X



明治維新後の徳川家について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:02.35
明治維新から現代に至るまでの徳川家について語りましょう。
0669日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:16:12.30
>>667
それが何?そこは別に問題にしてないが?
0670日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:25:15.32
パヨクとか馬鹿なレッテル貼りするような奴は
ネットで情報漁ってものを知った気になってる
「ぱよぱよちん」文章からも馬鹿が滲み出てる
0671日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:26:30.54
ぱよちんはその熱意で200の元号すべての原典にあたっていけ
そのうち元号学者になれるぞ!
0672日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:27:33.83
ネトウヨいいたいのをめっちゃガマンしてて草
レッテル張りのブーメランが飛んでくるからなwww
0673日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:30:11.05
元号については世の中祝福モードすぎて
マスコミですら取り上げなくなってしまったからな
いまや5chでもこんな辺境板でしか相手にしてもらえないw
0674日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:36:45.30
理論的な反論もできない本当の馬鹿だったな
なんの知識もない無知なくせによく話題に入ってきたな
0675日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:33.21
>後に春嶽は「実に今にて考ふれば、小児争いの如し」と回顧した。
0676日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:42.71
論破されちゃったから顔真っ赤にして3連投してるじゃないか!
0677日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:42:08.65
はっきりいっちゃいなよ
元号以前に天皇制反対なんだろ?
0678日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:45:25.21
こんな夜中に貼り付けて暇なのw
自分関係ないのに絡まれたし、あんた連投しまくりで怖いし。
0680日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:05:56.05
ここは徳川家について語るスレです。
0681日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:10:05.81
徳川氏(とくがわし/とくがわうじ、旧字体: コ川氏)は、徳川家康が創始した日本の氏族。
新田氏系得河氏・得川氏の末裔を称した際に嘉字を用いて徳川と称したことが始まりとなり、江戸幕府将軍家と親族の家名とした[2]。
しかし『徳川家譜』に記される家系に関しては『尊卑分脈』の該当記録に似通った流れはあるものの、当代史料による検証がならず、得川氏と家康の家系との同一性は実証できていない[2]。
0682日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:50:10.85
家康以前の松平家って意外と名門と通婚してるよね
0684日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:20:15.82
元号にケチをつけると、左翼? 共産党? そんな低い次元ではない。
辞書を引いて「命令の令だ!」と批判するのも、「令嬢の令でもあるではないか!」と反論するのも結構。
もちろん、言葉を議論するときは辞書の定義から出発すべきだ。しかし、あくまで出発点であって、終着点ではない。辞書の知識だけで語られても困るのだ。

言葉は、人々が使うことによって意味が加えられる。歴史を背負うのだ。国語辞書など、その時点での意味をまとめたものにすぎない。
また、権威がある辞書でも、詳しい歴史までは教えてくれない。
0685日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:28:14.44
「令和」には三つの呪いが込められている。

一つ。そもそも、「令」とは皇太子と緊密な言葉なのだ。天皇の命令は特に、「詔」「勅」の字で表される。

「詔書」「勅語」などである。それに対し、皇太子の命令を「令旨」と呼ぶ。後世になると、「令旨」は皇太子以外も使用している。源平合戦の時の、有名な「以仁王の令旨」などだ。

院政期、政治の実権は上皇(法皇)が握り、「今の帝は東宮の如し」と揶揄された。東宮とは、皇太子のことである(後継予定者が天皇の弟ならば皇太弟)。

つまり、皇太子殿下は天皇に即位されても「東宮の如し」との意味が読み取れるのだ。

二つ。「令」の字は一回だけ候補に挙がったことがある。幕末の文久4(1864)年、朝廷からの案には「令徳」があった。前近代は漢字を漢文風に読む習慣があった。
当時の常識では、「徳ニ令ス」としか読めない。どう読んでも、「徳川に命令する」の意味だ。誰が?
天皇をいただく朝廷しかない。朝廷の露骨な王政復古宣言だ。挑戦状ともとれる。

結局、「令徳」は採用されず、「元治」となった。ただ、「元」も「始」も「はじまり」を意味する。
元治元年はその名の通り、池田屋事件〜禁門の変〜四国連合艦隊砲撃事件〜長州征伐(馬関戦争)〜功山寺決起と、幕末動乱から明治維新へと一気に突き進む起点の年となった。

このような歴史を持つ「令」の字は、動乱の歴史を背負っているのだ。
だから、元号においては「忌み字」として採用すべきではないとするのが、常識的見解なのだ。

三つ。「令和」とは「和ニ令ス」の意味となる。「和国に命令する」のである。誰が?

天皇陛下と皇太子殿下ではない。

元号の事前公表そのものが、新儀である。
日本国憲法下最初の改元である「平成」でも、新帝(今上陛下)の最初のお仕事は、改元への御名御璽であった。
実際は臣下である政府が決めるにしても、改元大権の伝統的形式は守っていたからだ。

今回の事前公表で、それが破られた。内閣法制局長官横畠祐介は、「天皇に配慮すれば、憲法違反になる」との理由で、事前公表に踏み切ったとか。
0686日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:31:54.56
それどころではない、聞き捨てならない報道もされている。

安倍内閣は天皇と皇太子に事前に伝えれば憲法違反になるので、政府が決定するまで伝えなかったとの報道だ。
政府が決定するや、西村康稔官房副長官が山本信一郎宮内庁長官に電話し、天皇陛下には長官が、皇太子殿下には西村泰彦次長から報告したと続く。

これが事実なら、安倍内閣は逆賊だ。逆賊で悪ければ朝敵だ。本来ならば陛下より治罰の綸旨を賜り、武力誅罰すべき所業だ。

さすがに安倍首相も、そこまで愚かではないと信じたい。4月1日の決定、発表の前に、首相は陛下と殿下にお会いしている。
その時に候補となった6案を示し、そのいずれかになるかの勅許を得ているであろうと信じたい。

せめてそれくらいはしていて欲しいが、今回の一連の過程でわかったことは、「令和」は「政府の元号」ということだ。

和国、すなわち日本に命令するのは、日本政府だ。天皇陛下や皇太子殿下、皇室に命令する者が、日本政府だ。

では、この場合の日本政府とは誰か? 安倍晋三如き小物ではない。安倍内閣の面々に、この程度の教養を持ち合わせた大臣もおるまい。

かつて、室町幕府三代将軍の足利義満が、明の元号である「洪武」を推したことがある。
当時の義満は誰も逆らえない超権力者だった。その義満が中華かぶれだったからタチが悪い。
しかし、さすがに日本を中国の属国にするような元号である。日本が歴代中華帝国と異なる元号を使い続けてきたのは、独立国としての気概を示すためだ。
さすがに、普段は気弱な公家も猛然と反発。義満の御用学者たちは完全論破され、「洪武」が採用されることはなかった。

現代、元号は閣議に諮られる。その際、「こんな元号には署名できない」とその場で辞表をたたきつければ、その大臣は国体護持の英雄となっただろう。
もっとも、今の政府に勇気や教養を求める方が無駄か。

安倍首相は「令和」の典拠となった『万葉集』の素晴らしさを滔々と語っていた。
誰か、安倍首相の好きそうな作文を用意し、話を吹き込んだのだろう。
「漢籍ではなく和書を典拠とすることで、中国への自立を宣言できます」などと。その万葉集のモチーフが漢籍だったのだが……。

決まったことは仕方ない。しかし、国民は悪意に目を光らせるべきだ。
0689日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:20:36.95
上賀茂神社には徳川松平の文字はひとつもない。
ねつ造を一切受け付けない別雷神社はさすがだ。
0691日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:40:45.24
恒孝氏は渋谷区大山町に400坪の邸宅に住んでるらしいけど固定資産税とか凄そう
0693日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:30.73
徳川家広氏 立憲民主党から参院選出馬か
0695日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/01(水) 08:31:30.19
>>694
なんかムカつくなコイツ
仏罰当たって死ね!
南無妙法蓮華経
0696日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:05:56.76
 徳川家広氏も、先祖である徳川家達貴族院議長や徳川家正貴族院議長、あるいは細川護熙元首相のように、政界で活躍するかも知れないね。
 岸信介の孫や吉田茂の孫とか過去の政治家の子孫が幅を利かせているところだから、もっと権威のある存在になれるだろう。
0699日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:10:55.04
天皇陛下が佩用していた勲章は上皇陛下のお下がりかな?
0700日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:15:55.04
>>699
普通に新しい勲章
0701日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:31:30.57
徳川恆孝氏は旭日大綬章あたり受章しないのだろうか
徳川家達は大勲位菊花大綬章、徳川家正は勲一等旭日大綬章を受章
近衞忠W氏は2018年4月の春の叙勲で旭日大綬章を受章
0703日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:05:19.70
>>696
細川も近衛文麿の孫
あの世で鳩山一郎・近衛文麿・吉田茂・岸信介がぼやいている
0704日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:17:04.85
徳川イエヒロが侍従長か宮内庁長官になればいい。
0705日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:00.59
徳川家広氏が皇宮警察本部長、日本育英会・学士会両代表、国務大臣、内閣法指定順位第三位、日本中央競馬会会長を兼務すれば、ほぼほぼかつてと同様の地位になる
0706日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:20:40.83
徳川家を追放しろ。天皇の男系が危うくなってきたのは徳川の腹黒い陰謀のせいに違いない。
徳川が江戸を開いたのはこれは否定しようがないからあるいは天皇家が江戸から出て遷都するほうがいいかもしれない。。
0707日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:30.15
>>706
妄想垂れ流しは別スレでやれ
0708日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:53:25.34
徳川将軍も天皇の血が流れてるんだよね。
どっかで聞いた。
0710日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:25:00.99
徳川家正は母親が近衛家だから血筋がいい
近衛文麿とは従兄弟同士になる
0711日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:42:24.09
逆に、天皇家に徳川の血はなかったっけ?
0712日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:49:13.76
慶喜は逃げたんでなく拒否ったんだな
0714日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:46:31.35
>>711
男の子が生まれて天皇になる筈が女の子に譲位して徳川の血は後に残さないと引導を渡された。
だから一代限りで終わった。
0715日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:00:54.16
今さら尊皇ぶっても遅いぞ。江戸時代の間ずっと、徳川は天皇や公家に乞食同然の生活をさせたそうではないか。
それだけで万死に価する。有害無益の寄生虫となった今は徹底的に駆除されるのが、妥当だ。
0716日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:35:36.44
令和の意味が分かってきた。
和(大和民族)に(俘囚長である)安倍が命令するという意味だ。
大和民族の象徴は天皇。実権を握る首相が天皇に命ずるという不遜極まりない発想から来てる。
0717日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:26:45.92
>>715
戦国時代には1万石未満になってた皇室領を3万石にまで加増したのは徳川幕府
京都御所再建したのも徳川幕府
天皇即位費用出すのも徳川幕府
0718日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:28:59.72
>>711
昭和天皇の母、貞明皇后が九条家の姫だが、九条家に尾張徳川家の姫が嫁いでいるので九条家に徳川の血が入っている。
また、九条家には豊臣完子が嫁いでいるが、完子が豊臣秀勝(秀次の弟)と江の娘なので、豊臣、織田、浅井の血も流れてる。
0719日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:43:26.91
勧修寺ただ子が徳川家の血を引いてたから、仁孝天皇以降は、徳川家の血を引いてる。
0721日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:47:12.68
女帝を推してる背景に徳川ありとオレは睨んでる。徳川がいちばんヤバイ。根絶やしにしないと。
0722日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:53:16.56
戦国時代に戦国大名に領地を取られて困窮してた朝廷、公家社会に領地を献上し、御所を造営し、儀式費用を献上したのが織田、豊臣、徳川。
乱世を治めた功績を忘れちゃいかん。
0724日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:39:21.89
天皇御自らから象徴天皇を引き継ぐと言われながら三種の神器のひとつが剣であるのは感慨深いものがあるではないか。
薄っぺらい戦後民主主義を超えるものがそこにはある。
0725日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:47:50.32
草薙剣はヤマタノオロチの持ち物、風の神様
八尺瓊勾玉は天皇家の持ち物、お月さん

月と風が協力してクニを守ったんだから当然
0726日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:19:31.03
孝明天皇は親幕府だったし、
朝廷は毎年、日光東照宮に奉幣使出してるし、
徳川将軍死去すると贈太政大臣にしてる
宮廷が薩長勢力に乗っ取られるまで朝廷は幕府を信頼してた
ペリー来航後の開国騒ぎで朝幕間に溝出来ただけ
0728日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:02:47.68
徳川は
ニセ源氏
ニセ加茂氏
ニセ征夷大将軍
ニセ尊皇
ニセの四重苦だ
征夷大将軍ならば誰に言われるでもなく夷狄を追い払わなければならない。
尊皇はこれはまた嘘臭くて光國が佐竹の旧臣を懐柔するために仕方なく考え出したフシがある
新田氏一族はデタラメ
加茂氏である証拠はなし
すべて嘘で固めたのが徳川
0729日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:45:00.35
まだハプスブルク家のほうが由緒正しい。
0730日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:51:50.42
>>729
まだブルボン家のほうが由緒正しい
0732日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:16:50.47
(大意)
徳川の次の当主予定者がベトナム人と結婚した
鎖国という愚策を続けた徳川がようやく国際化に目覚めたことは評価してもよい
八幡和郎
0733日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:36:04.51
>>720
金出してもらってるから、乞食なんだろw
0734日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:07:48.93
>>696
立憲民主党から出るから、その可能性はない。
0735日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:50:10.28
連休明けに発表するらしいけど
本当に出馬するんだろうか?
0736日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:12:01.19
徳川家は左派。英米憎しでフランスと相性がよい。
フランスは王政をたおした故に天皇家にとっては黒い存在だ。
徳川家は獅子身中の虫。危険だ。早く虫下しを処方して追い出さないと。
0738日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:58:02.99
ロスチャイルド系の武器商人が武器を提供して、多分それで天皇の御所も狙われたんだと思う

ロスチャイルドが徳川とかではなく、幕府と朝廷を転覆させて、どちらが買っても利益を得るのが目的だったんだよ。

現にイギリスにもフランスにもロスチャイルドはある。
裏で仕組めば戦争できるだろ
0740日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:33:38.19
西洋で起こってるテロとかみると、過去の植民地支配の精算のように思える
0741日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:43:16.34
>>722
織田信秀はまだ身代の小さかった1543年に内裏修理費として4000貫文も献上している。
0742日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:52:31.57
>>56
ロングパス御免。藤原忠平と藤原秀郷や藤原純友を考えてみればよくわかる。
0743日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/10(金) 04:04:52.90
鎖国しなけりゃオーストラリアニュージーランド辺りまで日本の領土だったよな。
出先が勝手に独立したかもしれないが、一応天皇の臣下の首相という体裁は取っただろうと思う。
0745日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:30.59
家広氏の参院選出馬の件はどうなったの?
0746日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:58:27.80
アメリカ西海岸に上陸して西部を統治する。東からは白人が西に向かってくるから当然衝突する。日英戦争だ。
徳川の寝坊助けのおかげで英国と戦争できないくらい差がついたのは皮肉なものだ。
もし日本が上陸してたらアメリカは英国のままで誕生してなかったかも知れない。
0748日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:30:00.40
松平一郎がいるから徳川一郎がいてもいいと思う。
0749日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:30:50.49
第20代当主は松平恒忠氏の子孫が継げばいい
0750日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:55:50.74
>>749
松平恒忠って誰?と思ったら現当主の兄か
0751日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:35:45.51
>>731
ロマノフ家なんて馬丁の子孫だから全然由緒正しくないし、
パーヴェル1世以降はピョートル3世の血を引いているもあやしい。
ハプスブルク家やブルボン家みたいな名門とは比較にならない。
0755日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:35.31
松平一郎の息子たちの名前の恒忠、恒孝、恒和は漢籍からとられてる。
0756日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:31:00.58
名前が松平ってだけで調子に乗ってるジジイがいるから笑える。元はただの百姓なのに。
0757日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:30:55.30
>>756
キックの人?
0758日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:55:19.10
公爵家の家名を名乗った一条なんたらというストリッパーがいたろ
0760日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:05:17.09
>>755
忠孝和
0761日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:50:01.03
>>755
でも本人は一郎なんだなw
0762日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:10:00.15
なんで徳川慶頼ではなく息子の亀之助が宗家を相続したんだろう
0763日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:37:44.03
>>748
徳川一郎は1975年にTBSのドラマ「時間ですよ昭和元年」の挿入歌「昭和枯れすすき」を大ヒットさせたさくらと一郎の一郎。
0764日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:52:03.93
>>762
14代将軍家茂の後継候補だったから。実際には対立候補の慶喜が選ばれて15代将軍になった。
それで慶喜が新政府に恭順して寛永寺で謹慎するにあたって亀之助が後継とされた。
0765日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:40.89
徳川家達って身長160台なのに
(三女の綾子は身長172らしい)
徳川頼倫は身長180を超えてる
0766日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:09:36.15
家達や達孝とは生母も違うしね。
田安家は男性が多いから、宗家や紀州家が断絶したら、血縁が近い田安家から名跡を継ぐ人が出せればベターかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況