X



【GLOCK】グロックスレッド Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 2ee3-7vhS)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:09:34.02ID:6Pp0hYea0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時はコマンドをコピペして三行にする

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです。
みんなで語りましょう!

前スレ
【GLOCK】グロックスレッド Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1562147627/
【GLOCK】グロックスレッド Part42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1568350183/



マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0168名無し迷彩 (アウアウイー Sab1-t8a4)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:31:59.04ID:mzz5yLzoa
>>163
コッキングインジケータはありそうだけどハーフコックなさそう?
ガス放出の方法は固定スライドガスガンに近いんじゃない
トリガープルで溜めたパワーでノッカーを前進させる感じ
0169名無し迷彩 (ワッチョイW 499d-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:54:52.45ID:Llo0ijZU0
>>167
国内に入ってくるのはアルミらしい
0172名無し迷彩 (ワッチョイWW dd14-7Z9P)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:35:45.45ID:uu6DcpIC0
ハーフメタルはグレーゾーンって言われるけど、アルミもスチールもメタルだし、アルミのハーフメタルはよくてスチールのハーフメタルはダメなん?
どっかにスチールのハーフメタルはダメって明記されてるの?
0174名無し迷彩 (スップ Sdc2-8co0)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:28:46.47ID:4TYxlwWod
>>172
ない
勘違いしたやつが勝手に騒いでるだけ
0176名無し迷彩 (ワッチョイ 6e55-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:39:17.47ID:9uO+iUgc0
ウマのG17やG19はもちろん素晴らしいんだけど600グラム台と軽いのだけが不満だったから
GHKのスチールグロには期待せざるを得ない
0178名無し迷彩 (ワッチョイW e133-8co0)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:49:00.58ID:jsAdF/Ke0
>>175
たしか火薬式じゃない、もしくは撃発装置がなければ大丈夫
発火式モデルガンは引っかかるからアウト
0179名無し迷彩 (ワッチョイW e133-8co0)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:49:31.43ID:jsAdF/Ke0
>>176
馬用のスチールスライドあるよ
0180名無し迷彩 (ワッチョイ 825d-qWK0)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:21:42.03ID:B+Wh4vwV0
昔、漫画家とか小説家が銃刀法違反でタイホ、ってニュースがちらほら有ったよなあ
それらはモロに実銃だろうけど最近はどうなんだろう
0181名無し迷彩 (ワッチョイWW 46e3-uVuf)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:30:36.08ID:j9ILd9Ex0
>>178
実包入る構造で硬いとだめってことかな?それ言っちゃうとガスブロとかの構造でフルメタル禁止は本当に巻き込み事故的規制だなぁ
0182名無し迷彩 (ワッチョイW e133-8co0)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:43:30.71ID:GxG+ySp40
>>181
いや実包入るかよりも撃発装置があるとアウト
昔のタナカペガサスやアサヒのあれも撃発装置に改造が容易だと判断されてあの騒ぎになった
ガスブロは本当に巻き込みだよ。というより、フルメタルが禁止された時はガスブロどころかまともなエアガンが存在していなかったんだよね
今の歪な感じはこの時代背景が理由なんだよね
個人的には、立法理由的に、撃発装置のないガスブロのフルメタルは全く問題ないからエアガンだけでも解禁されてもいいと思うけど、絶対にありえないと思う
0185名無し迷彩 (ワッチョイW e133-diuP)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:27:08.36ID:GxG+ySp40
>>184
グレーだね
勘違いした正義マン達が騒いでグレーを黒にしないように祈るしかない
事実彼らのおかげかは知らないがヤフオクはめちゃくちゃ厳しくなりメタルバレルでさえ違反品としてすぐ削除されるようになったからね…
0186名無し迷彩 (ワッチョイWW d1c3-4Zju)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:40:51.16ID:ILe26mdv0
>>182
模造拳銃の規制理由が「見た目がリアルな拳銃っぽいものを持たせない」なのを踏まえたら、
むしろ実銃でも樹脂製だったり玩具っぽい色の拳銃が出てきてるから規制範囲広がる方がリアルだしな
0191名無し迷彩 (ワッチョイW e133-diuP)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:11:49.18ID:GxG+ySp40
>>190
ほんとこれ
みんなが黙ってれば現状のままですむ
まあツイッターのバカどもが騒いでいるのを見るとそのうち近いうちに規制が広がりそう
自ら騒いで自ら規制を呼び込もうとするっていうね…
0192名無し迷彩 (スププ Sd62-4Zju)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:07:46.23ID:2g+JejpPd
前にメルカリで実銃スライド使用してるって書いて出品してるやつとかいたし、
そもそも拳銃の所持が法規制されてるのを知らないやつが増えてる説
0193名無し迷彩 (ワッチョイW 4989-et1m)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:15:27.84ID:c2St56Qz0
メルカリっておかしいよな スチールスライド実アッパーとかは普通に売ってるのに俺の使用済みパンツが速攻で消された
0196名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:35.21ID:7qL+kPr/d
どなたかDLCコートを個人対応で受けてくれる業者さん知りませんか?ネットで見つけた業者さんにメールしたけど返事来なくて...
ちなみにDLCしたいのは馬のスライドです
0203名無し迷彩 (スッップ Sd9f-Hm+7)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:44:52.86ID:GChDu+aod
いっそG18Cにして機関けん銃も更新したれ
0205名無し迷彩 (ワントンキン MM0f-jh7f)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:11:03.21ID:MbHJiijjM
>>204
ぶっ壊れるからダメ。ゼッタイ。
https://m.facebook.com/SaltyTheAirsoftfairy/photos/a.192571024707300/347655319198869/?type=3

>>201
G19も実際は微妙にリアルサイズじゃなかったし、G17 Gen4はG19と同じく半端なサイズになる気がする。
G19は内寸に余裕があるSafariland 7377にはピッタリ入るけど、銃に密着する6377だときつくて入らなかった。
0206名無し迷彩 (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:20:38.48ID:W4gK2nku0
冬対策でCO2化をするんだと思うけど、シリンダー等も変えなきゃいけないし
外部ソースにした方が良いと思うよ

ガスガンの外部ソース化
https://www.youtube.com/watch?v=jvUHYhsxn3U
100均素材で外部ソース化!ペットボトルでガスガンのエアータンク作ってみた!(外部ソース化1回目)
https://www.youtube.com/watch?v=nnyO3J0t9B4
ガスブロ・マシンピストル!ペットボトル外部ソースで撃てるかな?100均素材エアータンクの容量アップしてみた!(外部ソース化2回目)
https://www.youtube.com/watch?v=pJY2TYqwk-w
ガスガン エアダスターを使って外部ソース化
https://www.youtube.com/watch?v=qzHkSRTtpqE
0207名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-E1ui)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:41:52.07ID:uiLALfFna
色々ありがとう、元からco2はやめて!って言うのは知っていたけどどうなるのかなぁーって思ったから聞いてみたんだよ
0209名無し迷彩 (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:44:01.24ID:Wj7KWc7M0
グロックはSAI,ZEV,TTIやAgency arms,Fowler Industries,STATEMENT DEFENSEなど
カスタムスライドが豊富で、フレームもlonewolfやP80などハイキャパに匹敵するバリエーションがある
これほどカスタムパーツがある銃は珍しく、グロックをカスタムしているときが一番楽しい
0211名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 15:24:08.04ID:5sHhETu/0
>>210
DLCはよく聞くけど、nって何だって話だよね
nanoのことだろうか?調べても出てこない
0212名無し迷彩 (ワッチョイW df33-M2PZ)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:00:51.75ID:cf6m1cao0
>>208
それたしかKWC製じゃないっけ?
0215名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f29-jh7f)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:44:42.96ID:oOsX4gFL0
仏軍仕様のツートンカラー格好ええな。

あとFSも要らんと思ってたけどよく見たら割と良い気がしてきた。

馬のG17Gen5とG19Xは持ってるけど是非仏軍仕様も出してほしい。
0217名無し迷彩 (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:06:18.84ID:Okujxk3E0
プラよりは丈夫だがスチールには劣る。同じ値段ならスチールがお勧め。
それより11mm内ネジを切ってあるヤツがいい。
サプレッサー使わないときはアダプター外せばいいから。
WEのバレルは初めから切ってあるからいいんだよね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k434412819
ワンタッチジョイントを装着してニシヤマファクトリーのコンペも使えるし。
http://www.taniokoba.co.jp/onetouchi_join.html
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/jhmbc013
0218名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-E1ui)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:34:19.45ID:IMcCvaa5a
ありがとう、馬G19xにつけてサプ内にトレーサー入れてサバゲに使おうかと思っていた
スチールだとスライドに結構ダメージをかけるし動作が悪くなるって聞いてたからなるべくアルミにしようかーと…
0219名無し迷彩 (スップ Sd1f-SMYI)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:57:45.89ID:FMoL4Ab6d
グロック系にサプ付けてまともに動く?

チャンバー上面が邪魔してガリガリになって作動悪かった思い出
0221名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-gopL)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:55:43.24ID:kzTyuwV7a
サプレッサー はかっこいいから付けてるけど作動悪くなるからなぁ ちょうどさっき5kuのlantacバレルを組んでサプつけて撃ったけどモッサリだったわ
0225名無し迷彩 (ワッチョイWW ffe3-rGvG)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:00:46.38ID:n3MsMjkA0
アウター引っ張るスプリングついてないからスライド後退時の負担でかそう
チルトするときに先端の重量が全部摩擦になるわけだし
0226名無し迷彩 (ワッチョイW ff31-tddQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:44:44.62ID:Y+PqHR3X0
umarexのG18c注文したんだけど、これに
合わせるノーマルマグってGen3とGen5、
どちら買えばいいの? どっちも使える?
どこ見てもロングマグしか出てなくて。
0229名無し迷彩 (スップ Sd1f-9Gsx)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:08:30.49ID:EcrFSlzUd
アバターのホーネットM25コンバージョンキット買ってみた
見た目はもろにプラスチックなので拘るなら塗装は必須
マルイの18cガスブロが無加工で装着出来たから大抵のやつは入るんじゃない?
コッキングハンドルはスライドのセレーションに溝を噛ませるタイプだから後々の強度が心配ではある
あとマガジンキャッチが奥まって操作しにくいから出来ればエクステンドタイプに変えたほうがいい
トリガーは意外とスムーズでキレるタイミングもちゃんと分かる
色々書いたけどデザインが気にいるなら買ってもいいと思うよ
0232名無し迷彩 (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:35:05.68ID:+KD5nEZW0
mosスライドが1万円台てのはイイネ
https://samurai.militaryblog.jp/web/ARROWARMS/g17_200108.html
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/000000011086/
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/000000011270/022/X/page1/order/
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/000000011271/022/X/page1/order/
今までmosというと3〜4万したから手が出せなかったけど、これならいける
http://www.enten.co.jp/NOVA-Marui-GLOCK-Slide.html
Fowler Industries と STATEMENT DEFENSE というチョイスもいい
0235名無し迷彩 (ワッチョイ df69-woae)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:12:55.24ID:uuHI77dA0
カービンキットのM25は発表された時は話題になったけど、
実際発売されたら見た目かなりショボくて全く話題になってないな。
がんばって塗装や加工しないと安い水鉄砲みたいで泣ける。
0237名無し迷彩 (ワッチョイ 5f47-euIa)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:45:56.44ID:P5TYStjZ0
金属スライド問題、年内に動きがあるから売り逃げに必死なんだろう
0238名無し迷彩 (ワッチョイW df33-M2PZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:42:27.23ID:UlcvHZO90
>>237
何かあるの?
0240名無し迷彩 (ワッチョイW df33-M2PZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:40.30ID:UlcvHZO90
まあいつものソースなしだろうな
0244名無し迷彩 (ワッチョイ ff25-aRWq)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:58:29.51ID:EmjcNvQf0
これからはJW3みたくSTIやINFINITYとか増えてきそう
0253名無し迷彩 (ワッチョイW df33-M2PZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:24:02.94ID:UlcvHZO90
g44のトイガンを一番早く出すのはどこだろうか
0254名無し迷彩 (ワッチョイW ff31-tddQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:13:26.05ID:SnhvUuYz0
ああ、本物にもあるのね<ぱーてんぐらいん。
スタークの18c最大の弱点とされていたので、
本物には無いのだろうと思ってたよ。
0255名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f29-jh7f)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:34:22.93ID:T5uzKBJF0
マック堺のドラムマガジン紹介見ててふと気付いたんだけど、マルイG18Cに付属のマガジンていつの間にかGen4仕様に変わったんだね。

俺が先月買ったG18Cに付属してたのは従来型マガジンだったから少し悔しい。
0256名無し迷彩 (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:15.41ID:ignl9efC0
>>233
そう言えばノーマルのmosってどこも作ってないな
カスタムのmosなら山ほどあるのに
昔memento88がプラのmosスライド作ってたがいつの間にか消えてるし
マルイがオプションで作ればいいのに
0257名無し迷彩 (アウアウエー Sa7f-8whf)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:34.74ID:HJ+3LvgJa
Tokkyo
0258名無し迷彩 (ワントンキン MM8f-jh7f)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:16:18.10ID:LgMKLEaEM
マルイもただのGen4じゃなくてD型ピストンとか使ってGen4MOSにすればよかったのにね。

ABSスライドでやったら強度足りなくなりそうだけど。
0261名無し迷彩 (ワッチョイW df33-M2PZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:57:18.07ID:m2c0JvTq0
>>260
それはアルミ製のやつじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況