X



松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 20:44:43.72ID:voPoYepAO
骨董品好き、植木好き、世話好き殿好き恩師好き。
そんな木戸について引き続き語っちゃげて。

前スレ
松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう13
http://c.2ch.net/test/-/history2/1313213894/

・sage推奨。荒らし、コピペ、脱糞君、age君は華麗にスルー。
・幕末明治に関する小説、TVやドラマの話題もOK。
・木戸周辺の人たちの話題も歓迎。
・ここ見て木戸が気になった人は松菊木戸公傳・木戸孝允日記・木戸孝允文書・木戸孝允遺文集・木戸孝允関係文書などを読んでみよう。
 大きな図書館には大抵あるよ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 22:04:21.90ID:7uWDlZ/A0
おまけみたいなどうでもいい内容だったな・・

昨日の「なんでも鑑定団」に春嶽公と容堂公の合作の書画が出て偽物だったんだけど
鑑定士の人が当時の大名二人が酒席で合作なんかあり得ない・・みたいな事言ってたけど
木戸日記読めば酒席での書画合作だらけだったような・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 21:53:19.75ID:HnFG9ERQ0
木戸と松子は歴史上でもベストカップルだと思うよ
幕末の話ばかり取り上げられるけど
明治になってからも日記や友人たちからの手紙でも二人の生活ぶりが窺える
箱根へ行ったときは夫婦で皇后の接待なんかもしてるんだよね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 01:34:32.12ID:i/0Lr/DoO
江川の測量の時にハッピを着ていたというのはソース山尾らしいけど
山尾はなんでそれを知ったんだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 07:46:38.42ID:bp9abbgq0
山尾が江戸に上ったのは嘉永六年説と安政三年説があったような。
前者なら直接見たんだろうし、後者なら自慢話を聞かされたんだろうw
山尾も江川塾行ってるから「あんな格好をして…」と解説されたりとかw

そういえば山尾も江川塾行ってるのに、講演会のときの塾生リストにないな。
山尾入門が桂と同じく嘉永年間で、そのころのリストがないか
毛利家家臣と分類されてなくてみつかってないと考えればつじつまは合うかも。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 20:36:36.78ID:NPiD4r6P0
>>12
木戸の姉妹丼疑惑とか
浮気を疑われて松子にキレられた話とか美しい話ばかりでもないが(´・ω・`)
↑の件除いてもどのみち浮気はしてたでしょ女好きだし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 21:29:54.58ID:oiOc4OAnO
>>15
嬉しいような怖いようなw

法被姿といえば歴博でもらった資料の挿し絵では桂は煙管を吸ってたけど桂ってベビースモーカーなのかな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 22:50:00.59ID:PKiI6eT20
>>15
著者の西川誠氏は木戸関係文書の編集者でもあるからすごく楽しみだ。期待してしまう。いつ刊行されるんだろう。

>>17
自分が疑問に思っているのは木戸さんの入れ歯。
どうでも良いことだけど、友人からの手紙に普段は歯を入れてないんかね?ってのがあったような・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 00:35:20.75ID:4H5SGzsLi
西川氏は『明治天皇の大日本帝国』でも語り口がどこかユーモラスでよかったから楽しみだw
ミネルヴァの評伝はいつになるのかなあ
あっちも関係文書編集メンバーの落合氏執筆予定
どちらも明治専門の人だねえ
やっぱ木戸は明治初年の研究者の評価が高いんだろうな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 19:17:42.93ID:xjO/pRQM0
『幕末維新に学ぶ現在』山内昌之著本屋で立ち読みしたら、
木戸の項は「維新の大スター」の柔構造 だった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 08:45:01.86ID:ckZxuvjiO
その東大教授の連載って、ほとんど他人の著作の引用だよな
たまに司馬の創作部分を恥ずかしげもなく堂々と引用して批判するし

木戸は引用した本が肯定的だったから下げられてないけどさ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 21:56:15.90ID:uX6BmCbW0
あげ

関係文書5巻来春発売予定
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 23:12:59.80ID:NZ7NIzra0
発売予定以外の詳しい事はわからん
5巻におさまるとはとても思えん
まだ半分ぐらい残ってるんじゃないかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/31(金) 19:41:36.38ID:vTohRBq70
昨日、NHKプレミアムのBS歴史館が吉田松陰だったけど
あの番組って識者をちゃんと呼んで、みっちり1時間やるからいいね
いつか木戸さん取り上げないかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 18:36:40.69ID:3d7SA15E0
あげ。

歴史系の番組って埋もれちゃうからな。
きちっと調べてDVDにしてツタヤレンタルあたりにおいてほしいな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 22:40:09.85ID:iY9h9Voc0
歴史番組って結局小説からの引用ばっかだよね。
ちゃんと調べて作ってるのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 21:37:31.31ID:5a8ybvcG0
すげえ過疎ったなあ。前はもうちょっと議論してたのに。
もうみんな興味なくなったのかね。

大体解っちゃったって面もあるだろうけどさ。
大久保とか西郷が木戸の事をどう思ってたのかとか知りたいけど
確たる物はでてこないだろうしなあ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 00:44:18.24ID:y6PnyXb30
なにか新しく出てこないと盛り上がる事はそうそう無い分野だろ
テレビとか本が出たとかだとちょっと話題になるくらいだろうしね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 09:20:30.66ID:9X+FhPNiO
過疎板の割には異様に続いてるスレだよね
近代史板の人物個人スレでは一番伸びてるんじゃないか?

近々刊行されるものと言えば日本の100人改訂版が12月に(内容は前と同じ)
テレビや小説関連だと来年大河に因んで新島襄の本にちらっと顔を出す程度かな
八重視点の書籍だと、襄の恩人だろうがおかまいなくsageて描かれるので覚悟はしておこう
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 09:22:50.08ID:hii6ydjZO
そういやいずれ書籍かなにかで発表するとか言われてた広島の岩倉文書とか、
静岡で公開を検討してる聞多の史料とかどうなってるんだろう
来年は山田の映画もあるんだったか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 22:02:52.85ID:6jsmRevA0
木戸役にミッチー、なんだかなあ。
下手に大河ドラマでいい人にして欲しくないよな。どうせなら相棒の神戸を吹き飛ばすくらいの超イヤな権力者、って役どころにした方が話が盛り上がりそうだが。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 01:41:15.48ID:5bQiZVecO
木戸は同志社設立に協力してるのに悪役にする必要はないだろ
ミッチーは大久保、木戸と演じることになるのか
松陰も出るのは教育者としての絡みかな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 08:44:38.41ID:0bBZXyE90
本スレで推測してた人がいるけど

木戸が襄に若き日の松陰の面影を見る
ってパターンに持っていくのかもと
でないとそんなに出ないだろう役に小栗を使わないだろうし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 11:10:23.98ID:t8V5CUv00
またあれか、松陰と木戸は師弟関係だったみたいな展開になるのかな。
木戸は松下村塾じゃねえっつーのに。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 14:01:11.62ID:6z20DjFeO
>>44
龍馬伝で何故か桂と龍馬が松陰密航を止めようとその場に居合わせたように、
今回は覚馬が松陰の密航に立ち会うのかもしれん

>>46
キャラ紹介にちゃんと明倫館で師事、って書いてるよ
天地人プロデューサーは色々残念な人だが、
ゲゲゲの脚本家はちゃんと調べてると思う


小野組転籍事件の内容が映像化されるなんて初めてだろうw
木戸個人は悪役でなくとも長州はめっちゃ悪く描かれるんだろうなあ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 18:42:56.10ID:t8V5CUv00
あずみの幕末編でも木戸は情けない感じに描かれてたなあ。
まあ「おーい龍馬」でもそうだったけど。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 19:17:54.53ID:n4nJpdx5O
漫画と史実を結びつける発想はないから漫画を根拠に歴史を語る人を見ると驚くね
風雲児とかならまだしも
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 06:04:30.00ID:hVAleGTN0
薩長同盟の密約成立したあと竜馬に裏書を求めた情けない奴という烙印を押されているな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 20:29:35.28ID:byQ+xAZf0
龍馬に裏書求める辺り木戸ちんしたたか
その辺もヒャッハーらに頼りにされた所だろな
逃げ足とジャブ連発、ヒットアンドアウエーのみで三傑に上り詰めた男
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 23:07:10.43ID:MC2xd0lNO
ミッチーのインタを見てきたけど槙村が八重に突っ込まれてたじたじって大丈夫かいな
槙村はえらく図太いイメージなんだが
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 18:11:22.90ID:zhCfHDXh0
このスレ読んで醒めた炎買いたいんだけど・・・本屋にないかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 19:11:44.30ID:IgzQLIKD0
絶版だから普通の本屋にはないと思う
神保町古本とか確実なのは図書館で借りること
でも取り寄せる時は文庫版にしときな
ハードカバーは厚すぎて凶器になるw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 16:37:45.37ID:nwy1lnVW0
「醒めた炎」Amazonで中古本みたら文庫の4巻だけやたら高い
1-3巻は300円しないけど4巻だけ3000円超えてるのは何でだw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 01:59:48.06ID:VWOYwxTEO
自分が持ってるのはハードカバーだから又聞きだけど
文庫版の最終巻には参考文献の一覧が載ってるんじゃなかったっけ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 23:12:35.64ID:R5lC6DLG0
今確認したら参考文献一覧だけで83ページあったww>文庫版
人名索引もあるし便利だよ、自分も数年前にamazonで2000円で買った
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 00:11:02.05ID:s1KkyHFuO
単行本の上下と文庫の4巻だけ持ってる
軽いから持ち運びできるし、巻末付録マジ便利
希望者多いと思うんだが、そろそろ復刻してくれないかな…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 21:14:43.89ID:RQNVshER0
地元の図書館に無かった
なんでだろう、けっこう大きい所なんだけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/29(月) 21:55:38.18ID:i9lEx4Tz0
古い本は需要が少なかったら書庫にしまわれることも多い
リクエストで取り寄せるのが良いかと頑張れ
0067名無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 20:46:20.03ID:nVtlf1UP0
結局迷ってアマゾンで購入した
つか4巻高すぎwww
学生にはつらいはwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/17(土) 22:37:49.00ID:Pqj9f0PnO
同じく結局尼で買ってしまったw
ついでに中公文庫の日本の近代というのも買ってみてこれから読むけど割と古い本なのかなこれ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 22:21:46.94ID:V0elNk0O0
中公文庫「日本の歴史開国と攘夷」を古本屋で買った
著者の小西四郎氏は龍馬と木戸のファンだと書いてた
「醒めた炎」の村松は龍馬嫌いぽかったけどね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 23:57:51.00ID:/E5S2ksOO
村松氏は西郷フォローは入れるけど龍馬にはそっけなかったね
小説なら作者の好みが入るのも仕方ないけど
学術書っぽいのに好みが露骨にわかるのはちょっと…ってなるな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 13:21:32.91ID:SCBSds/DO
来年の大河八重の桜で木戸をミッチーが演じるらしい

なんか違うよなぁ、もう少し男らしい配役がいいわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/25(日) 18:16:58.44ID:PHfMFpz60
幕末アニメを作ったとして、みんなは木戸さんの声優は誰にする?
俺だったら速水奨がいいと思うが。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/25(日) 22:23:05.53ID:gM+yKMQy0
八重の桜は明治以降も取り上げられるのかな?
だとしたら木戸の描写は楽しみ

明治以降の木戸は藩閥間や公家との折衝続きもあってかもうお疲れモード
日記や書簡では「もう辞めたい引退したい」のオンパレード
でもちゃっかり長州閥の利権は守ろうとするから、大久保や西郷から見ればただの抵抗勢力
岩倉使節団に加わったのも大久保による木戸海外連れ出し策
欧州訪問中に国内情勢の不安定化により政府から帰国命令出されて大久保は即帰国するが、
木戸は嫌がってその後2ヶ月欧州をゆっくり官費で外遊
帰国したと思ったら同じ長州出身の槇村正直が司法の手によって拘置されてるのを見て
「裁判所など廃止するのが国家のため人民のため」と暴言(実際に違法行為をしたのは槇村の方)
ガチの征韓論を初めに唱えたのも木戸だし、どう描かれるか実に興味深いわー
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/25(日) 23:33:08.88ID:XiIe88Qq0
岩倉使節団で襄と出会ったんでしょ
だからそこはキッチリ描くんじゃね
それから同志社設立に協力をしたってのと
どなたかが書いてた襄に松陰の面影を見るっていう感じかな
前半は薩長は敵だからとことん戦争の相手として悪く描いて
後半はバランスを取るって感じだと思う
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 00:08:26.76ID:i8dSG8ACO
来年大河は松陰役が小栗旬で、
宮部らとの東北旅行の際に覚馬の家に世話になり幼少期の八重と出会ったり、
覚馬が象山塾に入った際に勝や松陰も一緒にいて共に学んだり(幼少期の襄も一緒かも?)、
安政の大獄の時の幽閉シーンや切腹シーンがあるなど
大胆な脚色&長州メイン作品以外ではありえないほど松陰クローズアップがあるようだ
襄の密航にもがっつり絡めるんだろうな

木戸に関しては容保の守護職就任前後には既に出番があるみたいだね
覚馬は会津保守派に苦しめられてきた人だし、
薩長が悪・会津新撰組は善、みたいなよくある単純な勧善懲悪にはならないかも
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 10:52:16.97ID:mFZTLIaFO
>>74
日記などをきちんと読んでる人が
岩倉使節団が大久保による木戸連れ出し案としか考えないとは思えないなー
あなたのレスはどんな本の受け売り?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 18:40:46.95ID:i8dSG8ACO
>>76自己レス
切腹じゃなくて斬首だった、間違えた

>>71
桂役ってそれなりにイケメン配役されるけど、
高身長で濃い俳優が多くて、線が細いのは少ないよね
司馬系統作品の桂でよくある小柄俊敏なキャラではなく、
大柄な剣豪であることをちゃんと考慮した感じ
ミッチーは最近の傾向では珍しい配役だと思う
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 22:17:30.48ID:kgYlBg5lO
12月5日の歴史にドキリって番組で西郷と木戸を取り上げるみたいだけどこれどんな番組なんだろ
番組内容が中村獅童が歌い踊るとかパンクロックとか一体…
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 14:42:15.69ID:wbWZ2z+0O
見てみた、小学生向けの歴史勉強番組だね
西郷(とオマケに木戸)がTrain-Trainのパロディみたいな歴史ソング歌い踊ってた
歴史解説はスタンダードな内容だった

つーかいつの間にヒャダインはこんなことしてんのかwww
有名ゲームBGMのアレンジでブレイクした人だからこういうの得意なんだな
元ネタソングがブルーハーツでは今の小学生にはあまり響かないのではないだろうか?
と思ったが、他の回の見たら更に古い少年隊やらCCBやらのパロディだったw
これ見て面白いのは先生であって生徒たちはポカーンじゃなかろうか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 22:26:08.65ID:qGop5wjcO
同じく見てみた
内容は教科書的でこれはこれで良かった
五箇条の御誓文も廃藩置県もコンパクトにまとまっていた

しかし西郷や木戸はともかく、バックダンサーは誰の設定なんだあれw
そして跳び跳ねる度にいちいち股間付近に手を当てるのが地味に気になった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 09:57:01.25ID:fpMEXcA20
>>73
横からだが、男らしいってのは見た目の話じゃね?
特に明治期の写真見ると線が細いって感じではないと思われ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 20:40:19.45ID:5VofLcc00
某サイトに掲載されていた『防長史談会雑誌』の口絵に載っているという
『木戸公主従』写真はかなり男らしく写っていて個人的には一番気に入っている
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 12:41:13.85ID:nbqgje6S0
次の大河、吉田松陰役って小栗旬なんだんね
全然違う感がするんだけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 16:23:10.94ID:eRhZzPNWO
>>84

小栗旬ならまだましかと、年齢的にも
松陰は思想がすごすぎてわりと誰が演じてもいい気がする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 19:03:07.34ID:b3uZfIFX0
吉田松陰の夢って雑誌読んでたら
クサナギ剛に是非演じて欲しいと書かれてたw
意外に合うかもと思った
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/19(水) 01:05:21.58ID:VZwwgRHg0
明治になってから顔つき変わったよね。木戸って。顔がパンパンになってる感じ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/19(水) 10:14:03.16ID:55jKqNB9O
剣を握る事も少なくなり日々の鍛錬も減り、年とって新陳代謝も低くなり、
殿様接待&趣味&心労で酒が更に増え、
トドメに使節団で向こうの食生活に合わせてメタボった、と予測
よくあるじゃん、厳しい運動部出身者が社会人になって急に運動しなくなったら
瞬く間に筋肉が贅肉にかわってメタボる現象
後はあれだな、嫁さん迎えたら幸せ太りになる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/23(日) 20:32:15.48ID:Oy3E/OnA0
木戸って脇役としてはどの作品にも出てくるよね。
新撰組にしてもなんか出稽古で会ったみたいなエピソードあるし。
薩摩主役にしても薩長同盟で出るし。竜馬主役でも当然でるし。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/20(日) 10:19:43.57ID:10SdE2ev0
>>89
いや、新島の帰国は1874年だろ?
木戸の帰国は1873年、岩倉使節全体も同年。
ただ、新島が帰国した背景には、使節団の木戸や田中不二麿や、森無礼に会って、
「帰国しても何とかなるかも」と思ったのが大きいとは思う。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/20(日) 10:22:01.28ID:10SdE2ev0
お、久々に書き込めた!
もう永遠にサーバ規制が続くような気がしてたw


そしてageちまったスマソorz
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/30(水) 18:04:46.85ID:/hvrJ4dX0
久々にアンサイクロペディア見たら、変な表記が直ってた上に、変な編集する奴にクギまで刺してあってワロタw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/30(水) 19:32:19.68ID:cp3Y6n6j0
八重の桜見てるけど、幕末はやっぱりいいな〜
会津視点なんで長州が悪者になるのはしょがないが
いつか長州目線の大河をやって欲しいな
長州は人材とネタの宝庫だし、ドラマ的だよ
周布と山内容堂の話とか糞面白いじゃん
桂の困った顔が浮かぶ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/13(水) 18:52:36.99ID:MgZfXaoO0
周布さんはもう少し取り上げられてもいいよねえ

龍馬伝の頃に某フィギュア会社で銅像のストラップの企画があったんだね
お蔵入りしそうって感じでブログに紹介されてたがそのままお蔵入りしたみたいで残念
12名の内の一人に桂が入っててかなり出来が良さそうだったのになあ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 20:03:22.41ID:PccHvCSS0
逆説の日本史だとなんか池田屋の時桂は賛成派だったんじゃないか
みたいなこといわれてたけどどうなんだい?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 20:58:40.98ID:mm4qP7/w0
引用されてるのは「池田屋事件の研究」でしょ
読みたいと思いながらまだ読んでないが

今まで語られていた池田屋事件の背景自体
根本から見直さないといけないらしいから
賛成、反対という立ち場がどういう立ち場なのかわからない・・・

前々から言われてはきたが、御所及び京に火を付けて、みたいな
大規模でリスクの高い計画はなく
あくまで朝廷の反長州勢力の排除を狙ったもので
池田屋会合は、その計画を進める朝廷との間にパイプがあった古高の奪還計画であり
その時点で古高は数少ない長州藩復権のカードだった

長州藩は長州系の志士をも含む古高らが計画してる事に関しては
利用し援助をしつつ、立ち位置としては客観的立ち場を取ろうとしていた
すなわち、その場に桂(長州藩代表)がいるのはあまり好ましくない
という判断か、或いは、逃げの小五郎と言われるのが不本意なので
当日いなかった、と桂自身は述べたのではないか

そんな感じじゃね
誰か本を読んだ人、補足して下さい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/15(金) 17:34:55.23ID:FGq4FsNI0
その本なら読んだよ。

桂は「浪士達が何か計画しているが、毛利家の者には伝えるつもりがなさそう。
しかし気付いた点があれば忠告しなければいけない」
みたいな認識だったらしい。
それとは別に武器の用意は考えていた模様。

著者によると浪士の中で中川宮放火計画はあったようだけど、御所放火・天皇奪取は「噂」としている。

事件当時の桂の行動は、乃美手記の記述が事実だと考えられるとある。

ざっくりだけど桂関係はこんな感じ。
要約に自信が無いので、正確なことは本で読んで下さいな。
個人的にはかなりオススメな本です。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/15(金) 17:42:53.97ID:9eaUqxKH0
wikでさ。

今度は「桂小五郎は屋根伝いに逃げたらしい」と、またもや誤報を藩に報告し、桂を非常に苦しい立場に追いやってしまった。

ってあるけど。屋根伝いに逃げたらしいと報告したらなんで桂は苦しい立場になるの?
敵前逃亡したから?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 12:48:24.02ID:Hiw5/mFS0
桂は本願寺を隠れ家にしていた。表向きは南朝革命だからね。真実はキリシタン革命です。西郷、勝等はバプテスマを受けている。フルベッキの仲間のバラから!
0103靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト
垢版 |
2013/02/16(土) 17:17:45.95ID:LIh/4avI0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人....
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 08:15:15.92ID:tKCjwnAQ0
南朝とか国学的なのって木戸の日記とかにでてるの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 22:28:18.68ID:kUXId5h+0
日記では、神戸に行きと必ず楠正成の墓に行ってるけど、あれは湊川神社の事でいいんだよね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 22:05:20.85ID:67XqiCmc0
病気で早死にフラグの立て方なら米倉版小五郎が最強
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 15:11:40.83ID:CSBIKsQk0
早稲田のオープンカレッジにこんなのがあったけど、この講師の鵜飼 政志って人は木戸研究的にはどうなの?
受講する価値あるかなあ・・・
学習院の講師らしいけど・・・

「幕末・明治前期の日記を読む-勝海舟・大久保利通・木戸孝允-」

■講義概要

昨年は立身出世に生きた勝海舟の幕末維新日記を読みました。
今年度のうち、前期は刊行されている範囲で明治初年の勝海舟日記をよみます。
旧幕臣としての自負を持ち続けながら、明治政府ともつかず離れずの関係を築いた勝の処世術を学びましょう。
また、明治初年の徳川家臣に関する日記や文献も時間が許せばとりあげてみます。
続いて後期では、好対照な性格でありながら、共に明治政府の重鎮であった大久保利通と木戸孝允の日記を
比較対照しながら読んでいきます。
そこから、彼らの理想や苦悩を読み解き、明治初年という時代を感じてみましょう。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 18:33:14.20ID:Ee2a+tmJ0
攘夷の急先鋒は長州藩というイメージ。
たしか功山寺のクーデターで政権を握った高杉晋作も
攘夷の方針を取下げようとし攘夷派に殺されかけて脱藩したほどです。
ところが桂小五郎のとりなしで高杉が帰国して長州征伐を戦い、
長州征伐以降は攘夷論は完全に消えています。

高杉ですら失敗した攘夷派を説得したのはおそらく桂小五郎と推測されますが
どのような手段を用いて説得したのでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 19:28:18.87ID:FOL+4zqN0
そもそも高杉を付けねらってたのは木戸と同じ剣道道場の奴だろ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 17:14:45.23ID:GGiJJEFZ0
桂は桂で派閥持ってたって事だよ。
高杉は松陰派閥の後継その1ぐらいにすぎない。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 18:13:26.79ID:GGiJJEFZ0
高杉は神格化されてるけどそれほど組織力をもってないんだよ。
奇兵隊だって制御できてないし。
松陰配下も松陰がいなくなったあとは分裂気味だったし。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 23:18:38.61ID:iK9UMl470
桂が藩実権握れたのは高杉がクーデターして薩長同盟の後だろ。
薩長同盟で長州に来た坂本が桂を名指しで指名し、薩摩に居た坂本が桂が帰国してるのを知っててビックリしたらしいが、この辺は長州に居た中岡の情報だろう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 12:48:19.30ID:oJkCYiEp0
いきなり実権握れるわけないから。その前から結構下準備してたと思うよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 22:55:11.13ID:0EBKpgRgi
んー下準備はしてたかもしれんが
自分が権力握るための下準備じゃなかったような
帰ってみれば自分しかいない状態っつーか周布さんいないし

桂の財産は人脈だよな〜としみじみ思う
いろんな陣営のいろんな層に
常に「まあ桂なら……」と思ってくれる人物がいる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 23:28:42.90ID:HcsFN63M0
小説とかドラマだとカリスマ性ある高杉と凡人木戸

みたいな感じだけど。人望も高杉より木戸の方があるっぽいしな。
高杉は仲間からは一目置かれてただろうけど。部下を従わせるような所は
ないし。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 15:40:13.28ID:v/+UxQUIO
桂はバランス感覚がある
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 22:02:27.03ID:dgOt/BCO0
人望や人脈があったのは明治初年くらいまでじゃない?
晩年は気難しさや病気もあって煙たがられてたし後輩たちも離れていったのは伊藤博文関係文書で明らか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 23:34:13.39ID:Xya7sNtl0
伊藤も良く解らないよね。あれだけの恩人にたいして。
当時は今以上に恩とかにうるさい時代だったろうに。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 19:20:56.88ID:0AA8XC5u0
伊藤博文関係文書
長州の面々から伊藤宛の書簡では、出たり家にこもったりするのに手を焼いているなあと感じる
亡くなった時も皆悲しんではいるが、古い木は去り新しい木に比重がかかるのは当然の成り行き…みたいな
文面から木戸が亡くなる前から実質長州のトップは伊藤となっていたのを感じた
伊藤にとって木戸は大恩人であるのは間違いないけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 19:51:35.39ID:/JK5xxXG0
明治維新起こした奴らが単にすごかったってだけだな
実際元勲死後は明治憲法の欠陥でたし、政党政治も駄目になり、軍も分裂
あやうく天皇まで責任追及された
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 22:36:48.19ID:dyApVDUG0
>>124
藩のしがらみを捨てて立派じゃん。

木戸が健康で長生きしていても実際の歴史以上に長州がのさばることに
なってて日本はダメになっていたろうね。
西郷・大久保もそうだが、いい時に死んだんじゃないの?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 22:37:19.82ID:eVDxaE4r0
伊藤も木戸宛の書簡を見る限り礼はつくしている
でも一番そばにいたのは井上馨かなやっぱり
山尾を一番信頼していたようだけどね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 00:23:12.09ID:gbwzG4Uk0
井上馨も良く解らない人物だよね。たしか
高杉家以上に家系なんじゃなかったっけ?

それがなぜか高杉の子分になって伊藤と同格。
危ないのに海外まで行かされて。
舐められてたのかな?総理大臣にもなってないし。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 00:25:17.28ID:gbwzG4Uk0
ああwiki見たら、井上は松下村塾じゃないのか。松陰派閥から
下に見られてたって事なのかね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 08:42:43.35ID:+a5wFVH2O
歴博の最新号が木戸家資料をとりあげてるね
目次を見ると孝允の持ち分は少なそうだけど写真を見ると割とありそうにも見えて悩む
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/04(土) 20:03:10.49ID:oIo5/QK4O
出先で見られなかったけど今日旅番組で佐倉辺りで桂の泊まった宿をやってたみたいだね
山尾と一緒に行ったところかな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 20:58:03.97ID:58ltOMVk0
>>135
情報ありがとう
全32ページの内、4ページが桂小五郎と砲術と題して
小五郎と江川家のかかわりついて書かれていた。

本の最後に、好子さんの歴博所蔵と山口博物館所蔵の写真4枚掲載されており、
初めて目にしたが、あまり木戸さんには似ていないかな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 21:37:27.91ID:XJEjG5jt0
桂←→松陰

の手紙ってどれくらい現存してるの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 22:47:11.65ID:mCZhKnnN0
木戸関係で言うと、中島とのエピソード良いよね。
これぞ師弟関係って感じなのに。なんで松陰と師弟みたいに
したがるんだろうね。作家連中は。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/13(木) 12:46:48.55ID:gQgyGwFI0
師弟というより友人であり同士って感じだけど実際木戸さん自身がかなりの松陰マンセーだし、
地味な人(失礼)より長州のアイドルと絡ませた方が面白いしドラマチックなんだから仕方ないさ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/18(火) 06:30:30.24ID:rLG0NaMA0
逆説の日本史でさ。桂と長井が政敵だったみたいに書かれてるんだが。
そうだっけ?むしろ桂は航海遠略策は肯定派のイメージだったが。

あと逆説の日本史だと松陰が処刑されて桂は必ず幕府を倒すと心に誓った
ってあるが。そうだっけ?伊藤博文は泣いてたらしいが。桂はタンタンとしてたって感じじゃなかったっけ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/18(火) 15:25:29.74ID:N+ZNzrl4O
井伊が暗殺された時に思いっきりざまあああああああってしてたから
内心は別に淡々とはしてなかったんじゃないかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/18(火) 21:38:15.96ID:rLG0NaMA0
ってことはその時点でまだ桂は鎖国派だったのかな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 02:38:28.08ID:KI3RkuL60
木戸さんは日記に「井伊大老ザマァwww」って書いてたのか。
まさか自分が死んだ後に読まれて一級資料とされるなんて
夢にも思わなかったんだろうな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 17:21:33.24ID:SCAC2RIf0
八重の桜では会津にも強い憎しみを持ってるように描かれてるが、
池田屋の件と蛤御門で負けたことをずっと根に持ってたんだろうか?
会津に直接攻め込む以前にその復讐は十分果たせてそうなもんなんだが
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 18:20:59.64ID:W0PNQYUP0
>>146
日記じゃなくて手紙だね
「皆愉快がってるwwほんと超愉快だよねー!」ってなノリなので
井伊直弼がいかに憎まれてたかが判るいい資料かとw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 18:45:29.06ID:5KtMgru80
桜田門外の変の後に水戸と同盟みたいの結んだじゃん。
あれが桂の志士活動の最初なのかな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 05:57:39.76ID:Vt2y79rG0!
>>145
直弼は戊午の密勅握り潰そうとしてたから水戸藩との間で物凄い騒ぎになってて、
特に勤皇派からは蛇蝎の如く嫌われてたのよ
安政の大獄では今まで条約交渉に当たってきた幕臣も一橋派ってだけで永蟄居とかになってるし、
当時開国派だった春嶽も隠居、謹慎
開国派にとっても手放しで歓迎できる行為ではない
なんでこの一事で攘夷か開国かは測れないのよね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:M44E4y07O
木戸に詳しい人間の集まりなんだろ?
晩年、木戸は政治的に負け組なの?
伊藤には見捨てられたようだし

あと木戸がメインの小説が少ないようだがなぜ?
評価されてなかったり嫌われてんのかね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:jc9LChHI0
>>152
傍から見たら負けてない。
木戸が勝手に負けたと思い込んで下野してる。
伊藤は木戸を見捨てるほど偉くなってない。
そんなことしたら同僚に暗殺されるレベル。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:QoVMy6/D0
伊藤に見捨てられたとかいうイメージも司馬が世に広めた司馬史観の影響が大きいらしいですお
以下司馬遼太郎の歴史観について語るスレからのコピペ

・木戸と伊藤の関係。 
・木戸と伊藤が外遊中不仲になった理由として、伊藤の言い分しかひろっていない。
・伊藤に対して木戸が激怒した原因は、大久保と仲良くなったための嫉妬ではなく、「キリスト教を国教化」と伊藤が主張したから。
      (とぶがごとく執筆の2年前に、そのエピソードが語られた青木周蔵自伝が発行されている)
     ・「あいつは、昔豆腐が高いと言って…」の愚痴について、伊藤はまじでシャレにならないくらい浮ついていた。
 伊藤の養子の証言:伊藤は、外遊中、派手に豪遊していた。踊り子のスカートに遊びで火をつけて罰金とられた。
 なぜか上記のようなエピソードは紹介しない司馬氏
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:W6RrGEMYO
>>154
醒めた炎は図書館で借りたいと思ってんだよ
これぐらいだよな?木戸メインの小説って

>>155
その流れが分かる本ってある?
他人の証言を照らし合わせるのは勘弁したいんだが

>>156
あー、司馬史観だわwww司馬好きだし
卑下されているように思えてこうやって木戸が気になりだしたんだがな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:7kW4hRrK0
木戸はギャンギャン文句ばかり言ってる人というイメージがあるけど
そんな事ないよな?そういう奴嫌いなんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:A7BjF4sMO
自分で史料を読んでそういう人だと思って嫌うのは勝手だけど
わざわざこのスレに言いに来る時点で自分も褒められた性格じゃないだろw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:BfRpUK0e0
久坂の嫁は萩一番のブスだったったってのは本当かな
ライバル高杉の嫁は萩一番の美人って言われてるけど
幾松姉さんの写真らしきもの結構あるけど、同じ人に見えない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:mxCX6NeC0
>>162
どっちも眉唾な気がするなあ>嫁の美醜
おまささんは写真残ってるけどそこまで美人とは思えないし、
文さんの写真は見たことないが松陰先生のお姉さんやらお兄さんやらの写真は検索ででてくる上に皆結構同じような顔してて、
面長だが大きく崩れてはいない普通の顔なので文さんが萩一番とかのレベルのブスだったとは思えん

幾松さんは目が綺麗な美人だと思う
髪型次第で現代でも通用する
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:HEwe5UHA0
>>162
松子の写真は、『侯爵家のアルバム』で紹介されていた写真がすべて松子で、
洋装で髪をアップにして松子と紹介されているのは伊藤梅子、霊山所蔵の着物姿でイスに座っているのは児玉源太郎夫人松子じゃなかろうか。
子が木戸孝正の子供と結婚している
あと木戸好子の写真が木戸松子と紹介されているサイトもあった
多分木戸家から寄贈されるかなんかして、誰だかわからず年代から木戸松子として紹介されたんじゃないかな

>>152
維新の三傑として後世に名を残しているんだから負け組じゃないだろう
戦前は小説っていうより、講談なんかで偉人語りをきく方が一般市民にとってはポピュラーだったんじゃないかな
戦後は木戸幸一が戦犯になったことで小説に書かれにくかった時期もあるように個人的には思うけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:Ecc09J/80
いやさすがに大久保に負けた政治家ではあるだろ。

ただ井沢元彦が意外と木戸を評価してるっぽいので
逆説の日本史では評価されるかもね。
和とか話し合いの精神みたいな感じで。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:91dh9rmH0
この人を福沢諭吉と議論させたい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:c4YWVYyC0
福澤さんちに朝七時に押しかけてきて
午後二時ごろまで話し込んだこともありました
激しい風雨で仕出しが頼めず難儀しました
(福澤家書生談)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:PMUN31W80
昔は、灯りの問題もあるから、明るくなったら行動開始が基本だとは思うが。


まあ、木戸だし。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 01:43:22.02ID:P/C739lyO
一番活躍しているのは某漫画ですか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 14:11:36.43ID:pwtIBCPq0
>>168
いい話だな

>>175
抜刀斎が一番尊敬してる人物だよね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 14:16:42.23ID:g94DRMYL0
先日見てきた映画では、近藤くんといちゃいちゃしてました
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 21:55:29.54ID:UgG0sacb0
どの漫画に出てくる木戸(桂)が一番それっぽい?って聞かれると
ものすごく悩み抜いた上でその漫画のタイトルを挙げるかもしれない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 08:17:17.95ID:6biO3eLG0
昨日の八重の桜だと大久保の権力が低下してて
「どうします木戸さん」状態だったぞwww
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 09:54:16.94ID:mB3HEUFHO
見てないけど昨日って西南戦争じゃないの?
木戸はもう参議やめてるんじゃなかったっけ
それでも口は出すだろうけど戦争の指示を仰がれるような立場ではないような
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 14:55:56.34ID:6biO3eLG0
うーん 二人とも動乱のストレスが病気の原因ではあるね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 07:32:42.47ID:rzYXKESm0
大河といえば
木戸と新島襄の関係について、wiki鵜呑みにするやつ大杉
史実で木戸が感銘を受けたのは新島の教育に対する見識だし
新島が通訳兼相談役としていっしょに動いたのは文部省の田中不二麿だ
ドラマでどうアレンジしようとかまわんが
史実について言及する連中が木戸の通訳いってるのが痛い

しかし大河スレでもいわれてたが
木戸はメインの三人すべてとつながりがあるうえに
八重のコメントが残っている数少ない人物のひとりだから
もっと面白い使い方できたろうにもったいなかったな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 11:30:34.72ID:ouhoF68B0
所詮Wikiだからしゃーない
戊辰戦争の某戦線のWikiでも最後のまとめで爆笑ものの記事になってるけど
敢えて放置してる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 12:27:07.27ID:AQ+30aBK0
>>188
それはない
「世が世なら」とはもし時代が違ったなら、違う世の中なら、という仮定だが
時代が違っても和田家や桂家が毛利の傍流の傍流の傍流であることに変わりはない
その論は源氏の流れを汲む新田義貞に皇位継承権があったかもというようなもんでは
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 13:58:00.27ID:fooNkTv2O
そうですか
藩で重要な位置についたのはそういう血筋も関係しているかなと思ったので
やはり才能で出世したんでしょうね
あと色仕掛けとか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 22:42:55.52ID:UGQpx0m6O
女装美青年が男達を惑わしていた
とか想像すると楽しいな
夢がある人物だ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 18:24:11.63ID:FIX/BWRj0
このスレ的に八重の桜での木戸の評価はどう?
近年の中では西郷・大久保に比べてよく描かれてたと思うけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 19:19:26.89ID:exKIMZ5L0
前原一誠ってどんな人物?
木戸が速攻で叩き潰せっていってるくらいだから
酷い国学脳だったんだろうか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 23:51:27.37ID:MX1z32RC0
前原は気の毒な人だよ
士族に結局担ぎ上げられちゃった
木戸は士族反乱が起こるのを非常に恐れていた
その首謀者と思われたのが前原
彼自身は誠実な人柄だったらしいね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 17:52:36.10ID:kJviZdgD0
前原誠司より江藤慎一が可哀そうだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 20:22:30.85ID:3EOI1yLR0
よく木戸のこと鬱いうヤツいるけどむしろ前原がガチ鬱だよな
高杉にめっちゃ心配されてるし
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 12:48:28.49ID:OaURjts/O
前原は放っておいたら自殺するかもしれんから桂さんよろしくみたいに言ってたんだっけ?
そこまで鬱ってしまった原因は何だったんだろう?奇兵隊?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 23:15:15.61ID:3gMJSIA00
木戸なんてシエイエスのパクリ
0203タケモトピアノ
垢版 |
2013/11/05(火) 23:21:24.32ID:LRosCFIe0
木戸なんて・・・・・ あかん、出てこん。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 14:06:31.61ID:jsS8S4dQO
>>192
夢を砕くようだが、木戸は別に女装が似合ってた訳じゃないよ。
いくらイケメンとはいえ男顔でガタイ良い身長175センチ越えの兄ちゃんが女装したら怪しくて仕方無い。
暗がりで顔隠して集団に紛れるのが限度だ。

木戸が得意としたのは、あくまで頭脳プレイによる変装(本物の商人達に仲間のフリして貰うとか)であって
別に変装の完成度自体が特別高かった訳ではない。
女装男が好きな人には、木戸より伊東巳代治がお勧めだ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 21:19:20.40ID:WXOAlOth0
>>206
どこかでそんな記事を読んだような覚えもあるけど、
実際は、5月26日に亡くなって、29日葬儀をしているから、
塩漬けにはしていないんじゃない。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 20:38:54.52ID:uJDfO3EuO
>>211
伊東巳代治は中性的な美青年で、酒席とかの時に気分が乗ると
化粧して芸者の着物借りて女装を披露してくれるらしいよ。

色仕掛けが好きだったら陸奥宗光もオススメだな。
色仕掛けで大金貢がせたり、タダ働きさせたりやりたい放題だ。

あと女と見紛う程の男が好きだったら、明治天皇もオススメだけど、やや不敬か。
若い頃は海外の客人が「えっ!女じゃないの?!」と驚いていた。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 22:54:13.11ID:uJDfO3EuO
>>215
しかし木戸は幕末明治の歴史上人物の中ではエロ話が比較的少ない部類だからなあ。
大村益次郎や吉田松陰と比べたらずっとマシだがw
>>215が喜びそうな情報が殆ど思いつかん。
喜ぶとしたら「木戸は女みたいな気質」という評価があるが
これはこのスレでは有名だしな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 23:57:38.91ID:uJDfO3EuO
>>217
要は需要(木戸に男色を求めるファン)と、供給(史実では全く男色の気配がない木戸)が
有ってないんだろうな。
217みたいなタイプは、本当だったら薩摩人か土佐人にハマれたら幸せだった。
西郷や龍馬やら板垣やら有名人の大半が男色エピソード持ちだし

木戸絡みの男色話だと「木戸さんは伊藤と井上がデキてるんじゃないかと疑ってる節がある」
っていう説が在るけど、これは第三者的立場だから217の求める話では無いだろうし。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 12:03:32.76ID:hhjg3BrBO
>>222
自分は木戸好きであり、アンチではないよ。

「色白で華奢な松崎しげるの話をしたい」と言ってる人に対し、松崎ファンが
「松崎しげるより長谷川博己あたりの方が希望に合うのでは?」と提案したのと同じだw

変態とマジキチばかりの幕末志士の中で、木戸さんは唯一の良心す
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 12:08:41.77ID:U746A+WW0
今、多くの国民が、松菊木戸孝允の気分、特に明治6年以降の気分を味わっている。

と思うと感慨深いものがあるな。

自分よりも数段劣る輩ばっかりが自分と同等か自分以上にまともな人間のつもりになって、
明らかに間違った方向性で政治をやりたがっているのを
余りにも多勢に無勢なため、どうやっても止められそうにない、
という暗澹たる気持ち。

木戸さんから見れば、
西郷隆盛や板垣退助、大久保利通、
大隈重信や伊藤博文でさえ、デタラメだらけ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 10:38:28.56ID:CO7tNGIA0
>>225
お花畑な民主党政権の3年間は絶望的になりましたが今は別にそこまでは…
世間的にも安倍氏でそこそこ満足って評価の時になぜそんなレスをなさるの
安倍さん長州人だし木戸さんも現実主義者だしで現代に居ても現政権についてはそんなに嘆かなそうな気が
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 00:01:35.57ID:4qklxTpg0
>>228
安倍晋三は東京生まれの東京育ちの低脳ニセ右翼かつエセ長州人なんだから、
まともな長州人であるかのように言わないでくれよ。

山口県民の多くは、どうも勝手が違うなぁ、と
口先だけの安倍晋三を内心侮蔑しながら生暖かく見ている だ け なんだからさ。

大体、安倍晋三内閣になってからは、内閣支持率も自民党支持率も30%以上ゲタ履かせてもらってるだけ。モロ分かりだろ
2012年衆院選、2013年参院選の安倍自民党の実際の得票数・得票率見れば明らか。
最近の地方選挙は、自民側が負けてばっかりってことからも明らか。

フジ産経グループでさえ、安倍晋三内閣・安倍自民党を見放しつつある。

特定秘密保護法案、6割「必要」も「今国会成立見送るべき」82% 産経・FNN世論調査
2013.11.18 12:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131118/plc13111812030007-n1.htm
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 08:22:25.39ID:x2destcJ0
うわーなんか変な人が来てる…民主党信者?
イデオロギッシュな政治話はよそでやってね!
安倍総理は長州藩士の佐藤信寛の血を引いてることは間違いないので長州人って言われるのでは?
麻生副総理は大久保利通と鬼県令三島の血を引いてるってのは面白いと思う
だからたまに「薩長閥が未だに国を牛耳ってる」とか言う人も居るんだよね(アホな話だけど)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 11:35:05.07ID:4qklxTpg0
>>230
おまい、山口県人としても長州人としても木戸ファンとしても失格。

佐藤信寛は長州俗論派。
この家系は、七賢堂を建てた佐藤栄作だけはハッキリ長州正義派に衣替えしていたと言えるが、

松岡洋右(A級戦犯)、岸信介(A級戦犯容疑者)、
松岡満寿男(自民党→日本新党→無所属の会→民主党)、
安倍晋三、岸信夫

は、長州の悪いほうの流れ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 18:36:31.76ID:R5x8bkXi0
佐藤栄作は長州正義派(キリッとか頭大丈夫か…何時代の人だと思ってんだよ
あと岸信介は日本史的にいらない子じゃなくている子
>おまい、山口県人としても長州人としても木戸ファンとしても失格
お前の方が木戸ファンとして恥ずかしいわー現代の政治の話は要らないから出てってね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 23:26:50.63ID:KI/J/pxS0
木戸さんに電車で痴漢したい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 01:00:06.08ID:ySPdR6CS0
>>234
その腕をねじ上げられ、投げ飛ばされ、文字通り、簀巻きにされて放置プレイ

→不届き者!とやじうまにボコられ蹴りを入れられ線路上に放置プレイ

→駅員がやむをえず助けあげたところ、ウンコションベンまみれの変な物体(お前)を発見

→駅員に再び線路に蹴り落とされ、そこへ電車が来て終了
0238名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2013/12/01(日) 11:33:05.56ID:65lFeAxV0
>坂本龍馬の仲介で薩長が手を取り合って締結したと思われていたこの同盟。実は、会談の冒頭、長州代表の木戸には到底受け入れられない要求が西郷から突きつけられていた。

うわあ…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 17:18:55.34ID:sZQDhFIp0
「英雄たちの選択」

○西郷が「長州は幕府の要求する領地十万石の削減を受け入れるべき」と要求
○木戸はこれを断固拒否。交渉は決裂し、木戸は苦渋の選択を迫られることに
○木戸は坂本龍馬を仲介役に仕立て、再び西郷と交渉しようと試みる

こんな流れで、従来の薩長同盟のイメージとはかなり違っていました。
ドラマや小説だと、西郷がなかなか同盟の話を切り出さないので木戸が切れる
→そこへ龍馬が颯爽と現れて両者に喝を入れる→そしてめでたく同盟成立
みたいに描かれますよね。龍馬がカッコ良いヒーローで木戸は優柔不断で女々しい
奴。交渉再開後も西郷にネチネチと恨み事を言ったり。

数年前に発見された新史料(志士たちのパトロンだった商人の書簡)のおかげで
会談の詳細がわかったそうですが、今まで詳細が不明だったのに上記の如き
イメージで語られていた木戸さん哀れ…。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 17:59:49.51ID:2NeEq4/8O
体を差し出すことになった木戸、哀れだな
西郷みたいな巨根にやられたら
裂けてしまう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 09:20:26.42ID:JaxK04Dhi
松尾正人『木戸孝允』は当然読んでるという前提で。

木戸の名前を冠したものでは
長井純市「木戸孝允覚書─分権論を中心として─」『法政史学』第50号 1998
森川潤『木戸孝允とドイツ・コネクションの形成』広島修道大学研究叢書第93号 広島修道大学総合研究所 1995
内山京子「木戸孝允と明治初期の新聞界」『日本歴史』12月号 吉川弘文館 2008
あと 五十嵐暁郎『明治維新の思想』世織書房 1996 収録の木戸孝允論はおすすめ。
この部分だけネットでも読めるのでググれ。
落合弘樹「国家構想の展開と木戸孝允─往復書翰から見た木戸孝允と井上馨─」『明治大学人文科学研究所紀要』第64号 2009 
これもググれば読める。

木戸についておもしろい論文が載ってた記憶があるのは
松尾正人『廃藩置県 近代統一国家への苦悶』中公新書 1986
松尾正人『維新政権』吉川弘文館 1995
松尾正人 「明治初年『新聞雑誌』の廃藩論」 『中央史学』第19号 1996
松尾正人 「山口藩知事毛利元徳の辞職「上表」」 『中央大学文学部紀要』第168号(史学科42号)1997
家近良樹『幕末政治と倒幕運動』吉川弘文館 1995
芳賀徹 編『岩倉使節団の比較文化史的研究』思文閣出版 2003
沼田哲 編『明治天皇と政治家群像─近代国家形成の推進者たち─』吉川弘文館 2002
高橋秀直『幕末維新の政治と天皇』吉川弘文館 2007
高橋秀直「廃藩政府論─クーデターから使節団へ─」『日本史研究』356号 1992

青山忠正の薩長盟約に関する論文はどこだったか忘れたが
たぶんどっかに引用されてるだろう。

まあ1980年代後半以降のまっとうな明治初年政治史の論文集なら
まずもれなく木戸についてのまっとうな記述があるから
何でも読んでみりゃいいんじゃね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 17:23:52.17ID:UTJHGOca0
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&;feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 18:38:04.35ID:UNK+BYsQ0
この人主人公の大河なりがあってもいいのにw
史実追えばいっくらでも作れるし結構おいしいと思うのだがな
ちゃんと恋愛要素希望者向けに、美味しい恋愛要素もあるし
幾松との恋愛をもっと広げてドラマ用にしておけばOK

まあこの人は武士というより基本政治家といえる人だったから
死んでも敵をとる、天下を取るみたいな、戦って死ぬ、主君へのうんたら
とかみたいな武士や武将の浪漫みたいなのを求める人向きではないけど
でも現実的には、この人と大久保が明治政府と今の日本に齎したものは相当大きい
例えば新撰組(これはこれで好きでむしろファンだけど)とか、別に日本には大して必要だったものじゃないしw
本当は今の日本人からするなら、木戸とか大久保はもっともっと評価されるべき存在だと思う
ただ浪漫とか見たい人には、政治家は向かないんだろうな
でも実際は壊すより作る方が何事も遙かに大変なんだよなぁ
壊す方が人気出るけど、作る方が大変なのは、今のリアル政治も同じかもな
そして下地作りが一番大変だけど、その下地が出来てからその上で
もっと良い政策をした奴が下地の奴より評価されたり人気出たりするのも
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 18:39:34.70ID:UNK+BYsQ0
でも描き方次第であって、木戸なんて資料に沿って多少浪漫をいれつつ
作っていけばかなり面白い題材だと思うんだがなぁ
しかも無理に引き伸ばししなくても歴史上の事件から何から詰め放題だぞ
ヒロインもいるぞ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 21:59:01.04ID:GOvnXUXJ0
数時間ドラマなら端折れるけど大河は
木戸・大久保その他海外遠征組は難しいんじゃないかなーと
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 00:05:12.99ID:MAhkFwzd0
大久保は一回主役級やってるよ、ダブル主役だけど
木戸も高杉とのダブル主役だったらいけるかも
伊藤博文はむりだろうね、韓国的な意味でw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 22:49:06.22ID:UqvmbJ4wO
木戸さんは知れば知るほど魅力がわいてくる人ですね
長いお話として構築して作るのは難しいのだろうけど
木戸さんの強さや優しさが伝わるようなドラマが
いつか作られるといいな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 22:55:13.50ID:bMNrbY7Z0
木戸孝允について、もっと研究が深まればいいな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 11:47:07.09ID:88RTsqZk0
個人的には、市販本レベルなら醒めた炎でやり尽くした感がある
あとは論文とか研究拾ってくしかないんじゃないか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 12:33:41.44ID:zqJp2+vpO
しかし「醒めた炎」も売ってないし
読みやすくわかりやすい伝記としては
彼の交友関係や人柄的なものも含めて
まだ広げられる余地はあるのではなかろうか
木戸側視点での本というのがあまりにも少ない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 13:34:30.24ID:UXw8bPMj0
そうそう。手軽に手に入る本が無いから、未だに木戸の事がイマイチ分からん
有名人なのになあ・・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 23:43:07.13ID:fK0oEXmu0
>>266
というか、わかる人はわかるけど
わかろうとしない人はわかろうとしない(世間で)
という感じがする
小学校の本ならまあ…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 07:00:15.90ID:tdastkN80
木戸が竜馬の形見を集めてたって事なんだろうかね。

後藤象二郎は竜馬の手紙なんて要らなかったんだろうなあ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 08:32:32.09ID:SFeVN77J0
あの発見された手紙は下書なんだよね。
清書した本物はどこにあるんだろ?もはや、現存しないのかな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 02:39:19.55ID:j77iBDES0
確認できる画像見たら、確かに箱?に松菊公と書いてあるね
わかる人が見ればこれ見ただけで興奮しそう
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 18:28:35.49ID:ZclC6V540
箱は偽者の可能性もありそうだけどなあ。
木戸家にあったのが町の骨董品屋に行かないだろう。

華族でしょ?木戸家って。昭和でも政治家やって金に困るなんて
ありえないし。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 11:21:59.89ID:2nzNIxY8O
>>271
木戸幸一以降流れた可能性あり
金を得るために木戸孝允の遺品を売っていたとか

木戸孝允がどのようにして下書きを得たのか気になるところだ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 18:46:34.26ID:0875qBjS0
下書きって事は後藤の所には清書したのが行ったわけだよね。
10日前って事は近江屋で書いて置いてあったのを
遺品整理で木戸がもらったって感じなのかな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 20:48:30.05ID:LFWSvaIk0
木戸のもそうだけど、当時名士の書や手紙はサイン入り色紙みたいなもんで、
やったりもらったり売ったり買ったりされたからなあ

>>269
それ自費出版の会社から出てるみたいだから普通の書店じゃ置いてないんじゃね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 19:55:22.70ID:tNFqjR0w0
龍馬が後藤に手紙の清書を送ったあと、
「福島出張こんな感じだった。三岡けっこう使えそうだよ!目え通しといてな〜」てな感じで
下書きの方を木戸宛の書簡に同封した可能性もある。
あるいは、大久保やら伊藤井上やらの関係者で回覧された可能性もあるな。
当時の情報共有事情ってそんな感じだし。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 20:13:27.60ID:V5+RFWKy0
>>279
それなら木戸宛の書簡に書きゃいいだけじゃないの?
わざわざ人宛の手紙を同封するか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 22:54:58.20ID:FCb2H28m0
だから「後藤にもこう書き送ったから」っていう情報共有だってば
それとは別に相手に宛てた手紙に補足があったりするだろ
龍馬が木戸みたいに自分の手紙の下書きまでしつこく取っときたい性分とも思えんし
紙の貴重な当時としちゃ別に不自然じゃないと思うんだがね
まあ直接木戸に行ったんじゃなく薩摩やら海援隊の誰かにまず渡って回覧もあり得る
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 23:05:40.37ID:FCb2H28m0
このころ土佐は幕府寄りか距離を置くか内部が揺れていたから
長州側ってか木戸は動向をかなり気にかけてる
龍馬も自分と後藤がどんな話をしているかを薩長に伝えるのはかなり重要と自覚してるだろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/17(木) 00:28:55.63ID:MsJpwqaw0
そもそも政府の案を真面目に考えていたなら
龍馬一人で考えて打診とるのは不自然だと思うんだよなあ
人事を扱ってくれそうな存在には連絡、相談を入れるのではなかろうか
木戸はその点で話しやすそうな相手として相談をしていたとしてもおかしくないと思うけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 15:59:56.77ID:TC5ZwP0sO
間違えて送られてきたのを
愛されていると思い込んで大事に保管
していたりしたら悲惨だなw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 21:17:17.18ID:HX+sD22X0
となると木戸は龍馬が近江屋にいたことを知っていたって事かな?
広澤の件も木戸黒幕説あるが。どうなんかね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 23:59:21.90ID:XojcPHw6O
なるほどw
こうやって疑われたりもするのか
大変だなm
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 09:57:28.08ID:1z1vdBAm0
松陰は生き残ってたら萩の乱に加わってただろうね。高杉も。久坂も。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 11:21:00.31ID:NhStdiSM0
>>288
それはありえないと思うな
もしもという話を歴史でするのは空しいが
もしも彼らが生き残っていたら、明治政府での長州の勢力はもっと大きくなり
物事はもっとうまく進んでいた可能性が高いということだ
彼らが乱を起こす必要はなかったと考えられる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 17:19:09.45ID:1z1vdBAm0
大本は政府が攘夷を止めたことにあるのだから
勢力の大小は関係ないと思うが。

西南戦争だって薩摩派閥の内部分裂だし。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 23:49:23.96ID:NhStdiSM0
>>290
そうかな?
少なくともその三人は藩の中心にいて世界との関係を考え
国を守り引っ張るための礎を作ってきた人達だから
生き残っていたら、自分たちが築き上げてきたものを安易に破壊したり放り出したりしないと思うが?
それに志を理解できる同志が多いことは、カバーできる範囲も広いということ
今では想像もできない不自由な時代に、余裕ができるということだ
まあ、激動の時代に乱を起こす者はどこかに出てくる可能性は常にあるだろうけどね

あと攘夷に関しては止めたわけではないだろう
彼らの悲願は不平等条約の撤廃であるし、外国と対等に付き合える国を作ることのはず
それは常に貫かれている
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 08:42:55.63ID:QBmLUwAn0
洋装を推奨したり。太陰暦を廃止したり
そういういままでの文化を捨てた明治政府に
反発もつだろうからやっぱり内部分裂は起きるよ。

特に松陰はキリスト教を否定してたから
国教にすればいいとまで言った伊藤と合うわけないし。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 10:05:49.45ID:rF/hSHdZ0
松陰は間違いなく木戸や門下生達に留学させられると思う
先生をとりあえず何とかするには洋行させてしまおうって感じで
本人もそういう話があれば行くと思うな

問題はどういう思想になって帰ってくるか

そういう方向の想像をしてしまう
高杉も生きてたらイギリスに行ってたと思うし
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 12:36:14.61ID:4a0+8XPyO
松陰先生、アメリカ行きたがっていたもんねえ
生きていたら、周囲の変化に合わせて新しい知識を吸収し、対応できる人だと思う
先生が死んだ時のまま明治に生き返ったらそりゃ最初は>>293のようになるかもしれないけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 18:19:40.60ID:U5bZieT40
岩倉使節団みたいに

洋行した組と国内に残った組で争うんじゃないか?
木戸が行くなら松陰は残るだろ。で征韓論に巻き込まれて下野じゃない。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 06:36:02.13ID:y4+y/c980
大体 萩の乱は松陰門下の奴が起こしてるんだから。
松陰が参加しないなんて何で言えるの。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 07:39:22.39ID:fOdt0uBh0
>>299
先の方に書かれている通り、起こす理由がなくなるから
すると断定する方がおかしいだろ
むしろ、先生が生きていたら、起こさないように宥める側になると思う。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 23:16:19.64ID:y4+y/c980
前原が乱を起こした理由は国民皆兵路線への反対
で木戸と主張がぶつかったからなのだが。

松陰 高杉 久坂

あたりは国民皆兵とか支持するかな?高杉はするか。
松陰は武士階級の崩壊を是とするかね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 23:48:35.37ID:N/2AtLbwO
そんな単純なことだったら話し合えばすむことだ
事情は個人的感情もあるだろうし
もっと複雑だろ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 07:38:46.14ID:obmt/Tr/0
>>301
世の中を変えたいと思った先生が形式的な意味での武士階級に
こだわり過ぎるとも思えないがな
武士の特権なくなったら百姓でもやって食ってけばいいや
ぐらいに思ってそうに見えるけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 12:21:08.69ID:tsWiaNbC0
可能性として高いのは高杉の渡英
何度も試みてその都度流れてる
その時に備えて英語の勉強をはじめていた記録もある

そして松陰先生だが
彼が暴発したのは初めてではないし
桂&門下生がそんな先生をなんとか制御しようとしてる
有名な血判状w
そして先生がいよいよ困った事になりそうな場合は
やはり洋行させてしまおうって事になると思う
牢屋に入れずに外に出す形での前向きな幽閉政策
あの短期間に日本全国を歩き回った根っからの冒険家資質にうってつけ

このスレは桂スレなので、桂視点で考えると
一番困るのは久坂だと思うよ
政治的な舵取りは桂と久坂で行っていくだろうから
だとしたら久坂がどうなったのかというのが一番影響があるかも

久坂次第で桂の寿命は延びたかもしれないし
もっと悩んで縮まったかもしれない
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 19:47:46.56ID:qD1gXomz0
木戸的に一番生き残って欲しかった人は周布だろうな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 19:47:58.85ID:z4px/qcC0
木戸の洋行時代のエピソードってなにかある?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 23:12:36.19ID:+ExxViai0
木戸が攘夷は無理って気付いた時はいつだったのだろう?
逆説の日本史だと高杉より遅いみたいな事いわれてたけど。

あえて攘夷派の降りして敵を作らないようにしてたって事はないかな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 01:07:13.86ID:Ufi33O9L0
今やってるヒストリア、龍馬の手紙で
桂さんの手紙も紹介されてた
達筆で有名だったんですね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 22:43:21.38ID:OubpsaJK0
>>319
霊山護国神社のホームページ見たら
小さいけどお知らせが載っていましたよ
平日だし遠いから行けないけど、
木戸さんをしのびつつ、ご冥福をお祈りしております
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 22:43:40.86ID:OubpsaJK0
>>319
霊山護国神社のホームページ見たら
小さいけどお知らせが載っていましたよ
平日だし遠いから行けないけど、
木戸さんをしのびつつ、ご冥福をお祈りしております
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/29(木) 14:37:18.95ID:0dMWVHrWO
京都行きたいなー
修学旅行で行って木戸邸にも行ったはずなのに
当時は歴史の史跡の価値を実感できなかったんだよなあ
あらためて行ってよく見てみたい
護国神社にも行きたい
山口の木戸神社にも一度は行ってみたい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 23:51:38.20ID:fKuDgVHmO
木戸神社は小さな神社で
お守りとか売ってるような所ではないようだよ
木戸さんのお守りほしいね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 09:20:14.85ID:h8hGG1MXO
景色がよくて桜やもみじの名所で
村の人達の憩いの場でもあるそうだ
木戸さんの頃からの風景が残されているとしたら
感動ものだね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 00:46:47.54ID:pBZybYnQ0
明日(今日?)から三日間、倉敷で手紙が公開されるね
大村先生の師匠、緒方洪庵先生の手紙もあるそうだ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 01:18:24.44ID:dSbWnUIL0
UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 23:49:08.61ID:othNYEOf0
山も国土も荒れている今の時代だからいっそう
木を植えたりして自然を大事にしようという木戸さんに
日本の山と子供達の成長を守ってもらおうという
そういう記念の日なのですね(こじつけ)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 23:41:49.66ID:ERqX99RH0
人里近くの山は木を燃料として使っていた明治初期頃までのほうが
禿山のようになっているところが多かったらしい
石炭などの燃料を使うようになってから、山が木でおおわれるようになったとか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 01:58:44.32ID:3i/zIYtV0
ただ、薪をとるために下生えを取ることがなくなっていって
山の森林も面倒見る人がいなくなって荒れてしまったという話もある
開発が進み過ぎて木自体が消えてしまうこともあるし
震災で荒れた自然もあるし
日本の水を保つのにも山は大事だし
みんなで考えることも大事なのだろうね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/18(水) 11:42:03.80ID:jDW8m1wR0
木戸って戊辰戦争での軍歴ってあるの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 15:57:46.61ID:AtpKzSDh0
ない。新政府創ってた。
だいたい長州軍元締めはマスジ先生いるのになぜ木戸が行くと思うのか。
薩摩の小松や土佐の後藤が従軍したか?なんて誰も訊かないよな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 00:20:05.69ID:Hqk5Mwmu0
すげー不思議なんだが。
戦争って全員が戦場に出るわけじゃないって分かってるよな?
四境戦争みたいな不利な戦争こそ政略が重要だってのも分かるよな?
政略やってたの誰だと思う?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 07:46:40.49ID:paNO85lC0
戊辰戦争の最中もいろいろやってからなぁ
密かに東京遷都も戊辰の最中にやられてる
前にBS歴史館で東京遷都やってて面白かった
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 12:54:23.77ID:HgHtKb8d0
今大阪の政治が面白い事になってるな
議会と首長が半端ない戦いを繰り広げている。
謀略につぐ謀略で、まるで征韓論争を見てるかのようだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 12:20:28.03ID:0N1QQ948O
木戸さんが靖国神社を作った功労者であることは
世間であまり知られていないので
もう少し語られてもいいね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 10:13:28.95ID:rc1V8ovU0
あそこで死なずに引退していたら
糸米で塾でも開いて、村の子供達に書道とかでも教えていたんだろうか?
何かいい風景になるな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 22:10:01.69ID:X0sIbh2a0
平成27年大河ドラマ「花燃ゆ」、維新三傑の一人である桂小五郎役は、東山紀之さんに決まりました!
ttp://www.nhk.or.jp/hanamoyu/relation/index.html#20141022
メッセージ
「大河ドラマ」に出させていただくのは「元禄繚乱」以来16年ぶりです。大河は、僕の中でもよき思い出がありますので、
それから無駄な時間を過ごさなかったと思ってもらえるように、いままで培ったものを出して、ガツンと決めたいなと思っています。
僕自身、久しぶりに戻ってきて嬉しいなという感じがします。
「動」か「静」かで考えると、桂小五郎は「静」の部分を担っていると思います。耐え忍ぶというか、日本人が持っている矜持を
とても強く持っていた人物だと思うので、そのへんを表現していけたらといいなと思っています。桂小五郎をやることによって、
自分の価値観であるとか物の考え方を成長させたいなと思います。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/27(月) 19:41:10.95ID:dLjPOMt00
東山てことはそれなりに出番は多いのでは。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 21:19:24.40ID:UMgQVLIa0
木戸孝允「玉を手に入れればよい」

って開き直ったみたいな文章を読んだンだけど。
木戸ってこんな事いったの?どの場面?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 11:22:45.19ID:N44xm6JRO
新撰組の雑魚どもが幾松に狼藉を働こうとした
それを助けた木戸
新撰組の雑魚どもなど玉をとってしまえばいい
と言ったそうだ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 19:19:57.33ID:wQPfX5TqO
大勢の同志や坂本龍馬を抹殺して一時は日本一国を二分する権力者だった会津の手代木が自分が主導する新政府に仕官した際 木戸はどんな感じがしたかしらね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 18:18:04.72ID:Pmwbw8d20
木戸神社は訪れるひともなく、ひっそりとたたずんでいる。
忘れ去られた存在として、静かに時をきざんでいる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 16:28:40.63ID:0n0ETksT0
あの奥の方は春のシーズンになれば
花見の隠れスポットだよ
瑠璃光寺は観光客が来るので嫌だから
逃げるようにして木戸公園の奥の方へ流れる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 20:07:34.47ID:Z2eP9Tpc0
昔は、高杉とかちょー強そうなのになぜ病死ってなんか似合わないな。討ち死にとかしそうなのに。とか思ってたガキだったけど、
高杉にしろ木戸さんにしろ、殺してもしななそうな人ってやっぱり殺されないんだな。と思うと最近すごく納得してる。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 15:05:03.71ID:2C+Rc00v0
剣術だけを見れば、志士の中で木戸孝允は最強説が有るね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 07:04:23.66ID:YAuMz10U0
すごく強かったことは間違いない
大河とかではあまり強いところを描かれてきてないのが残念だね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 09:56:04.93ID:fSr29a/+O
まあ、練兵館やめた後は剣客らしいエピソードってあんまりないし
強いのに刀を抜かないのが売りみたいなところもあるし
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 20:10:43.25ID:dvRKALbX0
来年の大河はわざわざ東山を配役してる訳だし、
剣豪らしいところに触れてくれるかもしれない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 07:49:53.22ID:x/ahHVsb0
>>370
行ってみたいなあ
昔あったように神社を大きくする計画が実現していれば
お守りとかも売ってくれるような場所になっていたのかな
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 12:13:45.99ID:N9Z4oZMpO
ズラじゃない桂だ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 17:28:47.50ID:U6om4US+0
病気なんかで死ぬなんてダサい
と言われてしまった木戸は
成仏できずに、地縛霊になってしまい
日夜、大久保西郷と戦い続けるのであったニャン
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 11:48:24.93ID:Ws/hqK7E0
ひやこの田中義一邸の元所有者&山銀の創設者・小幡高政が夏みかんを広めて失業者を助けたこと
その夏みかんのルーツは大比日の橙原樹(青海島)だということ
そういった話はあまり語り継がれていない
松陰先生や晋作のように派手な逸話とくらべて地味な話は地元でも見向きされないんだよな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 09:31:35.80ID:vClbHvMA0
むしろ木戸はある種の人々から裏切られ危機に追いやられながらも
故郷にも国にも、殿様や民衆に対しても誠実に行動し、故郷を救っていると思う
残念なのは、本来は木戸が殺されかける前に藩内でそれをおさめるべきの人材が不足していたことだろうな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 11:42:34.52ID:SrdW1k2i0
>>355
征台関係で辞職した時
担ぎ出されて士族授産で働いていたはずじゃなかったか?
のんびり余生は無理だろうね
過労死は免れない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 21:15:34.74ID:9YBUXgxt0
>>387
木戸さんが生きて引退してて、大久保が暗殺されたなら、
また無理矢理にでも中央政界に呼び戻されてたろうな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 11:33:32.17ID:2nEC3New0
>>372

柔術も最強クラス。明治政府最凶の酒乱・黒田清隆(第二代総理大臣)が
へべれけになり、サーベル抜いて手が付けられない状態を、当身一発で
ボコり、縄かけてふんじばって、籠にブチ込んで自宅まで帰した。

流石、明治の元勲は伊達じゃないw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 19:12:58.92ID:VsEVtE2hO
サーベルまで抜いてたっけ?
普通に殴りかかってたような……
というか、ネットで目にする度に大事になってる気がする>黒田の酒乱伝説
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 12:54:22.58ID:WWzS48iqO
大河録り溜めしててまだ見てないけど、
あれは結局文と小田村ダブル主人公みたいな構成なんだろうか
防長回天史に載ってた京都で事務処理忙しいって小田村さんに愚痴る桂さんとか、超見たいですが
あと、それ聞いて同情する周布さん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 13:47:08.40ID:EiE+OhzL0
>>398
今年の脚本家は防長回天史を読んでるとは思えません><
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 20:08:26.17ID:nlgmTT2Y0
>>400
楫取さんドマイナーだから! ニッチな資料も読んでくれるって信じてる!

そういえば関係文書3に楫取ってあったなと見てみたら、金策お願いしててなんか笑った。
いや、至って真面目な要件だったけど。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 22:50:06.41ID:GCaKpmQ30
>>401
その辺りの話のところを宮村さんの方が書いてくれれば多少は可能性があるが・・・。
この先、文がいない(立ち聞きすらできない)ところの話をどう扱っていくのかが不明。
期待せずに、良いシーンが来たらラッキーくらいの気持ちで見ていく方が、心の平穏を保てるよ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 23:46:51.83ID:nlgmTT2Y0
>402
ここまでの楫取の扱いからしても、楫取視点での文久三年の攘夷決行後の京都の様子と、
それを周布に報じるシーンはあるかと。
久坂本格登場で楫取が空気化しなければ・・・

まあ、京都で桂さんと絡むかどうかは、ここまでの桂さんの扱いからして
期待しないで待ってた方が無難かなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 23:51:44.02ID:dSK3SlTu0
なんだかなあ、少なくとも現時点では龍馬伝や八重の桜の方が出番があった印象。
せっかくの長州大河なのにねぇ・・・。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 18:42:14.73ID:No+C4hMzO
ほとんど地元帰んないからねぇ、桂さん
萩中心の構成になるとかえって出番なくなるよね。

しかし江戸での軍制改革に触れないと、桂さん帰藩後の無双っぷりは説明できない気がするけど…
する気もないか……
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/01(日) 21:38:41.37ID:u5O7yCyD0
今週も出番なし?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 14:59:39.17ID:sV7U0V/mO
どっちも藩医の息子だけど、養子に行ってるし……
顔見知りかも知れない、程度じゃないか?

小田村さんの弟と来原さんは友人れしいけど、
当時の小田村さんの藩内の立ち位置知らないから、よくわからん。

Wikiでざっと来歴見た感じだと、江戸に出てから松陰先生または
来原さん経由で知り会ったんじゃないかと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 11:37:53.71ID:qQjR4by80
スレ止まってるので吐き捨て

よその板で、「坂本は木戸の手柄話に利用された」みたいなこと書かれてたから、
木戸さんの手柄話見たさに木戸孝允文書の自叙読んだら、坂本age、薩摩age、自分sageだった・・・

そりゃ、木戸さんの立場で「あんとき薩摩ひよってただろ」みたいなこと書いたら問題あるけどさ・・・
「諸隊の○○が薩摩に反発して苦労した」とか書けないけどさ・・・

周囲の不安材料全部カットしたせいで、途中から同盟に慎重になった木戸さんが小物みたいな扱いになってる
あと、巻き添えで中岡がオミットされてたな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 02:43:28.89ID:C4v+aBKV0
人情深く、人間臭い逸話(失敗含む)が多く、かつ日本の発展に実はかなり貢献してるって事を知られさえすれば・・・・。
とにかく知られてないって事が間違った評価に直結してる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 21:39:15.63ID:d5/PzJLt0
それを知らせようとすると提示するのが一次史料がほとんどなんだよね。
小説やドラマの印象、他の人を題材にした一部の研究書を読んで
思い込んでいる人たちを翻意させるのが難しい・・・。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 00:33:45.77ID:wPRD5ocV0
>>416
徳富蘇峰の近世日本国民史は提示するのに良いと思う。文章も比較的読みやすいし。

木戸公云々を抜きにしても、あれは司馬遷の史記に匹敵する歴史的な名著だし。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 04:53:36.09ID:1g3bGKze0
近世国民史の一番良いと思うのは手紙、日記の引用。

手紙は書き手の心境とか状況を臨場感たっぷりに想像させてくれるし、何を考えていたのかも分かりやすい。
日記は出来事と出来事の間に何が変わったのが出やすい。

俳優が役を決めて歴史的有名人手紙や日記を朗読をしていくような歴史ドラマを特番でやってみてほしい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 23:40:22.51ID:N0JPEq4zO
近世日本国民史は面白いけど、分厚いのと巻数分かれてるから
ザックリ大略掴むのには向いてないかな。
じっくり読みたいけど買い揃えるの厳しい……
近デジは戊辰戦争の途中までしか公開してないんだよなぁ

大阪会議のあたりとか読みたいんだけど、何巻くらいだろう?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 00:45:54.81ID:9xE1l/gt0
勝海舟の海舟座談を読んだら、意外と木戸さんの事も評価してんだね。
海舟晩年の頃の政治なんかを批判しつつ、「木戸、大久保、西郷はこんなものではなかった」というような表現がちょこちょこ出てくる。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 22:55:26.85ID:7YcW+vZM0
そういえば、木戸関係文書の方に大久保一翁から勝先生宛ての手紙とか、収録されてたな
勝先生からの手紙にも大久保一翁の名前でてきてて、木戸さんと大久保一翁、勝海舟って接点あったのかと
ビックリしたわ

>>420
やっぱ一緒に仕事するとなると、出来る男だったんだろうか>木戸さん
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 02:14:25.23ID:bTfJWmF40
>>421
徳富蘇峰が書いてるように、木戸さんの識見は常に他より一歩先を見透してたと思う。だから、同時代の人々も後になると木戸さんの偉さが分かるんじゃないかな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 02:17:55.24ID:bTfJWmF40
>>421
伊藤博文も若い頃は軽薄な部分が多くて、小手先の発想で不平等条約改正を狙って木戸さんに怒られ、それも一因で批判がましいことも言ってたようだけど、自分自身が年をとって、総理大臣として国家を全身で背負うようになって、初めて木戸さんの凄さが理解できたのかなと。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 18:50:41.13ID:xrT3mhzH0
>>423
伊藤博文でしたっけ、
日本人をみんなキリスト教に改宗させればよいとか言ったのは。
それで木戸孝允に怒られた。
0425423
垢版 |
2015/03/25(水) 22:44:57.16ID:s7X8nv8q0
>>424
そうですね。森有礼なども他国人の前で日本を誹謗して木戸さんを怒らせたそうですね。

若い頃の伊藤さん含め、共通してるのは彼らは所詮は官僚であったという事です。彼らは個人的には私欲も薄く、愛国の情もありましたが、一国の舵取りをする上で絶対に欠かせない総合者たる視点が無かったと思います。
0426423
垢版 |
2015/03/25(水) 22:55:39.60ID:s7X8nv8q0
>>424
だから目先の利益、小手先の政治に傾きやすかったんでしょう。これは西郷翁の「小人(能者)論」とも一致していますね。
維新後も木戸さんが小人の暴走を必死に食い止めた事は目立つ功績ではなくとも、歴史書に明記すべき事柄だと思います。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 17:34:29.95ID:sI0LSUmBO
靖国神社の桜植えたことは
昔聞いたことがあった気がする
最近知られてない気がする
花咲かイケメンなんだなあ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/28(土) 12:15:14.94ID:v3z4Cd2NO
洋行中に撮った本持ってるやつは結構サッパリした印象
そういや木戸神社にあった肖像もぽっちゃりしてなくてイケメン仕様だったな

木戸の明治後のイメージって、ほぼあの厳つい肖像画だけどなんでだろ?

大久保もドヤ髭ばっかり有名だけど、
あの写真、めっちゃカッコイイからなぁ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 15:25:32.37ID:WBnQ1SLo0
あのイケメン顔で、酒飲み過ぎて御所の中で倒れて寝ちゃったっていう人間臭さがたまらない。

知られさえすれば、今の人々にもきっと好かれるキャラクターだと思うんだがなぁ・・・・
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 22:43:35.55ID:fbKEq5z90
攘夷実行して小倉関係とかでゴタゴタしている最中に
村田蔵六宛てに「いい機会があったら断然抜き足(密航)する心掛けでいるので、その時はヨロシク」
みたいな手紙だしてるのとか、楽しいよね。

現実逃避かよ、とツッコミ入れたくなるけど、8.18とか禁門の変とか本当にヤバくなったときには
最後まで京都に残ったり……顔面補正抜きでもいいキャラしてると思う。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 18:19:04.29ID:ILlFzSps0
「維新の三傑って誰なの?」ってスレで、木戸翁に対して「何もしてない」とか「広沢の働きの方が大きい」みたいな事を言って三傑から外す奴がいて腹が立つ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 12:06:29.35ID:+j41c4qC0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 23:38:53.83ID:p1x7limmO
今日は大阪会議の舞台となった料亭が新装開店だそうで
一度行ってみたいものです
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 23:43:51.68ID:niOhgB+G0
木戸さんって、何で桂から木戸って苗字にしたんですか?

それと司馬遼太郎氏って、なぜ木戸さんを実像とかなり違った描写したんだろう?例えば実際は大柄な体格なのに小柄とか、妙に陰気な人物に描いたり。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 18:36:23.24ID:/HTQYibvO
身長は当時としては高かったのだろうけど
薩摩にはもっと大きな人達がいっぱいいたみたいだね
比較すると小さく見える時もあったのだろう
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 03:10:31.83ID:1APX3T1F0
維新三傑の中では一番身長は低いしね。まあ、大久保さんと西郷さんがデカすぎだね。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 22:54:16.99ID:Ym81873J0
30代の時の若林豪さんに演じてもらいたかった。
0441『佳子様』の『秘密』
垢版 |
2015/04/26(日) 02:23:10.17ID:iMwxmAjw0
""満州事変""
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701

GoogleやYahooでの検索キーワードは

「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」
「眞子様 彼氏」

で検索して下さい。


※1番目〜3番目以内に表示されます。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 10:25:07.14ID:Q9vREV760
現代の医学だったら木戸の病気を治すことができたのだろうか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 23:29:52.00ID:P0DMZc410
>>443
死因には胃癌説と脳病説がありますね。
脳病だと助けられた?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 00:25:08.30ID:U4uqNOma0
>>444
脳病だと脳梗塞とかになるんでしょうか…?
脳梗塞って芸能人とか結構無くなってるイメージ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 17:26:04.69ID:ohfUAHLV0
去年木戸孝允にハマって、連休使って憲政記念館に行こうと考えてるんですが、千代田区周辺で維新史、特に木戸好きにおすすめの場所とかご存知な方いませんか?
ちなみに靖国神社は行ったことがあります。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 00:51:43.24ID:qzObZ0Xg0
>>446
千代田区っていうと大久保さんが暗殺された紀尾井坂の変とか?碑がありますね。あと、江藤新平さんが刺客にあった事を記した碑を偶然発見した時は感動しました。土方久元の名前も出てきてびっくり。
木戸さん関係は、千代田区には何も無さそうですねぇ・・・駒込には邸宅跡がありますが、お役に立てずすみません。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 09:34:21.95ID:xTp3pt2F0
>>447
大久保さん、江藤さんの遭難は千代田区なんですね!
田舎者なので東京怖いけど、頑張って探してみます。教えていただきありがとうございました。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 18:12:57.03ID:Or43tpEh0
木戸さんに超軽薄元総理の鳩山氏を
思い切り叱りつけてもらいたい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 20:33:14.89ID:BB1oAb1M0
>>449
それより養子の子の木戸幸一を叱りつけて欲しかった
木戸幸一の戦争責任は重大
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 23:06:33.01ID:qzObZ0Xg0
私心があるか無いかの違い
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 20:50:13.42ID:QYhEGsAX0
木戸幸一は確かに皇室をひたすら守ろうとしたので私心はないけど
国を護るという発想は欠けてた気がする
近衛の後に東條英機を首相にするべく昭和天皇に薦めたのは失敗であった
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 19:32:57.51ID:aC2FvEVh0
>>448さんは連休を楽しめたでしょうか?

俺は連休前に萩に行ってきました。木戸家旧宅を見られて幸せだった。松陰神社も良かったなー
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 02:11:56.35ID:dGEfrJjY0
でさー長女の好子の実母は誰なの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 23:41:05.83ID:zj80Hg3gO
おたつだろ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 23:01:10.38ID:tT97i/G00
木戸孝允wikiにある、木戸さんと近藤勇の逸話、中村天風の本が出典として示されてるけど、かなり眉唾な話だから削除した方が良いと思う。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 14:15:44.30ID:LFzGyFL0O
今頃松菊祭やっているのですかね
木戸さんと木戸さんが大事に思い続けた多くの幕末志士達、そして松子夫人に敬礼です
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 21:16:12.36ID:tYlQiiDi0
一坂太郎氏の「木戸孝允 勤王の志士の本音と建前」って本を読んだ方はいますか?
感想をお伺いしたいのですが。
宜しくお願いします。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 10:33:05.12ID:MPeU/DyS0
>>463
要所は抑えてあって功績だけさくっと知りたければ良いかもしれないが、木戸孝允についてある程度知識があるなら買う必要なし。
あと一坂の本なんで奇兵隊騒動で発狂してるので注意。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 00:49:50.16ID:TGSAsFB40
>>465
>>466
どうもありがとうございました。
醒めた炎は読破したので、一坂氏の著者は後にして、次は松尾正人氏の本を読んでみます!
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 21:58:09.71ID:GQfhZxfB0
木戸さん中心の本が少ないから、大久保さんや大河のおかげで増えた松陰先生や
晋作の本を買って、木戸さんに関する記述を探してしまう。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 22:36:58.20ID:mxPldc8+0
幕末は胡散臭いの多くてあんまり食指が伸びないなあ。おすすめあったら教えて欲しいわ…。
基本的に維新政権、廃藩置県、秩禄処分、版籍奉還が解説文に入ってるのはわりと木戸さんの名前が出てくるから、そのへん漁ってる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 18:40:14.75ID:xBl+BpV90
今日、江戸東京博物館の、花燃ゆ展に行って来たのでちょっとだけ感想を。
大河ドラマは未視聴なのですが、流石にバックにNHKがついているだけあって内容がかなり充実していて良かったです。
木戸さん関連の展示は、有名な肖像画1枚、周布さん宛の「呑むなかれ」、筆箱、髷姿に袴の写真の実物、薩長盟約の裏書、それから、国家構想の、山を描いたお手紙などがありました。あと松子さんと高杉息子さんのツーショット写真も。
図録もとても発色が良く、展示でははっきりわからなかった白黒写真の細部まで見え、さらに今回展示されていなかったものも載っていたので買ってしまいました。

江戸東京博物館の企画展のURLも載せておきます。
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/sp/s-exhibition/special/4508/2015%e5%b9%b4%ef%bd%8e%ef%bd%88%ef%bd%8b%e5%a4%a7%e6%b2%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%e7%89%b9%e5%88%a5%e5%b1%95%e3%80%8c%e8%8a%b1%e7%87%83%e3%82%86%e3%80%8d/
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 20:13:12.28ID:s3/J2jbt0
大河はヒロインの夫の楫取素彦男爵を引き立てるため
木戸は出番さえ可能な限り削られるかつてないひどい扱いです。
でも東京の大河展で見物があるなら行ってこようかな。
薩長同盟のあれは裏書きじゃなくて表書きが見えるといいんだけど…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 20:42:56.15ID:mgw9ZrtV0
>>473
裏書はやっぱり裏面でした…
ただ、図録では表面も掲載されています。

それから、東京都青梅市津雲邸にて幕末維新展が開催されています。
http://www.tukumo-tei.com/

こちらもいってきたのですが、内容は一人物につき展示が1つ程なのでさほど大きな展示会では無かったです。
無かったのですが、ここで名前の上がっていらした、松尾正人先生がご来場されたそうです。
津雲邸の方が、現在松尾先生は木戸孝允の書簡の現代語訳版の出版を考えているというようなお話をされていました。
また、松尾先生監修での展示会もするような事を聞いたので、近いうちにここで何かあるかもしれません。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/03(金) 21:24:58.62ID:DKilZNDS0
(>>481に私がいる…)
野村素介宛ての手紙、凄いことが書いてあるんだけど
どうしてもあの絵でニヤニヤしちゃうw
木戸さん絵が下手って自覚あったのかなー
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 03:52:53.78ID:WOErwrmD0
角川まんが学習シリーズ「日本の歴史」の12巻『明治維新と新政府●明治時代前期』が
ネタの拾い方とか、意外と木戸さんの扱いが良かった。
むしろ、大久保さんに協力的過ぎて笑うw
ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/mangagakushu/
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 00:20:40.73ID:kkZZHU7f0
>>483の漫画が本屋にあったから読んでみた。
木戸さんは廃藩置県や木戸派の開明論、
不平等条約改正の切り上げ、
ドイツからの援助を断ったりなど
かなり大きく取り上げられているね。
前半が西郷主役の戊辰戦争、中盤が木戸主役の開化政策、
後半が大久保政権でうまく三傑のバランスとってる感じ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 21:58:14.42ID:ha0yCuRV0
【歴史】池田屋事件「階段落ち」は創作 幕末の転機、真相に迫る [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436357486/


また桂を貶める学者が登場。
全く腹立たしい。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 07:16:51.64ID:lQ6YrM9x0
一番批判を受けたのは新撰組ファンからだよ
だって今までの池田屋の定説を、史料がない、故に断定できない、って言ってるから
新撰組にとって池田屋の正統性が崩れたら
全てが崩れてしまうから
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 15:07:27.74ID:NtX2/pHN0
これ、何年も前(たしか龍馬伝やってる頃)に本人のブログで読んだ話題だな。
ネタとしては古いよ。>>489 今さら登場って…
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 21:55:01.94ID:NdjP1ekT0
まあ、何年も前なだけに知らない人は知らないんじゃないか?

読まずに批評するのもどうかとは思うけど、書評とかこの本参照してるブログの記事とか
見ると著しく購読意欲が減衰するんだよなあ

参照してるブログによると、「桂小五郎は池田屋に居た」とする根拠は結局乃美織江で
そこだけ見ると、「史料批判はどうした。ダブスタじゃないか」と思うんだけど……

誰か読んだ人いる?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 21:55:38.84ID:gcDGE9SZ0
新史料が出たから絶版にしたいコメントが出てること
史料の使い方が恣意的であること、文にムダが多いことなどを
レビュー等で読むと開いてみる気なくなるね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 09:19:32.21ID:Zd1slLq60
よく分からないんだが、何で学者として当然の資料批判なんかをすっ飛ばしてまで木戸さん、というか志士を貶めたいんだろう?

どういう意図があるの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 19:16:44.20ID:YJ3LKX7d0
ご本人の言だと、史料批判を重視してるっぽいんで、貶める意図があるかは不明だけど
この前ちらっとツイッターで「当時池田屋に誰がいたかという議論に拘泥すべきじゃない」みたいな
発言してたのに>>489の記事で「桂は逃げた」と断言するのは学者としてはどうかと思う
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 21:57:55.38ID:b0HZ9BLBO
要するに桂はいたことにしたいけど
ちゃんとした史料を元に反論される可能性が高いから他人には拘って欲しくないってことでは
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 00:03:08.72ID:RU1QZXFm0
>>498
史料検証でミステリを暴き、司馬作品などに出てくる解釈をひっくり返し
さすがは学者さま!と感心されて本を売りたかったのだろう。
そうしたら桂オタからも組オタからもツッコミ食らっちゃった。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 17:00:47.65ID:7oAC2Y/b0
>>496
せっかくだから読んでみた。
本当に明治23年に書かれた乃美の異本が根拠だった……

事件から26年後に歴史家でもなんでもない乃美の手で書かれた本で、
伝聞情報を示す「由」が消えている
 ↓
旧本書いてから事実を得たため確信を以て「由」を省いたと考えられる

……あんだけ調べ廻ってなんでこの結論になるのか摩訶不思議。
というか、乃美手記を盲信するべきじゃないと書いといて、ここだけ盲信するのが謎。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 17:16:49.12ID:7oAC2Y/b0
木戸さんよりの説に対するツッコミとして、大島友之允は当時江戸にいたから、
対州藩邸で大島に止められたというのはありえない、というのはいいんだけど、

夕方の時点で池田屋で人が集まって相談していたという手紙を参照して、
五ツ時に「誰もいなかった」という桂小五郎の回想と矛盾していると指摘するのもいいんだけど
「ここからも新撰組襲撃の際、桂が池田屋にいたことは裏づけられる」はリアルで吹いた。

全然裏づけられてない件。
むしろそこは「桂は実際に池田屋に足を運んでないのではないか」と疑うのが普通じゃないかと。
木戸の自叙と乃美の覚書は「片方が偽⇒片方が真」って関係じゃないんだからさぁ……

結局、乃美の覚書最大の矛盾である、池田屋と対州藩邸の位置関係については、池田屋の位置自体
再検討が必要って感じだし、「桂は池田屋にいた」と断言できるような内容じゃなかったわ。

長文ゴメン
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 21:57:42.54ID:CRh2QiYv0
>>503
わざわざありがとう
ここれだけ読むと結論ありきで根拠を並べているように読めるね
初めからそうではない可能性を切り捨てて
自分の欲しい結論の補強資料をかき集めたのでは?

しかし、人物の混同は回顧録にありがちな間違いだし
(特にかなりショッキングな事件の後だから
桂自身がパニックになってもおかしくないだろうし)
対馬藩邸にいたこと自体が嘘である証拠としては弱いなぁ
当時の対馬藩邸の記録が残っていれば検証も可能なんだろうが…
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 22:47:56.74ID:7oAC2Y/b0
>>504
全体の印象としては、史料はかなり広範囲にわたって収集されてると思ったかな。
ただこの本、池田屋事件自体よりその前の政治過程とか古高の来歴とか、
話題が広範囲なんで個々の検証記事には粗密がある感じ。

夕方の時点で池田屋に人が集まってたという>>503の塩屋兵助の書簡とか、
素直に読んだら桂不在説の補強材料だと思うし。
(著者は「木戸自叙の信頼性は低い⇒桂は池田屋にいた」と結論づけてるけど)

会津や新撰組側については詳しくないんで、他の記事については
コメントできないけど、万事この調子だったら怒る人は怒るだろう……
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 23:17:48.81ID:CRh2QiYv0
うーん、なるほどねぇ…ますます謎だわ

ちょうど今読んでる明治維新 1858-1881(講談社現代新書 p111)の中に
こんな記述があったのでここに引いておきます

歴史研究家はとかく通説を修正したがる。英語にリヴィジョニスト(修正主義者)という言葉があるように、この性向は洋の東西を問わない。しかし大概の場合は、この「修正説」に対する次の修正説が出てきて、話は元の通説に戻る。
(引用終わり)

…とあるので、まあ批判が出てるならこれが通説になることはないでしょうから、
これを根拠に影響力のある歴史家さんが飛ぶように売れる著書でも書かない限りは
ほうっておいても大丈夫じゃないでしょうか
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 23:42:26.07ID:mswIyk7W0
そういえば凸版印刷が江戸時代以前の崩し字をデータ化する技術を開発ってニュースになってたね。

これは歴史好きにとっては素晴らしい事じゃないだろうか。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 09:39:26.30ID:FsxSNqMr0
念願かなって木戸さんの生家に行けた。最高!
いや〜萩はイイところです!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 12:49:05.59ID:/UXFhxRQ0
>>509
良かったね!楽しめたようで何よりです。

萩もう一度行きたいよー
どこに行ってもみんなあったかくって、
道に迷った時も親切にしてくれて凄くいいとこだった思い出。
毛利家長屋敷前の店で食べた夏みかんちらし寿司が美味しかったなぁ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 23:19:55.83ID:FsxSNqMr0
>>510
凄く同意です!

>>511
ありがとうございます!
城下町ってだいたいどこでも城下町特有の静かで落ち着いた雰囲気がありますが、萩は特にそうでした。初夏、日差しが照りつける昼間はまるで海の底にいるように静かです。
木戸さんの生家周辺は特に静かで、公が生活していた時も同じような雰囲気だったんでしょうね。
そういう事を感じながら歩くのは本当に幸せでした!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 15:37:10.11ID:Usqys/Bf0
数日前萩を散策してきました。
菊屋屋敷で木戸さんの掛け軸を発見。詩と野菜図でした。
絵がアレなことに定評のある木戸さんですが、これはちゃんと
形になってたよ!(立派な大根でしたw)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 22:14:00.77ID:bpfUt7uc0
>>514
萩博物館の「桂小五郎戯画 蘭図」も、一応ちゃんと花瓶に挿した花に見えるよね。
パッと見……蘭?という印象ですけど。

ま、まあ戯画だし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 19:38:25.59ID:BWVesqdlO
ずっと録画したまま放置していた発掘!歴史に秘めた恋って番組を今さら見たんだけど結構良かった
コメンテーターの人がかなり桂に好意的
ただ変な固定メニューが出たままになってたから再放映してくれないかな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/25(火) 14:23:51.63ID:7xIajqwRO
>>515
木戸マンション行ってみたい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 22:48:26.38ID:oD+jaPR/0
しかしNHKの桂に対する扱いは
一貫して「弱虫で逃げる」だね
それ以外の解釈ってないのかよって思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 00:29:45.88ID:E60pD92y0
>>522
司馬さんだって、木戸さんは「その場にいなかった」っていうごく常識的な理解をしてるからね。

バラエティとして面白いからって、非常識な説を採用しないで欲しい。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 01:33:41.14ID:i1MFmzGJ0
「逃げの小五郎」って言われてたんでしょ?
子供の頃読んだ学研の漫画にかいてあった
弱虫っていうより平和主義ってニュアンスだったけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 06:17:23.59ID:YrT6pa1GO
NHKは土壇場で逃げる弱虫推しだからねえ
長州包囲網が引かれた京都に滞在し続けたとか池田屋の立地とかはスルー
あと禁門って仲間はもちろん養子も死んでるんだよね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 11:29:50.20ID:4iDSzmjQO
>>527
話はそれるが
その養子とはどんな関係だったんだろうか
ずいぶん若い時にもらっているが
「育み制度」とかいうやつ?
それとも桂が早死にしそうなので跡取りとしてもらっておいたのかな?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 20:44:41.69ID:QCBNpQEi0
>>528
題名は忘れたけど、近デジで読んだ本の章題で「桂小五郎の怯名」みたいな奴は
見た覚えがあるけど
自分が読んだ範囲じゃ、昔の本で「逃げの小五郎」って慣用的に使ってるのは見たことないな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 23:50:08.14ID:YrT6pa1GO
>>529
文譲の三男だから同居の甥が養子になっただけだと思う
桂が病弱だから万一に備えてってどこかで読んだな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 11:25:42.30ID:LiGQ/RnE0
>>533
なるほど、甥なのか
そのへんの家族関係もドラマになると面白そうなのにな
臆病とかおかしな解釈入れないで必要なことはいくらでもあるのに
まあそのほうが後半がんばるドラマチックさがあるあらかもしれないけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 12:45:43.03ID:Zd7DK0DPO
勝三郎は途中で次男の直次郎とチェンジした養子だった筈だから
桂の養子にならなければ戦死しなかった可能性はあったかもね
ただでさえ身内の死にはすぐ凹むのに
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 09:40:44.48ID:RU8dVK6r0
前半はちょっと?だったけど
チョンマゲの話は面白かったな
岩倉さまの説得に苦労したんだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 10:24:02.31ID:ookZnVchO
>>536
実家のややこしさは現代から見るとねーよwって感じだよね
文譲って桂の異母姉二人の後にも後妻がいたんだっけ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 17:28:53.06ID:/4FqktLM0
>>539
あんなにややこしい家に放り込まれたん上に、
旦那は藩外で滅多に帰ってこないんだから、
そりゃ嫁さん、実家に逃げ帰るわ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 22:06:58.36ID:eFk1IwEE0
>>542
数え26歳で未婚だったので親戚、知人が晩婚を心配して斡旋。
顔も見たことの無い数え17歳のお嬢さんと安政5年夏に婚約。
(この時代だとよくあるパターン)
大河でもやっていたコレラで、実家を財政一切を取り仕切っていた従僕が死亡。
仕方なく、急いで年末頃に結婚って感じ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 20:13:12.67ID:lHSzY7960
大河で脱退騒動までやったみたいだね。
木戸さんが悪役になるのはプロデューサー発言で最初からわかってたけど
Twitterの反応とか見るとかなり斜め上な感じで木戸さんが悪役になってたな・・・・・・
0549sage
垢版 |
2015/09/24(木) 07:59:41.08ID:tL12QNHi0
>>528
司馬遼太郎の幕末
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 07:51:21.95ID:kXVv+I/+0
マツノ書店による復刊
『史実考証 木戸松菊公逸事』
『史実参考木戸松菊公逸話』
10月上旬予約受付開始予定
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 13:20:29.50ID:yvlC7lmBO
東山の木戸さんが亡くなられてしまった
あまりの出番少なさに
もう終わり?と思ってしまった
松子さんとのツーショットは最後にようやく見られたな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 18:52:50.50ID:wU69g6/M0
明治入ってから出番増えたけど、楫取との絡み考えたら序盤から
もっと出番あってもよかったよね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/13(水) 23:56:28.73ID:y3pwobzD0
浪人買ってまで海外から書き込む
関係文書はどうなったんだ。
木戸スレも大久保スレも超過疎ってるじゃないか。。。悲しすぎる。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 12:49:18.73ID:k8tKyKPu0
近代史板自体が過疎ぎみだからなあ
関係文書の続刊はさておき、ミネルヴァ日本評伝選の木戸孝允は期待していいのかどうか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 23:09:02.98ID:Xp/0RpAK0
歴史物として木戸を描くと説明ばっかりになってしまうよね。
大阪会議とか説明しないで背景わかる人はそもそもそんなもの見なそうだし。
むしろ「政府のえらい人らしい」的な、なぞの天然仮面みたいな
架空キャラのが魅力を表現できそう。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 19:11:49.81ID:836s/TLH0
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 13:43:29.44ID:I32Zk14N0
>>565
一瞬 2016年3月と空目してしまった。
去年の論文か
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 02:16:19.88ID:QpmSrQHc0
松尾正人氏の「木戸孝允」を読みました。非常に良かった!

非常におかたい本ではあったけど、木戸さんの見識が成長していく課程がよく分かりました。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 15:01:27.38ID:+Qwda3LIO
日テレの心に刻む風景って短い番組で萩の木戸邸をやってたね
次回は幾松と暮らした家だって
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 16:21:45.49ID:jAVfZLw00
幾松っていうからには京都か?例の料亭?
松子さんと暮らしたのは東京だよね。
靖国神社んとこか染井。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 14:19:38.69ID:gBHRTYa90
木戸だけ血を別けた子孫は居らんのやな
残念
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 20:02:10.55ID:iUm3A6/A0
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 15:46:38.13ID:BBs+KBlz0
Eテレ 司馬遼太郎SP 幕末リーダー論 100分de名著
「花神」の回を今見た
大村と桂の関係が端的に解説されてて良かったわ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 02:40:06.57ID:KzHBuxZl0
なんで佐々木高行って、あんなに木戸さんを嫌ってるんですか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 10:37:34.26ID:MkDywfW4O
同志って西郷のことだったのか
最近は大河とかも薩摩との関係を険悪に描きたがる傾向があるから
こういう演出もいいな
0590sage
垢版 |
2016/03/28(月) 23:20:07.62ID:nC5KUOnq0
この木戸って人は風間守男に似ているね
風間主演で大河ドラマしてくれないかな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 20:43:15.11ID:C3htxubr0
石橋凌は俳優になってからのが有名じゃないか?w
ARBだけやってた頃はもっと汚いイメージだな。
スレチだけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 22:36:52.68ID:tWX22aSmO
>>593
死ぬ時の台詞?を前回やっちゃったからな
ちょっとちぐはぐな感じかな
長く生き過ぎたということもないだろ
0598クリスチャノ水戸
垢版 |
2016/04/28(木) 20:45:13.72ID:NX7ZGG8tO
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
0599集ストテク犯被害者必見!
垢版 |
2016/05/03(火) 19:05:10.07ID:abq5bN6/0
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 05:03:11.32ID:/1cTZQ/k0
ヤフオクに伊勢華の書が出てるんだけど木戸の字とスタイルが似てる。
先生が同じなのか、萩で流行ったスタイルなのかな。

tp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m163279345?al=11&iref=alt_3
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 22:18:16.66ID:BA9LLePSO
>>597
木曜日だと思ったけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 23:10:22.09ID:10Cne3XZ0
>>601
来週ですね。
ttp://www.gokoku.or.jp/11/info.html
桂小五郎命日祭「松菊祭」のご案内
日時 平成27年5月26日 午後2時
会場 京都霊山護国神社 桂小五郎墓前にて
主催 霊山社中・木戸孝允先生顕彰会
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 11:55:22.70ID:B6ucWC5A0
>>604
内藤作兵衛
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 02:43:29.44ID:NGialign0
木戸孝允は脱退騒動か萩の乱んで親戚に温情かけず処断したというのは本当ですか?
また、その親戚というのは和田家関係?それとも桂家関係ですか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 03:09:59.44ID:j/ePuS1A0
醒めた炎古本で買ったの一気に読んだ面白かったあと人生で2,3回ぐらい読み返すだろう
これ絶版なのもったいないよなぁ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 13:00:15.08ID:hv8yI9vN0
>>563
本当の偉人なんて完璧すぎてつまらんものだ
松菊公の偉大さは遣欧使節の時にはっきりわかったよ

仏孤児院で乳母の給料から孤児のその後まできっちり見聞きして、他の所で工場の下男の給料まで書き留めてる

ドラマや小説化してもあまりにも真面目で完璧すぎてつまらない
かと言って若い頃の道場終わりや夫人との邂逅や、卿との飲み会でのフラフラっぷりは面白いんだけどね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 16:16:28.25ID:9U2xQLb5O
道場時代ってどういう生活だったんだろ
とりあえず塾頭時代は道場で個室を貰ってたんだよね?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 22:26:54.42ID:mKkc5MQa0
>>616
山尾の話だと
稽古後、銭湯行ったり蕎麦食べたりしてたね
斎藤先生の本に載ってた渡辺昇の回想によると土木作業とかしてたけど
桂さんが参加してたかどうかは知らない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 13:13:53.31ID:4ePUqCsrO
>>613-614
そもそもあの霊山墓地に桂さんのお墓があることを知らない人の方が多いだろ
大々的に書かれてるのは坂本龍馬の名前で
墓地作りに尽力した桂さんのことも少しは大事にしてあげてもいいと思うわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 13:22:46.11ID:v+v7aB5k0
>>618
品川台場で土方してたのは有名だよ
止められても勝手にやってた感じ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 13:23:50.88ID:v+v7aB5k0
>>619
阪本の墓作ったの松菊公なのにな
いや霊山墓所自体か
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 13:33:59.55ID:v+v7aB5k0
>>528
遅レス失礼
失礼すぎるし適当すぎるから気になって調べてたけど多分戦後にメディア系が適当にアダ名つけてると思う

戦後の有名物書きはカスすぎて恐ろしいわ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 13:58:58.66ID:JmY+o5NK0
逃げの小五郎って名はキャラ名だとしても嫌いじゃない。
逃げて逃げて逃げ通せたから明治までたどり着いた。木戸が考えたのは幕府が解散した後のこと。幕末に死んでなんかいられない。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:03:06.78ID:JmY+o5NK0
あと、逃げの小五郎脱糞くんは
勝海舟の話が基になってると思う。
随分長い間見てなかったけど脱糞くんはもうここにはいないのかな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 15:06:27.70ID:v+v7aB5k0
>>624
仰る通り、戦っても勝ち目ないなら避けるべきだし神道無念流の教えに従ってるだけだ

もし本当のビビりなら芥砲なりSアンドWなり鉄砲を持つだろう
松子さんに1500両突っ込めるほど金はあるしね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 22:24:56.66ID:JmY+o5NK0
小五郎時代って木戸ファンとしてはなんか、ひとごとながら、昔は良かったと思ってしまう。
あんなに「さあこれから!」と先の仕事を割り振った人に死なれるとか、木戸以上の人って少ないと思うよ。全歴史的に見ても。
最後にダメ押し前原、西郷の二連発だし、死ぬまで正気だったのが信じられないレベル。
ふつうの精神力ならとっくに狂ってたと思う。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 23:26:52.32ID:JmY+o5NK0
木戸と仕事を振り分けるような関係で木戸より長く生きたのって宍戸と山尾くらい?
伊藤や井上は確実に立場が下。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 12:26:11.94ID:azZjs8X00
>>624
好き嫌いというか
慶應元年の桂小五郎の名前って長州藩の外交政策に影響与えるくらい、
攘夷派の巨魁として「よくも悪くも高名(by柏村)」だったのに
結構まじめな先生が「逃げの小五郎と呼ばれ〜」とか俗説言ってるのみると
モヤっとする
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 12:33:05.96ID:azZjs8X00
>>632
木戸より長生きってだけなら、伊勢 小幡 奥平 大津(村田)の年上sもいるかな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 13:05:23.95ID:gsYLljZP0
上の方にリンクした伊勢の書@ヤフオク見た?
木戸の字と同じスタイルというか
お師匠さん一緒なのかな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 22:16:14.39ID:gsYLljZP0
>>638
知らないんだけど伊勢の字が木戸に似てたから同じ流派みたいな感じなのかな、と。
杉とか野村とかとは違う。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 01:06:17.96ID:tPs7aU5Q0
御家流の流派や師匠なんて気にしたことなかったわ
ただ松菊公は行と草を独特な使いわけするね

余談だが、幼年期の松菊公も異常なレベルの天才児と思う
http://i.imgur.com/JyPk1lb.jpg

己でも添削しててウケるけど、右筆までやれる素養は幼い頃からでも感じる

偉大やね
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 01:55:33.21ID:TaXSUnk30
逆に、苦手な分野や教科があったのか疑わしいレベル
欠点が、『神経質』『浮気症』以外に無い
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 09:00:00.96ID:tPs7aU5Q0
>>642
少なくとも10歳で論語を完全に把握して解釈述べてるしね

>>643
神経質かな?自分はそうは思わない
逆に神経質なところ教えてほしい

開化後に薩摩が弾薬工場独占して横暴すぎていらついてた感じっぽいけどね

>>644
今でも字は大事だぞー
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 01:22:18.78ID:b8eiW5e40
>>645
単に字が大事というより自分が奇麗な字を書くことを
大事に考えていた人達のように思う
最近は何でもワープロだからと言えばみもふたもないけど
書き文字の美しさを大事にしていたのだろうなあと
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 23:30:32.84ID:DS6mZoJQ0
小五郎さんは剣術も教えられるしいくらでもつぶしがきく。
にもかかわらず城崎で駄菓子屋(商人)というところに全然隠遁してない感があるんだが。長州からは逃げたのわかるけど。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 00:57:00.74ID:fSxT/7ll0
細かいけど、駄菓子屋は城崎じゃなくて出石だね?ごめん。
あそこに行ったこと自体が、長州藩からは逃げてるけど作戦の一環ではないかと思うんだよね。
商人だと人の出入りがあってもおかしくないからね。
大村とつながってることもあるし。
加藤弘之と幕末にどういう関係だったかってどこかに出てる?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 09:05:35.32ID:q4Uc1HoV0
>>656
いや、甚助が村田訪ねて居場所が判明した
甚助が村田訪ねたのが幾松送り届けたついでだったか、桂さんに頼まれたのか忘れたけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 09:13:53.58ID:fSxT/7ll0
>>655
そうだと思う。
でも当時の通信はほとんど燃やされてると思うから、学者じゃない人はなくされたと思う記録から勝手な説を追求していいと思うんだよね。
それを大々的に主張しちゃうと痛いけど。
出石は桂から木戸への脱皮期間で隠遁ではないと思ってる。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 02:24:10.46ID:YcPFDM2y0
高杉は桂が出石にいるらしいときいて「城崎に湯治に行く!(=桂を迎えに行く)」と言い出して、
幕府に居場所がバレると、周りから止められたんだっけw
一方、その桂は「洋行したいんだけど」って大村に相談して却下されてたりするw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 12:04:45.50ID:n+QAJnyw0
洋行したいと言い出すのはいつ頃の話?
出石から帰った後?というと長州征伐頃?
慶応1年くらい?
それ見たいな。差し支えなかったら日付おしえてほし。木戸孝允文書に出てる?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 07:45:10.77ID:BsDuygNo0
自分達でやらなけらばという責任感が強かったんだろうな
最近の日本人が忘れかけていることだよなあ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 16:18:57.77ID:seR81ARS0
醒めた炎によればペリーが来た段階で来原良蔵と一緒に「アメリカ行きたい」って藩に許可申請出したらしいからな
よっぽど行きたかったんだろな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 20:18:52.04ID:+lF+Mzy80
初期に海外に行ったのはヤバい人が多いよね。
幕府のお尋ねもん、今で言えば全国指名手配系。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 09:49:17.75ID:Yr1ZnSoR0
そして遂に留学する!みたいなことを決めて
井上がはよ来いとイギリスで言ってるうちに死んでしまうんよな。
( TДT)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 18:02:13.31ID:xwr82uH/0
大久保利通の本読んだあとは「大久保利通が維新の立役者だな」ってなるし、
木戸孝允の本読んだあとは「木戸孝允こそ立役者だな」ってなるなw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 18:47:55.29ID:JITp2+knO
じーちゃんが持ってた大久保の親類?が書いた歴史の本は酷かったなあ…
薩長同盟以外は名前出てこねえw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 22:50:51.84ID:JITp2+knO
>>680
どうしても木戸を外せないものは「明治政府」で表記
あと五箇条の御誓文はわざわざ福岡版だけ載せてた
ご丁寧に大久保は長州の若手にも慕われてた解説付き
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 00:12:33.62ID:IiBhyqbz0
それぞれの著者が、木戸孝允の本なら大久保利通の、大久保の本なら木戸の功績をうまく最小に抑えて書くんだよなw
こんなところでもライバルなんだなぁと
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 00:47:28.76ID:pOEAS15CO
すまん>>679だけどちゃんと読み返したらそうでもなかった
共同作業とか勢力の一員としては名前が出てたw
大阪会議は影も形もない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 07:51:53.86ID:33ows6tP0
あそこで全面譲歩してでも木戸つれ戻そうとするのが大久保の偉いトコだと思うんだけど
子孫的にはスルーなのかw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 08:29:25.42ID:MC1vBhG50
>>685
自分のじいさんのイメージで大久保利謙だと思ってしまったけど
お宅のおじいさんが自分の年に近いのかも知れんと気づいたw
大久保利謙(孫)が書いた大久保利通って本は知らないのだけど著者は違う人かな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 08:34:47.42ID:MC1vBhG50
大久保と木戸では木戸が政府にいる限りは木戸の方が上のはず。
大久保は木戸には全面的に譲ってると思う。
大久保のが偉かったように書かれるのは、木戸がグレて政府やめたからw
あとのことが全部大久保に行ったせいだと思う。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 20:18:23.39ID:TYRGW9xcO
大久保と木戸も深い関係はあったと思うが
それを文章化するのは難しいのだろ
近年の歴史伝記は人気知名度あるネタは無理にでも入れるが
知名度低いとあえてスルーだからな
木戸の功績とかももう少し知られていればなあ
昔学校で習った時も木戸がどういう人物かを理解してなかったから
大阪会議とか意味わからなかったのを思い出す
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 20:51:49.07ID:33ows6tP0
明治初頭の国家体制ってなんやかんやで木戸と大久保の共闘と殴り合いと妥協の産物だから
片方を主軸に語るともう片方が割り食うよね

殖産工業とか教育みたいにテーマを絞るとそうでもないけど、政局語ろうとするとどうしてもね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 11:53:41.57ID:oBIeveEM0
>>696
自分はレンタルサイクル使ったわ。
上り坂はしんどいけど、全体的に歩くだけよりもいろいろなところ行けるし。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 11:58:39.85ID:nmLWY3c/0
一緒一緒!駅前の和菓子屋さん?
湯田温泉の方から自転車の方が楽かなとも思う。遠いけど。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 18:44:02.01ID:nmLWY3c/0
湯田温泉からでも上り坂ですか?
県庁の辺まではそうでもないかなと思ったのですが甘い?
駅からだとずっと緩い登り坂がキツイのでお
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 00:33:47.01ID:zSI2G7oe0
>>700-701
途中からちょっと急な登りになったかな。
それまでは緩やかな登りだから辛いような辛くないようなって記憶。
巡りきれてないのでまた行きたいなあ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 14:24:27.87ID:3mfPixpW0
>>703
当然タクシーが一番楽だと思います。
山口駅にタクシーが待機しているかどうかはちょっと覚えていないですが。
私は行ったことがないですが、広沢、杉などの家(のあった場所)も近いです。
ただ木戸神社が有名な場所かどうか微妙なのでw住所をお持ちになることをお勧めします。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 12:07:23.59ID:awTWmEGE0
新山口からだとちょっと遠い>木戸神社
山口市内観光するならローカル線で山口駅か湯田温泉駅まで行く方がいいと思う
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 13:35:46.79ID:xDNp4Dp8O
ありがとう
日帰りだと時間がないので
木戸神社だけでもぎりぎりお参りできないかなあと思って
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 18:07:21.88ID:awTWmEGE0
>>707
あ、そういう事でしたら通勤時間帯でなければ
新山口からタクシーの方が手っ取り早いです。だいたい30分くらいですので

のんびり観光するならローカル線で景色堪能しながら行く方が金銭的にも
お勧めなんですが、田舎ゆえ本数が。。。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 12:15:03.31ID:ei09/82Z0
>>710
11Kmくらいだから距離はそこまであるわけじゃないんですけど、
信号運と交通量しだいで時間かかる感じです

そういえば脱隊騒動のあと木戸さんが小郡寄ったときは2時間くらいかかってたけど
馬といいつつほとんど徒歩と変わらない速度だ
木戸「今日広沢と有約七字過同騎小郡に至り」
広沢「朝九時木戸同道小郡江行」
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 15:34:21.91ID:qHdjLZDg0
松菊って吉田松陰あたりから来てんのかなって勝手に思ってたけど、
芸姑二人の名前(「幾松」と「ひな菊」)から来てる説あるんだなw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 01:09:44.00ID:3+qCRLuR0
>>713
陶淵明の「帰去来辞」の『三逕就荒 松菊猶存』からって説があるね。
陶淵明がすべての官職を退けて田園に生きる決意を語った詩。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 21:22:34.36ID:W329qj7J0
木戸孝允って何したの?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 21:29:50.79ID:W329qj7J0
高杉晋作 高山寺決起 や古事記演説
大村益次郎 四境戦争及び戊辰戦争官軍司令官
吉田松陰 松下村塾により久坂玄瑞 高杉晋作 伊藤俊輔らに思想教育

木戸孝允って?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 09:26:05.65ID:LWB8MjPJO
神道碑でも読んできたら如何でしょう

昔、修学旅行で見た時は授業の一つだったのでつまらなく感じましたが
後々出会った時は感動したものです
木戸さんは偉大です
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 12:23:23.10ID:RpUwSdw80
>>717
このスレの >>250 で紹介されてる論文読むといいよ
長井純市の分権論と五十嵐暁郎、落合弘樹の論文はネットで読めるし、面白かったよ

あと「日本政治史の新地平」の坂本一登の論文も熱かった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 22:38:05.92ID:GJ/ZXWH00
>>689
木戸と大久保は対等だよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 02:39:21.77ID:DEqE+AgS0
>>721
「政府内にいるとすれば」っていう前提でいうならあるいは木戸の方が上だったかも。長州閥の棟梁ってところで
大久保利通は西郷隆盛がいる分だけ、声望がどうしても二分してしまう部分があった。
二分してしまったうえで木戸と対等にやり合えたんだから恐ろしい指導者能力があったとも言えるが
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 07:03:49.90ID:y4x/p1R50
うーんどうだろ?
そもそも明治初頭の勢力図って「薩摩+その他」って感じじゃないか?
大久保さんは保守傾向の強い薩派の中じゃ改革派だから、長州との提携重視してるけど
政府全体でみると長州そこまで重んじられてるかね?

廃藩置県前後と6年の政変前後でまた状況違うけど、西南戦争までは
基本的に薩摩(=大久保ではない)が主導権握ってると思うよ

で、この圧倒的に薩摩優位の中、なんやかんやで自分の要求通す木戸さんスゲーってなるんだが
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 21:17:55.70ID:ZNtlD7VG0
>>724

民蔵分離騒動のあたりから木戸派強くね?
木戸が派閥と思ってたかはともかくとしてw
あのころ藩別にみれば薩摩が
人数的には多いのかもだが、
木戸派は長州に限らずだし。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 21:39:23.94ID:yqMgCDun0
木戸を『参議』にしてその下に大久保と岩倉がつくみたいな構想あったようだけど、
あれなんか木戸の立場の強さが分かるな
大久保らにしたら木戸を上にあげてお飾りに仕立てようって魂胆だったろうが
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 22:14:02.06ID:MMNPKGWe0
>>734
大久保と西郷ね
木戸派の官僚が弱いというわけじゃないけど、あの辺の政治情勢って
結局薩摩の出方次第なとこあるから
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 07:52:40.33ID:0gr1OGxa0
宝島から出てる、戊辰戦争とは何か、を読んだんだが
会津史家の星さんって木戸をとことん憎んでるね
新政府側の最強硬派が木戸で
木戸がいたから会津も東北も戦禍に巻き込まれたみたいな考え

そこで、木戸フリークの人に聞きたい
木戸って鳥羽伏見、戊辰戦争時、そこまで強硬な考えだったの?
絶対に許さん!みたいな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 08:58:41.66ID:3pk/x05v0
>>736
主戦派ではあったよ
ただ、別に会津が許せないとかそういう話ではなく、佐幕派の残党の動静とか
政府内の勢力争いを見て、「こりゃ武力行使しないと収まらないな」って感じ

日記だと会津藩士に同情的なこと書いてたりする
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 19:58:58.88ID:2mo1aX6sO
下っ端とか領民とかには同情的じゃなかったっけ
落とし前をつけるならとにかく上の首を出せって人だよね
出す物出さずに都合の良いこと言うなよ的な
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 20:41:52.56ID:3pk/x05v0
上といっても開戦前は家老止まりじゃなかったっけ。うろ覚えだけど
長州処分の経緯からそれ以上は要求できないし
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 21:25:18.12ID:Ac7qzQLxO
直接参加してるかどうかが大きいだろう
もし敗れたら真っ先に自分が殺される立場で
しかもそれ以前の仲間達の努力も含め全部無駄になるわけだから
切ったはったの駆け引きはするだろう
今背負っている仲間の心情も考慮しなくてはいけないし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 23:12:08.62ID:5ggiHkuq0
>>738
基本的に人々を心配して心を痛める優しい人だよね
同時に戦う立場の者の厳しさ、責任というのも心得ていて
それを人間、武士として大事と思っているのだろう
それもまた戦いの時代に生きる者の優しさだと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 19:06:13.19ID:+hVvTcYM0
あの藩閥意識が強い中で同藩の伊藤俊輔が木戸だけに頼らず大久保にも忠実に従った事が
ある意味、木戸を地味させてるのかも。
大久保も伊藤の純真な対応があったから堂々と内務卿になれた。

江藤新平みたいにコソコソ肥前で政権握るわ!みたいなちっちゃい発想を大久保や伊藤はしていなかった。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 20:41:56.15ID:nzD66XF2O
まあ木戸の部下や仲間関係者も長州に限っているわけではないけどね
藩閥って結果的に力を発揮したり大きくなったものを
対立や自己正当化したがる者が悪く言う材料にしたがってるだけで
そういうのに乗って出世した伊藤も間違いなく長州閥の一部なわけで
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 22:08:30.82ID:IfPbewuK0
木戸から明治入ったから、木戸が地味ってのよくわからない

伊藤と大久保の関係ってそんな爽やかなもんかね?
明治6年の政変後から征台あたりの流れ見てると伊藤わりと軽んじられてない?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 23:42:45.14ID:vpM/jYSbO
自分も木戸さんが地味とは思えないな
確かに最近の歴史知識ではやや知られていないけど
興味持って調べたりすると
当時はかなり華のある人として存在感あったのではないかと思えてくる
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 03:47:03.75ID:xs5nlVtZ0
「地味」っていうのはキャラ立ちの話だな。そりゃあ大久保利通や岩倉具視に比べたら地味だろうw
ただ一つ付け加えるなら、現代人からして当たり前のことを考えて、当たり前のことをやった、それが凄いよな
今に通じる当たり前の視点を当時から持てていたってわけで、つまり日本人最初の現代人と言っていい
ただ、それってちょっと伝わりにくいわな。ビートルズが現代っ子に「普通」って言われるようなもんで
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 02:36:18.59ID:cnQkUD7H0
>>745
その頃の伊藤公は若手やしな

維新の三傑や岩倉だとかモンスター級がゴロゴロ存命してる中の伊藤や井上はまだ若造だよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 15:44:35.78ID:RCb6KcXm0
桂小五郎「いかん……、何度タイムスリップしても志士たちが池田屋で宴会を始めてしまう!」
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 23:19:07.53ID:f3wthqfsO
あの時代の武士として文武備えながら
未来的な思考も持っていることが重要だからね
当たり前のように今の平和ボケに浸っているような人類ではダメだろう
やはり特殊な人だ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 00:33:29.10ID:kE1TLByOO
桂小五郎の最大の功績は大村益次郎を取り立てたことだと思っている自分は間違いですか?甘ちゃんですか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 07:35:44.54ID:OoS+OATZ0
個人的には漸次立憲政体樹立詔も凄いと思ってる。
民権運動を予測した上で漸新を主張する見識も偉いんだけど、どさくさに
紛れて詔として形に残しておく手腕も好きだ

起草したの伊藤だけど、当時の伊藤はあまりわかってないよね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 13:26:34.73ID:RPkGUv/dO
イメージ的には教育の人ですかね
近代的な教育を日本に広めるのに尽力したというような
昔授業で聞いた時は勉強や学校がそれほど楽しくなかったのであまり感銘を受けることもなく軽く聞き流していたけど
今考えると大事なことだったんだなあと感じます
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 03:00:25.76ID:YpG5KSTA0
大久保と木戸はずっと前にも言ったけど天皇の家庭訪問が木戸のが先だから木戸の方が上。
これは絶対。
0765名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 12:43:14.26ID:MvSunXzO0
>763
あれは木戸慰留の手段だからと思ってたけど、実際のところどうなんだろう
あと、内閣顧問と参議だと一応顧問の方が上じゃなかったっけ?
もともと久光公引き留め用にこしらえた名誉職だし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 21:55:47.61ID:YpG5KSTA0
>>765
当時に書かれたものに偉い人の名が並んでる場合、大久保が木戸より前に書かれているのは見たことないと思う。
そういうのって今の宴会時の偉い人の座る順みたいなもんで、鉄板じゃないか?
薩摩で木戸の位置に匹敵するのは小松だったというのと、木戸が生きてる時代は西郷も生きてたし三郎公もいる。
大久保が薩摩を代表して一番前に出て行ける状況ではない。
そこから言っても木戸より前には数えられない位置だったと自分は思う。長州は木戸より上はいない。
実際に仕事をしてるのは大久保が一番だけど。

ただ、本人同士では大久保の方が年が上だし、お互いに敬ってる間柄だし、どっちもそんなことの上下に囚われるような二流の人間ではないよ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 23:55:54.31ID:er7cH3hI0
>>734-735のエピソードとか見るに
木戸には新しい政府の上に立つだけの存在感があると思われていたのは確かなのではないでしょうか
それは容姿だったり外交の姿勢だったりしたのかもしれませんが
西郷や大久保にとってもそう思わせるだけのものはあったのだろうと
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 22:50:37.20ID:geups5o30
憲政記念館にて
  企画展示「明治国家建設の立役者」
(開催期間 平成28年7月1日(金)〜平成28年10月中旬まで)

これは行ってみるべきですかね?
 
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 09:41:57.35ID:cf/vSFeF0
>>769
展示の説明文が微妙らしいけど、見に行こうとは思っている。

「近代日本の夜明け幕末維新遺墨展」(取手市取手ウェルネスプラザ)が
7月21日(木)までなのだが、可能ならこちらに行くのもお勧めする。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 10:23:17.93ID:KZL5Npy+0
>>770
情報ありがとう
これは何が出てるのかうまくわかんなかったけど
個人のコレクションが多いみたい?
だとしたら見た方がいいよね。次いつ見られるかわからんし。
大洗の田中光顕の博物館?みたいなとこのかと思ったけど違うっぽい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 12:24:37.62ID:oG0dJUT90
>>770
貴重な情報サンクス
でも公開期間短い…遠いし今回はこれは行けないですね
延長か、またどこかでやるかしてくれないかなあ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 02:02:41.47ID:yitcz0mO0
備忘録代わりに幕末・明治期あたりの展示を都内ですが(木戸さんの史料が無いのもあるかもしれませんが)

明治神宮 文化館宝物展示室
「明治の到来 ―明治天皇と近代化への道のり―」展
7月2日(土)〜9月25日(日)
ttp://www.meijijingu.or.jp/homotsuden/index.html

外交史料館別館展示室
特別展示「幕末へのいざない」
第1部(平成28年7月7日から9月30日まで):「黒船・開国・激動の幕末」
第2部(10月11日から12月27日まで):「西洋との出会い〜幕末うぉーく〜」
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/da/page24_000679.html

JCIIフォトサロン
―幕末・明治の肖像写真―「海を渡った侍たち」
2016年8月2日(火)〜8月28日(日)
ttp://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/photo-exhibition/2016/20160802.html

旧多摩聖蹟記念館
常設展「薩長同盟の時代−志士たちの墨跡から迫る−」
7月23日(土曜)〜10月10日(月曜・祝日)
ttp://www.city.tama.lg.jp/bunka/46/6247/023773.html
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 13:00:51.53ID:Oku7L8PUO
>>773
ありがとうございます
遠征するとなると全部は無理で目標をしぼらないとだけど
どれが木戸さんを拝めるのかな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 02:29:25.97ID:Ezczsq8w0
>>776
自分が行ったのは明治神宮だけですが、木戸さんのは書が1点でしたが、幸一さんの展示もありました。
土曜日だったので宝物殿の方も見て、明治神宮内の庭園を巡ると全部で数時間かかりました。

JCIIフォトサロンと旧多摩聖蹟記念館は一応チラシや宣伝文中に名前があるので
何かしらの展示はあるかと思います。聖蹟はバスの時間とかチェックした方が良いかも。

外交史料館は平日のみだし、第1部は木戸さんのは余り期待でき無さそうですが、
>>769にある憲政記念館とは公共交通機関で20分程度、徒歩でも30分程度の
位置関係にあるので、掛け持ちはしやすいかと思います。どっちも入場無料だし。

参考になるかはわかりませんが。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 09:27:41.82ID:AM1Tq2fO0
山口では何かやってないのかな
県立博物館は復活したみたいだけど周布政之助人形出てるのかしら
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 12:41:51.61ID:Amwv50EO0
>>781
わかる。来原人形もあるのか?とか思うよね
理由も謎だけど似てないのがまた謎w
特別精巧に作られてるようにも見えないし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 23:32:02.69ID:Amwv50EO0
>>783
吉富家のおどろきというか嘆きというか、複雑な心境が表われているのでは?!
などとも思うの。

って、周布人形の来歴でもないかとぐぐったらお宝鑑定団に出たという書があった。
写真拡大できないけど宍戸と山県有朋を送別するときに贈ったとある。
それって有朋?誰かその放送見た?2014年だって。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 10:22:10.89ID:I2qNO75U0
京都国立博物館は龍馬展やるんだね。
国立博物館(もう国立ではないらしいが)でやるんだから
そのへんのよくわからん品物の展示とかではないんだろうと察するけど
どんなものが出るのかどなたかご存知?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 21:01:54.89ID:Oauxj+zI0
JCIIフォトサロン、岩倉使節団のいつもの5人の写真と
もう1枚が同じタイミングで撮られた別バージョンの2枚でした。
でも、他の写真や説明も良かったと思います。

あと、歴博のシーボルト展を見に行ったら、購入し損ねてた
「侯爵家のアルバムー孝允から幸一にいたる木戸家写真資料ー」
が再販されててラッキーだった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 08:00:46.93ID:gHNv6ORk0
>>788
宍戸富子
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 14:38:33.20ID:T2FWnUna0
[BSプレミアム]
2016年8月18日(木) 午後5:00〜午後6:00(60分)
幕末、雄藩と幕府の対立が高まる中で政局の行方を左右する存在として注目を浴びた佐賀藩主・鍋島閑叟。技術を開発し独力で作り上げた幕末最強の軍をどう使うか、葛藤する。

【司会】磯田道史,渡邊佐和子,【出演】岩下哲典,佐渡島庸平,中野信子,鈴木一義,【語り】松重豊
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 12:48:37.03ID:kj6LQ+zm0
西郷大河で木戸さん出ないのは斬新すぎだろぉ
でも薩長同盟のところ以外はモブ扱い……はあるかもしれない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 16:26:30.13ID:/OvkmLfB0
モブならまだいいけど、どうせまたろくな扱いじゃないんだろう。
幕末期はとにかく逃げ足が早く、明治以降はコチコチ頭で孤立とか
NHKのいつもの決め付けパターンと思っておけば間違いない。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 19:13:34.11ID:3CT6QIxXO
NHKは木戸sage大家の司馬遼太郎フォロワーだからね
龍馬伝の時は本当に谷原が頑張ってくれたんだろうなって感じ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 17:57:09.85ID:SVPeu1lZ0
花燃ゆリターンズにならなければそれでいい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 20:01:37.29ID:kIzu3D6s0
桂小五郎の土曜時代劇が見たいなぁ
架空の物語で
京都中心の幾松とのラブストーリーでいいから
新撰組に長州藩士もばんばん出てくる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 20:42:09.01ID:pWzN1QHY0
そういうのたまに考えるけど、一番幕末らしい年、たとえば新選組の面々やら坂本龍馬やらが集まってるのって何時のどこなんだろかな
やっぱ1863年の京都が一番かなって思うけど、吉田松陰出せないのよな。意外と1854年の江戸が良いかも
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 07:31:33.98ID:p5NaIsOh0
桂小五郎主役だとどうがんばっても松蔭先生は途中退場だしなあ……
一般ウケしそうなのは8.18以降の潜伏生活やってるあたりじゃない?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 12:16:32.12ID:1cauag9r0
>>803
一般的にはやっぱり、幾松とのロマンスとか薩長同盟あたりなんだろうね
でも個人的には、明治以降の方がある意味本領発揮してると思う
病気がちで多少愚痴っぽくなってても、国造りにおいての先見の明や考え方は本当に素晴らしい
現代にでも通ずるその考えとか国造りの基本の考えとか、もっとそっちの方も取り上げてほしいし、もっと知られるべき
壊すよりも創る方がはるかに難しい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 18:32:49.40ID:e90YU3Jr0
会津は売国奴


http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/images/2016/09/21/M16092112178/efc636fa3839ddca1fa39fdeffab7c06.jpg

 戊辰戦争さなかの1868年(明治元年)、新政府軍(官軍)と戦っていた会津・庄内両藩が、プロイセン(ドイツ)から
資金を借りる担保として「蝦夷地(えぞち)の領地を99年間貸与すると申し出た」と記した駐日公使発本国向けの外交書簡を、
五百旗頭(いおきべ)薫東大教授らの研究チームがベルリンで発見した。内容通りなら、ドイツの蝦夷地租借構想が水面下で
具体化していたことになる。東大史料編纂(へんさん)所の箱石大(はこいしひろし)准教授は「戊辰戦争が長引いていれば
実現していた可能性がある」とみる。

 これまでは、日大のアンドレアス・バウマン教授が1995年にドイツ連邦軍事文書館で見つけた文書から、1868年
7月に両藩から蝦夷地の土地売却の打診を受けたものの、10月に本国のビスマルク宰相が却下し、交渉は立ち消えになったと
みられていた。

 その後、ボン大学の研究者と箱石准教授が同文書館で、宰相が3週間後に一転、交渉を認可していた文書を見つけ、本国側では
ゴーサインが出ていたことが明らかになっていた。

 今回見つかった外交書簡を書いたのは、横浜にいた駐日プロイセン公使マックス・フォン・ブラント。貸与期間を具体的に盛り
込むなど、両藩との間で交渉妥結の下地が整っていたことがうかがえる。

 とはいえ、ブラントが横浜から本国の宰相に新発見書簡を発信した日付は68年11月12日で、すでに会津藩の降伏から
6日、庄内藩主が降伏を申し出てから5日経過しており、現実には交渉そのものが意味をなさなくなっていた。

 書簡の保管先はベルリンの連邦文書館。五百旗頭教授らが2013年に着手したドイツの史料発掘プロジェクトの中で、国立
歴史民俗博物館(千葉県)の福岡万里子准教授が読み解いた。

 それによると「シュネル(当時東北にいたプロイセン人の仲介役)が、借り入れに対して蝦夷地の領地を99年間、担保として
与えるとする会津・庄内領主の(シュネルに対する)全権委任状を持ってきた。100平方ドイツマイル(5625平方キロ)の
土地を得るのに30万メキシコドルで十分だ」などと書かれているという。

 幕末期の会津藩の領地は現在のオホーツク、根室管内の一部、庄内藩は留萌、上川管内の一部など。書簡には「会津・庄内藩の
蝦夷地の領地に良港はないが、ひとたび足がかりをつかめば他の地の購入が容易になるだろう」ともつづられており、海軍拠点
確保に向けた意図が読み取れる。

 当時のプロイセンは2年前の1866年に対オーストリア戦争に勝利して北ドイツ連邦の盟主となっており、ドイツ帝国の
形成に向かう軍備拡張期だった。(報道センター編集委員 小坂洋右)

09/21 17:15 更新
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0317478.html
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 00:09:46.31ID:rmRAtvsS0
拾い物
やまぐち歴史講座2016 図書館薩長同盟 第三弾 講演会「桂小五郎 薩長同盟の目的」
開催場所・会場:山口情報芸術センター スタジオA
開催日・期間:10/1(土)※開場:13時(13時50分までに入場)
ttp://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/event/detail.jsp?id=18062

【薩長同盟150年企画】幕末維新ウォークラリー2016
〔開催日〕平成28年10月15日(土) 
9:15〜 講演 
テーマ「薩長同盟の研究最前線!木戸孝允と小松帯刀」
講師:町田明広(神田外語大学准教授)
10:00〜 ウォークラリースタート  ※小雨決行
〔コース〕
・受付、開会式、スタート
ホテルルポール麹町3階マーブル(東京都千代田区平河町2-4-3)
・ゴール
本芝公園(東京都港区芝四丁目15番1号)
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/t31.0-8/s960x960/14434823_694258390737329_5673808537723115429_o.jpg
ttps://www.shinsei.elg-front.jp/yamaguchi/uketsuke/dform.do?acs=walk
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 17:39:16.59ID:TzIDEm6M0
大河ドラマとかだと桂さんの一人称って「僕」なイメージなんだけど実際はどうだったんだろう…村塾生は僕使ってたとか聞いたけど…
あと手紙で松子さんの事を「おまつどの」って言ってたけど松子さんの事を、まつとか言ってたのかね…?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 21:08:10.87ID:4bAIEu1J0
>>812
文章では僕って使ってるね
でも話し言葉はどうだったんだろうね?

今度大河ドラマ西郷どんやるみたいだけど、西郷サイドの話で関わってくるなら、印象良くない役になるかもね
木戸さん単体で主役が難しいなら、時代を絞って、明治期の木戸さんvs大久保さんの戦いが見たい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 08:58:42.47ID:wSC3VWVB0
>>812
逸話での後輩たちの証言みてると「俺」っぽいけど
あれが本当に木戸さんの口調を再現しているかはわからないからなあ

お客さんとかが相手だと無難に「私」じゃないかな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 19:04:07.69ID:LeGWCH7w0
>>813
>>814

ありがとう!確かに書き言葉は僕だったな…弟とかも多めだけど
逸話で「俺」出てきてたのか…ちゃんと読まなきゃだな…私は確かに使いそう

>今度大河ドラマで西郷どんやる
再来年だっけ?出番が薩長同盟のみとかだったら嫌だな…
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 22:48:04.38ID:XoBBbZtD0
>>815
今までのNHKの木戸さんの扱いからして、変に出番があるとぞんざいな設定の
キャラクターにされてしまうので、薩長同盟だけの方が幸せかもしれない・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 02:27:24.15ID:Feub1+9L0?2BP(5000)

戊辰役の裏で相当数の人と会ってるけど不思議に思うのは外国人と意思疎通が普通に図れてるのが面白い

双方通訳がいたんだろうが一応英語を習ってるし案外喋れたのかと妄想してしまう
0821812
垢版 |
2016/12/03(土) 16:25:01.81ID:la+u0oUy0
>>817
詩家は初めて聞いたわ…

木戸さん気になりだしたの最近で詳しく無いけど日記もちゃんと読まないとだな…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 20:39:45.89ID:ey+WujlM0
>822
素直に「しか」では?

外務省のツイッターアカウントで、日本人で最初にアイルランドのビールを
飲んだのは岩倉使節団でアイルランドを訪れた木戸孝允の可能性がある
みたいなネタ呟いてたけど、木戸日記にそういう記述あったのかな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 08:49:35.67ID:gaD3eOeI0
岩倉使節より前にアイルランド行ってる人はいると思う
イギリスとアメリカ間の船はアイルランドに停まるんだよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 20:34:32.59ID:p5REGBAi0
石黒賢のキャラが笑えて新選組ドラマは漫画にしか見えないw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 08:26:29.13ID:CD0l15PS0
>>824
日本で初めてラーメンを食べたのは水戸黄門様みたいなものでしょう
実際はその前にいたかもしれないけどいなかったかもしれない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 11:22:22.08ID:uvU8vTYO0
>>823
明治5年11月3日の木戸の日記
「(上略)サー、アーサギストの麦酒製造所に至る其盛なる実に可驚
一周日に二万??樽??を出すと云使役のもの七百余人運搬の馬九十七疋あり
製造は総て巨大の器械を設ける(下略)」

岩倉使節団はいろんな国でビール工場視察してんだよね
飲料や菓子の製造業はどの国でも儲かってたから
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 10:38:09.80ID:u8gWIZ0j0
ギネスなど老舗ブルワリーは当時すでにアジアに輸出していて
幕末の志士はイギリス式のエールを好んで飲んでいたらしいね
しかし岩倉使節団は各国をめぐってドイツ式のラガーの方が儲かると判断してそっちに力を入れることに決めた
ビールひとつにも明治政府のイギリス離れ政策が垣間見えて面白い
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 00:51:14.21ID:b1HL/htb0
今年の松菊祭は行ってみたいなぁ
有給とって日帰り一人旅…いけるか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 04:43:56.02ID:LRuZI7950
司馬って本当に害悪の塊だよな
松菊公に逃げの汚名着せて三流足軽阪本持ち上げたカスを崇めてるアホだらけなのが戦後日本そのものって感じがするなぁ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 02:51:10.97ID:1FCy6r2p0
青木にビヤジョッキ送れって手紙なかったっけ?
絵が描いてあるやつ。青木じゃなかったか?逆か?
ビールを送る話もあったような。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 12:35:17.25ID:/GdaqaPt0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 20:21:24.32ID:FTGW+hM40
来年の大河の原作小説の感想チラ見した感じだと、木戸さんはやっぱ薩長同盟あたりが初出っぽいね
実際西郷さん視点だとそうなるだろうけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 22:01:48.76ID:ok5Y2yW0O
大河って主人公と主人公の持ち上げ役のどっちかしかないから出番ない方がいいんじゃないかな…
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 17:07:46.14ID:Pyjz//VB0
すごい今更だが、毎年松菊祭が開催されることが本当に嬉しい

認めたくはないが木戸さんの人気や知名度は坂本や高杉に
比べると劣っていると言わざるを得ない
功績を考えると命日祭があることは当たり前なんだが、
木戸さんの素晴らしさは世間一般には認知されていないし

毎年きちんと偲ぶ場があることが幸せだ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 03:47:39.46ID:aoda10dG0
>>834
「小柄」で「偏屈」な人間に描きすぎたってのはあるけど(「偏屈」はともかく、「小柄」は事実そのものに反するし)、
英明で、かつ情熱的な人間として、竜馬がゆくでも花神でも割と良い立場で登場してると思うけどな
少なくとも俺は司馬遼太郎読んで木戸孝允に興味もったわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:07:12.89ID:pW/5FvE60
>>849
産経だよ

流れを読まずに申し訳ないんだけど、忠太郎くんの思い出話の出典が思い出せなくて。。
木戸さんが亡くなったあと、松子さんが緑の黒髪をばっさり下ろした姿に
すごく悲しくなった、みたいな話があったよね。
あれがどの本に載っている話だったか、ご存じの方がいらしたら教えてください。
0856855
垢版 |
2017/07/24(月) 21:27:01.91ID:hpCyQpi/0
すみません解決しました、『人物万華鏡』でしたね。。
自分の本棚にありました。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 07:32:08.92ID:TXRI98ci0
お誕生日、おめでとうございます
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 16:35:03.46ID:0WfbM+Xm0
>>857

総集編の映像と原作は残っているわけだから、リメイクでもう一度やればいいと思うがなあ。

中村雅俊さんには高杉小忠太を演じてもらいたい。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:02:11.86ID:ma7xJN1t0
>>861

映像は総集編しか残っていない。DVD化されている。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 17:21:33.21ID:ZaXjMS4Q0
最近歴史勉強したものだけど幕末の京都にいて殺されなかったのは凄いと思う
長州のリーダーでしょ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:24:54.04ID:GdgMJRjV0
13の少女と結婚ってすげぇジジイだな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:49:01.49ID:C0Fn/e7N0
学生の頃に木戸孝允を調べて、立派な人なのに不遇な面も多い人だなとかなり同情したけど
社会人になって改めて人物像とか調べると
知識量が膨大で基本妥協を許さない姿勢は素晴らしい…が、上司としては最高に煙てーな…と思ってしまった
好き勝手やりたい男達にとっては取っつきにくくても審査通過したら
おいよくわからんから好きにやれの大久保の方がやりやすいのはなんとなくわかる
勿論生来気難しさとは真逆の人に好かれる性格と面倒見の良さ、誤りの無いように一緒に事業をしていく姿は
最高の導き手だとは思うけど肝心の体力が病気のせいで追い付いてないのが気の毒
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:51:32.82ID:C0Fn/e7N0
すいません気難しい面なんて本質的には薄いって意味合いです
あくまで日記や手紙を読んだイメージだけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 18:33:50.26ID:+OcUvqyc0
及川さんがやってた木戸さん、メランコリーな雰囲気出てて好きだったなぁ
会津大河だったけどwww
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:51.83ID:/oaxqoB70
>>869
副官タイプというより、高杉や大村のような「有能だけど人格に問題あり」
みたいな人間を制御している時に光る人なんだと思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 21:51:19.30ID:6pGQpwJs0
維新初期はむしろ伊藤大隈達は保守の大久保煙たいわだったし
しいて言えば「煙たい」のは見識に体力が追い付かない最晩年あったかどうか。伊藤の口談は色々隠してるし
むしろ薩長閥以外から見たら人事の神だと思う
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 08:21:36.20ID:WXLG1TBL0
>>872
>>869


木戸は小早川隆景のような人、という評価もあったらしいが。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 09:38:01.83ID:9yXrhgOf0
性格が誤解テンプレだけど田原坂の風間木戸も嫌いではなかった
新撰組や龍馬伝を踏まえると一昔前よりは一長一短ながら扱い見直されてるか
なおせごどん
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:40:19.50ID:p5ug5CYC0
昔は良く書かれていたのはせいぜい花神くらいで
後はどれも高杉か竜馬の引き立て役みたいな感じだったしな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:43:14.66ID:58bHmvig0
知れば知るほどすごい人なのに現在の評価に反映されていない勿体無い人

だが木戸さんらしくてそこも好きだ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:01:12.23ID:m3haz3EF0
>>881
あれの時は大久保さん出なかったからな・・・。

下手な扱いされるよりはエア木戸さんの方が幸せかもしれない。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 02:31:00.81ID:oOBzW0Pu0
名前間違えられてたけど一応出演一覧みたいなところにいた記憶がある
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:55:29.04ID:tIj+l5X/0
三傑でも木戸が一番凄いな
早くから憲法制定や三権分立民権に目覚めていた
西郷や大久保は力はあるけど相違点は薄い
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:27:32.23ID:8EARQlPmO
西郷さん特集をしている某歴史雑誌で幕末偉人の辛口採点表みたいなのがあって
特集の西郷さんの持ち上げっぷりから見て木戸さんはどんだけ下げられるのかと思ったら
割と物凄い高得点だった
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:54:03.41ID:dNJCX8P/0
へーそんなのもあるのか
まあ最近の歴史ものの本って大河関係にしても
特定の人物や団体をもちあげて邪魔なのは悪意で解釈する
という幼稚なパターンのが多くてうんざりしていたから
少しはまともなのに戻ったならよいことだ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 09:51:13.51ID:kzM0byu00
薩摩側から見たら木戸を下げる意味ないもの
逆に一部の変な木戸オタにねちねち西郷・大久保サゲする人いるけど
良心的な木戸好きさんからはどう見えてるんだろう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:42:14.32ID:kQb8q7Rf0
まともな木戸さんファン(というか幕末明治ファン)なら少なくとも大久保さんは評価してるでしょ
西郷さんは明治に入ってからちょっとうーん…て感じだけどやっぱり幕末薩摩として西郷さんは欠かせないと思うし

ていうか正直勉強不足なのも大いにあるが西郷さんミステリアスというか理解不能な点が多くてな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:51.72ID:GObshCU00
西郷さんも日記残してくれれば良かったのにね〜
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 03:19:16.66ID:8RO66+sC0
西郷は傍目に見ても神格化され過ぎているところがあるからな
age,sageの問題ではなく
大久保も気の毒だ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:08:22.19ID:Xknc0hmX0
木戸は逃げの小五郎などと言われたけど
木戸を追ってる人から見たらなかなか捕まらない小憎らしいやつだったのだろう。
だから逃げの小五郎などというあだ名をつけられた。
早くから江戸に出て幕臣に師事したりして藩絶対の考えから脱却していたと思う。
明治後目立った活躍ができなかったのは幕末の騒乱で常に最前線にいて燃え尽きたのと
病苦に悩まされたのが原因だろう。
0895名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:39:00.97ID:D8D3dCtn0
佐藤智恵『ハーバード日本史教室』(中公新書ラクレ、10月の新刊)
http://www.chuko.co.jp/laclef/2017/10/150599.html

第3講義 明治維新
龍馬、西郷は「脇役」、木戸、大久保こそ「主役」(87〜102頁)
ハーバード大学名誉教授 アルバート・クレイグ Albert M. Craig
専門は日本史(近代史)。1959年よりハーバード大学で日本史の研究と教育に携わる。
アメリカにおける日本史研究の第一人者のひとり。明治維新、幕末期における長州藩の
役割などを専門に研究。主著に『文明と啓蒙―初期福澤諭吉の思想』。(87頁) 
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 16:25:56.79ID:lvTDgBS50
アルバートグレイグさん他にも木戸さんについていろいろ書いてたよね
日本人より外国人の方が維新をきちんと評価してくれるとはなんたる皮肉。原○伊織とかな!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:22:37.27ID:TIgV5W5u0
いきなりですまんのだけど、実家の和田家ってどうしてあんなに金持ちだったの?やっぱり当時から医者って儲かるのかな?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:29:46.71ID:pmaFTvLN0
藩医で禄は少なくても、開業して裕福な商家とかを相手にしてたら結構金になりそう
医者に資格とか無かった当時なら、藩医の肩書きにも価値がありそうだし
杉田玄白なんかも藩医だけど開業してたらしい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:43:54.92ID:ahx+ocQe0
せごどんチラッと読んだだけだから何とも言えないけどあまり出番には期待できない希ガス
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:58:54.73ID:WoiOfeRc0
変なキャラ設定されてないけど出番もそんなにないみたいな。明治なるとほぼでない。まぁ西郷とそんなに関係なかったから妥当といえば妥当だけれど。怜悧な美男子設定にしてくれただけ感謝。会津の遺体放置が大村のせいにされてたのはそっち⁉という驚き
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:22:15.41ID:zfO+Zd8u0
そうだな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 17:17:10.57ID:8lqrp0m30
木戸がもし病弱じゃなかったとしても紀尾井坂の変の時に殺されてたんじゃないかと最近思う。斬奸状で奸臣の筆頭に書かれて暗殺計画もあったみたいだし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 03:38:51.69ID:KS70mHzK0
木戸さんなら返り討ちにするだろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:00:04.17ID:kNeG1KDf0
>>911

通勤中は帯刀していないだろ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:00:10.75ID:wF/os2E60
木戸なら殺害予告もらったら素直に逃げるだろ
この難を逃げ候こと本懐にあらずみたいなことは言わん
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 16:27:32.00ID:2mopR9T/0
大久保も止まらずに走り抜けてたら助かってたとかなんとか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:59:50.00ID:fD7oydoI0
木戸を知れば知るほど板垣に一発打ち込みたくなる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 13:51:02.85ID:RGVMRauY0
影も形もない大河
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:39:09.32ID:Y65pJDwX0
勉強不足で申し訳ないんだが「逃げの〜」の名称は作り話なんだよな?
初出は講話だか小説のタイトルかなんかだっけ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:13:51.13ID:qjXb6kyc0
逃げの小五郎は司馬の小説のタイトル
小説の内容は禁門の変後の出石での潜伏生活
桂が幕末に実際に逃げの小五郎と呼ばれて馬鹿にされていたと紹介したのは歴史秘話ヒストリア
ヒストリアがおかしい理由は、桂が逃げなかったからじゃなくて
高杉や伊藤など他の長州の志士も必要な時は逃げてるので卑怯者と言われるはずがないという点
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:37:33.63ID:e8Wtr34T0
そもそもマジモンの弱っちいやつなら長州人のキリングフィールドで会った京都にいようとしないわな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:17:12.47ID:2owqHN5MO
藩からだったか仲間だったか忘れたが
まさかまだ京都にいるとか言わんよなはよ帰ってこいやみたいに言われてなかったっけ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:33:18.97ID:WbGpque70
ことなかれ主義で常に安全圏にいる人間が
リスクを背負って行動する人間を批判するのは日本人の習性だからしゃーない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:31.02ID:WNKM52+30
>>886
>>887
レーダーチャートグラフ(政治力、見識、軍事力など)だったが、木戸と大久保が並んで
トップ。西郷、坂本、勝が続いていたような。

ずぶん前だが、幕末維新を通して評価する二人を挙げるテレビ番組で、坂本、西郷を評価する
人が多い中(ゲストにタレントが多かったので人気投票の感あり)、磯田さんは、木戸と
高杉を挙げていた。木戸は、幕末・維新を通じて常に要職にあったことを評価されていた。
確かに、大久保は維新後では活躍したけど、幕末志士の影が薄いよね。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:39:35.29ID:Qfpo88Sf0
木戸さんの人生=幕末・明治維新史って言っても過言ではないぐらい
ずっと第一線にいたもんな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:56:46.20ID:CaHUAFLI0
遊んでみました。職業編で。
西郷→中小企業オーナー(親分肌の創立者)
大久保→重厚長大企業社長(一企業一筋)
木戸さん→大手外資系企業社長(ヘッドハンティング)
広沢→重厚長大企業社長(官僚天下り)
大村→軍事アナリスト
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 21:27:11.88ID:kpkfSepJ0
大村益次郎とか高杉晋作はあの時代に生まれたことが一番の幸運だったタイプやな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 07:06:06.82ID:Zg5xa0mz0
大河では悪役にされるのかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:49:24.59ID:ZjrxpoUJ0
>>929
そうだったのか、人物叢書の方もアレだし、なかなか難しいなぁ
>>930
小物な木戸が譲らないのを大物の西郷が度量を見せて譲るみたいに描かれたらやだなぁ
まあ演じる俳優次第、五代友厚も朝ドラの俳優人気で知名度上がったしね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:24:15.54ID:p11rPn8q0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:05:32.71ID:173yX7kw0
西郷で西南戦争まで描くとすれば明治政府時代も入ってくるだろうが、どうなることやら
山城屋事件で西郷が山縣を庇って復職させたことは地味に重要な転機だと思うが出るだろうか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:06:21.10ID:6fwL30nk0
でもえねっちけーは木戸のこと単なるヒステリック姑としか思ってなさそうな部分あるよね〜忘れねーぞヒストリア〜!せめて大河では陽気な木戸を描いてくれてもいいのになぁ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:31:27.67ID:DKdRTl7X0
>>934
龍馬伝の一部の時は良い感じだったんだけど、話が進むにつれテンプレに近くなり、
四部まで行くと、別人レベルになってたな。
まあ、兵士達に心配される武装姿の木戸さんというレアさはあったがw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 05:39:38.74ID:77AmMHeV0
>>937

病死なら難しくないだろ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:19:04.09ID:3MAkZaRY0
高杉晋作の日記や手紙に出てくる木戸が好き

高杉が江戸から萩に帰る時、久坂達、在京の長州藩士達数人と
別れを惜しみつつ歩いてたら、遠くから馬を駆けてくる人がいて
よく見たら木戸だった、公務を切り上げて急いで駆け付けてくれた

なんだか情景が目に浮かぶ、いい上司だ

まとある時は
馬関で高杉の妾うのと正妻まさが鉢合せしそうになった時
伊藤や井上などの仲間には、強がって余裕ぶっこいてた高杉が
木戸にだけは「どうしたらいいでしょか、死にたい気分です・・・」みたいな
正直な気持ちを書き送ってる
信頼する木戸には腹を割って気持を晒す

下から慕われる木戸さんのパーソナリティーをちゃんと描いたドラマが少ない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:21:28.24ID:/dhoj5iw0
大河で実像とかけ離れた感じになってるの毎年誰かしらいるけど木戸ほど出演しながら曲解ばっかりてのもある意味レア
幕末系ほぼ皆勤、坂本西郷はもう二周目だというのに未だに主役がないってのも。家康だって大概な解釈多いけど主役大河あるしな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:46:43.46ID:B/P5zPah0
「花神」の米倉さんは史実とはちょっと違う感じのキャラ設定だったが、
あれはあれでよかった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:30:50.70ID:Qk3zMRKq0
龍馬伝の谷原さんはめちゃくちゃ頑張ってくれたと思う
終盤についてはノーコメントだが

大久保辺りもそうだけど木戸を主軸にするとなると国内国外関わらず当時の政治情勢ことごとく網羅しなきゃいけないんじゃないの
そこまでの力量が今のメディアにあるかというと疑問

醒めた炎の村松剛って専攻は仏文科なんだよね
よくあそこまで書いてくれたなあ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:50:56.64ID:SwgJCM+H0
何か拾ったw
説明文が読んで照れるw

小説 木戸孝允 上巻:愛と憂国の生涯
小説 木戸孝允 下巻:愛と憂国の生涯
中尾 實信 (著)  出版予定:2018/3/15
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4862656609/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_jRzGAbD8THWC9
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4862656617/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_YSzGAbNFECHPV

西郷・大久保が躊躇した文明開化と源頼朝以来の封建制打破を成就し、四民平等の近代国家を目指した木戸孝允の愛と憂国の生涯を描く大作
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:00.39ID:+8c+AVGD0
>>943
ヒョー新鮮な木戸小説だー

しかし説明文の内容だと廃藩置県で終わりそうな感じに……
地方分権とか地租減額あたりの話も好きなんだけど、期待してもいいかな?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:33:54.49ID:ZmwvYEH60
でもその本すごい高い
大河出演玉山鉄二だそうで
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:46:00.98ID:m5K4QxZV0
>>950
単行本で800ページ前後だから、仕方ないかな。

玉鉄の木戸さんはいい感じだなあ。
公開されている身長は瑛太(大久保さん)より3cm高いのねw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:37:16.85ID:CtgiIkgn0
「薩長盟約 立役者は誰だ」はどうですか?
西郷アゲ本ですが、準一郎についてはどんな評価ですか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:43.42ID:nw1O23oy0
木戸孝允は養子となった木戸孝正とどこかの旅館で
朝、寝間着姿で撮った写真がいいね。
木戸孝正が当時を回顧した文章も気に入っている。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:33:52.71ID:YMoUZ+N10
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:43:21.28ID:0W9mtBnj0
拾い物。大久保さんと同時発売ってところが笑いどころかも知れんw

木戸孝允(桂小五郎) (小学館版 学習まんが人物館) 坂倉 彩子
ttps://www.amazon.co.jp/dp/409270125X/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_5xmMAbP6EJHSM
発売日: 2018/4/11


内容紹介
薩長同盟を結び、維新をなしとげた立役者!

ペリー来航以降、激動の時代を迎えた日本。
長州(山口県)藩士・桂小五郎(のちの木戸孝允)は、尊王攘夷派から命をねらわれても、新しい日本をつくるという目的のために逃げ抜き、生き抜く道を選ぶ。
そしてほろびかけた長州藩をまとめ、犬猿の仲だった薩摩との同盟を結び、ついに江戸幕府を倒すことに成功する。

その後も新しい国づくりにかけまわり、西郷隆盛、大久保利通とともに「維新の三傑」と言われる木戸孝允の、短くも清く激しい人生とは? そして,江戸の練兵館で塾頭をつとめたほどの剣の達人でありながら、生涯で一人も人を斬らなかった木戸孝允の思いとは?

「私は目的を果たすために逃げるのだ……
何ら恥じることはない……
私は堂々と逃げて生き延びてやる!」(本文より)
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:08:05.51ID:dbPS1/qY0
最近木戸関係の出版物が多くて嬉しいよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:08:27.45ID:KjsGLvek0
木戸さん嫌いの司馬氏だが、廃藩置県は木戸さんが主導したことは認めてるね。
以下、「飛ぶが如く 四」から抜粋。
●廃藩置県論について・・長州系の連中はすでにこのことを考えていた。・・
木戸孝允が正式に文書をもって三条と岩倉に建白したのは・・明治元年二月である。
●大久保は・・かれはいっさい廃藩置県をいわなかった。すべて木戸孝允以下、長州派が
それを主唱し、奔走するにまかせていた。
●この難事に大久保はいっさい表面に立たなかったのである。主導的役割をはたした
長州派も、極秘にしていた。木戸を中心に、伊藤博文、山縣有朋・・がねまわしをして
まわった。・・これを陰謀とすれば、歴史的な陰謀であったといえる。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:39:58.07ID:sNI3YTaa0
木戸さんについての論文を国会図書館で読んだ方だ。

プリミエ・コレクション 90
木戸孝允と幕末・維新 急進的集権化と「開化」の時代 1833〜1877
齊藤 紅葉
ttp://www.kyoto-up.or.jp/book.php?id=2234
A5上製・350頁・税込 4,320円
ISBN: 9784814001415
4月上旬発売予定

内容
リーダーの信念がそのまま国家の在り方に現れた明治維新,「上」に権を「下」に自由をという木戸孝允の集権的なリーダーシップは,
維新期の激動を主導するには大きな力を発揮した。しかしそれは,晩年の国家建設期,木戸の影響力を落とす要因にもなる。
生い立ちや交遊といった個人の姿から,藩政の改革者,維新の推進者といった公式の振る舞いまでを一貫して理解して示される
新たな木戸像は,激動の21世紀を生きる私たちの指針となろう。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 00:20:09.80ID:GnTbkn570
小説・木戸本も評論・木戸本も大本過ぎる。
読破にかなりな時間を要するよな。これまで、そこかしこで情報の多くは入れて来ている僕らだし。
購読はかなり迷う(京大本)。

で、皆さん、木戸に関するそういう書物・論考を読む時、脳内では誰に変換して情景を想起するのですか?
米倉斉加年?田中健?風間杜夫?石黒賢?東山紀之?谷原章介?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 08:40:17.05ID:737Pjzp10
>>962
齊藤先生のは「法学論叢」(京都大学法学会)に載ってた論文とかを本に纏めたのかなと思う。
可能なら一回国会図書館などで読んでみるのも手。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:01:30.18ID:A1Vsm55s0
>>964
京大本は法学の面から木戸さんを分析してるのかな?
確かに国会図書館で読んでから買うか決めるのもいいね
情報サンクス勉強になる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 03:17:26.99ID:JVJ69Yeq0
>>959
廃藩置県は木戸の構想とは独立に実現している
>木戸を中心に、伊藤博文、山縣有朋・・がねまわしをして
まわった。
これは全くの間違い。てか何でこんな勘違いしたんだろうね

パッと見たが木戸関係の研究大したやつがないな
地盤低下を象徴している
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:16:27.74ID:SrLI8fW+0
お怒りはどうか大久保利通スレで、、。

版籍奉還後、長州脱退騒動など一揆が多発。木戸の構想は急進から漸進へ変化したが、
明治4年6月になると再び即時廃藩をうったえて岩倉と対立(木戸日記)。
同年7月1日、鳥尾と野村が山県を訪ね、廃藩置県の断行をうったえる。
同年7月7日、木戸邸に来訪した井上に廃藩置県同意の旨告ぐ。
同年7月9日、木戸邸にて着手の段取りを密談(大久保、西郷など参加)。
同年7月12日、廃藩置県の上奏を、木戸、大久保、西郷が三条、岩倉に要請
同年7月14日、三条による全国知事向け廃藩置県の詔書の読み上げ。

木戸中心だよ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:56.96ID:VG75oGrW0
>>939
桂は高杉の上司なのか?
高杉のほうが藩内の身分は上なんじゃ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 14:46:47.80ID:pn1WXVnv0
>>969

上司ではないが、落ち着いた人柄と年齢と見識のこともあり
高杉は桂を立てていたようだ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:33.75ID:nZo4Q4St0
木戸孝允小説出たかな?どんな感じなんだろ?
本屋で探しても見つからなくて困ってる
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:26:58.49ID:5QQZ0P+80
>>971
まだ読んでないけど、この作者の姿勢には感謝しかない。

ttps://www.amazon.co.jp/dp/4862656617/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_T.FTAbYT89MCE
明治六年夏以降、木戸と西郷の行動は、すさまじいまでの闘病記として理解できると思います。
木戸の場合、決して「うつ病」や「逃げの小五郎」でないことを、一人の医師として、
心ある方々に知っていただきたいとの一念から、ほぼ五年の歳月をかけた本書の執筆に注力いたしました。
医師としての責務に近い感慨をいだいていたといえましょう。(中略)木戸は消化器癌との闘病の末に病死します。
「木戸孝允日記」の記録を、筆者は医師として、 末期癌患者の闘病記として拝読し、胸の熱くなる思いをしました。(「おわりに」より)
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:49:32.93ID:3AGeB3TV0
>>972

木戸がガンだったという説は、これまであまりなかったと思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:50:54.40ID:3AGeB3TV0
ついでながら木戸夫人も「腹部の病気」で死んだとなっているが、病名ははっきりしない。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:56:04.30ID:LX3Y8xLc0
胃に腫瘍があったんじゃなかったっけ?
あれ司馬遼だったかな……
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 21:18:12.63ID:jvrIrymHO
まだ発売されてないんだよね

消化器系の癌だったのではという説は結構前に見た覚えがあると思ったら
日本史有名人の臨床カルテという本だった
これも著者は医者
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:26:18.37ID:69L2sVoZ0
>>972
当初より発売予定日が延びたのか。
一度見てからと思ったが、その後書きだけでも買ってしまいそうだ。

>>973
松尾正人先生が「木戸孝允」(吉川弘文館)で胃癌説を書かれていた。
これはドイツ人医師ウィルヘルム・シュルツが「難治の胃病」と診断していることと、
亡くなった時に東京日日新聞が「胃中に腫物の生ぜしにより、腹胃緊急してはたらきを失ひたる症なり」
と報じてたため。

まあ、肝臓肥大、歯痛、腹痛、胸痛、頭痛となんでもありだから
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:12:49.54ID:vU8SQtDm0
上巻の方はもう出てるんじゃないかな
アマゾンで上下まとめ買いしたら上巻は今週末に届くって出たし
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:57:08.72ID:zunC4Gp70
病気のデパート状態だったからある意味死因の特定が難しい
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:30:33.58ID:IiE/wREl0
病気のデパート状態だったからある意味死因の特定が難しい
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:42:47.30ID:FSgZJCsk0
タイムスリップして木戸さんに会えるなら、
「あなたは、維新三傑という明治国家建設に貢献した上位三人の一人に選べられ、
歴史上の人物となっています。」と言ってあげたいな(笑)。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:40.38ID:FSgZJCsk0
上記訂正。まぁ〜どうでもいいか。
タイムスリップして木戸さんに会えるなら、
「あなたは、維新三傑という明治国家建設に貢献した上位三人の一人に選ばれ、
歴史上の人物となっています。」と言ってあげたいな(笑)。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 05:29:07.20ID:fRrHK9Yy0
次スレある?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:13:38.77ID:SwuaU6J50
>>960にある斎藤紅葉先生ですが、こちらの本にも木戸孝允論を載せておられる模様

日本政治史の中のリーダーたち
明治維新から敗戦後の秩序変容まで
伊藤之雄・中西 寛 編
A5上製・460頁・税込 5,184円 ISBN: 9784814001408
http://www.kyoto-up.or.jp/book.php?id=2230

第U部 リーダーシップを見る視点
第一章 木戸孝允と薩長同盟………齊藤紅葉
     ――慶応元年から慶応三年
 一 薩長同盟と木戸孝允の関係――はじめに
 二 ペリー来航による国家認識と薩長提携の意識
 三 木戸の長州藩主導と、薩長主導の武力討幕
 四 明治政府での薩長主導体制と木戸の影響力の喪失
 五 薩長同盟と木戸のリーダーシップ――おわりに
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:00:38.33ID:XL7f8lVJ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:41:17.79ID:IyVxsKO30
内容的に、京大本は読まないわけにはいきませんね。
ただ、サイズに難点がありますね。あれだと鞄から出し入れして、電車内や歩き読書する(片手で持つなど)に不自由極まりないですw
昼間、外では野球や競馬の冊子を読み、帰宅後の夜あるいは休日に、書斎や寝床でじっくり読むことにしましょう。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:59:05.71ID:d/xhFYg70
齊藤紅葉先生の本、この内容とボリュームで4000円+税はとてもお買い得だよ。
ふつうの歴史系学術出版社から出したら10000円+税くらいになってる。その証拠↓
小幡圭祐 『 井上馨と明治国家建設 「大大蔵省」の成立と展開』
(吉川弘文館、2018年1月刊、A5版352頁。10000円+税)
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b341501.html
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:21:48.90ID:MVHDUXHZ0
京大木戸本、本屋で見かけたからパラ読みしてみたけど結構読みやすい感じだった(文字の大きさとかも…)
たくさん関連本が出版されて嬉しい悲鳴だけど読む時間がなかなかね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:18.12ID:V3rEmdZF0
そろそろ次スレを
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:31:02.75ID:LmEvOhm30
齊藤紅葉先生の4320円の本を買うかどうか悩んでいる人は、とりあえず文久2年(1862年)までの木戸を論じた、
落合弘樹「幕末政局と木戸孝允」(『明治大学人文科学研究所紀要』第76冊、2015年3月) を読んでみよう。
齊藤先生の本でも当然ながら紹介されている。落合先生の『木戸孝允』(ミネルヴァ日本評伝選)も楽しみだ。
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/handle/10291/17628
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:40:17.70ID:yEvlE/ieO
荒れるようなこともないしワッチョイは別にいらないんじゃないかなあ
即死はよくわからないけど自分が建てた時は特に気にしてなかったすまん
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:28:11.04ID:QxsLmEQ50
おつでありんす
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:28:37.24ID:QxsLmEQ50
日本の夜明けは近いのでこのスレは埋めよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2093日 20時間 32分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況