X



逆賊の新選組を美化してはならない
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:09:19.13ID:nCZcTB9S0
新撰組なんて最後まで朝廷に反逆した
ただの逆賊テロリスト集団だろ?

こんな逆賊テロリストを美化してはならないよ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:32.45ID:nCZcTB9S0
逆賊テロ組織
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:35.67ID:nCZcTB9S0
逆賊テロ組織
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:11:38.18ID:nCZcTB9S0
逆賊テロ組織
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:27:31.83ID:nCZcTB9S0
反日テロ組織
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:27:43.27ID:nCZcTB9S0
テロリスト新撰組
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:28:12.17ID:nCZcTB9S0
薩長に誅殺されたテロ集団
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:28:15.07ID:nCZcTB9S0
薩長に誅殺されたテロ集団
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 04:55:58.76ID:4n+IzUfU0
平成新選組ブームの火付け役は浅田次郎の新選組三部作
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 05:09:03.36ID:u/MI8fI30
たしかに最近の幕末小説は新選組ばかりで糞つまらんわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 07:24:09.67ID:KrLsglQI0
芹沢も山南も伊東も尊皇志士だったから、
天領の農民の近藤と土方が殺しただけ
からな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 11:25:47.63ID:8MvEHp6K0
新選組信者の気持ち悪さは異常
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:00:33.45ID:I2yD24e20
>>9
反薩長史観を蔓延させた大罪があろう
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 13:15:38.98ID:LcNqs/mV0
小説でもおもろないよ別に
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 15:41:28.99ID:lcsP375g0
>>7
薩長に誅殺されたというのは正しくないぞ
フィクションでは新選組カワイソって話にするために、薩長が陰謀を仕込んだことにしがちだが
ミーハーが鵜呑みにして騒ぐからいい迷惑
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:49:32.80ID:zkYpvQMC0
話題の佐藤彦五郎資料館の土方歳三の遺髪は本物なん?なんで今頃出てきたの
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:06.39ID:L2XJqscU0
そういやコロナで何度も公開延期を繰り返した『燃えよ剣』の客入りどうだったの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 14:47:46.37ID:uSl+Y7/F0
土方歳三以外に人気なし
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:09:21.21ID:uBzu+AgX0
逆賊
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 00:56:33.15ID:rrxbeqy30
テロリスト
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 00:38:41.92ID:nGbITyzP0
新撰組崇拝は創作の中だけにしとけ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 14:06:22.08ID:o76GxOlB0
それも土方歳三ぐらいしか魅了されないわ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 21:43:58.53ID:ZleO7PNL0
天才剣士の沖田や、漫画に出てきた斎藤は人気あるんじゃないの
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 01:21:42.21ID:fXWWFzJo0
平成の新撰組ブームの火付け役は浅田次郎の新選組三部作。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 01:24:11.54ID:fXWWFzJo0
まあ逆賊を持ち上げすぎるのも良くないわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 01:01:05.26ID:BnBltwbD0
>>25
創作話の吉村寛一郎に騙されて泣く読者が多すぎた。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 16:20:28.91ID:09ruPezm0
テロリストが英雄扱いされるなんて世も末やぞ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 02:11:19.07ID:vDTSxpBG0
珍選組
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:21:26.57ID:DMyRruBg0
新撰組は長州のテロリストから天皇と京都市民を守ったんだ。御所に大砲をぶち込んだ長州こそ逆賊。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:21:50.05ID:M7m+DLsN0
逆賊
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:41:10.10ID:gb/REMDQ0
反日テロリスト新選組
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:11:14.66ID:T+CoI1kP0
まあ、当時はどこも、朝敵テロリストだらけだからね
政変で逆になったり、ひっくり返るだけで
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:41:07.46ID:kVbnuhcH0
百姓ごときが調子に乗りすぎて自滅した
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 05:52:02.49ID:HitmrWuI0
伊東は明治まで生きてたら名のある高官になったかもな。
実に惜しい。
多摩の奴らはただの馬鹿だから無理だけど。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 01:42:39.95ID:ienGvrc/0
あれだけは百姓土人ちゃうからな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:37:06.81ID:ZeH8J5JR0
テロリストやろ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 14:31:34.55ID:ZeH8J5JR0
美化してはならない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 14:42:31.85ID:ZeH8J5JR0
逆賊
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 01:03:12.95ID:9cH7GuT60
朝敵
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:20.02ID:9cH7GuT60
チンセン組
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 19:32:44.46ID:VgjXpBJO0
新選組はいちいち格好良いから人気あるんだろね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:20:24.02ID:rKloKQdo0
朝敵の逆賊テロリスト

こいつらを持ち上げてるバカ共も同類
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 02:49:04.50ID:SCnUV93W0
国賊テロリスト
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 01:02:32.32ID:Dzk06yxc0
逆賊の新選組
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 02:09:10.25ID:l30WyGll0
過激派集団
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:22:36.32ID:qS7yjTnj0
サムライの中のサムライ新選組
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 02:55:56.13ID:9lYjVLaq0
テロリストだ
テロリストだ
テロリストだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 02:08:25.17ID:52vDUZfb0
逆賊
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 02:43:06.87ID:OE1FZsi20
新選組を持ち上げすぎたのは浅田次郎の小説から
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 02:40:15.32ID:02FbRQ3r0
たしかに浅田次郎だな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 17:48:31.15ID:Qj5JIIQq0
孝明天皇陛下を毒殺した大逆賊の岩倉具視は?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 04:58:35.32ID:WxBToLBb0
確定ではないだろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 07:31:40.16ID:x1g0/nUZ0
元同志なのに袂を分かつような侍を
暗殺・切腹させるような卑怯者集団。
真の侍じゃないからこういうことができるんだよ。

闇討ち専門で実際の戦いになったら雑魚軍団。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 08:50:03.58ID:AwZpbTvM0
>>55
確定ではないどころか、幕末専門の学者で孝明天皇が岩倉に暗殺されたなんて風説を支持してる人はいないな
新選組オタは創作=真実だからw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 03:02:50.15ID:beQxDkRk0
新選組の人気は土方歳三1人頼み
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:46:02.16ID:TcDBKwt20
元から過激派民兵みたいなもんやからしょうもない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:31:17.85ID:Wo+KuN900
軍というより特殊警察みたいなもん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 22:47:24.95ID:64m8JwKA0
平成以降から逆賊の新選組は美化されすぎて
本気で信仰してるバカどもまで出てきてしまった悲劇
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 03:30:01.05ID:vStvdz9P0
逆賊テロリストにすぎん
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:30:28.10ID:0PnIjnxN0
歴史的事実を歪曲して、新選組を美化することは許されない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:31:37.37ID:0PnIjnxN0
孝明天皇陛下が亡くなったのは、岩倉具視のせいだって言う人もいるけど、本当なのかな?岩倉具視って、明治維新のときに活躍した政治家だっけ?なんか怪しい噂もあるけどさ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:33:40.11ID:0PnIjnxN0
平成の新選組ブームの火付け役は、間違いなく浅田次郎の「新選組三部作」だったと言えるでしょう。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:26:06.14ID:DmOmBf8J0
新選組がテロリストかどうかという問いは、歴史的・文脈的に複雑で、多角的な視点から考える必要があります。

### 新選組の背景と活動

新選組は、幕末期の江戸時代末期(19世紀半ば)に、徳川幕府側に属していた武装集団で、主に京都で活動しました。彼らの目的は、幕府に反対する尊王攘夷(そんのうじょうい)派(天皇を敬い、外国勢力を排斥しようとする思想を持つ人々)を取り締まり、治安を維持することでした。特に、過激な行動を取る志士たちを取り締まるために武力を行使しました。

### テロリストの定義

現代の一般的な「テロリスト」の定義は、政治的目的を達成するために、暴力や脅迫を用いる非国家主体や反体制的集団を指します。この定義に基づくと、以下の点を考慮する必要があります。

1. **新選組の目的**: 新選組の主要な目的は、徳川幕府を支持し、幕府に反対する勢力を取り締まることでした。彼らの行動は国家体制の維持を目的としており、反体制的なテロリストとは異なる動機を持っていました。

2. **暴力の使用**: 新選組は、確かに暴力を用いましたが、これは幕府の権威のもとで行われたものであり、公式な治安維持活動として正当化されていました。これは、現代の警察や軍隊の役割に近いものと言えます。

3. **法的な立場**: 新選組は、幕府から正式に認可された組織であり、公式の治安維持部隊として活動していました。非国家主体として活動する現代のテロリストとは異なり、新選組は国家の権威を背負っていました。

### 結論

新選組を現代の基準で「テロリスト」と呼ぶのは適切ではありません。彼らは、当時の法と秩序を守るために幕府に仕えた治安維持部隊であり、その行動は国家の権威に基づいていました。ただし、その過激な手段や行動が批判されることはありますし、歴史的な評価も一様ではありません。

要するに、新選組は幕末期の混乱した時代において、徳川幕府を支持し、反対勢力を取り締まるために活動した治安維持部隊であり、現代のテロリストとは性質が異なります。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 02:21:24.03ID:I4RIuHzq0
新選組を現代の基準で「テロリスト」と呼ぶのは適切ではありません。彼らは、当時の法と秩序を守るために幕府に仕えた治安維持部隊であり、その行動は国家の権威に基づいていました。

しかし、その過激な手段や行動が批判されることはありますし、歴史的な評価も一様ではありません。

新選組を単なる「善者」あるいは「悪者」としてではなく、多角的な視点から理解することが重要です。そうすることで、幕末という激動の時代を生き抜いた彼らの姿をより深く理解し、現代社会に活かせる教訓を見出すことができるでしょう。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 06:21:22.17ID:+v74jURe0
白色テロリスト
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 02:30:41.60ID:+zz39Gn30
たしかに白色テロリストそのもの
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 03:44:47.67ID:WsDNIURH0
逆賊テロリスト
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 05:40:40.29ID:ohxBJpFm0
同志を切腹させた新選組と亀山社中(海援隊)は屑集団。

両方とも司馬遼太郎によって猛烈にマンセーされてるのが興味深い。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:30:46.13ID:MvQtaP3i0
いつ司馬がマンセーしたんだ?
むしろ時勢に乗り遅れた武士もどき集団だと批判的に書いてんだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 03:16:51.72ID:h0EDTk7o0
司馬は新選組を批判的に書いてあるぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:39:34.43ID:ncaITRBv0
白虎隊を出陣させた松平容保の悪しき前例が学徒出陣、特効精神を産んだのだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 12:14:08.81ID:vO9TToo/0
ただの逆賊でしょ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:59:42.68ID:v+SC5y6x0
>>74
松平容保の白虎隊出陣と、学徒出陣や特攻精神との関係について、いくつか質問させてください。

まず、白虎隊出陣について、具体的にどのような点が悪しき前例だとお考えですか?単に少年兵を戦場に送り出したという点だけでなく、他の側面も考慮していただけると幸いです。

次に、学徒出陣や特攻精神と白虎隊出陣との関連性について、もう少し詳しく説明していただけますか?どのような繋がりがあるとお考えなのか、具体的な歴史的根拠があれば教えていただけますと幸いです。

最後に、白虎隊出陣と学徒出陣・特攻精神の関係性について、あなたの考えをもう少し詳しく聞かせていただけますか?単に「悪しき前例」と結論付けるのではなく、それぞれの時代背景や状況を踏まえた上で、多角的に評価していただけると嬉しいです。

これらの質問は、あなたのコメントをより深く理解するために必要なものです。もし、私の質問が不適切であったり、あなたの意図を正確に反映していないと感じた場合は、遠慮なくご指摘ください。

純粋に知りたいという気持ちで質問しているので、ご協力いただけると幸いです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:25:44.36ID:TiV6rf7E0
白虎隊出陣について、悪しき前例として考えられる点はいくつかあります。まず、少年兵を戦場に送り出したことは、その時代の戦争倫理や人道に反するとされることです。また、指導者が若者を政治的な意図で利用したという点も懸念されます。

学徒出陣や特攻精神との関連性について、白虎隊出陣が若者を戦場に送り出すことの悪例としての影響があります。特に第二次世界大戦時の日本では、学徒出陣や特攻隊が若者を犠牲にすることを正当化するために、過去の出来事が引用されたり、その精神が模倣されることがありました。

白虎隊出陣と学徒出陣・特攻精神の関係性について、歴史的な背景や状況を考慮すると、戦争や国家のために若者が犠牲になることを肯定する戦争プロパガンダの一環として、白虎隊の出陣が引用されたり、特攻精神が形成されたりした可能性があります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況