X



明治維新後の徳川家について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:02.35
明治維新から現代に至るまでの徳川家について語りましょう。
0248日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:01:52.61
織田さんも言ってたけど、周りの連中の方が先祖やら血筋についてガタガタうるさいって。
0249日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:55:56.44
>>247
八雲産業株式会社(やくもさんぎょう)は、尾張徳川家の資産管理運営を目的として、1948年に設立された会社である。

本社所在地は東京都豊島区目白にあり、旧尾張徳川家邸宅跡地を徳川ビレッジとして、外国人用高級賃貸住宅及び女子学生寮「徳川ドーミトリー」の管理運営をしている。
また北海道二海郡八雲町には、尾張徳川家が運営していた旧徳川農場を引き継いだ八雲事業所があり、植林事業を行なっている。

社長は代々、尾張徳川家当主が務める。現在の社長は尾張徳川家第22代当主である徳川義崇。
0250日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:00:43.34
八雲町と命名したのは徳川義勝
0251日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:33:55.28
>>176
そう考えるとチンギスハンの男系子孫が推定約1600万人もいるらしいのは凄いよね
全くスレチだけど
0252日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/05(金) 04:37:05.55
静岡藩は廃藩置県までの禄制改革などでは高知藩、米沢藩などと並びモデル藩
教育事業は言うに及ばず
府中学問所は洋漢教員がほぼ同数(英12、仏10)という士庶平等で多数の留学生も派遣
明治3年には付属小学校を12か所に敷設 生徒数は1万人近く

対照的に沼津兵学校は幕臣限定、軍人志望でなくとも受け入れ、福井徳島弘前等見学藩が相次ぐ
兵学校付属小学校は農工商にも開放(中等教育の前期まで含む)

廃藩置県でこのような地方中等教育機関は整理されてしまった
0253日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:30:45.81
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
しっ!静まれっ静まれえいぃぃぃぃっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!せっしゃ、こんなに印籠出してるぅぅっ!
ひかえぇぇぇぇぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!がぃぃぃぃぃぃぃんんん!!!
ぁあ…印籠出るっ、印籠出ますうっ!!
ひっ、控えっ、控えおろぉぉぉぉぅぅぅぅーーーーーっっっっ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
こっ!この紋どころーーーーーーっっっっっっ…!
この紋所が目に入らぬかーーーーーっっっっっっ!!!!
恐れ多くもーーーーっっっ!!!先のっ、ふくっ、ふくしょうぐぅぅぅんん!!!
みとっっ!!みとのっっっっっ、みつくにぃぃぃぃぃっっっ!!!
おおっ!印籠っ!!いっ、いんろうっ、印籠っっ!!!印籠見てぇっ!!!
0254日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:35:31.22
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…印籠出るっ、印籠出ますうっ!!
こッ、このッ、紋所ーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!早く印籠出して、お願いぃぃぃっっっ!!!
助さんッ!格さんーーーーーーッッッ…弥七ッ!
ご隠居オオオオオオッッッッ!!!!
印籠ぉぉーーーーっっっ!!!はッ、早ッ、早く出してェェェッッ!!!
印籠ッッ!!出せばッッ、形勢逆転なのォッッ!!!
おおっ!印籠ッ!!イッ、イグッ、印籠ッッ!!!印籠見てぇっ ああっ、もうダメッ!!みんなひれ伏せてーーーーっっっ!!!
オッ!オマッ!お前ら頭が高いィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!みんな、こんなにいっぱいひれ伏せてるゥゥッ!
成敗ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ご隠居ォォッッ!!!
0255日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:40:05.44
ああっ、もういいでしょうッ!
あぁ・・印籠出るっ、印籠でますうっ!!
いやぁぁぁぁぁあああああっっ!!助さん出して、出してお願いィィぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
しっ!静まれええぃいい!がっいいいいいいいんんんんん!!!!!!
はあっぁははああはああああーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
出てるっっっ、印籠でてる出てるのーーーーーーーーーーっ!!!!
頭が!頭が高いぃぃっ!!!!!おっ!恐れ多くもおおぉぉっ!!
おおっ!黄門!みっみみみ、水戸の黄門でますっ出ますっっっ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ミッ、ミッ、光圀ーーーーーーーィィィィッ!!!!
0256日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:47:40.27
八雲‥八雲団地とかあったな
北海道じゃないけど
0258日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:36.30
酒井氏って系譜通りなら松平氏と同族だけど、松平親氏の存在が怪しいとすれば、一体何者なのだろう?
これは松平氏にも言えるけど。
0259日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:40:08.62
松平親氏は素性が怪しいんであって
存在も二股かけたのも怪しくはないんじゃないの
鎌倉殿に対する北条氏みたいなものだったのが
松平氏側も力をつけたというか
0260日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:59:59.71
松平家の二人姉妹の姉が酒井家に嫁ぎ、妹が親氏に嫁いだという伝承があるようで
0262日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:21:45.69
松平泰親の実在は研究界でもほぼ認められているのだけども
0263日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:30:52.05
>>243 松平晃 松平直樹
0265日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:15:01.99
松平氏のルーツは本当に謎が多いけど、賀茂氏説とか信憑性ありそう。
0266日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:21:21.09
  \____/ ♪  
                 ,,_;;癶<`∀´ >癶;;_,,  日
             (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
                 ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..
0268日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:45:15.08
ともかく松平信光の実在は確実
0269日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:50:06.33
>>267
流石にただの農民ではないじゃね?
0270日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:05:35.39
安井五兵衛重継
0271日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:00:58.58
徳川宗家は明治以降も富士見櫓に住まわせるべきだった。
0272日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:36:58.72
元統治者の家系としては没落しすぎじゃね
0274日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:42:57.31
ゴムでもないのに伸び縮み
竹でもないのに節がある
戦じゃないのに鉄兜
鉄砲一丁に弾二つ
0275日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:50:00.96
源惟康
0276日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:47:10.81
>>272
古代の統治者に比べたらまし

徳川も時代が時代なら、民から恐れ避けられる存在になったかもしれない
0277日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:14:20.01
どちらにしろ、病院とか銀行にて、この名字で呼ばれるのは嫌だ。
0279日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:00:25.20
絶対二度見される名字。子孫だったらいいけど、全く関係なかったら聞かれたとき気まずいな。
0280日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:10:02.92
そもそも関係のない徳川さんっているのか?
0281日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:25:12.23
明治初期に詐称した奴くらいいるんじゃないの
藤原さんなんて殆ど全員そうだし
0282日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:34:36.98
>>280
徳川家と全く関係がない出雲出身の徳川夢声w
0283日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:33.05
>>281
ほとんどというか、全員。
藤原氏系統は、藤原姓を名乗っていないし。
0284日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:49:53.46
貴族でも大富豪でもないただの一般人に落ちたのに、大仰な名前で呼ばれるのは恥ずかしいよな。
徳川家○だの徳川義○だの顔から火が出るほど恥ずかしいだろ。
0285日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:56:00.52
そもそも静岡藩七十万石を潰された時点で徳川家守れでないよな。
高等遊民の華族になったところで、領地も家臣団も失ってしまっては、
徳川家を残せたとは言えない。
一般人に落ちた戦後はなおさら。
0286日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:32:22.20
それで良いじゃない。
ナポレオンとこもただの一般人だよ。
今、跡目争いで周りを苦笑させてるけど。
0287日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:45:30.83
以前TVの企画で電話帳で片っ端から都内の徳川さんしらべてTELしたら
半分は(ソレ以上だったか?)

無関係

だったというのがあったと
0288日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:50:06.98
>>286
ボナパルト家はフランス政府から公式に殿下の敬称をつけられてるし、王侯貴族として扱われてるから、ただの一般人とはいえない気がする。
0289日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:09:13.87
名前にふさわしい能力と人柄を身につければいいじゃない
0290日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:30:03.30
>>289
いいこと言うね。
0291日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:25.00
>>285
明治維新勝ち組の長州藩、薩摩藩なども廃藩置県で消滅したから、
静岡藩消滅もしょうがない
0292日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:15:13.40
島津久光なんかは廃藩置県のとき、大砲だか花火だかブッ放して最後までごねてたんだよな。
0293日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:00:58.39
久光と西郷って大局の違いってだけで後は「似た者同士」だったのよねと
故に双方嫌っていたのだと
近代になって子孫がくっついたってのがせめてもの救いだったw
0294日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:55:11.52
昭和天皇の皇女で島津家に嫁いだ人いたよね?
0295日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:01:00.08
>>294
昭和天皇の第五皇女の貴子内親王。島津家の血を引いているから近親婚といえる。
0296日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:55.33
歴史にハマる以前は大政奉還の後は徳川家は橋の下に住み出したのかとてっきり
0299日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:40:40.74
維新後の徳川宗家は千駄ヶ谷に10万坪もの敷地を持っていて、その中の1000坪近い大邸宅に住んでいた。
0300日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:45:00.38
今の当主の子供の頃は松濤に住んでいたらしい
0301日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:55:31.79
幕末時にまだ子供で何の力も無かったのに、血筋だけで優遇されたな
0303日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:49.40
ガキん頃に写真ってのはとても「近代的」なものであると思っていたら
歴史系の本に何故か「慶喜の写真がwww」状態

故に未だに幕末系の写真には興味をそそられる
0304日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:02:24.53
家斉のたくさんいた子は全く子孫繁栄に役立ってないよな
似た例に尾張家の綱誠が居る
これも家斉並みに子がいたのに数代で断絶してしまった
0305日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:00:49.86
>>304
家斉の子孫で残ってるのは、松平斉民の子孫だけ。
家斉は結局、子供たくさん作って幕府の財政を悪化させただけ。
0306日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:27:42.86
亀之助は田安斉匡卿の系譜である
0307日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:28:46.05
今でも旗本や譜代の子孫が徳川宗家の人に会ったときは、深々とお辞儀をするの
だろうか?
自分が鳥居・榊原・井伊などの子孫なら、徳川宗家には礼儀は尽くすと思う。
0308日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:04.00
井伊は戊辰戦争時、新政府軍の急先鋒で、東征・戊辰戦争で活躍して三万石を加増されている。
0309日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:13.95
積年の恨みから真っ先に裏切ってむしろ倒幕先鋒となった尾張家
0310日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:00:10.97
徳川慶勝の男系子孫っているのかな?
0311日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:57:26.25
徳川家の資産の維持にも文化財として管理しなくちゃならないから結構金がかかって困っているらしい。
0312日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:16.80
織田や徳川は大儲けじゃないの?
肖像画を教科書に載せたりテレビに出したりするだけで数十万入るらしいし。
0314日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/14(水) 03:08:36.16
徳川家が所有しているものなら金入るでしょ。
よその寺や城にあるものは関係ないけど。
0315日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:33:10.51
>>314
少なくとも、教科書で金は入らない。
国語の教科書に掲載されている小説なんかは、著作権者の許諾も使用料ともに必要ない
それと同じ
0316日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:23:39.55
金は入るけど、これらの維持管理でそのまま出ていくらしい。
0317日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:43:35.82
&copy;徳川プロ
0318日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:46:30.32
変換できずに文字化け>317 逝ってきます
0319日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:11:35.03
>>312
著作権は50年が期限
それを過ぎると著作権料が発生しない
幕末までの徳川家が所有していたものは
すでに著作権の権利が消滅している

>>315
教科書は著作権料を支払っていないため
50年以内の著作物で著作権料を主張する
作家の小説などは掲載していない
(著作権料は必ず支払わなければならないものではなく
著作権を主張した時に発生する)
0320日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:36:40.53
>>319
50年経過しようが、権利登録すれば権利は発生する
0321日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:43:49.85
>>319
著作権関係ない。論点ずれすぎ
0322日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:47:36.75
>>319
あと、著作権は50年では切れない。作者の死後50年。だから90まで生きた作者が30の時に作ったものは110年著作権が有効。
0324日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:47:44.71
>>323
アメリカの場合、個人は70年、法人は95年
ちなみに、チャールトン・ヘストン主演の映画「ベン・ハー」は著作権表示をし忘れたため、公開当初から著作権がない。
0326日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:28:31.01
>>324
徳川家にアメリカの法律が関係あんのか?知ってること言いたいだけだろ
0327日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/17(土) 04:41:58.07
>>326
バカ? 突っ込まれて必死なの?
0329日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:05:03.14
徳川宗家より尾張徳川家のほうが国宝や重要文化財が多い。
0330日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:10:15.29
徳川義親侯の先見の明!
0331日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:40:27.69
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、全部ウリの仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
0332日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:26:00.45
信長の肖像画なんかは、数時間スタジオに借りてくるだけで漫才コンビのハイヒール二人の司会者としてのギャラより遥かに高いらしいよ。
※関東じゃ馴染み薄いだろうけど、関西ではなかなかの大物ベテラン
0333日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:01:37.39
>>332
それがレンタル代だけなのか、諸経費込みなのか、諸経費だけなのか……
0334日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:51:16.18
>>472
大和説そのものが、「戦前の万世一系皇国史観」という、
戦争思想宗教的なイリュージョンですから。
0335日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:01.91
維新後の徳川宗家って家達存命中に孫の家英が早世して、男系断絶。
0336日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:51:02.43
>>333
諸経費とは?
0337日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:41:25.48
>>336
輸送費、警備費等
0338日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:37.18
殴られて目が腫れた状態で写真撮影を断行した田安卿徳川慶頼
0339日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:16:23.97
あれ、すごい顔だけど誰に殴られたの?あのレベルの身分の人を殴れる人間いたの?
0340日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:22:11.78
え?あれマジで殴られたのかよ?
時代は下がるが終戦時の玉音盤事件で尾張藩主家の
流れをくむ男爵家嫡男のコ川義寛侍従が下士官風情に
殴られたのは有名だけど。
0341日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:20:07.37
徳川慶頼の子孫で残ってるのは達孝の子孫だけ。
0342日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:11:44.10
家達家→血筋断絶
慶喜家→断絶
尾張家→血筋断絶
紀州家→血筋断絶
水戸家→存続

残っているのは水戸家だけだな
0344日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:43:29.38
>>342
血筋血筋って連呼すると
某国からの移民組が顔真っ赤にして怒る人が出て来てそう
0345日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:13.23
血脈正しき人を将軍に立ててきたからこそ、250年の泰平を培ったのである。
すなわち、将軍は、元気病弱賢愚ではなく、家斉公の血統を嗣ぐ、紀伊・徳川慶福様を、第14代将軍に擁立する
0346日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:55.58
>>342
水戸様の御曹司は数年前、慶應のヨット部にいたな
0347日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:00:57.92
>>345
血脈正しいって、元は愛知の山奥のちょっと大きめな農家のオッサンから、スタートしてるんだぞ。
0348大老、彦根藩主・井伊掃部頭直弼
垢版 |
2018/11/27(火) 12:44:32.84
将軍継嗣について、我らは、紀伊・徳川慶福さまを推している。一方、水戸斉昭殿を始め、一橋刑部卿を推しているが…なにを隠そうあの方は、子息を将軍となし、自らは副将軍となりて、政を思うがままに操りたいのじゃ…。
人の心は闇の闇じゃ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況