>>700
>不弥国まで10700里 不弥国から邪馬台国まで約60日 <

約60日では、5万戸の投馬國が途中にある事になり、入らなくなるよ。

>邪馬台国まで12000余里
魏志倭人伝の著者である陳寿は、実際に邪馬台国のある場所を知らなかった。
そのため舎(1日30里)という当時、歴史書などでも使用されていた数式を利用して計算した。
30×60=1800 <

陳寿は、三国志に、1日「車駕300里」や歩行「1日200里」を記載しているから、
これも×。

>10700+1800=12500(12000余里)
※当時、歴史書などでも使用されていた数式で12000余里を導き出せるので
これで間違いなさそう <

結局×。