X



邪馬台国畿内説 Part491
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/08/06(火) 12:03:27.58
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1564874334

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0952日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:34:41.88
そのための都督府から傀儡政権としての天智天皇の即位かと。
0953日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:36:30.94
>>952
なるほど!
あんたとはもっと話をしたいんだけど、時間が…orz
0954日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:39:49.98
『伊達の桃太郎』「蒼狗(白衣)」

>時世の変化が速いことのたとえ。

レディオががと同じような話でしょ。浦島太郎。
0955日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:52:00.56
水城などは、むしろ白村江より前の大宰府の防衛施設なのではないだろうか。
敗戦後に占領政府があるのに防衛施設にリソースを投入するはずがない。
水城や大野城は、大宰府を囲む巨大な城壁である大宰府羅城の一部だったことが判明しており、東夷の世界では最大の城郭都市だったらしい。
これこそ倭国の王都だろう。
敗戦後の平城京や藤原京に城壁がなく丸裸であったのとは対照的だ。
0956日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:58:19.64
>>941
>中大兄皇子(天智)が築いていたのは、首都太宰府周辺の神籠石(切石)山城、大野城、水城はもちろん、瀬戸内海の朝鮮式山城(割石。長門城→屋島城→高安城)、近江大津京の他に以下がある。

そのトンデモ説、 首都が九州大宰府なのに、なんで屋島や近江まで水城を築く必要があるんだ?  それは、まさに首都が筑紫に無い証拠。  わはははは。   @阿波   
0957日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:02:17.08
>>955
>これこそ倭国の王都だろう。


碌な遺跡のない、九州に倭国の王都など有る訳がない。 以上御終い。   @阿波
0958日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:08:54.85
>>941 >>955
確かに定説(太宰府=副都≠首都)通りなら、大野城、基肄(きい)城、麹智城だけでなく、寛永江戸城並みのカミソリすら入らないピッチリ切石(神籠石)山城、北・中部九州全域に、あれだけの夥しい数の城を築いた理由が判らない。
0959日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:16:30.68
築造二世期末から3世紀にかけて、
ということは???
0960日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:18:36.87
>>936 >>941 >>958
(切石→上から油を流すと滑って登りにくい)神籠石式山城は、(凸凹自然石だから登りやすい)朝鮮式山城と違い、石を加工する行程が入るため、築城に時間が掛かる。
防御性を重視した結果とも取れ、特に太宰府周辺に多く残る神籠石式山城は、そこが倭王都だったからと言ってよかろう!
0961日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:21:23.70
490>>262
>卑弥呼のいた邪馬台国、ヤマトは戦争の最前線<

「南≠東」などに拠って、×。
0962日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:21:46.23
>>960

碌な遺跡のない、九州に倭国の王都など有る訳がない。 以上御終い。   @阿波
0963日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:23:46.21
490>>263
ほらなこのように、
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説は
具体的事実をまったく出さない
詐欺な証拠だよ
0964日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:23:55.25
>>959
水城の木材の一部は炭素年代法で2世紀中頃まで遡るらしいけど、全体が完成したのはやはり4、5世紀ではないだろうか(根拠なし)。
ちなみに同じような羅城の例としては、伊都国の怡土城が中国式山城だね。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:26:28.45
490>>267
このように、「南≠東」などの嘘付きの指摘に対して、
具体性のない言い返しだけできちんと反論ができない大和説が
女王國論争に負けるのは
当然だな
0966日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:26:43.68
もし魏の使いが、これらの羅城を見上げていたら、女王の王城は楼閣高く云々と書いただろう。
河原にポツンと数棟が建っているだけの纒向など、王都だとは思わなかっただろう。
0967日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:30:39.38
>>966
>もし魏の使いが、これらの羅城を見上げていたら

時代が違うだろ? なに考えてんの?   @阿波
0968日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:30:39.77
>>964
ありがとう

後の息長氏の一家が今の遼東から北朝鮮あたりにいて、その2世紀中頃から九州に移住してきたという話があって、
彼らがその城を築いたと言ってるね
0969日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:39:47.75
>>964
中国式山城で有名な怡土城は、8世紀・天平勝宝8(756)年より、唐から帰国した吉備真備によって、築城が始まる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A1%E5%9C%9F%E5%9F%8E
前年755年、安禄山の乱勃発で唐王朝が弱体化したのを契機に、日本が白村江の報復&反撃に転じ、新羅(鉄の産出国)征伐の前線基地としたもの。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%8F%B2%E3%81%AE%E4%B9%B1
ちょうど朝鮮出兵で秀吉が肥前名護屋城を築いたのと同じ。
0970日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:43:36.38
>490>>332
>土器の広まりを見ると弥生時代後期後半くらいから畿内の影響は北部九州に及んでいる<

いや、及んだ>可能性があるのは3世紀末位からで、市を介して。

>卑弥呼の時代まで100年ほどの間があるが双方向的な動きがあまりない<

九州倭国の東征毛人五十五國は、繰り返し繰り返し起きた。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:51:27.56
>>969
>ちょうど朝鮮出兵で秀吉が肥前名護屋城を築いたのと同じ。

ところで、なんで秀吉は肥前名護屋に城を築いてと思う? 平戸あたりから朝鮮半島への出陣を見届けるためだよ。   @阿波
0972日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:51:58.43
>>969
>ちょうど朝鮮出兵で秀吉が肥前名護屋城を築いたのと同じ。

ところで、なんで秀吉は肥前名護屋に城を築いたと思う? 平戸あたりから朝鮮半島への出陣を見届けるためだよ。   @阿波
0973日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:53:24.71
490>>352
>魏使たちは北九州諸国を歴訪した後、日本海ルートで出雲(投馬国)に至り、
丹後半島か若狭湾から陸行して奈良盆地(邪馬台国)に至った。
これが魏使たちの行程。<

「南≠東」などに拠って、×。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:57:28.26
>>969
奈良時代はせっせと遣唐使による朝貢外交の真っ只中だぞ。
報復?反撃?
寝ぼけてますか?
今の日本とアメリカの関係と同じで、むしろ共存共栄していたわけですよ。
0975日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:58:19.76
>>355
>???
魏志倭人伝に書いてあるとおりだろ?
対馬国から邪馬台国まで帯方郡に近い方から順に、これが陳寿の想定する北から南の方角
で、対馬国から邪馬台国まで、全部の国に戸数と道里が略載されている<

先に書かれた行程説明では、不彌國で萬二千余里がほぼ終わってしまっており、
側副傍線国の投馬國は、不彌國から南に「水行二十日」の位置にあるから、
「自女王國以北」には入らず、×。
0976日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:04:22.26
>>969
唐が弱体化した隙に、新羅をいただこうということかw
0977日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:05:54.94
>>976


ところで、なんで秀吉は肥前名護屋に城を築いたと思う? 平戸あたりから朝鮮半島への出陣を見届けるためだよ。   @阿波
0978日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:06:33.68
>>969
唐(アメリカ)とは上手くやっているが、新羅(韓国)とは取っ組み合いの大喧嘩かw
今の情況と似ているなwww
0979日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:34:42.60
>>978
平城京の宮廷には、百済王氏(こにきし)を中心に、百済の亡命貴族が大勢いて、新羅への恨みを持つ者が多かったとか。
0980◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/08/08(木) 12:38:40.66
新スレ立てました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1565232265/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0981日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:56:50.12
>>979
物部氏を滅ぼして前方後円墳築造を止めさせ、仏教を国教とした蘇我氏は百済系だし、藤原(中臣)氏も百済王族の分家という説がある。
元々百済は亡命漢民族が起した国だから、倭国と中国の仲介をして、倭国の政治外交に大きな影響を与えていたと思われる。
0982日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:25:39.48
>>921
そして後漢書は5世紀の成立だから、
三国志について言及する上で例に挙げるのは適切ではない
0984日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:51:07.26
>>983

西晋時代の陳寿じゃないの?   @阿波
0985日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:06:04.32
>>984
原作はね

今のは宋の学者が復元したもの
0986日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:10:55.05
>>983
>それを言うなら魏志倭人伝も12世紀の成立

いや、三国志(魏志倭人伝)の成立は3世紀末頃だよ
私撰史書だから正確な年代はないけれど

12世紀というのは現存写本で最古のものの作られた(写された)年代

科学板だから、事実関係は正確なものと書こう

一方で残巻としてそれより古いものがいくつか見つかっていて、
見つかった部分で比較すると3割くらいが用字が異なるそうだ

まあ、異体字も違う字として数えると、という数字だけれど、
「邪馬壹國だ!邪馬臺國じゃない」とか言っている人は頭おかしい
0989日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:35:53.43
>>988

うなされてるよwww   @阿波
0990日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:44:14.95
>>836
後漢書の「大倭」は「大倭王」の片割れ。
大+倭王だな。
魏志倭人伝は、大+倭。
別物だよ。
倭人伝の場合は市場の取引を監視する役人が「大倭」で、これが「倭王」でないのは明らか。
倭には「小人」の意味があるから、市場で不正がなされてないか監視する役目の者として「大勢の小人=大倭」を使ったか、
それとも「背の高い体格のよい倭人=大倭」を使ったか、いずれかだろう。
「大倭」は市場の監視人だよ。
0991日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:52:34.84
>>990
>大+倭王だな。

その通り。  おおいなる倭王だね。   @阿波
0993日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:54:19.45
>>992

まだ、うなされてるよwww   @阿波
0997日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:13:41.84
>>818
奥山がギブしたらね・・かれはキチガイだから生きてる間は立てるかもな
1000日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:19:14.28
2013年に破綻した邪馬台国畿内説を宣伝する朝鮮人係員の奥山氏が、今回のスレッドでも、完全に論破されましたね。。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 15分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況