X



☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう54☆★☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:00:45.57ID:Ki6caLSk0
>>235
> 南京事件に関して訴因第55で有罪判定されている。

だから敗残兵掃討命令を出した松井は違法命令の訴因54で無罪判定
訴因55も南京市民に対してだけであって戦闘員捕虜は認めていないw
日本政府も同様に被害者は非戦闘員のみとしているw
君の認めたくない現実ねw

君の出した唯一の史実に対しての査読学術論文も国際法的には間違っていて
日本軍による違法殺害は無くなっちゃうということでしたw


> >原を支持してると言ってしまえば、笠原説にトドメを刺すことになるからなw
> 何でトドメを刺すことになるんだ?

査読学術論文で名指してトンデモ論と言われてしまった笠原一九司w
一方南京事件を何十年も研究しててまともな査読論文も書けない笠原一九司w
そんなトンデモな自分を恥ずかしくもなく史実派と名乗る笠原一九司w


>日中戦争再論 軍事史学会編 錦正社 いわゆる「南京事件」の不法殺害 --- 原剛
> 笠原一九司「南京事件七〇年の日本と世界」(『歴史学研究』第八三五号、二〇〇七年十二月)および
> 同『南京事件論争史』(〈平凡社新書〉、平凡社、二〇〇七年)の中で「史実派」と称している。しかし、史
> 実派というのが適切な呼称であるかどうか極めて疑問がある。本論で論じるように、【実証性と合理性に
> 欠けた論を、史実派などと言えるだろうか。】(P153)
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 02:41:08.99ID:pNtPKEcM0
>>235

>何でおまえに支持してる論文・歴史学者名を教えなければいけないんだ?

はい、支持している肯定派の論文は無い事を白状しましたw

>何で20万説で墓穴を掘ることになるんだ?
>何でトドメを刺すことになるんだ?

またキチガイが先祖返りしてるわw
もう何度も何度も出したぞ?w
二十万説は【お仲間の南京事件あった派】からこき下ろされてるじゃねーかよ?

 軍事史学会編 いわゆる『南京事件』の不法殺害 原剛著(※軍事史研究家)
 …したがって、日本軍が南京を攻略する直前には、南京に軍民合わせて約三〇万人いたことになる。三〇万人の
 虐殺があったのであれば、南京には人がいなくなっているはずである。しかるに南京占領後の安全区に二〇万人以
 上いたのであるから、減少数は約一〇万人である。しかもこの減少した一〇万人には、戦死した兵士、戦闘の巻き
 添えで死亡した市民、中国軍によって殺害された兵士・市民、病死した兵士・市民、および逃亡した兵士、撤退した
 兵士、戦闘中に南京外に避難した市民などが含まれているので、日本軍によって殺害された者は、その一部である
 と推測され、三〇万人や二〇万人の殺害はもちろん、一〇万人の殺害すらあり得ないと言えるのである。
 …以上検証したように、二〇万人とか三〇万人虐殺説の中心的根拠史料である埋葬記録と証言に信憑性がないこ
 とが判明し、この説は成り立たないことになる。前述の南京の人口と兵力からの検証結果と合わせると、二〇万人と
 か三〇万人虐殺説は、完全に破綻していると言えるのである。
なんのことはない。コイツは未だに二十万説に執着している時代遅れの老害虐殺派だって事w
だから、はっきりと原や秦の見解を支持していると言えないんだよw

否定派側は、国際法学者佐藤教授の見解を全面的に支持しているわw
この際、見解文であっても問題は無い。コイツが支持している学術論文を出せないんだからw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 02:41:25.62ID:pNtPKEcM0
>>236

>残念ながら、おれは日本人で自民党支持者だ。

平然と嘘を吐くゴキブリの【在日韓国人】のくせにw
お前、日本国籍を持ってる証拠の提示から逃げたじゃねーかよ?

バーカ嘘吐きw

これこそ、コイツが【日本国籍を持ってない証拠】だわw↓

 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1568775604/236
 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 17:04:25.07 ID:GeaTM1it0
 残念ながら、おれは日本人で自民党支持者だ。
 おれは「マイナンバー」を持ってるがw
'
'
外国籍でもマイナンバーは発行されるから、日本国籍を持っている証拠にはならない。
「特別永住者」こそ、コイツのように【済州島事件から逃れて日本に密入国してきた在日韓国人】の事。↓
'
 総務省HP
 https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/01.html
 外国籍の方でも、中長期在留者、【【【特別永住者】】】などで住民票がある場合には、マイナンバーが付番されます。
'
'
この卑劣な在日韓国人は「ウリもマイナンバーを持ってるニダ!」でさらりとミスリードをしようとしている。
この卑劣さが半島遺伝子たる証拠だわw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 02:50:19.59ID:pNtPKEcM0
>>234-235
済州島から密入国してきた哀れな無国籍ゴキブリ在日韓国人虐殺派の
馬鹿の一つ覚えの査読真理教w↓
'
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1568775604/235
 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 17:03:02.27 ID:GeaTM1it0
 そりゃ、誰も否定論の論文なんて書いた者はいないからな。
 書いたとしても、査読の段階ではねられるし。
'
'
その「査読」とやらは一体どこの誰がやってるんだ?
笠原論文の査読は誰がやったんだ?w
正体不明の査読者の判断を妄信してるとか草草草w
これが虐殺派の学問レベルw
'
'
こっちは国際法学者佐藤教授見解を全面的に支持している。
佐藤教授の支那兵処断【無罪】により、お前達の幕府山事件ガー南京事件は完全否定されてるわ、バーカw
文句があるなら、それこそ佐藤教授見解を否定している「査読」を受けた論文を出してみろ?w
'
佐藤教授見解を否定している「査読」を受けた論文が無いなら、学界に異議を唱えている者がいない
という事だバーカ祖国放棄在日韓国人w
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:06:50.56ID:cNwIddkR0
>>237
訴因55で捕虜殺害でも有罪だよ
東京裁判研究者である牛村圭氏と日暮吉延氏は捕虜殺害での有罪を認めている。

牛村
しかし判決文を読むと「通例の戦争犯罪」によるもの、つまり、昭和12年12月、南京事件での「捕虜虐殺」を
外相として止めなかったというものなのです。
「東京裁判を正しく読む」牛村圭・日暮吉延/文春新書 P88

たとえば、広田と松井が訴因55だけで死刑になった理由は、判決が「日本軍が占領してからの六週間に……殺害
された一般人と捕虜の総数は、20万以上」と認定した南京事件にあった。
「東京裁判」日暮吉延/講談社現代新書 P261
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:11:56.84ID:eXcwMoU50
>>237
>訴因55も南京市民に対してだけであって戦闘員捕虜は認めていないw

過去に論破済み。

>君の出した唯一の史実に対しての査読学術論文も国際法的には間違っていて

国際法的には間違っているというのは誰の考えだ?
軍事史学会は間違っている論文を掲載したというのか?
ここは重要だから、はっきり根拠を示してくれよ。

>日本軍による違法殺害は無くなっちゃうということでしたw

日本軍による違法殺害はないというなら、何で松井石根と廣田弘毅は南京事件に関して
訴因第55で有罪判定され処刑されたんだ?
冤罪というなら、おまえら否定派は何故再審請求しないんだ?w

>査読学術論文で名指してトンデモ論と言われてしまった笠原一九司w

誰が「トンデモ論」と言ってるんだ?
原氏は自分の説と違う笠原氏の説を否定してるだけだ。
原氏が笠原氏を否定しても、南京事件の犠牲者数が不明だから完全否定することはできない。

結局、素人のおまえがどんなに頑張っても、南京事件を否定することはできない。
専門家が「南京事件はあった」と認めているのだから。
はい、終わり。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:12:54.93ID:eXcwMoU50
>>238
おまえ、腰抜け宦官だな? まだ生きていたのか? この恥さらしがw
オイラに泣きついて、結局助けてもらえなかった、卑怯者で哀れなバカのくせにw
もう終わってるぞ。

>否定派側は、国際法学者佐藤教授の見解を全面的に支持しているわw

否定派側って、誰のことだ? おまえは否定派の一員ではないし。
おまえは否定派仲間からバカにされて追放されたんじゃないのか?w
  ↓
「他の否定派連中に迷惑かけないようにさっさと市ねwwwwww 」
「こんなのが仲間だと思われたらみっともないわww 」

あほ丸出しなことを散々書いたくせに。 また晒して欲しいのか?w
国際法学者佐藤教授の見解? あの「正論」に載った評論・エッセイか?w 論破済みだ。
おまえは、もう終わってる。出てけ、シッシッ!!


「腰抜け宦官」とは、自分で自分ことを根拠を持たない玉無しだと告白した哀れな元否定派
のこと。その実態は、北の工作員または国賊である。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:37:08.55ID:pNtPKEcM0
>>243
'
なんだ、やっぱり「ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するキリ!」の無職童貞中卒ゴキブリ在日韓国人虐殺派だったか
またまたずいぶん長い間息を潜めていたんだな、腰抜けw
そりゃお前が自演で投稿したレスじゃねーかよバーカ在日韓国人w
'
'
はいはい、ゴキブリ中卒在日韓国人が反論できずに泣き叫んでるだけ。
佐藤教授の投稿は論文であり【【【学術情報】】】であり、、「査読ガー」などと根拠不明の糖質イチャモンを付けても無駄無駄。
'
 CiNiiについて
 CiNii(NII学術情報ナビゲータ[サイニィ])は、論文、図書・雑誌や博士論文などの【【【学術情報】】】で検索できるデータベース・サービスです。
 どなたでもご利用いただけます。
 https://support.nii.ac.jp/ja/cinii/cinii_outline

 ↓
 南京事件と戦時国際法 佐藤和男
 https://ci.nii.ac.jp/naid/40003999602
'
'
論文には「査読が必要ニダ!」とかどこの誰が言ってるんだ?
その査読は誰がやってるんだ?
全部お前の糞ゴキブリ妄想じゃねーかよ、バーカ中卒童貞在日韓国人w
'
ゴミみたいな論文がいくつあってみ意味が無い。
お前達老害虐殺派どもが支持できる論文が無い以上、論文記載を根拠にする事が出来ないという事だから。
だから、お前は幻想でしかない学会の【権威主義】に縋りついてるだけ。
一般市民の大半が知らない歴史学会の権威とか、幸福の科学の預言者を信じてるのと大して変わらんわwwwwww
'
さてさて、また発狂させてやろうかね、とw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:37:42.54ID:pNtPKEcM0
>>243
▼これを読んで、↓

 中支那方面軍軍律 第一条
 本軍律は帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に之を適用す
 <但し中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を準用す>

▼こう読解するのがゴキブリ在日韓国人だらけの虐殺派の日本語力wwwwww↓

 http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
 273 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/27(火) 23:29:46.76 ID:L8JmVbgt0
 つまり、ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するということ。

 161 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/10/16(火) 23:30:30.75 ID:1P/RYJSD0
 ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するということ。

 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/31(金) 00:16:59.82 ID:1uJqgRgK0
 つまり、ハーグ陸戦条約の規定を本軍律(中支那方面軍軍律)に準用する、ということだ。
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   どこに【ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するニダ!】と書いてるんだよwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     絶対学校に行ってないわコイツwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     虐殺派は中卒だらけ〜wwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:38:08.64ID:pNtPKEcM0
>>243
▼辞書に書いてる「準用規定」はこう!↓こんなの常識だろうw

 〇〇〇を ▽▽▽に 借用して当てはめる。

 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 17:21:58.17 ID:FwqWBlQb0
 「準用」とは、【【【ある事項(a)について定める法令の規定(A)を、これと似た別の事項(b)に借用して当てはめること】】】をいいます。

▼お前がでっちあげたゴキ読解「準用規定」がこれwww↓ 辞書に書いてない解釈は通用しないと学校で習わなかったらしいwww

 ▽▽▽は 〇〇〇を 借用して当てはめる ← 中卒ウリジナル馬鹿ゴキ読解wwwwww

 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 16:22:36.92 ID:IYhL1iBe0
 ・省略されているが本軍律(中支那方面軍軍律) … 主語 〜は
 ・「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者」 … 間接目的語 〜に
 ・「陸戦の法規及慣例に干する条約の規定」 … 直接目的語 〜を
 ・「準用す」 … 述語 〜する
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   お前は辞書にすら載ってない勝手な「準用規定」を作り出しただけじゃねーかバーカ中卒wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     辞書に載っていない勝手な解釈はダメだと学校で習わなかったのか?あ、学校行ってないのかwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     虐殺派は中卒だらけ〜wwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:38:32.97ID:pNtPKEcM0
>>243
▼これを読んで、↓

 Some soldiers then went to the next room where were Mrs. Hsia's parents, age 76 and 74, and her two daughters aged 16 and 14.

▼こう解釈するのがゴキブリ在日韓国人だらけの虐殺派の英語力wwwwww↓

 http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:54:21 ID:z8Zn5pmbO
 だからそのnext roomは(位置・順序が)次の,隣の,いちばん近い部屋という意味で、物理的に隣の部屋ではないと書いたろーがw
 物理的に隣の部屋はneighborhoodだ低脳www

 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:01:16 ID:Fjdp4yv/0
 だからそのnext roomは(位置・順序が)次の,隣の,いちばん近い部屋という意味で、物理的に隣の部屋ではないと書いたろーがw
 物理的に隣の部屋はneighborhoodだ低脳www

 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:21:04 ID:U2Ru2Sd30
 物理的に隣の部屋であればnext roomではなくneighborhoodという事を書いてるレスだろーが馬鹿w
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   【物理的に隣の部屋はneighborhoodニダ!】だとよwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     虐殺派は中卒だらけwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:39:16.98ID:pNtPKEcM0
>>243
▼この【中卒】キチガイ在日韓国人虐殺派は【K-K】ってヤツで確定だろう。こんなキチガイが二匹も三匹もいるわけないよなwww↓

 http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
 321 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 17:02:37.93 ID:9OoAHBQf0
 中支那方面軍軍律に、軍律としてハーグ陸戦条約を準用すると明記されている。
 だから中国兵に対しては、中支那方面軍軍律が適用される。

 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
 520 名前:K−K[kknankin@netscape.net] 投稿日:2010/03/09(火) 05:59:00 ID:yynwJirj
 中支那方面軍軍律に、軍律として陸戦条約を準用すると明記されています。

 509 :K−K:2010/03/09(火) 00:12:05 ID:yynwJirj
 中支那方面軍軍律に、軍律として陸戦条約を準用する明記されていますので…
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   どこに【軍律として陸戦条約を準用すると明記されているニダ!】と書いてるんだよ?wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     勝手な加筆・改竄解釈のやり方が瓜二つなんだが?wwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 中支那方面軍軍律 第一条
 本軍律は帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に之を適用す
 <但し中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を準用す>
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:13.16ID:pNtPKEcM0
>>243
'
このキチガイ在日韓国人虐殺派のせいで他の虐殺派全員が被弾wwwwwwwwwwww
http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
'
'
「ゆう」のHPのどこを見ても、

「中国兵に対しては中支那方面軍軍律が制定されていたのに、日本軍はそれを適用せず、無裁判で便衣の敗残兵を処刑した。」

とは書いていない。
'
'
お前のキチガイ解釈が正解で、中支那方面軍軍律が中国兵を適用対象にしていたのなら、軍律が制定されていたにもかかわらず
日本軍は無裁判で便衣の敗残兵を処断したことになり、虐殺派側にとっては否定派に反論する絶好のネタになるはずだが、「ゆう」
のHPにはどこにもそんなことは書いていない。
'
'
これこそ、お前のキチガイ解釈が他の虐殺派からも支持されてない証拠だバーカwwww
'
'
お前の方は「ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するキリ!」の中卒読解をゆうのHPに載せてもらえなかったのか?
お前の解釈が正解なら、否定派側が間違っていたという事で、虐殺派から見ればネタになるはずなんだが・・・
載せるわけないよなwww お前の馬鹿読解を支持してしまえばゆうは終わりだからwwwwwwww
つまり、お前の中卒読解は虐殺派からも支持されていないという事だバーカ在日韓国人wwwwwww
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:46:14.48ID:pNtPKEcM0
>>241
下らん自演やってんじゃねーよ、カス虐殺派w

日本政府が捕虜殺害を南京事件に含めていない以上、
日暮の解釈は日暮個人のものでしかない。

外務省 歴史問題Q&A
[ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/ ]

問6.「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。

1.日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。

しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。


東京裁判のもう一方の当事者である日本政府が、「非戦闘員の殺害」にしか言及していない事を日暮はどう説明しているんだ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:50:06.35ID:pNtPKEcM0
>>241
日暮じゃなくて牛村圭の解釈か。
ってか、なんだよこの「比較文化学者」ってwww


wiki
牛村 圭は、日本の比較文化学者。国際日本文化研究センター教授。専攻は比較文学、比較文化、近現代日本思想史。
'
'
引用に適しているかどうかぐらい判断しろよ中卒虐殺派w
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:57:50.47ID:pNtPKEcM0
>>241
コイツら虐殺派は卑劣だから平然とインチキやらかすが、
実際の廣田の判決文を見ると、捕虜殺害は含まれていない事が容易に読み取れる。


第十章 判定 廣田弘毅
【【【何百という殺人】】】、婦人に対する暴行、その他の残虐行為が、毎日行われていたのに、右の保証が実行されていなかった
ことを知っていた。しかも、かれはその保証にたよるだけで満足していた。かれの不作為は、犯罪的な過失に達するものであった。
本裁判所は、訴因第一、第二十七及び第五十五について、廣田を有罪と判定する。
http://oira0001.sitemix.jp/frame13.html
'
'
上の殺人に捕虜が含まれていると解釈するなら【何百】はおかしい。
何故なら、第八章の事実認定では捕虜殺害を【三万人以上】と認定していたのだから。


第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為) 南京暴虐事件
中国兵の大きな幾団かが城外で武器を捨てて降伏した。かれらが降伏してから七十二時間のうちに、揚子江の江岸で、機関銃掃射
によって、かれらは集団的に射殺された。このようにして、右のような【【【捕虜三万人以上】】】が殺された。こうして虐殺されたところの、
これらの捕虜について、裁判の真似事さえ行われなかった。
http://oira0001.sitemix.jp/frame07.html
'
'
故に、牛村の読解は間違っている。以上、完全論破論破論破www
'
'
>>243
またまたお前の糞屁理屈根拠が崩壊したわw
別IDで投稿して、反論を見て、使えそうかどうかを判断してるんだろ?w
お前みたいなせこいゴキブリ在日韓国人の考えそうな事だぜ、バーカw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:01:09.62ID:pNtPKEcM0
げ、マジ?
つーか、ホントに検索にかからんわ。


※お知らせ
かなり以前から気付いていたのですが、本HPがヤフーやGoogleの検索に全く引っかからない状態となっています。
内容が内容ですし、元々来訪者が多いHPではありませんので、検索上位に来る事は無いのでしょうが、
本HPタイトル「【オイラの!】 2chネラーなりに一生懸命調べた南京事件 【完全否定論】」を入力しても、ダイレクトで
このHPにヒットしないのは異常です。他コンテンツもタイトルごと検索にかけても当コンテンツにヒットしません。
肯定派側の妨害により、検索に引っかからない様にされているのは明白なので、対抗策を打ち出す事にしました。
詳細な内容は伏せますが、twitter等にも参戦予定です…(´・ω・`)
http://oira0001.sitemix.jp/
'
'
なるほどね、これが虐殺派のやり口か。
'
これを晒されたのが余程効いたらしいなw
http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
'
ってことは、このキチガイ在日韓国人はK-Kってヤツかw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:46:20.99ID:eXcwMoU50
腰抜け宦官が久し振りに大発狂したぞw
オイラに見捨てられた、卑怯者で哀れなバカw
誰もおまえの価値のないコピペなんて読まないよw

歴史学者の共通の見解は「南京事件はあった」という結論だ。
インチキ否定派には根拠なんてない。依拠する歴史学者もいない。
おまえのとって残念な結論だったねw はい終了。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:57:01.46ID:pNtPKEcM0
>>254
>>255
お前のゴキブリ解釈のせいで虐殺派が全員被弾ww
http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html

ケッサクだわwww
'
'
なるほど、これがお前らゴキブリ虐殺派のやり口か。
在日らしい卑劣なやり口だなw
'
※お知らせ
かなり以前から気付いていたのですが、本HPがヤフーやGoogleの検索に全く引っかからない状態となっています。
内容が内容ですし、元々来訪者が多いHPではありませんので、検索上位に来る事は無いのでしょうが、
本HPタイトル「【オイラの!】 2chネラーなりに一生懸命調べた南京事件 【完全否定論】」を入力しても、ダイレクトで
このHPにヒットしないのは異常です。他コンテンツもタイトルごと検索にかけても当コンテンツにヒットしません。
肯定派側の妨害により、検索に引っかからない様にされているのは明白なので、対抗策を打ち出す事にしました。
詳細な内容は伏せますが、twitter等にも参戦予定です…(´・ω・`)
http://oira0001.sitemix.jp/
'
'
「南京事件はあったニダ!」はお前みたいなゴキブリ虐殺派の狂ったイデオロギーでしかない。
史実は「南京戦があった」で十分w
'
お前は何度も何度も逃げ出した負け犬虐殺派w
こんなのがまだ粘着してるとか、虐殺派はどんだけ人材が枯渇してるんだよ?w
お前はとっくに終わってるぞ、出ていけ、シッシッ!!!www
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:27.56ID:pNtPKEcM0
>>254
'
クッソ哀れな孤立無援中卒虐殺派の慟哭w
'
 ↓

 (お前はオイラ君に見捨てられたニダ!見捨てられたニダぁあああ!)

 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 20:46:20.99 ID:eXcwMoU50
 オイラに見捨てられた、卑怯者で哀れなバカw
'
'
いや、オイラ君、こう書いてくれてるんだが?wwwwwwww
'
 (※マ〇〇ングさん、頂いた資料をまとめてみました。何かご意見がありましたらご連絡下さい。)
 http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
'
'
孤独な糖質在日韓国人お爺ちゃんは悲しいねぇwww

現実から目を背けて夢の中で生きてるよwww

夢の中では思いっきり否定派を論破してるんだろうなwww

バーカwwww
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:12:07.64ID:pNtPKEcM0
>>254
>>255
この孤立無援中卒虐殺派が在日韓国人である証拠w
'
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1568775604/236
 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 17:04:25.07 ID:GeaTM1it0
 残念ながら、おれは日本人で自民党支持者だ。
 おれは「マイナンバー」を持ってるがw
'
 ↓   ↓   ↓
'
 総務省HP
 https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/01.html
 外国籍の方でも、中長期在留者、【【【特別永住者】】】などで住民票がある場合には、マイナンバーが付番されます。
'
'
マイナンバーが日本人である証拠になると言い張ってた哀れな済州島棄民www

嗤っちゃうわ、あっはっは〜
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:43:32.41ID:85pjh5Uv0
>>241>>242
東京裁判の判決は>>252氏も説明してるがお前らって判定理由を述べている10章を引用しないよなw
都合の良い部分だけ解釈してるだけってのが分かるw
そして日本政府見解の非戦闘員だけという事は毎回スルーwww
判定理由を述べている10章を説明出来てない時点で反論には全くなってないということw


> 国際法的には間違っているというのは誰の考えだ?
東京裁判の10章判定理由と日本政府見解だろがw


> 日本軍による違法殺害はないというなら、何で松井石根と廣田弘毅は南京事件に関して
> 訴因第55で有罪判定され処刑されたんだ?
軍規違反の兵士の起こした民間への犯罪行為への監督責任だろw
捕虜殺害は犯罪的と認定されてないからなw


> 誰が「トンデモ論」と言ってるんだ?
原だろw
【実証性と合理性に欠けた論を史実派などと言えるだろうか】
【二〇万人とか三〇万人虐殺説は完全に破綻していると言えるのである】

査読査読と言ってたお前の上げた唯一の査読論文で笠原論は【完全破綻】と言われてるけど気分はどう?wwww
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:00:38.56ID:85pjh5Uv0
>>253
そういや検索にかからないと思ってたけどそういう事ね
つべも否定派の南京動画はすぐ削除だし
パヨの通報祭りの一環っぽいね

(´・ω・`)のツイッター参戦は楽しみだわw
ツイッターには否定派というか検証派がさらに圧倒的になりそうだがw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:10:00.46ID:pNtPKEcM0
>>260
ほんと、タイトル丸ごと検索してもかからない。
市民団体の連中は新聞記者なんかと繋がりがあるから
そのつてでヤフーやGoogleに依頼を出してるんだろうね。

まあ、twitterは俺も楽しみw
多分、虐殺派連中はブロックして逃げて回るんだろうけどw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:38:10.77ID:cNwIddkR0
>>250
「等」とあるから省略されているだけだろ

>>251
東京裁判の本を何冊も執筆していて論文も評価されている。日暮氏とも共著を出していて信頼できるよ

>>252
なら無差別の殺人によって2.3日で一万二千人の非戦闘員を殺したとの認定はなんだ?
10章と8章の齟齬は東京裁判あるあるなのよ。

以下齟齬や数について専門家の見解
南京事件の犠牲者数が「二十万以上」と「十万以上」と異なっている点について、日暮は
「『多数判決』は多数派の各判事が分担して書いていたから、ケアレスミスで数字を調整しきれ
なかったのではないでしょうか」と述べている。
(「東京裁判」 / 日暮吉延)

「東京裁判では虐殺の犠牲者総数を決定することは検察側の立証目的ではなく、また判事等も
総数決定を事件立証の必須要素だとはみなしていなかった」のであり、「大勢の非武装化した
中国人捕虜や一般市民が組織的あるいは頻繁に虐殺された、という主張が立証できれば十分」
だったのである。
(「南京虐殺の犠牲者総数について」 / 戸谷由麻)

東京裁判でも、松井大将に対する判決のほうは犠牲者数を十万としている。二十万人との食い違いが
気になるが、法廷は十万人でも松井を死刑にするためには充分なので、数をつめる必要を認めなかった
のかもしれない。
(「現代史の光と影」 / 秦郁彦 )

10章と8章の認定に齟齬があろうが特に意味は無いんですわ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:48:56.16ID:85pjh5Uv0
>>262
> 「等」とあるから省略されているだけだろ
>【非戦闘員の殺害や略奪行為等があったこと】
「や」で対象者と犯罪行為は区切られてるよw
「等」にかかるのは「略奪」などの行為だぞw


> なら無差別の殺人によって2.3日で一万二千人の非戦闘員を殺したとの認定はなんだ?
> 10章と8章の齟齬は東京裁判あるあるなのよ。
数の違いじゃなくて有罪の犯罪理由なんだがwwww
こいつら有罪の犯罪理由の説明は何もしてねーじゃんwww
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:50:14.73ID:pNtPKEcM0
>>262

>「等」とあるから省略されているだけだろ

また書いてない事を勝手に妄想して補ってるのか。呆れる。

「その他の残虐行為」の中に捕虜殺害が含まれている証拠を出してみろよ?
廣田の判決文の隅から隅まで読んでも捕虜の「捕」の字も出てこないわ。
http://oira0001.sitemix.jp/frame13.html
'
'
…何百という殺人、婦人に対する暴行、その他の残虐行為が、…

何百という殺人 ← これは文字通り殺人

婦人に対する暴行 ← これは強姦

その他の残虐行為 ← だったら、これは放火や略奪と解釈するのが普通の日本人の読解だ馬鹿中卒虐殺派w
'
'
後、これはずっとスルーしたままだが、
東京裁判の当事者でもあった日本政府が「非戦闘員の殺害」しか認定していないのをどう解釈してるんだ?w
'
'
ちげーよwww
それこそ日暮が勘違いしているww
第八章と第十章には何の祖語も無い。

第八章で事実認定として軍民合わせて二十万以上が殺害されたと認定し、
第十章で、その内十万以上の市民の殺害についての不作為を罪と認定しただけだアホw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:53:26.33ID:pNtPKEcM0
>>262
「比較文化学者」の見解を認めるなら国際法学者佐藤教授見解も認めろってんだよw
日暮の著書やその「比較文化学者」は査読を受けてるのか?w

ああ、こう切り返されれば「査読云々は俺のレスじゃないニダ!」と逃げるわけかw
いつものパターンだよなw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:05:08.95ID:/YPKD7+q0
なんだ今顔文字のクソページgoogle八分にされてんのか
解説当初から南京事件関係でググっても上位で見た記憶がないんで元々どうでも良かったが
めでたくフェイクサイト扱いされたんだな
ざまあwww
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:26.02ID:pNtPKEcM0
>>262
その引用の仕方はまんま「陸戦法規を中支那方面軍軍律に準用するニダ!」じゃねーかよw

ホント、コイツは虐殺派は卑劣だから、関係ない文まで引用してミスリードを誘おうとする。
戸谷氏の見解は関係ない。
捕虜殺害の犯罪的責任が認定されたか否かを述べたものではない。
まあ、コイツは中卒だから勘違いしたのかもしれんが。
'
 「東京裁判では虐殺の犠牲者総数を決定することは検察側の立証目的ではなく、また判事等も
 総数決定を事件立証の必須要素だとはみなしていなかった」のであり、「大勢の非武装化した
 中国人捕虜や一般市民が組織的あるいは頻繁に虐殺された、という主張が立証できれば十分」
 だったのである。
 (「南京虐殺の犠牲者総数について」 / 戸谷由麻)
'
'
後、東京裁判判決文についての秦の解釈は使わない方がいい。
'
 民主党オープンフォーラム(近現代史研究会、2012年3月29日)
 講師: 秦 郁彦 氏
 テーマ: 近現代史に学ぶこと(1) 〜南京事件を中心に

 ただ、念頭に置いておかなければいけない数字は、東京裁判の判決で20万人と10万人と、二通りあるんですね。
 なぜ同じ裁判で二通りの数字が出てくるのかですが、20万人は最終判決、10万人は松井将軍への個人責任の【【【論告】】】なんです。
 要するに有罪を裁判官が判断するのには、10万でも20万の、どちらでも十分なんですね。ですから、あえて統一しなかったということかと思うんです。…
'
'
第十章なのに「論告」だぞ?www
'
 「論告」
 刑事裁判において、証拠調べが終わったのち、検察官が事実および法律の適用について意見を陳述すること
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:11:55.37ID:pNtPKEcM0
>>266
やっぱりコイツらが犯人かw
これが虐殺派のやり口だね。この卑劣さは半島出身故だろうな。

まあ、お前のせいで今度はtwitterにこれが晒される事になるかもなwwww
http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html

この疫病神虐殺派はさっさと総括すればよかったのにwww
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:16:50.56ID:pNtPKEcM0
>>266
お前らの卑劣なやり口が分かった以上、捨てアカとかで爆撃するのかもなwww
'


'
コイツのせいで、今度はこれがtwitterでバラまかれるのかwwwwwwwwwwwww

http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html


お前のキチガイレス付けてゆうにリプ付けるのかもwwwww

'
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:32:48.25ID:/YPKD7+q0
いや、どういう経緯でgoogle八分にされたのかは知らんが
いずれにしろフェイクサイト扱いされたのは目出度い事この上ないのは確かだ
今夜の酒はなかなか美味いよありがとうクソ否定派どもw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:57:51.01ID:cNwIddkR0
>>263
>「や」で対象者と犯罪行為は区切られてるよw
>「等」にかかるのは「略奪」などの行為だぞw
お前の解釈はどうでもいいよ。

>数の違いじゃなくて有罪の犯罪理由なんだがwwww
>こいつら有罪の犯罪理由の説明は何もしてねーじゃんwww
8章で捕虜殺害が数十時間で3万人以上なのに10章では毎日数百人の殺人になっているのはおかしい。だから捕虜殺害では有罪になっていないという主張だったよね?

>>264
>「その他の残虐行為」の中に捕虜殺害が含まれている証拠を出してみろよ?
捕虜殺害は「何百という殺人」に含まれているよ。訴因55で有罪なのに「何百という殺人」から捕虜殺害を除外するのは意味不明だ

>東京裁判の当事者でもあった日本政府が「非戦闘員の殺害」しか認定していないのをどう解釈してるんだ?w
解釈はさっき書いただろ「等」で省略されているだろうと

>ちげーよwww
>それこそ日暮が勘違いしているww
>第八章と第十章には何の祖語も無い。
お前の見解より専門家の見解のほうが信頼できるよ。

>>265
佐藤和男は東京裁判の判決について何か言ってたの?
引用してきてくれ
あと査読云々は俺のレスじゃないよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:09:32.01ID:X0BVKdV10
>272

>捕虜殺害は「何百という殺人」に含まれているよ。訴因55で有罪なのに「何百という殺人」から捕虜殺害を除外するのは意味不明だ

だから、第八章と矛盾してるじゃねーかよ?
第八章では【三万以上】の捕虜殺害を認定したのに、なんで「何百人」に減ったんだ?

 第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為) 南京暴虐事件
 中国兵の大きな幾団かが城外で武器を捨てて降伏した。かれらが降伏してから七十二時間のうちに、揚子江の江岸で、機関銃掃射
 によって、かれらは集団的に射殺された。このようにして、右のような【【【捕虜三万人以上】】】が殺された。こうして虐殺されたところの、
 これらの捕虜について、裁判の真似事さえ行われなかった。
 http://oira0001.sitemix.jp/frame07.html
'
'
日本政府見解をきちんと引用しないのは何故?お前自身、無理ゲー解釈だと自覚しているからだろうがw
後ろの【等】に殺害を含めるとか学校に行ってなかった証拠だろうな。

 外務省 歴史問題Q&A
 [ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/ ]
 問6.「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
 1.日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、【【非戦闘員の殺害】】 や 略奪行為 【【等】】があったことは否定できないと考えています。
 しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。
'
'
日暮だって「ケアレスミスで数字を調整しきれなかったのではないでしょうか」と推測を述べてるだけじゃねーかよ、アホw
'
'
佐藤は国際法学者として東京裁判を批判しているが、だから何?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:17:54.02ID:G/p0S03E0
>>272
> お前の解釈はどうでもいいよ。
>>262> 「等」とあるから省略されているだけだろ

これこそがお前のトンデモ解釈だろwwww
対象者にかかるなら【非戦闘員(等)】としないといけないw
これなら捕虜も「等」に入る可能性があったのにねw


> 8章で捕虜殺害が数十時間で3万人以上なのに10章では毎日数百人の殺人になっているのはおかしい。だから捕虜殺害では有罪になっていないという主張だったよね?

判定で有罪理由を義務付けているのだから捕虜と明記していない以上認めていないということw
南京戦の責任者松井に認められてない以上部外者の外務大臣の廣田に認められるのか?www
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:24:47.86ID:X0BVKdV10
>>272

ああ、この部分を強引に曲解していたのかwww
「何百という殺人、婦人に対する暴行、その他の残虐行為が、毎日行われていたのに、」

上は別に毎日「何百人という殺害があった」と書いてるわけじゃねーよアホw
廣田が受け取ったとされる「残虐行為に関する報告」は、ラーベやベイツの日本大使館宛の
報告の事なんだが、内容の大半は、兵士の暴行に関するもので、殺害に関する記載は
それほどない。

勝手な解釈すんなアホwwww
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:33:12.47ID:X0BVKdV10
>>272

第一、最大の責任者の松井に関して全く言及せずに、廣田の判定文の書いてないところを
勝手に憶測して補ってるとか、これが虐殺派の学問かよ?w

松井は、捕虜殺害の犯罪的責任を認定されていないでOKなんだよな?

第十章 判定 松井石根
かれは自分の軍隊を統制し、南京の不幸な市民を保護する義務をもっていたとともに、その権限をももっていた。
この義務の履行を怠ったことについて、かれは犯罪的責任があると認めなければならない。
本裁判所は、被告松井を訴因第五十五について有罪、訴因第一、第二十七、第二十九、第三十一、第三十二、
第三十五、第三十六及び第五十四について無罪と判定する。
'
'
最大の責任者である松井に捕虜殺害の犯罪的責任が認定されてないのに、
軍に対する指揮権すら持ち合わせていなかった廣田に捕虜殺害の犯罪的責任が
認定されたとか、どんだけアホ解釈してるんだよ???
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 01:09:13.70ID:X0BVKdV10
もう一度まとめておく。

東京裁判で事実認定された捕虜殺害に関する記載はこれだけ。
【七十二時間のうち】に【三万人以上】が殺害されたと認定されている。↓
'
 第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為) 南京暴虐事件
 中国兵の大きな幾団かが城外で武器を捨てて降伏した。かれらが降伏してから【【【七十二時間のうち】】】に、揚子江の江岸で、
 機関銃掃射によって、かれらは集団的に射殺された。このようにして、右のような【【【捕虜三万人以上】】】が殺された。こうして
 虐殺されたところの、これらの捕虜について、裁判の真似事さえ行われなかった。
'
'
対して、廣田の判定文の方は、【何百人という殺人】には言及があるが、上記のような【七十二時間=三日】のうちに【三万人以上】が殺害
されたというような大量殺害に関しての言及ではない。
'
 第十章 判定 廣田弘毅
 【【【何百という殺人】】】、婦人に対する暴行、その他の残虐行為が、毎日行われていたのに、右の保証が実行されていなかった
 ことを知っていた。しかも、かれはその保証にたよるだけで満足していた。かれの不作為は、犯罪的な過失に達するものであった。
 本裁判所は、訴因第一、第二十七及び第五十五について、廣田を有罪と判定する。
'
'
よって、廣田の判定文の中には「捕虜殺害」に関する言及はない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:54:55.92ID:IChcTh320
>>278
なんかいろいろと自己解釈披露しているけど、お前の見解より専門家の見解の方が信頼できるわ
こう言ったらまた日本政府の見解持ってきそうだけど
そんなら日本政府の見解の「等」に何が含まれているのか証明してくれ。もちろんソースをつけてね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:27:34.42ID:xApVAD8V0
>>278
>よって、廣田の判定文の中には「捕虜殺害」に関する言及はない。

素人が、自分勝手な解釈をするな! バカ。
専門家は、東京裁判の判決文全体から南京事件の犠牲者が「一般人と捕虜」だと判断している。
廣田弘毅の判決文では、「俘虜」どころか「一般人」という文言もない。ただ残虐行為が行われて
いたという記載があるだけである。それでも廣田は訴因第55で有罪になっている。
結局、松井、廣田個人の判決文中に「俘虜」や「一般人」という文言の有る無しは、判定には
あまり関係がないということだ。
東京裁判を研究する学者
たとえば、広田と松井が訴因55だけで死刑になった理由は、判決が「日本軍が占領してからの
六週間に……殺害された一般人と捕虜の総数は、20万以上」と認定した南京事件にあった。
「東京裁判」 日暮吉延/講談社現代新書 P261

歴史学者・近現代史
判決文では、南京城内の被害者数を非戦闘員一万二千、便衣隊二万、捕虜三万など計二十万
以上(差数については説明なし)という数字を採用している。
「南京事件」秦郁彦 P206

日中歴史共同研究 日本側論文
「日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して集団的、個別的な虐殺事件が
発生し、強姦、略奪や放火も頻発した。日本軍による虐殺行為の犠牲者数は、極東国際軍事
裁判における判決では 20 万人以上(松井司令官に対する判決文では 10 万人以上)」
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:51:03.23ID:xApVAD8V0
>>276
>最大の責任者である松井に捕虜殺害の犯罪的責任が認定されてないのに、
>軍に対する指揮権すら持ち合わせていなかった廣田に捕虜殺害の犯罪的責任が
>認定されたとか、どんだけアホ解釈してるんだよ???

この捏造改竄派(元否定派)がバカである証拠www
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:55:31.61ID:ToER+xES0
「20万以上」というのが笑わせるね。
その当時の南京の人口以上の人を殺すことができる?
全員を殺して、さらにそれ以上殺したっての?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:07:06.45ID:xApVAD8V0
>>282
南京市の人口は、1937年3月末の時点では101万9667人だった(首都警察庁調べ、笠原十九司
『南京事件』p219)。
このうち城内とその周辺が約85万、郷区は約15万である。これが12月の南京戦までにどれほど
減少したかが問題となる。
推定人口は最終的に20万という数字に落ち着くのだが、それを裏づける人口調査が行なわれた
記録は存在しない。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:28:07.34ID:G/p0S03E0
>>279
>【非戦闘員の殺害や略奪行為等があったこと】

日本語の問題だぞw
これに捕虜の殺害が含まれるととれる文章なら【非戦闘員(等)の殺害】としないといけないw
【略奪行為等】の等は行為にかかっているので捕虜等の対象者には当てはまらないw
公文書であるから書いてないことは書いてないで終わりの話www


まあ日本語を理解出来てないアホの子だからねーwww
http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:14:17.15ID:G/p0S03E0
>>280
専門家専門家と言いつつ国際法の専門家がいないお笑い草www
そして国際法学者の佐藤和男はスルーするご都合主義www
大体そいつら10章での【判決理由を附するべし】というのをきちんと説明出来てんの?w

>第十七条 判決及び審査
>判決は、公開の法廷に於て宣告せらるべく、且つ之に判決理由を附するべし。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:39:01.03ID:xApVAD8V0
>>286
国際法学者の佐藤和男がどうかしたか?
佐藤和男の「南京事件と戦時国際法」が学術論文だと、昔、解説者とかいう
鷺氏にだまされたことがあったなw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 00:22:53.05ID:HiSoCZsd0
>>286
佐藤和男は国際法学者だけど、東京裁判も南京事件も否定したいだけの単なる否定派だ。
おまえらと同じw
現実は、東京裁判に関する学術論文も、南京事件に関する学術論文も、書いていない。
書いたのは、「南京事件と戦時国際法」という評論またはエッセイだ。
それも南京事件を否定することはできずに、軍事的必要があったんじゃないかなあ、とお茶を
濁しただけだ。「本稿では詳述する余地がない」という記述からもわかる。
それを見抜いた原剛氏は、当時の国際法学者の見解を使って否定している。

軍事的必要 ( 危機 ) の場合、国際法規慣例の遵守よりも軍事上の必要性が優先するという
「戦数論」を援用して、大量の捕虜・便衣兵の殺害は危機回避のため正当であると主張する論も
あるが、多くの国際法学者はこの「戦数論」に反対している。
立作太郎氏もこれを認めることは、「戦時法規の自殺に外ならぬ」と言い、さらにこの論は「交戦
法規全般の拘束力を微弱ならしむるものである。此説はドイツの一部の学者の唱道する所に
止まり、国際慣習法上に於て認められたる所ではないのである」と論じている。(立作太郎
「戦時国際法論」P32)

原剛氏は、軍事的必要( 危機 ) 論が一部に認められていたとしても、この論は適用できないと
言わざるを得ない、と書いている。(原剛「いわゆる「南京事件」の不法殺害」P145)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:03:18.89ID:4slBKJ3C0
>>279
馬鹿じゃねーかコイツ?
証明・ソースが必要だと言い張るなら、お前の方こそ下の【等】に捕虜殺害が含まれてる証明・ソースを出してみろ?
'
下の【等】に無理やり捕虜殺害を含めているとか、失笑ものの中卒読解だわw
'
 外務省 歴史問題Q&A
 [ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/ ]
 問6.「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
 1.日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、【【非戦闘員の殺害】】 や 略奪行為 【【等】】があったことは否定できないと考えています。
 しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:04:58.05ID:4slBKJ3C0
>>280
今度は廣田の判決文を曲解して、捕虜殺害の犯罪的責任が認定されていたと言い張ってるのかよ?
最大の責任者は松井であって、指揮権すらなかった廣田は報告を聞いただけの立場なのに
松井の判決文から逃げて、廣田の判決文を曲解してるとか嗤っちゃうわwww
'
日暮の記載も矛盾しているんだが、その部分は第八章の【事実認定】をなぞったものでしかない。
下記の「通例の戦争犯罪」とは「第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為) 南京暴虐事件」の事で、これは「判決」ではない。
'
 『東京裁判の国際関係』 日暮吉延著
 事実認定の特徴は、第一に、起訴状が対象とした一九二八年から一九四五年に至る長期の「共同謀議の存在」を認定したことである。…
 第二に、「共同謀議」の長期にわたる持続的過程を均等に扱った結果、検察側が重視した太平洋戦争段階の比重が低下し、検察側との乖
 離を示した。…第三に、【【【「通例の戦争犯罪」の認定を強調した。】】】…
'
方や日暮は、外務省の有権解釈として、「判決」をこの様に説明している。だから、これが「判決」↓
'
 『東京裁判』 日暮吉延著
 東京裁判の「判決」とは、当時の外務省の有権解釈によれば、「多数判決」の有罪・無罪の評決(verdict)と刑である。
'
この部分が「判決」だよ、バーカ。↓
'
 第十章 判定 廣田弘毅
 本裁判所は、訴因第一、第二十七及び第五十五について、廣田を有罪と判定する。訴因第二十九、第三十一、第三十二、第三十三、第三十五
 及び第五十四については、かれは無罪である。
'
 被告 廣田弘毅
 被告が有罪の判定を受けた起訴状中の訴因に基いて、極東国際軍事裁判所は、被告を絞首刑に処する。
'
'
秦も第八章を「判決文」と説明してるし、日中歴史共同研究論文も「極東国際軍事裁判における判決では 20 万人以上(松井司令官に対する判決文
では 10 万人以上)」と説明してるし、これが専門家とは嗤っちゃうわw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:05:37.97ID:4slBKJ3C0
>>281
'
松井の「判決文」から逃げて、廣田の「判決文」を曲解してるとか、インチキ過ぎて嗤えるわww
松井の「判決文」の理由のどこを見ても捕虜殺害の犯罪的責任は認定されてねーよ、バーカwww
'
 第十章 判定 松井石根
 かれは自分の軍隊を統制し、南京の不幸な市民を保護する義務をもっていたとともに、その権限をももっていた。
 この義務の履行を怠ったことについて、かれは犯罪的責任があると認めなければならない。
 本裁判所は、被告松井を訴因第五十五について有罪、訴因第一、第二十七、第二十九、第三十一、第三十二、
 第三十五、第三十六及び第五十四について無罪と判定する。
'
 『東京裁判』 日暮吉延著
 東京裁判の「判決」とは、当時の外務省の有権解釈によれば、「多数判決」の有罪・無罪の評決(verdict)と刑である。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:06:35.02ID:4slBKJ3C0
>>283
'
まだ笠原のインチキ解釈を引用してるわw
アホかよ?
'
スマイスは、南京に在住していた社会学教授で、また、唯一学術的に南京事件の被害調査をした人物で、
当時の南京の事情に一番詳しかったのに、なんでスマイスの見解を無視するの?
'
 "WAR DAMAGE IN THE NANKING AREA" December, 1937 to March, 1938
 URBAN AND RURAL SURVEYS By Dr. Lewis S. C. Smythe
 1. 人ロ
 戦前の南京市の人口はちょうど100万であったが、爆撃の繰り返しや、後に南京攻撃が近づいたり全ての中国政府機関が立ち退いたりしたために、
 大幅に減少した。【【【市の陥落当時(12月12〜13日)、人口は20万から25万】】】であった。
'
 145D 南京アメリカ大使館通信 ---- エスピー報告
 南京には政治・経済の実体は存在していないといってもよいかと思う。事実、南京は日本軍の野営地にほかならない。市の人口、およそ一〇〇万人
 のうち、【【【現在二〇 -- 二五万人が残留】】】し、そのほとんどが貧民階級の人たちである。
 http://oira0001.sitemix.jp/frame22.html
'
'
インチキ・インチキ・インチキ!コイツら卑劣虐殺派の解釈は全てインチキ!都合の悪い資料は全て無視している。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:07:08.34ID:4slBKJ3C0
>>287
'
佐藤教授見解は【学術情報】として紹介されてるものだから、引用しても何も問題は無い。
'
 CiNiiについて
 CiNii(NII学術情報ナビゲータ[サイニィ])は、論文、図書・雑誌や博士論文などの【【【学術情報】】】で検索できるデータベース・サービスです。
 どなたでもご利用いただけます。
 https://support.nii.ac.jp/ja/cinii/cinii_outline

 ↓
 南京事件と戦時国際法 佐藤和男
'
'
このキチガイ【中卒】虐殺派は、「論文には査読ガー!査読ガー!」と勝手な事を喚き散らしてるが、
査読が必要とかどこの誰が言ってるんだよ?w
お前が引用している日暮や秦の著書は査読を受けてるのか?
バーーーーカwwwwwww
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:07:59.99ID:4slBKJ3C0
>>288
じゃあ、東京裁判も南京事件も肯定している国際法学者を出してみろ?wwww
'
またインチキ引用かよ?屑が!これが虐殺派のやり口だぜ?立の下の見解を説明してみろよ?出来るのか?w
'
 『戦争と国際法』
 立作太郎博士(※国際法学者) 1916年
 吾輩は戦数の法理は、之を認めぬのであるが、国家又は其の軍隊が国際法を超越せる行動を為すの必要に迫らるることあるべきを
 認めざるを得ない。特に海牙(※ハーグ)の諸条約中にしばしば見る所の、戦争の実際に適せざるの規定の如きは、之を遵守するを
 得ざる場合がしばしば起こるべきを認めざるを得ない。
 http://oira0001.sitemix.jp/frame38.html
'
'
原は、立の見解をつまみ食いしてるにすぎない。ってか、この人は国際法学者ではない。
国際法学者の多くは軍事的必要を容認してるわ、嘘吐き中卒虐殺派!
'
 『国際法辞典 国際法学会編』
 竹本正幸著(※国際法学者)
 …戦争法は、過去における経験から通常発生すると思われる事態を考慮し、その場合における人道的要請と軍事的必要の均衡の上に
 作られている。予測されなかったような重大な必要が生じ、戦争法規の尊守を不可能ならしめる場合もありうるのである。
'
 『南京事件と戦時国際法』
 佐藤和男教授(※国際法学者)
 …一般に国際武力衝突の場合に、予想もされなかった重大な軍事的必要が生起して交戦法規の遵守を不可能とする可能性は皆無とは
 いえず、きわめて例外的な状況において誠実にかつ慎重に援用される軍事的必要は、容認されてしかるべきであるという見解は、今日で
 も存在しているのである。
'
'
特に、竹本教授は、日本の戦時国際法・ジュネーブ条約の権威だから、竹本教授の見解をスルーするとかあり得んわ。
'
 『南京事件と戦時国際法』 佐藤和男教授(※国際法学者)
 …わが国の戦時国際法の権威である竹本正幸教授も「予測されなかった重大な必要が生じ、戦争法規の遵守を不可能ならしめる場合
 もあり得る」と認めている。
'
 【竹本 正幸(タケモト マサユキ)】(※コトバンクから引用)
 …戦争犠牲者の保護に関するジュネーブ諸条約についての権威。著書に「国際人道法の再確認と発展」などがある。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:08:35.47ID:4slBKJ3C0
>>279-280>>288
またまた中卒虐殺派の負けw
日本語すらまともに読めてないのだから、勝てるわけがないwww
'
'
再掲。
'
東京裁判で事実認定された捕虜殺害に関する記載はこれだけ。
【七十二時間のうち=三日】に【三万人以上】が殺害されたと認定されているのみ。↓
'
 第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為) 南京暴虐事件
 中国兵の大きな幾団かが城外で武器を捨てて降伏した。かれらが降伏してから【【【七十二時間のうち】】】に、揚子江の江岸で、
 機関銃掃射によって、かれらは集団的に射殺された。このようにして、右のような【【【捕虜三万人以上】】】が殺された。こうして
 虐殺されたところの、これらの捕虜について、裁判の真似事さえ行われなかった。
'
'
対して、廣田の判定文の方は、【何百人という殺人】には言及があるが、上記のような【七十二時間=三日】のうちに【三万人以上】が殺害
されたというような大量殺害に関しての言及ではない。(72時間で3万人以上の捕虜が殺害されたなら、一日当たり1万人以上になる。)
'
 第十章 判定 廣田弘毅
 【【【何百という殺人】】】、婦人に対する暴行、その他の残虐行為が、毎日行われていたのに、右の保証が実行されていなかった
 ことを知っていた。しかも、かれはその保証にたよるだけで満足していた。かれの不作為は、犯罪的な過失に達するものであった。
 本裁判所は、訴因第一、第二十七及び第五十五について、廣田を有罪と判定する。
'
'
よって、廣田の判定文の中には「捕虜殺害」に関する言及はない。
'
インチキ中卒虐殺派は、基本的な日本語読解ができていないw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:16:37.54ID:4slBKJ3C0
>>280
'
嗤っちゃうんだけど、その専門家とやらの見解は、おかしな点がいくつもあり、オイラ君の解釈が一番矛盾がないwwwwwww
'
'
 http://oira0001.sitemix.jp/frame11.html

 【第八章(=事実認定)】では殺害された犠牲者全体を【一般人と捕虜の総数二十万以上】と認定

 【第十章(=判決理由)】でこの内十万以上の【南京の不幸な市民】の犠牲に【犯罪的責任】を認定
'
'
つまり、第八章の事実認定で、南京事件の全体像が示されて、南京とその周辺で殺害された一般人と捕虜の総数は二十万以上

であったと認定し、第十章の判定で、この内の十万以上の市民の殺害が放置された件について【犯罪的責任】を認定した。

これが一番矛盾の無い東京裁判判決文解釈wwwww
'
'
俺も最初は疑問だったんだけど、第八章と第十章を読めば読むほどこういう結論にしかならないwwww
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:43:26.92ID:eDRXRjNj0
>>287>>288
だからお前は専門家がー!査読がー!と言ってるけど
その基準で出したのって史学としての原の軍事史査読論文だけじゃんwww
で国際法に関して原は専門家でもないし国際法の査読を受けてる論文でもねーぞwww
お前基準の国際法としての専門家査読の基準を満たした論文を出してみろよw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:01:43.57ID:4slBKJ3C0
馬鹿で中卒の在日韓国人だから勘違いしているだけで
実際には「査読」には何の価値もない。
「査読がないとダメ!」なんて言ってる専門家は皆無なのだからw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:18:15.75ID:ZIa3LqNC0
>>289
お前が日本政府見解持ち出してきたんだからお前が証明するんだよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:08:00.16ID:jjLY2j+70
水間政憲先生に聞けば真実がわかる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 02:58:26.36ID:MoA8mmFY0
>>299
'
バーカ。お前がこう書いたんじゃねーかよ?
'
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/05/29(金) 19:54:55.92 ID:IChcTh320
そんなら日本政府の見解の「等」に何が含まれているのか証明してくれ。
'
'
下の【等】に捕虜殺害が含まれている事を証明するのはお前だバーカ。
'
 外務省 歴史問題Q&A
 [ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/ ]
 問6.「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
 1.日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、【【非戦闘員の殺害】】 や 略奪行為 【【等】】があったことは否定できないと考えています。
 しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。
'
'
まあ、学校に行ってた普通の日本人はそういう曲解はやらんが
朝鮮学校を卒業した半島遺伝子の中卒は理解できないんだろうなw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 03:00:28.27ID:MoA8mmFY0
>>299
'
おい、中卒の腰抜け在日韓国人w

ニコニコも続きを書いてるから、さっさと反論しとけよ、バーカw

ページが更新されてたのに気づいてなかったわ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:42:18.79ID:lmuWB5oI0
>>290
あほw
何にも知らずに曲解してるのは、おまえだ。
第八章も「判決」だ。
嘘だと思うなら、一度調べてみろ。バ〜カw

日暮氏も秦氏も専門家だ。あほなおまえには関係ないがw

>この部分が「判決」だよ、バーカ。

バカは、無知なおまえだw 第十章だけが判決だという訳ではない。
最近の外務省条約局長は、
「ジャッジメントといいますのは三つから成っておりまして、裁判所の設立及び審理、それから法、
侵略、太平洋戦争、起訴状の訴因についての認定、それから判定、それから刑の宣言というものを
このジャッジメントがすべてを包含しておりまして」
と同様の答弁を繰り返している。

裁判長はその判決のところで、これから自分は、ジャッジメントを読み上げるというところから
始めておるわけでして、そのジャッジメントといいますのは三つから成っておりまして、裁判所の
設立及び審理、それから法、侵略、太平洋戦争、起訴状の訴因についての認定、それから判定、
それから刑の宣言というものをこのジャッジメントがすべてを包含しておりまして、そういう意味で
一部の方がおっしゃっておられる刑の言い渡しだけを意味しておるはずだというふうにはとれない
わけでございます。そういう意味で、結論的に申し上げまして、その裁判を受諾しという表現は、
私たちとしてはやはり正しい表現ではないかというふうに考えておる次第でございます。
(1993年11月9日 参院内閣委員会 丹羽實外務省条約局長)

この極東国際軍事裁判所の裁判を例にとりますと、裁判の内容、すなわちジャッジメントは三部
から構成されておりまして、この中に裁判所の設立及び審理、法──法律でございますけれども、
侵略とか起訴状の訴因についての認定、それから判定、これはバーディクトという言葉を使って
おりますけれども、及び刑の宣言、センテンスという言葉でございますけれども、こういうことが
書かれておりまして、裁判という場合にはこのすべてを包含しております。 
(1998年3月25日 衆院予算委員会 竹内行夫外務省条約局長)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:43:28.98ID:lmuWB5oI0
>>291
おまえが、バカなだけだw
ちゃんと訴因第55で有罪と判定されている。

訴因第五十五
「・・・数万の俘虜及びー般人に関し、上記条約及ぴ保証並戦争の法規慣例の遵守を確保する
責任有するところ、故意に又不注意に、其の遵守を確保し其の違背を防止する適当なる手段を
執る可き法律上の義務を無視し、以て戦争法規に違反せり」

おまえに日暮吉延氏の書いている文章の意味がわかるのか?w

『東京裁判』 日暮吉延著
 東京裁判の「判決」とは、当時の外務省の有権解釈によれば、「多数判決」の有罪・無罪の
評決(verdict)と刑である。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:44:34.05ID:lmuWB5oI0
>>292
スマイスは、南京陥落当時にどういう方法で人口調査をしたんだ?
その証拠書類を提示しろ。
20万から25万というのは、推定ではないのか?

インチキは、正式な根拠に基づかないで思い込みだけで書いている、おまえだ。

>>293
少なくとも、日暮吉延の「東京裁判の国際関係」(木鐸社 2002年)は、学術論文だったものを
まとめたものだ。さらにコンパクトにまとめたのが「東京裁判」(講談社現代新書 2008年)だ。
秦郁彦氏も「盧溝橋事件から日中戦争へ」という紀要論文を書いている。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:45:50.57ID:lmuWB5oI0
>>294
>じゃあ、東京裁判も南京事件も肯定している国際法学者を出してみろ?wwww

あほw このカスw
東京裁判で認定された事実なのに、国際法学者なんているか。
口では批判しても、正式に資料を挙げて文章にして否定した者はいない。
否定するなら、学術論文を書いて証明するしかない。絶対に無理な話だが。

>またインチキ引用かよ?屑が!これが虐殺派のやり口だぜ?立の下の見解を説明してみろよ?
>出来るのか?w

『戦争と国際法』 立作太郎博士(※国際法学者) 1916年
1916年と書いてるぞ。立氏のそんな古いものを出してw
「国家又は其の軍隊が国際法を超越せる行動を為すの必要に迫らるること」とは、何だ?
南京戦中にそんな事実があったのか?資料を挙げて説明しろ。

>国際法学者の多くは軍事的必要を容認してるわ、嘘吐き中卒虐殺派!

「予測されなかったような重大な必要が生じ」って何だ? 資料を使って説明しろ。
捕虜が大量に暴動を起こしたのか? 南京戦で、そんな事実はないが。

>きわめて例外的な状況において誠実にかつ慎重に援用される軍事的必要は、容認されて
>しかるべきである

佐藤和男はこのように書いてるが、南京戦で「きわめて例外的な状況」があったのか?
佐藤は、「本稿では詳述する余地がない」と逃げているから、おまえが代わって答えろ。

>特に、竹本教授は、日本の戦時国際法・ジュネーブ条約の権威だから、竹本教授の見解を
>スルーするとかあり得んわ。

竹本教授の書く「予測されなかった重大な必要」って、何だ?
南京戦中にそんな事実があったのか?資料を挙げて説明しろ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:46:45.27ID:lmuWB5oI0
>>294
軍事的必要は、「交戦法規全般の拘束力を微弱ならしむるものである。此説はドイツの一部の
学者の唱導する所に止まり、国際慣習法上に於て認められたる所ではないのである」と
認められていない。

 「クリーグスレゾン」の説に依れば、如何なる交戦法規も、之に遵依せざることが、交戦国の
一方の戦争の目的上、緊急の必要であると称すべきときは、之に遵依せざるを得ると為すに至る
ものである。是れ交戦法規全般の拘束力を微弱ならしむるものである。此説はドイツの一部の
学者の唱導する所に止まり、国際慣習法上に於て認められたる所ではないのである。
立作太郎「戦時国際法論」 1938年 P32

けれども、そは真個絶対の必要の場合に就て言ふべきで、名を必要に藉りて如何なる不法行為も
之を演ずるに妨げずと言ふべきでない。法律は畢竟斯かる必要の濫用を牽制せんがために
存するのである。然るに戦時無法主義は自衛と単なる作戦上の利益若くは便宜とを混同し、苟も
軍隊指揮官の判断にて普通の交戦法則を遵守することが作戦上不利なりと見ば、之を必要に
藉りて全然之を無視するも可なり、といふ広汎且不当の原則を設定したのである。随つてこの主義
の論理的結論は、作戦上の利益の至上主義となり、国際法そのものを非認するに至らずんば
已まない。戦時無法主義の無制限的適用は、海牙平和会議を促したる一般的精神に正反対なる
のみならず、前掲の陸戦法規慣例規則第二十二条を根本的に覆へすものである。
信夫淳平『戦時国際法講義 第二巻』(丸善、1941年)

 この主張は不当である。現実の国際法上の規則として、このようなことは確立していない。
立法論としても、戦闘法規の違反に口実を与えることになって、適当ではない。
横田喜三郎 『国際法(有斐閣全書)』P293

もともと、戦時国際法は、軍事的な必要と人道確保の必要とのバランスの上に成り立っており
戦争法規には、最初から必要事由が組み込まれていると見れば、とりたててこれを認める
までもない。緊急事由は、自衛権・緊急行為として、別途用意されていると見ることも可能である。
これが行き着くところ、戦時法そのものが否定される結果になり得ることも、正当な概念・慣行と
して、否認される事由になる。これまで援用されていたケースが単に違法を糊塗するためのもので
あったと見られる。(2度の大戦の諸例)このことからも、これを逸脱事由と見るべきではないとの
立場が説得性を持つ。最も、前述諸条約のように、明文規定が有れば、それから解釈できる範囲
で、これが認められることも言うまでもない。 (筒井若水)
『国際関係法辞典』国際法学会編、三省堂(1995年 8月第1刷発行)

しかし、この軍事必要概念も戦数と実際上区別し難く、結局戦数論と選ぶところがなくなってしまう
と思われる。そもそも、戦争法、人道法の諸規定は軍事必要により多くの行動がすでに許容される
武力紛争という緊急状態においてなお遵守が要請されるものであるから、それらの規定は予め
軍事必要を考慮に入れたうえ作成されている。したがって、条約規定中、とくに、「緊急な軍事上
の必要がある場合」とか「軍事上の理由のため必要とされるとき」といった条項が挿入されている
場合を除き、戦数や軍事必要を理由にそれらを破ることは許されない。
藤田久一『国際人道法』P65
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:47:36.55ID:lmuWB5oI0
>>296
>嗤っちゃうんだけど、その専門家とやらの見解は、おかしな点がいくつもあり、
>オイラ君の解釈が一番矛盾がないwwwwwww

飲んだものを吹き出してしまって、ぐちゃぐちゃにしてしまったぞw
「オイラ君の解釈が一番矛盾がないwwwwwww」ってw あ〜ほw

第八章と第十章は書いた判事が別で、それぞれ証拠採用したものが違うからだ。

南京事件の犠牲者数が「二十万以上」と「十万以上」と異なっている点について、日暮は
「『多数判決』は多数派の各判事が分担して書いていたから、ケアレスミスで数字を調整しきれ
なかったのではないでしょうか」と述べている。
(『東京裁判』 日暮吉延)

>俺も最初は疑問だったんだけど、第八章と第十章を読めば読むほどこういう結論にしか
>ならないwwww

はい、バカ決定w 師弟バカかw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:49:40.08ID:lmuWB5oI0
>>298
>馬鹿で中卒の在日韓国人だから勘違いしているだけで

デタラメばかり書いてるくせに、他人を馬鹿呼ばわりするのか? 
この似非6大学卒がw 6大学って、おまえが工作員の訓練をした平壌〇〇大学か?w
おまえが本物のバカである証拠を、また晒して欲しいのか?w

>実際には「査読」には何の価値もない。

そりゃ、何の価値もないと思いたいわなw おまえらには縁がないものだからw

>「査読がないとダメ!」なんて言ってる専門家は皆無なのだからw

それじゃ、試しに南京事件否定の論文を書いて軍事史学会にでも出してみろ。
現実がわかるぞw

否定派は、おまえ(腰抜け宦官)のようなバカしかいなくなったのか。いや、元否定派だったかw
おまえは、すでに終わってる。出てけ。シッシッ!!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:02:48.45ID:lmuWB5oI0
>>302
ここに発狂して悶死した腰抜け宦官の妄想がつづられている。
根拠になるものを提示できず玉を抜かれた、卑怯者で嘘つきな腰抜け宦官。
否定派にも相手にされなかった。
哀れw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:44:31.03ID:MoA8mmFY0
>>303
また【中卒】キチガイ在日韓国人虐殺派が発狂してるわ。

>日暮氏も秦氏も専門家だ。あほなおまえには関係ないがw

その日暮が第八章は「事実認定」と書いてるんじゃねーかよ、バーカ。

 『東京裁判の国際関係』 日暮吉延著
 事実認定の特徴は、第一に、起訴状が対象とした一九二八年から一九四五年に至る長期の「共同謀議の存在」を認定したことである。…
 第二に、「共同謀議」の長期にわたる持続的過程を均等に扱った結果、検察側が重視した太平洋戦争段階の比重が低下し、検察側との乖
 離を示した。…第三に、【【【「通例の戦争犯罪」の認定を強調した。】】】…

 極東国際軍事裁判判決速記録目次
 B部 第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為)
'
その糞引用に何の意味があるんだよ?マジで中卒だから、引用に適しているかも判断できてないわ。
"judgment"には「裁判」と言う意味もあるんだよ、馬鹿中卒www
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:45:31.73ID:MoA8mmFY0
>>304
これも何度も指摘済み。訴因55は、松井・廣田だけの訴因ではない。
捕虜に対する犯罪的責任が認定されているなら、必ず第十章に書いている。↓
'
 第十章 判定 武藤 章
 …この参謀長の職に就いていた期間において、日本軍は連続的に虐殺、拷問、その他の残虐行為を一般住民に対して行った。
 【【【捕虜】】】 と一般人抑留者は、食物を充分に与えられず、拷問され、殺害された。戦争法規に対するこれらのはなはだしい
 違反について、武藤は責任者の一人である。われわれは、これらの出来事について、まったく知らなかったというかれの弁護を
 却下する。これはまったく信じられないことである。本裁判所は、訴因第五十四と第五十五について、武藤を有罪と判定する。
'
松井の判決には捕虜の「捕」の字も無いから、捕虜殺害に関する犯罪的責任は認定されてないという事だバーカ。
しかも、このインチキキチガイは、訴因55の不都合な部分をトリミングしてやがるよ。その直前の部分はどうした?w
'
 …夫々の官職に因り、「アメリカ」合衆国、全「イギリス」連邦、「フランス」共和国、「オランダ」王国、「フィリッピン」国、中華民国、「ポルトガル」
 共和国及び「ソビエット」社会主義共和国連邦の軍隊並びに当時日本の権力下に在りし此等諸国の数万の俘虜及びー般人に関し、…
'
訴因55がそのまま認められたというなら、東京裁判では、南京事件の犠牲者は、米国・英国・ソ連・中華民国等合わせて【数万の俘虜及びー般人】
に対する不作為しか認めていないという事だから、南京事件で不作為と認定された犠牲者は【数万の俘虜及びー般人の一部】でいいわけか?
バーカwwwwwwww

中学生なら十分わかるだろうが?あ、お前は中学すら卒業できなかったんだっけ?イジメられてww
何が分からないんだよ???↓

 『東京裁判』 日暮吉延著
 東京裁判の「判決」とは、当時の外務省の有権解釈によれば、「多数判決」の有罪・無罪の評決(verdict)と刑である。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:07.72ID:MoA8mmFY0
>>305
まただよ!キチガイが!
「どういう方法で人口調査をしたんだ?」 ← 知りたいならお前がさっさと自殺してあの世のスマイスに聞いてこい!キチガイ!

秦ですらこう言ってるのに、キチガイのイチャモン付けても無駄無駄w
'
 『南京事件 増補版』 秦郁彦著
 …国際委員会スマイス博士のいう二〇〜二五万人という推定が比較的信頼できる。
'
ただのイチャモンでしかないわ。これが虐殺派だよ。都合の悪い資料を全て無視して二十万のデタラメが出来上がったのさ。
'
'
「査読ガー」と喚いてるのは、この世でただ一人、キチガイ中卒のお前だけだバーカ。
「査読が必要だ」なんて言ってるヤツが他にいるかよ?
アスペルガーの欠陥遺伝子在日韓国人w
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:50.84ID:MoA8mmFY0
>>306
はい、東京裁判も南京事件も肯定している国際法学者はいませんでした〜w
東京裁判の事実認定(犠牲者二十万)なら、原がお前の大好きな【学術論文・査読付き】で否定してるわ、バーカ
'
1916年がどうした?キチガイ!立はその後も否定してないわボケが。
こうやってすぐ話を反らすのがキチガイだらけの卑劣虐殺派の手口。↓
'
 >南京戦中にそんな事実があったのか?資料を挙げて説明しろ。
'
お前は>>288で、立が軍事的必要まで否定しているかの如く【デタラメ】を書いてたから、俺が立の見解を引用して否定しただけ。
'
このキチガイは、卑劣な在日韓国人だから、すぐこうやって話を反らす!↓
'
 >竹本教授の書く「予測されなかった重大な必要」って、何だ?
'
'
俺は、【軍事的必要は否定されていない】と書いてるだけだキチガイめ!
'
 『国際法辞典 国際法学会編』
 竹本正幸著(※国際法学者)
 …戦争法は、過去における経験から通常発生すると思われる事態を考慮し、その場合における人道的要請と軍事的必要の均衡の上に
 作られている。予測されなかったような重大な必要が生じ、戦争法規の尊守を不可能ならしめる場合もありうるのである。
'
 『南京事件と戦時国際法』
 佐藤和男教授(※国際法学者)
 …一般に国際武力衝突の場合に、予想もされなかった重大な軍事的必要が生起して交戦法規の遵守を不可能とする可能性は皆無とは
 いえず、きわめて例外的な状況において誠実にかつ慎重に援用される軍事的必要は、容認されてしかるべきであるという見解は、今日で
 も存在しているのである。

  【竹本 正幸(タケモト マサユキ)】(※コトバンクから引用)
 …戦争犠牲者の保護に関するジュネーブ諸条約についての権威。著書に「国際人道法の再確認と発展」などがある。
'
もうすっかり支離滅裂になったよな、このアスペキチガイ虐殺派はw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:53:45.68ID:MoA8mmFY0
>>306
'
'
卑劣・下劣中卒無職童貞在日韓国人虐殺派のやり口。
'
'
キチガイ … 軍事的必要は否定されているニダ!>>288


俺 … 立ですら否定してないぞ。戦時国際法の権威竹本教授も否定していない。>>294


キチガイ … 「国家又は其の軍隊が国際法を超越せる行動を為すの必要に迫らるること」とは、何のことニダ!
         竹本教授の書く「予測されなかった重大な必要」って、何ニダ?説明するニダ!>>306
'
'
完全に話を反らしてる。この卑劣さ!

これが「ゆう」とかコイツらのような虐殺派のやり口!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:11.54ID:MoA8mmFY0
>>308
はい、発狂発狂w
日暮は推測を書いてるだけw
'
 『東京裁判』 日暮吉延
 『多数判決』は多数派の各判事が分担して書いていたから、ケアレスミスで数字を調整しきれなかったのではないでしょうか
'
'
オイラ君の解釈は、マジで矛盾が無い。現に、このキチガイは矛盾を指摘できない。お前の負けwwwwwww
'
 東京裁判判決文 第十章と第八章の正しい解釈(オイラ君解釈)
 http://oira0001.sitemix.jp/frame11.html

 第八章の事実認定で、南京事件の全体像が示されて、南京とその周辺で殺害された一般人と捕虜の総数は二十万以上

 であったと認定し、第十章の判定で、この内の十万以上の市民の殺害が放置された件について【犯罪的責任】を認定した。

 これが一番矛盾の無い東京裁判判決文解釈。
'
'
>>309
俺がパスポート+大学卒業証書を本当に出してきて失禁してしまった哀れ【中卒】在日韓国人ww
よほどショックだったんだなwww ネトウヨがお前より高学歴でwwww

お前は完全に終わりww
他の虐殺からも【キチガイ】呼ばわりされ、今や完全な疫病神www

これ↓は他の虐殺派から見ても激怒ものだったろうなwww
http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html

お前の大恥学力レベル恥ずかしすぎて死ねるわwwwwwwwwww
お前は完全に終わってる。出てけ。シッシッ!!
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:38.70ID:MoA8mmFY0
>>310
コイツの日本語レベルwwwwwww これが在日韓国人流日本語解釈なんだとよwwwwwwww

▼これを読んで、↓

 中支那方面軍軍律 第一条
 本軍律は帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に之を適用す
 <但し中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を準用す>

▼こう読解するのがゴキブリ在日韓国人だらけの虐殺派の日本語力wwwwww↓

 http://oira0001.sitemix.jp/omake_frame06.html
 273 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/27(火) 23:29:46.76 ID:L8JmVbgt0
 つまり、ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するということ。

 161 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/10/16(火) 23:30:30.75 ID:1P/RYJSD0
 ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するということ。

 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/31(金) 00:16:59.82 ID:1uJqgRgK0
 つまり、ハーグ陸戦条約の規定を本軍律(中支那方面軍軍律)に準用する、ということだ。
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   どこに【ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するニダ!】と書いてるんだよwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     絶対学校に行ってないわコイツwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     虐殺派は中卒だらけ〜wwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:14:31.50ID:LKAAHXYj0
>>301
証明できんのか
お前「等」で何が省略されているのか知らないんだろ
よくそれで日本政府見解では捕虜殺害を認めていないと主張してきたな
これ以上お前に証明求めても無駄だろうし、「等」で省略されているのが不明な以上、日本政府見解に捕虜殺害が含まれているのを否定できない
専門家による捕虜殺害有罪の見解出していたワイの勝ちやな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:47:34.28ID:38xMUTFq0
戦争で捕虜を一人も殺していない国なんてないよ。
また、生物兵器を製造していて「我が国は生物兵器を作っています」という国もない。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:45:09.77ID:YDZ/JVdn0
>>318
だから馬鹿には日本語が理解できてないだけw

>【【非戦闘員の殺害】】 や 略奪行為 【【等】】があったことは

【等】にかかっているのは犯罪行為対してだけで対象者ではないw
「【非戦闘員の殺害】 や 」で殺害行為自体をも区切っている
捕虜の殺害も含める文なら【非戦闘員「等」の殺害】でないと通じないぞw

大体もう非戦闘(民間人)の違法殺害なんて立証出来なくて
捕虜殺害が最大と言ってるのに捕虜とさえ書いて貰えず【等】以下なのかよwwww

もう必死に蜘蛛の糸ですら掴もうとする地獄の亡者だなw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 01:16:43.03ID:gfsfVoM60
>>318
非戦闘員の殺害や略奪行為等

「非戦闘員の殺害」と「略奪行為」を同格の不法行為と考えるなら、
「や」の意味は並立助詞で「and」の意味だ。
「非戦闘員の殺害 and 略奪行為」以外の同種のものを「等」と表現して
いると考えられる。
寝る前に、ふとそう考えた。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 02:02:29.20ID:7A0YfPuI0
>>318
馬鹿か中卒w 「可能性」とか笑わせるなwwww
'
普通に「日本文」として解釈できてないお前は中卒確定だボケ虐殺派w
'
 外務省 歴史問題Q&A
 [ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/ ]
 問6.「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。
 1.日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、【【非戦闘員の殺害】】 や 略奪行為 【【等】】があったことは否定できないと考えています。
 しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。
'
 「等」 コトバンク
 ・ 同種のものを並べて、その他にもまだあることを表す。など。「英・仏・独等のEU諸国」
'
'
つまり、略奪行為と同種と見なされるものを指しているのだから、「放火」とか「強姦」とか「暴力行為・脅迫」の類の事だろう。
「殺人・殺害」が一番罪が重いのは分かりきった事。だから、略奪行為等は、殺人以外の行為だバーカ。
そう読解するのが普通の日本人だよ、中卒在日韓国人w
'
常識というより、むしろ良識の問題になるのかもな。
こうして平然とミスリードをくり返すインチキ集団虐殺派の良識の問題w
'
'
>>321
バーカ。殺害と略奪を【同格】と考えてる時点で中卒確定だろうw
殺害と略奪は同程度の罪として処罰されるのか?w
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 02:05:21.61ID:7A0YfPuI0
>>318
廣田の判決文を曲解する暴挙に出てたが、諦めたのか?w
キチガイだらけの虐殺派は何でもアリだなw
あっはっは〜w
'
再掲。
'
東京裁判で事実認定された捕虜殺害に関する記載はこれだけ。
【七十二時間のうち=三日】に【三万人以上】が殺害されたと認定されているのみ。↓
'
 第八章 通例の戦争犯罪(残虐行為) 南京暴虐事件
 中国兵の大きな幾団かが城外で武器を捨てて降伏した。かれらが降伏してから【【【七十二時間のうち】】】に、揚子江の江岸で、
 機関銃掃射によって、かれらは集団的に射殺された。このようにして、右のような【【【捕虜三万人以上】】】が殺された。こうして
 虐殺されたところの、これらの捕虜について、裁判の真似事さえ行われなかった。
'
'
対して、廣田の判定文の方は、【何百人という殺人】には言及があるが、上記のような【七十二時間=三日】のうちに【三万人以上】が殺害
されたというような大量殺害に関しての言及ではない。(72時間で3万人以上の捕虜が殺害されたなら、一日当たり1万人以上になる。)
'
 第十章 判定 廣田弘毅
 【【【何百という殺人】】】、婦人に対する暴行、その他の残虐行為が、毎日行われていたのに、右の保証が実行されていなかった
 ことを知っていた。しかも、かれはその保証にたよるだけで満足していた。かれの不作為は、犯罪的な過失に達するものであった。
 本裁判所は、訴因第一、第二十七及び第五十五について、廣田を有罪と判定する。
'
'
よって、廣田の判定文の中には「捕虜殺害」に関する言及はない。
'
インチキ中卒虐殺派は、基本的な日本語読解ができていないw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 03:22:57.72ID:7A0YfPuI0
>>303
'
中卒丸出しじゃねーかよ、コイツ。自分が引用してるのに、中身が読めていない。
'
下のジャッジメントは【裁判】の意味で解釈してるんだよ!馬鹿中卒w
'
裁判長はその判決のところで、これから自分は、ジャッジメントを読み上げるというところから
始めておるわけでして、そのジャッジメントといいますのは三つから成っておりまして、裁判所の
設立及び審理、それから法、侵略、太平洋戦争、起訴状の訴因についての認定、それから判定、
それから刑の宣言というものをこのジャッジメントがすべてを包含しておりまして、そういう意味で
一部の方がおっしゃっておられる刑の言い渡しだけを意味しておるはずだというふうにはとれない
わけでございます。そういう意味で、結論的に申し上げまして、【【【その裁判を受諾しという表現は、
私たちとしてはやはり正しい表現ではないかというふうに考えておる次第でございます。】】】
(1993年11月9日 参院内閣委員会 丹羽實外務省条約局長)

この極東国際軍事裁判所の裁判を例にとりますと、【【【裁判の内容、すなわちジャッジメントは三部
から構成されておりまして】】】、この中に裁判所の設立及び審理、法──法律でございますけれども、
侵略とか起訴状の訴因についての認定、それから判定、これはバーディクトという言葉を使って
おりますけれども、及び刑の宣言、センテンスという言葉でございますけれども、こういうことが
書かれておりまして、裁判という場合にはこのすべてを包含しております。 
(1998年3月25日 衆院予算委員会 竹内行夫外務省条約局長)
'
'
【【ジャッジメントを「判決」の意味で解釈してるわけではない】】と書いてるのが読み取れなくて
真逆の解釈で引用してるわwwwwwwwwwwwww
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:52:22.04ID:gfsfVoM60
>>311
>"judgment"には「裁判」と言う意味もあるんだよ、馬鹿中卒www

ば〜かw トンデモ解釈ばかりしてるくせにw
judgement(ジャッジメント)の意味は、判決と訳す場合と裁判と訳す場合があるが、特段の意味
の差があるとは考えていない。
東京裁判では、ジャッジメントとは、判決文(あるいはその内容)のことであることを宣言している。

裁判所の設立及び審理、それから法、侵略、太平洋戦争、起訴状の訴因についての認定、
それから判定、それから刑の宣言というものをこのジャッジメントがすべてを包含している。
サンフランシスコ平和条約では、裁判を受諾しとしているが、裁判にはこのすべてを包含している。
(丹羽實外務省条約局長の答弁)

サンフランシスコ平和条約第十一条に出てくるジャッジメントという言葉には、裁判という文言を
当てている。

ウェッブ裁判長はまず初めに「このジャッジメントを読み上げる」と宣言している。

JUDGMENT OF THE INTERNATIONAL MILITARY TRIBUNAL FOR THE FAR EAST.
THE PRESIDENT:
I will now read the Judgment of the International Military Tribunal for the Far East.

極東国際軍事裁判所判決
○裁判長 
本官は、これから極東国際軍事裁判所の判決を朗読します。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:53:06.19ID:gfsfVoM60
>>311
判決文の冒頭にジャッジメントと書いてある。つまり、そこから下の判決文全体がジャッジメントだ。
----------
Judgment
International Military Tribunal for the Far East (極東国際軍事裁判所)
PART A
CHAPTERS I-III
Chapter I Establishment and Proceedings of the Tribunal (本裁判所の設立および審理)
Chapter II The Law (法)
Chapter III Obligations Assumed and Rights Acquired by Japan (日本の権利と義務)
PART B
CHAPTERS IV-VIII
Chapter IV The Military Domination of Japan and Preparations for War (軍部による日本の
支配と準備)
(part b)
(part c)
Chapter V Japanese Aggression Against China (中国に対する侵略)
(Sections III-VII)
Chapter VI Japanese Aggression Against the U.S.S.R. (ソ連に対する侵略)
Chapter VII The Pacific War (太平洋戦争)
Chapter VIII Conventional War Crimes (Atrocities) (通例の戦争犯罪(残虐行為))
PART C
CHAPTERS IX-X
Chapter IX Findings on Counts of the Indictment (起訴状の訴因についての認定)
Chapter X Verdicts (判定)
----------
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:54:09.32ID:gfsfVoM60
>>312
>訴因55がそのまま認められたというなら、東京裁判では、南京事件の犠牲者は、米国・英国・
>ソ連・中華民国等合わせて【数万の俘虜及びー般人】に対する不作為しか認めていないという
>事だから、南京事件で不作為と認定された犠牲者は【数万の俘虜及びー般人の一部】でいい
>わけか? バーカwwwwwwww

「数万の俘虜及びー般人」の英語原文は、「many thousands of prisoners of war and civilians」だ。
many thousands は、数千から数十万まで含む。「たくさん」という意味だとアメリカ人英会話講師は言う。

(例)
many thousands of years 何万年

>>313
>「どういう方法で人口調査をしたんだ?」 ← 知りたいならお前がさっさと自殺してあの世の
>スマイスに聞いてこい!キチガイ!

はいw 南京陥落当時に人口調査をした事実はなかったことを認めましたw 
既知外が墓穴を掘ったw

>「査読が必要だ」なんて言ってるヤツが他にいるかよ?

学術論文に査読があるかないかでは、その論文の信頼度が違う。
査読では投稿された論文が、学術的に正しいか、その雑誌に達するレベルであるか審査される。
査読とは同じ分野の研究者による評価を受けることだ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:54:51.53ID:gfsfVoM60
>>314
>はい、東京裁判も南京事件も肯定している国際法学者はいませんでした〜w

肯定してるか否定してるかどうかはわからんが、国際法学者は論文を書くなど、何もしていない。
国際法学者の佐藤和男も、自身南京事件否定派なのに論文を書くなり研究書を書くなり、
証明するようなことは何もしていない。あったら、ここに提示しろw

>東京裁判の事実認定(犠牲者二十万)なら、原がお前の大好きな【学術論文・査読付き】で
>否定してるわ、バーカ

南京事件の犠牲者数が不明だから、他の説を完全否定することはできない。
ところで、おまえは南京事件の犠牲者数を確定したのか? 早く研究成果を出してくれ。

>1916年がどうした?キチガイ!立はその後も否定してないわボケが。

否定してる。残念でしたw このカスw
軍事的必要 ( 危機 ) の場合、国際法規慣例の遵守よりも軍事上の必要性が優先するという
「戦数論」を援用して、大量の捕虜・便衣兵の殺害は危機回避のため正当であると主張する論も
あるが、多くの国際法学者はこの「戦数論」に反対している。
立作太郎もこれを認めることは、「戦時法規の自殺に外ならぬ」と言い、さらにこの論は「交戦
法規全般の拘束力を微弱ならしむるものである。此説はドイツの一部の学者の唱道する所に
止まり、国際慣習法上に於て認められたる所ではないのである」と論じている。(立作太郎
「戦時国際法論」1938年 P32)

南京戦では、佐藤和男の言う「きわめて例外的な状況」は、なかったということだ。
南京戦では、竹本教授の書く「予測されなかった重大な必要」は、なかったということだ。
否定派が答えられなかったから、南京戦では軍事的必要が使用されるような状況は
なかったということだ。否定派が証明してくれたw

>>315
「ニダ」とか、おまえの書き込みは朝鮮語訛りが見られるが、母国語の訛りが抜けないのか?w
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:55:28.05ID:gfsfVoM60
>>316
>オイラ君の解釈は、マジで矛盾が無い。現に、このキチガイは矛盾を指摘できない。
>お前の負けwwwwwww

オイラが南京事件の研究を何処かの学会に発表したのか? ここに提示してくれ。
矛盾と言われても、オイラの論文も研究書も、まだ読んだことがないので指摘しようがない。

>東京裁判判決文 第十章と第八章の正しい解釈(オイラ君解釈)

ほう。オイラはちゃんと認めている。この数字が正しいかどうかはわからんが。
オイラは、二十万以上の一般人と捕虜が殺害されたことを認めたと。
オイラは、この内の十万以上の市民の殺害が犯罪的責任が認定されたと。
それだけでも、凄いことだ。オイラは南京事件を認めたわけだなw

>俺がパスポート+大学卒業証書を本当に出してきて失禁してしまった哀れ【中卒】在日韓国人ww

そんなの見たことない。もう一度出してくれ。本人確認したいから、おまえの顔写真と住所をつけてくれ。
おまえ、失禁したのか? 道理で臭い奴だと思ったw
それに哀れな中卒在日韓国人だったのか?w よく告白したなw 勇気があるなあw 
おれは日本人だから、関係ないからw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:55:59.70ID:gfsfVoM60
>>317
><但し中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する
>条約の規定を準用す>

つまり、ハーグ陸戦条約の規定を中支那方面軍軍律に準用するということ。
過去に、おまえとオイラの解釈を論破して、おまえらは有力な反論をできなかった。
決着は既についている。

「ニダ」とか、おまえの書き込みは朝鮮語訛りが見られるが、母国語の訛りが抜けないのか?w

>>322
>バーカ。殺害と略奪を【同格】と考えてる時点で中卒確定だろうw
>殺害と略奪は同程度の罪として処罰されるのか?w

「殺害と略奪は同程度の罪」なんて言ってるかよ、ば〜かw
「非戦闘員の殺害」も「略奪行為」も同じ不法行為だということだ。
この引きこもりの似非6大学卒がw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:56:34.90ID:gfsfVoM60
>>324
>下のジャッジメントは【裁判】の意味で解釈してるんだよ!馬鹿中卒w

ば〜かw
何でわざわざ「ジャッジメント」とカタカナで書いてるのか、わからんのか?
東京裁判では、ジャッジメントとは、裁判長は判決文(あるいはその内容)のことであることを宣言
している。
だから、ジャッジメントに判決という文言を当てている。
サンフランシスコ平和条約第十一条に出てくるジャッジメントという言葉には、裁判という文言を
当てている。厳密に言えば「裁判」でも「判決」でも大差ないらしいが。
それだけだ。

JUDGMENT OF THE INTERNATIONAL MILITARY TRIBUNAL FOR THE FAR EAST.
THE PRESIDENT:
I will now read the Judgment of the International Military Tribunal for the Far East.

極東国際軍事裁判所判決
○裁判長 
本官は、これから極東国際軍事裁判所の判決を朗読します。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:57:20.88ID:gfsfVoM60
>>324
判決文の冒頭にジャッジメントと書いてある。つまり、そこから下の判決文全体がジャッジメントだ。
----------
Judgment
International Military Tribunal for the Far East (極東国際軍事裁判所)
PART A
CHAPTERS I-III
Chapter I Establishment and Proceedings of the Tribunal (本裁判所の設立および審理)
Chapter II The Law (法)
Chapter III Obligations Assumed and Rights Acquired by Japan (日本の権利と義務)
PART B
CHAPTERS IV-VIII
Chapter IV The Military Domination of Japan and Preparations for War (軍部による日本の
支配と準備)
(part b)
(part c)
Chapter V Japanese Aggression Against China (中国に対する侵略)
(Sections III-VII)
Chapter VI Japanese Aggression Against the U.S.S.R. (ソ連に対する侵略)
Chapter VII The Pacific War (太平洋戦争)
Chapter VIII Conventional War Crimes (Atrocities) (通例の戦争犯罪(残虐行為))
PART C
CHAPTERS IX-X
Chapter IX Findings on Counts of the Indictment (起訴状の訴因についての認定)
Chapter X Verdicts (判定)
----------

>【【ジャッジメントを「判決」の意味で解釈してるわけではない】】と書いてるのが読み取れなくて
>真逆の解釈で引用してるわwwwwwwwwwwwww

ば〜かw 何にも理解してないのに、反論した気になってるw あほ丸出しw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 03:59:20.34ID:LITmYZDE0
まとめ

・南京大虐殺がクローズアップされたのは朝日新聞貴社「本多勝一」のルポルタージュ本から
・本多は南京に行ってすらなく、取材の裏取りもしていない
・本多は「中国共産党が用意した」証言者4人を取材して記事にした
・本多本人も捏造したと後に証言している

・南京大虐殺とキャプションがついてる画像は全て捏造という検証が済んでいる
・ほんの一例、例えばアサヒグラフ1937年11/10号で掲載された「兵士に守られて野良仕事から帰る女子達」の写真が
 後年に「慰安婦として日本軍に連行されている女性達」となっていたりする
・「アイリス・チャン」が書いた本「ザ・レイプ・オブ・南京」でも上記の写真が捏造して使われている

・当時は100人以上の記者が日本軍に同行していたのだから
 そのような大事件があれば最低でも1人ぐらいは写真を撮ったり記事にしてもいいのに皆無である

・大虐殺の目撃者が皆無であること
 世田谷区ぐらい広い南京で30万もの民衆が虐殺されているのに目撃者が0人なのは物理的に無理

・本田が取材した1971年当時なら目撃者がいるなら生存している

・当時の南京の人口は20万人→30万人が虐殺された(中国主張)→南京陥落の1ヵ月後に
 日本軍が25万人の住民に食料を配った記録が残っている
 ちなみに治安が良くなって他の地域の中国人も南京に流入してきたがマイナス10万人→25万人、合計35万人の増加は無理です

・確かに日本兵による殺害はあったようだがそれは民衆に変装した中国兵の便衣兵を殺害したもの
 便衣兵は国際法違反で処刑が共通ルールです

・蒋介石と毛沢東が南京大虐殺に一言も触れていません もし大虐殺が存在していれば必ずコメントしたはず
 蒋介石は何百回もラジオ演説をしたり多くの外国人記者相手に記者会見をしていたのに南京大虐殺の話はしていません

・むしろ蒋介石の残した当時の日記では「南京を追われた中国兵が近隣で強姦や強奪をした」と書かれている

・他にも30万人もの人間を殺したり遺体を埋葬する武器、道具、燃料、時間、手段が一切不明なこと、不可能であること
 30万柱の遺骨がまったく出てこないこと
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 05:59:59.54ID:nxolIKUK0
>>326-327>>332-333
またやらかしたわ、この中卒キチガイ虐殺派はw
読解力が崩壊してるなら、どんな文献を読んでも誤読だらけw
'
「ジャッジメント」は、「判決」ではなく、【裁判】の意味であると説明してるのに、↓
'
 裁判長はその判決のところで、これから自分は、ジャッジメントを読み上げるというところから
 始めておるわけでして、そのジャッジメントといいますのは三つから成っておりまして、裁判所の
 設立及び審理、それから法、侵略、太平洋戦争、起訴状の訴因についての認定、それから判定、
 それから刑の宣言というものをこのジャッジメントがすべてを包含しておりまして、そういう意味で
 一部の方がおっしゃっておられる刑の言い渡しだけを意味しておるはずだというふうにはとれない
 わけでございます。【【【そういう意味で、結論的に申し上げまして、その裁判を受諾しという表現は、
 私たちとしてはやはり正しい表現ではないかというふうに考えておる次第でございます。】】】
 (1993年11月9日 参院内閣委員会 丹羽實外務省条約局長)

 この極東国際軍事裁判所の裁判を例にとりますと、【【【裁判の内容、すなわちジャッジメントは三部
 から構成されておりまして】】】、この中に裁判所の設立及び審理、法──法律でございますけれども、
 侵略とか起訴状の訴因についての認定、それから判定、これはバーディクトという言葉を使って
 おりますけれども、及び刑の宣言、センテンスという言葉でございますけれども、こういうことが
 書かれておりまして、裁判という場合にはこのすべてを包含しております。 
 (1998年3月25日 衆院予算委員会 竹内行夫外務省条約局長)
'
'
それが読み取れずに「判決ニダ!」と真逆に解釈して引用してしまったリアル中卒集団虐殺派www↓
'
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1568775604/303
 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 14:42:18.79 ID:lmuWB5oI0
 何にも知らずに曲解してるのは、おまえだ。第八章も「判決」だ。
 バカは、無知なおまえだw 第十章だけが判決だという訳ではない。
 最近の外務省条約局長は、
 「ジャッジメントといいますのは三つから成っておりまして、裁判所の設立及び審理、それから法、
 侵略、太平洋戦争、起訴状の訴因についての認定、それから判定、それから刑の宣言というものを
 このジャッジメントがすべてを包含しておりまして」
 と同様の答弁を繰り返している。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 06:00:39.11ID:nxolIKUK0
>>328
クッソみたいな言い訳をすれば反論したつもりになってる中卒馬鹿虐殺派w
'
馬鹿か!東京裁判当事者である【日本の外務省】がこう訳しているのに、お前みたいなキチガイの中卒訳とか誰が信じるかよ?
'
 訴因55
 …夫々の官職に因り、「アメリカ」合衆国、全「イギリス」連邦、「フランス」共和国、「オランダ」王国、「フィリッピン」国、中華民国、「ポルトガル」
 共和国及び「ソビエット」社会主義共和国連邦の軍隊並びに当時日本の権力下に在りし此等諸国の数万の俘虜及びー般人に関し、…
'
訴因55がそのまま認められたというなら、東京裁判では、南京事件の犠牲者は、米国・英国・ソ連・中華民国等合わせて【数万の俘虜及びー般人】
に対する不作為しか認めていないという事だから、南京事件で不作為と認定された犠牲者は【数万の俘虜及びー般人の一部】だってさw
嗤っちゃったわw お前らが吹聴していた南京事件はずいぶん被害規模がちっちゃいものだったんだなw
'
'
バーーカw
中卒で学校に行ってなかったから、権威主義の前にひれ伏してるんだよ。
「査読が必要ニダ!」なんてチン論抜かしてるキチガイはこの世でただ一人お前だけ。
秦の著書は査読を受けてないが、評価はされている。査読とか関係ない。
「査読が必要ニダ!」 ← こう言ってる専門家か皆無!つまり、【デマ】ってことだ、キチガイ虐殺派w
悔しかったら「査読が必要」と述べてる歴史学・国際法の専門家見解を引用してみろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況