X



邪馬台国畿内説 Part707
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆n7jxAxKCBhb6
垢版 |
2021/07/16(金) 19:01:59.56
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1624855927/l50

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0119日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 09:47:16.78
考古学的に博多湾沿岸は福岡の南側からの影響は受けていない
0120日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:06:54.63
>>118
「八方位表示」の意味・意義さえ理解できないのか、悲しい限りだ。

>>119
博多湾沿岸は弥生時代からの盟主・金印の倭奴国王の地盤。
これに対して、1-2世紀ごろから末盧国に上陸し、肥前肥後日向へ進出していった新興勢力(後漢勢力)とは対立していた。その両者の衝突が倭国大乱であった。
だから南からの文化文明的影響と言えるようなものはなかったのであろう
0121日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:08:51.02
>>120
>「八方位表示」の意味・意義さえ理解できないのか、悲しい限りだ。

反論できなくなると罵って逃げるって
議論に負けた人な証拠ですよ
0122日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:31:21.77
>>77
そうやって、
「南→東」や「卑弥呼の冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國は北部九州」の否定や、
「日本國者,倭國之別種也。以其國在日邊,故以日本為名。
或曰:倭國自惡其名不雅,改為日本。或云:日本舊小國,併倭國之地」の無視などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘をついていれば
傷つくのは大和説学者ら自身
0123日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:35:16.01
>>78
もう、
「南→東」や「卑弥呼の冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」の否定などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の大和説は、
九州説に負けちゃって全く歯が立たないから
そうやってニセの九州説を作って鬱憤を晴らすしかないんだろうけど
それってミジメ過ぎない?
0124日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:37:51.43
>>120

肥後北部は頭蓋顔面ど変形バケモノ国
0125日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:39:56.36
>>85
大和説学者らには、史料事実や史料実態からの帰納的でより高確率的な推論や、
時間や方向や、歴史の観念が無いからな
0126日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:40:12.15
>>122
それ、舊唐書以外は史料事実じゃなくて珍説だし
舊唐書を無視していると言うのは単純な嘘
0127日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:42:19.94
>>125
他人に何も証拠のない悪口を言うのは
九州説が負けた証拠
0128日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:45:58.22
>>94
>行程どおりに行ったら會稽東冶之東まで南下することになるから
大東島〜小笠原くらいに倭が在るという地理観

「会稽東冶之東」ではなく、「会稽東治之東」と書かれているのであり、
「東治」という文言は上海付近の呼称であった証拠も出て来ていたから、
「ほぼ九州島付近」を示していた事になり、
「大東島〜小笠原くらいに倭が在るという地理観」とかいうのは、全くの間違い。
0129日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 10:52:47.52
>>128
>「東治」という文言は上海付近の呼称であった証拠も出て来ていたから、

そんな証拠、ないよ
トンデモ
0130日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:01:59.61
>>98
>倭人伝の行程はつじつまの合わない地理的世界観で書かれている

倭人伝の行程は、
同時代の魏の役人らに拠る実地での見聞計の記録を元にして書かれているから、
信頼性も確率も非常に高い。

>だから隋書でも夷洲だと考えた

後代史書での「実地の見聞計測を伴なわず、
後代史家の「解釈や判断」で書かれた情報は、客観性が落ち、
信頼性も確率も落ちるもの。
0131日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:05:41.39
>>128

こうやってラインを少しずつずらすのが竹島どろぼう反日有害種族の手口
0132日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:08:12.51
>>106
「会稽東治≒上海付近」という史料事実や史料実態の、
曲解や否定や誤魔化す理屈すら言わないとは
さすが詐欺師の大和説
0133日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:10:38.60
>>110
根拠レスの勝利宣言ワラタ
負けてるのは大和説なのに詐欺で誤魔化すのは
商売だからなのかな?
大和説学者らは、醜すぎるよ
0134日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:13:50.77
>>133みたいなことするから九州説はバカにされる
0135日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:15:01.96
>>132
>「会稽東治≒上海付近」という史料事実や

それ、史料事実でも何でもないから
0136日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:16:36.68
>>113
ちなみのこの大和説男(学者?)も、二重の詐欺だな
「東→真東」だとか、「会稽東治→会稽東冶」とか
捏造に捏造を重ねてる
0137日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:22:18.94
>>116
>>帯方郡から12000里、

>九州説きれいさっぱり消えてるな

郡から狗邪韓國で七千余里。
大和説は、(南≠東だけではなく)、
郡から狗邪韓國で七千余里でも、さっぱり消えているな。
0138日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:27:11.69
>>137
消える理由がありません
0139日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:29:48.10
>>130
>後代史家の「解釈や判断」で書かれた情報は、客観性が落ち、
>信頼性も確率も落ちるもの。

舊唐書の
「日本國者,倭國之別種也。以其國在日邊,故以日本為名。
或曰:倭國自惡其名不雅,改為日本。或云:日本舊小國,併倭國之地」
とかが、その典型でございます
0140日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:40:42.01
>>119
>考古学的に博多湾沿岸は福岡の南側からの影響は受けていない

姫氏松野氏系図に拠れば卑弥呼は「大野」付近の出であり、
風土記に拠れば、福岡平野と筑紫平野の間の峠を収めた甕依姫であったようであり、
女王之所都はおそらく安徳台で、久留米の祇園山に葬られた。
その宗女の壹與は、「壹」が付くから、おそらく糸島の伊都国系の「阿毎氏のイ氏」の出であり、
松野氏姫氏系図では熊襲の「市鹿文」と書かれ、肥前の「與止姫≒淀姫」であり、
平原1号墳に葬られた。
0141日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:06:16.64
>>140
そんな偽書に頼るから九州説は死んだ
0142日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:17:46.56
>>124
まさしく鬼道の卑弥呼に連なる系譜だな!!
0143日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:21:13.09
>>127
「南→東」や「卑弥呼の冢→前方後円墳」や、
「(唐会要の)正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」の否定や、
「(舊唐書の)日本國者,倭國之別種也。以其國在日邊,故以日本為名。
或曰:倭國自惡其名不雅,改為日本。或云:日本舊小國,併倭國之地」の隠蔽などのような、
確率の非常に高い史料事実や史料実態の曲解をして、
他人に何も証拠のない悪口を言うのは
大和説学者らが負けた証拠。
0145日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:43:07.73
>>143
九州説こそ魏の年号が入ってて
洛陽でも見つかってる三角縁神獣鏡などの史料実態を無視している
0146日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:56:33.87
持ち運びできる鏡のような超貴重品は、東遷に伴って簡単に畿内へ運ばれ、或は伝世する。
畿内で出たからといって何の証拠価値もない。
0147日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:01:34.12
けれど魏の銅鏡は畿内から見つかるものだから
魏から畿内に直接持ち込まれたという可能性も否定できない
0148日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:12:39.12
>>142

松本智津夫に連なるだろ
0149日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:32:12.61
>>146
そうやって、たとえ箸墓から親魏倭王の金印が出ても認めないでいられる九州説は融通無碍で結構な説だな
だが、九州からちっとも出ないということは東遷説が全然支持されてない現実に繋がっている
九州説支持者よ、現実を見ろ
大衆は見るからに苦しい言い訳ばかりを言うお前たちを既に見放した
0150日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:37:21.40
>>145
実在しない元号入ってたり、洛陽の骨董品屋から出てきた鏡のことか?
そもそも、魏志倭人には銅鏡としか書いてないし、100枚しかないはずなんだけどな

この手のゴッドハンドは畿内説にありがちだな
0152日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:41:28.41
実在しない元号を刻む意味がない
0153日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:14:03.94
改元してるのを知らない日本人が類似品を作ればそうなる
0154日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:20:38.07
滇王之印は石寨山6号墓から
廣陵王璽は甘泉二号漢墓付近から出ているが
志賀島は出土場所不明なのでどこかから盗まれたのだろう
0155日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:21:09.74
>>153
それって三世紀前半に作られて鏡だと認めるってことだね?
0156日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:23:32.24
>>150
実在しないと言う立証もできていないし
100枚しかないという証明もできていないんだから
九州説の負けは決まってるでしょう
0157日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:25:04.55
改元してるのを知らないで景初を使ったなら
魏の斉王曹芳の治世の正始元年制作鏡ということになる
0158日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:29:57.51
>>155
魏の人間なら当然知ってるはずの改元を、知らずに作ってあるパチモンが見つかってるじゃないか
畿内からな
0159日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:33:13.99
パチモンなら制詔の年の景初二年(か三年)を刻まないと意味がない
0160日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:33:32.35
>>156
皇帝が親魏倭王に褒美にと贈った銅鏡の同型品があちこちからボロボロ出てきてたまるか
0161日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:34:33.71
>>159
今でもそうだが、パチモンって完全コピーじゃなく、どこかが微妙に違う
0162日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:45:23.36
それは商標権侵害を逃れるためだから今とは違う
0163日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:55:31.83
>>160
>皇帝が親魏倭王に褒美にと贈った銅鏡の同型品があちこちからボロボロ出てきてたまるか

あんたは知識が少なすぎ
そういうもんは「先例」になるんだ
朝貢のたび100枚下賜するようになる
それが役人の感覚
0164日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:56:48.79
パチモンといえば、平原1号からは中国にはない製作途中で錆色を塗ったパチモンがたくさん出ている
0165日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:56:53.52
>>158
>魏の人間なら当然知ってるはずの改元を、

「魏の人間なら当然知ってる」と決めつける理由は?
0166日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:02:57.67
製作途中で錆色を塗った、という根拠は?
0167日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:04:48.95
>>166

その手法は柳田の著書に書いてある
0168日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:05:58.98
銅鏡百枚は特に汝に賜うとして国中の人に示すように言ってる
配るとどうしても足りなくなってしまう
そこで追加注文をするときに倭地の産物を送ることになる
0169日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:10:50.62
>>167
だから錆色塗装というのは現代復元不可能な技法と言われているのに、
完成品の銅鏡に上塗りすることはできず
製作途中に塗られたとわかる根拠は?
0170日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:13:19.61
>>169

塗った後削ってるから
0171日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:16:49.75
>>170
元からある銅鏡に塗装を上塗りして分厚くなり、それを削ったのではない、
という根拠は?
0172日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:24:45.75
>>171

分厚くなって削ったのではなくて
研削、研磨したのは鈕、鈕座、乳、乳座、方格溝、TLV溝
お前柳田の著書すら読んでないのかよ
0173日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:26:43.49
>>172
分厚くなって削ったのではないという根拠は?
0174日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:28:12.15
>>173

鈕、鈕座、乳、乳座、方格溝、TLV溝を削っても薄くならんだろ
0175日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:32:29.93
>>174
研削、研磨したのが鈕、鈕座、乳、乳座、方格溝、TLV溝、だったら、
元からある銅鏡に塗装を施したのではない、という根拠は?
0176日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:33:57.56
そして平原のパチモン鏡制作技術は北部九州のどこにも分配されなかった
0177日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:35:12.77
>>175

元からある銅鏡って何?
0178日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:40:15.89
要するに九州説の人は調査報告とかは一切読まないということ?
0179日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:40:16.62
要するに九州説の人は調査報告とかは一切読まないということ?
0180日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:44:40.00
>>177
舶載鏡
0181日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:44:46.26
>>165
自分とこの皇帝が死んで、暦が変わるとふれ回って、期限までに税を払えと言ってくる
なのに、なんで自国の改元を知らんと思えるのか
0182日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:48:39.96
自国の改元を知らん時点で魏皇帝から卑弥呼への銅鏡百枚ではなかろうて
0183日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:59:04.84
難しいことを言っとるんじゃなくて、
技法が謎なんだろ?
舶載鏡に上塗りして一部削ったり、
特殊加工して一部削ったり、ではないという根拠は?
0184日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:02:51.45
ということで、この200年ごろの平原パチモン1号がある糸島が3世紀に女王国に従属していた千餘戸の伊都國
倭人の風習である卜骨は糸島からは一欠片も出ていない
0185日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:07:30.06
>>184
畿内説はいつも通り逃げた
0186日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:12:15.04
>>145
>九州説こそ魏の年号が入ってて
洛陽でも見つかってる三角縁神獣鏡などの史料実態を無視している

洛陽で出土の0〜1枚の△では、当然列島の500枚以上の△の根拠にならず、
楽浪の何枚かの△のにもにもならず、
列島の景初三年以後の紀年△も、
明帝の景初二年12月の詔書の銅鏡百枚の根拠にもならず、
列島の大量の△などは、魏の楽浪帯方攻撃戦争から逃れ、馬韓の不彌部族の縁故で、
列島の藤崎西新町の不彌國へ避難渡来して来た渡来の呉系楽浪鏡師の陳氏らの関与鏡であった可能性が、
最も高い。
0187日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:13:18.95
>>185

いやいるけど?
0188日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:19:42.14
平原パチモン墓地には韓伝の「立大木縣鈴鼓事鬼神」の大木が立てられ、
近くから朝鮮式小銅鐸が出土している
0189日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:57:51.31
>>182
>自国の改元を知らん時点で魏皇帝から卑弥呼への銅鏡百枚ではなかろうて

だから、そう思う理由は何?
0190日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:00:45.38
>>181
>自分とこの皇帝が死んで、暦が変わるとふれ回って、期限までに税を払えと言ってくる

いつ触れ回った?
0191日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:00:52.47
>>189
じゃあ、そう思わない理由は何?
0193日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:12:38.56
で、錆色塗装が舶載鏡になされたものではない根拠は?
0195日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:38:55.09
逃げ恥説
0196日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:52:32.17
>>147
>けれど魏の銅鏡は畿内から見つかるものだから
魏から畿内に直接持ち込まれたという可能性も否定できない

畿内なんて存在もしなかった不正文言であり、
大和やその近辺で見つかった銅鏡は、渡来の呉系楽浪鏡師らの関与鏡や、
九州倭國の東征毛人五十五國の将軍らに与えられた銅鏡群である。

魏の洛陽からの出土の0〜1枚の△では、
列島出土の500枚以上の△の証拠になる筈がない。
0197日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:56:51.25
>>149
そうやって、たとえ箸墓から漢委奴國王印や親魏倭王の金印が出ていなくても、
九州説を認めないでいられる大和説は、融通無碍で結構な説だな
だが、大和からちっとも出ないということは大和説が全然支持されてない現実に繋がっている
大和説支持者よ、現実を見ろ
大衆は、
見るからに苦しい言い訳ばかりを言うお前たちを、
既に見放した
0198日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:58:50.23
>>197
そりゃあ別の理由で九州説がダメだというのが常識化してるんだから
九州説は世間から認めてもらえないさ
当たり前だろう?
0199日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:01:31.83
ふーん
錆色塗装が舶載鏡になされたものでありうるんだ
0200日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:02:12.48
>>194
>畿内説はいつも逃げる

いつ、どこで何から?
また事実無視かな?
0201日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:03:49.98
>>192
>お達しと呼んでる
>通達とか告示とかな

いつ、どこにあった何を?
九州説さん他人に通じる日本語喋ってくださいにね
0202日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:05:06.61
九州説さん他人に通じる日本語喋ってくださいにね
0203日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:06:49.80
錆色塗装が舶載鏡になされたものでありうる
0204日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:08:21.96
舶載鏡に倭国の独自塗装をして、一部研磨をかけたら、
なぜか国産鏡と勘違いされている
0205日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:13:28.60
三角縁神獣鏡が魏で作られたとして、
その鏡師は、元はどの鏡を作っていた職人なのだね?

畿内説ご自慢の肉彫り?だったか
を技術の発展として、それまでに試行していた形跡はあるのかね?
0206日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:14:18.03
>>150
>実在しないと言う立証もできていないし

明帝が景初二年12月の詔書に「銅鏡百枚」の下賜を記載し、
「正始元年,太守弓遵遣建中校尉梯儁等奉詔書印綬詣倭國,拜假倭王,并齎詔賜金、帛、錦𦋺、刀、鏡、采物,倭王因使上表荅謝恩詔」
したんだから、卑弥呼の元に実在した事になる。

>100枚しかないという証明もできていないんだから
九州説の負けは決まってるでしょう

銅鏡百枚は卑弥呼へ下賜が完了しているんだから、
大和説学者らの負けに決まっている。
0207日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:18:24.89
銅鏡百枚、と記載されているのだから、
100枚であったことが基準であって、

100枚以上あった証明をキナイコシがしなくてはならない。

ほんと醜悪で見苦しいね。キナイコシは。
0208日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:22:27.18
〆た食材をコトコトと煮込んでいる
0209日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:25:56.22
>>178
>要するに九州説の人は調査報告とかは一切読まないということ?

柳田も含めて大和説学者らは、
「南→東」や、「卑弥呼らの冢→前方後円墳」や、
「唐会要の正北抵新羅」の倭國の中心は北部九州の否定や、
舊唐書の「日本國者,倭國之別種也。以其國在日邊,故以日本為名。
或曰:倭國自惡其名不雅,改為日本。或云:日本舊小國,併倭國之地」の隠蔽などの、
文献考古の史料事実や史料実態の曲解や否定の虚偽論法を使っており、
私の短い人生に、そんな虚偽学者らの論文など、読む必要が全くない。
0210日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:27:26.72
まあそう言わず、長い人生を生きてくださいよ
0211日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:33:55.51
>>181
>自分とこの皇帝が死んで、暦が変わるとふれ回って、期限までに税を払えと言ってくる
なのに、なんで自国の改元を知らんと思えるのか

渡来の呉系楽浪鏡師の陳氏らは、魏も楽浪帯方攻撃戦争で殺される可能性があったから、
「吏人=楽浪役人」や「母人」も引き連れて、
(不彌部族の縁故で?)列島に避難して来たのであり、
魏の正始改元も知らずに、列島で一旦「景初四年」鏡を造って少し恥をかいた。
0212日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:36:48.58
公孫氏の滅亡時なんて15歳以上の男は全員虐殺されたんだから、
そりゃあ辺境の日本列島で銅鏡を作れと言われたら喜んで移住するでしょうて
0213日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:39:42.31
神社崇拝はゴミ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1612714702/

1 名前:日本@名無史さん 2021/02/08(月) 01:18:22.34
神社崇拝はゴミクズ以下の
畜生だという
出自を隠さずに旅に出る
等というお告げがでた。




おや?
キナイコシの好む「ゴミクズ」という言葉が使われておるな
0214日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:44:29.77
油かけてる奴って、キナイコシを監視したほうがいいんじゃねーの?
0215日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:31:07.17
しばらくお待ちください

末端でやりすぎキナイコシが本部に対処法を問い合わせ中です

しばらくお待ちください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています