>物部十市根から7代前が饒速日。
>1代20年としても饒速日は十市根から140年前でしかない。

そこまではいい。

>天理石上の物部十市根を5世紀後半とした場合、饒速日は320年過ぎになるから、

なんでやねん。
十市根は垂仁天皇の時代。
古事記の没年干支で崇神が318年没、垂仁は320年ごろ、
そこから140年を引くと180年。
ニギハヤヒは180年、卑弥呼の即位時期。

>饒速日は成務天皇の頃という計算になる。

饒速日は神武天皇と卑弥呼の頃という計算になる