X



明治維新後の徳川家について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:02.35
明治維新から現代に至るまでの徳川家について語りましょう。
0346日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:55.58
>>342
水戸様の御曹司は数年前、慶應のヨット部にいたな
0347日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:00:57.92
>>345
血脈正しいって、元は愛知の山奥のちょっと大きめな農家のオッサンから、スタートしてるんだぞ。
0348大老、彦根藩主・井伊掃部頭直弼
垢版 |
2018/11/27(火) 12:44:32.84
将軍継嗣について、我らは、紀伊・徳川慶福さまを推している。一方、水戸斉昭殿を始め、一橋刑部卿を推しているが…なにを隠そうあの方は、子息を将軍となし、自らは副将軍となりて、政を思うがままに操りたいのじゃ…。
人の心は闇の闇じゃ…。
0349日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:18:23.95
明治維新後コ川諸家當主及繼嗣一覽

コ川宗家(公爵)
コ川家逹(コ川三位中將家逹卿) コ川慶ョ(田安中納言慶ョ卿)三男 貴族院議長麝香間祗候從一位大勳位公爵 元從三位左近衞權中將
コ川家正 公爵コ川家逹長男 特命全權大使貴族院議長麝香間祗候正二位勳一等公爵
 コ川家英 公爵コ川家正長男 早世
 コ川忠永 子爵松平慶民二男 海軍中尉從五位 離籍
コ川恆孝 松平一郎二男
 コ川家廣 コ川恆孝長男

コ川宗家分家(男爵)
コ川厚 公爵コ川慶喜(コ川内大臣慶喜公)四男 貴族院議員從三位勳一等男爵
コ川喜翰 男爵コ川厚長男 貴族院議員從四位勳四等男爵
コ川喜堅 男爵コ川厚五男 陸軍少尉從五位男爵
コ川喜壽 男爵コ川喜堅長男
 コ川喜秀 コ川喜壽長男

コ川宗家別家(公爵)
コ川慶喜(コ川内大臣慶喜公) 水戸中納言齊昭卿七男 麝香間祗候貴族院議員從一位勳一等公爵 元内大臣正二位兼右近衞大將
コ川慶久 公爵コ川慶喜七男 貴族院議員正三位勳三等公爵
コ川慶光 公爵コ川慶久長男 貴族院議員正四位勳四等公爵
コ川慶朝 公爵コ川慶光長男
 コ川慶敬 コ川慶朝長男 離籍
絶家

コ川宗家別家分家(男爵)
コ川誠 公爵コ川慶喜(コ川内大臣慶喜公)九男 貴族院議員從三位勳四等男爵
 コ川熙 男爵コ川誠長男 海軍少佐從五位勳五等功五級 早世
コ川脩 男爵コ川誠二男 海軍主計大尉從五位
コ川康久 コ川脩長男
0350日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:18:59.04
田安コ川家(伯爵)
コ川慶ョ(田安中納言慶ョ卿) 田安大納言齊匡卿九男 正二位 元從二位權中納言(正二位權大納言より鷁退)
コ川逹孝 コ川慶ョ(田安中納言慶ョ卿)四男 麝香間祗候貴族院議員侍從長正二位勳一等伯爵
コ川逹成 伯爵コ川逹孝長男 海軍技術大佐從四位勳三等伯爵
コ川宗英 伯爵コ川逹成長男

一橋コ川家(伯爵)
コ川茂榮(一橋大納言茂榮卿) 松平攝津守義建五男 正二位 元從二位權大納言
コ川逹道 コ川茂榮(一橋大納言茂榮卿)四男 從二位伯爵
コ川宗敬 侯爵コ川篤敬二男 貴族院副議長正四位伯爵農學博士
コ川宗信 伯爵コ川宗敬長男 伯爵
コ川宗親 伯爵コ川宗信長男
 コ川宗史 コ川宗親長男

C水コ川家(伯爵/男爵)
コ川廣光 水戸中納言慶篤卿二男 從五位伯爵
コ川好敏 伯爵コ川廣光長男 陸軍中將從三位勳一等功二級男爵
コ川豪英 男爵コ川好敏長男 從五位
 コ川眞 コ川豪英長男
0351日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:19:56.50
尾張コ川家(侯爵)
コ川義宜(尾張中將コ成卿) コ川慶勝(尾張大納言慶勝卿)三男 正三位 元從三位左近衞權中將
(再)コ川慶勝(尾張大納言慶勝卿) 松平攝津守義建二男 從一位勳二等 元正二位權大納言
コ川義禮 松平讚岐守ョ聰二男 貴族院議員正三位勳四等侯爵
コ川義親 松平慶永(越前中納言慶永卿)五男 貴族院議員從二位勳三等侯爵
コ川義知 侯爵コ川義親長男 貴族院議員從四位侯爵
コ川義宣 伯爵堀田正恆六男
コ川義崇 コ川義宣長男

尾張コ川家分家(男爵)
コ川義恕 コ川慶勝(尾張大納言慶勝卿)十一男 陸軍歩兵少尉正三位勳四等男爵
コ川義寛 男爵コ川義恕長男 侍從長正五位男爵
コ川眞 男爵コ川義寛長男
0352日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:20:59.38
紀伊コ川家(侯爵)
コ川茂承(紀伊中納言茂承卿) 松平彈正大弼ョ學六男 貴族院議員從一位勳三等侯爵 元正三位權中納言
 コ川長jロ コ川茂承(紀伊中納言茂承卿)長男
コ川ョ倫 コ川慶ョ(田安中納言慶ョ卿)六男 貴族院議員宗秩寮總裁正二位勳一等侯爵
コ川ョ貞 侯爵コ川ョ倫長男 貴族院議員正三位勳二等侯爵
コ川ョ韶 侯爵コ川ョ貞長男 從五位
コ川剛 山由太郎二男
コ川宜子 コ川剛長女

水戸コ川家(侯爵→公爵)
コ川昭武(水戸少將昭武) 水戸中納言齊昭卿十八男 麝香間祗候陸軍少尉從一位勳一等 元從四位下左近衞權少將兼民部大輔
コ川篤敬 水戸中納言慶篤卿長男 貴族院議員陸軍歩兵少尉從二位勳二等侯爵
コ川圀順 侯爵コ川篤敬長男 貴族院議長麝香間祗候陸軍歩兵少尉從二位勳一等公爵
コ川圀齊 公爵コ川圀順長男 從四位
コ川齊正 コ川圀齊長男
 コ川齊禮 コ川齊正長男

水戸コ川分家(子爵)
コ川武定 コ川昭武長男 海軍技術中將從三位勳二等子爵工學博士
コ川博武 藤岡勝二三男 從五位
コ川文武 コ川博武長男

官職位階勳等功級爵位學位等は資料で確認できた限りの最高のもの(特に戰中戰後は追跡が困難)
0353日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:27:58.12
>>349-352
旧字体になってたり、なってなかったりw
0354水戸藩士 永原帯刀
垢版 |
2018/12/01(土) 17:35:21.39
王政復古の大号令が出され、江戸無血開城なった後も、藩内を二分して合戦をしていたのが水戸藩である。
0355日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:25:50.97
>>353
表示できない文字は当然変えてるけど
文字化けになった方がよかった?
0358日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:46:57.18
せっかく投稿してくれたけど今の5chは文句をつけたいだけの人ばかりだから
残念だけど猫に小判だね
0359日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:22:57.30
明治以降の徳川一族の名が羅列されたのをただ貼っただけじゃん。
0360日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:35:30.57
家廣氏の跡は従兄弟あたりが宗家を継ぐのかな?
0362日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:29:28.90
0363日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:15:50.25
徳川 家広(とくがわ いえひろ、旧字体:コ川 家広、1965年(昭和40年)2月7日 - )は、日本の政治経済評論家、翻訳家、作家。子女はない。
徳川宗家次期当主で、公益財団法人徳川記念財団理事。長崎大学国際連携研究戦略本部客員教授。早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校特別講演講師。

父は徳川宗家第18代当主、元日本郵船副社長で徳川記念財団理事長の徳川恆孝。
血統的には松平容保の男系の玄孫にあたり、水戸徳川家の藩祖徳川頼房の長子松平頼重の男系子孫である。
また徳川家達の玄孫、島津久光の来孫、島津忠義の玄孫、鍋島閑叟の来孫でもある。

慶應義塾大学経済学部卒業(経済学士(慶應義塾大学))。大学院以上の学位は、経済学修士(ミシガン大学)、政治学修士(コロンビア大学)の2つを有している。身長178センチ、体重105キロ。

評論家の宮崎哲弥とは慶應義塾大学時代に同じゼミに属し、宮崎は徳川のことを「私の大学時代の親友」としている(『M2』)。

小学1年生から3年生までをアメリカで過ごす。その後、学習院高等科に進学、在学中は文芸部に所属していた。

その後、慶應義塾大学経済学部卒業を経て、米ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得する。
財団法人国際開発高等教育機構(FASID)、国際連合食糧農業機関(FAO)のローマ本部、ベトナム(ハノイ)支部に勤務し、その後コロンビア大学大学院政治学研究科を修了し、政治学修士号を取得(国際関係論)。2001年に帰国する。

1997年頃、FAOベトナム支部勤務時代に11歳下のベトナム人女性と知り合い、恋仲となる。早々にこの女性との結婚を決意し、2001年に日本へ帰国。
2006年頃、両親は猛反対したが意を曲げずこの女性と婚姻した。

2012年10月、政策フォーラム「日本の選択」の設立に参加し、座長となる。

翻訳・執筆活動のほかに、新聞、雑誌など各メディアで、評論活動も展開している。
0365日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:00:11.23
家広氏 は寺島宗則の玄孫
0370日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:00:50.43
自分は清原氏の子孫です
0376日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:18:44.85
ほんとにそれだけの石高があったのか疑問だが府中藩70万石だったから静岡県知事ならまだ頷けるかも
0381日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:24:40.20
>>380
恒孝は平民と言っても松平容保の六男恒雄の孫で叔母さんは秩父宮親王妃殿下勢津子様じゃないか。
0382日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:55:06.54
>>374
東北の秋田ならいいんかw」
0383日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/13(日) 05:41:35.55
ベトナム人の女性は王家の出身かなんかかな?
家広さんの血筋がすごすぎて、絶えてしまうのがもったいない。
松平容保なんて当時の女性たちをブイブイいわせた絶世の美男子だったのにね。
そういう声が耳に届いていたかどうか、徳川家への衷心を貫き、困難で報われない
人生だったね。京都守護職を受ける前に辞退したい(重病のため)という趣旨の
手紙を読むと、こういう人を生み出した武士社会の高潔さに圧倒される。
0384日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:57:45.38
徳川家の祖・家康の血脈は何百人もいるでしょ
日本から徳川家が絶える事はない
0385日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:07:21.69
>>384
マイク真木の真木家は光圀の妹を嫁にした末裔
好奇心旺盛は徳川の血かもね?
0386日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:10:16.79
松平は多いんだが、徳川は少ない。
江戸時代は、本家、御三家、御三卿の隠居、当主、跡継ぎのみが徳川を名乗れ、その他の子孫は松平。二、三男まで徳川を名乗れるようになったのは明治維新以降のこと。
0388日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:30:44.71
水戸は、紀州の同母弟で紀州の分家扱いで、当初は松平を名乗ってたな。
家光と頼房の仲が良かったんで、家光が頼房に徳川の名乗りを認めた。尾張、紀州は家光に楯突いてたから水戸を贔屓したんだろうね。
0389日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:34:39.90
>>387
殿中での御三家の席次は、官位、官職の順。同じ官位官職なら先任者が上席。
水戸が権中納言で、尾張と紀州が参議なら水戸が上席だった。尾張、紀州もすぐに権大納言に任官できる訳じゃないからね。
0390日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:14:01.93
>>388
八代将軍を決める際に順当なら尾張
家康に血が近いなら曾孫水戸綱條か紀伊吉宗
初代が同母と云うことで高齢の綱條が競わず吉宗に譲り貸しを作れた
慶喜が一橋継げたのも歴代藩主の努力の賜物
あり得ない水戸系の将軍の目が出来た
0391日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:26.49
なんで徳川宗家に養子に入ったのが長男ではなく、次男の恒孝氏だったんだろう?
家広氏の後継は松平家の従兄弟が相続するのが順当。
0392日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:31:46.50
現在の宗家って、そうじゃない家族と比べて何が違って、どんな仕事があるの?
0394日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:20:25.62
普通の仕事出来んよな。
名家独特の美味しい商売があるんだろうか。
0395日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:06:35.12
>>394
日本郵船勤務だっただろ
0397日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:32:20.11
普通にサラリーマン出来るのか...
コネ枠、旧華族枠みたいなのが今でもあるんじゃないのかな?

相続税もあるし、今や将軍家も名前だけで財産は一般人レベルなの?
0398日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:21:43.07
>>397
日本郵船の同じ部署に、徳川、前田両家の当主が勤務してたことあり。
上司は、太閤以来だと言ってた。
0400日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:31:00.22
日本では近衛家や徳川家といった超名門でももはや一般人として扱われてるけど、
一方、ヨーロッパではハプスブルク家など旧王家でも王族として扱われてる違い
0401日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:21:27.65
>>398
そのエピソードは嘘だけどね
0402日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:05:18.36
>>398
やっぱり一部の伝統的な会社には華族皇族枠みたいなのがあるのかな?
>>399
相続税も莫大にかかるのにどうやって家格を維持してんだろう?
0404日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:24:17.32
>>386
家康の次男として生まれてきて血は引いていても
家康から越前の松平秀康は徳川家の名を禁じられた例があるから
ただ血を引いているからといって微妙な判断が求められる
0405日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:46:12.59
そのための法人化だよねぇ。国宝犬山城も2004年まで個人所有で頑張ったけど
ずっと維持していくためにはやむをえないとして財団法人に移管した。
0406日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:48:13.44
あー、徳川の財産は財団で管理して、その財産が生んだ金を代々財団から給与としてもらってんのか。
ザル法だな。実質華族優遇時代と変わらねーな。
0407日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:49:09.24
>>405
犬山城れべるの不動産価値って、相続税どんだけかかるんだろw
0409日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:16:46.43
水戸の徳川ミュージアムは日立の助川小学校の土地を売って作った

助川海防城跡だね、持っていたのか
0410日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:35:30.04
>>399
戦前は千駄ヶ谷10万坪の敷地に建坪900坪の大邸宅に住んでいたのに、今や400坪…
0411日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:31:40.47
>>410
建坪900坪はスゴいな。
0412日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:40:37.81
住み込みの家臣が男女合わせて大勢居たはず。その、いわば社員寮のスペースも含めた数字だと思われる。あと、家政の事務所的なスペースも含まれていると思われる。
0413日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:08:08.01
>>410
徳川家じゃないけど、近衛家は東京の家の敷地内に牧場があったんだよな
0414日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:00:00.75
徳川頼貞が紀州徳川家の約1500億円の資産を食いつぶした話は有名。
0415タイクーン
垢版 |
2019/01/19(土) 10:16:11.34
そのようなゴクツブシは一族の恥さらしである。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:20:22.22
水戸徳川家は西山荘でつつましく暮らしてれば良いだろ。
0417日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:42:57.29
水戸家は曜変天目茶碗を持っていたが事業のため売ってしまった
0418日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:13:55.91
それより、新規に興した徳川慶喜家と松戸徳川家のことでござる。
0419日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:15:39.50
血筋は江戸時代は紀州系が優位だったが、維新後は水戸系が何気に伸ばしている。
0420日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:30:49.26
水戸家の血脈すごい
0421日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:49:28.86
>>418
後に慶喜がやりたかった経済政策を弟昭武に託した感じ
天皇家に遠慮し松戸に居を構える
慶喜の側近だった渋沢栄一が日銀を起こす(渋沢と昭武は欧州使節で一緒)
水戸藩御用商人川崎が金融財閥を起こし陰の日銀と言われた
川崎は常陽・横浜・千葉・足利銀行も起こす
川崎銀行は戦時中金融部門の弱かった三菱銀行と合併
業界5位の三菱と7位の川崎が組み合わされ最強になった
常陽などの地銀は三菱系となった
東京ディズニーランドの初代社長は川崎千春、川崎家と血筋は別だが川崎財閥社員から京成社長を経てTDLへ
因みに千春は水戸高校出、同じ高校の三井不動産の江戸英雄とTDLを作った

京成百貨店が水戸にあり
水戸芸術館館長が英雄の元娘婿の小澤征爾
水戸市の親善都市アナハイム
慶喜から繋がっている
0422日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:45:50.32
実は松平定信の男系子孫は最近までいました。
0424日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/31(木) 03:27:14.67
>>423
久松松平家
0425日本@名無史さん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:15:00.32
徳川家斉は史上最強の征夷大将軍
0427日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:05:11.93
案じることはない。大政を押し付けられて、御所の長袖ども、扱いにほとほと窮して、大政の返上しばらく待てとの、帝のご沙汰が下ろう。
このまま時を失すれば、薩長のやつばら、帝より否応なしに幕府を討てとの勅命を受けるぞ。
幕府は、一度死んだふりをして、また新たに甦る。これが、策の中の上策と申すものよ
0429日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/22(金) 04:53:37.28
結局、徳川宗家の出馬はポシャったようだね
0430日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:06:50.79
宗家と書かれると「むねいえ」って人がいると思ってしまうw
0432日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:30:00.27
家広さんって何で生計立ててるんだろうな?
講演や翻訳の仕事ぐらいで生活できるのか?
0433日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:40:15.23
>>432
土地でも貸してるんじゃないの?
大河ドラマの高等師範学校も水戸御連支の藩邸跡だし学校だと税金安そう
0434日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:56:19.97
>>432
大学で教えたり、お菓子をプロデュースしたり
0435日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:59.83
松平一郎(東京銀行会長)の息子たちはみんな大企業の重役
長男の恒忠は日本航空ロンドン支店長
次男の恒孝は日本郵船副社長
三男の恒和はKDDI常務取締役
これに比べると家広氏の役職は微妙
0436日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:20:18.07
>>435
それって実力?コネ枠みたいのがあるんじゃないの
0437日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:07:35.99
一郎が東京帝大出では家柄よし学歴よしでは強い

一郎が凡人だったら会津系は存在感無かったろうね
0438日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:22:47.43
華族が廃止になってからは、徳川や松平から東大は出ていないな。やはり実力はそんなもんか。
なのに何故みんな大企業で幹部になってんだ?やはり古い企業は華族枠みたいのが残ってんのか?
0439日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:13:00.76
>>438
アカがいるから行かないんじゃないか?
0440日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:05:00.26
なんで会津松平家は恆雄ではなく弟の保男が継いだんだろう?
0441日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:30:30.66
松平恆雄は法的には平民になるため、娘の節子が秩父宮に輿入れする際、保男の養女となってから結婚してる。
法的に平民といっても夫人は鍋島侯爵家出身だし誰もそんなこと思わなかっただろうけど。
0443日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:59:14.95
水戸家の通字が斉になってるけど
初代から取って房にでもしたほうがいい
と外野のおれは勝手に思う
0444日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:22:36.44
>>442
この江戸時代の貴重で豪華な雛道具を
なんでも鑑定団に出したら軽く3000万以上の値が付きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況