流行だのなんだのいうなら弥生時代みたいに墓制なんて好き勝手なものができる
大きさも形も何もかも勝手な形になる
各地に独立的な王権があった時代がそうだったからな
それこそ九州には九州の500年からの墓制があったんだからな

それが400年変わらぬ形で畿内を中心とした秩序に統合されて維持されているという意味が理解できないバカが珍説を喚き散らして醜態をさらす