X



【阿曇・住吉】海人族 Part. 6 【宗像】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:41:51.82
謎多き海人族について語るスレ
海人族とは何者だったのか?

イザナキ・イザナミから生まれた海神
 ワタツミ、スミヨシ
 出生地:筑紫日向小戸橘之檍原
アマテラス・スサノヲから生まれた海神
 ムナカタ
 出生地:天之安河

※妄想や行き過ぎた推論はSF板かオカルト板でやってください。
https://mevius.5ch.net/sf/
https://mao.5ch.net/occult/

※推奨NG Word= @阿波、河姆渡、良渚、木骨泥墻、鬲、甑、竈、鼎、耜、オクキョン、氏名と所属団体、チンコロ、セローイ
※推奨NG Name=D

※前スレ
【阿曇・住吉】海人族 Part. 5 【宗像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1562638485/
【阿曇・住吉】海人族 Part. 4 【宗像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1560160045/
【阿曇・住吉】海人族 Part. 3 【宗像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1558853954/
【阿曇氏】海人族 part2【宗像氏】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1459603848/
【阿曇氏】海人族【宗像氏】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1317289551/

海人(アマ)≠天については>>2
住吉の筑紫本貫地説については>>3
0551日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:45:16.85
>>549
大率は女王国から派遣された監察官でしかないだろ糸チョン
監察官がいる事と伊都国の国家規模に何の関連があるんだよ糸チョン
0552日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:28:55.37
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0553日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:19:19.75
>>551

繰り返そうか?
伊都の大率を、周りの国は畏怖していたと魏志倭人伝に書いてあるぞ。
0554日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:38:39.26
>>553
ここじゃなくて魏志倭人伝スレか伊都国スレでやりなよ。
0555日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:40:19.54
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0556日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:44:20.52
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   @阿波
0557日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:47:07.67
別に阿はカタカナのアの字の
元字だから頻繁に使われてもおかしくないけどな

安→あ

阿→ア
0558日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:48:18.07
漢字を楷書体で書くだろ😃

それがそのまんま安→あ!みたいになった
0559日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:49:27.99
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0560日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:57.88
「ア」がつく名称は、「泡吹き朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキ泡」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき泡」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴研究家の泡」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な泡」の「泡チョン」に由来している。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:57:19.68
ここに湧くチョンコロどもはこじつけと思い込みがススゴいな(笑)
よく思い付くなと感心してしまうよ
0562日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:33:07.22
>>558
楷書体ではなく草書体
0563日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:04:46.82
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0564日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:05:59.00
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0565日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:11:40.16
「ア」がつく名称は、「泡吹き朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキ泡」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき泡」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴研究家の泡」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な泡」の「泡チョン」に由来している。
0566日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:03:14.41
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0567日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:24:36.15
>>537
>糸チョンくんが得意満面に伊都は縄文の昔から海人の国ニダ!と根拠に挙げた石銛・石鋸の復元模型は末盧館から貸し出された物で唐津市徳蔵谷遺跡からの出土遺物なんだってよ。
https://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&;did=1348401&fname=e4a2c54d6b2468840b33c3a8dd7da1c3.JPG
天神山貝塚(糸島市)と書かれているわけだが
相変わらずキナイコシ君は息を吐くように嘘をつくねw

>>しかも天神山貝塚がある志摩は1,000年前くらいまで音通り島で、後年に陸繋した伊都国とは生活文化的に無関係なんだってさ。
ハイ嘘w
http://wi12000.starfree.jp/map/itoshima_suido.gif.html
見ての通りちゃんと繋がってるし接続部分にも遺跡がある
相変わらずキナイコシ君は息を吐くように嘘をつくねw

>さらに展示を見れば、糸島市教育委員会が想定してる伊都国の範囲も一目瞭然で、怡土台地、曽根台地、前原台地、つまり現在の筑肥線の周船寺駅〜一貴山駅の南側だけの僅か4,000ヘクタールしかないんだって。
ソースを出してみろ嘘吐き
息を吐くように嘘をつくお前がソースも出せずにそんなことを言っても誰も信じませんw

>伊都国歴史博物館の秋季特別展「伊都国から魏志倭人伝の国々をさぐる」シリーズは2018年に「対馬国」、2019年は「一支国」を展示してたんだけど、3年に渡る展示内容から鑑みると糸市島教育委員会は伊都国を周辺の大国から影響を受けて成長した小国と認識してるみたいだよ。
ソースを出してみろ嘘吐き
息を吐くように嘘をつくお前がソースも出せずにそんなことを言っても誰も信じませんw

>糸チョンくんは志賀島も奴国沿岸部も末廬国も志摩も伊都国ニダ〜!と息巻いてたのに、少なくとも行政は真逆の立場らしいんだ。
一つもソースがない妄想お疲れさん
そもそも末廬国が伊都国なんて誰も言ってないわけだが捏造せずにはいられないキナイコシ君の病気がまた発症してるね
0568日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:47.50
結局キナイコシ君は何一つソースを出せないまま妄想と捏造を垂れ流すだけでした
まあいつものキナイコシ君だねw
0569日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:27:55.79
>>549
キナイコシ君はそういう当たり前のことを理解できないから畿内説なんて唱えてるんだよ
魏志倭人伝をどう読んだって畿内なんてありえないのにね
0570日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:29:40.93
>>569
>魏志倭人伝をどう読んだって畿内なんてありえないのにね

その通り。  有り得るのは「阿波」だけ。    @阿波
0571日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:39:12.33
こうやってキナイコシ君が口から出任せを次々に並べてみせるのは、結局奴国の中心である春日丘陵には
弥生期に海人の文化が乏しかったのを隠すため
なんとか話題を逸らそうと必死なんです、笑ってやってくださいw
0573日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:36:19.56
地名の音だけで旧志摩郡を斯馬国として伊都国とは別の国と妄想する人は少なくないが、残念ながら間違いである
なぜなら斯馬国は遠絶で詳細が分からない21国に分類されている
伊都国に常に留まった帯方郡の役人が目の前の旧志摩郡を遠絶と感じるわけがない
なにせ奴国より近いのだ

ちゃんと魏志倭人伝を読まないからそんなバカな間違いを犯すのである
0574日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:36:46.13
安曇が志賀島の綿津見王家なら、そこから嫁入りしたのが伊都の天孫族王家ですね。
なぜか記紀では前者を国津神、後者を天津神(海津神)と呼ぶのですが、天孫族は自分達こそ海人族の中の海神族だという自負があったのでしょうか?
そして木花咲耶姫と天孫が仲良く葬られたのが、三種の神器を持つ三雲南小路遺跡であり、それを祭るのが細石神社。
玄界灘・対馬海峡を支配した海人族(天津神)の倭国の王都が伊都、記紀のいう筑紫の日向。
0575日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:39:14.59
>>573
当時は陸が繋がっているかいないかの状態だったとか。
陸続きの奴国には、日向峠を越えて足を伸ばしても、船に乗るのはこりごりと志摩には行かなかったので、距離も分からなかったのでしょう。
0577日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:46:42.95
>>567
悔しがり過ぎ&スレチ
0578日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:51:50.29
海人族の王都は伊都
魏志倭人伝「諸国はこれを畏れ憚る」
0579日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:53:50.11
ここ最近になって急に伊都国を海人族の首都だの安曇は伊都の王だなんて言い出す輩が現れてるのってなんなん?
0582日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:17:31.53
「ア」がつく名称は、「泡吹き朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキ泡」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき泡」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴研究家の泡」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な泡」の「泡チョン」に由来している。
0583日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:21:28.20
>>567
お前は毎回毎回興奮しすぎだ
黙って伊都国博物館に行って確認してみればいいじゃねぇか

そうすりゃどっちがウソツキか分かるだろ
0584日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:07:46.87
>>579
伊都国が女王国ニダ〜が誰にも相手にされないから鞍替えしたんじゃね?
しらんけど
0585日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:10:13.37
年代が違うだけで、倭国の王都であることのかわりないのさ
0586日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:40:33.40
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0587日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 03:54:27.72
つか触るから嬉々として絡んでくるんだろ
荒れてるスレはどこも同じ構図じゃねぇか
スルー耐性身に付けろよ
誰も触らなきゃ一人芝居にも飽きて伊都國スレに帰るだろうさ
0588日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:09:55.98
>>579
志賀島の海神の姫が筑紫の日向の代々の王のもとに輿入れしたと記紀にある。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:13:13.10
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0591日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:17:52.53
>>587
それな
0592日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:29:02.36
>>578
女王への書状や下賜品を伊都国でチェックしてから転送していたというのも海人族の海上輸送能力あってのことなんだろうね
0593日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 03:25:20.16
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0594日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:20:04.77
後漢書

大倭王は邪馬台国にいる。
楽浪郡の国境は、その国(邪馬台国)から一万二千里である。
倭国の西北界である狗邪韓國からは七千里である。
倭奴国は倭国の極南界である。

つまり、倭国とは狗邪韓國から倭奴国まで。
玄界灘を支配する海人族(天津神)が本拠地としていたのが倭奴国王の金印などが出た志賀島など博多湾沿岸である。
中でも、周囲の国から畏怖されていたと魏志倭人伝に書かれているのが伊都であった。
0595日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:33:06.08
>>594

その「玄界灘を支配する海人族」とは、筑紫忌部のことを言う。   @阿波
0596日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:51:26.29
>>592
「帶方郡諸韓國及郡使倭國 皆臨津捜露 傳送文書賜遺之物詣女王 不得差錯」
皆臨津捜露の"津"は港という意味だからな
一大率が伊都国の港で文書や下賜品をチェックして女王に伝送するというのだから
伊都国が海人族の国であり女王配下の国の中でも特に重要な地位にいたのは間違いないだろう
0597日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:09:24.69
>>596
3世紀当時の海人族の中でそんな重要なポストを占めていたのが阿曇族というのは確実だろうね
0598日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:13:12.34
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0599日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:39:58.54
>>597
伊都にいた勢力が安曇族と深い関係であったことは確実だ。
伊都にいたのが筑紫王家の天孫族、志賀島にいたのが豊国王家。
記紀では豊国から木花佐久夜姫、豊玉姫、玉依姫らが日向三代の王に輿入れしたとある。
伊都の細石神社の祭神が木花佐久夜姫、高祖神社の祭神が日向2代目の彦火火出見。
0600日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:42:18.48
これで安曇氏が皇祖に近い皇族の係累であることが確実になった。
そしてその航海能力を用いて本州にも進出したのだな。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:57:31.63
>>600
>これで安曇氏が皇祖に近い皇族の係累であることが確実になった。

だから、その 安曇氏が「忌部一族」 だと、何度言えばw   @阿波
0602日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:01:33.95
>>595
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0603日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:31.80
>>601
しゃしゃり出てくるな!
泡チヨンコロは巣に帰れ

「邪馬臺国」は阿波だった(笑) part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1598496147/

それが嫌なら新型コロナにかかって死んでしまえ
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのに
            泡チョンコつ  ジョジョジョジョジョ〜ン
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
0604日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:44.50
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0605日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:04.30
「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0606日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:31:54.98
.


古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/


"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
.
0607日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:34:59.19
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信
0608日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:58:23.39
>>600
瀬戸内海を渡って東征が可能だったのは安曇たち海人族の支援を全面的に受けていたからだろうね
海人族のトップだった安曇の伊都国が筑後山門の邪馬台国と極めて深い関係にあったのは魏志倭人伝にも記されているし
東征で功績があったとして大和地方を与えられた倭国造の祖である珍彦も安曇と同族とされている

倭国造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AD%E5%9B%BD%E9%80%A0
> 倭国造(やまとのくにのみやつこ・やまとこくぞう)は、後世の大倭国(大和国)中央部にあたる領域を支配した国造。
>
> 氏族
> 倭氏(やまとうじ、姓は直)で、国名の変遷とともに氏族名も変わった(大倭氏/おおやまとうじ・大養徳氏・大和氏など)。
> 天武天皇10年(681年)に倭竜麻呂が連姓に、12年に一族が連に、14年に忌寸姓に、さらに奈良時代には大和長岡と水守が宿禰に昇格した。
> その遠祖・椎根津彦は綿積豊玉彦命の曾孫とされ、一族は神別の地祇に類別される。また八木氏や安曇氏と同族とされる海人族の一族。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:15:04.27
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都に引き込む糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に引き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0610日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:21:24.94
>>608
大和の国造が北部九州の海人族という時点で、大和朝廷が九州邪馬台国の東征政権であることはほぼ確実だよな
畿内信者の言うように畿内が九州を支配下に置いたのなら大和のど真ん中の領主が九州人とか有り得んし
0611日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:22:36.12
610
そんな伝承ないけど
0612日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:23:03.04
おかしなことを主張する連中らやな
0614日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:05:25.62
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0615日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:09:29.90
>>611-612

> つか触るから嬉々として絡んでくるんだろ
> 荒れてるスレはどこも同じ構図じゃねぇか
> スルー耐性身に付けろよ
> 誰も触らなきゃ一人芝居にも飽きて伊都國スレに帰るだろうさ
0616日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:11:35.31
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0617日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:15:38.47
>>592
安曇海人の輸送力、機動力を最大限に活かして天下を取ったのが邪馬台国の卑弥呼だったということだな
0618日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:29.11
摂津国一宮 住吉神社 筑紫で生まれた住吉の神を祭る
河内国一宮 筑紫に降臨した天児屋根命を祭る
和泉国一宮 大鳥神社 天児屋命の子孫を祭る
山城国一宮 上賀茂下鴨神社 筑紫からの東征を助けた三島溝杭耳を祭る
紀伊国一宮 日前宮、国懸宮 筑紫に降臨した天道根命が持っていた鏡を祭る

ここまで筑紫と東征関連。
例外はこれ。
大和国一宮 大神神社 大物主を祭る(出雲の大己貴命?)

畿内は筑紫からの入植地ですね。
0619日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:25:54.64
バカだこいつら😃

結果は最初から決まっていて答えを無理矢理導こうとしとる
0620日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:26:44.02
>>618
>畿内は筑紫からの入植地ですね。

畿内も筑紫も、「忌部はん」 の入植地だよ。  わははははは   @阿波
0621日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:09:44.06
邪馬台国=卑弥呼の女王国=古の倭奴国=福岡県=弥生文化の中心地=倭国の都=筑紫の日向=天皇家の祖である山幸彦(彦火火出見)の国
投馬国=宮崎県都万=隼人の祖である海幸彦の国
狗奴国=熊本県=熊襲の国
日本国=畿内=倭の別種=ヤマト王権=物部氏の祖である饒速日の国
0622日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:14:17.64
【筑紫を中心とする倭国の交易路】
もともと日本海ルートが倭国の交易の主力だった。4世紀の仲哀天皇のときに関門海峡が開削され、5世紀の雄略天皇のときに風待ち港と澪標が整備され、瀬戸内ルートが整備された。なお、太平洋ルートは事実上存在しなかった模様。纒向は日本海ルートの末梢の辺境。

筑紫博多→出雲→丹後・若狭→能登・越→諏訪→甲斐・秩父
↓         ↓
↓         近江→尾張→伊勢→纏向

宇佐→安芸・伊予→阿波・吉備→淡路島→摂津・河内

【九州北部勢力による倭国の拡大】
紀元前に、越のヒスイ勾玉を含む三種の神器が出現
→日本海沿岸の土器が博多湾へ流入

1世紀に銅矛などが拡散
2世紀に高地性集落が瀬戸内海を東征
→瀬戸内四国の土器が博多湾へ流入

2世紀末に銅戈が大阪湾上陸
→3世紀初に畿内から庄内式土器が博多湾へ流入

3世紀末に大型内行花文鏡が畿内へ侵入
→畿内から布留式土器が博多湾へ流入

支配は西から東へ拡大し、土器などの産物は王都である筑紫へ
0623日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:40:12.96
>>619

> つか触るから嬉々として絡んでくるんだろ
> 荒れてるスレはどこも同じ構図じゃねぇか
> スルー耐性身に付けろよ
> 誰も触らなきゃ一人芝居にも飽きて伊都國スレに帰るだろうさ
0624日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:41:15.67
   ┌──────────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろ
   │ ギャハハハハ
   └─V ────────────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>620 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0625日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:41:42.42
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0626日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:44:55.66
>>618
>畿内は筑紫からの入植地ですね。

畿内も筑紫も、「忌部はん」 の入植地だよ。  わははははは   @阿波
0627日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:46:48.42
   ┌──────────────────────
   │ みっともないからアワ吹きの戯言は終わりにしろ
   │ ギャハハハハ
   └─V ────────────────────
      
        ∧倭∧
       (#.・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     スミマセンジョ
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄    >>626 ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨泡∨    ̄    ̄
              / /    許シテクダサイニダジョ・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
0628日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:09.74
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0629日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:49.94
>>619
負け犬の遠吠えか?
0630日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:49:21.25
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0631日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:07:22.19
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0632日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:18:42.14
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0634日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:21:48.91
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0635日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:58:08.15
安曇の起源論争は伊都国で決着か
そうなるとやはり邪馬台国との関係が気になるな
0636日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:29:44.68
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0637日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:06.66
起源というか、安曇が玄界灘を支配した伊都の王家の眷族だということだろ。
0638日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:57:12.02
>>637
その安曇とは、倭国(阿波)の海人族である。   @阿波
0639日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:10.95
>>638
「ア」がつく名称は、「泡吹きホラ吹き」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキヘタレ」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき精神勝利」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴史研究」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な徳島朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。
0640日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:23.51
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0641日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:03:42.18
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0642日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:38:22.38
>>641
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0643日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:50:56.41
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 .
0644日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:07:47.10
阿曇の祖先は琉球ではないの?
0645日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:13:19.66
まーだやってらっしゃるのか


「大和忌部」陵 ← 黒塚古墳(天理市)

「東海忌部」陵 ← 高尾山古墳(沼津市)



ハイ終了

解散!
0646日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:14:31.38
>>644
琉球は中華がつけた蔑称だから好きじゃない
沖縄人のDNA的には南部九州のハヤト(どっちが先かは分からないがアズミと枝分かれしたアタ)と無関係じゃないと思われ
0647日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:10.70
>>645
う〜んスレチ
0648日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:26.20
>>644

阿曇の祖先は、もちろん「阿波」の海人族   @阿波
0649日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:47.37
>>537
末盧国海人族後裔の松浦党は日本海を東上し越後粟島に植民上陸したのか?
66世界@名無史さん2020/10/10(土) 22:48:37.830
古代の粟島は史料が残っていないためよくわかっていないが、以下のような伝承がある。
大和朝廷の蝦夷征伐によって土地を追われた蝦夷が粟島に上陸し、東海岸(現在の内浦
地区)で暮らし始めた。
しかし9世紀初め、北九州の松浦党の一族が粟島東海岸へ上陸し、蝦夷を西海岸(現在の
釜谷地区)へ追い払って生活・・・・・・・・・・
アイヌの歴史 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1602154392/66-
0650日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:16:47.15
>>648
「ア」がつく名称は、「泡吹きホラ吹き」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキヘタレ」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき精神勝利」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴史研究」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な徳島朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。
 
 
それで良いからこっちに来んな。
0651日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:20:09.35
>>649
ソースがないから歴史フィクション小説のジャンルになっちゃうねぇ・・・
0652日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:21:41.34
>>650
あっかんべー😜   @阿波 

「あ」がつく名称は、「阿波」の「阿」に由来している。   

「い」がつく名称は、「伊予之二名島」の「伊」に由来している。   

記紀は「あ」か「い」で始まる名称が非常に多い。 これは、記紀が倭国(阿波)での出来事を記載している証左である。   @阿波
0653日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:57:55.28
>>652
舌なんか出すなよ徳島朝鮮人
スレが糞クサくなるやないか
0654日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:00:02.13
>>653
どうでもいい話ですが、倭国(阿波)は、朝鮮学校なんて一つも無いところ!

まぁ、しかし、決して、絶対、朝鮮学校があるようなところに「邪馬臺国」はない!  これ、ヘイトのつもりはないからね。   @阿波
0655日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:05:47.18
>>651
伝承をソースにするかどうかの問題。
少なくともフィクションとは区別すべき。
0656日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:09:29.10
「ア」がつく名称は、「泡吹きホラ吹き」の「泡チョン」に由来している。   

「イ」がつく名称は、「インチキヘタレ」の「泡チョン」に由来している。

「ウ」がつく名称は、「嘘つき精神勝利」の「泡チョン」に由来している。

「エ」がつく名称は、「エセ歴史研究」の「泡チョン」に由来している。

「オ」がつく名称は、「汚物な徳島朝鮮人」の「泡チョン」に由来している。
 
 
それで良いからこっちに来んな。
0657日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:09:43.95
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
0658日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:11:29.11
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.
0659日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:02.26
宗像→ムナカタ→タケミナカタ
宗像はスサノオの系列にありそう

阿曇はスサノオの系列にはなさそうだけど…
宇都志日金折が誰なのか
0660日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:43:40.32
スサノオの本名はスセなんじゃないかな?
0661日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:49.16
>>659
スサノオの息子のイソタケル=安曇磯良なんだからもろにスサノオ系だろ
0662日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:00.19
>>659
そもそもアズミの生業を引き継いだのが出雲系のムナカタ氏族
むしろタケミナカタがムナカタの語源と考えたほうが自然かと
0663日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:37:23.76
>>662
もっと正確に言えば
そもそもスミヨシを含む海人族アズミの生業と三神信仰を引き継いだのが出雲系のムナカタ氏族
よってタケミナカタがムナカタの語源と考えたほうが自然かと
0664日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:47:36.01
うんうん
位置関係から行けばその蝦夷が縄文人なんだよね
大和朝廷は蝦夷(縄文人)を滅ぼそうとして繰り広げられたのが中世の日本における戦い
0665日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:48:48.01
縄文人らの勢力は南九州の方が強い
0666日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:51:01.73
そもそも朝鮮半島から渡ってきたとされる連中らが渡来人のほとんどなんだろうがな😃
0667日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:58:01.92
なんか唐が東夷討伐だの言いだしたときからそれは始まった

京都がやがては陥落して武家らに制圧され天皇の勢力ほとんどなくなったろ

武家なんかに転向した蝦夷らによってほとんど滅ぼされたと見るのが正解
0668日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:18:17.17
>>666
その代表が天皇家
0669日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:21.63
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0670日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:35:13.67
>>664
急にどうした?
0671日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:16.73
>>666
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 日本人に勝てたらいいな♪
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  | 日本人より優秀だったらいいな♪
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    / そもそも、おまえらチョンコロの妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧              根拠もなく喚き散らすからウンザリなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
0672日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:38:00.62
>>669
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0673日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:40:10.02
>>666
弥生人は沿海州な
0674日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:42:25.27
どおしたもなにもその結論にしかならんのね
0675日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:43:11.58
どおやっても無理

すばての非は京都側にある
0676日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:35.61
>>674-675
一度ちゃんと日本語を習い直してから書き込めよ
      ┏━━┓                 ,, -──- 、._                     ┏━┓┏━┓┏━┓
  ┏━┛    ┃            .-"´        \.         ┏━━━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃
  ┗━┓  ┏┛            :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:        ┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┏━━┛  ┗━┓        :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:      ┗━━━┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃            ┃         :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:                  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━━┓  ┏━┛    ┏━━:l        )  (     l:━━━┓          ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
    ┏┛  ┃┏━━┓┃   :` 、       `ー'    /:     ┃        ┏┛  ┃┗━┛┗━┛
┏━┛  ┏┛┣━  ┃┃     :, -‐ (_).          /       ┃┏━━━┛  ┏┛┏━┓┏━┓
┃    ┏┛  ┣━  ┃┗━━━:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ ━━━━┛┃        ┏┛  ┃  ┃┃  ┃
┗━━┛    ┗━━┛            :ヽ   :i |:            ┗━━━━┛    ┗━┛┗━┛
                        :/  :⊂ノ|:
0677日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:27.06
そかそかよかったな😊
0678日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:12:46.47
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
0679日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:36:06.90
417 :日本@名無史さん :2020/10/14(水) 00:33:35.04
https://i.imgur.com/Ah5Akjy.jpg
この図を見れば、航海術を活かして海外と交易していた海人族の国がどこだったか一目瞭然だなw
奴国の王都だった須玖には中国銭や楽浪系土器はほとんど無い
博多湾の沿岸部にはあるのに奴国の王都にほとんど無いのは何故か
それは博多湾沿岸部の集落が伊都国に属していたから以外に説明はつかない
0681日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:12:10.76
貿易港であり、玄界灘の制海権を持つ倭国の首都だよ。
0682日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:46:29.12
>>681
それを世間一般では糸チョンのトンスル妄想ファンタジーと言う
覚えておいて損はないワードから忘れないように
0683日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:05:34.63
>>682
たしかに覚えておいて損はないワードだ。
邪馬台国論争の「敗残兵」を見分けるのに有効だからなw
0684日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:09:08.28
             ____
           / /  \\    証拠は無いけどー!!
.         /  \ 三 / \   伊都は海人族の国ー!!
        /⌒Y (__人__)⌒ \   妄想だけど〜!!
        < a ノ( r┬- | u   >    伊都は邪馬台国〜!!
         \ ⌒  |r l |    / 
        ノ  u   `ー'    \ 
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  |  糸チョン |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ  >>683  /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  


┏━━━┓  ┏┓┏━━━━━━┓  ┏┓    ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━━━┓  ┏┓
┗━━━┛  ┃┃┗━━━━━┓┃  ┃┃    ┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┗━━━┛  ┃┃
┏━━━┓  ┃┃            ┃┃  ┃┃    ┃┃             ┃┃             ┃┃
┗━━━┛  ┃┃            ┃┃  ┗┛    ┃┃       ┏┓┏┛┃             ┃┃
          ┏┛┃            ┃┃          ┃┃       ┃┗┛┏┛           ┏┛┃
      ┏━┛┏┛            ┃┃          ┃┃     ┏┛┏━┛         ┏━┛┏┛
┏━━┛┏━┛  ┏━━━━━┛┃        ┏┛┃   ┏┛┏┛       ┏━━┛┏━┛
┗━━━┛      ┗━━━━━━┛        ┗━┛   ┗━┛         ┗━━━┛
0685日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:34:47.05
朝鮮系渡来人って安曇川のWikiには載ってる
0686日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:13.52
>>685
Wikipediaなんていくらでも在日コリアンが加筆捏造できるやんけ。
0687日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:33:17.56
 .
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ
 
 
古代史関連スレの三大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0688日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:43.87
朝鮮人生きていてもあまり意味ないなこいつら
0689日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:28.67
>>680
ほらやっぱり伊都国スレで指摘したとおりキナイコシ君だったw
伊都国が奴国の貿易港なら、お宝は奴国に運ばなきゃ駄目だろキナイコシ君w
伊都国にお宝を独占されてたら奴国は搾取されてるだけじゃないかキナイコシ君w


418 :日本@名無史さん :2020/10/14(水) 00:44:25.96
>>417のついでに言うと

>博多湾の沿岸部にはあるのに奴国の王都にほとんど無いのは何故か
>それは博多湾沿岸部の集落が伊都国に属していたから以外に説明はつかない

この部分は実は畿内厨への反証と全く同じ構図なんだよな
畿内厨は「畿内勢力が北部九州を支配していたニダ」と喚くが、
「じゃあどうして北部九州には豊富にあった絹や鉄が肝心の都である畿内に運ばれなかったんだ?」
と聞くと泣きながら逃げていくw
まさに完全に一致、というやつである

安曇が奴国だとか言い張ってるのがキナイコシ君だとバレてしまう所以だw
0690日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:13.52
いや糸チョン以外はみんな海人族=奴国の那珂郷だぞ?
0692日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:05.94
キナイコシって人じゃないんだが…
0694日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:30.22
こっちにもいるようだな

伊都国王イソタケル=安曇磯武良だとする根拠は?
なんだか君がキナイコシあてに書いてる長文は前提がよく分からないから読みづらいんだ
引用せずに完結に説明頼む
0696日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:19.78
ここが海人族スレだからこちらで頼む
0697日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:34.82
>>694
怡土の縣主の祖先、つまり当時の伊都国王であるイトテが射楯兵主神社の社伝ではイソタケルとなっているし、
その事績(神功皇后の水先案内を務めた)は安曇磯武良の事績と完全に一致している
安曇磯武良=五十迹手=五十猛は疑いようのない事実
0700日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:29:35.43
【伊都国】

伊都国の官は爾支と記されているが、ニニギ、ニギハヤヒなどと同じ系統の名であり、神道における神職を意味する禰宜にも通じる。
平原遺跡には鳥居などの遺構があり、いわゆる神道の形式が整いつつあった。
高祖宮は伊都国から日の出の方にあり、卑弥呼らは太陽を背にして君臨していた。
高千穂宮から始まる神武東征の時、神武は天の子は太陽を背にするべきだと発言していて、伊都は神道の基本である太陽信仰の都である。
卑弥呼の鬼道とは、中国人から見た古代神道のことだったのである。

伊都国の平原遺跡は3世紀頃の女王墓であり、方格規矩四神鏡と内行花文鏡、玉を中心とする豪華な副葬品を持ち、後漢の頃には見られなかった巨大な国産の内行花文鏡、いわゆる八咫の鏡が5面含まれていたことから、倭国大乱後の倭国の王権が伊都国にあったことがわかる。
2世紀の倭国大乱以降では卑弥呼が最初の女王であるため、平原遺跡の被葬者の最有力候補が卑弥呼である。
魏志において伊都国は人口が1000戸と少ないが、魏志に卑弥呼の王宮の下女は1000人とることと一致する。
近隣の世俗の商業都市としての博多奴国と、政治・祭祀・外交のための聖なる王都である伊都が分離されていたと考えられる。
0701日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:32:20.61
高天原の天津神が国津神を下して筑紫に天孫族の政権が誕生したというのが出雲国譲りから天孫降臨までの記紀のストーリー。
後期渡来系の海洋民族が、先住渡来系の農耕民族を支配下に置いたということだ。
先住と言っても、水稲を行なっているから弥生人であり、江南など南方の農耕民族である。
つまりは南方の海洋民族と農耕民族が、時差を持って筑紫に上陸したのだ。
考古学的にも、博多湾沿岸には多くの文化が流入し、複数の氏族が同居していて、ここからさらに西日本や東日本に播種していったことがわかる。
その主役が、海運を担った博多湾沿岸の海人族だった。
彼らの所在地の一つが高天原であり、原が九州では集落を意味する語であることを考慮すると、高天原は海人(あま)の都という意味になる。
長年にわたり国家的規模の祭祀が行われた沖ノ島は高天原の候補となるだろう。
高天原から筑紫に降臨する天孫を守護したのが宗像だったのも、高天原を沖ノ島、降臨した筑紫の日向を福岡市西部と考えると地理的な整合性も高い。
高天原から筑紫に降臨した天孫族は、代々にわたり志賀島の海神と婚姻関係を深めていく。
高天原は綿津見の竜宮城とも意味が通じている(同じものだというわけではない)。
おそらく、博多湾沿岸には何波にもわたり渡来人が入植したのだろう。
海人による倭国の建国こそ、玄界灘沿岸を起源とする弥生文化成立の本質であり、記紀伝承の主眼である。
0702日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:28:49.42
>>699
磯武良と五十猛は同一視できると思うけど、五十迹手はこじつけじゃないか?

帝に請われて案内するのと、呼んでないのに出迎えるんじゃ全然意味が違うと思うんだが?
0703日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:14:02.55
海人族研究ならこんなのもあるでよ

海神族につながる弥生人の一派はタイ民族系の「越」の流れを引き、中国の越の最後の本拠地・山東半島から北九州海岸部に渡来し、日本列島に稲作や青銅器文化をもたらした。
ニニギ尊など日向三代の居地は怡土(いと)郡一帯。
神武天皇は彦火火出見尊と海神族の穂高見命の娘・玉依姫の間に生まれた。
穂高見命と猿田彦は同一人。
神武天皇の皇后・媛蹈鞴(たたら)五十鈴媛の父の事代主神は海神族の磯城県主や三輪君の祖。

安曇氏の居地は筑前・那珂郡で、祖神は奴国王家。葦原中国、大己貴神(大国主命)の国。
志賀島を拠点し、近江の滋賀郡など各地に志賀の地名を伝えた。
安曇氏は神武東征後の3世紀に筑前から畿内に進出し、摂津国西成郡安曇江を根拠として、全国の海人集団・海部を管掌する伴造の地位を得た。
安曇氏は内膳司職をめぐって膳氏(阿倍臣一族でのちに高橋氏・浜島氏)と争い失脚。
穂高見命の5世代後に和珥氏(大栲梨命・押彦命)と安曇氏(小栲梨命)に分岐。嫡流は和珥氏。

https://i.imgur.com/zz6Tgad.jpg

「古代氏族の研究1 中国江南から来た海神族の流れ」より抜粋
0704日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:23:20.84
後にも先にも、海人族と言えば、「阿波」の「忌部一族」だけ!   

磯武良も五十猛も、「忌部はん」 。   @阿波
0705日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:29:11.26
>>704
   人人人人人人人人人人人
 < アワばっか吹いてんじゃ >
 <   ねーよ!徳島朝鮮人 >
   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
         ___
      ,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
.  |:::::::::|7「\__,  l l      |:::::::::|
  |::::::::::| メ从ュ     t'从メ .|::::::::::|
  ~~~~Y { @ }   _  { @ } Y~~~~
     (cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
     `- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
         /、|:.:`:´:.:|,ヽ
0706日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:27:24.50
【筑紫の日向】
筑紫の日向は、しばしば宮崎県のことだと誤解されるが、福岡県のことである。
筑紫の日向の小戸の阿波木原はイザナギが禊をしたところとされており、福岡市西区小戸に比定されている。
この禊で生まれたのが博多に祭られる住吉三神や志賀島に祭られる綿津見三神である。

古事記では天孫降臨の地は「筑紫の日向の高千穂の峰のクジフル岳」とある。
福岡県の高祖山の南側は、別名をクシフル山とも言う。
クシフル山から自分の国土を眺めたニニギの国見の詔に「此地は韓国に向ひ、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の日照る国なり」とある。
宮崎県の日向高千穂では意味が通らないが、福岡県の高祖山なら、福岡平野と糸島平野の間にあり朝鮮半島に向かう博多湾に面している。

「高祖村、椚 二十四戸。慶長の頃、黒田長政、村の南の、野地を開き、田地とすべしと、手塚水雪に命ぜられし書状、今も、農民、田中が家にあり。
其書に、五郎丸の内、日向山に、新村押立とあれば、椚村は、此時立しなるべし。
民家の後にあるを、くしふる山と云、故に、くしふると、云ひしを訛りて、[木毛]と云とぞ。
田中は、元亀天正の間は、原田家より与へし文書、三通を蔵す」
(福岡県地理全誌抜萃目録、恰土郡之部)

考古学的にも、三種の神器を伴う弥生王墓は高祖山の東の福岡平野と西の糸島平野にのみ発見されている。
高祖山には後世に山頂から山麓までを囲む中国式山城である怡土城が作られ、その中に高祖神社がある。その原型が記紀にある高千穂宮だろう。
筑紫の日向にあった伊都国が倭国の王都であり、高祖山の高千穂宮が倭王である天孫の降臨の舞台、神武東征の出発地、そして倭国女王卑弥呼の王城である。

ttp://wi12000.starfree.jp/map/afumi_sawara_map_25.gif
0707日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:29:09.75
細石神社は三雲南小路遺跡の祭殿であり、その成立は三雲南小路遺跡と同じ紀元前後と考えられる。
特筆するべきは三種の神器や璧などの王権の象徴となる威信財が大量に副葬されていて、銅鏡の出土枚数は平原遺跡を抜いて弥生時代の最多記録を誇っている。
時代は倭奴国が漢から金印を拝領した頃であり、その金印は目と鼻の先の志賀島から出土したとされている。
すなわち、卑弥呼より前の漢の時代の倭王は糸島平野にいたことになる。
細石神社の社殿によると、その祭神は木花佐久夜姫だが、遺跡に葬られていたのは王と王妃であったことから、被葬者は天孫邇邇芸と木花佐久夜姫と考えられる。
その息子である彦火火出見は近くにある高祖山の高祖神社に祭られている。
これが卑弥呼の前の男王たちと考えると年代的にも矛盾がない。
記紀にある日向三代の王家は、魏志倭人伝にある卑弥呼の前の男王70〜80年に相当するのだろう。
記紀にある長寿の天皇の年代を現実的な長さに補正すると、神武東征は200年頃となるという説がある。
天孫族が伊都を去り、その後に卑弥呼が伊都で倭王に即位したと考えると、伊都における甕棺墓から木棺墓への変遷も説明ができる。
卑弥呼は天孫族ではなく、他から招かれて倭王に共立されたのである。
記紀に卑弥呼が登場しない理由は、天皇家の一族ではない卑弥呼が倭王となった歴史を認めたくないからだろう。
0708日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:43:49.95
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。

【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」

伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”

伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。

一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」

一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”

一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。

【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。

また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。
0709日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:20.17
そもそも細石神社に金印があったという情報は「古田史学の会」の四国会員である大政就平が古田に伝えたもので、現地調査した古田が地元民から「侍が持ち去った」という伝承を聞いたと『古田武彦が語る多元史観』に記載した

それでは細石神社(旧・佐々禮石社)について検証してみましょう

紀元前1世紀頃 三雲南小路遺跡が築造
建武中元2年(57年) 漢光武帝が倭国王に金印を下賜
(三雲南小路遺跡の祭祀施設が後に佐々禮石社になった可能性があり、高祖神社との由縁も確認できる)
天正年間(1573〜1586年) 戦火により社殿焼失
天正15年(1587年) 太閤検地により神田没収、筑前の石高に組み込まれる
              (祀る神も奉る神主も確認できなかったため神領とは認められなかった=断絶の証拠)
寛永年間(1624〜1645年)末 年貢逃れのために村長の大原金左衛門が流鏑馬を実施するも再興叶わず
元禄8年(1695年) 細石神社御縁起が書かれる
元禄16年(1703年) 筑前国風土記にて佐々禮石社の記録を確認
              (祭日に流鏑馬行事が実施されていた様子)
天明4年(1784年) 百姓の甚兵衛が志賀島から金印を発見
文政5年(1822年) 三苫清四郎が自宅の土壁補修のために当地を掘り返したところ三雲南小路遺跡を発見
             (何の由縁も残らず藪と化していた証拠)
文政12年(1829年) 氏子が手水舎を奉納(現存)
明治5年(1872年) 村社
大正12年(1923年) 幣帛供進社
              (現宮司はこの時に神社庁から派遣された)

古田が聞いたとする「侍が持ち去った」が事実ならば、神田没収前、おそらく社殿焼失の1586年前後と考えるのが妥当
425年も前の出来事を住人が記憶している可能性は皆無である

三雲の戸籍は金龍寺の元禄宗門人別帳に組み込まれており、信仰対象を失っているため曹洞宗に帰依していたと考えるべき
傍証として流鏑馬が神事ではなく祭日の行事としてしか残らなかったこと、三苫清四郎が社領であると認識していなかったことなどが挙げられる
まして現宮司は大正時代に神社庁から派遣された神職であるため、古田が宮司から伝承を聞いたということ自体が虚言である

結論: 「細石神社の金印庇保管」はネタであり、歴史学としての価値はない
0710日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:00:39.33
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0711日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:54.40
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0712日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:06:43.61
>>699
分かりやすい
確かにこれを他人の空似と考えるのは無理があるな
0713日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:07:30.33
>>712
下手な猿芝居して自らその価値を貶めるなよ糸チョン
0714日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:17:45.77
>>701
>>703
>後期渡来系の海洋民族が、先住渡来系の農耕民族を支配下に置いたということだ。
>先住と言っても、水稲を行なっているから弥生人であり、江南など南方の農耕民族である。
>つまりは南方の海洋民族と農耕民族が、時差を持って筑紫に上陸したのだ。


>弥生人の一派はタイ民族系の「越」の流れを引き、中国の越の最後の本拠地・山東半島から
>北九州海岸部に渡来し、日本列島に稲作や青銅器文化をもたらした。





↑ で、こんなギャグ飛ばしてる頭の中がハッピーハッピーな
ナンチャッテ考古学者の論文は?




.
0715日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:17:03.47
歴史学(文献学)と考古学と民俗学の区別もつかない無能だからヒトモドキと罵られ続けてるって分からないのか?
0716日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:23:35.25
>>702
名前と称号が一致している事実から目を背けてそんな話題そらしを始めると君の正体がキナイコシ君だってバレバレになるぞ
せっかく他人のふりを始めたんだからもっと頑張れw
五十迹手が仲哀の前に現れて名乗りを挙げたエピソードは三者が同時代の人物であることを示しているわけだよ
そして言うまでも無く伊都国も安曇磯武良も玄界灘の海人族
同時代、同地域の人間であり、かつ名前も称号も同じ
それが同一人物だと分からないほど頭が悪いのはキナイコシ君くらいのものだ
0717日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:56.70
そもそもキナイコシ君は嘘だらけの記紀で思考が停止しているからイソタケルがどういう意味の言葉なのかも考えたことが無いのだろう
熊襲の王がクマソタケルであるのを見てもわかるように、「タケル」は王の称号であり「勇猛な王」といった意味の美称だろう
古代の謎を解きたいと思うのならば、思考停止から抜け出して「熊襲王がクマソタケルなのだから、イソタケルはイソの王だ」とすぐに気づかなければならない
そして五十迹手のエピソード中に伊都国の旧称がイソ国であったことが記されている
イソタケルが伊都国王を指すのは明白だ
0718日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:12.82
>>712
ま、普通はそう思うわな
誰でもわかるレベルで作ったし

>>713
誰にも賛同してもらえないからってそう僻むなよキナイコシ君w
君に同意する人間が現れないのは君が息を吐くように嘘をつきまくって信用を完全に失った自業自得なんだからさ
0719日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:25.85
>>703
研究と言っても文献しか見てない感じだな
文献には事実誤認や意図的な嘘が混じるから必ず考古学との擦り合せが必要なのだが
安曇を奴国出身とするのは上の方でも散々指摘したように誤り
奴国の王都である春日丘陵の須玖一帯には弥生期の海人族の文化がほとんど存在しない

例えば>>679の通り、博多の沿岸部には存在する中国銭や楽浪系土器が奴国の都である須玖にはほとんど無いし、
規模も糸島に比べてずっと小さい
これは博多の沿岸部が奴国には属していなかったこと、海人族の分布は糸島側が中心であったことを意味している

>>109の指摘するように沿岸部は糸島からずっと伊都国だったと考えるより他に無いし、
安曇は伊都国出身と考えるしかない
0720日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:35.46
こっちでもチョンコロこじつけ芝居が始まったか笑
投稿する時間帯がいつも丸かぶりだから糸チョンと在日ヒトモドキが同一人物だってバレてる笑
0721日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:43.74
阿曇氏の本拠の粕屋町には渡来人住居の江辻遺跡がある
やっぱり渡来人じゃないかなぁ
0722日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:23.73
>>720
キナイコシ君は下らない妄想ばかりしてないでさっさと反論したらどうだね?
ああ、俺の書き込みがあまりにも正論だから一言も反論できませんってことかw
0723日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:28.22
伊都縣主もチョン
阿曇もチョン
みーんなチョン
もうそれで良いじゃない
0724日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:19.05
>>721
同じ糟屋郡だけど粕屋町は旧安曇郷の隣だね
まぁでも恐らくどっちもチョンだよ多分
0725日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:37.10
古代史家は文献や伝承に「人が海の向こうから来た」という記述を見るとすぐに渡来人だと言い出す癖があるが個人的には疑っている
特に本州などの伝承であれば、北部九州から海人族が来たのだって「人が海の向こうから来た」と言えるはずだろう
今のように日本が統一された国家だった時代ではないのだから、そうした可能性も考えなければおかしい
0726日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:28:14.86
伊都国は王族がいたんでしょ?
じゃあ邪馬台国、狗奴国と同じ倭人でしょ
0727日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:06.92
>>725
チョンはこじつけるのが癖だから何を言っても無駄
0728日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:00.54
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.
0729日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:45:18.58
>>726
伊都縣主は高麗に天下ったヒボコの末裔を自称してるからチョンだよ
0730日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:26.27
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
 
 
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0731日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:08:07.00
海の無い山奥で、しかもジメジメした湿地帯の奈良盆地に、わざわざ東征する九州バカが、まだいるらしい。  わははははは   @阿波
0732日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:24:51.05
>>731
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0733日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:14.71
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
 
 
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0734日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:47.49
>>729
天下る(あまくだる)とはどういう意味の語なのだろうか
天上世界・高天原などというものが実在するわけがないのだから、天下るも「天から地上へ降臨する」というファンタジックなあり得ない意味の他に
現実的な別の意味があったはずである

天(アマ)を海(アマ)の意として考えれば、下るは電車等の上り、下り同様に都へ近づくのが上る、遠ざかるのが下るであろうから
海人族の都である伊都か、その伊都王家の安曇が従属した邪馬台国を基準として、海を渡って遠い場所へ行くのがアマ下るだと解することができる
新羅に天下った日矛とは伊都国から船出して朝鮮半島まで行って戻ってきた海人族の王族だったのではないか
魏志韓伝には韓の南は倭に接していると書かれていて、倭人は半島南東部まで進出していたことが分かる

こう考えれば高天原を追放後に朝鮮半島まで行って帰ってきたスサノオとほぼ同様の行動だと言える
天日矛の別名と考えられる都怒我阿羅斯等=角がある人、を牛頭天王=スサノオと同一視する意見も昔からある
魏志韓伝では後の新羅のあたりは弁辰に当たると思われるが、その記述からして国として統一されていたようには見えないし、
新羅の王子云々は後世に付いた尾鰭の類に思える
0735日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:01.48
根本がこのスレと相容れないようだ

>>2
> 古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り
>
> 【原文】
> 天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》
>
> 【訓み下し】
> 天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
> 高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
> 天之御中主(アメノミナカヌシ)
> 《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》
>
> 高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ
>
>
> 【口語訳】
> 天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)
>
> 高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う
>
> 高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う
>
>
> 高+天の場合はアマと読む
>
> 高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0736日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:28:44.16
>>725
筑後でも海の向こうの高天原から渡来したことになっているけど、それは沖ノ島からだと思っている。
記紀伝承の世界観は案外小さい。
0737日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:33:10.80
>>2が間違えているんだよ。

高 高貴なる
天 海人族(アマ)の
原 国邑、城

「天はアマと読み、以下は此れに従う」

アメと読むのは後世の訛りであり、天武以降に行われた天皇の神格化の方便。
0738日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:19.85
釈日本紀によれば五十迹手は仲哀天皇に「高麗国意呂山に天より降り来し日桙の苗裔、五十迹手是なり。」と奏上してる
五十迹手=チョンは確定事項
0739日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:39:02.98
記紀では、高天原から筑紫や畿内などに移動することをアマ降ると表現している。
つまり九州でも本州でもないところに大元の都があったことになっている。
しかし対馬の月詠は、海の向こうに行ったきりと表現されているし、スサノオは新羅まで行って帰ってくる。
これは高天原が対馬や新羅より近いところにあるからだ。
そうなると候補地は限られており、玄界灘の孤島である沖ノ島が最有力候補だろう。
アマテラスとは、海を照らす(支配する)海人族の王のことである。
0740日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:41:15.21
>>737
前スレで民族願望に根ざした意訳は止めろと注意されたはずだが?

高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ

高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う

高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0741日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:44:03.07
>>736
沖ノ島が祭祀目的で使用されたのは4世紀以降
それ以前は漁場だったことが確認されている
0742日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:48:56.43
>>738
天日矛の父親である新羅王の脱解尼師今は、倭国(筑紫)の北東千里の多婆那国で生まれたとされる。
但馬あたりを想定することが多いが、魏志倭人伝などの里程に従うなら、九州東北部でもよく、田島の名も多い地域である。
要するに元は日本人である。
0743日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:51:34.55
>>741
祭祀目的は4世紀でも、それ以前の弥生時代に王がいたということだろう。
4世紀以降に盛大に祭祀が行われた理由が他に見当たらない。
そして高天原から筑紫への降臨を守護したのが宗像氏族だという地理的な配置とも一致する。
0744日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:54:06.53
天孫は高天原から降臨する際に八咫の鏡など三種の神器を授けられているが、風土記によれば、ある時期において八咫の鏡は宗像大社辺津宮の神宝であったとされている。
0745日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:56:14.02
>>738
ネット上で検索すると「五十迹手の祖先は新羅国の蔚山に天降った天日矛」と解されていることが多いが
実際の釈日本紀には「五十迹手奏ししく、"高麗国""意呂山"に天より降り来し"日拝"の苗裔、五十迹手是なり。」と書かれている
新羅国に天降った天日矛とは別の降臨神話があったと考えることも十分にできる
0746日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:37.82
>>743
原海人族がこぞって摂津に移動した後に出雲系がその職に収まっただけのこと
出雲系にとっては沖ノ島が非常に魅力的に見えたんだろうよ
0747日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:59:52.43
>>743
真水もほとんど取れない孤島にいる王様ってなんなの?
0748日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:00:48.88
>>743
> 高天原から筑紫への降臨を守護したのが宗像氏族
それは上の方で論破されてたはず
0749日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:14.36
>>746
それは妄想だろ?
むしろ、肥国系の邪馬台国が伊都の主権を失ったために、天神系の氏族による沖ノ島の祖先祭祀が始まったとも考えられる。
0750日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:44.54
>>748
こじつけと論破は違うぞ、チョン
0751日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:05.83
うんうん、面白いな
このスレはこうでなくっちゃ
0752日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:04:50.86
>>749
チョンは黙っとけよ
沖ノ島の祭司痕跡が四世紀より遡れない理由なんて四世紀にあった事件が原因となってることくらい普通に考えれば分かることだろ
0753日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:53.67
>>750
いやお前がチョンだろ
誰も自虐ネタなんて望んでないからしゃしゃり出てくるなって
0754日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:06:52.03
>>747
おそらく当時の倭国の主権は、志賀島や倭奴国の王族にあったんだよ。
すなわち綿津見、住吉、安曇らだね。
それらを抑えて、本来は傍系だった天津神(海の王)の一族であった天孫族が王都に降臨し、他の海人族と姻戚関係を結びながら伸長したのが天皇家の祖先というわけさ。
0755日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:07:25.71
>>752
4世紀の事件とは?
0756日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:08:21.93
>>754
天津神=天孫族=天皇家の祖先には同意するが、=海人族は成り立たないな
0757日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:08:38.21
>>755
しゃしゃり出てくるなって
0758日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:09:21.84
>>756
アマツカミ(海の神)
0759日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:10:11.61
>>756

キナイコシ訛りでアメと読んではいけないからなw
高は付いていないけどなw
0760日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:10:46.63
>>758

> 根本がこのスレと相容れないようだ
>
> >>2
> > 古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り
> >
> > 【原文】
> > 天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》
> >
> > 【訓み下し】
> > 天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
> > 高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
> > 天之御中主(アメノミナカヌシ)
> > 《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》
> >
> > 高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ
> >
> >
> > 【口語訳】
> > 天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)
> >
> > 高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う
> >
> > 高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う
> >
> >
> > 高+天の場合はアマと読む
> >
> > 高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0761日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:11:55.94
まーた存在しないキナチョンネタかよ
本当に糸チョンにはうんざりだわ
0762日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:12:29.95
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
 
 
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0763日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:15:19.22
【邪馬台国の終焉】

八咫の鏡を持つ卑弥呼の後継者の一人であり、筑紫の梟帥の称号を持つ神夏磯姫の時、外部勢力である景行天皇とともに耳垂などかつての邪馬台国の官を粛清している。
景行天皇の孫の仲哀天皇が息長帯姫(神功皇后)とともに筑紫香椎宮に入るとき、
伊都高祖宮と筑紫岡田宮の王(五十迹手、熊鰐)が出迎えたが、仲哀天皇は筑紫香椎宮で急死する。
景行は神夏磯姫と共闘していたが、仲哀の妃の息長帯姫は筑紫を支配していた羽白熊鷲や、神夏磯姫の末裔とされる田油津姫を倒し、武内宿禰とともに筑紫の全権を掌握し、朝鮮半島に出兵した。
田油津姫の宮は銅を産出する香春岳の麓の香春宮であったが、決戦の地に筑後山門を選んだのは、そこが本貫地であり、自身が邪馬台国の女王であるという意識があったかもしれない。
羽白熊鷲の名は息長帯姫側の熊鰐と同類の名前であり、筑紫の王家の一員であったろう。
田油津姫は、八咫の鏡を保有していた神夏磯姫の末裔と伝えられており、筑後〜筑豊の女王であったと考えられる。
つまり息長帯姫の土蜘蛛征伐は筑紫倭国すなわち邪馬台国の末裔による内紛に他ならない。
その中でも、筑後・筑豊・肥前に拠点を持つ邪馬台国の女王の系譜は、卑弥呼、壹與に続く神夏磯姫、田油津姫までで終わりとなる。

仲哀の急死は息長帯姫と武内宿禰による暗殺であり、その夜に息長帯姫と住吉の神(武内宿禰)の間に密事があったと伝えられている。
息長帯姫は開化天皇の5世孫であり、仲哀の后(大中津姫、仲哀と同じく景行の孫で息長帯姫より高貴な身分)の皇子二人も殺害し、仲哀の血筋を根絶やしにして、武内宿禰との間の子である応神を天皇にした。
天皇の諡号の中に神の文字が入っているのは各王朝の祖先神を表しているという説がある。神武、崇神、応神がそれであり、応神天皇が現在の天皇家の始祖となる。
福岡県南部の国津神らによる邪馬台国の滅亡と、神功皇后による天津神の復権と時を同じくして、沖ノ島の祭祀が開始された。
4世紀末のことである。
0764日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:15:46.09
>>760

天津神はなんと読むんだ?
高は付いていないぞw
0765日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:21:28.02
神功皇后は天之日矛の6世孫にあたる。
そしてその息子の応神は、仲哀の死後から十月十日以上経ってから生まれた。
日本書紀はその理由について、出征中に石を抱いて出産を遅らせたからだと言い訳している。
0766日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:21:33.59
>>764
天津神という語は天照(アマ照らす)誕生後に登場する語
海=天ではないという高天原成立前の話とは主題が違う
0767日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:25:09.06
>>765
そこも五十迹手の祖先が別の降臨神話ではないかと邪推する原因
五十迹手がアメノヒボコの末裔なら同じ息長族として神功皇后は無視できなかったはずなのにダンマリ決め込んでるのは不思議でならない
0768日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:26:30.65
>>763
スレチだね
0769日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:27:20.01
>>766
天照は高がつかないのに、なぜアメと読まずにアマと読むんだ?
0770日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:27:49.56
>>768
4世紀から海人族の祭祀が盛んになった理由だよ。
0771日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:31:36.73
>>767
ちゃんと出迎えを受けただろ?
まあ、日本書紀で一番嘘くさい話が多いのが神功皇后の章でもあるのだけどね。
イソシと誉めたから、それが鈍って怡土(伊都)になったと主張しているが、これが4世紀の話なんだよね。
魏志倭人伝によると3世紀には伊都の名前は成立しているので、順序があべこべ。
0772日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:36:05.17
>>769
天津神という語は天照(アマ照らす)誕生後に登場する語
海=天ではないという高天原成立前の話とは主題が違う
0773日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:37:28.88
>>770
それならスレチじゃないね
0774日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:39:09.68
>>771
熊襲成敗の助力になるかもしれん県主を名乗った者を無下にはしないだろ
ただし、順序があべこべで五十迹手の逸話はおかしいというのは同意
0775日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:40:02.98
怡土県主の五十迹手はどこにいたのか?
糸島市のどこかであったのだろうが、古代の王宮が現代の神社であるとすると、糸島市でそれにふさわしいのは、高祖山の中腹に鎮座して糸島平野を見下ろす高祖宮(高祖神社)だろう。
高祖宮は祭神を日向三代の王である彦火々出見(山幸彦)としており、高祖山の南の頂は、かつてクシフル峯と呼ばれていた。
つまり五十迹手は、筑紫の日向の高千穂宮の権威を継承していた。
ただし五十迹手は天之日矛の末裔であるから、直系の子孫ではないだろう。
筑紫の支配者は短期間で激しく変遷していた。
0776日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:49:16.51
>>774
その「熊襲」とやらがそもそも邪馬台国の関係者なのではないかと思う。
熊襲タケルの王宮(ヤマトタケルが女装して忍び込んだ)は、肥前川上の大願寺にあった。
つまり熊襲=肥国王家なんだよ。
そして肥前川上の與止日女(淀姫)様こそ、邪馬台国の女王であった壹與なのではないか。
壹與の年代は3世紀後半、熊襲タケルの実年代は4世紀前半だろうから、せいぜい1〜2世代しか離れていない。
與止日女神社と大願寺跡は数キロしか離れていない。
0777日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:58:38.05
1世紀に筑紫倭国を支配していたのは、筑紫の日向の生まれである志賀島や倭奴国の海神。
2世紀に筑紫倭国を支配していたのは、沖ノ島から宗像に守られて降臨した天津神である伊都の天孫族。
天孫族の東征による筑紫の混乱=倭国乱を経て3世紀に筑紫と肥国を合わせた大倭国を支配していたのは、国津神から抜擢された火の国女王の卑弥呼。
4世紀に卑弥呼の末裔が熊襲として滅ぼされ、天津神が復権し、宗像氏族が再興されて沖ノ島の天照祭祀が始まった。
0779日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:14:42.77
なぜガッカリ?
0780日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:20.42
妄想がイッちゃってっからだろ
0781日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:51.84
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.
0782日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:51:45.62
>>781
渡来人が全員都合よく瓦職人だと思い込んでる奴がww
0783日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:56.76
>>782
土壁の住居くらい作れるだろ

縄文弥生に大工なんてほとんどいないんだぞ

中国も日本も農民は近世まで自分たちで家を建ててたんだぞ
0784日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:04.52
>>781
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /
0785日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:02:12.97
邪馬台国=アマテラス=卑弥呼
狗奴国=スサノオ=卑弥弓呼=菊池氏(=宗像、諏訪)
伊都国=ツクヨミ=阿曇

どう?
0786日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:35:31.67
>>785
伊都国と阿曇に何の関係が?
0787日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:07:46.80
>>785
「邪馬臺国」の「卑彌呼」とは、「天照大御神=大宜都比売(阿波の神)」

「有男弟佐治國」の「男弟」とは、「月読尊」

「狗邪國男王」の「卑彌弓呼」とは、「須佐之男命」の3兄弟。  

「卑彌呼宗女」の「壹與」とは、神武天皇の祖母(または母)にあたる「豊玉比
売命」

これが魏志倭人伝と記紀との整合性。 だと、何度言えばw   @阿波
0788日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:22:56.92
クズが混ざってるみたいやな
0789日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:24:40.80
>>735
天津神の訓みはアマツカミ
高がつかなくても天はアマだ
無理矢理アメにしたのは九州倭国時代を隠蔽するため
0791日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:30:22.66
>>772
記紀の目的は九州倭国時代を隠すことにあるのだからそれを信じるのは真実から遠ざかる行為だぞ
天界=高天原など存在しないという現実から出発しろ
0792日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:32:23.91
>>790
>安曇は伊都の王族だと上で確定したじゃないか

いずれにせよ、「忌部一族」 だと、何度言えばw   @阿波
0793日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:35:13.24
>>774
五十迹手=五十猛は上で検証されたように確実
五十猛はスサノオの息子で神武東征以前の神代のはずなのに人代に同一人物が出てきている
つまり記紀は同一人物の事績を複数に分割し神代と人代に複数回登場させるという方法で年代を偽装している
神武東征が紀元前666年とか考古学と全く一致しないのもこれが原因
0794日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:47:04.82
>>785
月詠は海の向こうに行ってそのままと書かれている。
月詠神社の分布からは、対馬のことと考えられる。
0795日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:50:03.96
>>791
記紀が書かれた目的は筑紫倭国の存在の隠蔽だが、創作をするのではなく、都合が悪いことを書かないという姿勢だと思う。
だから、書いてあることは概ね当時信じられていた歴史だろう。
0796日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:51:26.34
>>791
高天原が九州だと困るから、海を天と言い換えたんだよ。
記紀に騙されているのは君の方だ。
0797日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:59:28.89
>>787
泡チョンコロのクセに
九州に憧れすぎ(笑)www
         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
0798日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:00:04.00
>>792
泡チヨンコロの民族願望は聞き飽きたから死ね!と何度言えばwww
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、 ぐるりん♪
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ!
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ
           (__フ 彡イ     /
0799日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:04:49.36
>>796
いやまさにそう言ってるんだが
高天原は天上世界などではなく実在の九州だとね
だからこそ>>734なわけだよ
0800日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:06:56.88
>>790,793
確定したことなんて一度もないだろw
チョンの切り貼りとこじつけによって捏造したトンスル願望ならダラダラ長文で見たことあるがwww
そもそも率先して仲哀の元に駆けつけて自らをチョンが祖先と奏上した五十迹手と
住吉が呼びに来るまで頑なに海底に引き篭もってた神が同一になる道理がない
0801日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:08:51.13
>>800
>確定したことなんて一度もないだろw
お前は一度もまともに反論できず泣きながら逃げたじゃん
その時点で確定だよw
0802日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:14.44
>>2は過去3スレに渡って議論された結果。
このスレで導き出された結果が受け入れられないなら自分でスレ立てして力説を続けたら良い。
5ちゃんねるは万人にスレ建ての権利を与えてるのだから。

古事記 巻上-ニの冒頭の訓み下しと口語訳は以下の通り

【原文】
天地初發之時 於高天原 成神名 天之御中主神《訓高下天云阿麻下效此》

【訓み下し】
天地(アメツチ)初めに發(オ)こりたる[之]時(トキ)、
高天原(タカアマハラ)に於(オ)いて、成(ナ)りまし神(カミ)の名(ナ)、
天之御中主(アメノミナカヌシ)
《高(タカ)の下(シタ)なる「天」を訓(ヨ)み、阿麻(アマ)と云(イ)ふ 下(シタ)は此(コ)れに效(ナラ)ふ》

高(タカ) の 下(シタ) な る 「天」 を 訓(ヨ) み、 阿麻(アマ) と 云(イ) ふ 下(シタ) は 此(コ) れ に 效(ナラ) ふ


【口語訳】
天地が初めて発った時に、高天原に成った神の名は天之御中主(注:高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う)

高に続く天はアマと読み、以下は此れに従う

高 に 続 く 天 は ア マ と 読 み 、 以 下 は 此 れ に 従 う


高+天の場合はアマと読む

高 + 天 の 場 合 は ア マ と 読 む
0804日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:10:58.96
>>801
知恵遅れの糸チョンが強情張っただけで確定するのかよ無能www
0807日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:12:51.68
>>803
お前の言う確定や論破はお前独りだけの思い込みなwww
海人族糸チョン妄想スレ立ててやるから消えろよ無能wwwww
0808日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:13:19.15
>>805
ここにキナチョンはいねーよ妄想チョンコロwwwww
0809日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:14:48.54
>>806
だからそれが無能の糸チョンによるこじつけ捏造な

嬉々として天皇の前に飛び出していったチョンの子孫と同族に諭されるまで改定から出てこなかった海神を同一視できるわけがない
0810日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:15:20.46
>>807-808
いくら草を生やしても君が一度もまともに反論できずベソかきながら逃げ出した事実は覆らないw
負け犬の遠吠え乙だねキナイコシ君
0811日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:16:43.51
>>810
キナチョンと戦いたいならキナチョンスレに行け無能の糸チョン
0812日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:17:06.10
>>809
同時代、同一地域で名前も事績も同じ
これが同一人物だとわからないのはキナイコシ君くらいのものだよw
0813日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:17:19.38
>>810
嬉々として天皇の前に飛び出していったチョンの子孫と同族に諭されるまで改定から出てこなかった海神を同一視できる理屈を説明してみろ無能の糸チョンwww
0814日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:17:40.26
>>811
どんなに偽装しても君の頭の悪さは隠せないから意味ないよキナイコシ君
0815日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:18:05.30
>>799
そう。
高天原は実在の九州周辺であるだろうから、アマ=海で沖ノ島なんだよ。
0816日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:39.61
>>812
同一時代だが場所は別だろマヌケ
名前も違うだろ無能
実績も全く違うだろ白痴

いい加減泡チョンや糸チョンと時々現れるキナチョンといったチョンコロどもの思い込みでスレを荒らされるのはウンザリなんだよ
0817日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:53.70
>>813
>>812を読めよキナイコシ君w
そもそも海底から出てこなかったのは神功皇后の三韓征伐の時で仲哀を出迎えたのとは別の時だろキナイコシ君
まったく反論になってないことに気づけよキナイコシ君
0818日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:57.47
そのカタカナ3文字はNGワードにしたほうがいいのかな?
どっちもウザい。
0819日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:20:57.80
>>815
沖ノ島が聖地になるのは四世以降だから高天原の可能性はゼロ。
0821日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:22:24.25
>>819
4世紀に何らかの理由で祭祀が盛んになったため、そのように見える。
では聞くが、沖ノ島の祭祀は誰を祭っている?
0822日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:23:23.22
>>817
お前と同種のキナチョンと一書にするなよ無能の糸チョン

安曇野磯良は三韓征伐まで一度も出てこないぞマヌケ?
ついに火病で錯乱したか?wwwww
0823日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:25:21.92
>>822
錯乱してるのは君だよキナイコシ君
自分が何を言ってるのかも理解してないだろ
0825日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:28:30.05
>>820
チョンコロの真似してやったぞ
https://i.imgur.com/3Xoghnx.png

これで安曇磯良と五十迹手が同一視できないと無能の糸チョンでも理解できるだろwwwww
0826日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:30:59.38
>>821
田心姫神
0827日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:31:46.78
>>825
無意味な情報を並べただけで猿真似にさえなってないねキナイコシ君w
君の頭の悪さが際立っただけだよ

>>824の同一性を覆す根拠が一つも無い
0828日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:31:49.64
>>823
悔しくて反論もできないのか無能の糸チョン
0829日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:32:47.16
>>827
お前はそうやって都合が悪くなるとチョンコロ目を発動させて現実逃避しかできないのなゴミのチョンコロらしくて笑えるわ
0831日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:34:33.73
>>828
五十迹手のエピソードと磯良のエピソードは別のタイミングだから態度が違っても別に何もおかしくない
こんな当然のこともわからないのかキナイコシ君はw
0832日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:36:45.82
>>831
苦し紛れの言い訳は不要だ無能の糸チョンwwwww
0834日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:37:01.95
>>829
現実逃避というのは無意味なものを作ってはしゃいでる君のことだよキナイコシ君
伊太祁曽神社の意見だけ載せて出雲の伊賀多気神社や五十猛神社ではイソタケルとしているという>>511の指摘から逃避したりねw
0836日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:42:11.53
>>834
もうお前の苦し紛れの言い訳は聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪
0838日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:48:50.76
>>826
古代祭祀は違ったはず。
それでは国家的祭祀をする理由にならない。
0839日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:48:54.98
>>836
結局何も反論できずに泣きながら逃げたw
やっぱりいつものキナイコシ君でしたとさ
0840日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:54.29
>>839
もうお前の苦し紛れの言い訳や負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロの捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/CjeZ0CT.png
0841日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:50:50.97
>>838
そもそも国際的祭祀ってのが誇大解釈ではないかな?
0842日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:51:55.29
>>840
それを見ても誰もそれらが別人だとは思わないよキナイコシ君w
みんなもう>>824を見ちゃったからね
0843日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:00.71
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0844日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:41.40
>>842
もうお前の妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロの捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/CjeZ0CT.png
0846日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:53:34.25
朝鮮ヒトモドキ三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0847日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:53:51.00
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0848日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:56:15.85
>>845
もうお前のしつこい妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/kFnY6JE.png
0849日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:56:59.53
糸チョンを始めとしたチョンコロどもの三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0850日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:57:13.23
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0852日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:11.80
宗像氏族は出雲出身説と筑後の水沼がルーツという説があるんだが、皆さんはどっちを支持していますか?
0853日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:31.40
>>841
九州政権も畿内政権も参加していたことを、九州政権を認めたくない人の立場から表現したものだが、九州政権も国を挙げて行なっていたなら、間違いではない。
だが田心姫ではそのような祭祀の理由にならない。
天照を祭るのであれば、九州も畿内も参加する理由がある。
そして3世紀には祭祀が行われていなかった(または下火だった)理由として、その時代に倭国を支配していた邪馬台国が天孫系ではなかったということ。
0854日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:34.55
>>851
もうお前のしつこい妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/kFnY6JE.png
0855日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:01:50.63
>>852
どっちもルーツではない。
前後関係が逆になっているだけ。
沖ノ島の祭祀から分かるように、それらのルーツが宗像沖ノ島。
0856日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:02:07.27
>>853
> 九州政権も畿内政権も参加していたことを、九州政権を認めたくない人の立場から表現
ちょっと落ち着け。
0858日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:03:13.06
>>855
このスレの過去レスに目を通してから参加することをお勧めする。
0859日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:05:03.82
>>858補足
荒らしがいるからチョンをNGワードにするのを忘れずに
それで大分快適
0860日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:06:14.20
>>852
玄界灘の海人族である宗像氏族が各地に分散していったのを認めたくないキナイコシが、逆のことを言っているだけ。
0861日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:09:01.97
>>860
もうお前のしつこい妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/kFnY6JE.png
0862日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:11:08.52
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0863日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:11:31.17
糸チョンを始めとしたチョンコロどもの三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0864日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:14:48.07
>>859
>1のテンプレに
※推奨NG Word= @阿波、河姆渡、良渚、木骨泥墻、鬲、甑、竈、鼎、耜、オクキョン、氏名と所属団体、チンコロ、セローイ
とあるくらいチョンと罵られる人たちには長年手を焼かされてるんだよ。
0865日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:18:55.00
>>861
安曇の海人族が九州から各地に分散したことを認めたくなくてぐずっていたときと同じだな。
消えろキナイコシ。
0866日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:21:23.50
>>865
もうお前のしつこい被害妄想や独りよがりに苦し紛れの言い訳&負け犬の遠吠えは聞き飽きたから死んで良いよ糸チョン♪
てか死んで良いよと許可してやったんだからさっさと死ねよ九州民の恥

チョンコロのトンスル捏造はこれで終了しました\(^o^)/

https://i.imgur.com/EkhPIhS.png
0867日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:22:34.97
.
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの泡チョン、糸チョン、キナチョン、在日ヒトモドキ
 
 
"ア"が付いたら何でも強引に阿波に引き込む泡チョンは巣に帰れ
「邪馬臺国」は阿波(笑)だった Part.8(笑)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1601267699/
 
 
"イ"が付いたら何でも強引に伊都にこじつける糸チョンも巣に帰れ
伊都は邪馬台国で海人族の首都ニダァァァ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1601842277/
 
 
何もなくても邪馬台国関連は畿内に巻き込むキナチョンは首を吊れ


中国共産党に狙われてるとかいう被害妄想で戦い続けてる在日ヒトモドキはドブ川に身投げしろ
  
 
古代史関連スレの四大迷惑チョンの得意技

こじつけ

思い込み

盲信

猿芝居
 
 .
0868日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:22:59.14
糸チョンを始めとしたチョンコロどもの三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0869日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:25:17.67
>>865
宗チョンのときは句点を使い、糸チョンのときは句点を使わないっていう謎のチョンコロルールは止めちゃったの?
反論できない己の無能さに腹かいてチョンコロルール忘れちゃったの?
0870日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:37:07.19
宗像三女神で不思議なのは辺津宮の市杵嶋姫命
沖津宮(沖ノ島)の多紀理毘売命と中津宮の多岐都比売命は大国主に嫁いで子を残しているのに市杵嶋姫命は結婚も出産もしていない
邇邇芸命の乳母役という大役を与えられたからなのか
0871日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:41:48.13
>>870の訂正
海部氏に伝わるとされる家系図では天火明命に嫁いでた
なぜ一柱だけ大国主の元に嫁がなかったのか
0872日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:45:55.94
>>870
指摘の通りニニギの子守が最優先事項だったからだと思う
ホアカリの嫁説は初耳だわ
まぁ海部は別氏族だからテキトーな気もする
0873日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:53:59.50
スサノオが職名なら大国主の娘の線がありうる。
二柱は先代スサノオの娘で大国主に嫁いで、
一柱はスサノオ大国主の娘。
0874日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:54:36.71
宗像三女神は記紀で名前がごっちゃになってるのがなぁ
0875日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:36.46
俺は宗像は出雲出身説に一票入れるわ
0876日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:56:30.21
出身も何もそのものだろ
0877日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:57:06.11
綿津見も住吉も宗像も三柱だけど九州海人族以外の海人族も三柱制?
0878日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:57:30.89
>>869
相手が複数だとは考えないの?
0879日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:03.51
このスレでは綿津見より阿曇と書いたほうが良いか

阿曇も住吉も宗像も三柱だけど九州以外の海人族も三柱制?
0880日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:37.62
>>870
姫と宮の組み合わせも書によって違うんだよ。
0881日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:09.24
>>878
いもしない相手を敵視するバカが複数いるとは思えないけどな
0882日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:41.55
>>880
>>874
0883日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:52.26
>>875
宗像から出雲に輿入れしたのに、出雲の出身とはどういう理解だよ。
0884日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:00:16.98
>>877
海人族=九州出身
0885日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:01:27.14
出雲にいたのはスサノオであって、大国主は出雲の人ではないのだが
0886日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:02:08.34
>>871
天火明命と夫婦になってるのは京都府宮津市の元伊勢籠神社だけらしいぞ
0887日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:04:08.88
>>883
何度も書かれてることだけど宗像から出雲に輿入れしたんじゃなくて出雲の氏族が宗像に入って海神三神のシステムを取り入れたんだと思ってるよ
0888日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:05:59.45
>>887
勝手な想像だろ。
三神なのだから明らかに玄界灘沿岸の海人族の信仰だよ。
0889日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:07:02.19
安曇が摂津出身だと言い張っていたのと同じ構図だな。
0890日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:07:14.19
出雲の氏族って考古学的にはどの遺跡の氏族よ?
0891日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:08:18.70
>>884
摂津津守氏は海人族じゃないの?
0892日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:09:47.65
伊都キチがおらんくなったと思ったら今度は中学生みたいなのが入ってきたな。
0893日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:10:07.01
そりゃ海人族だろ。九州出身の。
0894日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:11:53.10
>>892
糸チョンが荒らしまくるから土曜の朝っぱらから勢いも表示も上がりっぱなし
0895日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:12:34.61
玄界灘の海人族が出雲やら摂津やら吉備やら伊勢やら信濃やらに分散して全国を支配したんだよ。
もちろん王都は筑紫。
0896日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:21.84
【筑紫を中心とする倭国の交易路】
もともと日本海ルートが倭国の交易の主力だった。4世紀の仲哀天皇のときに関門海峡が開削され、5世紀の雄略天皇のときに風待ち港と澪標が整備され、瀬戸内ルートが整備された。なお、太平洋ルートは事実上存在しなかった模様。纒向は日本海ルートの末梢の辺境。

筑紫博多→出雲→丹後・若狭→能登・越→諏訪→甲斐・秩父
↓         ↓
↓         近江→尾張→伊勢→纏向

宇佐→安芸・伊予→阿波・吉備→淡路島→摂津・河内

【海人族による倭国の拡大】
紀元前に、越のヒスイ勾玉を含む三種の神器が出現
→日本海沿岸の土器が博多湾へ流入

1世紀に銅矛などが拡散
2世紀に高地性集落が瀬戸内海を東征
→瀬戸内四国の土器が博多湾へ流入

2世紀末に銅戈が大阪湾上陸
→3世紀初に畿内から庄内式土器が博多湾へ流入

3世紀末に大型内行花文鏡が畿内へ侵入
→畿内から布留式土器が博多湾へ流入

支配は筑紫から東へ拡大し、土器などの産物は王都である筑紫へ
0897日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:47.02
>>893
津守氏も九州出身なん?
神功皇后に筑紫に連れて来られて
帰り際に住吉さん連れ去った(九州民にとっては)悪党やん!
0898日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:16:34.66
連れ去った?自分自身をか?
0899日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:16:42.44
九州王朝説キター
0900日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:04.98
>>898
え?
0901日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:19:52.70
各地に拠点があるその一つなんだから、個は全体であり全体は個でもある。
0902日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:26:07.76
>>897
九州から各地に入植した海人族の中でも、最上級の天孫族だろ。
0904日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:26:48.94
>>902
え?
0905日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:28:03.12
でもさ宗像から出雲に嫁いでいったんなら出雲に三女神を祀る神社がもっといっぱいあっても良いと思うんだけど
0906日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:30:00.53
逆だろ出雲の女たちを口説きまくったからいつの間にか出雲の有名人になっちまったw
0907日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:31:26.14
>>904
ホアカリの末裔は天孫族だぞ。

wikiより引用
天火明命(あめのほあかりのみこと)は、日本神話に登場する神。
天火明命の子孫は「天孫族」とよばれる。
0908日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:01.29
田裳見宿禰は神功皇后の命を受けて筑紫入りし、穴門の山田邑に荒魂を渟中椋の長岡の玉出峡に和魂を祀ったんじゃなかったっけ?
0909日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:21.12
>>906
口説いたのは筑紫の生まれのスサノオ。
大国主はその娘婿。
宗像の姫は本妻ではなかったことになる。
0910日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:35:57.95
>>909
出雲には領主のスサノオが祭られているべきだよね。
0911日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:36:48.22
>>908
穴門の山田邑に荒魂を祀ったのは穴門直祖の践立
そう考えると田裳見は渟中椋の人と考えてもおかしくはない
0912日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:39:29.88
>>906
ってことは宗像三女神は口説きまくった出雲の女たちの中の三姉妹で宗像の地に転居させられたって解釈でOK?
0913日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:39:46.50
>>903
0914日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:52.23
元々生まれたときは三女神であって宗像ではないからな
0915日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:55.71
宗像が本来の出雲
0916日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:41:26.93
>>911
なるほど
0917日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:42:06.17
>>914
それな
天降ってから宗像になった
0918日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:42:55.85
>>912
全国の娘を口説いた中の1人
0919日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:29.10
田裳見と践立は神功皇后の命を受けて筑紫入りし、践立が穴門の山田邑に荒魂を祀り、田裳見が渟中椋の長岡の玉出峡に和魂を祀った
0920日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:48.53
>>918
一人とは?
0921日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:48.79
>>917
沖ノ島から降臨した。
0922日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:08.41
>>920
2人か?
0923日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:38.70
各地の支部から筑紫に呼び寄せたのだ
0924日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:52.55
>>921
祭祀が始められる前のアシカ漁場から降臨するとは到底考えられないな
0925日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:46:02.47
>>922
嫁いだのは2人だけどイチキシマもヤラれてんじゃね(笑)
0926日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:47:57.44
高天原は築後、筑前が葦原中津国
0927日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:31.89
>>924
それもっと強く言い聞かせてあげてw
0928日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:54.72
田裳見が海人族じゃない説
0929日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:44.29
高天原は壱岐島しかないっしょ、古くから開けてたし
0930日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:52.70
アシカウマーな三女神
0931日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:50:13.61
>>929
そっちに行ったか
0932日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:51:43.02
沖ノ島は原始宗像大社が出来てから聖地になったんだと思うよ
0933日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:25.76
スサノオが高天原に行ったときに産まれてるから生まれは高天原だが、
スサノオが出雲の人と考えるなら出雲の人だとも言える。
0934日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:41.59
渟中椋は摂津じゃない件
0935日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:20.55
因幡の白兎のも隠岐の島じゃなくて沖ノ島だという説もある
0936日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:51.07
娘婿がそんなんでよくスサノオがぶち切れなかったもんだな
0937日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:59.12
>>933
古事記ではスサノオの子とされてるけど日本書紀だとアマテラスの子なんだよなぁ
0938日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:58:10.57
>>935
因幡なのに?!
俺も九州説信者だけど、それはちょっと欲張りすぎだろって思っちゃうわ
0939日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:59:17.13
>>929
古田は高天原対馬説だっけ?
0940日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:59:43.93
>>932
4世紀じゃなく神代じゃん。
0941日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:00:42.52
>>932
その通り
高天原では三女神は宗像ではなかった
天降ってから宗像になった
0942日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:28.69
因幡じゃなくて稲羽だからね。
隠岐の島じゃなくて淤岐の島だし。
0943日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:43.98
九州王朝説では八女辺りだったはず
でもその話はスレチだからここではやめとこ
0944日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:03.85
大己貴命さん筑後出身説
0945日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:40.13
まあ出身は出雲ではないよね。出雲のスサノオさんに婿入りしたわけで。
0946日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:04:00.70
>>940
つまり原始宗像大社は4世紀成立ということだよ
0947日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:09.87
田裳見ちゃん放置プレーを楽しむの巻
0948日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:06:21.32
宗像三女神は4世紀じゃないぞ。
単に考古学的に見つかっているのが4世紀からというだけ。
0949日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:10.18
>>941
本当やん
誓約の時点では多紀理毘売、多岐都比売、市寸島比売としか書かれとらんわ
0950日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:54.33
>>948
その前はアシカ漁場だったというだけ。
0951日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:38.51
アシカ漁場だった考古学的証拠は出てるの?
0952日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:09:10.53
>>947
のんびり待っときー
0953日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:09:11.74
天照本人が筑紫の日向の生まれの三柱の1人なのさから、明らかに海人族だよ。
その王宮である高天原(高貴な海の城)が陸上であるはずがない。
玄界灘の島のどれかに決まっている。
0954日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:32.12
>>951
むしろアシカ漁場だったという考古学的証拠しか出とらんよ
といっても最後の調査は30年以上前やけどな
0955日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:39.96
なんで海人族だから島と決めつけるのか?
航海術が発達するのは穏やかな湾だから、博多湾か唐津湾だろう
0956日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:12:44.93
アシカを狩る神事だったかもな
蛙の骨をかじる神事もあるくらいだしw
0957日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:46.07
>>953
なんで筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原で生まれると海人族になるんだ???
0958日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:17:11.96
>>955
魏志倭人伝でも倭人は対馬海峡を南北に横断していた。
高天原の字解は高貴な海の城(タカアマハラ)。
0959日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:28.19
仮に海人族が越の流れを汲んでいるとすれば日常的に沖に出る生活ではないだろうな
0960日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:50.04
>>958
なんで魏志倭人伝で倭人は対馬海峡を南北に横断していたら、高天原が島である根拠になるんだ???
0961日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:28.32
>>958
もうその主張は聞き飽きてるんだよなぁ
0962日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:52.65
>>959
なんで越の流れを汲んでいるとすれば日常的に沖に出る生活ではないになるんだ???
0963日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:21:43.72
越を東に追いやったのが出雲、出雲を東に追いやったのが筑紫の海神族。
0964日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:22:04.71
島だろうが九州側だろうが海に面して海を行き来して暮らしていたら海人族たりうるだろ。
島だと決めつける根拠が思い込みに過ぎない。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:26:28.32
>>962
だって越人は元々稲作民やん
0966日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:41.14
阿曇と出雲
クモリとクモ
0967日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:30:04.85
>>964
島だろうが九州側だろうが海に面して海を行き来して暮らしているだけなら漁労民でしかない
漁労民なら青森にも縄文時代から存在してる
海人族は族としてのアイデンティティーがあってこそ
0968日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:31:17.34
だから島じゃないといけない条件ってなんなの
0969日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:31:47.37
>>966
そこに何のヒントを見出してるの?
0970日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:32:19.25
越人が元々稲作民であるという根拠も不明なら、元々稲作民なら日常的に沖に出る生活ではないという根拠も不明。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:32:59.88
>>968
条件なんてない
ただただ沖ノ島を高天原に仕立てたいだけ
0972日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:33:32.51
>>970
もっと歴史を勉強してから口を挟もうな。
0973日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:34:23.77
もっと(オレ様の脳内)歴史を勉強してから口を挟もうな。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:25.67
>>965
違うよ。
越の稲作はイソタケルらが広めたとされている。
0975日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:38.10
>>973
お前さんの脳内歴史は他所でやってくれYO
0976日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:36:44.65
海人族といえど生活の基本は稲作からの収穫だろ
支配層は族に関係なく自らは労働していなかっただろうが
0977日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:23.76
>>974
今言ってる越や越人は百越のことだよ
漢委奴国王印と同一形式の?王之印を持っていたのも百越
百越と倭人は漁労や稲作、黥面などという共通性があると多くの中華史書が指摘してる
0978日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:27.18
越後国一宮 弥彦神社の祭神

天香語山命

『先代旧事本紀』によれば、天照太神の孫神である饒速日尊(旧事本紀では天火明命と同視する)と、天道日女命との間に生まれた神(天照太神の曾孫神)で、尾張氏等の祖神とされ、物部氏等の祖神である宇摩志摩治命とは母神を異にする兄弟神となっている。
『新撰姓氏録』にも見え、後裔氏族として尾張氏(左京神別等)を始め、伊福部氏(左京神別下)・六人部氏(山城神別)・津守氏(摂津神別)等を挙げている。
『諸系譜』第三十三冊には武乳速命の子と伝わる。
0979日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:41:16.64
田裳見ちゃん飛び起きるの章
0980日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:43:09.98
>>976
海の仕事は重労働だぞ。
だからこそ同じ国の中に農耕民と漁撈民がいて、王がどちらかというのが問題となったのだろう。
それが天津神と国津神、海幸山幸などに現れている。
0981日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:44:09.34
>>970
どうやって5ちゃんねるに書き込んでるの?
インターネッツ繋がってるんでしょ?
普通に調べりゃ稲作民であることキール船を持っていなかったから沿岸航行を主体にしていたことも分かるはずだよ
0982日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:45:15.32
>>980
稲作も重労働だぞw
百姓ナメんなよ〜
0983日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:47:27.92
>>980
現代に生きてるから理解できないと思うが
稲作に掛かる時間を考えれば農耕民と漁労民で派閥争いなんてやってる場合じゃねぇんだわ
0984日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:47:59.69
倭人の江南起源説はスレ違い?
それも海人族?
0985日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:49:02.55
ちなみに海女さんは男が米作ってて手が空かないから米が取れるまでの間の職をつなげるために始まった職業
0986日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:51:21.75
秋の収穫を済ませて神奈月に祭りをやっていた大国主は稲作農耕民。
対馬海峡を支配した天照は漁撈民の王。
0987日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:51:28.49
>>984
倭人というより海人族の起源が江南って説なら全然アリでしょ
てかもうそれで確定してると思うけど?
0988日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:52:38.52
>>986
何度も言わせんなよ・・・
もう誰も口汚く罵りたくないんだから
0989日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:56:19.62
入植当時の米は大した収穫量なかったから漁業に頼るウエイトがデカかったのだろう
0990日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:58:11.59
海人族が越人なら納得がいく話
百越もどんどん内陸に入っていく一派と漁場を変えて出ていく一派がいた
0991日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:09:43.78
は?稲作民だけども、島国だから漁業もするし、弥生日本だと海上交通が主体だったというだけのことだろ
北部九州のが金属器とかで勝ち残っていったから特別視してそう呼んでるだけ<海人族
0992日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:14:27.56
倭人を統べた海人族の起源は江南の百越とううことか。
0993日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:15:33.09
まさかと思うが、魏志倭人伝の一大國の記事を読んで、漁業主体で魚介類の販売で暮らしてるとかんちがいしてるんじゃないだろうな。
0994日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:27.06
魏志倭人伝は客観的な信用がおける記事だぞ。
0995日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:35:06.88
糸チョンがおらんくなっただけで楽しいやり取りが続いとるね
0996日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:37:12.53
>>991
海上交通って言っても沿岸進んだ方や野山歩くより早いって程度の交通だからな
0997日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:38:58.07
>>992
土着民は土着民で独自の文化文明があっただろうよ
彼らにも漁労民はいただろうし狩猟民もいただろう
0998日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:39:33.85
>>995
ほんそれ!>>825には感謝しかないわ
1000日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:40:48.02
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 58分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況