X



【阿曇・住吉】海人族 Part. 6 【宗像】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:41:51.82
謎多き海人族について語るスレ
海人族とは何者だったのか?

イザナキ・イザナミから生まれた海神
 ワタツミ、スミヨシ
 出生地:筑紫日向小戸橘之檍原
アマテラス・スサノヲから生まれた海神
 ムナカタ
 出生地:天之安河

※妄想や行き過ぎた推論はSF板かオカルト板でやってください。
https://mevius.5ch.net/sf/
https://mao.5ch.net/occult/

※推奨NG Word= @阿波、河姆渡、良渚、木骨泥墻、鬲、甑、竈、鼎、耜、オクキョン、氏名と所属団体、チンコロ、セローイ
※推奨NG Name=D

※前スレ
【阿曇・住吉】海人族 Part. 5 【宗像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1562638485/
【阿曇・住吉】海人族 Part. 4 【宗像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1560160045/
【阿曇・住吉】海人族 Part. 3 【宗像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1558853954/
【阿曇氏】海人族 part2【宗像氏】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1459603848/
【阿曇氏】海人族【宗像氏】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1317289551/

海人(アマ)≠天については>>2
住吉の筑紫本貫地説については>>3
0002日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:44:34.43
古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り

【原文】
天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》

【訓み下し】
天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
天之御中主(アメノミナカヌシ)
《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》

高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ


【口語訳】
天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)

高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う

高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う


高+天の場合はアマと読む

高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0003日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:46:27.95
庚辰年、十二月、戊戌朔辛亥。
生二、譽田皇子一。
故時人、號二其産處一曰二宇瀰一。
筑紫大神、奉レ定レ社誨二皇后一曰。我荒魂、令レ祭二於穴門山田邑一。
時穴門直之祖、踐立、津守連之、祖手搓足尼、啓二于皇后一曰、軍三神欲レ居之地。必レ宜レ定。
0004日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:51:39.35

住吉大社神代記

故時人、その産處を号けて宇瀰と曰ふ。
筑紫大神、社を定め奉らむとして皇后に誨へて曰はく、我が荒魂をば穴門の山田邑に祭らしめよ。
時に穴門直の祖、踐立、津守連の祖、手搓足尼、皇后に啓して曰さく、軍の三神居さ欲しくしたまふ地をば、必ず宜しく定めるべし。
0005日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:34:02.31
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0006日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:40:45.06
高千穂は天降(あまくだ)った所なんだから、少なくとも高い山地ではなく、麓・平地である。
そして、豊かに稲や稗などが稔るところを指す。   

高天原=四国山地(神山・木屋平村)
高千穂=大吉野川中流域(穴吹・阿波町)    @阿波
0007日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 16:19:46.52
>>6
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0008日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:06:49.81
高天原の天津神が国津神を下して筑紫に天孫族の政権が誕生したというのが出雲国譲りから天孫降臨までの記紀のストーリー。
後期渡来系の海洋民族が、先住渡来系の農耕民族を支配下に置いたということだ。
先住と言っても、水稲を行なっているから弥生人であり、江南など南方の農耕民族である。
つまりは南方の海洋民族と農耕民族が、時差を持って筑紫に上陸したのだ。
考古学的にも、博多湾沿岸には多くの文化が流入し、複数の氏族が同居していて、ここからさらに西日本や東日本に播種していったことがわかる。
その主役が、海運を担った博多湾沿岸の海人族だった。
彼らの所在地の一つが高天原であり、原が九州では集落を意味する語であることを考慮すると、高天原は海人(あま)の都という意味になる。
長年にわたり国家的規模の祭祀が行われた沖ノ島は高天原の候補となるだろう。
高天原から筑紫に降臨する天孫を守護したのが宗像だったのも、高天原を沖ノ島、降臨した筑紫の日向を福岡市西部と考えると地理的な整合性も高い。
高天原から筑紫に降臨した天孫族は、代々にわたり志賀島の海神と婚姻関係を深めていく。
高天原は綿津見の竜宮城とも意味が通じている(同じものだというわけではない)。
おそらく、博多湾沿岸には何波にもわたり渡来人が入植したのだろう。
海人による倭国の建国こそ、玄界灘沿岸を起源とする弥生文化成立の本質であり、記紀伝承の主眼である。
0009日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:12:42.58
>>8
沖の島は最も新参の海人族である宗像族の聖地
0010日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:26:41.26
>>9
宗像族=「忌部一族」の海人一派。   @阿波
0011日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:43:54.99
泡チョンコロの妄想はこのスレには不要だよ。
0012日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:59:41.26
天津国

記紀の国生み神話で、イザナギが矛を使って最初に得た領土である淤能碁呂島は、銅矛文化圏の中心である博多湾にある能古島のことである。
それに続きイザナギとイザナミの生んだ国土のうち、天の冠詞がつく隠伎之三子島(天之忍許呂別)、伊伎島(天比登都柱)、津島(天之狭手依比売)、
女島(天一根、姫島)、知訶島(天之忍男、五島列島)、両児島(天両屋、男女群島)が天つ国(海の国)の本来の領域である。
これは倭は博多湾沿岸を都として対馬海峡に広がるという後漢書の記事とよく対応している。
天津神(天皇家の祖先)が治める天津国すなわち倭国は対馬海峡にあり、王都は後漢書では倭奴国、記紀では筑紫の日向、すなわち博多湾沿岸とされている。
倭国女王であった卑弥呼の王城も筑紫に求める他ない。
0013日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:01:51.82
天照大神は「あなたたち三神は、道中(みちなか)に降臨して天孫を助け奉り、天孫に祭(いつ)かれよ」と命じた。道中とは玄界灘である。
命じられた宗像三女神が祭られるのが沖ノ島を含む宗像大社なわけだが、そもそもは沖ノ島の祭祀は、天照も祭っていたのではないか。
さらに踏み込んで言えば、沖ノ島こそ天照の宮があった高天原なのではなかったのか。
それでこそ、古代最大級の聖地として沖ノ島の祭祀が大々的に続けられた意味がわかろうというものだ。
沖ノ島から筑紫に降臨する天孫を送迎する宗像氏族と猿田彦の船団の行き来をみあれ祭に見ることができるのだろう。
宗像大社は交通安全の神様として知られるが、それは天孫の降臨の道中の安全を守るようにという天照の神勅に基づいている。
そして天照は天孫に自らの形見として祭るようにと八咫の鏡を託したのだが、西海道風土記逸文によると、八咫の鏡はある時期において宗像大社の辺津宮に祭られていたのである。
弥生時代と思われる当時においては、沖ノ島から九州本島への渡海さえも、一大事だったのだろう。
博多湾沿岸の筑紫の日向の小戸で生まれた天照や素戔嗚が博多湾を去った後は、イザナギ王の息子である大山積が博多湾の王だったのだろうが、天孫が博多湾に戻ると大山積は娘の木花佐久夜姫を輿入れさせている。
親族同士の婚姻は血統を重んじる当時の部族社会においては重要であり、出雲の王となった素戔嗚も大山積の孫である櫛名田姫を娶っている。
九州に上陸した天孫が向かったのは筑紫の日向であり、かつてイザナギが禊をしたとされる小戸も筑紫の日向にある(福岡市西区小戸)。
小戸は高祖山の北にあり、高祖山の東には日向川、高祖山の南には日向峠があるので、高祖山一帯がかつては筑紫の日向と呼ばれていたのだろう。
天孫は筑紫の日向で即位して豊葦原中国の王となったので、魏志倭人伝の伊都から日の出る方に太陽を背にしてそびえる高祖山にある高祖宮こそ、記紀において神代の王都として知られる高千穂宮なのだろう。
0014日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:02:30.90
「宗像・沖ノ島と関連遺産群」研究報告T
宗像地域における古墳時代首長の対外交渉と沖ノ島祭祀
重藤 輝行

宗像地域も含めた筑前北部地域には今のところ27系列に首長墓級の大型古墳が区分され2)、宗像地域にはそのうちの8系列が集中していることになる。
古墳時代を通じて見ると、糸島地域、福岡平野などにも首長墓級の大型古墳の系列が複数認められるが、
宗像地域にはそれ以上の密集度で首長墓級の大型古墳の系列が分布することを第1に指摘できる。

古墳時代中期後半以降、宗像地域は一貫して、筑前北部地域全体においても最大級の古墳を連続して築造していることが確認された。
これは沖ノ島祭祀の盛行とも合致すると言える。
また、宗像地域の古墳の頂点にたつ津屋崎古墳群の構成は、福岡県八女市を中心とする八女古墳群をも凌駕しており、北部九州さらに
は西日本を代表する大規模で複雑な古墳群を形成していると理解できる。
0015日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:06:10.73
>>9
>>8
>沖の島は最も新参の海人族である宗像族の聖地

宗像三女神は、アマテラスの神勅を奉じて、皇孫ニニギノミコトを見守り助けるため海北道中、玄界灘に浮かぶ筑紫宗像の島々に降り、この地を治めるようになったのが宗像大社の起源とする。
記紀に記載される「天から地に降りた神」はニニギノミコトとその天孫降臨以前に天降った宗像三女神だけである。
これは記紀に記載される神名とその鎮座地が明確に記述されたものとしては最古のものである。
0016日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:09:11.99
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0017日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:11:18.79
>>9

これは記紀に記載される神名とその鎮座地が明確に記述されたものとしては最古のものである。
大事なことなので二度言いました。
出典はWiki沖ノ島な。
0018日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:37:31.52
>>9
宗像族=「忌部一族」の海人一派。   @阿波
0019日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:39:53.77
あ〜そっか

その時期にインドから移動してきたやつらが住み始めたんだよ
0020日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:41:02.73
もともとルーツが東インドなんだよ
0021日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 05:51:16.15
>>18
泡チョンコロの分際で
九州への嫉妬に狂いすぎwww
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
0022日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:20:08.66
倭国王権は弥生時代をもたらした渡来人勢力。
海人族の長がアマテラス、天皇家の祖。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:31:00.59
>>22
一切、根拠を出せない妄想。   @阿波
0024日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:15:33.12
>>22
戦国時代の鉄砲導入や、明治維新の例もあるから、弥生時代も縄文人が主体的に導入した可能性があるよ。
0025日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:01:04.71
縄文人も喜んで受け入れただろうが、支配層のかなりの部分は渡来人だろう。
それは天皇家の祖先が天津神(海の神)と呼ばれていることから推察できる。
0026日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:14:57.29
朝鮮半島の先住民も、九州の土民も、畿内の土民も、倭国(阿波)の先進文化の移入を喜び受け入れ、尊敬し、「忌部一族」を王と仰いだ。   @阿波
0027日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:23:37.39
>>75
>海上ルートで遼東半島から黄海を渡って渡来したと想定されている。

違う。 朝鮮半島南部へは、菜畑辺りから対馬海峡を渡って伝わった。  菜畑へは、「阿波」から伝わった。   @阿波
0028日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:10:41.48
>>23
泡チヨンコの主張やとアカゲザルとクロキジが生息しとらん日本列島は倭国ですらなくなるじょ?
ほなけん泡チヨンコに信憑性なんて微塵も認められんと何遍も躾けてやっとるのに何で自覚できんのじょ〜?
無能すぎるじょ〜〜〜wwwww
0029日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:11:00.43
>>26
  ♪  i.\  .i.\   i.\   チャンカチヨンコ♪
♪    乂_\ 乂_\ 乂_\  チャンカチヨンコ♪
     〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ チャンカチヨンコ♪
      └i===|┘i===|┘.i===|┘ チャンカチヨンコ♪
     ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

  ♪    /.i   /.i.  /.i
♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラ張ハッタ♪
      〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  目ーガ吊ッタ♪
        └i===|┘i===|┘.i===|┘  ホルホルホルホル
         〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

  ♪  i.\  .i.\   i.\  北ノ無脳ニ♪
♪    乂_\ 乂_\ 乂_\  下ノ無能♪
     〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
      └i===|┘i===|┘.i===|┘
     ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

  ♪    /.i   /.i.  /.i
♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   泡モ脳ナシ♪
      〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
      └i===|┘i===|┘.i===|┘ クーソ食ッテ
         〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))  チョンチョ〜ン ♪
0031日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:12:03.52
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0032日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:22:26.86
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に侵された
  \     ` ー'´     //      在日ヒトモドキ丸出しw
  / __        /
  (___)      /
0033日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:24:00.02
中央で高橋氏との争いに負けたけど
地方でがんばってネットワークを継続させたって感じだよね
江戸時代の日本一週航路開拓で
規模の大きい港や倉庫が必要になって商人たちの力が強くなって
影が薄くなるのかな
0034日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:43:48.86
九州民のみなさん

台風10号上陸において

くれぐれもお気をつけください
0035日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:25:10.29
>>23
アマテラスなんて元々物部の男神じゃん。

アマテルクニヒコ何某だよ。
それが第二次物部東征以降、ヤマト姫により三輪山の出雲の太陽の女神と一体になって、今のアマテラスになった。
現在の三輪山祭祀が男神の大物主になったのはそういう経緯。

今でも三輪山祭祀の太田氏は子孫が墨坂神社の宮司家やってるよ
0036日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:27:12.73
因みに、月詠はウサの月の女神が記紀により、男神にされた。

伊勢神宮の内宮が千木が出雲の縦削ぎ、下宮が物部の横削ぎになってるのはそういう経緯
0037日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:44:27.86
月詠は対馬の王だよ。
月読神社の分布を見ればわかる。
古事記では海の向こうに行ったきりと書いてあるけど、それほど遠いところではなかったということ。
卑弥呼にしても天照にしても、実は誰々のこととか、実は誰々と同じなどというのは、何も根拠がない。
0038日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:22:26.77
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0039日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:11:35.76
>>38
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に侵された
  \     ` ー'´     //      在日ヒトモドキ丸出しw
  / __        /
  (___)      /
0040日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:20:21.31
>>37
それこそ対馬の王様なんて話は根拠がない

阿波さんと同じレベル
0041日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:25:38.19
>>40
>阿波さんと同じレベル

阿波「邪馬臺国」の決定的証拠 : 「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」   @阿波
0042日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:31:07.58
>>305
全国で唯一、饒速日命の孫「天村雲」を祀る「阿波国式内社 天村雲神社」(徳島県旧麻植郡)。

延喜式神名帳には麻植郡天村雲神伊自波夜比売神社二座とある。その論社が徳島県旧麻植郡山川町村雲にある「天村雲神社」である。

祭神は,「天村雲命」と「伊志波夜比女命(いしはやひめ)」の二柱である。   @阿波
0043日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:34:45.51
「天村雲命」は,饒速日命の孫で,天香語山命 又名を手栗彦命(たぐりひこのみこと)。

高倉下命(たかくらじのみこと)と穂屋姫(ほやひめ)の子である。

阿俾良依姫(あいらよりひめ)を妻として,天忍人命(あまのおしひとのみこと) 天忍男命(あまのおしおのみこと) 忍日女命(おしひひめのみこと)を生んだ。   @阿波
0044日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:13:35.17
>>41
おい徳島朝鮮人(笑)
徳島県立博物館だって出土土器から古墳時代が主な
産出時期だって明言してんじゃねぇかマヌケ(笑)

   . .                   ノ
ギャハハ∧倭∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ  
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩ 若杉山遺跡が
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ 其山有丹ニダじょ〜
/ノ / | \ 彡     ノ 泡 /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'
0045日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:14:32.86
>>42
   ┌────────────────
   │ みっともないからホラ吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ しかも>305ってw ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0046日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:14:58.60
>>43
   人人人人人人人人人人人
 < アワばっか吹いてんじゃ >
 <   ねーよ!徳島朝鮮人 >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ
0047日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:22:51.64
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0048日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:01:17.40
>>47
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日チョンコロ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0049日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:41:29.03
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.
0050日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:46:06.65
>>49
反日教育に洗脳された哀れで卑しい在日チョンコロw
      ┏━━┓                 ,, -──- 、._                     ┏━┓┏━┓┏━┓
  ┏━┛    ┃            .-"´        \.         ┏━━━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃
  ┗━┓  ┏┛            :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:        ┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┏━━┛  ┗━┓        :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:      ┗━━━┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃            ┃         :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:                  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━━┓  ┏━┛    ┏━━:l        )  (     l:━━━┓          ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
    ┏┛  ┃┏━━┓┃   :` 、       `ー'    /:     ┃        ┏┛  ┃┗━┛┗━┛
┏━┛  ┏┛┣━  ┃┃     :, -‐ (_).          /       ┃┏━━━┛  ┏┛┏━┓┏━┓
┃    ┏┛  ┣━  ┃┗━━━:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ ━━━━┛┃        ┏┛  ┃  ┃┃  ┃
┗━━┛    ┗━━┛            :ヽ   :i |:            ┗━━━━┛    ┗━┛┗━┛
                        :/  :⊂ノ|:
0051日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:14:35.68
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.
0052日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:36:18.91
>>51
朝鮮ヒトモドキどもは通称「松菊里型住居」が日本列島の縄文遺跡や弥生遺跡から多数発見されている事と同遺跡の炭化米出土を根拠に「ウリたちが住居も稲も倭人に教えてやったニダ」とホルホルしているが愚の骨頂である
松菊里遺跡は1975年に発見、1977年に命名された
一方 板付遺跡は1978年、菜畑遺跡は1979年に発見され発掘調査を開始し、学問に対して謙虚な日本の研究者が先に命名した韓国側を尊重してこの名称を用いたに過ぎない

現時点までの炭素年代測定で判明しているのは
菜畑遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前900年」頃
板付遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前600年」頃
松菊里遺跡の「住居跡」ならびに「炭化米」は「紀元前500年」頃という客観的事実
松菊里に水田遺構は発見されておらず、朝鮮半島最古の水田遺構は150Km東にある芋田里(ウジェオンニ)遺跡の「紀元前700年」

朝鮮ヒトモドキどもは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出したが、意図的に炭素年代測定を行わず隣国からの共同研究を頑なに拒み
現在では
立派な文殊中学校(←1999年論文「蔚山ムゴドンオクヒョン遺跡」による)
または
オクヒョン第二住公アパート(←蔚山市の発表による)
が建っており
遺跡を示す記念碑すら存在していない
韓国の学会では中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為として、すでに歴史学の恥部となっているゴミ遺跡

しかも松菊里型住居は現在では日本の竪穴式住居の劣化コピーであることが判明し、証拠として北緯36度線より北にあるにもかかわらず炉の形跡がない、一柱支から三柱支への移行遺構が存在しないなど多数に及ぶ

これら客観的な科学検証に基づけば3千年前には水稲や竪穴式住居を完成させた縄文人が朝鮮半島に入植し、朝鮮ヒトモドキどもを指導し支配下に置いていたことが明確

支配の根拠として挙げられるのは日本人特有と言えるY染色体O2b1で朝鮮半島では北緯36度線以北には存在していない
寒さに弱かった縄文人は北緯36度線以北は朝鮮ヒトモドキに開拓させていたという傍証であり、住居跡に炉がないことの理由と結論付けられる

魏志韓伝にもあるように馬韓の南は倭人の国であり、むしろ三韓は北から魏の影響を受け、南から倭の影響を受けて発達したと断定せざるを得ない
0053日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:40:25.53
〜半島はもともと農耕民族化した縄文人に支配統治された地域だった♪〜

朝鮮半島南部は紀元前から菜畑・板付・金隈と同族の農耕縄文人が征服し、大陸からは辰国と認識されていました。

根拠として挙げられるのが、
@朝鮮半島最古の住居遺構である松菊里(ソングリ or ソングンニ)住居跡が日本の竪穴式住居の劣化コピーであること
A朝鮮半島の水田遺構である芋田里(ウジェオンリ or ウジェオンニ)遺跡遺跡の温帯ジャポニカ米が九州島由来であること

なお北部は遼河文明領域でありウラル系やツングース系が住んでいたことも判明しています。

寒さに弱い農耕縄文人を尻目に、半島の北緯36度線以北にウラル系や後には漢族系などが流入し、
弥生人(元縄文人)国家である辰国の技術指導を受け入れながら形成されたのが馬韓・辰韓・弁韓・狗邪韓国です。

北緯36度線の壁によって
倭人(元弥生人)の影響を直接受けなかったツングース系・穢族・プヨ族を併合して高句麗に、
漢族系であった馬韓は百済に、
辰韓と弁韓が併合して倭種の国新羅に、
狗邪韓国が倭人の国として伽耶を含む任那に移行しました。

https://i.imgur.com/ZnPWOHd.jpg

百済は元漢民族であったにもかかわらず、倭国本土に媚を売り続けたため、中華化した新羅から大いに反感を買い、
唐と組んで逐滅(現代語 絶滅)させられました。

高句麗も滅亡し、任那は本土に撤退、統一新羅になったのですが、
白村江の戦いは朝鮮半島から倭人や倭種の引き揚げが目的だったのだろうと推察できます。

その新羅も高麗に滅ぼされ、民族としての倭種の国は半島から消滅してしまいました。

高麗はモンゴル帝国の侵略を受けツングース系とモンゴル系のハイブリッド国家へと変貌を遂げ、現在に至っているのです。
0054日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:08:06.24
>>52-53





おまえの正体





五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、
中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指す
ネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)
であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語で
こう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と
呼ばれることもある。

通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を
批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を
担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、
年間で4億8800万件に上るという[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A#:




.
0055日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:12:37.31
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ
    〈 ´・ω・〉     ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコすすり過ぎだ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ヒトモドキきめぇ\|  (    ) 五毛党って何だよ
                         在日ヒトモドキ
0056日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:26:47.56
邪馬台国を考える上で、倭寇を無視できない、倭寇とは倭人の侵略の意見で使われる言葉である、隼人はハヤト、ハヤトに習い、倭人はワジンではなく、ヤマトと読み、邪馬台国は倭人の住むヤマトの国の意見、また、ヤマト タケルノミコトは倭寇の血を受け継ぐ人を意味、倭寇の本拠地は北九州の宗像(宗像大社)当たり、当時の朝鮮との貿易は倭寇が担い、貿易船は九州北部の山から切り出して造船、倭人のみならず朝鮮系倭寇もいた。倭寇は朝鮮半島南部から、後に百済と呼ばれる朝鮮北部地域の海外貿易を手中にし、倭寇は百済建国にも携わり、後にヤマト国と百済との関係は密なる。この地域と倭寇との関係は広開土王の碑文からも明らかである。妄想ですけど、
0057日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:23:10.19
>>56
倭寇と宗像を結びつけた時点で歴史学的に破綻した妄想やね。
0058日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:11:48.77
対馬海峡における軍事的統制機構といえば大率
そして玄界灘の覇者といえば宗像氏族
朝鮮半島が倭寇とよび恐れたのが彼らだったと考えるのは不自然なことではない
0059日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:15:16.96
>>56

ヤマトタケルの祖先は、宗像氏族に守護された筑紫の天孫族だから、間違ってはいないが、相当な世代が離れている。
0060日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:28:27.09
>>58
時代が違うだろ妄想くん
0061日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:28:14.76
>>58-59
君はちゃんと>>1に目を通してから書き込んでるかな?
宗像地方に氏族が根付いたのは最古でも5世紀

宗像氏は安曇氏、住吉氏が九州を去った後に玄界灘の覇者となったんだよ。
0062日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 04:03:13.44
前スレか前々スレにあったけど、
オノゴロ島でイザナギとイザナミの間に生まれた8番目の神がオオワタツミ
イザミギが黄泉から帰還し、筑紫の日向の橘の小戸の檍原で禊を行い、アマテラスやスサノヲより先に生まれたのがワタツミ三神とスミヨシ三神
天の安河を挟んで行われたアマテラスとスサノヲの誓約でスサノヲの十拳剣から生まれたのがムナカタ三女神
つまりムナカタはワタツミ・スミヨシの姪っ子


住吉大社神代記によればスミヨシの本名は筑紫大明神で、神功皇后が筑紫から連れてきた折にヌナクラノナガオ(カ)を住(スミ)に吉(ヨシ)場所をしたためにスミヨシとの名称になった説
住吉坐神社四座によれば住吉の読みは元来スミノエであり、安曇江(アズミノエ)からの変名であり、安曇氏族の分家筋としている


風浪宮社伝によればワタツミの語源は倭の奴の安曇(ワのドのアズミ)であるとされる
0063日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:08:02.62
>>61
5世紀は古墳で確認した年代だろう。
しかし天孫降臨においては宗像氏族がある程度の制海権を有していたと考えられる。
その年代ははっきりしないが、5世紀などというのは誤り。
0064日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:13:53.34
>>62
神功の巻には明らかに他の史書と矛盾する部分があり、特に地名の由来には創作が多いと思う。
その他の部分はおそらく正しいだろう。
博多湾沿岸はもともと志賀島のワダツミ一族の領土領海であり、これが倭奴国なのだろう。
その一派に宗像が属するのだから、宗像の起源は少なくとも後漢代まで遡る。
5世紀などということはない。
0065日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:20:22.81
>>64
>宗像の起源は少なくとも後漢代まで遡る。

そりゃ、末盧国(福津・宗像方面)なんだから、当たり前。   @阿波
0066日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:25:41.47
>>62
後漢書と対比して神代の年代を復元してみよう。
イザナギの禊が紀元前後、住吉や安曇、宗像らの成立が1世紀、これらの氏族のいずれかが倭王帥升だったかもしれない。
宗像に守護された天孫降臨が2世紀初め頃であり、倭奴国が金印を受け取った。
伊都の天孫族日向三代彦火火出見を経て、2世紀末に倭国大乱があり、天孫族の末裔が伊都を離脱し、混乱を収めるために卑弥呼が共立されたことになる。
卑弥呼が3世紀中頃に亡くなり、次が壹與。
景行、仲哀を経て神功皇后が4世期末(日本書紀は120年前倒し)。
0067日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:44:54.48
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0068日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:07:59.07
>>65
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  バ   げ
              の  レ   た
        ┐ 今  恐  る
     阿  日  怖  
     波  も  .で
     陰  一
     部  日
    └
     連
 泡   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ泡チョン !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
0069日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:16:36.96
>>66
論点はそこやないねん
神話で誕生する神の順番が重要やねん
その後二度と登場しない(つまり日本の歴史に重要ではない)神を順序立てて書き連ねてる意味やねん

すくなくとも宗像氏の祖神は安曇氏祖神の従姪に位置し、住吉(安曇の分家)の姪に位置してるってとこが重要やねん
0070日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:43:10.19
まぁでも宗像は移動せずに北部九州に留まったことで繁栄し現在まで続いてるわけで、留まってくれたからこそ貴重な資料も残してくれてるって意味では貴重な存在だよ。
0071日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:53:15.69
もっと安曇氏族の痕跡が残されていれば面白かっただろうな
上の方にワダツミの語源が倭・安曇ってのがあったけど、そうなると神産みで生まれたオオワダツミは大和安曇だったのかも。
0072日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:37:23.08
大山祇とセットの語であり、大和とは関係ない。
大和はずっと後世の用語だから。
0073日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:38:21.15
そもそも志賀島の海神は畿内大和と縁もゆかりもない。
0074日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:47:28.89
>>73
安曇は本州北限の青森まで広がる流浪の民
奴国も立ち寄り地点の一つであって出発地ではないのだろう
0075日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:56:47.25
>>73
あんたの住むパラレルワールドでは安曇連氏はなかったことになっとるんか?
0076日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:21:30.76
>>74
>安曇は本州北限の青森まで広がる流浪の民

すなわち、安曇は「阿波」の海人。   @阿波
0077日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:24.16
>>76

>>65
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  バ   げ
              の  レ   た
        ┐ 今  恐  る
     阿  日  怖  
     波  も  .で
     陰  一
     部  日
    └
     連
 泡   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ泡チョン !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
0078日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:45:17.02
筑前阿曇氏の拠点は"阿"曇郷、信濃阿曇氏の拠点は"安"曇郡、摂津阿曇氏の拠点は"安"曇江であり、阿曇氏、阿曇連の本貫地は同名の阿曇郷である(全国邪馬台国連絡協議会九州支部)
また、713年の好字令によって筑前本家と区別するために信濃阿曇と摂津阿曇は拠点を安曇とした(神歴研)


新撰姓氏録右京神別下、地祇
「安曇宿禰海神綿積豊玉彦神子穂高見命之後也」 阿曇は綿積の子である穂高見の子孫であり、同様の記述は古事記上巻ニにもある
なお穂高見を氏神として祭るのは志賀海神社境内の今宮神社と信濃穂高神社のニ社のみ

新撰姓氏録摂津国神別
「安曇宿禰同祖綿積命六世孫小栲梨命之後也」 摂津阿曇は綿積の6世孫、小栲梨の子孫であり、小栲梨を祀る神社は皆無

先代先代旧事本紀の巻一、陰陽本紀
「少童三神、阿曇連等斎祀、筑紫斯香神」 綿津見三神は阿曇連が斎(いつ)き祀(たてまつ)る志賀海神社の事である
志賀海神社=綿津見三神=阿曇連が斎祀する神であるにも関わらず、摂津に綿津見を祀る神社は存在しない

綿津見の娘、豊玉姫の子である阿曇磯良を祀る疣水磯良神社(摂津で唯一の海神由来の神社)が摂津にあるが、平安時代に天照御魂神社が招聘した(摂津名所図解と当社神職による)もので阿曇族とは無関係


摂津の阿曇連百足は安曇磯良(綿津見の娘の子)の九世孫を自称していることから筑前阿曇と信濃阿曇は男系(本流)であり、摂津阿曇は女系(傍流)と言える


また、綿津見=ワタスミ=海住み=アマスミ=阿曇の音変も十分に考慮でき、海住みにシンクロする川住み=住之江=住吉も綿津見三神と住吉三神の同時誕生にシンクロする
兄弟神である綿津見と住吉の本社はそれぞれ志賀海神社と筑前住吉神社である
摂津の住吉大社は住吉本社を自称しつつも総本社は筑前住吉神社(元宮は現人神社)であることを認めている


筑前本家説にこれだけの根拠がある一方で、摂津説に根拠は皆無である点を勘案すれば、自ずと阿曇の本貫地は筑前以外に有り得ないという結論に至るのが真摯な歴史学研究の姿勢である
0079日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:48:17.80
>>78
「阿」がつく名称は、「阿波」の「「阿」に由来している。   @阿波
0080日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:52:40.67
>>78
「あ」がつく名称は、「阿波」の「「阿」に由来している。   @阿波
0081日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:34:38.66
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0082日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:15:24.61
>>79

オイ、泡チョンコ!頭ン中を見せてみろ!
   ∧_,,∧   パカッ  __,,
 。゚( ゚^∀^゚)゚  彡  ∨ ∨
  / つ#`Д´>  ヤ、ヤメルニダァ
  (  ( つ  O
  し' と_)_)


  アハハハハハハハハハハ
   ∧_,,∧  泡チョンコの頭に人糞が詰まってんぞ!
 。゚( ゚^∀^゚)゚  クサッ
  / つ#`Д´> み、見るなニダ!
  (  ( つ  O  
  し' と_)_)   ∧_,,∧
           

なっ、本当だろ!
   ∧_,,∧   ∧_,,∧ アハハハハハハハハハハ
 。゚( ゚^∀^゚)゚ ( ゚^∀^゚)゚。 マジで人糞じゃん!クサッ
  / つ#`Д´>⊂  ヽ  だから妄想しかできねぇんだw
  (  ( つ  O   )    つーかクッセーなオイ!
  し' と_)_)  し´  ∧_,,∧
0083日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:15:56.02
>>80

泡チョンコロの分際で
九州への嫉妬に狂いすぎwww
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
0084日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:32:08.43
宗像の繁栄は磐井の乱で朝廷側に立った時から
それまでの北部九州は安曇と住吉の時代
0085日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:40:37.45
記紀神話との矛盾は?
0086日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:54:13.69
記紀は九州倭国を隠すために嘘をつきまくってるからあまり信用しないほうがいい
0087日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:57:47.38
>>84
宗像氏が聖地として祀る海の正倉院・沖ノ島に奉納されている宝物は4世紀以降のものなので
宗像が覇権を取ったのは4世紀だと解するべきだろう
恐らくそれまでは安曇氏が海の覇権を握っていたが、安曇浜子の叛乱失敗で地位を失い
代わりに台頭したのが宗像なのだと思う
0088日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:42:21.26
逆に、弥生時代とばる3世紀以前にも活動していたことを証明するためには何があればいいのですか?
悪魔の証明ですか?
0089日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:43:16.60
安曇だって宗像だって近い親族でしょ。
0090日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:44:41.25
>>62
>イザミギが黄泉から帰還し、筑紫の日向の橘の小戸の檍原で禊を行い、アマテラスやスサノヲより先に生まれたのがワタツミ三神とスミヨシ三神
>天の安河を挟んで行われたアマテラスとスサノヲの誓約でスサノヲの十拳剣から生まれたのがムナカタ三女神
>つまりムナカタはワタツミ・スミヨシの姪っ子
0091日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:48:46.49
高天原の天津神が国津神を下して筑紫に天孫族の政権が誕生したというのが出雲国譲りから天孫降臨までの記紀のストーリー。
後期渡来系の海洋民族が、先住渡来系の農耕民族を支配下に置いたということだ。
先住と言っても、水稲を行なっているから弥生人であり、江南など南方の農耕民族である。
つまりは南方の海洋民族と農耕民族が、時差を持って筑紫に上陸したのだ。
考古学的にも、博多湾沿岸には多くの文化が流入し、複数の氏族が同居していて、ここからさらに西日本や東日本に播種していったことがわかる。
その主役が、海運を担った博多湾沿岸の海人族だった。
彼らの所在地の一つが高天原であり、原が九州では集落を意味する語であることを考慮すると、高天原は海人(あま)の都という意味になる。
長年にわたり国家的規模の祭祀が行われた沖ノ島は高天原の候補となるだろう。
高天原から筑紫に降臨する天孫を守護したのが宗像だったのも、高天原を沖ノ島、降臨した筑紫の日向を福岡市西部と考えると地理的な整合性も高い。
高天原から筑紫に降臨した天孫族は、代々にわたり志賀島の海神と婚姻関係を深めていく。
高天原は綿津見の竜宮城とも意味が通じている(同じものだというわけではない)。
おそらく、博多湾沿岸には何波にもわたり渡来人が入植したのだろう。
海人による倭国の建国こそ、玄界灘沿岸を起源とする弥生文化成立の本質であり、記紀伝承の主眼である。
0092日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:19:37.45
>>91










で、弥生人が江南など南方の農耕民族であるとギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーな考古学者の論文は?










.
0093日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:38:37.30
>>88
宗像氏の祖が新撰姓氏録のとおりオオクニヌシ六世孫のアタカタスであるならばそれは難しいだろうね
オオクニヌシを出雲に追放したのは安曇磯良のようだから
国譲り神話ではオオクニヌシはタケミカヅチとフツヌシの2神に国譲りを迫られたわけだが
タケミカヅチは安曇磯良と同一神

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%9B%87%E7%A3%AF%E8%89%AF
> 民間伝承では、阿曇磯良(磯武良)は豊玉毘売命の子とされており、「日子波限建」(ひこなぎさたけ)と冠されることのある鵜葺草葺不合命と同神であるとする説がある
> (磯と渚はどちらも海岸である)。また、『八幡宮御縁起』では、磯良は春日大社に祀られる天児屋根命と同神であるとしている。
> 『磯良ト申スハ筑前国鹿ノ島明神之御事也 常陸国鹿嶋大明神大和国春日大明神 是皆一躰分身 同躰異名以坐ス 安曇磯良ト申ス志賀海大明神
> 磯良ハ春日大社似祀奉斎 天児屋根命以同神』(愚童訓より)

http://www.genbu.net/saijin/isora.htm
> 袋中上人の『琉球神道記』には「鹿島の明神は。もとはタケミカヅチの神なり。人面蛇身なり。 常州鹿島の海底に居す。
> 一睡十日する故に顔面に牡蠣を生ずること、磯のごとし。故に磯良と名付く。 神功皇后、三韓を征し給うときに、九尾六瞬の亀にのりて、九州にきたる。
> 勅によりて、梶取となる。また筑前の鹿の島の明神。和州の春日明神。この鹿島。おなじく磯良の変化なり」とある。


安曇の族祖・磯良によって筑後山門から出雲に転封されたオオクニヌシの六世孫が宗像の祖ならば、その時期は安曇より相当遅くならざるを得ない
0094日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:45:40.49
筑後山門の地に古来よりオオクニヌシを祀る神社があり、 『筑後国高良神名帳』に、「堤大国玉神」として記載されている
オオクニヌシはもともとこの地の領主で磯良により出雲に移されたのだろう
だから完本とされる出雲国風土記には国譲り神話が載っていない、出雲で起きた出来事ではないからだ
恐らくだが、高良大社に伝わる「この地にいた高木の神が高良の神に一夜の宿を貸したところ居座られて追い出されてしまった」
という神話も同じ出来事を語っているのではないか

https://ameblo.jp/kenbuncho2017/entry-12490490549.html
> 3.堤大国玉神について
> 『筑後国高良神名帳』の山門郡二十六前の神々に、「堤大国玉神」が記載されている。
> 「大国玉神」とは「大国魂神」のことであり、国家に寄与した古代の神に付けられる名前です。今までに3例見かけています。
>
>  倭大国魂神:大幡主、孝霊天皇
>  武蔵大国魂神:大国主

> 山門郡の地名に旧山門郡瀬高町大字山門に堤集落が存在します。ここ堤の字東塚原に天満神社が鎮座です。
> 福岡県神社誌によると境内社・古天神社、祭神・大国主神が記載されています。さらに、「筑後国神名帳に出たり。」とあります。
> 一致します。堤大国玉神とは武蔵大国魂神こと大国主です。
> ここ瀬高の堤に大国主が「大国魂神」として祀られているのです。驚きです!
0095日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:02:15.91
国譲り神話ではオオクニヌシがアマテラスに葦原中津国の支配権を譲り渡す
これが筑後山門の地で起きた出来事であるならば、アマテラスとは魏志倭人伝にいう邪馬台国の卑弥呼その人ということになるだろう
それを主導したのが邪馬台国の懐刀・伊都国の安曇族であり、その王であった磯良ことタケミカヅチ
追われたオオクニヌシの子孫が安曇に代わって玄界灘の覇権を握ったのは祖先の借りを返したということなのかもしれない

だがアマテラス=卑弥呼は東遷した後の大和朝廷にとっては極めて不都合な事実であったため、徹底的にそれを隠さなければならなくなった
アマテラスの「天壌無窮の神勅」に天皇の支配権の正統性を求める記紀神話にとって、アマテラスが神ならぬ生身の人間、
まして中国に朝貢して臣下の礼を取っていた人物では困るのだ

ゆえに文献学的に上記のストーリーを証明するのはほぼ不可能だろう
せいぜい各地の古い神社に残る社伝などに断片的な情報があれば御の字といったところか
考古学遺物からの推定以外に方法はない
0096日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:22:23.61
>>95
勝手に伊都国と安曇氏を結びつけるなよ糸チョン
0097日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:53:15.02
>>91
大筋は悪くないのだけど、
> 長年にわたり国家的規模の祭祀が行われた沖ノ島は高天原の候補となるだろう。
沖ノ島で発見されている祭祀遺物は炭素年代測定で4世紀後半と学術的に断定されているので高天原である可能性は皆無だと言わざるを得ない。

> 高天原から筑紫に降臨する天孫を守護したのが宗像
歴史学的史料の中で天孫降臨に宗像が関わったという事実は一切存在しないので、思い違いではないだろうか?
0098日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 03:04:49.75
>>95
君も大筋で良い線行ってるんだけど、
> 伊都国の安曇族
歴史学・考古学研究によって安曇氏族は奴国の王族であることがほぼ確定しているのだから、これは完全に思い違いか妄想と言わざるを得ない。

>>62も言及しているが、少なくとも安曇氏側の史料によればワダツミの語源は倭奴安曇。
漢委奴国王印が安曇氏族発祥の地である志賀島で発見された事とも符合している。
0099日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 06:59:38.27
>>97
天照が宗像三女神に孫の筑紫への降臨を守護するように勅命を下した。
よって、宗像大社は今日では交通安全の神様となっている。
0100日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:07:52.63
>>99
>よって、宗像大社は今日では交通安全の神様となっている。

大陸からの玄関口「末盧国」だからね。   @阿波
0101日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:13:55.29
>>98
>歴史学・考古学研究によって安曇氏族は奴国の王族であることがほぼ確定している
そんなことはない
奴国の中心地は弥生銀座と呼ばれる春日丘陵周辺だが、ここからの出土品は稲作を中心とした内陸国の文化であり
海洋民としての性格に乏しい
考古学的には海洋民のクニだったのは伊都国
0102日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:18:31.03
文献的にも安曇は伊都国の可能性が高い

292 :日本@名無史さん :2019/09/01(日) 23:33:53.40
安曇の祖とされる安曇磯良(あずみのいそら)には磯武良(いそたけら)という別名があり、五十猛(いそたける)と同一の可能性がある
恐らくイソタケルとは個人名というよりはイソの王という意味だろう
イソとは伊都、つまり魏志倭人伝にいう伊都国は後の安曇族の国だった可能性が高い

筑前国風土記逸文に、
「五十迹手(いとで)奏ししく、高麗の国の意呂山に、天より降り来し日桙の苗裔、五十迹手是なり。」
「天皇、即ち五十迹手を美めたまいて伊蘇志(いそし)と曰う。故れ、時の人五十迹手が本土を号けて伊蘇(いそ)国と曰う。伊覩(いと)と謂うは訛れるなり」
とあり、怡土郡が元々はイソという地名であったことが記されている
日本書紀によれば五十迹手は筑紫の伊覩県主(いとのあがたぬし)の祖


294 :日本@名無史さん :2019/09/02(月) 00:05:44.15
>>292
天叢雲命の別名に天五多底(あめのいたて)がある
五十迹手(いとて)と同一人物の可能性がある
また射立神(いだてのかみ)という呼称もあり、伊達神こと五十猛と同一視する向きもある
そうすると天叢雲命=五十迹手=五十猛=安曇磯武良

草薙剣の元の名が天叢雲剣なのは有名だが、ヤマタノオロチからこれを手に入れたのは素戔嗚命であり、その息子が五十猛とされる
スサノオが息子の五十猛=安曇磯武良=天叢雲命に譲り、その佩剣となったから天叢雲剣なのではないか
天叢雲剣は皇室の神器となった後に熱田神宮に祀られているが、熱田神宮の大宮司は当初は尾張氏だった
尾張氏は安曇氏と同祖氏族
http://img-cdn.jg.jugem.jp/472/1262880/20190718_2587894.png
0103日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:20:33.58
>>102の続き

495 :日本@名無史さん :2019/09/06(金) 23:22:16.52
>>292,294について更に調べたが、どうやら間違いなさそうだ

>>292で書いたように筑前国風土記逸文に五十迹手が伊蘇志(イソシ=勤)と褒められたので地名をイソにしたとある
一方の五十猛はイサオシの神と称えられている
安曇磯武良=五十猛=五十迹手は確実のようだ

伊太祁曽神社の御由緒について
http://itakiso-jinja.net/yuisho.php
> そして五十猛神は高天原から樹種を持ってきますが韓国には植えず日本に持ってきて、九州より播き始めて日本中を青山にしました。
> このことから有功神(いさおしのかみ=大変に功績のあった神様)と呼ばれています。

また、先代旧事本紀によれば天村雲命の別名は天五多底(あめのいたて)とされているが
兵庫県の射楯兵主神社に祀られている射楯大神(いたてのおおかみ)はそのものずばり五十猛だとされている
http://sohsha.jp/under02.php
> 御祭神 射楯大神 いたてのおおかみ
> 五十猛命(いたけるのみこと)と称し、素戔嗚尊(すさのおのみこと)の御子神であられ、檜や楠等の木々を植樹して、日本の国土を緑豊かな国にされた
> 植樹の神様と崇められています。
> また、神功皇后(じんぐうこうごう)の新羅遠征の折に、御船の先導をしたという播磨国風土記の故事から、勝利や幸福へ導く道開きの神様としても崇敬されています

事績に神功皇后の新羅遠征で水先案内をしたとあるが、太平記や磯良神社の社伝によれば、神功の水先案内を務めたのは安曇磯良とされる
安曇磯武良=五十猛=五十迹手=天村雲命はもう間違いないと断定していいだろう
0104日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:23:55.74
伊都にいたのが天孫族なら、天津神(海の王)なのでその通りだな。
本来の倭国王家は奴国の王統が宗家だったのだろうが、分家にあたる天津神が王権を掌握したのが国譲りで、天孫が倭王となるために筑紫入りするのを守護したのが宗像だと伝えられている。
天孫は奴国ではなく、新たに伊都国に宮を構えたのだろう。
これで記紀神話と考古学の辻褄が合う。
天照の神勅どおり、宗像はその後も長く筑紫における権威を保持したことになる。
0105日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:34:19.62
305 :日本@名無史さん :2019/09/04(水) 02:29:21.40
糸島遺跡マップ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/wi12000/forGmap/html/itoshima_isekimap.html(元のはリンク切れ、下のに変わった)
http://wi12000.starfree.jp/map/itoshima_suido.gif.html

これを見ると糸島の遺跡は東の古今津湾側に集中している
そしてそれは能古島の真南あたりまで途切れることなく続いている
能古島の真南はちょうど筑前の山門にあたるが、ここはもう早良地域である
どうやら十郎川あたりまでは伊都国の範疇だったようだ
マップが見切れているが、国境になりそうな自然地形を周辺で探すと、恐らく室見川が境だったのではないか

筑前山門が女王連合内で邪馬台国に次ぐ地位にあったと思われる伊都国の一部だと考えると、筑後山門とのつながりが推測される

314 :日本@名無史さん :2019/09/04(水) 07:27:54.18
>>305
>マップが見切れているが、国境になりそうな自然地形を周辺で探すと、恐らく室見川が境だったのではないか

面白いですね。
高祖山がまるまる伊都国になるわけですね。
これが倭語では筑紫の日向の高千穂なのでしょう。

ただ、狗奴国は菊池城を含める地域ではないでしょうか。
狗奴国と邪馬台国が元は一つの国だとすると(王の名が似ている)、近接していてもいいわけですから。


484 :日本@名無史さん :2019/09/06(金) 21:10:43.96
>>314
海側を見ると今津湾の東端がイザナギが禊をしたと伝わる小戸の阿波岐原だね
その禊で生まれたのが安曇氏が志賀海神社に祀る綿津見三神なので、やっぱり今津湾全域が伊都の安曇海人の縄張りだったと考えるのが自然だろう
小戸のすぐ東には名柄川もあるけど、国邑を分けるにはちょっと川幅が狭すぎる観があるので、室見川が境界という>>305の推測は正しそうだ
0106日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:42:47.29
高天原が沖ノ島であり、天照大神が倭王の1人であったとしても、沖ノ島の岩山にあった弥生時代の建築物やら何やらの痕跡を見出すことは困難だろう。
4世紀に入ると九州北部の金属加工技術は飛躍的に成長したので、大量の遺物が残るのは4世紀以降ということになり、「宗像は4世紀に成立」などというトンチンカンが現れることとなってしまうのだろう。
しかしそれは史学をあまりにも無視しすぎている。
数百年間にわたり、沖ノ島のような辺鄙な島で宗像が祭祀を続けた最大の理由は、それが沖ノ島にいた天照の権威を借りるためであり、実際に宗像氏が安曇氏にかわり筑紫の最大勢力になる条件だったのだろう。

天照の神勅
宗像三女神は、天孫降臨より以前に日本と大陸の間を結ぶ海の島々(海北道中、胸形之奥津宮、中津宮、邊津宮)に降臨させた女神らで、宗像大神ともいう。
日本書紀には「道主貴」と記述される。
『汝三神は、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り、天孫に祀かれよ』と天照から神勅を授けられた。
宗像三宮は記紀に記載された御神名と鎮座地が明確に記述されたものでは最も古い。
Wiki 神勅より引用、一部改変
0107日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:43:55.53
>よって、宗像大社は今日では交通安全の神様となっている。

大陸からの玄関口「末盧国」だからね。   @阿波
0108日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:49:58.42
結局、九州北部の倭王の王統は複数あり、奴国(大山祇)、志賀島(綿津見)、沖ノ島(天照)、伊都国(天孫族)などが入り乱れていたのだろう。
伊都国の王統も、甕棺墓の天孫族がいなくなって、卑弥呼の時代に木棺の平原遺跡が作られるので、卑弥呼はどこかから(筑後から?)やって来た(招かれた?共立された?)倭王ということになる。
ただし、倭人を代表して倭王として冊封される条件は、博多湾沿岸の筑紫の日向にいることだったのだろう。
だから天照も、孫を筑紫の日向に送り込むことに執心だったわけだ。
なぜなら、上記全ての氏族が、筑紫の日向で禊をしたイザナギの末裔とされているからだ。
0109日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:54:44.84
>>101
志賀海神社の山ほめ祭で歌われる神楽歌のフレーズは安曇磯良の領地をすごろく歌にしているという説があるね
そうだとすると糸島から香椎の浜まで、浜辺はずっと伊都国だったことになる
奴国は平野側で稲作に精を出していたのではないかな

https://wajinden.com/blog/2014/02/14/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3%E3%81%AF%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%AD%91%E7%B4%AB%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%AD%8C%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%EF%BC%9F/
「君が代」はすごろく歌?
https://wajinden.com/wp-content/uploads/2014/02/kimigayo-sugoroku1.jpg
志賀海神社の神楽歌にでてくる、志賀の浜や香椎はもちろんだが、上記図のように千代に(千代町)、さざれ石(細石神社)、巌(井原山:岩羅山)
苔のむすまで(若宮神社:コケムスヒメを祀る)など、現在の福岡市から糸島市の地名が浮かび上がる。
これを踏まえて歌を詠むと、「我が君」の繁栄を願うとともに、安曇の君の領地は「千代」から「苔のむす」までという距離も含むことになる。
つまり時間と距離の双方の意味が含まれ歌としてのイメージも膨らんでくる。無理矢理に地名を当て込んでいる感も否めないが、歌の完成度を考えるとこの解釈はおもしろい。

さざれ石神社
またこれも伝承ではあるが、コケムスメ(苔牟須売神)は地元では「盤長姫命(イワナガヒメ)」だとされる。
イワナガヒメと言えば、コノハナノサクヤビメ(妹)とともに天孫瓊々杵尊(ににぎのみこと)の元に嫁ぐが、イワナガヒメは醜かったことから父の元に送り返され、
これに対してその父は「イワナガヒメを差し上げたのは天孫が岩のように永遠のものとなるように・・・(略)・・・イワナガヒメを送り返したことで天孫の寿命が短くなるだろう」と告げた。
これにより人の寿命が決まったという神話が古事記にある。

「君が世」が永遠でありますようにと願う歌に、イワナガヒメを象徴する「岩の永遠性」が掛けられているとすれば・・・。
ちなみに、糸島市の細石神社には、コノハナノサクヤビメとともにイワナガヒメが祀られている。

あくまで推測の域を出ないが、このような仮説も古代史の醍醐味のひとつといえよう。
0110日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:57:59.70
>>108
なにをどう勘違いしたらそんな妄想が湧いてくるんだい?  わははははは   @阿波
0111日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:58:48.31
>>109
なにをどう勘違いしたらそんな妄想が湧いてくるんだい?  わははははは   @阿波
0112日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:02:34.93
日本書紀には怡土の県主や岡の県主が登場するが、彼らはそれぞれ伊都の高祖宮(高千穂宮)の王や、筑紫の岡田宮の王だったのだろう。
(古代倭国では大王以外の王族も王と呼称される)
また、神も王族の尊称であろう。
すると伊奘諾大神や天照大神、筑紫の大神こそ、倭人を代表した大王(漢から冊封された倭王)の倭名に他ならない。
伊都の三雲南小路遺跡の王は、三種の神器の他に、漢の皇帝の権威を示す璧などが副葬されており、中国の史書で倭として登場するのは筑紫の日向の王権であったことは考古学的に確実である。
海の神としての性格が強い伊都の王を、天津神(海の王)の天孫族に比定するのは、こういうわけだからである。
魏志倭人伝には伊都国の官に禰宜とあり、天孫族の初代王邇邇芸に通じる名前である。
また、伊都の高祖宮にいた王は、祭神の通りなら彦火火出見であり、これは神武まで継承される一族の名でもある。
つまり伊都の高祖宮こそ、筑紫の日向のクシフル峰の高千穂宮である。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/472/1262880/20190718_2587894.png
0113日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:10:49.63
細石神社は三雲南小路遺跡の祭殿であり、その成立は三雲南小路遺跡と同じ紀元前後と考えられる。
特筆するべきは三種の神器や璧などの王権の象徴となる威信財が大量に副葬されていて、銅鏡の出土枚数は平原遺跡を抜いて弥生時代の最多記録を誇っている。
時代は倭奴国が漢から金印を拝領した頃であり、その金印は目と鼻の先の志賀島から出土したとされている。
すなわち、卑弥呼より前の漢の時代の倭王は糸島平野にいたことになる。
細石神社の社殿によると、その祭神は木花佐久夜姫だが、遺跡に葬られていたのは王と王妃であったことから、被葬者は天孫邇邇芸と木花佐久夜姫と考えられる。
その息子である彦火火出見は近くにある高祖山の高祖神社に祭られている。
これが卑弥呼の前の男王たちと考えると年代的にも矛盾がない。
記紀にある日向三代の王家は、魏志倭人伝にある卑弥呼の前の男王70〜80年に相当するのだろう。
記紀にある長寿の天皇の年代を現実的な長さに補正すると、神武東征は200年頃となるという説がある。
天孫族が伊都を去り、その後に卑弥呼が伊都で倭王に即位したと考えると、伊都における甕棺墓から木棺墓への変遷も説明ができる。
卑弥呼は天孫族ではなく、他から招かれて倭王に共立されたのである。
記紀に卑弥呼が登場しない理由は、天皇家の一族ではない卑弥呼が倭王となった歴史を認めたくないからだろう。
0114日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:17:01.25
>>112>>91










で、弥生人が江南など南方の農耕民族であるとギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーな考古学者の論文は?




で、南方の海洋民族と農耕民族が時差を持って筑紫に上陸したと
ギャグ飛ばしてる頭の中がメリーゴーランドな考古学者の論文は?







.
0115日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:24:37.99
イザナギが最初に上陸して矛で戦って手に入れた領土が、博多湾の能古島(おのころ島)。
0116日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:26:35.17
>>99
ウソを付くなってw
0117日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:28:10.75
>>101
何でそんなウソを平然とつけるの?
糸島生まれの在日朝鮮人だから?
0118日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:28:18.46
>>116
記紀も読んだことがないのか?

天照の神勅
宗像三女神は、天孫降臨より以前に日本と大陸の間を結ぶ海の島々(海北道中、胸形之奥津宮、中津宮、邊津宮)に降臨させた女神らで、宗像大神ともいう。
『汝三神は、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り、天孫に祀かれよ』と天照から神勅を授けられた。
宗像三宮は記紀に記載された御神名と鎮座地が明確に記述されたものでは最も古い。
Wiki 神勅より引用、一部改変
0119日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:29:08.26
>>116
アマテラスの神勅も知らないなんて、お前は日本人か?
0120日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:04:45.19
>>101
> 考古学的には海洋民のクニだった
↑願望以外の証拠の提出できるか?
歴史学的にも考古学的にも貿易港だった証拠しか存在してないぞ(笑)

>>102
> イソとは伊都
↑願望以外の証拠の提出できる?
一書に曰くや同一神なんて言い出したらキリがないのに願望だけを繋ぎ合わせて証拠だ根拠だと主張するのは学術的態度とは到底言えないぞ?
朝鮮人的言葉遊びには飽き飽きしてるんだが(笑)

>>103
「イト」テから「イソ」シに改名したことが「イソ」国となり、訛って「イト」国に戻った?!
誰がどう読んでもオカシナ逸文だろ(笑)
しかも伊覩縣から出迎えに行ったにもかかわらず到着地が灘懸なんだから不自然過ぎて話にならない逸文だと思わないか?

さらに言えばリンクされてる伊太祁曽神社のHPにイタテ神を祭る神社は九州に存在せず、しかもご丁寧に「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。」とまで書いている(笑)

残念だろうが安曇磯武良≠五十猛≠五十迹手で間違いない

>>104
> 天孫が倭王となるために筑紫入りするのを守護したのが宗像
↑日本の書物のどこにもそんなことは書かれていないそ?
朝鮮人の妄想だろ(笑)

> 天孫は奴国ではなく、新たに伊都国に宮を構えた
↑妄想以外の証拠の提出できる?(笑)

>>105
> どうやら十郎川あたりまでは伊都国の範疇だったようだ
↑完全に地形を無視した妄想でしかない(笑)
遺跡分布にも高地山で明確に隔てられているのを意図的に無視した妄想
0121日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:08:47.48
>>106
ちゃうで

そもそも多くの合金類は炭素年代測定できないんや
4世紀後半と断定されているのは縄文期の陶器類(漁業具のみ)も多く出土してるが、祭祀具が4世紀後半より遡れないからやで
0122日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:10:31.91
>>108
> 奴国(大山祇)、志賀島(綿津見)、沖ノ島(天照)、伊都国(天孫族)

厚顔無恥にそういうファンタジーとご都合主義ばっかり書き連ねるからチョン扱いされると何故自覚できないのか・・・
0123日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:13:41.93
>>109
山誉め祭 神楽歌にサザレというフレーズは一切ないぞ(笑)
勝手に奴国と伊都国を混ぜるな(笑)
0124日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:17:44.42
>>112
伊都国に由来する海神なんて日本神話には一柱も存在しないぞw
0125日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:18:40.02
>>113
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。

【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」

伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”

伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。

一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”

一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。

【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。

また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。
0126日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:24:52.80
>>118
バカか?
天照の神勅と天孫降臨に何の関連があるんだ?
天孫より先行して天下りした神は他にもいるし、降臨に同行した神も沢山いるにも関わらず、三女神だけをことさらに持ち上げる理由が一切ないと言われてるのが理解できない無能か???
0127日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:25:35.37
>>119
汝三神、宜降居道中、奉助天孫而爲天孫所祭也。

どこに天孫降臨との関連があるのか妄想以外で答えてみろマヌケ
0128日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:27:54.49
>>100
泡チョンコロのクセに朝っぱらから
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0129日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:28:34.77
>>107
泡チョンコの分際で起きがけから
九州への嫉妬に狂いすぎwww
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
0130日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:28:57.30
>>110
しゃしゃり出てくるな!
泡チヨンコロは巣に帰れ

「邪馬臺国」は阿波だった(笑) part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598496147/

それが嫌なら新型コロナにかかって死んでしまえ
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのに
            泡チョンコつ  ジョジョジョジョジョ〜ン
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
0131日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:29:34.88
   ┌────────────────
   │ みっともないからホラ吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄     >>111 ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0132日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:32:29.70
>>113>>91










で、弥生人が江南など南方の農耕民族であるとギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーな考古学者の論文は?





で、南方の海洋民族と農耕民族が時差を持って筑紫に上陸したと
ギャグ飛ばしてる頭の中がメリーゴーランドな考古学者の論文は?







早く言え中卒
0133日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:41:44.81
伊都国を持ち上げようと画策してるのは糸チョンだけ
0135日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:52:59.38
>>120
>歴史学的にも考古学的にも貿易港だった証拠しか存在してないぞ(笑)

海外貿易の拠点なら十分では?
歴史学的には、天津神(海の神)や綿津見(海神)などの呼称から、海洋部族の存在は十分に考えられる。
0136日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:53:21.01
>>120
>> イソとは伊都
>↑願望以外の証拠の提出できる?

日本書紀に書いてある。
0137日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:55:36.10
>>120
>> 天孫は奴国ではなく、新たに伊都国に宮を構えた
>↑妄想以外の証拠の提出できる?(笑)

考古学的には、三種の神器を副葬される王墓が、高祖山を挟んで奴国側から伊都国側に移動している。
王都が移動したということ。
0138日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:55:38.94
>>135
根拠が乏しいんだから君の妄想という他ない
海洋部族の可能性があるニダ〜まで誇大解釈を広げるなら他所のスレでやってくれ
0139日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:55:55.52
>>136
そんなことは書いていない
0140日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:56:54.35
>>121
3世紀より前の祭具は、ニニギやらニギハヤヒらに与えて持ち出したから、残ってないのだろう。
0141日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:57:12.89
>>137
天孫族という思考が既に学問から遠く乖離したフィクションだと優しく教えてくれてるんだぞ
0142日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:57:53.24
>>140
持ち出して残っていない←まさに朝鮮系がよくやる言い訳だな(笑)
0143日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:12.06
>>124
>>112
>伊都国に由来する海神なんて日本神話には一柱も存在しないぞw

天津神(海の神)の王、彦火火出見は伊都の高祖宮に祭られています。
0144日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:59:45.68
>>136-137,140,143
興奮して単発連投を繰り返す前に冷静に反論を数回読み返してから投稿してくれ
0145日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:00:33.55
>>126
天孫降臨に付き従った神は多いが、何故か天照大神は宗像三女神だけを特別扱いして「あなた方も敬われるだろう」と神勅を下した。
理由は天照大神に聞いてくれよ。
その記事に基づいているだけなんだ。
でもその記事を無視する君の態度は公平ではないと感じるよ。
0146日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:02:30.05
>>141
危機を鵜呑みにしろとは言わない。
しかし日本の古代史をまるまる全否定するような言い方には、日本人として心情的に抵抗があるね。
0147日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:02:43.71
>>143
祀られていることと由来することが同一なのか無能?

ハワイ出雲大社にオオクニヌシが祀られてるからオオクニヌシはカメハメハの祖神だと言ってんのと同じだぞ無能(笑)
0148日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:03:40.99
>>145
宗像三女神は重要な神であることは否定していない。
天孫降臨と関連付けて嘘を吐くなと言っている。
0149日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:03:55.93
>>144
君の反論は感情的で非論理的だから理解に苦しむ。
書いてあるから紹介しているのに、書いてないとはどういうことか。
解釈の違いならまだ話す余地もあるが、書いてないとは何なのか。
原文をもう一度読み直せ。
0150日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:04:59.37
>>146
天孫という存在を否定しているのではない
妄想の産物でしかない「天孫族」なる存在を歴史学と考古学に基づいて全否定しているのだよ
0151日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:05:37.27
>>148
意味がわからない。
『汝三神は、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り、天孫に祀かれよ』と天照から神勅を授けられた。
道中とは、天孫の降臨の道中なんだが?
0152日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:06:20.04
>>150
天孫を認めるなら、その子孫を天孫族でいいだろ?
意味がわからん。
0153日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:06:44.26
>>149
逆だよ。
君の買得は思い込みと願望が強すぎて興奮しているから目が当てられないと言っている。
誇大解釈や妄想という逆さ眼鏡を外し、日本最古の歴史書として日本書紀と古事記を読み返しなさい。
0154日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:07:04.09
>>151
そういうのを妄想という。
0155日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:07:25.32
>>152
歴史とフィクションを同一視するなということ。
0156日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:09:24.54
いくつもの史料を照らし合わせて検証するのが歴史学であって、史料の一部を誇大解釈したり好き勝手に張り合わせたらフィクションでしかないということを理解できない無能
0157日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:12:00.03
>>149
すでに>>120が答えを出してるやんけ?
妄想に囚われすぎて現実が見えんくなっとる証拠やな

> 「イト」テから「イソ」シに改名したことが「イソ」国となり、訛って「イト」国に戻った?!
> 誰がどう読んでもオカシナ逸文だろ(笑)
> しかも伊覩縣から出迎えに行ったにもかかわらず到着地が灘懸なんだから不自然過ぎて話にならない逸文だと思わないか?
>
> さらに言えばリンクされてる伊太祁曽神社のHPにイタテ神を祭る神社は九州に存在せず、しかもご丁寧に「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。」とまで書いている(笑)
>
> 残念だろうが安曇磯武良≠五十猛≠五十迹手で間違いない
0158日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:13:33.31
>>154
『汝三神は、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り、天孫に祀かれよ』と天照から神勅を授けられた。
逐語訳に近いと思うが、何が妄想だ?
0159日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:13:49.14
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0160日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:14:45.02
>>156
いくつもの史料を照らし合わせて検証した結果を書いているのだが、おかしな部分があれば具体的に言って。
0161日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:15:04.85
>>151
お前の読解力が分からない(笑)

宗像大社は以下のように説明している

「汝三神、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り天孫に祭かれよ」との神勅を受けて宗像の三宮に天降ったと 伝えられている。
 道中とは、大陸への通路である筑紫の北側海域を指し、宗像大神はこの交通んぼ要衝に鎮まり、道をつかさどる最高の守護神「道主貫」として、天孫のまつりごとを助け、そして天孫より厚く祀られた。
0162日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:15:58.23
>>160
全部おかしいだろw
頭を冷やしてから反論を読み返せ
すべて論破されているぞ
0163日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:16:20.30
ちなみに、イソシと伊都は関係ないと思っている。
なぜなら、神功皇后の実年代は4世期後半と考えており、魏志倭人伝によるとそれより100年以上前から伊都の名があるからだ。
0164日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:16:28.39
>>158

> 宗像大社は以下のように説明している
>
> 「汝三神、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り天孫に祭かれよ」との神勅を受けて宗像の三宮に天降ったと 伝えられている。
>  道中とは、大陸への通路である筑紫の北側海域を指し、宗像大神はこの交通んぼ要衝に鎮まり、道をつかさどる最高の守護神「道主貫」として、天孫のまつりごとを助け、そして天孫より厚く祀られた。
0165日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:17:08.29
>>162
反論したつもりになっているだけで、通じていない。
0166日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:17:48.79
>>163
その通り。
伊都國は倭国にとって最重要の貿易港であって海人族とは無関係ということ。
0167日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:18:06.55
>>165
悔しがりすぎだろwww
0168日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:19:27.81
>>161
さあこれから幼い天孫が出発するぞという時にその神勅が下されたのだから、道中よく面倒見てねということだろ?
君の道中の解釈の根拠は何なんだよ?
0169日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:20:59.18
>>168
ほら、そのレスこそがお前さんが全く読解力がなく妄想に深く沈み込んで現実が見えていない証拠

> 宗像大社は以下のように説明している
>
> 「汝三神、宜しく道中に降居して、天孫を助け奉り天孫に祭かれよ」との神勅を受けて宗像の三宮に天降ったと 伝えられている。
>  道中とは、大陸への通路である筑紫の北側海域を指し、宗像大神はこの交通んぼ要衝に鎮まり、道をつかさどる最高の守護神「道主貫」として、天孫のまつりごとを助け、そして天孫より厚く祀られた。
0170日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:22:55.75
宗像大社が拡大解釈しているのか?
0171日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:25:33.90
>>168
いや、宗像三女神が下ったのは天孫降臨の前段階である葦原中国平定のためだぞ?
自説に固執するあまり時系列を歪曲しては駄目
だからフィクションと言われる
0172日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:30:32.22
時系列という言葉が出たから復習として

オノゴロ島でイザナギとイザナミの間に生まれた8番目の神がオオワタツミ
イザミギが黄泉から帰還し、筑紫の日向の橘の小戸の檍原で禊を行い、アマテラスやスサノヲより先に生まれたのがワタツミ三神とスミヨシ三神
天の安河を挟んで行われたアマテラスとスサノヲの誓約でスサノヲの十拳剣から生まれたのがムナカタ三女神
つまりムナカタはワタツミの従姪でスミヨシの姪っ子

日本書紀・古事記への登場順が時系列
0173日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:35:12.49
>>172
でも4世紀よりは前だよねw
0174日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:37:42.15
>>171
平定と言っても、もう大国主は退位している。
天孫が降臨したのも、豊葦原中国の王となるためだから、時系列としてほぼ同じだ。
そもそも三女神が戦うわけではない。
彼らは、言うなれば幼い天孫の子守だ。
0175日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:53:01.23
>>174
だからさ〜
苦し紛れにテキトーな願望を挟み込むなって何度も指摘されてんのが分かんないの?

汝三神、宜降居道中、奉助天孫而爲天孫所祭也。

どこに「幼い」なんて書いてあるよ? どこに「降臨」を助けろと書いてあるよ?

議論したいなら冷静になって思い込みや願望を捨てろ
それができないなら日本史板じゃなくSF板で私小説を書き殴るべき
0176日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:56:05.27
そもそも天照が三女神に神勅を与えた時点で天孫は生まれてないしな。
0177日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:01:25.88
結論としては安曇族や住吉族が北部九州を去ったあとの穴を埋めたのが出雲からやってきた宗像族ってこと。
磐井の乱で朝廷側に付いたから珍重され、西海道に留まったから多くの遺物や史料を残してくれた。
歴ヲタにとっては本当にありがたい存在。
0178日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:10:14.30
天忍穂耳命は、「天降りの準備をしている間に、子の邇邇藝命が生まれたので、この子を降すべきでしょう」と答えた。

というわけで、邇邇芸はまだ子供でした。
0179日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:10:42.12
>>177
出雲からやって来たという妄想はどこから来た?
0180日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:11:37.58
>>168
神勅が下された時点で天孫は生まれていない
天孫は三女神の弟に当たる天忍穗耳尊の子である瓊瓊杵尊

道中に関しては↓
宗像大社公式サイト
「ここ宗像の地は、中国大陸や朝鮮半島に最も近く、外国との貿易や進んだ文化を受け入れる窓口として重要な位置にありました。 日本最古の歴史書といわれる日本書紀には、『歴代天皇のマツリゴトを助け、丁重な祭祀を受けられよ』との神勅により、三女神がこの宗像の地に降りられ、おまつりされるようになったと記されています」
同社参拝の栞"宗像大社"
「天皇の祖先神の御子神である田心姫神・湍津姫神・市杵島姫神の宗像三女神は、天照大神の命令(神勅)によって宗像の地に降臨されました。 その神勅は『あなたたち三女神は、大陸との要衝である玄界灘に降臨し、歴代天皇を守護奉りなさい。そうすれば歴代天皇があなたたちを祀るでしょう』との意で、宗像三女神は皇室・国家の守護神として、中津宮(沖ノ島)・中津宮(大島)・辺津宮(九州本土)の三宮に鎮まりました。」

つまり宗像の地または大陸との要衝である玄界灘とされており、天孫降臨の道中ではない

ちなみに道中を旅の途中という意味で使うのは江戸時代以降
0181日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:12:53.73
>>178
まだ苦し紛れの言い訳続けるのかよマヌケwww
0182日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:15:01.99
>>179
お前への反論をちゃんと読めや無能
>>93が既に指摘しているやんけ無能
0183日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:15:58.80
バカの相手はこれで終わりにしないか?

> 結論としては安曇族や住吉族が北部九州を去ったあとの穴を埋めたのが出雲からやってきた宗像族ってこと。
> 磐井の乱で朝廷側に付いたから珍重され、西海道に留まったから多くの遺物や史料を残してくれた。
> 歴ヲタにとっては本当にありがたい存在。
0184日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:20:03.34
>>180
>「ここ宗像の地は、中国大陸や朝鮮半島に最も近く、外国との貿易や進んだ文化を受け入れる窓口として重要な位置にありました。

中国大陸や朝鮮半島からの玄関口「末盧国」だから。   @阿波
0185日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:22:52.16
筑前国風土記の逸文に宗像大菩薩御縁起というのがあるんだが、それによれば三女神の降臨地は宗像地方にある六ヶ岳
そして宗像大社辺津宮の神領内にも高宮祭場という三女神の降臨地がある
よって三女神は天孫降臨に関わっていない
0186日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:23:50.89
   ┌────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄     >>184 ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0187日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:29:04.42
>>183
なるほど道中に降臨した三女神を祀ったのが出雲から来た宗像氏ということか
三女神の配偶者は大国主だけだしな
0188日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:38:16.54
現実的に考えると最後まで朝廷に歯向かった海人族の三神神話を既に朝廷に下っていた出雲宗像族が乗っ取って作ったのが三女神神話だろ。
0189日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:48:04.81
出雲から来たというのは、どこの資料にあるの?
0190日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:48:54.52
海人族は皇祖であるイザナギ大神から生まれたのだが?
0191日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:57:07.05
何この堂々巡り(笑)
過去レスを掘ることもできないガキばっか集まってくる不思議なスレだな
0192日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:59:04.57
>>172
>天の安河を挟んで行われたアマテラスとスサノヲの誓約でスサノヲの十拳剣から生まれたのがムナカタ三女神

出雲から来たわけではなさそうだ。
根拠ない妄想はいらない。
0193日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:00:44.08
>>192
もうねこれしか出てこない

バカは死ね!
0194日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:02:48.84
>>192
議論に参加したいならせめて直近のレスくらい目を通しなよ・・・

三女神が宗像三女神になったのは宗像という出雲の氏族に嫁いだからだということ。
0195日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:06:10.98
バカしか湧いてこないみたいだからこの話題はこれで締めようや

> 結論としては安曇族や住吉族が北部九州を去ったあとの穴を埋めたのが出雲からやってきた宗像族ってこと。
> 磐井の乱で朝廷側に付いたから珍重され、西海道に留まったから多くの遺物や史料を残してくれた。
> 歴ヲタにとっては本当にありがたい存在。

> 道中に降臨した三女神を祀ったのが出雲から来た宗像氏ということか
> 三女神の配偶者は大国主だけだしな

> 現実的に考えると最後まで朝廷に歯向かった海人族の三神神話を既に朝廷に下っていた出雲宗像族が乗っ取って作ったのが三女神神話だろ。
0196日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:10:28.47
読解力がないと誤解するみたいだから>>172を以下のように訂正しておく。

オノゴロ島でイザナギとイザナミの間に生まれた8番目の神がオオワタツミ
イザミギが黄泉から帰還し、筑紫の日向の橘の小戸の檍原で行った禊でアマテラスやスサノヲより先に生まれたのがワタツミ三神とスミヨシ三神
天の安河を挟んで行われたアマテラスとスサノヲの誓約でスサノヲの十拳剣から生まれたのが三女神(オオクニヌシに嫁いでムナカタとなる)
つまりムナカタ三女神はオオワタツミの従姪で、ワタツミ三神とスミヨシ三神の姪っ子

日本書紀・古事記への登場順が時系列
0197日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:20:47.79
>>173
考古学的には四世紀後半より前には遡れないというのが現実
0198日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:25:08.67
イチキシマヒメを祭神として祀る市杵島神社では、
「市杵島姫命は天照大神の子で、皇孫邇邇芸命が降臨に際し、養育係として付き添い、邇邇芸命を立派に生育させたことから、子守の神さま、子供の守護神として、崇敬されている」
という説明板がある
0199日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:28:22.06
>>198
どこの市杵島神社の説明板?
0200日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:31:39.77
美野島のは水の神様とか交通安全の神様とか、あと弁財天と習合されて芸事の神様とか言われてる
あ、あれは市杵島姫神社か
0201日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:36:04.46
>>198
三女神のうちイチキシマビメだけはオオクニヌシに嫁がなかったから天孫を育てたことにしてるのかもね
0202日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:28:06.53
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0203日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:30:33.01
>>117
どこにも嘘なんて無いが?
嘘つきなのは稲作国家の奴国に安曇がいたとか言ってる奴だろ
それは「漢委奴国王」を漢のワのナの国王と3段読みの誤読した結果からの妄想でしかない
奴国中心地の春日丘陵から海洋国家を思わせる出土品は特に無い
0204日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:48:19.93
>>203
勉強不足と妄想がエグ過ぎて笑えないぞ…
0205日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:48:26.53
>>120
>歴史学的にも考古学的にも貿易港だった証拠しか存在してないぞ(笑)
バカかよ
当時海外と貿易が可能だったのは航海術を持つ海人族だけだ
貿易港だった証拠=海洋民 だよ
お前自身が証拠を出したなw

>一書に曰くや同一神なんて言い出したらキリがないのに願望だけを繋ぎ合わせて証拠だ根拠だと主張するのは学術的態度とは到底言えない
日本書紀にあるよ
https://kotobank.jp/word/五十迹手-1055346
> 「日本書紀」にみえる豪族。
> 筑紫(つくし)の伊都県主(いとのあがたぬし)の祖。仲哀天皇8年筑紫に行幸した天皇をでむかえ,伊蘇志(いそし)の名をあたえられた。
> それがなまって伊覩(いと)(伊都)になったとつたえる。

>しかも伊覩縣から出迎えに行ったにもかかわらず到着地が灘懸なんだから不自然過ぎて話にならない逸文だと思わないか?
全然
>>109の言うように博多湾まで浜辺はずっと伊都国だったということが文献からも確認できたというだけだな
0206日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:48:55.80
>>120
>さらに言えばリンクされてる伊太祁曽神社のHPにイタテ神を祭る神社は九州に存在せず、しかもご丁寧に「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。
>書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。」とまで書いている(笑)

書いてあるからどうだと?
伊太祁曽神社がそう言ったからってそれが事実とはならない
アズミノエが訛って住之江→住吉になっていったように、言葉は時間とともに少しずつ変化する
伊都国から伊太祁曽神社のある紀伊に伝わるまでにイソタケルがイタケルに変わったところで何ら不思議はないし
伊太祁曽神社のほうが正解とする根拠も無い

地元の九州では本名のイトテ(イタテ)ではなく王号であるイソタケルで祀られているので
伊太祁曽神社の言う「イタテ神を祭る神社は九州に存在しない」は明白な誤り

https://smcb.jp/communities/9701/topics/1518387
> 早良平野の神奈備とされる飯盛山の中宮には「五十猛(いそたける)神」が祀られる。

>残念だろうが安曇磯武良≠五曇磯武良十猛≠五十迹手で間違いない
根拠ゼロだな
名前も称号も事績も一致しているのだから別人ではあり得ない
安曇磯武良=五十猛=五十迹手 に疑いの余地はない
0207日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:51:20.75
>>205
無能なんだから想像を書きなぐるのではなく客観的事実を示しみろよ
それが考古学的と言う語を使う最低限のルールだぞ無能
0208日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:51:56.12
>>204
だったら春日丘陵の出土品に海洋国家を思わせるものがどれだけあるか挙げてみ
お勉強してるんだったらできるよな?w

論理的に反論できないからって罵倒だけするのは見苦しいぞ
0210日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:52:48.50
感情論に振り回され過ぎて反論にすらなってないからやり直しだな。
0211日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:54:11.44
考古学と歴史学と民俗学の区別もつかない無能に反論なんて無理なのだろう。
ただ癇癪起こして罵声を上げるのが精一杯のようだ。
0212日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:56:13.05
なんだ宗チョンが引き上がったと思ったら
糸チョンが帰ってきたのか笑
0213日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:57:00.15
>>208
自己紹介乙www
0215日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:04:37.97
>>123
>山誉め祭 神楽歌にサザレというフレーズは一切ないぞ(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E8%B3%80%E6%B5%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE
> なお、神楽歌として次の歌(君が代)が歌われる[14]。
> 「君が代<だい>は 千代に八千代に さざれいしの いわおとなりてこけのむすまで
> あれはや あれこそは 我君のみふねかや うつろうがせ身骸<みがい>に命<いのち> 千歳<せんざい>という

> 千代に八千代に 【さざれいし】の いわおとなりてこけのむすまで
> 千代に八千代に 【さざれいし】の いわおとなりてこけのむすまで
> 千代に八千代に 【さざれいし】の いわおとなりてこけのむすまで

日本語が苦手なお前のために強調しておいてやったぞw
理解できたか朝鮮人
0216日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:08:54.70
海人族の伝承は日本書紀に堂々と書かれているだろうに

イワレビコ=通称「神武」紀だ

サメが祖神の海人族の伝承だから
神武は海の底の祖神の娘のサメから生まれたサメ太郎
0217日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:16:20.05
>>163
それは記紀の嘘に嵌っている
>>95に書いたとおり記紀は九州邪馬台国時代を全力で隠蔽している
年代の偽造もその一つ
神代の出来事である国譲りを主導したタケミカヅチが人代に神功皇后の水先案内を務めた安曇磯良と同一神なのだから
神代と人代は直列に繋がっているのではなく、一人の人物の事績を複数に分割して神代と人代に分けて記載するといった手法で
時代が偽装されている

それでも要職にある人物等は事実を知っていたらしく、宮城の磯良神社では坂上田村麻呂が筑前志賀島ではなく常陸国鹿島郡から磯良を勧請している
つまり茨城の鹿島神宮に祀られるタケミカヅチが安曇磯良だと坂上田村麻呂は知っていたわけだ

http://miyagitabi.com/sikama/isorajinja/index.html
<磯良神社の由来>
> 延暦23年(804)、坂上田村麻呂が常陸国鹿島郡から磯良明神を勧請して祀ったもので、阿度目神・河童明神ともいい、「おかっぱ様」という名前で広く知られています。
> 古くはここから南方にある真山三十郎(大崎氏の家臣)の屋敷の氏神として祀られていましたが、後に現在地に移されたといわれています。
0218日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:27:38.17
まだやってんのかよ伊都国チョン
いい加減諦めろよ(笑)
0219日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:33:17.79
>>217補足
尤も、言葉の起源をでっちあげるのも古書がよくやる嘘ではある
安曇江アズミノエから転訛したスミノエの語源も住むのにエエからスミノエだとか書いてあったりするしな

実際のところは伊都国王イトテが●代目イソタケルを名乗ったので国号がイトなのになぜイトタケルではないのかを尋ねたら
昔はイソだったが訛ってイトになったという回答が返ってきたといったところではないかな
まあ他に文献が無い以上、このあたりは水掛け論にしかならんが

重要なのはイトテが怡土の縣主の祖先と書かれていて、当時の伊都国王であることがほぼ確実であることと
射楯兵主神社の社伝からイトテ=五十猛=安曇磯良であること
0220日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:05:02.26
>>218
事実を述べられるのがよほど都合が悪いようだねキナイコシ君w

まあそれはそうだろう
3世紀までには安曇は既に近江まで進出して畿内を包囲しつつあったのだから
その安曇が卑弥呼の腹心である伊都国の民ならば畿内説は絶望だもんな
でも君の都合で歴史の真実を曲げることはできないんだよ
諦めて現実と向き合いなさい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B8%82
> 高島市(たかしまし)は、滋賀県の西部、琵琶湖北西に位置する市。市の面積は県下一である。
>
> 古代の弥生時代の3世紀以前に古代日本を代表する有力氏族である安曇族が定着した。
> 高島の一級河川の安曇川の名称は安曇族に由来する。県名の滋賀県も安曇族に由来すると言われている。(滋賀郡の郡名の由来を参照)
0221日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:14:07.91
すでに結論が出たものを繰り返すしか能のない無脳の糸チョンコ
キナチョンと思考と行動は全く同じ
0222日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:42:53.51
>>216
神武は母方が綿津見系だからね
安曇とも親戚筋になる
http://img-cdn.jg.jugem.jp/472/1262880/20190718_2587894.png

安曇と尾張も親戚だが、尾張の語源は天之尾羽張だとする説があるね
天之尾羽張はまたの名を伊都之尾羽張ともいう
伊都をイツと読ませてはいるが伊都国関係者だろう

その伊都之尾羽張の子がタケミカヅチであり>>93>>217のとおり安曇磯良と同一人物
全部繋がっている
0223日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:49:04.13
>>221
負け犬の遠吠えが心地良いぞ、もっと泣けw

>>215はちゃんと理解できたのか?
知識を授けてやった俺にお礼を言ってもいいんだぞ
0224日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:13:02.18
>>205
>当時海外と貿易が可能だったのは航海術を持つ海人族だけだ

その通り。
対馬海峡を渡る技術は、倭人の海人族だけが独占していたのだろう。
筑紫倭国の繁栄そのものが、対外貿易の独占にあり、倭王の称号も筑紫にいた王だけが取れたのだろう。

>>109の言うように博多湾まで浜辺はずっと伊都国だったということが文献からも確認できたというだけだな

伊都国というより、筑紫の日向でいいのかも。
イザナギが禊をした筑紫の日向の小戸があるから。

ttp://wi12000.starfree.jp/map/afumi_sawara_map_25.gif.html
0225日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:17:53.86
> 高島の一級河川の安曇川の名称は安曇族に由来する。県名の滋賀県も安曇族に由来すると言われている。(滋賀郡の郡名の由来を参照)

知らなかった。
関東の鹿島も志賀島だというのは前のスレで学んだ。
0226日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:23:20.02
倭国の王家では、海と山が対比され、それぞれに王がいることがある。
だが、別々の王家ではなく、同じ王家であることが多い。
海幸山幸、天照と大国主、綿津見と大山積など。
奴国に海洋民族の要素がなくても、目と鼻の先の志賀島と別氏族とは言い切れない。
海幸山幸では、わざわざ釣り針を借りに行く話があるくらいだ。
個人や集団の役割が厳格に決められている社会では、特定集団の持ち物だけでその社会全体を判断できないのかもしれない。
0227日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:42:09.79
海人族=海洋民族ではないと思うがな。
0228日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:47:11.41
>>226
天照と大国主は対比や表裏一体の対象なのかな?

日本神話的には天照の裏は月読ではないか?
そして対になってるのは須佐之男では?
0229日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 02:35:49.24
住吉に興味湧いてきた
神功皇后にあれほど重用され摂津に招聘されたってのに住吉三神には子がおらず氏族も存在してない
何なのこれ?
0230日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:47:14.09
>>205
>当時海外と貿易が可能だったのは航海術を持つ海人族だけだ

当時の海人族は「忌部一族」だけ。   @阿波
0231日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:53:20.69
>>228
「邪馬臺国」の「卑彌呼」とは、「天照大御神=大宜都比売(阿波の神)」

「有男弟佐治國」の「男弟」とは、「月読尊」

「狗邪國男王」の「卑彌弓呼」とは、「須佐之男命」の3兄弟。  

「卑彌呼宗女」の「壹與」とは、神武天皇の祖母(または母)にあたる「豊玉比売命」

これが魏志倭人伝と記紀との整合性。   @阿波
0232日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:55:46.74
>>229
「住吉大明神こと住吉神社」

板野郡藍住町住吉神蔵に鎮座。

祭神は神功皇后、表筒男命、中筒男命、底筒男命。   @阿波
0233日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 06:05:58.95
鎮座地は神功皇后ゆかりの地で当社は全国住吉神社の元社にあたる。

神功皇后の本名は息長足姫 (おきながたらしひめ) 命。 息長ということは生粋の海人族である。

大陸進出にあたり航海の守護神として、底筒男命、中筒男命、表筒男命を御舟に祀っていた。   @阿波
0234日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:04:41.73
そのほか、夫にあたる仲哀天皇は西に位置する板野郡矢武の応神山仲哀寺で祀られ、

大臣 武内宿禰は同町 矢武八幡神社を中心に武威神社、高良神社で祀られている。

また御子である応神天皇の葬場跡は南に位置する応神町宮島。

審神者(さにわ)で顕れた淡郡の嚴(いつの)事代主は

吉野川を上流に上った阿波郡市場町伊月の式内社「事代主神社」で祀られている。   @阿波
0235日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:12:21.60
>>227
船に乗って交易をして、魚貝を取って食べる民族だから、海洋民族でいいと思うが、ダメだと思う理由も書いて欲しいな。
0236日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:16:50.48
>>229
神功皇后の段で出てくる住吉の神とは、愛人の武内宿禰のことだよ。
仲哀の崩御した夜に皇后と住吉の神の間に密事ありと伝えられている。
おそらくその時点で住吉はすでに氏族としては存在していなかったのだろう。
0237日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:27:05.51
>>228
>天照と大国主は対比や表裏一体の対象なのかな?

アマ(海)と国(陸)が対比している。
先代旧事本紀では大国主を倒して王となったのは、天孫の饒速日だ。
その称号が天照国照とあり、陸海をあわせて統治する王の意味となる。

>日本神話的には天照の裏は月読ではないか?

天照を太陽として月読とペアとしたのは、神格化が進められた天武朝の頃からではないだろうか。
0238日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:27:07.50
ちなみに海人族でも支配地域が違うと氏族も違う。 神功皇后も幼少の頃より古の各海人部族の神話を聞かされていたのであろう。

そもそも住吉三神は泡(阿波)より産まれた神。 この三神は神代より祀られた阿波の海人の神々なのである。   @阿波
0239日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:59:28.29
>>113>>91










で、弥生人が江南など南方の農耕民族であるとギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーな考古学者の論文は?





で、南方の海洋民族と農耕民族が時差を持って筑紫に上陸したと
ギャグ飛ばしてる頭の中がメリーゴーランドな考古学者の論文は?


 






早く言え中卒
0240日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:41:13.66
天孫(アマテラスの孫)は2人いて、邇邇芸と饒速日だ。
邇邇芸は筑紫に、饒速日は畿内に降臨しており、記紀においてさえもある時期については筑紫と畿内の2王朝そ存在を伝えており、しかも天皇家の祖は公式には筑紫の王家とされている。
記紀は天皇家の祖である邇邇芸の家系に注目して筑紫への降臨と日向三代について細かく伝えている。
先代旧事本紀も記紀とほぼ同じ内容だが、畿内に降臨した饒速日にも詳しい記事を残している。
饒速日が降臨したのは交野であり、交野の前方後円墳群は饒速日に始まる物部集団のものと考えられている。
それどころか、前方後円墳そのものが物部氏の墓制という説もある。
物部戦争で物部氏が滅ぶと、畿内における前方後円墳の築造も終了した。
物部氏はヤマト王権において軍事と祭祀を司っていたとされる。
記紀では、神武ら兄弟は東の国で饒速日の王国が栄えていることを知り、筑紫を旅立った。
彼らの前に立ちはだかった最強の敵である長髄彦を倒したのは、長髄彦が主君と仰いでいた饒速日である。
神武が大和で娶ったのは、物部氏の拠点の一つである石上神宮に近い三輪山の神の娘とされている。
0241日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:03:46.45
底筒男命は県南部海岸を支配した長国の神(大国主命、事代主命)

中筒男命は北に続く小松島市、徳島市の海岸を支配した阿曇の神(和多都美豊玉比賣命)

表筒男命はさらに北に続く鳴門の海岸一帯を支配し淡路、奈良大倭に進出した大倭の神(速吸宇豆彦)   

神功皇后は阿波全ての海人族神を味方につけて異国との闘いに挑んだ訳である。   @阿波
0242日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:13:43.94
>>230
泡チヨンコロの民族願望は聞き飽きたから死ね!と何度言えばwww
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、 ぐるりん♪
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ!
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ
           (__フ 彡イ     /
0243日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:14:24.39
>>231
オイ、泡チョンコ!頭ン中を見せてみろ!
   ∧_,,∧   パカッ  __,,
 。゚( ゚^∀^゚)゚  彡  ∨ ∨
  / つ#`Д´>  ヤ、ヤメルニダァ
  (  ( つ  O
  し' と_)_)


  アハハハハハハハハハハ
   ∧_,,∧  泡チョンコの頭に人糞が詰まってんぞ!
 。゚( ゚^∀^゚)゚  クサッ
  / つ#`Д´> み、見るなニダ!
  (  ( つ  O  
  し' と_)_)   ∧_,,∧
           

なっ、本当だろ!
   ∧_,,∧   ∧_,,∧ アハハハハハハハハハハ
 。゚( ゚^∀^゚)゚ ( ゚^∀^゚)゚。 マジで人糞じゃん!クサッ
  / つ#`Д´>⊂  ヽ  だから妄想しかできねぇんだw
  (  ( つ  O   )    つーかクッセーなオイ!
  し' と_)_)  し´  ∧_,,∧
0244日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:14:46.68
>>232
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0245日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:15:38.35
>>233
  ♪  i.\  .i.\   i.\   チャンカチヨンコ♪
♪    乂_\ 乂_\ 乂_\  チャンカチヨンコ♪
     〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ チャンカチヨンコ♪
      └i===|┘i===|┘.i===|┘ チャンカチヨンコ♪
     ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

  ♪    /.i   /.i.  /.i
♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラ張ハッタ♪
      〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  目ーガ吊ッタ♪
        └i===|┘i===|┘.i===|┘  ホルホルホルホル
         〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

  ♪  i.\  .i.\   i.\  北ノ無脳ニ♪
♪    乂_\ 乂_\ 乂_\  下ノ無能♪
     〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
      └i===|┘i===|┘.i===|┘
     ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

  ♪    /.i   /.i.  /.i
♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   泡モ脳ナシ♪
      〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
      └i===|┘i===|┘.i===|┘ クーソ食ッテ
         〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))  チョンチョ〜ン ♪
0246日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:16:21.66
>>234
   人人人人人人人人人人人
 < アワばっか吹いてんじゃ >
 <   ねーよ!徳島朝鮮人 >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ
0247日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:18:07.90
>>238
泡チョンコの分際で
九州への嫉妬に狂いすぎwww
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
0248日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:18:56.80
>>241
泡チヨンコはクセーから自スレに閉じ篭もって出てくるな!マヌケ
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\  
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
0249日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:20:59.69
あっかんべー😜   @阿波
0250日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:22:51.01
>>249
舌なんか出すなよ徳島朝鮮人冷
スレが糞クサくなるやないか冷
0251日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:30:15.63
>>250
もともと糞クサいスレなんだよ。  わははははは   @阿波
0252日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:33:38.91
>>251
しゃしゃり出てくるな!
泡チヨンコロは巣に帰れ

「邪馬臺国」は阿波だった(笑) part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598496147/

それが嫌なら新型コロナにかかって死んでしまえ
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのに
            泡チョンコつ  ジョジョジョジョジョ〜ン
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
0253日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:35:50.00
>>252
>しゃしゃり出てくるな!


あっかんべー😜   @阿波   

天下の阿波が嫉妬するようなものを挙げてみよ!  ヘタレのアンポンタン   @阿波
0254日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:43:02.68
>>253
泡チョンコの分際で
九州への嫉妬に狂いすぎwww
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
0255日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:43:17.63
>>253
舌なんか出すなよ徳島朝鮮人冷
スレが糞クサくなるやないか冷
0256日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:44:03.10
>>253
泡チヨンコの主張やとアカゲザルとクロキジが生息しとらん日本列島は倭国ですらなくなるじょ?
ほなけん泡チヨンコに信憑性なんて微塵も認められんと何遍も躾けてやっとるのに何で自覚できんのじょ〜?
無能すぎるじょ〜〜〜wwwww
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \ ギャハハハハハハ
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
0257日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:44:33.58
思い込みを事実だと言い張ることで精神勝利するしか能のない泡チヨンはさっさと首を吊れって(笑)
  __________  _________
  __________||||_________
                 ||
                 ||
                 ||
               ∧||∧ ジョジョジョ〜ッ
              <..__.||___>
          .   ⊂泡チョンコつ  
             ⊂ 、  ノ
                し'
── =≡∧_∧ =さっさと死ね!  へ 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    \\
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    / \\
── =≡ >   __ ノ))<   >   /    \\
─ =≡  ( / ≡    /VV\ ./ .    /.\ >
── .=≡( ノ =≡   .           /   
                    .    /
0258日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:45:25.84
   ┌────────────────
   │ みっともないからホラ吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0259日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:14:20.34
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0260日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:22:03.04
>>259
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日洗脳に侵された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /
  (___)      /
0261日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:54:19.71
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョン

"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョン

何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョン


古代史関連スレの三大迷惑チョンたち
0262日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:42:28.72
>>226
>奴国に海洋民族の要素がなくても、目と鼻の先の志賀島と別氏族とは言い切れない。
別氏族とは言い切れなくても、別の王を戴く別の国ではあっただろうね
文化に違いがあったってことは
0263日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:58.02
え? ??
安曇率いる奴国に海洋民族の要素がないとか別次元から書き込みしてるんか?
0264日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:53:19.51
>>263
安曇が奴国を率いた根拠も無ければ、奴国の中心地である春日丘陵からの出土物にも海洋国家の要素は無い
別次元で妄想してるのはお前だけ
0265日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:30:42.84
>>262
そうだね。
それこそ海幸山幸伝説そのままだ。
まあ、山幸は奴国ではなく伊都国の高祖山だけど(奴国の裏側)。
0266日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:41:35.30
>>264
異次元電波ビンビンで笑う
0267日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:38:02.45
安曇の本拠地である志賀島から漢委「奴国」王印が出土してるのに安曇が奴国と無関係だと言うのは無理があり過ぎる

そもそも春日丘陵の須玖遺跡群に奴国の中心地が移ったのは弥生末期から古墳時代
魏志倭人伝当時の弥生中後期の奴国中心地は「海岸線」の比恵遺跡群と那珂遺跡群、板付遺跡、諸岡遺跡群
「海岸線」沿いの遺跡だから当然のごとく石錘や貝輪といった海人族的遺物も数多く出土している
のちの那津官家に繋がる比恵遺跡からは釣針の鋳型や貝輪、そして日本最古の絹織物と言う海外貿易の証拠も出土している
福岡空港敷地内の雀居遺跡からは縄文時代から続く貝塚も発見されている

どうも歴史マニアの多くは平面的に現代の地図から推察を進めてしまう傾向があるようだが、鎌倉時代の古地図でさえ筑前平野の地形は今とは全く違っている
4年前に博多駅前で縦横30メートル・深さ15メートルもの陥没事故があったのは全国ネットでも大々的に報道されていたから誰もが知っていると思う
あれは掘削していた岩盤層に「砂」が流れ込んで崩落した事が原因
実は福岡市中央区全域と博多区北半分は今でも3メートルも掘れば砂しか出てこない砂丘

「博多古地図」で検索すれば一目瞭然なのだが、現在は博多湾から4キロ近く内陸の住吉神社が800年前は住吉ノ岸という海岸に出っ張った鼻であり
比恵遺跡の600メートル西の美野島が箕島という島であることが分かる
那珂川を挟んで那珂遺跡の対岸である南区塩原は汐原という塩田であることも分かる
となれば鎌倉時代よりさらに900年以上も前の海岸線は今とは全く違うことが理解できるだろう

例えば須玖岡本遺跡の東5キロにある四王寺(しおうじ)山は麓に大宰府政庁跡を抱える位置で、現在の海岸線から14キロも内陸だが、旧名は潮路見(しおじみ)山
つまり漢字を湯桶読みする時代まで潮の干満を見れるほど海が近かった証拠であり、須玖遺跡群を内包する奴国の丘歴史公園の辺りも決して今思っているほど内陸ではなかった

余談だが、気象データや他の樹木データを元に縄文杉の樹齢を導き出した元九大助教授の真鍋大覚は九州各所のボーリング検査によるハイ貝の炭素年代測定を行った上で
3,500年前まで有明海と博多湾は太宰府市辺りで繋がっていたことを証明している

21世紀の海岸線
https://i.imgur.com/z94aOEs.png

3世紀の海岸線の予想図
https://i.imgur.com/txA1Joe.png

3,500年前の海岸線の予想図
https://i.imgur.com/9PkxVwc.png
0268日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:02:39.62
>>267
>安曇の本拠地である志賀島から漢委「奴国」王印が出土してるのに安曇が奴国と無関係だと言うのは無理があり過ぎる



「あ」がつく名称は、「阿波」の「「阿」に由来している。   @阿波
0269日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:16:07.57
ちなみに海人族安曇の分身(分家?)である海人族住吉のことなんやが、住吉大社神代記によれば海人族の神である住吉の本名は筑紫大神となっとる。
その海人族の神である筑紫大神の元宮である筑前現人神社は奴国の丘歴史公園よりも更に内陸にあるんやで。
0270日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:17:09.19
>>268
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
そして>>261の書いてるまんまで爆笑www
0271日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:20:07.18
悔し紛れに舌なんか出すんじゃないぞ徳島朝鮮人冷
これ以上スレがチョン臭くなるのは御免だ冷
0272日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:27:45.96
> どうも歴史マニアの多くは平面的に現代の地図から推察を進めてしまう傾向がある

それな(笑)
0273日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:49:19.35
>>269
やっぱり住吉と安曇は同一氏族かね?
0274日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:53:10.89
>>273
>やっぱり住吉と安曇は同一氏族かね?

その通り。  どちらも「忌部一族」   @阿波
0275日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:19:02.83
思い込みを事実だと言い張ることで精神勝利するしか
能のない泡チヨンはさっさと首を吊れって(笑)
  __________  _________
  __________||||_________
                 ||
                 ||
                 ||
               ∧||∧ ジョジョジョ〜ッ
              <..__.||___>
          .   ⊂ >>274つ  
             ⊂ 、  ノ
                し'
── =≡∧_∧ =さっさと死ね!  へ 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    \\
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    / \\
── =≡ >   __ ノ))<   >   /    \\
─ =≡  ( / ≡    /VV\ ./ .    /.\ >
── .=≡( ノ =≡   .           /   
                    .    /
0276日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:20:25.31
悔し紛れに舌なんか出すんじゃないぞ徳島朝鮮人🤮
これ以上スレがウンチ臭くなるのは御免だ💩
0277日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:21:57.17
あっかんべー😜   @阿波   

天下の阿波が嫉妬するようなものを挙げてみよ!  ヘタレのアンポンタン   @阿波
0278日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:46:15.20
>>273
考古学的な検証は不可能だから歴史学と民俗学で考察するしかないよね。
鍵は神功皇后が握ってるけど様々な解釈が出来るから歴史ではなくファンタジーロマンの分類になってしまいがち。
0280日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:53:34.17
あっかんべー😜   @阿波   

天下の阿波が嫉妬するようなものを挙げてみよ!  ヘタレのアンポンタン   @阿波
0281日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:16.46
海幸山幸が兄弟なのに別々の暮らしをしているくらいだから、安曇と住吉が係累であっても驚きはしない。
あんなに目と鼻と先なのに別々の国なわけがない。
0282日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:01.05
>>281
>あんなに目と鼻と先なのに別々の国なわけがない。

その通り。  どちらも「忌部一族」   @阿波
0283日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:13.43
>>268
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
そして>>261の書いてるまんまで爆笑www
0284日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:55.99
住吉は摂津勢力が安曇の伝承を拝借して作り出した神
本当は乗っ取りたかったが安曇の影響力が大きすぎて掻き消せなかったから神話の中で共立させた

おそらく筑紫大神の正体は綿都美

筑紫入りした神功皇后は摂津の氏族である依網氏に筑紫大神を祀らせようと画策したが失敗し、三韓征伐後に摂津に連れ出してから同じく摂津の氏族である津守に祀らせてる

興味深いのは筑前住吉神社の神職
現在の神職は宇佐神宮佐伯の流れをくむ横田家だが、太政官符前の神職は津守の傍流だっと記録されている
0285日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:47:56.38
>>284
面白い。
志賀島と有明海にしか安曇氏が祀る海神神社が残っていないのは筑前平野の海神系神社を津守氏族が住吉神社に作り変えてしまったのかもしれんな。

そう考えれば住吉神社を住吉本宮、現人神社を住吉元宮と認めつつ住吉大社が住吉総本社を自称しているのも合点が行く話だ。
0286日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:38.81
.



(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html


.
0287日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:14:52.91
.



7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0288日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:23:26.86
綿津見を正体とする筑紫大神が生まれた、筑紫日向の橘の小門の阿波岐原に元宮が建ち、海岸後退と共に現在の本宮に遷座した事実は認めるが、住吉と言う名称を作ったのは、自分達だから総本社を名乗るといったところか
0289日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:26:43.78
>>288
>筑紫日向の橘の小門の阿波岐原

まさに「阿波」だよ。   @阿波
0290日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:27:46.65
思い込みを事実だと言い張ることで精神勝利するしか
能のない泡チヨンはさっさと首を吊れって(笑)
  __________  _________
  __________||||_________
                 ||
                 ||
                 ||
               ∧||∧ ジョジョジョ〜ッ
              <..__.||___>
          .   ⊂ >>289つ  
             ⊂ 、  ノ
                し'
── =≡∧_∧ =さっさと死ね!  へ 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    \\
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    / \\
── =≡ >   __ ノ))<   >   /    \\
─ =≡  ( / ≡    /VV\ ./ .    /.\ >
── .=≡( ノ =≡   .           /   
                    .    /
0291日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:36:05.47
徐福の部下であった出雲乗っ取りのアメノホヒ、千家は須佐男
徐福が連れてきた海童たちはワダツミ
第一次物部東征で紀伊熊野に上陸した物部勢は速玉の命

全て徐福のことだよ。

宗方氏は出雲王家第6代、神門臣家の大国主、オミツヌの次男であるアタカタスから始まってる一族。

徐福は宗方三女神の、市杵島姫と、田楽姫の娘である高照姫を娶った。

前者は物部氏の祖となり、後者は神武である叢雲の命の父親、五十猛を生み、尾張家に繋がる。

前者は山幸彦、後者は海幸彦となる。

海幸彦は出雲族の後に奈良のヤマトに進出し、神武朝に繋がった。
0292日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:49.97
>>288
住吉神社は、武内宿禰の子孫である襲津彦王と、神功皇后が作った神社だったかと
0293日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:53.74
安曇氏は、徐福、須佐男の息子、彦ホホデミの息子、彦渚武(ウガヤフキ何とか)の兄弟の家柄。

だから穂高神社は物部系の菊の御紋が神紋になっている。

海幸彦系の五十猛=天香山は、弥彦神社などに祀られるが神紋は同じく菊の御紋。

更に、海幸彦は、乗鞍に行き、乗鞍神社を。ここの神紋も菊の御紋。
0294日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:48:55.74
アマテラスは元々物部系の男神が起源でアマテルクニヒコ何某の名前。

それが出雲の太陽の女神と習合して、現在の女神になった。

物部イクメの娘であるヤマト姫が伊勢まで持って行った。伊勢神宮の内宮の千木が出雲縦削ぎになっているのはそれが理由
0295日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:52:45.32
天照国照彦火明命(アマテルクニヒコホアカリノミコト)

徐福のことだよ。
彼は最初に出雲五十猛海岸についてからは和名をホアカリと名乗った。
次に日本に再度来日したときは宗方の別の嫁さんを後妻に貰い、ニギハヤヒと名乗った。

故に、物部氏が作った先代旧事本紀には、アメノホアカリニギハヤヒと言う一人の名前の人物が出てくる。
0296日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:01:14.01
>>291
>>293

で、徐福集団が渡来定着した事を証明する証拠遺跡と、
その衣食住に関する生活痕たる中国系生活文物と中国系住居である

三足や耳の付いた中国系生活土器の炊飯器や調理器である鬲や鼎と

竈や釜や甑や皿や大きな双耳の付いた壺と

石刃や鉄刃の中国系耕作用農具の耜や鋤と

中粒種の中国系イネと

瓦屋根に土壁の中国系住居と

漢服と木沓と

龍信仰と亀卜と

渡来時に伝わった中国系言語の単語と

原始漢字の文章を記した金石文や木簡や竹簡や経木や筆や墨や硯と

日常食の蒸し餃子やワンタンは?


で、徐福集団が渡来定着したとギャグ飛ばしてる頭の中がメリーゴーランドな
考古学者の論文は?


.
0297日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:01:14.34
出雲風土記、古事記と日本書紀の作成の両方に関与しているのは、出雲乗っ取りの徐福の手下のアメノホヒの子孫である千家果安。
彼が徐福と、出雲初代大国主である管ノ八耳を習合してスサノオを作り、神話にして出雲の王族の舅に仕立て上げた。

昔は出雲は須佐男なんて全く祀られてはおらず、スサノオが入ってる神社は全て過去に千家の息がかかった神社。

日本の歴史で幾度か行われてきた神社への弾圧に神改めがあるが、日本書紀風の祭神に変えられてきた。
諏訪大社も例外ではなく、クナトの大神、幸神三神からタテミナカタに変えられている。

東出雲王家の熊野大社でさえ、今ではスサノオが入り込んでおり、宮司は千家が牛耳ってる。
絶対聖地の天宮山にも平気で看板を立ててしまう胆力には驚きを隠せない
0298日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:08:22.40
うしろの正面だあれの歌があり、鶴山と亀山がある出雲大社。

大社の真裏にあるのが現在では須佐男社だが、元々はスガ神社だった。
管ノ八耳を祀る神社。

あそこには昔、千家の本家である北島家の屋敷があり、本家屋敷と呼ばれていた。
分家である千家から見たら目の上のタンコブである。
神社造営の際に社殿の大きさが規制を受けてた時期があり、それを利用し、跡地にはスガ神社を建てるからと上官家である向家、東出雲王家の直系の向家を味方につけた千家は北島屋敷をぶっ壊すことに成功。
更に向家を追い出した後は、スガ神社を須佐男社に変えてしまった。

マジ恐ろしい家なんだよ。富岡八幡宮の殺し合いなんて可愛いモノ
0299日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:11:00.86
出雲国造家はとても多く、関東近縁や秩父の国造まで出雲系だったが、政権側の弾圧を恐れ、この近辺の国造家は家系図をいじり、千家の祖人を入れてごまかしているくらい。
0300日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:14:09.66
>>267
漢委奴国王を漢のワのナの国王と三段読みするのは中国側研究者が全員否定する愚論
漢の委奴国王としか読みようがない

>魏志倭人伝当時の弥生中後期の奴国中心地は「海岸線」の比恵遺跡群と那珂遺跡群、板付遺跡、諸岡遺跡群
魏志倭人伝は弥生末期の話だが
いったいどこからの電波を受信してるんだお前はw

海岸線の遺跡は>>109のとおり伊都国なので海人族の文化があるのは当たり前
奴国の首都である春日丘陵に海人族の文化が無いのがその証拠
0301日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:20:51.49
記紀作成にあたり、全ての風土記は都合が悪く破却される事になった。
これがほぼ全ての風土記が残欠や逸文になってる理由。
では何故出雲風土記だけ?と言う事になるのだが、出雲風土記はモロに千家果安がかいたモノだから

実は原典は失われている。果安が書き換えたから。

出雲大社は元々東西出雲王家の子孫が建てた神社で。千家は雇われる宮司だった。

土地と建材は神門臣家。資金は東出雲王家。
祭神は幸の神三神と、三刀屋神社から遷した八千矛王。
大社の鍵は神門臣家の分家である別火家が管理していて、千家は勝手に大社には入ることも許されてていなかった。

故に、王家に内緒で纏めた出雲風土記の内容を見せろと言われて焦った千家は、記紀が書かれるまでひた隠しにし、記紀が書かれた後、風土記を書き直し、やっと見せた。
10年以上はすっとぼけて見せなかったのはそれが理由らしいね。

だから、出雲風土記だけ、不自然にほぼ完全と思われる形で残る事になった。
0302日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:29:20.22
出雲大社の上官職は全部で8人いたけど、とにかく乗っ取りの千家は東西出雲王家が邪魔だった。

今でも野見の宿禰神社あたりにかつてあった上官屋敷跡地の看板には、6の家しか出ていない。
東出雲王家の向家、西出雲王家の神門臣家の二つがない。
上官職は、宮司が不在の時に名代を務める職で、最後の向家の上官は明治までは存在してた。

つい最近のことまで無かった事にするのが千家のやり方。
さらには南北時代に千家は本家の北島家と別れ。宮司職を勝手に身内で争う事になるが、明治の廃仏毀釈、最後の神改め、世襲廃止の時に北島家を出し抜き、なんと世襲の専任宮司家になる事に成功してしまう。

それが今に続くのが今の出雲大社。

宗方も安曇も、物部氏と出雲王家なしには語れない
0303日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:33:57.25
諏訪大社も、タテミナカタ直径の大祝家も世襲廃止。神長官を務め、第3代で、物部守屋の次男が養子入りしたほどの名門、守矢家も最終廃止。
石見の物部神社の金子家も神社を離れた。

出雲大社の異常さが分かる。
0304日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:38:54.07
その千家は徐福の手下だからね。

記紀の神話なんて、直径の旧家にとっては先祖の話でしかないんだよ。

出雲を征服し、松江の王宮を管理してた物部十千根の子孫は、神魂神社の社家。

徐福が幻想だって?アホかw
地元の直系が生きてるのによww
0305日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:39:44.66
出雲を過剰に大きく見るのは間違いの元
実態は>>93-95のとおり安曇によって地盤の筑後山門から追われたのが大国主
その後、安曇の主力が東征した天皇家にくっついて畿内に移動した後に大国主の子孫が北部九州に来て宗像になった
それ以後沖ノ島祭祀が盛んになる、4世紀の出来事だな
0306日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:41:29.48
物部十千根は大陸の史書にも出てくる人物。

ちなみに子孫は千家とは仲が悪い。
0307日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:46:16.00
>>305


大国主というのは単なる役職で、主王を大国主。副王をスクナヒコと言った。
記紀ではスクナビコナになってるけどね。
一緒に国づくりをしたと書かれたのはそういう事。
故に、北九州には大国主は居なかったよ。
現在の出雲大社からクナコの丘、インターあたりまでが西出雲王家。
島根の松江の、王庭辺りが東出雲王家の拠点だった。
向家は富家とも言ったが、大社近くの富村に引っ越したのは後年。
0308日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:51:08.76
大国主が怨霊だという話があるけど、そんなのは千家から見た話で、かつての大国主とスクナヒコをぶっ殺して乗っ取った神社に居座ってるから当てこすりの話なんだよね。

普通の人にとっては怨霊でもなんでもない。
0309日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:51:13.63
物部は筑後山門出身の氏族だから東征前からの天皇家の腹心だな
当時から物部と呼ばれていたかは不明だが、鉄加工に関わっていたのは間違いなさそうだ


308:名無しさん 2019/09/07(土) 07:29:57.35 ID:nfEZxMc70
伊都国が海人の国であったことを考えると、邪馬台国の場所も見えてくる
海人の高位の者が身につけたとされるゴホウラ貝輪の分布が有明海東岸に集中しているのだ
http://ac.jpn.org/kuroshio/hitomono/f012.gif

また、弥生時代の鉄鍛冶工房もまたこのあたりに集中している
http://inoues.net/club6/tetu2.jpg

有明海の東海岸、すなわち筑後国山門郡が邪馬台国の中心だろう
製鉄関係はもう少し南まで続いているので、>>86の図のとおり山鹿市あたりまで邪馬台国の範疇と見る
狗奴国との国境は菊池川だろう

鉄鍛冶工房の分布は貝輪の分布とほぼ完全に一致しており、鉄加工の技術は半島からの鉄材料とともに海人が各地に進出した際に広めたもの
0310日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:07:21.18
志賀神社の前宮司は女性で、確か旧姓が安曇だったかと。
お船祭りには、海神系と道祖神系があるけど、安曇(海住み)は海神系だね。
松本の。天皇陛下も、ご覧になった薄水神社のお船祭りも同じ。
先祖の偉業を何年も顕彰してきたんだな
0311日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:15:32.93
>>309

神武東征は、二度にわたる物部勢の東征を一つにまとめて神武(海幸彦イコール尾張家)の前に持ってきたもので、実は物部氏が二度、大和を乗っ取った話を万世一系の為に隠したもの。
東征はそれこそ物部氏が舞台。
熊野本宮大社は、八咫烏と物部氏を顕彰するための神社で、須佐男である徐福を速玉の味方として祀っている。八咫烏は戦乱を終結する為に安全な大和への山道を案内した賀茂氏の事。
ちなみに名草のトベは、物部氏を攻撃して五瀬を毒矢で倒すけど、名草の直径はあの、小野田さん。
サバイバルの小野田さん。彼の実家が子孫で、神社の社家をやってて、それで名草のトベの本が書かれた。

物部は筑後山門出身の氏族だから東征前からの天皇家の腹心だな
当時から物部と呼ばれていたかは不明だが、鉄加工に関わっていたのは間違いなさそうだ
0312日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:20:32.44
筑後国山門郡、いわゆる筑後山門の地に「こうやの宮」と呼ばれる場所がある
正式名称は磯上物部神社
久留米の高良大社にある高良記天慶神名帳には「礒上物部神(いそのかみもののべしん)」と書かれている

そこには5体の神像が祀られているがそのうちの一つが手に七支刀を持っていて、物部氏の像と考えられている
https://stat.ameba.jp/user_images/20190526/11/kenbuncho2017/1b/e2/j/o1475087514416523027.jpg

天慶神名帳によれば付近には他にも物部阿志賀野神、物部山国神、そして物部田中神が二神など物部関連の神社が密集し、
物部氏がこの地出身の氏族であることを示している
https://kusennjyu.exblog.jp/22914198/
> 大和朝廷の確立後、九州に大宰府が置かれた。この大宰府が、天慶4(941)年から7(944)年にかけて、筑後国にあった六位以上の神名を記録した。
> この古文書が『天慶神名帳(てんぎょうしんめいちょう)』と呼ばれ、久留米市の高良神社に現在も残っている。
>
> その山門郡を見ると、磯上物部神(いそのかみもののべかみ)、物部阿志賀野神、物部山国神、そして物部田中神二神、なんと物部の神だけで五神がある。
> 六位以上の神が山門郡全体で二十六前のうち、五前が物部神である。
0313日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:32:22.98
>>312
所謂邪馬台国は、外からの人間は伊都国で足止めされる様になっていた。
この伊都国の機能が見直され、継続して防衛のために設置されたものが太宰府と言われている。

魏書に書かれている二人目の卑弥呼はウサ家の出身の月の女神を奉じる豊玉姫。
彼女は日向神話の舞台である都万国にいた。
女王には直接合わせない仕組みを伊都国で実践してた。
2回めの景初三年以降の二度目の物部東征の際に、自分らは大和の人間だ、蝦夷の狗奴国(海幸彦の残党)を倒しに行くので朝貢したと嘘をついた。
これが邪馬台国論争の始まり。
ヤマトという国は畿内にあったけど、魏に朝貢した卑弥呼は偽装ヤマト。
故に、魏書に限って言えば該当する邪馬台国は、都万国のことであり、九州の日向。
後にそこには西都原の王者、日向襲津彦王が出る。
0314日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:35:31.38
>>313
というのが30年ぶりに本を出した出雲の旧家の本の内容。
出雲を滅ぼしたタジマノモリの子孫、神床家の現在の直径の人のインタビューも出てる。
物部十千根の子孫の秋上氏も30年ぶりに登場。

面白いよ
0315日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:12:09.64
>>300
また部外者の糸チョンがバカやりに来たのかよw

> 中国側研究者が全員否定する
全員が否定してるという証拠を出せ!嘘つきで無能の糸チョンwww

> 魏志倭人伝は弥生末期の話
昭和の時代区分しか知らぬ無能の糸チョンは糸チョンスレに帰れってw
人並みの口を利くならwikiに依存せずにちゃんと考古学における時代区分を勉強し直せ!精神勝利しかできない無能の糸チョンwww

> 海岸線の遺跡は>>109のとおり伊都
無能の糸チョン妄想が過ぎるぞマヌケw
長垂山・叶岳の稜線で奴國と伊都國はブッツリ切れてんだぞ無能の糸チョンwww
これは考古学からも歴史学からも断定されてる確定事項なのw
無能の糸チョンがどんだけ言葉遊びで妄想捗らせても覆らないんだぞ!捏造だらけの無能の糸チョンwww
 
> 春日丘陵に海人族の文化が無い
はい出た無能の糸チョンによる妄想w
須玖岡本遺跡には貝塚もあれば石錘も出土してるし
去年春日市教育委員会が公表した春日市文化財調査報告書No.79を見れば甕棺墓から貝輪も出てるんだぞ!妄想だらけの無能の糸チョンwww

 
ここの住人は海人族とは無縁の伊都国には一切の興味がないから二度と来るなよ無能の糸チョンw
無能の糸チョン専用スレで嘘と精神勝利、捏造、妄想しとけよ!無能の糸チョンwww

女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
0316日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:16:00.93
>>315
また負け犬が吠えてるw

>全員が否定してるという証拠を出せ!
悪魔の証明を要求する負け犬キナイコシw
三段読みを主張するお前が三段読みが正しいとする研究者を挙げる必要があるんだよ猿

>昭和の時代区分しか知らぬ無能の糸チョンは糸チョンスレに帰れってw
令和の時代区分でも魏志倭人伝は弥生末期の話だよ猿
ああ、キナイコシは無理矢理年代を捏造して古墳時代にしたがってたっけw

>長垂山・叶岳の稜線で奴國と伊都國はブッツリ切れてんだぞ無能の糸チョンwww
>これは考古学からも歴史学からも断定されてる確定事項なのw
ソースを出してみろ嘘吐き
本当に息を吐くように嘘をつくなこのチョンは
キナイコシがどんなに妄想しようがこの図の通りまったく切れ目なく繋がっている
船での移動を主とする海人族にとって長垂山は障害にならなかったということだ
http://wi12000.starfree.jp/map/itoshima_suido.gif.html

>須玖岡本遺跡には貝塚もあれば石錘も出土してるし
まずソースを出そうな猿

>去年春日市教育委員会が公表した春日市文化財調査報告書No.79を見れば甕棺墓から貝輪も出てるんだぞ!妄想だらけの無能の糸チョンwww
貝輪は筑紫平野全体から大量に出土するわけだが
筑紫平野の稲作民だって持ってたものが出たからどうだと?
女王連合に参画していた国は伊都の海人族から貝輪をもらえたんだよ
https://img04.ti-da.net/usr/o/c/t/octagon/image_1378.jpg

そもそも魏志倭人伝に女王連合北方の国々は伊都国の一大率に監督されていると書かれている
奴国は人口は多かったが伊都国に監督される従属国に過ぎない
女王の他に王がいると記されているのも伊都国だけ
女王連合で女王に次ぐ地位にあったのが伊都国なのは魏志倭人伝から確実なのに見苦しいぞ捏造屋のキナイコシ君よw
0317日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:13:45.32
伊都は海人の国

伊都国を掘る
https://enkieden.exblog.jp/18286371/
弥生時代後期から古墳時代前期の伊都国の都は三雲・井原(いわら)地区で、住居跡・墓地・王墓・館などが存在しました。
玉造工場は潤地頭給遺跡(うるうじとうきゅういせき)にあり、九州最大規模の工房だった。
また、2世紀末の井戸枠に転用された準構造船の部材が発見されました。準構造船は外交・交易用に必要でした。
0319日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:14:33.96
奴国は農耕、工業が盛んな国であり海人の国ではない

https://www.city.kasuga.fukuoka.jp/miryoku/history/1002187.html
弥生時代(紀元前5世紀〜紀元後3世紀中頃)
急激な人口増加は現在の春日市が最初というわけではなさそうです。
弥生時代の人口の拡大も爆発的なものがあったようで、『後漢書』でいう「「奴国」の王」の墓が所在する春日丘陵一帯は、遺跡が高密度に分布しています。
後にここが弥生銀座と呼ばれることになったのもうなずけます。
またこの頃になると、わが国最古級の水田稲作遺構として有名な板付遺跡を身近に持ち、農耕の先進地として高水準の文化が存在していたと思われます。
しかしその一方で、青銅器やガラス製品、あるいはそれらの鋳型が集中的に出土しており、この時代の春日が農耕のみならず工業面でも優れていたことを物語っています。
0320日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:32:44.45
綿(わた)都美(とみ)さんとか言うのがいたんかい?

海神(わたつみ)なんだってね
0322日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:34:55.71
崇神天皇がミマキイリヒコ(イニエ)ノミコトやからねえ

こんなとこに名前が隠されていたんかい、、、
0323日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:45:03.59
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。

【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」

伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”

伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。
(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。

一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”

一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。
(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。

【解説】
まず、漢文は前節が後節に掛かるので、女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 
つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。

また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。
0324日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:51:45.39
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0325日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:54:23.79
>>324
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0326日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:24:56.70
>>310
どこの志賀神社のことを言ってるの?
0327日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:42:05.14
漁労民と農耕民の違いはあれど、同じ国だっただろうね。
記紀では天津神と国津神は近い親族のことがある。
海幸山幸に至っては完全に兄弟だ。
一般民衆についても、社会の中での階層の違いであり、志賀島、奴国、伊都は一つの博多湾勢力圏だろう。
0328日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:43:34.14
伊都国は鉱業などの先進地域でもあったのだが?
0329日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:55:30.84
>>327
う〜ん、定住を始めた時点で漁労と農耕といった食料調達手段で人の生活を分けること自体がナンセンスだと思うんだよな
宗像地方の古墳時代の遺跡では同じ集落の中に漁労と狩猟、農耕が混在してるわけだし
もちろん特定種や得意分野の特化で近隣集落との物々交換といった取引があったことも否定はしないけど、0か100かっていう極論に走ろうとするのは違うと思う
0330日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:15:11.76
新しい発見のように言ってるが住吉神の正体が筑紫大神で、筑紫大神の正体が綿津見神ってのは歴史学でも民俗学でも常識だと思うんだが・・・
0331日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:58:06.59
ここは海人族という氏族について語る場じゃないの?
なんか原始人とか部族程度のグループと勘違いしてないか?
0332日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:16:49.81
>>331
>ここは海人族という氏族について語る場じゃないの?

海人族は「忌部はん」 しかいないからね。   @阿波
0333日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:24:07.18
>>332
泡チョンコの分際で
九州への嫉妬に狂いすぎwww
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
0335日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:48:13.50
>>331
弥生時代の部族について語るんだろ?
0336日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:24:08.21
>>335
>弥生時代の部族について語るんだろ?

弥生時代の部族と言えば、「忌部一族」一択。   @阿波
0337日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:05:42.95
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0338日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:03:01.23
>>336
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0339日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:03:20.17
>>337
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0340日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 05:01:58.24
>>322
イニエは大陸の史書にも出てくるが、物部イニエが本当の名前。
0341日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:45:13.26
根拠は?
0342日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:35:28.48
海人族は倭寇のこと、
0343日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:51:30.82
>>342
>海人族は倭寇のこと、

もちろん、倭寇も「忌部はん」だ。   @阿波
0344日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:03:02.32
倭寇とは、倭国による海外侵略のこと。
0345日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:39:21.31
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0346日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:06:00.95
>>327
いや、魏志倭人伝で伊都国と奴国は別の国として記録されてるじゃん
近所だから姻戚関係とかはあったかもしれないけど違う国だよ
0347日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:22:38.35
>>346
>いや、魏志倭人伝で伊都国と奴国は別の国として記録されてるじゃん

同様に「邪馬臺国」とも、別の国として記録されてる。
伊都国や奴国は、「邪馬臺国」=「阿波」までの単なる通過国。   @阿波
0348日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:22:58.15
>>342

当たらずとも遠からず。

元寇でやられた対馬とかの島民が復讐もあり中に入ってたのは事実。
元寇の主体は密貿易で、黒幕は大陸から日本に逃げ込んできた中国人だったけど
0349日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:30:27.55
>>330
それ自体は別に新しくはないけど、無視されがちではあると思う
住吉と安曇がほとんど同族であることと、ゴホウラ貝輪など九州海人族の装身具が大阪湾岸に進出していたのはセットで解釈すべき
摂津国一宮が住吉大社ということは、かれらは支配者層だったと見ていいだろう
https://img04.ti-da.net/usr/o/c/t/octagon/image_1378.jpg
http://ac.jpn.org/kuroshio/hitomono/f012.gif

つまり伊都国の海人族が卑弥呼の頃には瀬戸内海を東進して近畿まで支配の手を伸ばしていたわけで
これが後の邪馬台国東遷の布石になっているというのが重要だろう
ひょっとしたら一大率の検察範囲(女王国以北)に大阪湾岸まで入っていた可能性も考えられる

瀬戸内海の制海権が北部九州勢力にあったということはキナイコシが妄想するみたいに畿内が九州を支配していたというのは
あり得ないことも意味している
0350日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:10:34.38
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  バ   げ
              の  レ   た
        ┐ 今  恐  る
     阿  日  怖  
     波  も  .で
     陰  一
     部  日
    └
     連
 泡   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧泡∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ>>343 !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
0351日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:10:54.06
>>345
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0352日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:12:18.16
   ┌────────────────
   │ みっともないからホラ吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>347 ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0353日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:13:23.53
>>348
時代が違いすぎるだろアホか?!ってツッコミを待ってるとしか思えないんだけど・・・
0354日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:31:15.18
>>346
その場合の国は国邑のことだよ。
王が伊都国にしかいないなら、奴国はその支配下だ。
0355日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:32:16.77
>>348
元寇の主体は、占領された朝鮮半島で徴用された兵だと思ったが?
0356日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:37:32.43
>>349
>つまり伊都国の海人族が卑弥呼の頃には瀬戸内海を東進して近畿まで支配の手を伸ばしていたわけで

ここは同意する。

>ひょっとしたら一大率の検察範囲(女王国以北)に大阪湾岸まで入っていた可能性も考えられる

伊都にいる以上、地理的には大率は地理的に最重要海域である対馬海峡の鎮守だったろう。
では瀬戸内海が女王国の他の官吏の支配下だったかといえば、魏志倭人伝からはそうも読み取れない。
女王国の東の海に別種がいるということは、海人族は必ずしも完全には卑弥呼の支配下ではなかったということだろう。
だから、倭全体としては瀬戸内海へ進出したが、卑弥呼の支配地域は九州北部だけだったということ。
南の狗奴国(熊本)や投馬国(宮崎)も支配下ではなさそうだし。
0358日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:00:44.44
>>357
キナイコシはお呼びでない。
0359日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:06:16.83
糸チョンもキナチョンも海人族には無関係なんだから絡みついてくんな。
0360日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:10:09.41
>>359
>糸チョンもキナチョンも海人族には無関係なんだから絡みついてくんな。

海人族は「忌部はん」 一択。   @阿波
0361日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:14:38.85
   ┌────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>360 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             =i __( J
=@      =@      l,jj,jl,j
0362日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:15:23.49
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョン

"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョン

何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョン


古代史関連スレの三大迷惑チョンたち
0363日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:17:54.32
「あ」がつく名称は、「阿波」の「「阿」に由来している。   @阿波
0364日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:48.96
>>363
   人人人人人人人人人人人
 < アワばっか吹いてんじゃ >
 <   ねーよ!徳島朝鮮人 >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ
0365日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:20:35.99
おいおい
伊都国の大率は海人族の本拠地である対馬海峡・玄界灘を治めたのだから、当然のことながら海人族と関係があったはずだぞ。
神功皇后の時代は怡土郡からイトテという人物が船に乗って登場する。
これも海人族だったのだろう。
神功皇后自身、息長氏の出身だが、海で息が長く続くという意味の氏族だ。
神功皇后の秘宝は、潮の満ち引きを操る干珠満珠であり、それを祭った祭壇が壇ノ浦。
干珠満珠を与えたのは磯良の神であり高良玉垂の神。
この辺りの話は、伊都から門司までを本拠地とした海人族の文化そのものだよ。
0366日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:26:27.71
>>365
どのみち、「忌部はん」 なんだよ。   @阿波
0367日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:28:33.05
伊都の平原遺跡や三雲南小路遺跡は、三種の神器が副葬されている。
景行天皇が筑紫に入った時に神夏磯姫が三種の神器を持ってやって来る。
仲哀天皇の時は、三種の神器を掲げた伊都(高祖宮)の県主と岡(岡田宮)の県主に迎えられて、海人族の中枢である香椎宮に入っている。
そして筑前国風土記では、宗像大社邊津宮の神宝も八咫鏡と記録されている。
そもそも三種の神器は、天孫降臨に際して宗像氏族が輸送したのだろうから、それを祭る伊都国も海人族の国だ。
宗像氏族は玄界灘の海人族でも最大の勢力だった。
0368日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:29:59.91
>>367
どのみち、「忌部はん」 なんだよ。   @阿波
0369日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:30:15.27
>>365
急に何を言い出すんだ(笑)
> 伊都国の大率は海人族の本拠地である対馬海峡・玄界灘を治めたのだから、当然のことながら海人族
糸チョンの妄想が過ぎるぞ(笑)

大卒は女王国から貿易港である伊都国に派遣された監察官という役人でしかないんだから糸チョン妄想を爆速させちゃダメ
やりたいなら日本史板じゃなくSF板でスレ立ててやりなさいね
0370日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:31:40.63
>>366
泡陰部=忌部の下請け徳島支部=安曇浜子のパシリ

恥ずかしい存在であることは共通だが、阿波忌部と徳島朝鮮人は無関係
0371日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:31:47.52
>>368
泡陰部=忌部の下請け徳島支部=安曇浜子のパシリ

恥ずかしい存在であることは共通だが、阿波忌部と徳島朝鮮人は無関係
0372日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:32:59.00
時代によって海人族の中枢は志賀島や沖ノ島、伊都、関門海峡などを移動しただろうが、それはその時の王がどこに宮を置いたのかの違いにすぎないだろう。
伊都も香椎も宗像も小倉も志賀島も沖ノ島も、海人族の勢力の中枢だよ。
0373日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:34:46.33
>>369
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

女王国より北の国々に対しては、一人の大率を特設して検察している。
北の国々は大率を畏れ憚っている。
大率の役所は伊都国に常設してある。
中国本土における刺史のような「検察官の役目」を果たしている。

・里程部分で既に地方官の説明がなされている
・自女王國以北とあるので、女王国よりはもっと北の諸国に焦点がある
・大率の業務についての説明は検察官のものだけ
・三国志では「治+場所」はその場所に役所を構えるという意味が多い

女王国=邪馬台国の首都である伊都に、
邪馬台国政庁(国会議事堂:女王卑弥呼や大臣達)
伊都国都庁(都庁:都知事爾支と部下たち)
大率執務室(検察庁:検察官大率→北方諸国巡回でほとんど伊都にはいないが)
などなどの重要官庁が集中していた。

刺史は本来は領地を持たないただの「検察官」であり、
首都から派遣されて各国を巡回し、年に1回首都に戻って報告していた。
大率の職務も同じ検察官。

中国大陸は広いので、報告するに刺史本人でなく使者を立てるようになり、
本来の地方官と居座った刺史の二重権力を解消するために、結局は刺史や牧が地方官になった。
邪馬台国とその北の諸国であれば、対馬海峡を行き来するだけだから、
大率は伊都国に執務室を構えて、そこから各国へ行き来して検察していただけ。
0374日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:38:06.22
魏志倭人伝の邪馬台国の記事と、日本書紀の景行・仲哀の九州北部における話は、微妙にリンクしている(同じ土地の話だから当然だ)。
それらをつなぐ考古学的証拠が、三種の神器だ。
それは宗像氏族ら海人族の祭祀と深く結びついている。
0375日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:39:49.52
>>374
どのみち、「忌部はん」 なんだよ。   @阿波
0376日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:45:33.73
魏志倭人伝には、伊都の大率を周辺諸国が恐れはばかるとある。
伊都の大率は女王国から北(つまり海人族の海域である玄界灘)を支配した。
その支配機構と住吉の神や磯良の神がどのように関わっていたのかはわからないが、その伊都を支配していたであろう県主が日本書紀にも登場していることは無視できない。
そして考古学的には、この近海で最も豪華な副葬品を持つ王墓は糸島平野に集中している。
0377日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:50:08.84
【宰】は【𑨧】の異体字
天率 ← 一大率 ← 壹太𑨧 → 太宰 → 大宰(律令官制)
一大國 ← 一大率 (伊太𑨧)
天國
0378日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:51:09.06
少なくとも、3世紀中頃に海人族を支配していたのは、伊都の大率。
0379日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:52:26.22
>>378
>少なくとも、3世紀中頃に海人族を支配していたのは、伊都の大率。

それも、「忌部はん」 なんだよ。   @阿波
0380日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:05:15.53
>>367
そもそも日本神話上で三女神は天孫降臨とは無関係
三女神が天下りする際に天孫は生まれてもいないのが傍証

> 三種の神器を掲げた伊都(高祖宮)の県主と岡(岡田宮)の県主
考古学的には三種の神器は倭国文化における統治者のレガリアであり特別視するものではない

なにより五十迹手は出迎えに行ったにもかかわらず自領に迎えられず、隣の灘県の橿日宮に入っている
空港でハリウッドスターの出待ちしていたファンの一人に「君は一番のファンだね!愛してるよ!」とリップサービスしたのと同等の話でしかない

もっと言えば五十迹手の逸話は熊鰐の逸話の後に「又」として記されている
つまりあくまで余談の範疇ということでしかない

目的地である灘の県主の出迎えには触れておらず、船が来ていることを聞きつけた熊鰐や五十迹手の逸話を記録しているのは何故かと考えるべき
それはつまり仲哀一行は熊鰐や五十迹手の出迎えを想定していなかったことに他ならない
やはり福岡空港に降り立ったハリウッドスターの出迎えに福岡市長だけなく糸島市長や北九州市長までもが来ていて驚いたというような話だと言える
0381日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:06:04.45
>>372-373
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。

【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」

伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”

伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。

一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”

一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。

【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。

また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。
0382日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:10:27.07
>>374
宗像氏族がの祭祀遺物は4世紀以降のものしかないという考古学的事実から見れば、安曇宗家と安曇の分身である住吉が九州の地を離れた後の後釜であることが分かる。
安曇ら九州海人族の風習を出雲から移動していた宗像氏族が引き継ぐのは当然の事だと思うが。
0383日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:11:10.31
>>375>>379
   人人人人人人人人人人人
 < アワばっか吹いてんじゃ >
 <   ねーよ!徳島朝鮮人 >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ
0384日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:12:00.14
>>378
その話は糸スレでやってくれ。
このスレには不要な説だ。
0385日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:15:21.81
筑紫の日向の小戸で他の海人族とともに生まれた天津神(海人族)であるアマテラス(海の王)は、陸の王である大国主を倒し、孫のニニギを陸海の王とするために筑紫の日向に送った。
その時の象徴が三種の神器だ。
天孫族は代々、志賀島の海人族の姫を娶っている。
志賀島の海人族も、同じ筑紫の日向の生まれである係累だからだ。
その天孫族の代々の王(彦火々出見)を祭るのが伊都の高祖宮であり、海人族の姫(木花咲耶姫)を祭るのが伊都の細石神社だ。
伊都が海人族と無関係なわけがない。
伊都と玄界灘を治めた大率や、伊都の官であるニギ(名前が天孫族にそっくり)が、海人族と無関係なわけがない。
0386日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:24:47.22
>>384
海人族の長は誰であったのか、海人族の文化はどのようなものであったのかの話だよ。
2世紀や3世紀においては、宗像ではなく伊都の方に海人族の中枢があり、それより前には奴国の方に中枢があったことが考古学的に明らかだ。
男系相続で見れば伊都国の王家は天孫族だが、女系相続で見れば伊都国の王家は志賀島の木花咲耶姫、豊玉姫、玉依姫ら海人族だ。
豊玉姫、玉依姫の父親は、志賀島の海神豊玉彦とされている。
すれ違いでもなんでもない。
0387日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:47.66
>>382
筑紫を離れた安曇や住吉が支配したのが畿内なんだよな。
そして筑紫の支配圏は伊都の天孫族から次第に宗像や筑後に移っていく。
それを象徴するのが筑後一宮高良大社の玉垂命の干珠満珠であり、それを海神磯良神から手に入れたのが武内宿禰(住吉の神)と神功皇后。
そして神功皇后のモデルが卑弥呼。
魏志倭人伝には本州にいるのは倭の別種とある。
海人族が起こる時代の記録が魏志倭人伝に他ならない。
0388日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:33:16.44
4世紀に最大勢力だったのは宗像だ。
それはいい。
それではそれ以前はどの勢力が最大勢力だった?
その勢力が婚姻関係を結んだのはどの氏族だった?
そして宗像氏族も、起源といえば志賀島の海神と何世代も違うわけではない。
0389日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:37:06.79
>>380
>目的地である灘の県主の出迎えには触れておらず、船が来ていることを聞きつけた熊鰐や五十迹手の逸話を記録しているのは何故かと考えるべき

魏志倭人伝には、伊都には王がいたが奴国には王がいなかったことが記されている。
香椎宮は王が不在だったのだよ。
ただし、高祖宮や岡田宮の協力なしには、仲哀は香椎宮には入れなかっただろうね。
仲哀は関門海峡を掘削したとされており、その功績から香椎宮の主人に迎えられたのかもしれない。
0390日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:48.32
>>389

それも、「忌部はん」 なんだよ。   @阿波
0391日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:46:16.63
魏志倭人伝において、伊都国と奴国に続き登場し、奴国の目と鼻の先にあった不弥国は、香椎あたりであったろう。
日本書紀の年代では(おそらく前倒し偽装されているのだろうが)、仲哀と神功が香椎宮に入ったのが概ね卑弥呼の時代となっている。
0392日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:49:07.14
>>391
>不弥国は、香椎あたりであったろう。

不弥国は、築上町辺りだよ。   @阿波
0393日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:59:14.86
本居宣長(1730年-1801年)の「古事記伝」によると、「上代には長門と豊前は続いた山で、その下に洞があって、潮の通う道があり、船も往来できないので穴戸と云った。」とある。

海人族の故郷の地である筑紫の日向(伊都)を出た神武天皇が宇佐を経由したのは、穴戸の交通が安全ではなかったからとも考えられる。
この宇佐は今の大分県の宇佐ではない。
元宇佐として知られるのは大分宮(福岡県飯塚市)や筥崎宮(福岡県福岡市東区、筑前国一宮)である。
0394日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:05:54.30
海人族が生まれたのは筑紫の日向、アマツ神のニニギが降臨したのも筑紫の日向、天孫族と志賀島の海神の末裔である神武天皇が出発したのも筑紫の日向。
仲哀の頃に穴戸が開削され、安曇族ら海人族が関門海峡を抜けて瀬戸内海から畿内に進出する。
仲哀は穴戸豊浦宮から筑紫香椎宮に迎えられる。
0395日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:11:37.64
筑紫の日向の小戸で生まれた志賀島の海神の姫が代々嫁いだ先が、宗像氏族に守護されて筑紫の日向の伊都の高祖宮の彦火々出見(神武天皇の諡でもある)だ。
伊都国は1〜3世紀における海神族の王都。
魏志倭人伝は志賀島も宗像も無視して伊都の大率が玄界灘を支配していたと記録している。
0396日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:12:56.98
>>382
>安曇ら九州海人族の風習を出雲から移動していた宗像氏族が引き継ぐのは当然の事だと思うが。

何年代に移動したのか?
0397日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:39:34.54
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0398日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:49:26.33
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョン

"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョン

何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョン


古代史関連スレの三大迷惑チョンたち
0399日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:11.54
>>390
泡陰部=忌部の下請け徳島支部=安曇浜子のパシリ

恥ずかしい存在であることは共通だが、阿波忌部と徳島朝鮮人は無関係
0400日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:41.56
>>392
泡チヨンコはクセーから自スレに閉じ篭もって出てくるな!マヌケ
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\  
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
0401日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:54:43.47
>>397
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //     憐れな在日ヒトモドキそのものw
  / __        /
  (___)      /
0402日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:57:02.33
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0403日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:14.87
>>380
>やはり福岡空港に降り立ったハリウッドスターの出迎えに福岡市長だけなく糸島市長や北九州市長までもが来ていて驚いたというような話だと言える

穴戸豊浦宮にいた仲哀は下関市長かね?
それが北九州市長と糸島市長を無視して福岡市長になれると思うのか?
まあ、豊浦宮にいたくらいだから、志賀島の海神豊玉彦とも縁のある海神族でもあったのだろうけどね。
そもそも天皇家(アマツカミ)を含む全ての海神族の祖がイザ「ナギ」とイザ「ナミ」という、いかにも海神に縁のある名前なわけで。
0404日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:47.95
謎多き海人族について語るスレ
海人族とは何者だったのか?

イザナキ・イザナミから生まれた海神
 ワタツミ、スミヨシ
 出生地:筑紫日向小戸橘之檍原
アマテラス・スサノヲから生まれた海神
 ムナカタ
 出生地:天之安河
0405日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:16.29
三種の神器を掲げて登場した伊覩県主である五十迹手と、潜水に長けた息長氏出身の女王である息長帯比売命(神功皇后)はいずれも天之日矛の末裔とされている。
息長氏は恐らくは最も最後に登場した海人族。

崗県は、かつて神武や景行が滞在した筑紫岡田宮であり、同じく三種の神器を掲げていた県主の熊鰐は鰐の姿を持つ海神豊玉姫らの系譜の古い海人族だろう。
熊鰐の名は、地上の獣の王である熊と海洋の獣の王である鰐に由来していて、地上と海洋をあわせて支配する王の意味であり、天照国照と同義。
0406日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:11:15.74
いつまでもしつこく怡土・志摩地方を邪馬台国だったり海人族の本拠地にしたがる輩がいるようだけど、海人族の遺物・遺跡もなければ祭る神社もないんだから無理筋
まぁこうやって書くとダラダラとこじつけファンタジーで応酬してくるんだろうけど・・・
0407日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:28:26.85
満珠島・干珠島(まんじゅしま・かんじゅしま)は、山口県下関市長府沖、瀬戸内海(周防灘)中の2つの無人島であり、原生林が満珠樹林・干珠樹林として国指定の天然記念物となっている。
忌宮神社の飛び地境内であり、祭神の神功皇后が住吉大神の化身である龍神から授けられた二つの玉、潮干珠(しおひるたま)・潮満珠(しおみつるたま)から生まれたという伝説がある島。
また、彦火火出見尊が海神より授かった潮満瓊(しおみつたま)と潮涸瓊(しおひのたま)を両島に納めたという伝説もある。
この宝珠を神功皇后に授けたのが、海神族の安曇磯良である。
安曇磯良は志賀海大明神ともいい、常陸国鹿嶋大明神や大和国春日大明神も同一とされる。
民間伝承では、阿曇磯良は豊玉姫と彦火々出見(山幸、伊都の高祖宮)の子とされており、「日子波限建」と冠されることのある彦渚鵜葺草葺不合命(彦火々出見の息子、神武の父)と同神であるとする説がある。
潮満瓊と潮涸瓊は、海幸山幸伝説にも登場する。
山幸彦(彦火々出見)は兄の海幸彦から借りた釣り針を失くして困ってしまうが、綿津見神宮へ行き豊玉姫から潮盈珠と潮乾珠を受け取り、海幸彦を懲らしめる。
海幸彦は逃れた先で九州南部の隼人の祖となった。
山幸彦の孫が彦渚鵜葺草葺不合命、孫が神武天皇である。
これらは全て海神族の伝承である。
0408日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:30:37.00
まぁでも平原遺跡と三雲南小路遺跡が実在する以上、邪馬台国とは何らかの深い関係があったことは確実。
海人族は連合国家である邪馬台国成立以前の話だから残念ながら上の人が指摘しているように伊都は蚊帳の外と考えるべきだろう。
0409日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:31:13.55
>>406
海神族の三種の神器を副葬した三雲南小路遺跡や平原遺跡がある。
志賀島の海神族の姫である木花咲耶姫を祭る細石神社や、その息子である彦火々出見を祭る高祖神社がある。
0410日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:32:21.65
>>408
三雲南小路遺跡も邪馬台国成立より前の王墓なのだが?
0411日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:36:39.81
>>409
海人族と三種の神器を結びつけるのは糸チョン得意のこじつけ
いずれにせゆ
このスレで伊都に固執してるやつは独りもいないので自スレで持論を展開して楽しんでくれ
0412日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:37:01.91
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0413日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:37:46.04
紀元前1世紀頃 三雲南小路遺跡築造
王墓前の祭祀施設が後の細石神社の可能性あり
細石神社は木花咲耶姫を祭り、高祖神社は木花咲耶姫の息子の彦火々出見を祭る
建武中元2年(57年) 漢光武帝が金印を下賜
0414日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:45:15.89
>>410
記憶違いをしてるようだが、2013年に福岡県教育委員会の福岡県文化財調査報告会は三雲南小路遺跡は須玖遺跡群と同じ弥生末期〜晩期の遺跡と認定し、壹與との関連を指摘している。
0415日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:45:18.51
>>411
海神族の支配地域であった玄界灘沿岸の威信財が三種の神器であることは、日本書紀を読めばわかる。
干珠満珠も同様。
その干珠満珠伝説で知られる彦火々出見が伊都で祭られていて、後になって実際に三種の神器が発掘された。
三種の神器は、記紀では彦火々出見の父親が筑紫に持ち込んだことになっている。
三種の神器のうちの鏡は、実際には漢の皇帝が倭王に与えた威信財だと考えられる。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:51:26.90
>>414
福岡県教育委員会は三雲南小路遺跡と邪馬台国を関連付けているということだね。
しかしそれには個人的には反対だ。
後漢鏡が副葬された甕棺墓である三雲南小路遺跡に対して、木棺墓であり国産の超大型内行花文鏡を有する平原遺跡の方が後だからだ。
三雲が3世紀後半では、平原は4世紀に突入してしまうだろう。
もはや弥生時代ではなくなってしまう。
0417日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:54:57.34
>>415

>380が指摘しているように
> 三種の神器は倭国文化における統治者のレガリアであり特別視するものではない

山幸海幸の物語は正に皇族の祖先が何らかの形で海人族から統治権を奪った象徴にほかならない
海人族を同族として兄に想定したのか、物語に取り込むために兄に置いたのかの議論はファンタジーの分類になってしまうので控える
0418日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:56:24.81
>>416
自分は関連付けているのは壹與であって邪馬台国ではないと認識しているよ。
0419日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:59:51.91
>>417
良い文章だと思う。
ここは日本史板だから歴史学、考古学からの考証に留めておくべきだと思う。

民俗学は歴史学や考古学に基づいた"文"学だし、ファンタジーは文"芸"だからね。
0420日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:00:10.84
>>417
海幸彦だけでなく、日向三代の王たちが娶ったのも、海神の姫だよ。
男系では天孫族なのだが、女系では海神族の王家なんだよ。
最終的に天皇家は男系支配になるわけだが、その当時は必ずしもそうではなかったということ。
0421日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:01:52.48
>>419
考古学的には、伊都の弥生王墓は同時代の他の玄界灘沿岸の海神族を圧倒している。
0422日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:04:19.52
>>420
記紀が書かれた時代を考慮すれば、娶られる=主権を奪われるに他ならないのでは?
0423日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:05:01.80
>>421
海神族とは?
0424日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:09:18.29
>>417
>山幸海幸の物語は正に皇族の祖先が何らかの形で海人族から統治権を奪った象徴にほかならない

根拠がない。
そもそも海幸彦こと火照命は木花咲耶姫の長男として登場するのであって、海幸彦は通称だ。
天孫族が統治を奪ったのはむしろ志賀島の綿津見からだ。
ただし山幸彦こと火遠理命(彦火々出見)本人が安曇磯良と習合されている点も忘れてはいけない。
本質的に、天皇家の祖先自身が海神の性格を持っている。
0425日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:10:02.12
>>421
何を以って圧倒してるなんて抽象的表現をしているのか分からんが、規模で言えば須玖遺跡のほうが遥かに人口を抱えていたことは明白だし、先行する比恵〜那珂遺跡も須玖遺跡の先行地であることは明白になっている。
0426日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:12:02.26
>>422
日向三代の時代と記紀が書かれた時代では価値観がかなり違う。
まあ、娶られて支配権が天孫族に移っていくのはその通りだとは思う。
その結果生まれたのが海幸山幸なわけで、海幸彦の説話が海神族からの支配権の奪取にはつながらない。
0427日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:13:48.23
>>424
根拠がないのではなく君がそう思いたいからだけでしょう・・・
記紀の特徴として同じ話を何通りもの物語として描き、更には一書に曰くまで掲載し多くのことの明言を避けているという点がある
自分の信じたい事象だけを切り取って継ぎ接ぎするその姿勢がこじつけと言われる理由だと認識してくれないか?
0428日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:15:06.57
>>426
娶られて支配権が天孫族に移っていくのはその通りと認める度量はあるのに
海幸彦の説話が海神族からの支配権の奪取にはつながらないと決めつける支離滅裂さは何なの???
0429日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:15:41.24
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0430日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:20:23.41
>>425
須玖遺跡の内容は三種の神器が揃っていないから、格下だよ。
そして魏志倭人伝では、奴国は大きいが王はいないことになっている。
先行する比恵〜那珂遺跡については、天孫族より前の海人族の遺跡である可能性を否定しないが、それはむしろ奴国から伊都国への王権の移動を説明しうる考古学的状況だよ。
そして記紀において海人族から天孫族への権力の移行にも対比できるだろう。
そこへ来て三雲南小路遺跡の細石神社が、海人族から天孫族に嫁いだ木花咲耶姫を祭り、伊都を鎮守する高祖神社が彦火々出見を祭る。
そして3世紀には、これらの甕棺墓の一族は消えてしまい、代わりに畿内に海人族が入植した。
0431日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:23:33.57
>>428
兄弟と明記されているからだよ。
同じ部族内で生活圏を分けていただけだろ。
兄弟喧嘩で片方が追い出されただけなのに、それを支配権の移動とするのは拡大解釈だし、時系列が逆だ。
追い出されたからこそ、逃亡先の宮崎で隼人の祖となったわけだから。
0432日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:24:52.71
そもそも隼人を海人族に含めるのか?
0433日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:25:41.50
キチガイ多すぎじゃねえかここ?
0434日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:27:36.37
>>427
同じような話が記紀に何度も出るのはわかる。
しかしそれを言い換えと断定するのはどうかと思う。
故事になぞらえて前例に倣うのはよくあることだ。
だから似たシチュエーションは繰り返されてもおかしくはない。
0435日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:31:44.56
>>433
筑紫日向小戸橘之檍原で生まれた海神について語るスレだ(>1)。
気に入らなかったら出て行ってくれて構わない。
0436日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:53.09
>>430
> 須玖遺跡の内容は三種の神器が揃っていないから、格下だよ。
さすがチョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)!現実を直視できないんだな・・・
9時から開館してくるから起きたら奴国の丘歴史資料館に走って行ってこい

> そして魏志倭人伝では、奴国は大きいが王はいないことになっている。
さすがチョンコロ文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)!
奴国に王がいないという魏志倭人伝の記述を明らかにしろ
書いてないからニダ〜とかいう言い訳はやめてくれよ(笑)

> 先行する比恵〜那珂遺跡については、天孫族より前の海人族の遺跡である可能性を否定しないが、それはむしろ奴国から伊都国への王権の移動を説明しうる考古学的状況だよ。
さすがチョンコロ記憶喪失(論破されても半日で忘れる)!
比恵那珂遺跡群の移動先が須玖遺跡群で怡土・志摩地方は無関係
 
 
朝鮮ヒトモドキ三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0437日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:34:52.93
>>431
あんたもSF板向きだと思うぞ
日本史板には向いていない

>>417
> >380が指摘しているように
> > 三種の神器は倭国文化における統治者のレガリアであり特別視するものではない
>
> 山幸海幸の物語は正に皇族の祖先が何らかの形で海人族から統治権を奪った象徴にほかならない
> 海人族を同族として兄に想定したのか、物語に取り込むために兄に置いたのかの議論はファンタジーの分類になってしまうので控える
0438日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:36:10.85
>>434
あんたは興奮し過ぎで最後まで読めてない

> 自分の信じたい事象だけを切り取って継ぎ接ぎするその姿勢がこじつけと言われる理由だと認識してくれないか?

あんたの主張は↑に尽きる
0439日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:36:26.33
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0440日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:37:33.73
>>417
>>380が指摘しているように
>> 三種の神器は倭国文化における統治者のレガリアであり特別視するものではない

三種の神器が統治の象徴ということでいいんだよね?
そして日本書紀では伊都の県主がそれを持って登場する。
実際に糸島平野で三種の神器が発掘されるのは、日本書紀の編纂から千年の後なんだけどね。
0441日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:38:33.03
>>438
ブーメラン
0442日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:42:04.94
>>440
五十迹手は伊覩県の統治者
熊鰐は岡県の統治者
それだけのこと
0443日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:42:49.67
>>436
>9時から開館してくるから起きたら奴国の丘歴史資料館に走って行ってこい

失礼した。
三種の神器が揃っていたようだ。
そこは訂正したい。
だが、いずれ奴国から王はいなくなることは魏志倭人伝から明らかだ。
0445日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:44:54.53
>>443
間違いを認められるということは君は糸チョンではないのかな?
いずれにしても、そう主張するのであれば奴国に王がいないという魏志倭人伝の記述を明らかにしてみてくれないか?
書いてないからニとかいう言い訳はやめてくれよ
0446日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:47:43.87
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0447日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:50:18.09
>>442
同じレガリアを共有する一族ですね。
彼らの導きで香椎にたどり着くのだから、彼らが筑紫の沿岸部を統治していたことは明白です。
その一方で、神功皇后は甘木朝倉の羽白熊鷲や山門郡の田油津姫と戦います。
当時の倭国は沿岸部の筑前と内陸というか有明海に近い筑後で分裂していたことがわかります。
神功皇后側の三種の神器を持つ一派が海人族です。
神功皇后も伊都の県主も、同じ祖先とされています。
0448日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:50:41.34
>>445
書いてないからですよ。
0449日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:54:58.48
>>448

>>436に「書いてないからニダ〜とかいう言い訳はやめてくれよ(笑)」と警告され、>>445にも「書いてないからニとかいう言い訳はやめてくれよ」と念押しされているにも関わらず、平然と「書いてないからですよ。」と答えられるチョンコロの図太さには呆れを通り越して笑うしかできないわ
0450日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:58:56.30
>>447
一族と決めつけるのは違うのではないか?
>>380は倭国文化としているが、倭人(同じ言語を扱う者同士という程度)の風習だったのではないか?
食事前にいただきますと言うから同じ一族だと言い張るくらいの暴論。
0451日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:04:46.21
>>447
海人族とは内容が離れてしまうんだが、当時の国境は稜線や海河だと思うのよ
だから現在の筑前平野と筑後平野は分裂していたんじゃなくて別の国だったと思うのよ
スレチごめんね
0452日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:04:54.05
>>450
神功皇后も伊都の県主も、同じ天日矛の末裔です。
そもそも彼らの活動範囲が、このスレのテーマである海人族の活動範囲そのままです。
0453日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:10:57.73
>>452
そこまで言い出したら日本史じゃなくてSFだよ・・・
0454日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:11:19.00
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0455日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:22:02.87
>>451
そこが非常に難しいところで、近い関係の勢力が別れたりもしているのです。
混乱するので書かなかったのですが、田油津姫の祖先は、景行天皇の時に三種の神器を持って登場する神夏磯姫なのだそうです。
神夏磯姫は、景行天皇とともに宇佐や田川の敵を討っているのです。
しかし孫の代では仲哀・神功は田油津姫と戦っているので、仲間割れでもあるのです。
ただ、干珠満珠を使い海人族の性格が強い神功皇后に対して、田油津姫は海人族の性格が見出せない。
田油津姫は最後に山門で討たれますが、本拠地は田川です(兄の夏羽討伐にちなんだ地名が夏吉)。
しかも香椎において神功皇后の目の前の密室で仲哀は突然死し、その皇子らもなぜか謀反の疑いで討伐されました。
領土を取ったり取られたり、倭国の内紛といった様相です。
0456日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:26:51.37
>>453
反論は具体的にお願いします。
0457日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:44:22.54
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0458日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:46:39.83
息長に飲み込まれた安曇が住吉
0461日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:48:46.09
>>425
>比恵〜那珂遺跡も須玖遺跡の先行地であることは明白になっている。
ソースは?
須玖の遺跡には海人族の文化が見られないんだが
0463日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 04:13:01.31
>>458-462

古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0464日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:26:14.02
>>408
>まぁでも平原遺跡と三雲南小路遺跡が実在する以上

そんなお粗末な遺跡しかないの?  憐れだね。  わははははは   @阿波

 
0465日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:34:02.05
>>459
玉造工場が海人族文化と何の関係があるんだ糸チョン!
準構造船の部材が海人族文化と何の関係があるんだ糸チョン!
>427が指摘してるように"自分の信じたい事象だけを切り取って継ぎ接ぎするその姿勢がこじつけと言われる理由だと認識"しろ糸チョン!

>>461
福岡県教育委員会・春日市文化財調査報告書78〜82を読んでから即死しろ糸チョン!

>>462
> 安曇の祖とされる安曇磯良(あずみのいそら)には磯武良(いそたけら)という別名があり←文献で確認可能な事実
> 五十猛(いそたける)と同一の可能性がある←根拠なしの糸チョンの妄想!
> イソタケルとは個人名というよりはイソの王という意味←根拠なしの糸チョンの妄想!
> イソとは伊都←根拠なしの糸チョンの妄想!
> 魏志倭人伝にいう伊都国は後の安曇族の国だった可能性が高い←全くの糸チョン願望!!
> 天叢雲命の別名に天五多底(あめのいたて)がある←文献で確認可能な事実
> 五十迹手(いとて)と同一人物の可能性がある←根拠なしの糸チョンの妄想!
> 射立神(いだてのかみ)という呼称もあり、伊達神こと五十猛と同一視←根拠なしの糸チョンの妄想!
> 天叢雲命=五十迹手=五十猛=安曇磯武良←全くの糸チョン願望!!
> 五十迹手が伊蘇志(イソシ=勤)と褒められたので地名をイソにした←文献で確認可能な事実
> 安曇磯武良=五十猛=五十迹手は確実←根拠なしの糸チョンの妄想!
>>120の> 伊太祁曽神社のHPにイタテ神を祭る神社は九州に存在せず、ご丁寧に「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。と指摘した
これに対し糸チョンは>>206で「書いてあるからどうだと?」「伊太祁曽神社のほうが正解とする根拠も無い」と喚き散らし、自分の額にブーメランを深く突き刺す無能っぷり!

今後はhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/でチョンコロ妄想爆裂させとけ糸チョン!!
あとキナチョンや泡チョンと喧嘩したいならよそでやれ糸チョン!


ってことで皆さん!今後は糸チョンの妄想には「○○に書いてあるからどうだと?○○が正解とする根拠も無い」の連呼でイジメ倒そうな
0466日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:35:54.38
   ┌──────────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろ
   │ ギャハハハハ
   └─V ────────────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>464 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0467日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:38:46.60
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598892939/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
0468日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:50:06.79
>>465
>玉造工場が海人族文化と何の関係があるんだ糸チョン!

そりゃ、有るさ。  「忌部はん」 なんだから。   @阿波
0469日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:35.94
>>586
>その古墳の年代が3世紀中頃であるのは那珂八幡古墳だけ。

いくらあーだこーだ言ったところで、
「那珂八幡古墳」の水銀朱は、筑紫忌部が持ち込んだ「若杉山産」だと何度言えばw   @阿波
0470日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:36:07.39
>>465
>準構造船の部材が海人族文化と何の関係があるんだ糸チョン!

語るに落ちている...
0471日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:03:49.73
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  バ   げ
              の  レ   た
        ┐ 今  恐  る
     阿  日  怖  
     波  も  .で
     陰  一
     部  日
    └
     連
 泡   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ>>468 !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
0472日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:04:07.00
>>469
徳島県立博物館だって出土土器から古墳時代が主な
産出時期だって明言してんじゃねぇかマヌケ

   . .                   ノ
ギャハハ∧倭∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ  
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩ 若杉山遺跡が
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ 其山有丹ニダじょ〜
/ノ / | \ 彡     ノ 泡 /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'
0473日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:40:18.11
>>470
糸クズの論法だと
井桁に準構造船の木材が使われているからどうだと?準構造船の破片あったからと言ってが海人族だったとする根拠も無い
というブーメランなんだが?
0474日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:03:24.73
>>469
那珂八幡古墳の木棺墓に用いられた朱が徳島産だというソースは?
仮にソースがあったとしても2世紀にはすでに阿波忌部が安曇氏族の飼い犬だったという辛い証拠でしかないがな(笑)
0475日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:31:20.98
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.
0476日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:36:14.30
>>475
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0477日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:42:54.69
>>474
>2世紀にはすでに阿波忌部が安曇氏族の飼い犬だった

そもそも、安曇氏族なるものは、存在しない。   @阿波
0478日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:46:11.97
>>641
>狗奴国は、物部に敗れた大彦系の国なんだから当然奈良にはないだろ

「阿波」の長国だ。   @阿波
0479日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:12:28.63
   ┌────────────────
   │ みっともないから泡吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>477 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0480日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:14:32.28
泡吹きすぎて誤爆してんじゃねぇよ徳島朝鮮人w

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´> アワワワワワ〜  
    〉>>478つ )) 
    (,,フ .ノ 
     .レ'
0481日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:18:17.34
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0482日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:38:12.31
>>477
那珂八幡古墳の木棺墓に用いられた朱が徳島産だというソースまだぁ?
0483日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:42:29.31
>>482
>那珂八幡古墳の木棺墓に用いられた朱が徳島産だというソースまだぁ?

ソース:「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」一択。  わははははは   @阿波
0484日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:50:59.07
>>483
文盲なの?
那珂八幡古墳の木棺墓に用いられた朱が徳島産だというソース出せないの?
0485日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:00:40.65
>>484
>那珂八幡古墳の木棺墓に用いられた朱が徳島産だというソースまだぁ?

ソース:「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」一択。  わははははは   @阿波
0486日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:11:48.49
   ┌────────────────
   │ みっともないから泡吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>485 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0487日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:20.15
徳島朝鮮人に何を言っても無駄
それが泡チョンクオリティーなんやから
0488日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:49.92
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0489日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:16:50.90
>>488

「あ」がつく名称は、「阿波」の「「阿」に由来している。   @阿波
0490日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:03:46.01
>>465
>準構造船の部材が海人族文化と何の関係があるんだ糸チョン!
「準構造船は外交・交易用に必要でした。」
と明記されているだろキナイコシ君
いくら君が朝鮮半島出身でもそれくらいの日本語は身につけてから書き込めよw

>福岡県教育委員会・春日市文化財調査報告書78〜82を読んでから即死しろ糸チョン!
引用してごらんよw
ありもしないソースを妄想してないでさ

>これに対し糸チョンは>>206で「書いてあるからどうだと?」「伊太祁曽神社のほうが正解とする根拠も無い」と喚き散らし、自分の額にブーメランを深く突き刺す無能っぷり!
まったくブーメランでも何でもないじゃん
>>206は全て正論であり、お前はただの一言も反論できずに泣きながら逃亡した
これが唯一の事実
0491日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:05:32.28
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.
0492日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:07:24.36
名前も称号も事績も一致している安曇磯武良=五十迹手=五十猛はどうあがいても否定不可能だよキナイコシ君w
神功皇后の水先案内を務めた人間がそんな何人もいるわけなかろうw
0493日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:09:43.46
>>492
>神功皇后の水先案内を務めた人間

もちろん、「阿波」の海人族。   @阿波
0494日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:11:07.09
>>473
船の部材を転用してるのは使い古した船があったからだよ低能キナイコシ君w
つまり準構造船を伊都の海人族が持っていたことの証明だ
それに>>318で船以外の証拠も付けてやっただろ
都合の悪いことは見えないふりして喚き散らすだけの負け犬キナイコシ君w

> https://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&;did=1348401&fname=8bcf5af44d534ea14af991038575a334.JPG
> https://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&;did=1348401&fname=e4a2c54d6b2468840b33c3a8dd7da1c3.JPG
>
> 伊都は縄文の昔から海人の国
0495日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:24:47.05
>>490
あんたは自分の殻に閉じ籠もってるのがお似合いみたいだね。
議論できないなら5chに向いてないよ。
0496日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:27:57.01
>>494
↓の嫌味も理解できないorしたくないなら無理してここに書き込む必要ないんじゃないか?

糸クズの論法だと
井桁に準構造船の木材が使われているからどうだと?準構造船の破片あったからと言ってが海人族だったとする根拠も無い
というブーメランなんだが?
0497日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:31:03.33
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0498日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:32:26.08
>>495
自己紹介乙w

>>496
嫌味にも何にもなっていない駄文を持ってこられましてもw
君が日本語が苦手なのはよく分かったよ
0500日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:43:29.90
>>499
負け犬キナイコシが作った荒らしスレに行く理由など一つもないな
お前が作ったんだから責任持って削除依頼しとけよ負け犬w
0501日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:48:32.45
横からだけど、ここにキナイコシは来てないと思う。
みんな何でもかんでも伊都国にしたがるあなたの姿勢に辟易してるだけじゃないかな。

>>497を見れば分かると思うけど、ここの住人は@阿波やキナイコシと同等にあなたの事を嫌ってるよ。
0502日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:49:39.81
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0503日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:50:28.51
   ┌────────────────
   │ みっともないから泡吹きの戯言は終わりにしろよ。
   │ ギャハハハハ
   └─V ──────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>493 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0504日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:54:14.75
負け犬キナイコシは伊太祁曽神社の読みだけが心の支えらしいが
その伊太祁曽神社から東に20kmほどの場所に和歌山県伊都郡があることは知らないらしいw
やはりイソタケルは伊都国王で間違いない
0506日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:56:38.19
そもそも日本において中国における東海姫氏だの呼ばれる連中らの末裔候補は日本の紀氏やからなw
0507日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:57:02.69
別に天皇家ではない
0508日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:09:35.23
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0509日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:13:18.01
チョンたちが荒らしに来ないと盛り上がらないこのスレにも問題があるw
0510日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:20:30.05
アズミとスミヨシのトピックが再開したところまでは良かったんだがな…
0511日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:35:46.65
五十猛の読みについては出雲の伊賀多気神社や五十猛神社ではイソタケルとなっているな
0513日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:53:35.12
>>511
せっかく俺が我慢してたのにお前がそんな事実を指摘するからキナイコシ君が発狂しちゃったじゃないかw
0514日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:40:28.25
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0515日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:06:39.47
>>494
安曇は伊都の王族か
そのノコギリみたいな形は抜けにくくしてあるのかな
0517日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:06:36.82
このニダニダ言ってるアホが一人でスレのレベルを下げてるな
伊都推しの人はちゃんとソース出してるのに
0518日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:38:11.78
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0519日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 03:10:00.29
>>517
あの妄想やこじつけがソースに見えるのは
お前が糸チョンコだからだぞwww
0520日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 03:50:16.55
キナチョン、泡チョン、糸チョンが急に思い立って自殺してくれますように・・・
0521日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:10:12.63
たしかにチョンたちもウザいんだが、アンチチョンも相当にウザいんだよなぁ
0522日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:24:59.58
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.
0523日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:51:54.79
>>522
朝鮮ヒトモドキどもは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出したが
同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻された。

そして1999年にイ・サンギル氏、イ・ヒョンソク氏、ガク・ジョンチョル氏らによる学術論文
「ウルサンムゴドンオクヒョン遺跡」が発表されて以来20年以上も研究対象になっていないゴミ遺跡である。

同論文によれば、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され、既に文殊中学校になっているとの事。

またはウルサン市の公式サイトによれば、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の
オクヒョン第二住公アパートになっているとの事。

いずれにしても本国ですら正確な位置を把握していない程のクソ遺跡であることは明白である。

その無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていない。

よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、中国における玉蟾岩土器を
模倣した悪質な反日愛国行為として、すでに歴史学の恥部となっている。

※玉蟾岩土器とは
1998年に青森県の大平山元遺跡から出土した土器が2008年の炭素年代測定で約1万6,500年前の世界最古と公表された翌年に
中国湖南省の玉蟾岩洞穴から突如として発掘され、炭素年代測定で約1万8,000年前の物だと主張。
しかしロシア国立博物館から再調査の依頼があった途端に盗難に遭い忽然と姿を消してしまった土器のこと。

出典元:
学術論文「蔚山ムゴドンオクヒョン遺跡」
https://library.knou.ac.kr/user/login?returnUrl=http%3A%2F%2Fopenlink%2Elibmeta%2Eknou%2Eac%2Ekr%3A8090%2Flink%2En2s%3Furl%3Dhttp%3A%2F%2Fkiss%2Ekstudy%2Ecom%2Fthesis%2Fthesis%2Dview%2Easp%3Fkey%3D257061&;__referer=http%3A%2F%2Fopenlink%2Elibmeta%2Eknou%2Eac%2Ekr%3A8090%2Flink%2En2s%3Furl%3Dhttp%3A%2F%2Fkiss%2Ekstudy%2Ecom%2Fthesis%2Fthesis%2Dview%2Easp%3Fkey%3D257061

ウルサン市公式サイト「ムゴドンオクヒョン遺跡」
http://ulsan.grandculture.net/Contents/Index?local=ulsan
0524日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:11:19.12
>>523



おまえの正体





五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、
中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指す
ネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)
であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語で
こう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と
呼ばれることもある。

通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を
批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を
担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、
年間で4億8800万件に上るという[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A#:






.
0525日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:48:58.22
>>524
   ∧_∧
  ( ´∀` )<おい!無能の在日ヒトモドキ!
  / ,   ヽ   ガタガタ抜かしてんじゃねぇ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄キタネー鳴き声上げる前に
  |\`、: i'、    口の周りのウンコ拭けって
  \ \`_',..-i    お前が書き込む度に
   \.!_,..-┘    臭くて臭くて かなわんぜ
0528日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:46:54.53
>>511
九州により近い出雲のほうが発音が正確に伝わっていたってことかな?
紀伊の方はイタテとイソタケルがごっちゃになってイタケルになったのかも
0529日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:53:11.38
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0530日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:55:33.81
こっちも糸チョン、キナチョン、泡チョンに続く新キャラの在日ヒトモドキが現れとるんか(笑)
0531日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:02:52.22
>>528
>紀伊の方はイタテとイソタケルがごっちゃになってイタケルになったのかも
なるほどその視点は無かったわ
同一人物だし十分にあり得るな
0533日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:16:47.81
出雲には軍倉があったんだよ😃

物部やから大和朝廷と結んでいるときは物部の軍事拠点としての首都やな
0534日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:17:25.32
言ってみりゃ日本国将軍府や古代の
0535日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:20:44.98
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0536日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:18:20.13
>>533
ファンタジー板へどうぞ
0537日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:33:51.43
糸チョンくんは糸島在住なのかな?
だとしたら今すぐ伊都国歴史博物館に行ったほうが良いよ。
今月から魏志倭人伝の国々を探るシリーズ第三弾で「末盧国」をやってるんだ。

糸チョンくんが得意満面に伊都は縄文の昔から海人の国ニダ!と根拠に挙げた石銛・石鋸の復元模型は末盧館から貸し出された物で唐津市徳蔵谷遺跡からの出土遺物なんだってよ。
恥ずかしいね。

しかも天神山貝塚がある志摩は1,000年前くらいまで音通り島で、後年に陸繋した伊都国とは生活文化的に無関係なんだってさ。
恥ずかしいね。

さらに展示を見れば、糸島市教育委員会が想定してる伊都国の範囲も一目瞭然で、怡土台地、曽根台地、前原台地、つまり現在の筑肥線の周船寺駅〜一貴山駅の南側だけの僅か4,000ヘクタールしかないんだって。
恥ずかし良いね。


伊都国歴史博物館の秋季特別展「伊都国から魏志倭人伝の国々をさぐる」シリーズは2018年に「対馬国」、2019年は「一支国」を展示してたんだけど、3年に渡る展示内容から鑑みると糸市島教育委員会は伊都国を周辺の大国から影響を受けて成長した小国と認識してるみたいだよ。
糸チョンくんは志賀島も奴国沿岸部も末廬国も志摩も伊都国ニダ〜!と息巻いてたのに、少なくとも行政は真逆の立場らしいんだ。

糸チョンくんが一所懸命に頑張ってこじつけや思い込みから妄想を広げても、現実はそれを一切認めてないって本当に辛いよね。


でもね、糸チョンくんの妄想力は素晴らしい才能だと思うんだ。
糸チョンくんは日本に司馬遼太郎という素晴らしい作家がいることは知ってるかな?
日本ではその史料研究の緻密さと人物考察の鋭さで非常に高い評価を得ている作家で国営放送でも多くの著作がドラマ化されているんだよ。

そんな司馬遼太郎は昭和30年以降、必ず著作の前書きに「この物語はフィクションである。」と書いているんだ。
だから糸チョンくんも司馬遼太郎を見習って、5ちゃんねん上で古代史フィクション小説を続けてみてはどうだろう?
すでにSF・フィクション・ホラー板に専スレを建ててくれているよ。
スレタイが気に入らないなら新たに建てれば良いと思うんだ。

糸チョンくんは日本史板じゃなくSF・フィクション・ホラー板でこそ活躍できる人物だと思うよ。
応援してるから頑張ってね!
0538日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:59:26.28
いや事実やけ😃
0539日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:01:40.17
>>538
ファンタジー板へどうぞ
0540日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:02:06.05
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0541日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:12:23.02
>>540
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   @阿波
0542日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:16:46.36
>>541
「う」は?
0543日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:17:32.35
>>541
九州説のことが気になって気になって
                 夜も眠れないじょニダ
       ∧_∧,、, __________ 
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (○
     /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ      .|| 
     |    /ー' '        .|| 
  / ̄ ̄泡チョンホイホイ^\    .|| 
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   示 
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  . /|| \




                             いちいちこっちみんなオラァ !!!
                                   ∧_∧ -__   
 アイグォッ                     ドガッ     (・ω・`# )  ─_____ ___ 
    ∧_∧,、,             __ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___      
 ・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )           
      )⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_       
     /  \  / ノ        .||               \,___,ノノ            
     |    /ー' '          .||                /  /
  / ̄ ̄泡チョンホイホイ^\   ...||                / ノ      ___ズザー    
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示              __/ ノ _─ (´⌒(´     
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \           (_/= (´⌒(´⌒;;
0544日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:31:22.84
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0545日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:36:52.04
おいこら😃

否定するとこが違うだろうが😊

舐めてるのか?😃
0546日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:36:56.14
>>542
>「う」は?

うんこの「う」は君に譲る。  わははははは   @阿波
0547日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:43:23.16
>>546
良いね!
バカの泡がバカなりに頑張って面白いこと言おうとした感が滲み出てて味がある
0548日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:56:04.07
>>544
なんで在日ヒトモドキは追加せんのや?
0549日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:26:55.95
>>537
>糸チョンくんは志賀島も奴国沿岸部も末廬国も志摩も伊都国ニダ〜!と息巻いてたのに、少なくとも行政は真逆の立場らしいんだ。

魏志倭人伝には、伊都の大率が玄界灘の諸国を検察し、諸国はこれを恐れ敬うとある。
魏志倭人伝と矛盾した解釈を振り回しても無駄。
0550日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:14:02.11
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0551日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:45:16.85
>>549
大率は女王国から派遣された監察官でしかないだろ糸チョン
監察官がいる事と伊都国の国家規模に何の関連があるんだよ糸チョン
0552日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:28:55.37
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0553日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:19:19.75
>>551

繰り返そうか?
伊都の大率を、周りの国は畏怖していたと魏志倭人伝に書いてあるぞ。
0554日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:38:39.26
>>553
ここじゃなくて魏志倭人伝スレか伊都国スレでやりなよ。
0555日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:40:19.54
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0556日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:44:20.52
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   @阿波
0557日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:47:07.67
別に阿はカタカナのアの字の
元字だから頻繁に使われてもおかしくないけどな

安→あ

阿→ア
0558日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:48:18.07
漢字を楷書体で書くだろ😃

それがそのまんま安→あ!みたいになった
0559日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:49:27.99
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0560日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:57.88
「ア」がつく名称は、「泡吹き朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキ泡」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき泡」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴研究家の泡」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な泡」の「泡チョン」に由来している。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:57:19.68
ここに湧くチョンコロどもはこじつけと思い込みがススゴいな(笑)
よく思い付くなと感心してしまうよ
0562日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:33:07.22
>>558
楷書体ではなく草書体
0563日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:04:46.82
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0564日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:05:59.00
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0565日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:11:40.16
「ア」がつく名称は、「泡吹き朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキ泡」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき泡」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴研究家の泡」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な泡」の「泡チョン」に由来している。
0566日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:03:14.41
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0567日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:24:36.15
>>537
>糸チョンくんが得意満面に伊都は縄文の昔から海人の国ニダ!と根拠に挙げた石銛・石鋸の復元模型は末盧館から貸し出された物で唐津市徳蔵谷遺跡からの出土遺物なんだってよ。
https://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&;did=1348401&fname=e4a2c54d6b2468840b33c3a8dd7da1c3.JPG
天神山貝塚(糸島市)と書かれているわけだが
相変わらずキナイコシ君は息を吐くように嘘をつくねw

>>しかも天神山貝塚がある志摩は1,000年前くらいまで音通り島で、後年に陸繋した伊都国とは生活文化的に無関係なんだってさ。
ハイ嘘w
http://wi12000.starfree.jp/map/itoshima_suido.gif.html
見ての通りちゃんと繋がってるし接続部分にも遺跡がある
相変わらずキナイコシ君は息を吐くように嘘をつくねw

>さらに展示を見れば、糸島市教育委員会が想定してる伊都国の範囲も一目瞭然で、怡土台地、曽根台地、前原台地、つまり現在の筑肥線の周船寺駅〜一貴山駅の南側だけの僅か4,000ヘクタールしかないんだって。
ソースを出してみろ嘘吐き
息を吐くように嘘をつくお前がソースも出せずにそんなことを言っても誰も信じませんw

>伊都国歴史博物館の秋季特別展「伊都国から魏志倭人伝の国々をさぐる」シリーズは2018年に「対馬国」、2019年は「一支国」を展示してたんだけど、3年に渡る展示内容から鑑みると糸市島教育委員会は伊都国を周辺の大国から影響を受けて成長した小国と認識してるみたいだよ。
ソースを出してみろ嘘吐き
息を吐くように嘘をつくお前がソースも出せずにそんなことを言っても誰も信じませんw

>糸チョンくんは志賀島も奴国沿岸部も末廬国も志摩も伊都国ニダ〜!と息巻いてたのに、少なくとも行政は真逆の立場らしいんだ。
一つもソースがない妄想お疲れさん
そもそも末廬国が伊都国なんて誰も言ってないわけだが捏造せずにはいられないキナイコシ君の病気がまた発症してるね
0568日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:47.50
結局キナイコシ君は何一つソースを出せないまま妄想と捏造を垂れ流すだけでした
まあいつものキナイコシ君だねw
0569日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:27:55.79
>>549
キナイコシ君はそういう当たり前のことを理解できないから畿内説なんて唱えてるんだよ
魏志倭人伝をどう読んだって畿内なんてありえないのにね
0570日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:29:40.93
>>569
>魏志倭人伝をどう読んだって畿内なんてありえないのにね

その通り。  有り得るのは「阿波」だけ。    @阿波
0571日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:39:12.33
こうやってキナイコシ君が口から出任せを次々に並べてみせるのは、結局奴国の中心である春日丘陵には
弥生期に海人の文化が乏しかったのを隠すため
なんとか話題を逸らそうと必死なんです、笑ってやってくださいw
0573日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:36:19.56
地名の音だけで旧志摩郡を斯馬国として伊都国とは別の国と妄想する人は少なくないが、残念ながら間違いである
なぜなら斯馬国は遠絶で詳細が分からない21国に分類されている
伊都国に常に留まった帯方郡の役人が目の前の旧志摩郡を遠絶と感じるわけがない
なにせ奴国より近いのだ

ちゃんと魏志倭人伝を読まないからそんなバカな間違いを犯すのである
0574日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:36:46.13
安曇が志賀島の綿津見王家なら、そこから嫁入りしたのが伊都の天孫族王家ですね。
なぜか記紀では前者を国津神、後者を天津神(海津神)と呼ぶのですが、天孫族は自分達こそ海人族の中の海神族だという自負があったのでしょうか?
そして木花咲耶姫と天孫が仲良く葬られたのが、三種の神器を持つ三雲南小路遺跡であり、それを祭るのが細石神社。
玄界灘・対馬海峡を支配した海人族(天津神)の倭国の王都が伊都、記紀のいう筑紫の日向。
0575日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:39:14.59
>>573
当時は陸が繋がっているかいないかの状態だったとか。
陸続きの奴国には、日向峠を越えて足を伸ばしても、船に乗るのはこりごりと志摩には行かなかったので、距離も分からなかったのでしょう。
0577日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:46:42.95
>>567
悔しがり過ぎ&スレチ
0578日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:51:50.29
海人族の王都は伊都
魏志倭人伝「諸国はこれを畏れ憚る」
0579日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:53:50.11
ここ最近になって急に伊都国を海人族の首都だの安曇は伊都の王だなんて言い出す輩が現れてるのってなんなん?
0582日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:17:31.53
「ア」がつく名称は、「泡吹き朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキ泡」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき泡」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴研究家の泡」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な泡」の「泡チョン」に由来している。
0583日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:21:28.20
>>567
お前は毎回毎回興奮しすぎだ
黙って伊都国博物館に行って確認してみればいいじゃねぇか

そうすりゃどっちがウソツキか分かるだろ
0584日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:07:46.87
>>579
伊都国が女王国ニダ〜が誰にも相手にされないから鞍替えしたんじゃね?
しらんけど
0585日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:10:13.37
年代が違うだけで、倭国の王都であることのかわりないのさ
0586日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:40:33.40
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0587日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 03:54:27.72
つか触るから嬉々として絡んでくるんだろ
荒れてるスレはどこも同じ構図じゃねぇか
スルー耐性身に付けろよ
誰も触らなきゃ一人芝居にも飽きて伊都國スレに帰るだろうさ
0588日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:09:55.98
>>579
志賀島の海神の姫が筑紫の日向の代々の王のもとに輿入れしたと記紀にある。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:13:13.10
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0591日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:17:52.53
>>587
それな
0592日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:29:02.36
>>578
女王への書状や下賜品を伊都国でチェックしてから転送していたというのも海人族の海上輸送能力あってのことなんだろうね
0593日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 03:25:20.16
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0594日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:20:04.77
後漢書

大倭王は邪馬台国にいる。
楽浪郡の国境は、その国(邪馬台国)から一万二千里である。
倭国の西北界である狗邪韓國からは七千里である。
倭奴国は倭国の極南界である。

つまり、倭国とは狗邪韓國から倭奴国まで。
玄界灘を支配する海人族(天津神)が本拠地としていたのが倭奴国王の金印などが出た志賀島など博多湾沿岸である。
中でも、周囲の国から畏怖されていたと魏志倭人伝に書かれているのが伊都であった。
0595日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:33:06.08
>>594

その「玄界灘を支配する海人族」とは、筑紫忌部のことを言う。   @阿波
0596日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:51:26.29
>>592
「帶方郡諸韓國及郡使倭國 皆臨津捜露 傳送文書賜遺之物詣女王 不得差錯」
皆臨津捜露の"津"は港という意味だからな
一大率が伊都国の港で文書や下賜品をチェックして女王に伝送するというのだから
伊都国が海人族の国であり女王配下の国の中でも特に重要な地位にいたのは間違いないだろう
0597日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:09:24.69
>>596
3世紀当時の海人族の中でそんな重要なポストを占めていたのが阿曇族というのは確実だろうね
0598日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:13:12.34
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0599日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:39:58.54
>>597
伊都にいた勢力が安曇族と深い関係であったことは確実だ。
伊都にいたのが筑紫王家の天孫族、志賀島にいたのが豊国王家。
記紀では豊国から木花佐久夜姫、豊玉姫、玉依姫らが日向三代の王に輿入れしたとある。
伊都の細石神社の祭神が木花佐久夜姫、高祖神社の祭神が日向2代目の彦火火出見。
0600日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:42:18.48
これで安曇氏が皇祖に近い皇族の係累であることが確実になった。
そしてその航海能力を用いて本州にも進出したのだな。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:57:31.63
>>600
>これで安曇氏が皇祖に近い皇族の係累であることが確実になった。

だから、その 安曇氏が「忌部一族」 だと、何度言えばw   @阿波
0602日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:01:33.95
>>595
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0603日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:31.80
>>601
しゃしゃり出てくるな!
泡チヨンコロは巣に帰れ

「邪馬臺国」は阿波だった(笑) part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598496147/

それが嫌なら新型コロナにかかって死んでしまえ
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのに
            泡チョンコつ  ジョジョジョジョジョ〜ン
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
0604日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:44.50
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0605日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:04.30
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0606日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:31:54.98
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0607日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:34:59.19
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信
0608日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:58:23.39
>>600
瀬戸内海を渡って東征が可能だったのは安曇たち海人族の支援を全面的に受けていたからだろうね
海人族のトップだった安曇の伊都国が筑後山門の邪馬台国と極めて深い関係にあったのは魏志倭人伝にも記されているし
東征で功績があったとして大和地方を与えられた倭国造の祖である珍彦も安曇と同族とされている

倭国造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AD%E5%9B%BD%E9%80%A0
> 倭国造(やまとのくにのみやつこ・やまとこくぞう)は、後世の大倭国(大和国)中央部にあたる領域を支配した国造。
>
> 氏族
> 倭氏(やまとうじ、姓は直)で、国名の変遷とともに氏族名も変わった(大倭氏/おおやまとうじ・大養徳氏・大和氏など)。
> 天武天皇10年(681年)に倭竜麻呂が連姓に、12年に一族が連に、14年に忌寸姓に、さらに奈良時代には大和長岡と水守が宿禰に昇格した。
> その遠祖・椎根津彦は綿積豊玉彦命の曾孫とされ、一族は神別の地祇に類別される。また八木氏や安曇氏と同族とされる海人族の一族。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:15:04.27
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0610日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:21:24.94
>>608
大和の国造が北部九州の海人族という時点で、大和朝廷が九州邪馬台国の東征政権であることはほぼ確実だよな
畿内信者の言うように畿内が九州を支配下に置いたのなら大和のど真ん中の領主が九州人とか有り得んし
0611日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:22:36.12
610
そんな伝承ないけど
0612日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:23:03.04
おかしなことを主張する連中らやな
0614日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:05:25.62
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0615日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:09:29.90
>>611-612

> つか触るから嬉々として絡んでくるんだろ
> 荒れてるスレはどこも同じ構図じゃねぇか
> スルー耐性身に付けろよ
> 誰も触らなきゃ一人芝居にも飽きて伊都國スレに帰るだろうさ
0616日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:11:35.31
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0617日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:15:38.47
>>592
安曇海人の輸送力、機動力を最大限に活かして天下を取ったのが邪馬台国の卑弥呼だったということだな
0618日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:29.11
摂津国一宮 住吉神社 筑紫で生まれた住吉の神を祭る
河内国一宮 筑紫に降臨した天児屋根命を祭る
和泉国一宮 大鳥神社 天児屋命の子孫を祭る
山城国一宮 上賀茂下鴨神社 筑紫からの東征を助けた三島溝杭耳を祭る
紀伊国一宮 日前宮、国懸宮 筑紫に降臨した天道根命が持っていた鏡を祭る

ここまで筑紫と東征関連。
例外はこれ。
大和国一宮 大神神社 大物主を祭る(出雲の大己貴命?)

畿内は筑紫からの入植地ですね。
0619日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:25:54.64
バカだこいつら😃

結果は最初から決まっていて答えを無理矢理導こうとしとる
0620日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:26:44.02
>>618
>畿内は筑紫からの入植地ですね。

畿内も筑紫も、「忌部はん」 の入植地だよ。  わははははは   @阿波
0621日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:09:44.06
邪馬台国=卑弥呼の女王国=古の倭奴国=福岡県=弥生文化の中心地=倭国の都=筑紫の日向=天皇家の祖である山幸彦(彦火火出見)の国
投馬国=宮崎県都万=隼人の祖である海幸彦の国
狗奴国=熊本県=熊襲の国
日本国=畿内=倭の別種=ヤマト王権=物部氏の祖である饒速日の国
0622日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:14:17.64
【筑紫を中心とする倭国の交易路】
もともと日本海ルートが倭国の交易の主力だった。4世紀の仲哀天皇のときに関門海峡が開削され、5世紀の雄略天皇のときに風待ち港と澪標が整備され、瀬戸内ルートが整備された。なお、太平洋ルートは事実上存在しなかった模様。纒向は日本海ルートの末梢の辺境。

筑紫博多→出雲→丹後・若狭→能登・越→諏訪→甲斐・秩父
↓         ↓
↓         近江→尾張→伊勢→纏向

宇佐→安芸・伊予→阿波・吉備→淡路島→摂津・河内

【九州北部勢力による倭国の拡大】
紀元前に、越のヒスイ勾玉を含む三種の神器が出現
→日本海沿岸の土器が博多湾へ流入

1世紀に銅矛などが拡散
2世紀に高地性集落が瀬戸内海を東征
→瀬戸内四国の土器が博多湾へ流入

2世紀末に銅戈が大阪湾上陸
→3世紀初に畿内から庄内式土器が博多湾へ流入

3世紀末に大型内行花文鏡が畿内へ侵入
→畿内から布留式土器が博多湾へ流入

支配は西から東へ拡大し、土器などの産物は王都である筑紫へ
0623日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:40:12.96
>>619

> つか触るから嬉々として絡んでくるんだろ
> 荒れてるスレはどこも同じ構図じゃねぇか
> スルー耐性身に付けろよ
> 誰も触らなきゃ一人芝居にも飽きて伊都國スレに帰るだろうさ
0624日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:41:15.67
   ┌──────────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろ
   │ ギャハハハハ
   └─V ────────────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>620 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0625日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:41:42.42
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0626日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:44:55.66
>>618
>畿内は筑紫からの入植地ですね。

畿内も筑紫も、「忌部はん」 の入植地だよ。  わははははは   @阿波
0627日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:46:48.42
   ┌──────────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろ
   │ ギャハハハハ
   └─V ────────────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>626 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0628日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:09.74
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0629日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:49.94
>>619
負け犬の遠吠えか?
0630日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:49:21.25
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0631日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:07:22.19
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0632日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:18:42.14
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0634日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:21:48.91
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0635日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:58:08.15
安曇の起源論争は伊都国で決着か
そうなるとやはり邪馬台国との関係が気になるな
0636日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:29:44.68
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0637日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:06.66
起源というか、安曇が玄界灘を支配した伊都の王家の眷族だということだろ。
0638日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:57:12.02
>>637
その安曇とは、倭国(阿波)の海人族である。   @阿波
0639日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:10.95
>>638
「ア」がつく名称は、「泡吹きホラ吹き」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキヘタレ」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき精神勝利」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴史研究」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な徳島朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。
0640日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:23.51
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0641日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:03:42.18
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0642日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:38:22.38
>>641
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0643日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:50:56.41
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0644日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:07:47.10
阿曇の祖先は琉球ではないの?
0645日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:13:19.66
まーだやってらっしゃるのか


「大和忌部」陵 ← 黒塚古墳(天理市)

「東海忌部」陵 ← 高尾山古墳(沼津市)



ハイ終了

解散!
0646日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:14:31.38
>>644
琉球は中華がつけた蔑称だから好きじゃない
沖縄人のDNA的には南部九州のハヤト(どっちが先かは分からないがアズミと枝分かれしたアタ)と無関係じゃないと思われ
0647日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:10.70
>>645
う〜んスレチ
0648日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:26.20
>>644

阿曇の祖先は、もちろん「阿波」の海人族   @阿波
0649日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:47.37
>>537
末盧国海人族後裔の松浦党は日本海を東上し越後粟島に植民上陸したのか?
66世界@名無史さん2020/10/10(土) 22:48:37.830
古代の粟島は史料が残っていないためよくわかっていないが、以下のような伝承がある。
大和朝廷の蝦夷征伐によって土地を追われた蝦夷が粟島に上陸し、東海岸(現在の内浦
地区)で暮らし始めた。
しかし9世紀初め、北九州の松浦党の一族が粟島東海岸へ上陸し、蝦夷を西海岸(現在の
釜谷地区)へ追い払って生活・・・・・・・・・・
アイヌの歴史 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1602154392/66-
0650日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:16:47.15
>>648
「ア」がつく名称は、「泡吹きホラ吹き」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキヘタレ」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき精神勝利」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴史研究」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な徳島朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。
 
 
それで良いからこっちに来んな。
0651日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:20:09.35
>>649
ソースがないから歴史フィクション小説のジャンルになっちゃうねぇ・・・
0652日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:21:41.34
>>650
あっかんべー😜   @阿波 

「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0653日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:57:55.28
>>652
舌なんか出すなよ徳島朝鮮人
スレが糞クサくなるやないか
0654日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:00:02.13
>>653
どうでもいい話ですが、倭国(阿波)は、朝鮮学校なんて一つも無いところ!

まぁ、しかし、決して、絶対、朝鮮学校があるようなところに「邪馬臺国」はない!  これ、ヘイトのつもりはないからね。   @阿波
0655日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:05:47.18
>>651
伝承をソースにするかどうかの問題。
少なくともフィクションとは区別すべき。
0656日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:09:29.10
「ア」がつく名称は、「泡吹きホラ吹き」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキヘタレ」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき精神勝利」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴史研究」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な徳島朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。
 
 
それで良いからこっちに来んな。
0657日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:09:43.95
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
0658日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:11:29.11
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0659日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:02.26
宗像→ムナカタ→タケミナカタ
宗像はスサノオの系列にありそう

阿曇はスサノオの系列にはなさそうだけど…
宇都志日金折が誰なのか
0660日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:43:40.32
スサノオの本名はスセなんじゃないかな?
0661日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:49.16
>>659
スサノオの息子のイソタケル=安曇磯良なんだからもろにスサノオ系だろ
0662日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:00.19
>>659
そもそもアズミの生業を引き継いだのが出雲系のムナカタ氏族
むしろタケミナカタがムナカタの語源と考えたほうが自然かと
0663日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:37:23.76
>>662
もっと正確に言えば
そもそもスミヨシを含む海人族アズミの生業と三神信仰を引き継いだのが出雲系のムナカタ氏族
よってタケミナカタがムナカタの語源と考えたほうが自然かと
0664日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:47:36.01
うんうん
位置関係から行けばその蝦夷が縄文人なんだよね
大和朝廷は蝦夷(縄文人)を滅ぼそうとして繰り広げられたのが中世の日本における戦い
0665日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:48:48.01
縄文人らの勢力は南九州の方が強い
0666日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:51:01.73
そもそも朝鮮半島から渡ってきたとされる連中らが渡来人のほとんどなんだろうがな😃
0667日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:58:01.92
なんか唐が東夷討伐だの言いだしたときからそれは始まった

京都がやがては陥落して武家らに制圧され天皇の勢力ほとんどなくなったろ

武家なんかに転向した蝦夷らによってほとんど滅ぼされたと見るのが正解
0668日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:18:17.17
>>666
その代表が天皇家
0669日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:21.63
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0670日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:35:13.67
>>664
急にどうした?
0671日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:16.73
>>666
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 日本人に勝てたらいいな♪
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  | 日本人より優秀だったらいいな♪
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    / そもそも、おまえらチョンコロの妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧              根拠もなく喚き散らすからウンザリなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
0672日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:38:00.62
>>669
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0673日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:40:10.02
>>666
弥生人は沿海州な
0674日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:42:25.27
どおしたもなにもその結論にしかならんのね
0675日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:43:11.58
どおやっても無理

すばての非は京都側にある
0676日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:35.61
>>674-675
一度ちゃんと日本語を習い直してから書き込めよ
      ┏━━┓                 ,, -──- 、._                     ┏━┓┏━┓┏━┓
  ┏━┛    ┃            .-"´        \.         ┏━━━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃
  ┗━┓  ┏┛            :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:        ┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┏━━┛  ┗━┓        :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:      ┗━━━┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃            ┃         :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:                  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━━┓  ┏━┛    ┏━━:l        )  (     l:━━━┓          ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
    ┏┛  ┃┏━━┓┃   :` 、       `ー'    /:     ┃        ┏┛  ┃┗━┛┗━┛
┏━┛  ┏┛┣━  ┃┃     :, -‐ (_).          /       ┃┏━━━┛  ┏┛┏━┓┏━┓
┃    ┏┛  ┣━  ┃┗━━━:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ ━━━━┛┃        ┏┛  ┃  ┃┃  ┃
┗━━┛    ┗━━┛            :ヽ   :i |:            ┗━━━━┛    ┗━┛┗━┛
                        :/  :⊂ノ|:
0677日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:27.06
そかそかよかったな😊
0678日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:12:46.47
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
0679日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:36:06.90
417 :日本@名無史さん :2020/10/14(水) 00:33:35.04
https://i.imgur.com/Ah5Akjy.jpg
この図を見れば、航海術を活かして海外と交易していた海人族の国がどこだったか一目瞭然だなw
奴国の王都だった須玖には中国銭や楽浪系土器はほとんど無い
博多湾の沿岸部にはあるのに奴国の王都にほとんど無いのは何故か
それは博多湾沿岸部の集落が伊都国に属していたから以外に説明はつかない
0681日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:12:10.76
貿易港であり、玄界灘の制海権を持つ倭国の首都だよ。
0682日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:46:29.12
>>681
それを世間一般では糸チョンのトンスル妄想ファンタジーと言う
覚えておいて損はないワードから忘れないように
0683日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:05:34.63
>>682
たしかに覚えておいて損はないワードだ。
邪馬台国論争の「敗残兵」を見分けるのに有効だからなw
0684日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:09:08.28
             ____
           / /  \\    証拠は無いけどー!!
.         /  \ 三 / \   伊都は海人族の国ー!!
        /⌒Y (__人__)⌒ \   妄想だけど〜!!
        < a ノ( r┬- | u   >    伊都は邪馬台国〜!!
         \ ⌒  |r l |    / 
        ノ  u   `ー'    \ 
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  |  糸チョン |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ  >>683  /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  


┏━━━┓  ┏┓┏━━━━━━┓  ┏┓    ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━━━┓  ┏┓
┗━━━┛  ┃┃┗━━━━━┓┃  ┃┃    ┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┗━━━┛  ┃┃
┏━━━┓  ┃┃            ┃┃  ┃┃    ┃┃             ┃┃             ┃┃
┗━━━┛  ┃┃            ┃┃  ┗┛    ┃┃       ┏┓┏┛┃             ┃┃
          ┏┛┃            ┃┃          ┃┃       ┃┗┛┏┛           ┏┛┃
      ┏━┛┏┛            ┃┃          ┃┃     ┏┛┏━┛         ┏━┛┏┛
┏━━┛┏━┛  ┏━━━━━┛┃        ┏┛┃   ┏┛┏┛       ┏━━┛┏━┛
┗━━━┛      ┗━━━━━━┛        ┗━┛   ┗━┛         ┗━━━┛
0685日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:34:47.05
朝鮮系渡来人って安曇川のWikiには載ってる
0686日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:13.52
>>685
Wikipediaなんていくらでも在日コリアンが加筆捏造できるやんけ。
0687日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:33:17.56
 .
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0688日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:43.87
朝鮮人生きていてもあまり意味ないなこいつら
0689日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:28.67
>>680
ほらやっぱり伊都国スレで指摘したとおりキナイコシ君だったw
伊都国が奴国の貿易港なら、お宝は奴国に運ばなきゃ駄目だろキナイコシ君w
伊都国にお宝を独占されてたら奴国は搾取されてるだけじゃないかキナイコシ君w


418 :日本@名無史さん :2020/10/14(水) 00:44:25.96
>>417のついでに言うと

>博多湾の沿岸部にはあるのに奴国の王都にほとんど無いのは何故か
>それは博多湾沿岸部の集落が伊都国に属していたから以外に説明はつかない

この部分は実は畿内厨への反証と全く同じ構図なんだよな
畿内厨は「畿内勢力が北部九州を支配していたニダ」と喚くが、
「じゃあどうして北部九州には豊富にあった絹や鉄が肝心の都である畿内に運ばれなかったんだ?」
と聞くと泣きながら逃げていくw
まさに完全に一致、というやつである

安曇が奴国だとか言い張ってるのがキナイコシ君だとバレてしまう所以だw
0690日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:13.52
いや糸チョン以外はみんな海人族=奴国の那珂郷だぞ?
0692日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:05.94
キナイコシって人じゃないんだが…
0694日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:30.22
こっちにもいるようだな

伊都国王イソタケル=安曇磯武良だとする根拠は?
なんだか君がキナイコシあてに書いてる長文は前提がよく分からないから読みづらいんだ
引用せずに完結に説明頼む
0696日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:19.78
ここが海人族スレだからこちらで頼む
0697日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:34.82
>>694
怡土の縣主の祖先、つまり当時の伊都国王であるイトテが射楯兵主神社の社伝ではイソタケルとなっているし、
その事績(神功皇后の水先案内を務めた)は安曇磯武良の事績と完全に一致している
安曇磯武良=五十迹手=五十猛は疑いようのない事実
0700日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:29:35.43
【伊都国】

伊都国の官は爾支と記されているが、ニニギ、ニギハヤヒなどと同じ系統の名であり、神道における神職を意味する禰宜にも通じる。
平原遺跡には鳥居などの遺構があり、いわゆる神道の形式が整いつつあった。
高祖宮は伊都国から日の出の方にあり、卑弥呼らは太陽を背にして君臨していた。
高千穂宮から始まる神武東征の時、神武は天の子は太陽を背にするべきだと発言していて、伊都は神道の基本である太陽信仰の都である。
卑弥呼の鬼道とは、中国人から見た古代神道のことだったのである。

伊都国の平原遺跡は3世紀頃の女王墓であり、方格規矩四神鏡と内行花文鏡、玉を中心とする豪華な副葬品を持ち、後漢の頃には見られなかった巨大な国産の内行花文鏡、いわゆる八咫の鏡が5面含まれていたことから、倭国大乱後の倭国の王権が伊都国にあったことがわかる。
2世紀の倭国大乱以降では卑弥呼が最初の女王であるため、平原遺跡の被葬者の最有力候補が卑弥呼である。
魏志において伊都国は人口が1000戸と少ないが、魏志に卑弥呼の王宮の下女は1000人とることと一致する。
近隣の世俗の商業都市としての博多奴国と、政治・祭祀・外交のための聖なる王都である伊都が分離されていたと考えられる。
0701日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:32:20.61
高天原の天津神が国津神を下して筑紫に天孫族の政権が誕生したというのが出雲国譲りから天孫降臨までの記紀のストーリー。
後期渡来系の海洋民族が、先住渡来系の農耕民族を支配下に置いたということだ。
先住と言っても、水稲を行なっているから弥生人であり、江南など南方の農耕民族である。
つまりは南方の海洋民族と農耕民族が、時差を持って筑紫に上陸したのだ。
考古学的にも、博多湾沿岸には多くの文化が流入し、複数の氏族が同居していて、ここからさらに西日本や東日本に播種していったことがわかる。
その主役が、海運を担った博多湾沿岸の海人族だった。
彼らの所在地の一つが高天原であり、原が九州では集落を意味する語であることを考慮すると、高天原は海人(あま)の都という意味になる。
長年にわたり国家的規模の祭祀が行われた沖ノ島は高天原の候補となるだろう。
高天原から筑紫に降臨する天孫を守護したのが宗像だったのも、高天原を沖ノ島、降臨した筑紫の日向を福岡市西部と考えると地理的な整合性も高い。
高天原から筑紫に降臨した天孫族は、代々にわたり志賀島の海神と婚姻関係を深めていく。
高天原は綿津見の竜宮城とも意味が通じている(同じものだというわけではない)。
おそらく、博多湾沿岸には何波にもわたり渡来人が入植したのだろう。
海人による倭国の建国こそ、玄界灘沿岸を起源とする弥生文化成立の本質であり、記紀伝承の主眼である。
0702日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:28:49.42
>>699
磯武良と五十猛は同一視できると思うけど、五十迹手はこじつけじゃないか?

帝に請われて案内するのと、呼んでないのに出迎えるんじゃ全然意味が違うと思うんだが?
0703日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:14:02.55
海人族研究ならこんなのもあるでよ

海神族につながる弥生人の一派はタイ民族系の「越」の流れを引き、中国の越の最後の本拠地・山東半島から北九州海岸部に渡来し、日本列島に稲作や青銅器文化をもたらした。
ニニギ尊など日向三代の居地は怡土(いと)郡一帯。
神武天皇は彦火火出見尊と海神族の穂高見命の娘・玉依姫の間に生まれた。
穂高見命と猿田彦は同一人。
神武天皇の皇后・媛蹈鞴(たたら)五十鈴媛の父の事代主神は海神族の磯城県主や三輪君の祖。

安曇氏の居地は筑前・那珂郡で、祖神は奴国王家。葦原中国、大己貴神(大国主命)の国。
志賀島を拠点し、近江の滋賀郡など各地に志賀の地名を伝えた。
安曇氏は神武東征後の3世紀に筑前から畿内に進出し、摂津国西成郡安曇江を根拠として、全国の海人集団・海部を管掌する伴造の地位を得た。
安曇氏は内膳司職をめぐって膳氏(阿倍臣一族でのちに高橋氏・浜島氏)と争い失脚。
穂高見命の5世代後に和珥氏(大栲梨命・押彦命)と安曇氏(小栲梨命)に分岐。嫡流は和珥氏。

https://i.imgur.com/zz6Tgad.jpg

「古代氏族の研究1 中国江南から来た海神族の流れ」より抜粋
0704日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:23:20.84
後にも先にも、海人族と言えば、「阿波」の「忌部一族」だけ!   

磯武良も五十猛も、「忌部はん」 。   @阿波
0705日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:29:11.26
>>704
   人人人人人人人人人人人
 < アワばっか吹いてんじゃ >
 <   ねーよ!徳島朝鮮人 >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ
0706日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:27:24.50
【筑紫の日向】
筑紫の日向は、しばしば宮崎県のことだと誤解されるが、福岡県のことである。
筑紫の日向の小戸の阿波木原はイザナギが禊をしたところとされており、福岡市西区小戸に比定されている。
この禊で生まれたのが博多に祭られる住吉三神や志賀島に祭られる綿津見三神である。

古事記では天孫降臨の地は「筑紫の日向の高千穂の峰のクジフル岳」とある。
福岡県の高祖山の南側は、別名をクシフル山とも言う。
クシフル山から自分の国土を眺めたニニギの国見の詔に「此地は韓国に向ひ、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の日照る国なり」とある。
宮崎県の日向高千穂では意味が通らないが、福岡県の高祖山なら、福岡平野と糸島平野の間にあり朝鮮半島に向かう博多湾に面している。

「高祖村、椚 二十四戸。慶長の頃、黒田長政、村の南の、野地を開き、田地とすべしと、手塚水雪に命ぜられし書状、今も、農民、田中が家にあり。
其書に、五郎丸の内、日向山に、新村押立とあれば、椚村は、此時立しなるべし。
民家の後にあるを、くしふる山と云、故に、くしふると、云ひしを訛りて、[木毛]と云とぞ。
田中は、元亀天正の間は、原田家より与へし文書、三通を蔵す」
(福岡県地理全誌抜萃目録、恰土郡之部)

考古学的にも、三種の神器を伴う弥生王墓は高祖山の東の福岡平野と西の糸島平野にのみ発見されている。
高祖山には後世に山頂から山麓までを囲む中国式山城である怡土城が作られ、その中に高祖神社がある。その原型が記紀にある高千穂宮だろう。
筑紫の日向にあった伊都国が倭国の王都であり、高祖山の高千穂宮が倭王である天孫の降臨の舞台、神武東征の出発地、そして倭国女王卑弥呼の王城である。

ttp://wi12000.starfree.jp/map/afumi_sawara_map_25.gif
0707日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:29:09.75
細石神社は三雲南小路遺跡の祭殿であり、その成立は三雲南小路遺跡と同じ紀元前後と考えられる。
特筆するべきは三種の神器や璧などの王権の象徴となる威信財が大量に副葬されていて、銅鏡の出土枚数は平原遺跡を抜いて弥生時代の最多記録を誇っている。
時代は倭奴国が漢から金印を拝領した頃であり、その金印は目と鼻の先の志賀島から出土したとされている。
すなわち、卑弥呼より前の漢の時代の倭王は糸島平野にいたことになる。
細石神社の社殿によると、その祭神は木花佐久夜姫だが、遺跡に葬られていたのは王と王妃であったことから、被葬者は天孫邇邇芸と木花佐久夜姫と考えられる。
その息子である彦火火出見は近くにある高祖山の高祖神社に祭られている。
これが卑弥呼の前の男王たちと考えると年代的にも矛盾がない。
記紀にある日向三代の王家は、魏志倭人伝にある卑弥呼の前の男王70〜80年に相当するのだろう。
記紀にある長寿の天皇の年代を現実的な長さに補正すると、神武東征は200年頃となるという説がある。
天孫族が伊都を去り、その後に卑弥呼が伊都で倭王に即位したと考えると、伊都における甕棺墓から木棺墓への変遷も説明ができる。
卑弥呼は天孫族ではなく、他から招かれて倭王に共立されたのである。
記紀に卑弥呼が登場しない理由は、天皇家の一族ではない卑弥呼が倭王となった歴史を認めたくないからだろう。
0708日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:43:49.95
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。

【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」

伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”

伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。

一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”

一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。

【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。

また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。
0709日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:20.17
そもそも細石神社に金印があったという情報は「古田史学の会」の四国会員である大政就平が古田に伝えたもので、現地調査した古田が地元民から「侍が持ち去った」という伝承を聞いたと『古田武彦が語る多元史観』に記載した

それでは細石神社(旧・佐々禮石社)について検証してみましょう

紀元前1世紀頃 三雲南小路遺跡が築造
建武中元2年(57年) 漢光武帝が倭国王に金印を下賜
(三雲南小路遺跡の祭祀施設が後に佐々禮石社になった可能性があり、高祖神社との由縁も確認できる)
天正年間(1573〜1586年) 戦火により社殿焼失
天正15年(1587年) 太閤検地により神田没収、筑前の石高に組み込まれる
              (祀る神も奉る神主も確認できなかったため神領とは認められなかった=断絶の証拠)
寛永年間(1624〜1645年)末 年貢逃れのために村長の大原金左衛門が流鏑馬を実施するも再興叶わず
元禄8年(1695年) 細石神社御縁起が書かれる
元禄16年(1703年) 筑前国風土記にて佐々禮石社の記録を確認
              (祭日に流鏑馬行事が実施されていた様子)
天明4年(1784年) 百姓の甚兵衛が志賀島から金印を発見
文政5年(1822年) 三苫清四郎が自宅の土壁補修のために当地を掘り返したところ三雲南小路遺跡を発見
             (何の由縁も残らず藪と化していた証拠)
文政12年(1829年) 氏子が手水舎を奉納(現存)
明治5年(1872年) 村社
大正12年(1923年) 幣帛供進社
              (現宮司はこの時に神社庁から派遣された)

古田が聞いたとする「侍が持ち去った」が事実ならば、神田没収前、おそらく社殿焼失の1586年前後と考えるのが妥当
425年も前の出来事を住人が記憶している可能性は皆無である

三雲の戸籍は金龍寺の元禄宗門人別帳に組み込まれており、信仰対象を失っているため曹洞宗に帰依していたと考えるべき
傍証として流鏑馬が神事ではなく祭日の行事としてしか残らなかったこと、三苫清四郎が社領であると認識していなかったことなどが挙げられる
まして現宮司は大正時代に神社庁から派遣された神職であるため、古田が宮司から伝承を聞いたということ自体が虚言である

結論: 「細石神社の金印庇保管」はネタであり、歴史学としての価値はない
0710日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:00:39.33
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0711日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:54.40
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0712日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:06:43.61
>>699
分かりやすい
確かにこれを他人の空似と考えるのは無理があるな
0713日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:07:30.33
>>712
下手な猿芝居して自らその価値を貶めるなよ糸チョン
0714日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:17:45.77
>>701
>>703
>後期渡来系の海洋民族が、先住渡来系の農耕民族を支配下に置いたということだ。
>先住と言っても、水稲を行なっているから弥生人であり、江南など南方の農耕民族である。
>つまりは南方の海洋民族と農耕民族が、時差を持って筑紫に上陸したのだ。


>弥生人の一派はタイ民族系の「越」の流れを引き、中国の越の最後の本拠地・山東半島から
>北九州海岸部に渡来し、日本列島に稲作や青銅器文化をもたらした。





↑ で、こんなギャグ飛ばしてる頭の中がハッピーハッピーな
ナンチャッテ考古学者の論文は?




.
0715日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:17:03.47
歴史学(文献学)と考古学と民俗学の区別もつかない無能だからヒトモドキと罵られ続けてるって分からないのか?
0716日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:23:35.25
>>702
名前と称号が一致している事実から目を背けてそんな話題そらしを始めると君の正体がキナイコシ君だってバレバレになるぞ
せっかく他人のふりを始めたんだからもっと頑張れw
五十迹手が仲哀の前に現れて名乗りを挙げたエピソードは三者が同時代の人物であることを示しているわけだよ
そして言うまでも無く伊都国も安曇磯武良も玄界灘の海人族
同時代、同地域の人間であり、かつ名前も称号も同じ
それが同一人物だと分からないほど頭が悪いのはキナイコシ君くらいのものだ
0717日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:56.70
そもそもキナイコシ君は嘘だらけの記紀で思考が停止しているからイソタケルがどういう意味の言葉なのかも考えたことが無いのだろう
熊襲の王がクマソタケルであるのを見てもわかるように、「タケル」は王の称号であり「勇猛な王」といった意味の美称だろう
古代の謎を解きたいと思うのならば、思考停止から抜け出して「熊襲王がクマソタケルなのだから、イソタケルはイソの王だ」とすぐに気づかなければならない
そして五十迹手のエピソード中に伊都国の旧称がイソ国であったことが記されている
イソタケルが伊都国王を指すのは明白だ
0718日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:12.82
>>712
ま、普通はそう思うわな
誰でもわかるレベルで作ったし

>>713
誰にも賛同してもらえないからってそう僻むなよキナイコシ君w
君に同意する人間が現れないのは君が息を吐くように嘘をつきまくって信用を完全に失った自業自得なんだからさ
0719日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:25.85
>>703
研究と言っても文献しか見てない感じだな
文献には事実誤認や意図的な嘘が混じるから必ず考古学との擦り合せが必要なのだが
安曇を奴国出身とするのは上の方でも散々指摘したように誤り
奴国の王都である春日丘陵の須玖一帯には弥生期の海人族の文化がほとんど存在しない

例えば>>679の通り、博多の沿岸部には存在する中国銭や楽浪系土器が奴国の都である須玖にはほとんど無いし、
規模も糸島に比べてずっと小さい
これは博多の沿岸部が奴国には属していなかったこと、海人族の分布は糸島側が中心であったことを意味している

>>109の指摘するように沿岸部は糸島からずっと伊都国だったと考えるより他に無いし、
安曇は伊都国出身と考えるしかない
0720日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:35.46
こっちでもチョンコロこじつけ芝居が始まったか笑
投稿する時間帯がいつも丸かぶりだから糸チョンと在日ヒトモドキが同一人物だってバレてる笑
0721日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:43.74
阿曇氏の本拠の粕屋町には渡来人住居の江辻遺跡がある
やっぱり渡来人じゃないかなぁ
0722日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:23.73
>>720
キナイコシ君は下らない妄想ばかりしてないでさっさと反論したらどうだね?
ああ、俺の書き込みがあまりにも正論だから一言も反論できませんってことかw
0723日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:28.22
伊都縣主もチョン
阿曇もチョン
みーんなチョン
もうそれで良いじゃない
0724日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:19.05
>>721
同じ糟屋郡だけど粕屋町は旧安曇郷の隣だね
まぁでも恐らくどっちもチョンだよ多分
0725日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:37.10
古代史家は文献や伝承に「人が海の向こうから来た」という記述を見るとすぐに渡来人だと言い出す癖があるが個人的には疑っている
特に本州などの伝承であれば、北部九州から海人族が来たのだって「人が海の向こうから来た」と言えるはずだろう
今のように日本が統一された国家だった時代ではないのだから、そうした可能性も考えなければおかしい
0726日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:28:14.86
伊都国は王族がいたんでしょ?
じゃあ邪馬台国、狗奴国と同じ倭人でしょ
0727日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:06.92
>>725
チョンはこじつけるのが癖だから何を言っても無駄
0728日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:00.54
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0729日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:45:18.58
>>726
伊都縣主は高麗に天下ったヒボコの末裔を自称してるからチョンだよ
0730日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:26.27
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
 
 
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0731日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:08:07.00
海の無い山奥で、しかもジメジメした湿地帯の奈良盆地に、わざわざ東征する九州バカが、まだいるらしい。  わははははは   @阿波
0732日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:24:51.05
>>731
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0733日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:14.71
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
 
 
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0734日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:47.49
>>729
天下る(あまくだる)とはどういう意味の語なのだろうか
天上世界・高天原などというものが実在するわけがないのだから、天下るも「天から地上へ降臨する」というファンタジックなあり得ない意味の他に
現実的な別の意味があったはずである

天(アマ)を海(アマ)の意として考えれば、下るは電車等の上り、下り同様に都へ近づくのが上る、遠ざかるのが下るであろうから
海人族の都である伊都か、その伊都王家の安曇が従属した邪馬台国を基準として、海を渡って遠い場所へ行くのがアマ下るだと解することができる
新羅に天下った日矛とは伊都国から船出して朝鮮半島まで行って戻ってきた海人族の王族だったのではないか
魏志韓伝には韓の南は倭に接していると書かれていて、倭人は半島南東部まで進出していたことが分かる

こう考えれば高天原を追放後に朝鮮半島まで行って帰ってきたスサノオとほぼ同様の行動だと言える
天日矛の別名と考えられる都怒我阿羅斯等=角がある人、を牛頭天王=スサノオと同一視する意見も昔からある
魏志韓伝では後の新羅のあたりは弁辰に当たると思われるが、その記述からして国として統一されていたようには見えないし、
新羅の王子云々は後世に付いた尾鰭の類に思える
0735日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:01.48
根本がこのスレと相容れないようだ

>>2
> 古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り
>
> 【原文】
> 天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》
>
> 【訓み下し】
> 天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
> 高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
> 天之御中主(アメノミナカヌシ)
> 《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》
>
> 高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ
>
>
> 【口語訳】
> 天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)
>
> 高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う
>
> 高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う
>
>
> 高+天の場合はアマと読む
>
> 高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0736日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:28:44.16
>>725
筑後でも海の向こうの高天原から渡来したことになっているけど、それは沖ノ島からだと思っている。
記紀伝承の世界観は案外小さい。
0737日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:33:10.80
>>2が間違えているんだよ。

高 高貴なる
天 海人族(アマ)の
原 国邑、城

「天はアマと読み、以下は此れに従う」

アメと読むのは後世の訛りであり、天武以降に行われた天皇の神格化の方便。
0738日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:19.85
釈日本紀によれば五十迹手は仲哀天皇に「高麗国意呂山に天より降り来し日桙の苗裔、五十迹手是なり。」と奏上してる
五十迹手=チョンは確定事項
0739日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:39:02.98
記紀では、高天原から筑紫や畿内などに移動することをアマ降ると表現している。
つまり九州でも本州でもないところに大元の都があったことになっている。
しかし対馬の月詠は、海の向こうに行ったきりと表現されているし、スサノオは新羅まで行って帰ってくる。
これは高天原が対馬や新羅より近いところにあるからだ。
そうなると候補地は限られており、玄界灘の孤島である沖ノ島が最有力候補だろう。
アマテラスとは、海を照らす(支配する)海人族の王のことである。
0740日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:41:15.21
>>737
前スレで民族願望に根ざした意訳は止めろと注意されたはずだが?

高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ

高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う

高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0741日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:44:03.07
>>736
沖ノ島が祭祀目的で使用されたのは4世紀以降
それ以前は漁場だったことが確認されている
0742日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:48:56.43
>>738
天日矛の父親である新羅王の脱解尼師今は、倭国(筑紫)の北東千里の多婆那国で生まれたとされる。
但馬あたりを想定することが多いが、魏志倭人伝などの里程に従うなら、九州東北部でもよく、田島の名も多い地域である。
要するに元は日本人である。
0743日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:51:34.55
>>741
祭祀目的は4世紀でも、それ以前の弥生時代に王がいたということだろう。
4世紀以降に盛大に祭祀が行われた理由が他に見当たらない。
そして高天原から筑紫への降臨を守護したのが宗像氏族だという地理的な配置とも一致する。
0744日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:54:06.53
天孫は高天原から降臨する際に八咫の鏡など三種の神器を授けられているが、風土記によれば、ある時期において八咫の鏡は宗像大社辺津宮の神宝であったとされている。
0745日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:56:14.02
>>738
ネット上で検索すると「五十迹手の祖先は新羅国の蔚山に天降った天日矛」と解されていることが多いが
実際の釈日本紀には「五十迹手奏ししく、"高麗国""意呂山"に天より降り来し"日拝"の苗裔、五十迹手是なり。」と書かれている
新羅国に天降った天日矛とは別の降臨神話があったと考えることも十分にできる
0746日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:37.82
>>743
原海人族がこぞって摂津に移動した後に出雲系がその職に収まっただけのこと
出雲系にとっては沖ノ島が非常に魅力的に見えたんだろうよ
0747日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:59:52.43
>>743
真水もほとんど取れない孤島にいる王様ってなんなの?
0748日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:00:48.88
>>743
> 高天原から筑紫への降臨を守護したのが宗像氏族
それは上の方で論破されてたはず
0749日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:14.36
>>746
それは妄想だろ?
むしろ、肥国系の邪馬台国が伊都の主権を失ったために、天神系の氏族による沖ノ島の祖先祭祀が始まったとも考えられる。
0750日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:44.54
>>748
こじつけと論破は違うぞ、チョン
0751日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:05.83
うんうん、面白いな
このスレはこうでなくっちゃ
0752日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:04:50.86
>>749
チョンは黙っとけよ
沖ノ島の祭司痕跡が四世紀より遡れない理由なんて四世紀にあった事件が原因となってることくらい普通に考えれば分かることだろ
0753日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:53.67
>>750
いやお前がチョンだろ
誰も自虐ネタなんて望んでないからしゃしゃり出てくるなって
0754日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:06:52.03
>>747
おそらく当時の倭国の主権は、志賀島や倭奴国の王族にあったんだよ。
すなわち綿津見、住吉、安曇らだね。
それらを抑えて、本来は傍系だった天津神(海の王)の一族であった天孫族が王都に降臨し、他の海人族と姻戚関係を結びながら伸長したのが天皇家の祖先というわけさ。
0755日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:07:25.71
>>752
4世紀の事件とは?
0756日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:08:21.93
>>754
天津神=天孫族=天皇家の祖先には同意するが、=海人族は成り立たないな
0757日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:08:38.21
>>755
しゃしゃり出てくるなって
0758日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:09:21.84
>>756
アマツカミ(海の神)
0759日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:10:11.61
>>756

キナイコシ訛りでアメと読んではいけないからなw
高は付いていないけどなw
0760日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:10:46.63
>>758

> 根本がこのスレと相容れないようだ
>
> >>2
> > 古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り
> >
> > 【原文】
> > 天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》
> >
> > 【訓み下し】
> > 天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
> > 高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
> > 天之御中主(アメノミナカヌシ)
> > 《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》
> >
> > 高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ
> >
> >
> > 【口語訳】
> > 天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)
> >
> > 高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う
> >
> > 高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う
> >
> >
> > 高+天の場合はアマと読む
> >
> > 高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0761日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:11:55.94
まーた存在しないキナチョンネタかよ
本当に糸チョンにはうんざりだわ
0762日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:12:29.95
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
 
 
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0763日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:15:19.22
【邪馬台国の終焉】

八咫の鏡を持つ卑弥呼の後継者の一人であり、筑紫の梟帥の称号を持つ神夏磯姫の時、外部勢力である景行天皇とともに耳垂などかつての邪馬台国の官を粛清している。
景行天皇の孫の仲哀天皇が息長帯姫(神功皇后)とともに筑紫香椎宮に入るとき、
伊都高祖宮と筑紫岡田宮の王(五十迹手、熊鰐)が出迎えたが、仲哀天皇は筑紫香椎宮で急死する。
景行は神夏磯姫と共闘していたが、仲哀の妃の息長帯姫は筑紫を支配していた羽白熊鷲や、神夏磯姫の末裔とされる田油津姫を倒し、武内宿禰とともに筑紫の全権を掌握し、朝鮮半島に出兵した。
田油津姫の宮は銅を産出する香春岳の麓の香春宮であったが、決戦の地に筑後山門を選んだのは、そこが本貫地であり、自身が邪馬台国の女王であるという意識があったかもしれない。
羽白熊鷲の名は息長帯姫側の熊鰐と同類の名前であり、筑紫の王家の一員であったろう。
田油津姫は、八咫の鏡を保有していた神夏磯姫の末裔と伝えられており、筑後〜筑豊の女王であったと考えられる。
つまり息長帯姫の土蜘蛛征伐は筑紫倭国すなわち邪馬台国の末裔による内紛に他ならない。
その中でも、筑後・筑豊・肥前に拠点を持つ邪馬台国の女王の系譜は、卑弥呼、壹與に続く神夏磯姫、田油津姫までで終わりとなる。

仲哀の急死は息長帯姫と武内宿禰による暗殺であり、その夜に息長帯姫と住吉の神(武内宿禰)の間に密事があったと伝えられている。
息長帯姫は開化天皇の5世孫であり、仲哀の后(大中津姫、仲哀と同じく景行の孫で息長帯姫より高貴な身分)の皇子二人も殺害し、仲哀の血筋を根絶やしにして、武内宿禰との間の子である応神を天皇にした。
天皇の諡号の中に神の文字が入っているのは各王朝の祖先神を表しているという説がある。神武、崇神、応神がそれであり、応神天皇が現在の天皇家の始祖となる。
福岡県南部の国津神らによる邪馬台国の滅亡と、神功皇后による天津神の復権と時を同じくして、沖ノ島の祭祀が開始された。
4世紀末のことである。
0764日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:15:46.09
>>760

天津神はなんと読むんだ?
高は付いていないぞw
0765日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:21:28.02
神功皇后は天之日矛の6世孫にあたる。
そしてその息子の応神は、仲哀の死後から十月十日以上経ってから生まれた。
日本書紀はその理由について、出征中に石を抱いて出産を遅らせたからだと言い訳している。
0766日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:21:33.59
>>764
天津神という語は天照(アマ照らす)誕生後に登場する語
海=天ではないという高天原成立前の話とは主題が違う
0767日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:25:09.06
>>765
そこも五十迹手の祖先が別の降臨神話ではないかと邪推する原因
五十迹手がアメノヒボコの末裔なら同じ息長族として神功皇后は無視できなかったはずなのにダンマリ決め込んでるのは不思議でならない
0768日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:26:30.65
>>763
スレチだね
0769日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:27:20.01
>>766
天照は高がつかないのに、なぜアメと読まずにアマと読むんだ?
0770日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:27:49.56
>>768
4世紀から海人族の祭祀が盛んになった理由だよ。
0771日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:31:36.73
>>767
ちゃんと出迎えを受けただろ?
まあ、日本書紀で一番嘘くさい話が多いのが神功皇后の章でもあるのだけどね。
イソシと誉めたから、それが鈍って怡土(伊都)になったと主張しているが、これが4世紀の話なんだよね。
魏志倭人伝によると3世紀には伊都の名前は成立しているので、順序があべこべ。
0772日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:36:05.17
>>769
天津神という語は天照(アマ照らす)誕生後に登場する語
海=天ではないという高天原成立前の話とは主題が違う
0773日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:37:28.88
>>770
それならスレチじゃないね
0774日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:39:09.68
>>771
熊襲成敗の助力になるかもしれん県主を名乗った者を無下にはしないだろ
ただし、順序があべこべで五十迹手の逸話はおかしいというのは同意
0775日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:40:02.98
怡土県主の五十迹手はどこにいたのか?
糸島市のどこかであったのだろうが、古代の王宮が現代の神社であるとすると、糸島市でそれにふさわしいのは、高祖山の中腹に鎮座して糸島平野を見下ろす高祖宮(高祖神社)だろう。
高祖宮は祭神を日向三代の王である彦火々出見(山幸彦)としており、高祖山の南の頂は、かつてクシフル峯と呼ばれていた。
つまり五十迹手は、筑紫の日向の高千穂宮の権威を継承していた。
ただし五十迹手は天之日矛の末裔であるから、直系の子孫ではないだろう。
筑紫の支配者は短期間で激しく変遷していた。
0776日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:49:16.51
>>774
その「熊襲」とやらがそもそも邪馬台国の関係者なのではないかと思う。
熊襲タケルの王宮(ヤマトタケルが女装して忍び込んだ)は、肥前川上の大願寺にあった。
つまり熊襲=肥国王家なんだよ。
そして肥前川上の與止日女(淀姫)様こそ、邪馬台国の女王であった壹與なのではないか。
壹與の年代は3世紀後半、熊襲タケルの実年代は4世紀前半だろうから、せいぜい1〜2世代しか離れていない。
與止日女神社と大願寺跡は数キロしか離れていない。
0777日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:58:38.05
1世紀に筑紫倭国を支配していたのは、筑紫の日向の生まれである志賀島や倭奴国の海神。
2世紀に筑紫倭国を支配していたのは、沖ノ島から宗像に守られて降臨した天津神である伊都の天孫族。
天孫族の東征による筑紫の混乱=倭国乱を経て3世紀に筑紫と肥国を合わせた大倭国を支配していたのは、国津神から抜擢された火の国女王の卑弥呼。
4世紀に卑弥呼の末裔が熊襲として滅ぼされ、天津神が復権し、宗像氏族が再興されて沖ノ島の天照祭祀が始まった。
0779日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:14:42.77
なぜガッカリ?
0780日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:20.42
妄想がイッちゃってっからだろ
0781日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:51.84
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0782日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:51:45.62
>>781
渡来人が全員都合よく瓦職人だと思い込んでる奴がww
0783日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:56.76
>>782
土壁の住居くらい作れるだろ

縄文弥生に大工なんてほとんどいないんだぞ

中国も日本も農民は近世まで自分たちで家を建ててたんだぞ
0784日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:04.52
>>781
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0785日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:02:12.97
邪馬台国=アマテラス=卑弥呼
狗奴国=スサノオ=卑弥弓呼=菊池氏(=宗像、諏訪)
伊都国=ツクヨミ=阿曇

どう?
0786日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:35:31.67
>>785
伊都国と阿曇に何の関係が?
0787日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:07:46.80
>>785
「邪馬臺国」の「卑彌呼」とは、「天照大御神=大宜都比売(阿波の神)」

「有男弟佐治國」の「男弟」とは、「月読尊」

「狗邪國男王」の「卑彌弓呼」とは、「須佐之男命」の3兄弟。  

「卑彌呼宗女」の「壹與」とは、神武天皇の祖母(または母)にあたる「豊玉比
売命」

これが魏志倭人伝と記紀との整合性。 だと、何度言えばw   @阿波
0788日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:22:56.92
クズが混ざってるみたいやな
0789日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:24:40.80
>>735
天津神の訓みはアマツカミ
高がつかなくても天はアマだ
無理矢理アメにしたのは九州倭国時代を隠蔽するため
0791日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:30:22.66
>>772
記紀の目的は九州倭国時代を隠すことにあるのだからそれを信じるのは真実から遠ざかる行為だぞ
天界=高天原など存在しないという現実から出発しろ
0792日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:32:23.91
>>790
>安曇は伊都の王族だと上で確定したじゃないか

いずれにせよ、「忌部一族」 だと、何度言えばw   @阿波
0793日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:35:13.24
>>774
五十迹手=五十猛は上で検証されたように確実
五十猛はスサノオの息子で神武東征以前の神代のはずなのに人代に同一人物が出てきている
つまり記紀は同一人物の事績を複数に分割し神代と人代に複数回登場させるという方法で年代を偽装している
神武東征が紀元前666年とか考古学と全く一致しないのもこれが原因
0794日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:47:04.82
>>785
月詠は海の向こうに行ってそのままと書かれている。
月詠神社の分布からは、対馬のことと考えられる。
0795日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:50:03.96
>>791
記紀が書かれた目的は筑紫倭国の存在の隠蔽だが、創作をするのではなく、都合が悪いことを書かないという姿勢だと思う。
だから、書いてあることは概ね当時信じられていた歴史だろう。
0796日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:51:26.34
>>791
高天原が九州だと困るから、海を天と言い換えたんだよ。
記紀に騙されているのは君の方だ。
0797日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:59:28.89
>>787
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0798日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:00:04.00
>>792
泡チヨンコロの民族願望は聞き飽きたから死ね!と何度言えばwww
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、 ぐるりん♪
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ!
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ
           (__フ 彡イ     /
0799日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:04:49.36
>>796
いやまさにそう言ってるんだが
高天原は天上世界などではなく実在の九州だとね
だからこそ>>734なわけだよ
0800日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:06:56.88
>>790,793
確定したことなんて一度もないだろw
チョンの切り貼りとこじつけによって捏造したトンスル願望ならダラダラ長文で見たことあるがwww
そもそも率先して仲哀の元に駆けつけて自らをチョンが祖先と奏上した五十迹手と
住吉が呼びに来るまで頑なに海底に引き篭もってた神が同一になる道理がない
0801日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:08:51.13
>>800
>確定したことなんて一度もないだろw
お前は一度もまともに反論できず泣きながら逃げたじゃん
その時点で確定だよw
0802日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:14.44
>>2は過去3スレに渡って議論された結果。
このスレで導き出された結果が受け入れられないなら自分でスレ立てして力説を続けたら良い。
5ちゃんねるは万人にスレ建ての権利を与えてるのだから。

古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り

【原文】
天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》

【訓み下し】
天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
天之御中主(アメノミナカヌシ)
《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》

高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ


【口語訳】
天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)

高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う

高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う


高+天の場合はアマと読む

高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0804日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:10:58.96
>>801
知恵遅れの糸チョンが強情張っただけで確定するのかよ無能www
0807日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:12:51.68
>>803
お前の言う確定や論破はお前独りだけの思い込みなwww
海人族糸チョン妄想スレ立ててやるから消えろよ無能wwwww
0808日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:13:19.15
>>805
ここにキナチョンはいねーよ妄想チョンコロwwwww
0809日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:14:48.54
>>806
だからそれが無能の糸チョンによるこじつけ捏造な

嬉々として天皇の前に飛び出していったチョンの子孫と同族に諭されるまで改定から出てこなかった海神を同一視できるわけがない
0810日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:15:20.46
>>807-808
いくら草を生やしても君が一度もまともに反論できずベソかきながら逃げ出した事実は覆らないw
負け犬の遠吠え乙だねキナイコシ君
0811日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:16:43.51
>>810
キナチョンと戦いたいならキナチョンスレに行け無能の糸チョン
0812日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:17:06.10
>>809
同時代、同一地域で名前も事績も同じ
これが同一人物だとわからないのはキナイコシ君くらいのものだよw
0813日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:17:19.38
>>810
嬉々として天皇の前に飛び出していったチョンの子孫と同族に諭されるまで改定から出てこなかった海神を同一視できる理屈を説明してみろ無能の糸チョンwww
0814日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:17:40.26
>>811
どんなに偽装しても君の頭の悪さは隠せないから意味ないよキナイコシ君
0815日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:18:05.30
>>799
そう。
高天原は実在の九州周辺であるだろうから、アマ=海で沖ノ島なんだよ。
0816日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:39.61
>>812
同一時代だが場所は別だろマヌケ
名前も違うだろ無能
実績も全く違うだろ白痴

いい加減泡チョンや糸チョンと時々現れるキナチョンといったチョンコロどもの思い込みでスレを荒らされるのはウンザリなんだよ
0817日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:53.70
>>813
>>812を読めよキナイコシ君w
そもそも海底から出てこなかったのは神功皇后の三韓征伐の時で仲哀を出迎えたのとは別の時だろキナイコシ君
まったく反論になってないことに気づけよキナイコシ君
0818日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:57.47
そのカタカナ3文字はNGワードにしたほうがいいのかな?
どっちもウザい。
0819日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:20:57.80
>>815
沖ノ島が聖地になるのは四世以降だから高天原の可能性はゼロ。
0821日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:22:24.25
>>819
4世紀に何らかの理由で祭祀が盛んになったため、そのように見える。
では聞くが、沖ノ島の祭祀は誰を祭っている?
0822日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:23:23.22
>>817
お前と同種のキナチョンと一書にするなよ無能の糸チョン

安曇野磯良は三韓征伐まで一度も出てこないぞマヌケ?
ついに火病で錯乱したか?wwwww
0823日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:25:21.92
>>822
錯乱してるのは君だよキナイコシ君
自分が何を言ってるのかも理解してないだろ
0825日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:28:30.05
>>820
チョンコロの真似してやったぞ
https://i.imgur.com/3Xoghnx.png

これで安曇磯良と五十迹手が同一視できないと無能の糸チョンでも理解できるだろwwwww
0826日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:30:59.38
>>821
田心姫神
0827日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:31:46.78
>>825
無意味な情報を並べただけで猿真似にさえなってないねキナイコシ君w
君の頭の悪さが際立っただけだよ

>>824の同一性を覆す根拠が一つも無い
0828日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:31:49.64
>>823
悔しくて反論もできないのか無能の糸チョン
0829日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:32:47.16
>>827
お前はそうやって都合が悪くなるとチョンコロ目を発動させて現実逃避しかできないのなゴミのチョンコロらしくて笑えるわ
0831日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:34:33.73
>>828
五十迹手のエピソードと磯良のエピソードは別のタイミングだから態度が違っても別に何もおかしくない
こんな当然のこともわからないのかキナイコシ君はw
0832日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:36:45.82
>>831
苦し紛れの言い訳は不要だ無能の糸チョンwwwww
0834日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:37:01.95
>>829
現実逃避というのは無意味なものを作ってはしゃいでる君のことだよキナイコシ君
伊太祁曽神社の意見だけ載せて出雲の伊賀多気神社や五十猛神社ではイソタケルとしているという>>511の指摘から逃避したりねw
0836日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:42:11.53
>>834
もうお前の苦し紛れの言い訳は聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪
0838日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:48:50.76
>>826
古代祭祀は違ったはず。
それでは国家的祭祀をする理由にならない。
0839日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:48:54.98
>>836
結局何も反論できずに泣きながら逃げたw
やっぱりいつものキナイコシ君でしたとさ
0840日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:54.29
>>839
もうお前の苦し紛れの言い訳や負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロの捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/CjeZ0CT.png
0841日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:50:50.97
>>838
そもそも国際的祭祀ってのが誇大解釈ではないかな?
0842日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:51:55.29
>>840
それを見ても誰もそれらが別人だとは思わないよキナイコシ君w
みんなもう>>824を見ちゃったからね
0843日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:00.71
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0844日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:41.40
>>842
もうお前の妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロの捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/CjeZ0CT.png
0846日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:53:34.25
朝鮮ヒトモドキ三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0847日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:53:51.00
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0848日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:56:15.85
>>845
もうお前のしつこい妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/kFnY6JE.png
0849日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:56:59.53
糸チョンを始めとしたチョンコロどもの三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0850日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:57:13.23
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0852日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:11.80
宗像氏族は出雲出身説と筑後の水沼がルーツという説があるんだが、皆さんはどっちを支持していますか?
0853日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:31.40
>>841
九州政権も畿内政権も参加していたことを、九州政権を認めたくない人の立場から表現したものだが、九州政権も国を挙げて行なっていたなら、間違いではない。
だが田心姫ではそのような祭祀の理由にならない。
天照を祭るのであれば、九州も畿内も参加する理由がある。
そして3世紀には祭祀が行われていなかった(または下火だった)理由として、その時代に倭国を支配していた邪馬台国が天孫系ではなかったということ。
0854日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:34.55
>>851
もうお前のしつこい妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/kFnY6JE.png
0855日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:01:50.63
>>852
どっちもルーツではない。
前後関係が逆になっているだけ。
沖ノ島の祭祀から分かるように、それらのルーツが宗像沖ノ島。
0856日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:02:07.27
>>853
> 九州政権も畿内政権も参加していたことを、九州政権を認めたくない人の立場から表現
ちょっと落ち着け。
0858日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:03:13.06
>>855
このスレの過去レスに目を通してから参加することをお勧めする。
0859日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:05:03.82
>>858補足
荒らしがいるからチョンをNGワードにするのを忘れずに
それで大分快適
0860日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:06:14.20
>>852
玄界灘の海人族である宗像氏族が各地に分散していったのを認めたくないキナイコシが、逆のことを言っているだけ。
0861日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:09:01.97
>>860
もうお前のしつこい妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/kFnY6JE.png
0862日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:11:08.52
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0863日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:11:31.17
糸チョンを始めとしたチョンコロどもの三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0864日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:14:48.07
>>859
>1のテンプレに
※推奨NG Word= @阿波、河姆渡、良渚、木骨泥墻、鬲、甑、竈、鼎、耜、オクキョン、氏名と所属団体、チンコロ、セローイ
とあるくらいチョンと罵られる人たちには長年手を焼かされてるんだよ。
0865日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:18:55.00
>>861
安曇の海人族が九州から各地に分散したことを認めたくなくてぐずっていたときと同じだな。
消えろキナイコシ。
0866日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:21:23.50
>>865
もうお前のしつこい被害妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪
てか死んで良いよと許可してやったんだからさっさと死ねよ九州民の恥

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/EkhPIhS.png
0867日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:22:34.97
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0868日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:22:59.14
糸チョンを始めとしたチョンコロどもの三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0869日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:25:17.67
>>865
宗チョンのときは句点を使い、糸チョンのときは句点を使わないっていう謎のチョンコロルールは止めちゃったの?
反論できない己の無能さに腹かいてチョンコロルール忘れちゃったの?
0870日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:37:07.19
宗像三女神で不思議なのは辺津宮の市杵嶋姫命
沖津宮(沖ノ島)の多紀理毘売命と中津宮の多岐都比売命は大国主に嫁いで子を残しているのに市杵嶋姫命は結婚も出産もしていない
邇邇芸命の乳母役という大役を与えられたからなのか
0871日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:41:48.13
>>870の訂正
海部氏に伝わるとされる家系図では天火明命に嫁いでた
なぜ一柱だけ大国主の元に嫁がなかったのか
0872日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:45:55.94
>>870
指摘の通りニニギの子守が最優先事項だったからだと思う
ホアカリの嫁説は初耳だわ
まぁ海部は別氏族だからテキトーな気もする
0873日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:53:59.50
スサノオが職名なら大国主の娘の線がありうる。
二柱は先代スサノオの娘で大国主に嫁いで、
一柱はスサノオ大国主の娘。
0874日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:54:36.71
宗像三女神は記紀で名前がごっちゃになってるのがなぁ
0875日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:36.46
俺は宗像は出雲出身説に一票入れるわ
0876日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:56:30.21
出身も何もそのものだろ
0877日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:57:06.11
綿津見も住吉も宗像も三柱だけど九州海人族以外の海人族も三柱制?
0878日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:57:30.89
>>869
相手が複数だとは考えないの?
0879日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:03.51
このスレでは綿津見より阿曇と書いたほうが良いか

阿曇も住吉も宗像も三柱だけど九州以外の海人族も三柱制?
0880日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:37.62
>>870
姫と宮の組み合わせも書によって違うんだよ。
0881日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:09.24
>>878
いもしない相手を敵視するバカが複数いるとは思えないけどな
0882日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:41.55
>>880
>>874
0883日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:52.26
>>875
宗像から出雲に輿入れしたのに、出雲の出身とはどういう理解だよ。
0884日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:00:16.98
>>877
海人族=九州出身
0885日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:01:27.14
出雲にいたのはスサノオであって、大国主は出雲の人ではないのだが
0886日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:02:08.34
>>871
天火明命と夫婦になってるのは京都府宮津市の元伊勢籠神社だけらしいぞ
0887日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:04:08.88
>>883
何度も書かれてることだけど宗像から出雲に輿入れしたんじゃなくて出雲の氏族が宗像に入って海神三神のシステムを取り入れたんだと思ってるよ
0888日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:05:59.45
>>887
勝手な想像だろ。
三神なのだから明らかに玄界灘沿岸の海人族の信仰だよ。
0889日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:07:02.19
安曇が摂津出身だと言い張っていたのと同じ構図だな。
0890日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:07:14.19
出雲の氏族って考古学的にはどの遺跡の氏族よ?
0891日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:08:18.70
>>884
摂津津守氏は海人族じゃないの?
0892日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:09:47.65
伊都キチがおらんくなったと思ったら今度は中学生みたいなのが入ってきたな。
0893日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:10:07.01
そりゃ海人族だろ。九州出身の。
0894日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:11:53.10
>>892
糸チョンが荒らしまくるから土曜の朝っぱらから勢いも表示も上がりっぱなし
0895日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:12:34.61
玄界灘の海人族が出雲やら摂津やら吉備やら伊勢やら信濃やらに分散して全国を支配したんだよ。
もちろん王都は筑紫。
0896日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:21.84
【筑紫を中心とする倭国の交易路】
もともと日本海ルートが倭国の交易の主力だった。4世紀の仲哀天皇のときに関門海峡が開削され、5世紀の雄略天皇のときに風待ち港と澪標が整備され、瀬戸内ルートが整備された。なお、太平洋ルートは事実上存在しなかった模様。纒向は日本海ルートの末梢の辺境。

筑紫博多→出雲→丹後・若狭→能登・越→諏訪→甲斐・秩父
↓         ↓
↓         近江→尾張→伊勢→纏向

宇佐→安芸・伊予→阿波・吉備→淡路島→摂津・河内

【海人族による倭国の拡大】
紀元前に、越のヒスイ勾玉を含む三種の神器が出現
→日本海沿岸の土器が博多湾へ流入

1世紀に銅矛などが拡散
2世紀に高地性集落が瀬戸内海を東征
→瀬戸内四国の土器が博多湾へ流入

2世紀末に銅戈が大阪湾上陸
→3世紀初に畿内から庄内式土器が博多湾へ流入

3世紀末に大型内行花文鏡が畿内へ侵入
→畿内から布留式土器が博多湾へ流入

支配は筑紫から東へ拡大し、土器などの産物は王都である筑紫へ
0897日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:47.02
>>893
津守氏も九州出身なん?
神功皇后に筑紫に連れて来られて
帰り際に住吉さん連れ去った(九州民にとっては)悪党やん!
0898日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:16:34.66
連れ去った?自分自身をか?
0899日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:16:42.44
九州王朝説キター
0900日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:04.98
>>898
え?
0901日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:19:52.70
各地に拠点があるその一つなんだから、個は全体であり全体は個でもある。
0902日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:26:07.76
>>897
九州から各地に入植した海人族の中でも、最上級の天孫族だろ。
0904日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:26:48.94
>>902
え?
0905日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:28:03.12
でもさ宗像から出雲に嫁いでいったんなら出雲に三女神を祀る神社がもっといっぱいあっても良いと思うんだけど
0906日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:30:00.53
逆だろ出雲の女たちを口説きまくったからいつの間にか出雲の有名人になっちまったw
0907日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:31:26.14
>>904
ホアカリの末裔は天孫族だぞ。

wikiより引用
天火明命(あめのほあかりのみこと)は、日本神話に登場する神。
天火明命の子孫は「天孫族」とよばれる。
0908日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:01.29
田裳見宿禰は神功皇后の命を受けて筑紫入りし、穴門の山田邑に荒魂を渟中椋の長岡の玉出峡に和魂を祀ったんじゃなかったっけ?
0909日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:21.12
>>906
口説いたのは筑紫の生まれのスサノオ。
大国主はその娘婿。
宗像の姫は本妻ではなかったことになる。
0910日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:35:57.95
>>909
出雲には領主のスサノオが祭られているべきだよね。
0911日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:36:48.22
>>908
穴門の山田邑に荒魂を祀ったのは穴門直祖の践立
そう考えると田裳見は渟中椋の人と考えてもおかしくはない
0912日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:39:29.88
>>906
ってことは宗像三女神は口説きまくった出雲の女たちの中の三姉妹で宗像の地に転居させられたって解釈でOK?
0913日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:39:46.50
>>903
0914日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:52.23
元々生まれたときは三女神であって宗像ではないからな
0915日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:55.71
宗像が本来の出雲
0916日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:41:26.93
>>911
なるほど
0917日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:42:06.17
>>914
それな
天降ってから宗像になった
0918日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:42:55.85
>>912
全国の娘を口説いた中の1人
0919日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:29.10
田裳見と践立は神功皇后の命を受けて筑紫入りし、践立が穴門の山田邑に荒魂を祀り、田裳見が渟中椋の長岡の玉出峡に和魂を祀った
0920日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:48.53
>>918
一人とは?
0921日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:48.79
>>917
沖ノ島から降臨した。
0922日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:08.41
>>920
2人か?
0923日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:38.70
各地の支部から筑紫に呼び寄せたのだ
0924日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:52.55
>>921
祭祀が始められる前のアシカ漁場から降臨するとは到底考えられないな
0925日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:46:02.47
>>922
嫁いだのは2人だけどイチキシマもヤラれてんじゃね(笑)
0926日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:47:57.44
高天原は築後、筑前が葦原中津国
0927日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:31.89
>>924
それもっと強く言い聞かせてあげてw
0928日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:54.72
田裳見が海人族じゃない説
0929日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:44.29
高天原は壱岐島しかないっしょ、古くから開けてたし
0930日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:52.70
アシカウマーな三女神
0931日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:50:13.61
>>929
そっちに行ったか
0932日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:51:43.02
沖ノ島は原始宗像大社が出来てから聖地になったんだと思うよ
0933日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:25.76
スサノオが高天原に行ったときに産まれてるから生まれは高天原だが、
スサノオが出雲の人と考えるなら出雲の人だとも言える。
0934日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:41.59
渟中椋は摂津じゃない件
0935日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:20.55
因幡の白兎のも隠岐の島じゃなくて沖ノ島だという説もある
0936日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:51.07
娘婿がそんなんでよくスサノオがぶち切れなかったもんだな
0937日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:59.12
>>933
古事記ではスサノオの子とされてるけど日本書紀だとアマテラスの子なんだよなぁ
0938日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:58:10.57
>>935
因幡なのに?!
俺も九州説信者だけど、それはちょっと欲張りすぎだろって思っちゃうわ
0939日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:59:17.13
>>929
古田は高天原対馬説だっけ?
0940日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:59:43.93
>>932
4世紀じゃなく神代じゃん。
0941日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:00:42.52
>>932
その通り
高天原では三女神は宗像ではなかった
天降ってから宗像になった
0942日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:28.69
因幡じゃなくて稲羽だからね。
隠岐の島じゃなくて淤岐の島だし。
0943日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:43.98
九州王朝説では八女辺りだったはず
でもその話はスレチだからここではやめとこ
0944日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:03.85
大己貴命さん筑後出身説
0945日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:40.13
まあ出身は出雲ではないよね。出雲のスサノオさんに婿入りしたわけで。
0946日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:04:00.70
>>940
つまり原始宗像大社は4世紀成立ということだよ
0947日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:09.87
田裳見ちゃん放置プレーを楽しむの巻
0948日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:06:21.32
宗像三女神は4世紀じゃないぞ。
単に考古学的に見つかっているのが4世紀からというだけ。
0949日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:10.18
>>941
本当やん
誓約の時点では多紀理毘売、多岐都比売、市寸島比売としか書かれとらんわ
0950日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:54.33
>>948
その前はアシカ漁場だったというだけ。
0951日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:38.51
アシカ漁場だった考古学的証拠は出てるの?
0952日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:09:10.53
>>947
のんびり待っときー
0953日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:09:11.74
天照本人が筑紫の日向の生まれの三柱の1人なのさから、明らかに海人族だよ。
その王宮である高天原(高貴な海の城)が陸上であるはずがない。
玄界灘の島のどれかに決まっている。
0954日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:32.12
>>951
むしろアシカ漁場だったという考古学的証拠しか出とらんよ
といっても最後の調査は30年以上前やけどな
0955日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:39.96
なんで海人族だから島と決めつけるのか?
航海術が発達するのは穏やかな湾だから、博多湾か唐津湾だろう
0956日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:12:44.93
アシカを狩る神事だったかもな
蛙の骨をかじる神事もあるくらいだしw
0957日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:46.07
>>953
なんで筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原で生まれると海人族になるんだ???
0958日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:17:11.96
>>955
魏志倭人伝でも倭人は対馬海峡を南北に横断していた。
高天原の字解は高貴な海の城(タカアマハラ)。
0959日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:28.19
仮に海人族が越の流れを汲んでいるとすれば日常的に沖に出る生活ではないだろうな
0960日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:50.04
>>958
なんで魏志倭人伝で倭人は対馬海峡を南北に横断していたら、高天原が島である根拠になるんだ???
0961日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:28.32
>>958
もうその主張は聞き飽きてるんだよなぁ
0962日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:52.65
>>959
なんで越の流れを汲んでいるとすれば日常的に沖に出る生活ではないになるんだ???
0963日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:21:43.72
越を東に追いやったのが出雲、出雲を東に追いやったのが筑紫の海神族。
0964日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:22:04.71
島だろうが九州側だろうが海に面して海を行き来して暮らしていたら海人族たりうるだろ。
島だと決めつける根拠が思い込みに過ぎない。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:26:28.32
>>962
だって越人は元々稲作民やん
0966日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:41.14
阿曇と出雲
クモリとクモ
0967日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:30:04.85
>>964
島だろうが九州側だろうが海に面して海を行き来して暮らしているだけなら漁労民でしかない
漁労民なら青森にも縄文時代から存在してる
海人族は族としてのアイデンティティーがあってこそ
0968日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:31:17.34
だから島じゃないといけない条件ってなんなの
0969日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:31:47.37
>>966
そこに何のヒントを見出してるの?
0970日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:32:19.25
越人が元々稲作民であるという根拠も不明なら、元々稲作民なら日常的に沖に出る生活ではないという根拠も不明。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:32:59.88
>>968
条件なんてない
ただただ沖ノ島を高天原に仕立てたいだけ
0972日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:33:32.51
>>970
もっと歴史を勉強してから口を挟もうな。
0973日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:34:23.77
もっと(オレ様の脳内)歴史を勉強してから口を挟もうな。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:25.67
>>965
違うよ。
越の稲作はイソタケルらが広めたとされている。
0975日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:38.10
>>973
お前さんの脳内歴史は他所でやってくれYO
0976日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:36:44.65
海人族といえど生活の基本は稲作からの収穫だろ
支配層は族に関係なく自らは労働していなかっただろうが
0977日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:23.76
>>974
今言ってる越や越人は百越のことだよ
漢委奴国王印と同一形式の?王之印を持っていたのも百越
百越と倭人は漁労や稲作、黥面などという共通性があると多くの中華史書が指摘してる
0978日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:27.18
越後国一宮 弥彦神社の祭神

天香語山命

『先代旧事本紀』によれば、天照太神の孫神である饒速日尊(旧事本紀では天火明命と同視する)と、天道日女命との間に生まれた神(天照太神の曾孫神)で、尾張氏等の祖神とされ、物部氏等の祖神である宇摩志摩治命とは母神を異にする兄弟神となっている。
『新撰姓氏録』にも見え、後裔氏族として尾張氏(左京神別等)を始め、伊福部氏(左京神別下)・六人部氏(山城神別)・津守氏(摂津神別)等を挙げている。
『諸系譜』第三十三冊には武乳速命の子と伝わる。
0979日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:41:16.64
田裳見ちゃん飛び起きるの章
0980日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:43:09.98
>>976
海の仕事は重労働だぞ。
だからこそ同じ国の中に農耕民と漁撈民がいて、王がどちらかというのが問題となったのだろう。
それが天津神と国津神、海幸山幸などに現れている。
0981日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:44:09.34
>>970
どうやって5ちゃんねるに書き込んでるの?
インターネッツ繋がってるんでしょ?
普通に調べりゃ稲作民であることキール船を持っていなかったから沿岸航行を主体にしていたことも分かるはずだよ
0982日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:45:15.32
>>980
稲作も重労働だぞw
百姓ナメんなよ〜
0983日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:47:27.92
>>980
現代に生きてるから理解できないと思うが
稲作に掛かる時間を考えれば農耕民と漁労民で派閥争いなんてやってる場合じゃねぇんだわ
0984日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:47:59.69
倭人の江南起源説はスレ違い?
それも海人族?
0985日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:49:02.55
ちなみに海女さんは男が米作ってて手が空かないから米が取れるまでの間の職をつなげるために始まった職業
0986日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:51:21.75
秋の収穫を済ませて神奈月に祭りをやっていた大国主は稲作農耕民。
対馬海峡を支配した天照は漁撈民の王。
0987日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:51:28.49
>>984
倭人というより海人族の起源が江南って説なら全然アリでしょ
てかもうそれで確定してると思うけど?
0988日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:52:38.52
>>986
何度も言わせんなよ・・・
もう誰も口汚く罵りたくないんだから
0989日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:56:19.62
入植当時の米は大した収穫量なかったから漁業に頼るウエイトがデカかったのだろう
0990日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:58:11.59
海人族が越人なら納得がいく話
百越もどんどん内陸に入っていく一派と漁場を変えて出ていく一派がいた
0991日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:09:43.78
は?稲作民だけども、島国だから漁業もするし、弥生日本だと海上交通が主体だったというだけのことだろ
北部九州のが金属器とかで勝ち残っていったから特別視してそう呼んでるだけ<海人族
0992日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:14:27.56
倭人を統べた海人族の起源は江南の百越とううことか。
0993日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:15:33.09
まさかと思うが、魏志倭人伝の一大國の記事を読んで、漁業主体で魚介類の販売で暮らしてるとかんちがいしてるんじゃないだろうな。
0994日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:27.06
魏志倭人伝は客観的な信用がおける記事だぞ。
0995日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:35:06.88
糸チョンがおらんくなっただけで楽しいやり取りが続いとるね
0996日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:37:12.53
>>991
海上交通って言っても沿岸進んだ方や野山歩くより早いって程度の交通だからな
0997日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:38:58.07
>>992
土着民は土着民で独自の文化文明があっただろうよ
彼らにも漁労民はいただろうし狩猟民もいただろう
0998日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:39:33.85
>>995
ほんそれ!>>825には感謝しかないわ
1000日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:40:48.02
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 58分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況