カスタムパーツ出てないようなマイナー銃はお座敷で飾っておくしかないのだろうか
0059名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 07:44:25.46ID:WjFGfVzY0
>>58
故障してから観賞用にすれば良いじゃないかい?
0060名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:08.46ID:oZRfqQcu0
カスタムするために買ってるならなんでそんなの買ったのとしか言いようがない
0061名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 08:02:17.24ID:XGYdFwYB0
欲しいパーツが売って無ければ自分で作るのが趣味の醍醐味
知恵と意欲があれば
0062名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 08:10:16.52ID:+TW1BiOF0
あと時間と費用をお忘れですな
0063名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 19:03:50.30ID:XGYdFwYB0
かける時間も費用も、知恵と意欲に含まれる、と思います
0065名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 17:15:15.90ID:OfZ94miK0
危険生物発生!
NG推奨!

ID:Sd1f-Kv7V
特徴:統合失調症性粘着
好物:ホモ、幼女
注意:レスが有っても、スルーもしくはNG登録を推奨!
一度粘着されると一日中レスを監視される。
隠れ家:サバゲー男子との出会いPart.3
0066名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:44:12.17ID:C4bydvz70
PPSのBIZONを入手して、箱だしで動かしたら0.2gで平均85m/sぐらいの初速でした。
ただギアノイズが酷かったのでメカボックスをバラして洗浄し、シムを調整して組みなおしたところ
65m/s程度に下がってしまいました。
パーツはシム以外換えていないので、組立てミスかと思い何度もチェックしながら組みなおすのですが
一向に変化ありません。
0067名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:48:31.11ID:C4bydvz70
途中でカキコんでしまいました
シム調整自体は上手く行っていると思います(ギアのみで回して異音等無し)
バラシて気になったのはピストンとシリンダーのクリアランスが相当あり、
スカスカだった点です。
シリコングリスを塗った上でノズルを塞いで押し込むと抵抗があるどころかスルッと動いてしまいます。
後方吸気のピストンだったのですが、そこまでスカスカなものなのでしょうか。
0068名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:52:35.31ID:C4bydvz70
とは言えピストンもシリンダーも変更はしていないので、この初速低下の原因が解らなくなっています。
0069名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:52:51.63ID:PONNHEET0
シリンダー内に固めor多量にグリスが塗られていた
そのグリスのせいでギアに負荷がかかってノイズ発生
洗浄組み立てでグリスが減ったから空気が逃げて初速落ちたとか?
0070名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:53:02.30ID:Yssecibe0
>>67
ベタベタのグリスで気密を保ってたのかもね。
洗ったらスカスカになって初速ダウンってことならピストンリングやピストンヘッドを変えてみたら良いんじゃない?
0071名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 15:58:38.65ID:C4bydvz70
ありがとうございます、土曜と午前中と分解組立てしまくってもうだめだ状態だったのでアドバイス嬉しいです。
元々がそこそこ出てたのでもっと簡単かと慢心してました。
ピストンとシリンダーを別のものを調達して試してみようと思います。
0072名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:06.57ID:Rs7nutOO0
ガンジニアのピストン用のOリングオススメよ
0073名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 20:12:39.86ID:HYDaaYba0
シリンダーの向き変えてないか?
0074名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 20:44:02.95ID:eYP8q2iC0
>>71
ピストンヘッドの作りが雑でパーティングラインが残っている。
ピストン前進時、ラインの凹凸でOリングが密着できずにエア漏れしてる。
粘度高いグリスで密閉していたのをサラサラグリスにしたことで気密できなくなった。

俺のS&Tのスポーツラインはそれだったよ。
0075名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:06.43ID:C4bydvz70
>>73
流石にソレは大丈夫でした。実は一番最初にまさかと思って見直しましたがw
0077名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 22:04:53.83ID:C4bydvz70
>>74
心当たりあるのはグリスです。
初期状態ではヌタヌタでした。
組むときはマルイの青グリスを塗りましたが、
初期状態ほどは塗っていません。

>>72
ガンジニアのOリング近所に売ってたのであわせて試してみます。
0078名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 22:36:16.99ID:HYDaaYba0
ノズル指でふさいで気密チェックしてはどうだろう
0079名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 22:53:48.90ID:C4bydvz70
上でも書いたんですが、定番のそのやり方でスッカスカ、つまり手で動かす限りは気密取れてない状態です。
一方後方吸気のピストンは調べてみると前進時にOリングが広がって気密を取るという理屈のようだったので、
もし理屈どおりの動きをするならばコレで正常なのか、結果的には初速出てないのでやっぱりダメなのか解らずココに駆け込んだ次第です。
0080名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 23:53:47.08ID:Tj7Q62yC0
後方吸気でもそんなスカスカにはしないな
普段はスルスルでノズル塞いで一気に押し込んだら反発するぐらいが適正
あとノズルとシリンダーヘッド、シリンダーヘッドとシリンダーも要チェック
特にノズルは押し込んでると漏れないけど、シリンダーヘッドから離したらダダ漏れなんてこともある
0081名無し迷彩
垢版 |
2018/09/03(月) 00:00:45.48ID:b1vPqg2J0
ガッツリ勢いよく押してもプスーじゃなくスルスルなんだよな?
Oリングにグリス塗る時大きな傷無かったか、ピストンヘッドが綺麗な形状かは見たん?

多少Oリング劣化してもスルスルは行かんし、ピストンヘッドな気がするが
0082名無し迷彩
垢版 |
2018/09/03(月) 00:59:31.59ID:F4KSzBt20
80>>
やはりそれぐらいの具合ですか。
結構グリスを塗っても具合は変わらない感じでした。
調べるとラージボアシリンダーなるものもあるようなので、
それに標準サイズのピストンが組まれてる可能性もあるのか・・・

81>>
プスーでなく抵抗感ほぼゼロです。
ピストンヘッドの形状は一見異常なさげでしたが比較対象がないので何ともいえないところです。

手持ちで他のピストンやシリンダが無いので、
明日(もう今日か)にでもパーツを見にいってみようと思います。
みんなありがとう。
0083名無し迷彩
垢版 |
2018/09/03(月) 02:24:22.99ID:Z8/CsD9M0
>>82
中にはピストンの前進スピードをある程度上げないと気密がとれない物もあります。
また、シリンダー内部の潤滑は低抵抗なほど初速は上がります。
ハイサイクルなど効率を高める系のカスタムではそういった物を使用します。
0084名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 13:23:40.67ID:wOXha08Z0
G&PのM4系はダストカバーがリアル形状に寄せたせいとかで閉じないらしいけど、
マルイ等のカバーが閉じるメーカーの個体からカバーを移植すれば、
ダストカバーを閉じたりチャーハン引いて開くようにする事も可能かな?
0085名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 16:23:27.84ID:TuyMyZS/0
無理
開放用のアームが入る隙間が無いし
ダストカバーのツメが掛かるほどレシーバーは薄くない

根本的にトイガンサイズであるマルイダストカバーと
リアルサイズの高級中華系ダストカバーは背の高さが違う
可能も何も閉じる事ができない
0086名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 16:58:57.90ID:/r1KKZ2D0
キングアームズのフレームは閉じたような気がする
0087名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 18:25:06.45ID:MSaRJdXj0
KAとVFC、イカは閉じるのを確認した。MadbullのNOoveskeGen3は閉じる
0088名無し迷彩
垢版 |
2018/09/16(日) 16:57:16.82ID:sdhv1ied0
先々週ぐらいにBIZONの初速低下で相談した者です。
ここでアドバイスもらって、Oリングをいくつか買ってきてみました。
最初から付いていたものはガンジニアのOリング、そのほかのOリングと比較してほんの少しでしたが
径が小さかったです。
Oリングをガンジニアのものに入れ替えてノズルを塞いで気密を確かめたところ、
ゆっくり押しで若干抵抗あり、強く押しで確り抵抗ありと言う状態になり、
初速も89m/sぐらいでほぼ安定しました。
ありがとうございました!
0089名無し迷彩
垢版 |
2018/09/16(日) 17:50:15.20ID:y6/Dx9+p0
>>88
良かったね!
シリンダー内の潤滑油は粘度によって初速が変わるくらい影響するから色々試してみると良いよ。
0090名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 18:43:24.78ID:mNDfsdqu0
今リアルサイズのデルタリング&ハンドガードキャップを探してたら色んなメーカーから沢山でてるし、
値段もピンキリなんでどれ買おうか迷ってるんだけど、アルミ製の安物でも精度や耐久性は必要十分?
それともG&Pから出てるスチール製みたくそれなりに高価な物でないと何か不具合でも出そう?
0091名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 18:52:20.75ID:A1/Dw4B60
エスパーで答えるけど
G&Pはマルイ互換でリアルサイズじゃないけど?

多分お前さんの知識に不具合があると思う
0092名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 14:26:12.44ID:l+/AMHti0
どっか飛んでいってたトリガーと逆転防止ラッチのスプリングを見つけてやったぞオラァ!
0094名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 15:12:36.92ID:l+/AMHti0
そしてぇ! 今っ!
自力救済を諦めたっ!
0095名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 15:35:48.46ID:uzyWQoNN0
なぜトリガーと逆転防止ラッチのスプリングが同時に飛んで行ったんだ?
0096名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 16:08:55.94ID:0v/qRW700
海外メカボで軸穴ガバガバだったんじゃねぇの?
0097名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:45.58ID:MhoydNK30
ピストンリリースせずにメカボ割ったら爆発
0098名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 18:32:57.44ID:W26sxSRr0
慣れないうちはまず部屋掃除、これ大事
飛んでってもクイックルワイパーやウェーブすれば音で割と簡単

自作キャビネットや透明ビニール袋でも隙間からってのもあるし
0100名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 19:34:45.90ID:l+/AMHti0
いや実際、ガスブロでなんとかやってきた奴がメカボ開けちゃいかんと思ったよ
バラバラのままショップに預けたもん
電動マジ無理。疲れた。おやすみ
0101名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 20:28:24.01ID:jar9V5hr0
得意げにピストンの気密が取れてないとマルイに交換して却って初速下がるとか通ってきた道過ぎる
0103名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 07:53:35.57ID:7/qPnsCz0
俺は理解できるよ。
これがだめって事だと、ヤバい病気かもよ。
0104名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 12:40:33.10ID:EXs3clQv0
そこそこ以上に悪文慣れしてる人じゃないと難しいレベルだと思うぞ、これは。
何度か読み返せば書いている事の意味はだいたいわかるけど、はてさて、伝えようとしてる事はなんなのやら。
誰かのレスに同意してるように見えるけどどのレスに対しての反応なのかいまいちわからん。
上のBIZONの人の話とはパッと見関係あるようで繋がらないし、1ヶ月も前の話題だし。
それとも「何度もやったミスをまたやらかしちゃったぜ」という単なるボヤキなのか
0105名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:20.45ID:Ut86qGeX0
今まで測ってなかったけどフルオートで弾速測るの重要だわ
セミでは狙った初速出てるけどフルだと20くらい下がることあるし
タペットプレートの調整はミスりそうで怖いから予備買ってこよう
0106名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 19:21:42.00ID:pY+gtdzX0
>>105
アレスとかだとありがちな症状だよね。タペットプレートのバネ弱くすると改善する事もあるよ
0107名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:50.46ID:jVJCXWzY0
タペットプレートの羽根切ると閉鎖感覚短くできるよ
たぶん
0108名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 23:55:13.66ID:BZ6YS5ev0
そして始まる給弾不良
0109名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 02:35:43.15ID:zhumvafM0
タペプレのバネ弱くする理屈がわからん。DSGは普通強くするだろ。シングルでもaresでも同じじゃろ。
0110名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 22:54:15.37ID:TIL7Lu190
タペプレのリターンスプリングを弱める。

新しい!なんかよく解らんが新しい風を感じた!
閉鎖遅れを防ぐために強くするのが普通だと思ってた俺には青天の霹靂だわ!
0111名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 22:55:39.51ID:TIL7Lu190
理屈が解らん人はやってみればすべて解るよ!
0112名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 23:12:24.07ID:rNYKOGRN0
DSGに柔らかいスプリングを組む、すごいこと考えるよな。 ククク……
そーゆー考え方は確かにあるよナ
オレは絶対にやんないケド
0113名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 23:54:54.86ID:IlF08PLU0
中華割と元より強めじゃん
強いとチャンバー正常位置で止まらず乱れる原因に
DSGだからと言って切りすぎると飛び出るで

今回のはあまり関係無いと思うが
0114名無し迷彩
垢版 |
2018/11/13(火) 00:30:24.62ID:mTKPzTI+0
タペプレのウイングを削らずにスプリングを弱める。
コロンブスの卵的な物を感じる。
0115名無し迷彩
垢版 |
2018/11/19(月) 18:49:50.00ID:3vTZYVs40
むう
0116名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 01:08:53.90ID:pmQPB3FQ0
メンテナンスの為に分解したらマルイのグリス類が切れていたので、ワコーズで代用しているが、なんか問題ないような気がするぞ?
0117名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 03:33:07.41ID:z0i1jC330
ならいいんじゃないの?w
0118名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 18:27:52.01ID:gafBA0710
マルイグリスは基準であって、究極でも至高でもないですし
0119名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 19:12:35.48ID:TUCZ4L1Q0
それでも訳の分からんグリスを適当に使うより万倍マシ
WAKO'sだからって何を使っても問題がない訳じゃないし
0120名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 19:16:14.11ID:YTaM9wq20
正直、マルイのグリスじゃなけりゃダメみたいな概念に支配されてたわ、でもよくよく考えたらメカボの中とかギアの集合体だし、それなら質のいい機械グリスなら、粘度の違いさえ気をつければ使えるのは道理なんだよね。
0121名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 07:58:59.53ID:e7lzEbmL0
自転車用グリス使っとる
シマノのケーブルグリスええぞ
0122名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 10:22:59.63ID:sl3cyB8f0
>>120
メカボ内部構造物にもよるが樹脂やゴム侵す物もあるのでその辺は気を付けた方がいい
マルイとか樹脂軸受使っているものあるので
シリンダーに使うならゴムに対してとかな
エアガン向けをうたっていない物は自身で確認すべし
0123名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 11:56:09.66ID:1+i7bDAo0
バイクのチェーン用でネバネバするグリスがある
高回転でも飛び散らない
0124名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 20:11:47.01ID:9wCMikrP0
田宮のグリスは樹脂侵さないから重宝する
モリブデンはギヤに丁度良いけど、
セラグリは樹脂パーツに使うにしてもちょっと粘度低すぎかな
0125名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 21:59:17.77ID:eYhN3xvr0
糸引く系のやつはどうなんだろうね
自転車シマノのデュラグリスやサスペンション用のスリックハニー、建機極寒用(-50度まで粘度変わらない)やつやら
0126名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 22:56:01.32ID:SUlD+JaV0
>>125
糸引くレベルのはgearなら何とかなるけどシリンダーに入り込んだらピスクラ待ったなしだな
0127名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 23:57:28.90ID:sxQhh3MK0
みんな分解組立はある程度知識持っているね。
それならやっぱりケミカル系の情報が欲しいと考えちゃう。
0128名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 07:28:41.63ID:kzXLOwSU0
グリススレである程度の結論は出ている
シリンダー内はAZテフロングリス
メカボ内はベルハンマー
0129名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:36.82ID:gPEb4g5S0
シリンダーもメカボックス内なんですが
0132名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 17:08:38.41ID:J/EE6AL70
俺もシリンダー関係はAZフッ素グリス、ギア等稼動部はベルハンマーグリス、スイッチはタミヤ接点グリスだな

AZフッ素がまだ使い始めたばっかで持続性がよくわからないから、他人の銃を整備した時はシリンダー関係は
AZシリコングリスにしてる
0133名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 19:54:01.69ID:d3a7QjM60
グリスをやめてオイル潤滑とかにしたらレスポンス上がるのかな?
メカボの密封大変だけど
0134名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 20:48:06.97ID:U/2nVOLK0
するべき事が違うでしょ
メカボをフルカスタムしてから
0135名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 20:58:46.20ID:dHkurK7R0
>>133
油膜切れ克服できれば、最高のパフォーマンスだよ!
0136名無し迷彩
垢版 |
2018/12/20(木) 22:18:32.76ID:Or5omkJ80
>>133
メカボの密封ってギアにオイルを塗るんじゃなく、メカボ内をオイルで満たすってことか?
0137名無し迷彩
垢版 |
2018/12/20(木) 23:11:03.05ID:SNHFJ3U10
プリコック設定の銃で、10発に1発程度で昇竜拳するんだけどなんだろな。長かけとパイノズルがいけないかな、、、
0138名無し迷彩
垢版 |
2018/12/21(金) 04:39:49.16ID:jwkADCrV0
ノズルの…というかBB弾の停止位置がクソ
0139名無し迷彩
垢版 |
2018/12/21(金) 08:44:45.15ID:Y66DihCc0
>>137
ノズルがオーバーランしてんじゃないの?
0140137
垢版 |
2018/12/21(金) 10:30:54.42ID:TC4yGK8U0
検証はこれからですが、、
Φノズル、、、(ふぁいのずる)なんだね、、
0142名無し迷彩
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:33.94ID:4iU81IGN0
えーとですね、、すいません、、
Φノズルの件、パッキン馴染んだら問題無し、、
組んだばかりだからという落ちでした。。。
0143名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 18:43:02.38ID:Xr/EBkTQ0
電動ガンのスイッチ保護に使うのはなんでSBDが選ばれてるんだろ?
こういう雑な回路にはFRDのが合ってると思うんだけど。
熱暴走せんし。
0144名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 19:10:56.51ID:JI1bnK0F0
特性が合わないからだが?
SBDが唯一抜きん出てる特性が電動ガンに最適だからだ
あと安い
0145名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 19:19:29.59ID:Xr/EBkTQ0
どの特性が電動ガンにあってるのかな?
取り付け位置からして順方向に電流流さないからVF低いのメリットでないし。
0146名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 19:26:52.79ID:Xr/EBkTQ0
補足
バッテリからの電力でモーター回す時に順方向に流さないって意味ね。
0148名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 23:29:07.23ID:0egz9d2u0
特性並べてみれば判りそうなもんだけど
0149名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 02:49:37.79ID:l7N0Y8d/0
コストもサイズも同等で確かにスペック高いように見えるな

でも一番の問題は認知度からくるSBDの選択肢や入手性(流通量)と
そもそも正確に取り付けできれば動作の違いはもちろん壊れる事がまず無いっていう事だ
0150名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 07:30:28.48ID:8J6KQZ+N0
「安いしそれで間に合うから誰も深く考えない」ってことか。
0151名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 07:40:10.09ID:9lIbfvlq0
FRDで電流値が高い製品でSBD並みに小型の製品ってある?
0152名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 09:30:57.79ID:t5Srp9Vl0
SBDを付け始めたのはまず誰なんだ?
0153名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 10:49:48.84ID:5LzsQwrB0
初めは知らんが
ガンジニアさんとこで
テスト検証して広がった気がすた
0154名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 11:22:09.01ID:BzjIzb0k0
そして某所がパクって製品化
0155名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 22:23:42.46ID:Pl1dTBCS0
>>143
思っているだけじゃなくて、確認してくRe!
俺はFRDを知らないし、知る気もないZe

自分で言い出したんだからどうなるのか調べて教えてくれYo。

教える気がないなら、黙ってRo
0156名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 23:04:59.32ID:mGRFIJu70
ダイオードの種類より還流ダイオードだけでよしとしてる製品が跳梁跋扈してるあたりが謎
サージの消費場所がないと接点保護できてもキレが悪くなるだろうに
0157名無し迷彩
垢版 |
2018/12/28(金) 13:44:00.13ID:Ca2uQH6E0
>>156
じゃあどうすればいいのか
教えろYo。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況