X



邪馬台国畿内説 Part772
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆n7jxAxKCBhb6
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:01.01
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1648643467/l50

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0952日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:32:30.69
>>940
>で記紀を書いた連中は三國志も読んでるし、道教を否定してるから当然道徳経も読み、あらゆる海外志も読んでるだろ、その記紀がちゃんと巨大墓を記せないのがもう決定的でしょう。九州と畿内が平行して存在していたとかなら記紀で説明できんのよ。百襲姫のお墓が卑弥呼の墓よ。道教嫌いがホトを刺して死なせたなんて作り話を残したのが失敗。列島最初の大女王卑弥呼は五斗米道の巫女。

後のヤマト王権につながる邪馬台国の女王が五斗米道の巫女なのに、道教を否定しているとはこれ如何に?
0953日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:34:52.95
>>572の小訂正
572日本@名無史さん2022/04/08(金) 22:13:33.92
>天皇を名乗りだした初代が誰かは知らんよ

半分偽書の記紀の「天皇」記録は、客観性も信頼性もなく、論拠にならない。

>天武天皇のときには間違いなく名乗っていて会議により過去の人物らに対して天皇号が送られたのやからな
つまりそこで神武天皇が初代天皇に決められたわけや

列島において一番古い「天皇」呼称は、常陸風土記の「倭武天皇」記録。
これは、当然九州倭國の倭王武の事になるが、宋には倭王武と書かれていたから、
九州倭國の倭國支配地内での尊称であった可能性がある。
次は、百済本記に書かれた「535年に日本國天皇太子皇子ら共に亡くなる」の「天皇」。
阿毎氏の大和のヲホド継体に拠って、
九州倭國(東海姫氏國)の最後の倭國王哲から政権を奪った阿毎氏の磐井が倒された記録であり、
磐井は、列島で初めて「継体」という年号を付けて、天皇と呼ばれた事を示す。
そして、磐井の子の葛子が九州倭國を再建して、その50年後頃にタリシホコが天子を称した。
そして、九州倭國が白村江で唐に大敗してサチヤマが唐に抑留された時に、
(既に唐の武徳中に日本国号を認められた大和の)天智が称制(天子代行?天皇?)して郭務ソウと応対し、
更に九州倭國の出身の天武(サチヤマの事?)が、天智の子供の大友っを倒して、
大和日本国の後継支配者になって、母国の九州倭國を併合吸収継承して、
その後701年の大宝元年に建元した。
そして、京都のお寺の墓にもあるように、大和王権での天皇の呼称は、
天智から始まった事になった。
0954日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:54:38.56
>>601の追記
釈日本紀の紹介の延喜講記に拠れば、大和王権の「日本」國号が中国に認められたのは、
唐の武徳(618〜626年)中なのですよ。
(申し訳ない。どこかで621年と断定した書き方をしておりましたね。お詫びします)
そしてその頃に、書紀に書かれた「唐使の裴世清の(実際の)大和訪問」があった事になるんです。
そして九州俀國の方でも、タリシホコの久留米時代に隋使の裴清の来訪があって、
「兄弟」政治があったように書かれたのですが、
兄のタリシホコの説明が沢山あるのですが、執政を実行した弟の説明が全くなく、
竹斯國と秦王國と小コ阿輩臺と大禮哥多毗の記述があり、
問題は秦王國という王位継承権を持つ王の存在であり、
これは「タリシホコの弟」という事なら、ピッタリなのです。
そして、以前にも書きましたが、大和の推古は筑紫に宮を持っていた、
という事になる説明が松野氏姫氏系図にあったんですが、
それは推古が俀國の王家の一員となっていた事を示し、
本妻は「王妻號雞彌,後宮有女六七百人。名太子為利歌彌多弗利」とはっきり書かれていますから、
推古ではない訳であり、
また大和の書紀は、ヲホド継体の後、九州倭國の執政や太宰や将軍の地位になり、
糟屋の屯倉や那の津の秦王國の地域を確保した?らしい記載もあり、
だから、難波新都は、唐の武徳中の「大和日本國の承認」に拠って、
(九州倭國内の)大和勢力が中心となった新都として造られたんだろう、と思っているんです。
そして、裴余清の大和訪問の記載では、難波には「まだ新都の建設」が完了しておらず、
裴世清は飛鳥方面に案内されていますから、難波新都の建設完了は、
裴余清の大和訪問よりも後であった、という事になりますね。
0955◆hV0eY3UdeU
垢版 |
2022/04/10(日) 10:00:42.05
つまり、邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったのだね。
0956日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:02:12.33
詐欺(畿内説が撃沈する詐欺)

>FAQ58
>>54
1,「自郡至女王國萬二千餘里」のうち、九州本島到着までに萬餘里相当を費消済み
>>これは良いでしょう
2,残余は1,300〜2,000里となる
>>これも良いでしょう  12,000−10,700〜10,000=1,300〜2,000
3,魏尺24cm×1,800尺=1魏里432m換算で概ね562〜864kmに相当する。
>>これも魏里なら良いでしょう
4,@博多港より奈良県桜井市の三輪参道入口(大鳥居前)までフェリー航路と現代の道路上の通算距離を得ると、直行航路の場合概ね620km、寄港地11設定の場合概ね793kmとなり、妥当な範囲に収まり適合する。
>>これも良いでしょう.(残1,300〜2,000里だけ魏里を使った試算。)

短編的に良いが,
つなげるとダメ,ですね。
12,000−10,700〜10,000=1,300〜2,000・・・(単位は里=432m)
この計算式が成り立つには1里=432mで統一した場合です
すると、
FAQ58はこれも証明しなければいけない

郡から邪馬台国までの距離12,000里=約5000キロ
郡から北部九州までの距離=4662〜4320キロ

これを証明するとはるか彼方に邪馬台国はあり畿内説は滅びる
0957日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:02:54.20
>>950
キウス
まだ詐欺を続けてるのか
心の病気だろ
0959日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:07:14.32
>>950
「伊都国から先は1里432mだけど、伊都国まではもっと短くなっています」
って主張だからひでーな。ただの詐欺師
こんなバカバカしいものをこいつは過去10年間にわたって延々と5chに投稿し続けてきたんだぞw
信じられんなwww
10年の歳月をもっと有効なことに使えよwww
0960日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:07:37.22
キナイコシ

長文羅列でピンチ脱出図るも

残念 誰も反応なし

自作自演で反応するしかない www
0961日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:08:06.91
>>957
キウスじゃないやろ
文体見てわからんのかよ、お前は
0962日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:13:56.49
>>692
>お笑い、祇園山古墳から三角縁神獣鏡が出土している。

列島で一番古い△とされているのは、
3世紀前半末の糸島水道付近の「志登」の△であり、
祇園山が卑弥呼の冢であれば、3世紀前半末でであり、
△が出土しても矛盾が無い。
0963日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:16:44.31
>>951
そら平坦なとこを東西のどちらかに向かって歩けば歩測はできるわな
ただ、そんな条件のいいとこは日本の古代にはほとんどない
0964日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:21:56.33
>>720
長里と言うだけで、
明帝や魏の役人や、楽浪帯方役人らから、嘲笑される。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:27:18.78
>>728
そうだよな。.「残余だけ長里」といった時点で詐欺だよな。
これまマジでひでーよなwww
詐欺としかいいようがない
こんなものを、10年以上にわたって、
ネットの掲示板でスレ主やこいつら大和説男らが力説してきたのかよって思うと、
涙が出てくるなwww
0967日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:31:25.51
>>965
長里って言葉使うとキナイコシがまたイチャモンつけてくるぞ
1里=432mと言わないとw
0968日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:38:38.98
>>428
>元々は、ドン来いスレというのがあったが
>畿内説のジョーカーが九州説の妄想にダメ出しするから、九州説が畿内説スレを作った
>しかし九州説というのは学術的根拠がないのでお互いに批判をしない
>それで九州説は作り話を聞いてもらいに畿内説スレに来るようになった
>であるとき、九州説の佐賀爺が畿内説がさっぱりわからんから説明してくれというので
>畿内説が>>1にテンプレを作るように頼んだ

もう次スレからはテンプレいらんぞ
毎回内容同じだし、そもそも妄想まみれでバカバカしくて読む気にならんしw
0969日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:40:59.16
>>961
キウス必死
0970日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:47:04.00
>>969
キウスじゃねーよ
俺の書き込みをいつもキウスだ連句点だって言うけど、全然文体違うだろ?
お前はそんなんだから、論文アクセプトされないんだよ
0971日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:50:33.59
>>801
>海の上なんか測量できないから渡海千里もデタラメ FAQ19、20

朝鮮半島から対馬や、壱岐から東松浦半島は見えているし、
対馬南端の後山の上からなら、壱岐の最高峰が見えるから、
何れも(伊能忠敬も使った)「簡易三角測量」でほぼ計測出来るし、
「デタラメ」ではなく、魏の役人らの実地の計測の概数の里数でもあるし、
古田計算で、「当時の水行の1日の距離も約450里」と計算されている。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:53:00.52
>海の上なんか測量できないから渡海千里もデタラメ

これで反論したつもりになるキナイコシのレベルwww
0973日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:54:58.12
>>971の追記
勿論、南北間距離であれば、一寸千里の法が使える。
0975日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:22:28.70
>>923
魏に公認された王
倭の女王=伊都国王=女王卑弥呼

非公認の自称王
狗奴国王、卑弥弓呼

魏志倭人伝によると倭の王はこの二人だけ
倭の各国の長は王ではなく官となっている
0976日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:28:09.58
kinaikosi

誰彼構わずキウスとすんなよ

俺がキウスwww
0977日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:29:50.95
>>975

伊都国王は倭の女王に従属した別の王=名が記載されない非倭人
0979日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:08:52.15
>>978
嘘つくな
おれがキウス
0980日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:13:18.94
平原女王墓が卑弥呼の墓。

邪馬台国は北部九州全域で、首都が伊都。

里数と日数は帯方郡から伊都までの行程をそれぞれ並行して説明したもの。

以上で解決しました!
0981日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:18:49.96
>>980
>首都が伊都。

その首都遺跡は?   @阿波
0982日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:19:52.87
三雲遺跡じゃないの?
0983日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:34:13.66
>>982
>三雲遺跡だけ?じゃないの?

お墓が首都遺跡?   @阿波
0984日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:38:34.22
おそらく伊都国王は弁韓系の人(後の伽耶)
0985日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:53:04.01
お墓は三雲南小路遺跡っしょ
三雲遺跡は楽浪土器で有名だし、最近発掘が盛んで硯や各種建物群が見つかってる
正直邪馬台国関係だと一番発掘しまくってほしい地域
0986◆n7jxAxKCBhb6
垢版 |
2022/04/10(日) 12:56:52.64
新スレ立てました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1649560407/l50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0988日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:01:00.77
>>985
単独の「三雲遺跡」なんてあるのか?   @阿波
0989日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:05:49.74
>>971
三角測量って正三角形とまでは言わんが点間距離を実測できる2点が相当離れてないと使えんぞ
不可能とは言わんけどな
0990日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:08:34.13
>>985
いずれにせよ、纏向遺跡と同様に、はかなく消滅してしまう遺跡だ。 
こんな消滅遺跡が首都遺跡の訳が無い。   @阿波
0992日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:49:26.60
>>985
硯がみつからないところには邪馬台国ないわな
外交文書のやりとりしていたからには文字を書く道具がないと無理だし
0993日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:04:33.41
キウスでーすw

連句点でーすw
0994日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:05:50.69
連句点です。。。

連句点です、、、
0995日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:06:43.44
阿保の奥村はイヤデース
0996日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:07:10.60
うめ
0997日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:07:43.87
0998日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:08:10.35
奥山
0999日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:08:24.61
ばか
1000日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:08:41.29
1000でーす
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 36分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況