X



【GLOCK】グロックスレッド Part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 2ee3-7vhS)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:09:34.02ID:6Pp0hYea0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時はコマンドをコピペして三行にする

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです。
みんなで語りましょう!

前スレ
【GLOCK】グロックスレッド Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1562147627/
【GLOCK】グロックスレッド Part42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1568350183/



マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-oYKe)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:59:34.07ID:E0jGfoZva
銃はもうアーマーとかが進化、普及しないと革新的な物は出てこない気がする
それとも対ドローン用の火器としてビーム銃とか出てくるかな?
0956名無し迷彩 (ワッチョイW 22b3-W07f)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:09:07.46ID:XVjl5Y2h0
トレーサー運用する為のハンドガン欲しくてglock気になるけど、一番カスタム幅広いのはg17なんかな
エンジン古いし今更って気もするが、g19だとまだまだパーツが少なくて好みのパーツの組み合わせにできない、ぐぬぬ

vfcのg19xなんかはパーツ変えなくても好みだが、トレーサーがつけれないいい
0960名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:23:29.72ID:ZNgcFJOj0
>>959
ttp://www.samurai-gear.jp/shopdetail/000000011014/022/012/X/page1/order/

こういうのもあるで
あんまりカスタムっぽくないほうがいいとか贅沢言うなら知らん
0968名無し迷彩 (ワッチョイW 9933-XwzQ)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:43:14.51ID:lFWv6MUM0
>>966
最近はVFC用パーツがどんどん増えてるよ
近い将来には海外メーカーが日本産エアガン用のパーツを作らなくなっちゃうかもね
0971名無し迷彩 (ワッチョイW d372-KNwv)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:36:19.99ID:PUm7AYpP0
火薬の工夫じゃないが、薬莢の中にピストン仕込んで
撃発時にピストンで弾頭を飛ばす弾薬があったな
火薬の爆発は薬莢内に抑え込まれるので発砲音は極小と言われるやつ
0975名無し迷彩 (スフッ Sd33-n2Je)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:50:46.44ID:op5dh5mXd
>>973
ダイヤモンドヤスリのみで挑もうとしていたが…
素直にリューター買ってきた方が無難?
2ミリほど削る感覚だった。
0980名無し迷彩 (ワッチョイ 2be3-N0dt)
垢版 |
2020/03/19(木) 03:28:21.59ID:8Bak83PU0
バイオハザードの新作にグロック19のgen1が登場。昨今はライセンス云々で厳しいはずだが
スライドの「G19」からGが抜けてる以外gen1のグロック19として登場しててワロタ

MGC時代、gen1フレームがあったと聞くが実際に見たことが無い。そんなもんあったのだろうか
0986名無し迷彩 (ワッチョイ 2be3-N0dt)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:17:11.21ID:8Bak83PU0
えっグロック19ってgen2からだったの?! ウワー恥ずかしい、間違った情報流しちゃってごめんよ……

と思ったが今調べたら一応実在するっぽい書き込みがあって……
https://www.glocktalk.com/threads/my-gen-1-glock-19.1611343/
6725$で落札とのこと。即gen2に移ったようで総数は極めて少なくとてつもない超レア品だそうだ
……が、コイツも実は後世の創作でもしかしたら本当にgen1のグロック19なんて存在しないのかも
そうだったらごめんよ……
0987名無し迷彩 (ワッチョイW d933-+ucg)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:05:12.13ID:SxvmZrqI0
>>986
リンク先見たけど手の込んだ嘘には見えない
結果Gen1はプロトタイプが存在した
てのが判明した訳だしね
これ知ってる人ほとんど居ないだろうし
事実を発掘して突き止めた君がエライ
機会があれば俺もドヤ顔で友達に吹聴するわw
0989名無し迷彩 (ワッチョイ 2be3-N0dt)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:26:38.16ID:8Bak83PU0
>>987
ありがとう。他にこのスレッドでも
https://www.glocktalk.com/threads/gen-1-1st-gen-first-generation-glock-19.1409747/page-2
G19の1stを手に入れた人が居るみたい。この人はかなり研究してるみたいで、
この人曰く、「G19のgen1の製造期間は一年に満たない」「たぶん存在するのは12~24挺」……
みたいなことを書いてるようだ
0990名無し迷彩 (ワッチョイ 2be3-N0dt)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:27:57.79ID:8Bak83PU0
今回のバイオにG19の1st genが登場してるってところから始めた話だったけど、
製作者は知ってか知らずか、主人公は超レア銃を使うってことになるんだね……
0993名無し迷彩 (ワッチョイ 2be3-N0dt)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:56:06.49ID:8Bak83PU0
>>992
細かいところまでもgen1のG19だよね……製作側にgen1のG19を知っているマニアでもいたんだろうか
年代的にはgen2の設定だろうにあえてG19の1stを設定する製作は間違いなくド変態(褒め言葉
いまどきのテレビゲームで実在の銃が設定されてるだけでも感動するのにまさかこんなレア銃を見れるとは
S&Wの44オートじゃないがわずか二十挺程度しか実在しないグロックをジルはどういう経緯で入手したんだw
G19のgen1はどっかで見た気がしたんだが、実在してて良かったわ(汗
0994名無し迷彩 (ワッチョイW 13e3-szbV)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:25:56.82ID:itqIv2S80
>>993
まさかとは思うがスタッフが「実銃には存在しないっぽいしこれなら版権料回避できる」って作ったのがまさかの実在したってオチでは。
0996名無し迷彩 (ワッチョイW 534b-ZoqQ)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:35:41.27ID:N84B2gzz0
特に何も考えずに出したんじゃね

この世に2桁数しかないのを使ってるって設定は謎すぎるし


というか、グロック使うってサムライエッジどうなったんだろ
0998名無し迷彩 (ワッチョイ 2be3-N0dt)
垢版 |
2020/03/20(金) 01:23:41.89ID:k/Sjy1X70
>>997
ゲーム中のモデルを観察すると、グリップ下部でテクスチャが途切れているところまで含め
グリップのシボパターンまで実銃と全く同じなんだよね……
「画像だけ見たことがあったが、1stG17のカスタム品と思っていた」ということだったりするのかなぁ
しかしこんな珍グロックがビデオゲームに登場するなんてロマンがあるんで製作者が意図的に設定したと信じたいw
でもこれ各種攻略サイトの武器紹介とかじゃ「実銃はグロック19のgen2モデル」とか解説されそうだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 16時間 13分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況