X



NHK大河ドラマ「真田丸」質問解説スッドレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/01(月) 22:00:23.88
「真田丸」を見ていまいちわからなかったことや疑問があったら質問ここで
0528日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/26(土) 10:01:06.98
東軍は家康というこの時代じゃ紛れもなく最強の戦巧者が指揮系統を統率してたんだから下の連中は家康に従ってりゃ大丈夫という安心感もあったろうけど
西軍は誰がトップなのかあやふやな上に金で集めた食い詰め浪人が大半と…そう考えると組織としてはかなりガッタガタだったんじゃないかなあ…
0530日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/27(日) 03:32:10.01
>>528
それが油断
俺が西軍ならその心の隙を突く

まず淀を取り除く
これが達成できた時点で西軍が余裕で勝つ
勝頼担ぎ出して関ヶ原圧勝
江戸の陣でカルバリン法で堀埋めて家康自害で260年間パクストヨトミーナ
0532日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/27(日) 07:05:51.55
最近の研究じゃ淀も秀頼もさほど戦う意志はなくて集めた浪人衆に事実上乗っ取られて戦って滅びるしかなかったって説もあるらしい。
現実的に考えると浪人衆が一番の武力集団な上に食い詰め者の集まり、そして戦えないと一番困る連中なわけで説得力はあるわな。
信繁始め五人衆にしたって講談とか小説で美化されすぎなんだと思う。
現実そんなきれいな連中じゃねえだろこいつら。
0533日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/27(日) 09:53:33.75
>>530
秀頼の生母たる淀にそんなことした時点で相手に攻める口実くれてやるようなもんだから無理でしょ。
0534日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/28(月) 03:59:07.26
まあ、結構面白かった。なんか冬の陣以降は見るのが気が重いけど楽しませてくれそう
0535日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/28(月) 05:45:20.83
もう秀頼は源次郎が実の父だと気がついた、いや確信した回だったな
0536日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/28(月) 19:08:15.86
>>532
戦う気ないならなぜ大阪城に浪人を招き入れたのかとは思う。
0537日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/30(水) 13:48:28.71
>>532
夏の陣はそうだろうね。

第一次ポエニ戦争の終結後、カルタゴでは傭兵の反乱がおき、容赦なく鎮圧した。
残り半分はヒスパニア征服に追い出された。

秀頼も、琉球征伐か蝦夷地征伐を願い出て浪人衆を磨り潰すべきだったか。
0540日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/06(火) 22:29:41.05
>>539
駕籠の穴は実物が日光にあるが、上から下に貫通してるし、もし中に人がいて槍の穴なら間違いなく死んでる。ただ内側に血の跡もないから、中に誰もいない状態で幸村の鉄砲の流れ弾が当たったとしたらあり得ない話では無いと思う。
0542日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 08:21:11.28
秀頼殿とか名前で呼ぶのは失礼だから朝廷の官職名で右大臣殿と呼ぶ
信繁とか幸村とかの実名でなく左衛門佐と呼ぶのも同じ
0543日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 08:23:07.34
職場の上役を○○さんと呼ばずに、課長と呼ぶのに似ている
0545日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 10:12:51.56
官職がなかったら「殿様」「二位様」
0547日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 11:16:49.68
>>545
無冠だったのか?
0549日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 12:22:35.16
左大臣だったと言う説がある。
0550日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 13:07:36.88
大坂の陣の秀頼は前右大臣だな
0552日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:56:39.87
吾妻鑑も頼朝を武衛って記しているから
書面では前を付けずに右府って書いているのではないかな
0553日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/10(土) 06:03:37.46
こんなクソドラマの設定と吾妻鏡を一緒にするのか
0554日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/10(土) 07:30:27.90
牢人衆もいろんなのいたんだろな。ひとかどの人材もまあいたんだろうけど大半は食い詰め者のごろつきだったんだろなあ。
そんなんを坊ちゃん育ちの秀頼や大野が纏めれる訳もないか。
家康の事だろうからそこまで予想してたんだろなあ。
0555日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:17:17.54
幸村の嫁ちゃん幸村が氏ぬ前に伊達っちに引き取るのおかしくね?

夏の陣後 乱取りでレイープされた中に嫁ちゃんがいるの分かって家臣に面倒みさせたんじゃねーの?

そもそも大河ドラマみたいに戦う前に身内を敵方に頼むの敵に通じてるとみなされるぞ
史実の幸村がそんなみっともない事するわけない
ほんと糞ドラマだな
0559日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/21(水) 14:16:36.17
1600年以前にフリントロック式ってあったの?
「利休が埋めた」って設定でしたよね?
0560日本@名無史さん
垢版 |
2016/12/29(木) 11:51:52.22
http://www.myouji.org/sanadadaihachi.htm

>片倉守信と真田大八は 全くの別人です。ニセの子孫の言い伝えよりも 歴史学者或いは 家系の専門家の説が正しいのは言うまでもありません。

>真田幸村の直系子孫と称する人は デタラメな「仙台人名大辞書の真田の項」に 基づいているので、それは間違いです。
    その人は 真田大八の子孫ではありません。
0562日本@名無史さん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:54:29.94
直虎1話観てたら坊主役は皆ちゃんと髪剃ってたな
真田丸よりやっとちょっとマシになったな大河
やっぱプロデューサーもここ見とるんやね

日本で1番金がかかってるテレビドラマなんだからハゲヅラとか卒業しようぜ、日本の時代劇
0563日本@名無史さん
垢版 |
2017/01/09(月) 23:07:52.32
以前あったレスで松平健の件の発言で「画面がくっきりすぎてズラの境目が
ごまかせないから前髪をつける」というのと符合するな。
0566日本@名無史さん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:04:39.45
>>562
50ボイスを見ると小林薫さんは剃って、市原さんはカツラだそうです。
あと、他のエキストラお坊様たちは本職だそうです。
ハゲヅラの境目がわかりにくくなってきたとはいえ、その分メイクに時間が掛かるので、
出番量が多い方は剃った方が良いんでしょうね。
0567日本@名無史さん
垢版 |
2017/01/10(火) 05:52:03.18
剃っとるんは小林薫だけだのう。ほいだが、剃りヅラの精度も上がっとると感じたのう。
まぁ、オデコが不自然に動くシーンもあったが。
0568日本@名無史さん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:09:10.68
>>520
もっといた
女中8人くらい死傷者がいたと記録にあったはず
0569日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:40:57.12
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XI3J1
0570日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:56:35.41
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

B0F
0571日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:28:49.57
大河を歴史だと思い込むチョーアホがいるからこんなスレッドが現れる
0572日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:20:48.01
哀川翔はヒョロガリヤンキーみたいでかっちょえ
0573日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:04:02.61
岡村隆史とクワガタをとりにまた行ってくれよ
0574日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 16:29:58.83
松村邦洋の清海入道がよかった
0575日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:52:25.34
課長もガチョーン
0576日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:02:11.60
いそじん「宣言解除してアベコロナがまた大拡散や
よっしゃ、よっしゃあ」
0577日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:21:17.99
三谷脚本の大河って糞だよね
いつもテーマが家族とか仲間とかだし・・・笑
主人公がカメラドアップに迫って何かを叫ぶとかがお約束で、斬新な演出とか狙ってるんだろうけどさ、結局は全部使い古された手法なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況