>>793
何も理解してないね。
梁書で「公孫淵誅後」と魏志にない注釈をわざわざ入れてるだろ
それは梁書の作者が原本を「二年→三年」に修正した理由を付けて転記ミスじゃないと言いたいから。
つまり、逆に魏志の原本は「二年」だったことを証明しているんだよ。

>さあ何の積りだったのかは知らんけれど
>景初の年号の積りで書いたのかもな
何を言いたいのかさっぱり分からない。
日本書紀の場合、「明帝の景初三年」とあるけど、これは歴史的にあり得ない。
つまり、「明帝」か「景初三年」のどちらかの情報がおかしいわけだ。
とすると、違う皇帝名が伝達されたと考えるよりは、年号がどこかでミスがあったと考える方が合理性があるだろ。