まあ鹿児島でもここ10〜20年間でだいぶ大久保に対する意識は変わったように感じる。

西郷=無条件で崇拝の対象
大久保=地元鹿児島が輩出した最高クラスの偉大な政治家

こんな感じで住み分けてる印象だ。
今ぐらいの意識下であれば、大久保が紙幣になれば
それをきっかけに大久保リバイバルがぐんと進む潜在性はあると思うよ。