X



★☆除湿機総合スレpart20☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:23:17.68ID:rJeU5b9N0
除湿器、湿気を取ってくれる機械のスレです。

■除湿機全般について

除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器です。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このため最近は「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーもあります。

主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や、
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用します。
快適湿度には諸説ありますが、一般に40%(冬)〜60%(夏)程度といわれています。
湿度が高すぎると不快なばかりかカビや細菌の発生で洗濯物が臭くなったり、
結露による建物への影響が顕著になります。
逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因になったり、
ウイルス類の発生の原因になります。
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!

★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440571.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359811.html

前スレ
★☆除湿機総合スレpart19☆★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1477115106/
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:45:42.90ID:xkNdL+Hia
コスパ最高の除湿機なに
明日買いに行くから教えて
4人家族
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:26.11ID:/goeiVaXd
>>944
次は窓閉めて挑戦して下さい
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:19:10.95ID:j3RqNC1h0
>>948
そう
だから自分は仕事に行く時だけ、除湿機を動かしてます。
それでも帰ってきた時の部屋の嫌なムシ暑さは軽減されてますけどね
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:19:51.62ID:j3RqNC1h0
あと、洗濯物も完璧に乾いてるし
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:34:28.38ID:JJIMnu6Z0
すみませんでした。風が気持ちよかったため開けてました。雨が降ってる日は窓を閉めて50%目標で自動運転してましたがやはり60%を切ることはありませんでした。
隙間が多いのかなぁ。今の家に三月に引っ越してきたので気密性の悪さが分かるような冬はまだ体験してません。
共用通路側の居室は窓閉めて自動運転試して見ましたがやはり雨の日はほぼずーっと運転してます。
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:40:06.45ID:0ikaDrsFM
>>954
とりあえず窓開けてたら外からガンガン湿った空気入ってきてそりゃ何時間運転させても60以下にはならないよ、、
窓は締め切りましょう
暑くて厳しいならエアコン使うしかないと思いますよ
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:48:08.18ID:JJIMnu6Z0
>>955
あ!これですわ
通気孔?みたいなのか各室にあります。これを閉めない方がいいって入居時に言われました
私の除湿器の目的が年中部屋干しがもくてきです。
使用機種は三菱MJ-180MXです。パワーで押しきる方がいいし、タンクも大きいので、ムーブアイ搭載のサラリを辞めてこちらにしました。
冬の間は脱衣場締め切りで部屋干し乾燥の為つかってました。そこまで寒くならなかったのもあり、普通にしっかり稼働できていました。
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:51:47.70ID:o/96As8+d
おれんち浴室に24h換気ついてる
これが原因なのか、でも止めてもまた動き出すんだよね
風呂場の乾燥に役立ってるので止めたくないけど
難しいな除湿も
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:57:16.05ID:X/MlMZgSd
>>957
部屋干し専用部屋として居室にしないなら1部屋くらい塞いでしまっても構わないけど
基本的に塞がないほうがいいのは同意するわ
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:06:46.91ID:JJIMnu6Z0
>>959
そだね
今年家をたてるので、その際は部屋干しルーム作るぞー
部屋干しにはこの機種ほんとおすすめです。
綿100%の厚手でなければ二時間くらいで7-80割乾いてる
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:16:44.24ID:vwwYQp3u0
窓開けるのと通気口のちっさい穴が開いてるのは全く違うよ
小学校からやり直せよ
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:28:15.97ID:Kyz+dgHu0
通気口は全部閉めてる
エアコン+空気清浄機+脱臭機+除湿機 の体制なので
絶対外の空気よりも締め切った室内のほうが空気がキレイだと思ってるので管理の人に開けとけ言われたけど全閉
それでも24h換気ついてるから あらゆる隙間から空気が入ってくるけど
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:12:18.20ID:/seakfqG0
コロナのCD-S6318を寝室用に買ったが最高だぞ。
特筆すべきは静音性。前に使ってたのがビビリ音が凄いCD-P6317だったってのもあるが、5分の1くらいの音。
除湿機能も申し分なし。おすすめです。
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:24:12.57ID:7/dC9ye90
>>962
換気扇の穴の隙間から空気入り放題だよ
閉じてても空気はスカスカ
ちなみにちっこい虫などもはいる
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:26:27.81ID:ZzF3EZRGM
>>964
そういうことか
換気扇回してなくてもガンガン外気入ってるのね
昨日ドア下の隙間をテープで塞いだりやったのだけどあんま意味なさそうだなぁ
戸建一階はホントにすぐ湿度上がって嫌になる
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:13.66ID:riyLQx4Y0
SRCのマンション1Fだけど、湿気がひでぇ
常時70パー超

玄関にシャープのコンプッレサー式、リビングにコロナ、さらにエアコン除湿

専用庭、専用駐車場付きに騙された。マンション1Fは買うなよ、絶対に買うなよ!
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:51:50.08ID:LayXIx6d0
床下の湿気対策チェックしなかったのが悪い
瑕疵担保責任で対応してもらえ
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:09:15.25ID://0Qww+vM
うちも湿気の多い地域の戸建てだけど一階はホント酷い
この時期常に80超え
引っ越して来た年に服やら家具やら殆どカビてかなりの損失が、、
それ以来除湿機かエアコンの世話になってる
精神的によろしくないねこういう家は
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:28:15.16ID:Ns3RTjnW0
マンションしか住んだ事ないけど
一階は大抵価格が安いか、そもそも構造上部屋がなかったりする(駐車場化)
一階だけは住みたくない
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:48:44.69ID:Kyz+dgHu0
俺も1F住みだけど
グーグルで調べた自分の住んでるところの湿度からマイナス5%くらいが室内の平均湿度だね

20畳の部屋でCD-H1816を使ってるけど、30分くらいで20%くらい湿度下がって一応快適にはなる
ただうるさい動作音50dBは間違いなくうるさい

除湿機つけっぱなしにしたいけど、今の時期だと1日たたずに4.5Lタンクが満タンになっちゃう
24換気ついてるから常に外気が部屋内に流入するのが問題

しろくまくん買おうか悩むなぁ 賃貸なので原状復帰とかが面倒そう
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:22:10.08ID:jElFLdJ70
マンションの1階なんてマンションのメリットの多くを捨ててる状態なのに良く買うね
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:26:41.54ID:0Ca/XeC50
災害時に便利なくらいか
エレベーター止まっても大丈夫
さすがに最近のなら潰れないだろうし
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:50:26.49ID:h0/9NQWs0
1階かどうかより気候と地形と室内の空気の流れ方だろう。
田んぼの広がる山の近くの築90年木造平屋、経年変化で隙間だらけの木造家屋でも
常時70、80とか、初年からカビだらけってほど短期でダメにはならない。
普段ほとんど開けない物置部屋いくつもあるけど、本も布団も家具も問題ないよ。

正倉院の宝物なんて空調ついたコンクリート製の倉庫に移すまで1000年以上
保管してあったわけだし、長期の気温・湿度調査記録みたら時間差が多少あるだけで
外気との差はほとんどない。高床だけど2階ってほど高くもないし。
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:19:29.06ID:OP1nN6zs0
災害時も押しつぶされて死ぬ可能性とかは高そうだが
あと一階だと防犯上も不利だね
まぁ、お金は嘘付かないので、
賃貸でも分譲でも一階部分の部屋は総じて安めに設定されている
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:27:38.28ID:0vvscxz50
床下の換気の問題でしょ
床下の地面が湿った土で、締め切った空間だと湿気は室内に入る
昔の建物みたいにスカスカで風が通るなら室内には入ってこない
床下用換気扇というものが売ってる
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:29:17.05ID:tzhbFhOu0
>>981
建屋の構造や階層差による湿気よりも
建屋がどこに位置するかってことじゃないの
別荘地や丘陵地帯や地名に沼とか池って
名前のところなら、3階、5階に住んでいても
湿度がいつも供給されていてカビやすいけど、
平野とか台地の建屋なら年間のジメジメが
少なくてエアコン除湿機いらずって感じこと
を言いたいのかも
血縁と義理の親類・実家・自宅を比較すると
そんな考え方に少し共感する
ちな 自宅は森の中にあってマンションの名称
の一部にグリーンってのが含まれていて、
このスレのみんなの書き込みからいろいろヒント
を頂いて勉強しながら、湿度対策いつもしてます
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:32:51.84ID:tzhbFhOu0
ちな3階に住んでます
今度の大規模修繕で1階にある共用部分水道管の維持・保護ために24時間床下換気ファンみたいなの取り付けるみたいです
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:16:53.26ID:0KcLqyv00
突っ込み所がないと、とりあず揚げ足
を取りたくなる気持ちはわかる

誰か次スレ立てっけ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 7時間 38分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況