X



おすすめのエアコン Vol.192
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:40:29.41ID:lDHHNvcu0
●質問用テンプレ
01.予算 [( )万円|以下|未定|できるだけ安く]
02.地域 ( )[都|道|府|県]、[山間部|沿岸部|内陸部]、[積雪地|非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄筋|木造]( )階建ての( )階( )畳、[南北東西]に外壁、吹き抜け部分[( )畳|無]
04.気密、断熱性能 [低|中|高]気密、[低|中|高]断熱、築( )年
05.窓 [1|2|3]重ガラス、[南北東西]に( )cm×( )cm、[南北東西]に( )cm×( )cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン|寝室|書斎|子供部屋|応接室]
07.時間帯 [朝、昼、夕、夜、深夜-早朝]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房、除湿]の[快適、即効性、電気代]、メンテナンス、耐久、他( )]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V|100〜200V]
10.冷暖房能力[( )kWクラスを検討|何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製|( )|を希望する|以外を希望する|検討中の機種( )]
12.買い替えか新規設置か[買い替え(前機種の冷房能力)kW|新規設置]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
  例)通年使用、暖房はファンヒーターを併用、主に冷房のみ使用、冷え過ぎない、再熱除湿、等。

■質問前に自分で計算を ↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます
https://criepi.denken.or.jp/asst/
https://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html

買い替え前にお試し「窓全開、16度で1時間つけっぱなしで嫌なニオイが完全に消えた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html

前スレ
おすすめのエアコン Vol.191
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1620581380/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:30:33.24ID:sU4RxcRh0
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:09:37.58ID:IP3e2qHy0
>>1乙パイ
                 . ===.、_____... i           .ト、___   ..-‐‐
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : :
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:04:32.93ID:pVOz4NHI0
>>1
はい
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:08:35.97ID:vletENi/0
◆よく話題に上る機種

●日立Xシリーズ 三菱電機Zシリーズ パナソニックXシリーズ
・このスレでよく薦められる決定版的機種 ↓のムーブアイ同様の高機能センサー搭載の上級機

●三菱電機 MSZ-S、MSZ-AXVシリーズ
・高機能センサー搭載の廉価機
■各社最廉価機よりも、その予算に1万数千円足してムーブアイ搭載の霧ヶ峰Sシリーズにするほうが得
・節電数年分の電気代の差額で1万数千円の元は取れる
・ムーブアイセンサーOFFだとAPF5.8だが、ONで更に最大数割の省エネと快適さを両立
・人を自動追尾して重点的に空調するので予冷・予熱運転なしでもすぐに涼しい、暖かい
・赤外線温度分布センサーで温度制御の誤差が少なく、冷えすぎ暖めすぎになりにくい
・人数と体温と位置を認識し、無人空間の冷気や熱を生活空間に回収する快適省エネ気流制御
・風当て、風よけ、人が居る確率が高い箇所を学習、ムラなしなどのモード選択
・ストーブ、ファンヒーターとハイブリッドモード併用で快適に灯油代半減(非公式裏技)
・人不在で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFなど選択可
・特殊な状況でムーブアイを使いたくない場合も、ムーブアイOFFで従来型エアコンになる
・廉価機種の多くは中国等の海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製で安心
■反論 1万数千円余計に払う価値はない
・電気代の差額で1万数千円回収前に引っ越す、或いは短期間で買い換えるので必要なし
・夏季に冷房しか使わず、差額回収に10年かかりそうなので必要なし
・仕切等で人がセンサーの死角に居り、結局ムーブアイOFFで使う事になるので必要なし
・起床、帰宅前にタイマーやWiFiで数十分予冷・予熱運転すれば良いので必要なし
・あと2、3万円足してでも再熱除湿のほうが欲しいので必要なし
・廉価版ムーブアイは性能が中途半端なので必要なし

●富士通 AS-Vシリーズ
・細かいことを気にしなければ、価格の割に低温暖房能力とAPFが上級機並に良い機種
・制御が大雑把で正確な設定温度になかなかならず不快になりやすい
・左右ルーバーは底辺機種同様固定で直接手で左右に動かす仕様
・上下ルーバーは各社中級以下機種同様で冷房時に下向きを維持できない仕様
・卸値が安い住宅設備型番なのでZEH標準オプションになっていることが多い
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:09:46.48ID:vletENi/0
◆各メーカーの特徴 だいたい国内シェア順

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは?)、下位機種は中国製 エネチャージのXシリーズ推奨
エネチャージ機は霜取り時も暖房風が途切れず快適。センサーが充実した上位機種Xシリーズの制御が優秀。
自動排出式掃除機能は条件によっては難あり、ダストボックス式を推奨。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種(3.6kW以下)は中国製
うるさら上位機種はある程度の加湿能力がある。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではツインロータリーと同等?)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?) コスパからS、R、ZWシリーズ推奨
ムーブアイ赤外線センサーの制御が優秀。ムーブアイ動作時は、公称APF値より実質数割省エネかつ快適。
一般ユーザーが奥まで分解清掃できる構造で手入れが楽。自動掃除メカも着脱可能。
工事やメンテナンスし易い設計で、高品質な部品を使用し、耐久性が高いとの工事関係者の声が多い。
FZ、FL、Z、Xは全機種、RとSとGEは(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。

●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製 再熱のW、S、Xシリーズ推奨
再熱除湿機の湿度制御が優秀で快適。くらしカメラの制御も優秀で公称APF値より省エネかつ快適。
PAMは X、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2/2.5/3.6kwで7.6、4.0kwで7.7)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(XK,EK,HK?,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製 コスパからVシリーズ推奨
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。温度より湿度戻りが気になる人向け。
機能を絞った住設モデルAS-VシリーズはAPF6後半の高性能機では各社中最安クラス。
熱交換器加熱除菌はX、Z、Dに搭載。PAMはX、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
インターリーブPAMは、XとZの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:10:47.74ID:vletENi/0
●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機でも左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付でコスパは高い。
内部乾燥は 弱暖房運転なしの送風のみなので、こまめなON-OFFでもストレス小。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?) RC-22xxR以外のインバーター機を推奨
廉価機としての品質は良いらしい。安価な冷房専用機を唯一販売。再熱除湿機も比較的安価。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
Airsetの空清機能は各社エアコン中唯一空気清浄専用機と同等の性能。
プラズマクラスターNEXT搭載。PAMは XとHの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
昔と比べて品質が落ちたと言われている。中国の美的集団傘下になった。
プラズマ空気清浄機能はエアコンとしては実用的な性能でランニングコストも良い。
最上位機の最低消費電力45W運転が強み。高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は 、DRNE(寒冷地仕様)。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。

●ハイセンス *中国メーカー
今のところ人柱向け。
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:11:58.98ID:vletENi/0
◆上級機と廉価機の基本性能の差
・同じ定格能力でも、熱交換器の大きさ、効率、コンプレッサーの最大能力、低温暖房能力が上級機種の方が大きく、かつ省エネ

◆高機能センサー
・家具や人の位置や温度を個別に認識して正確な気温、気流制御をするので暖めすぎ冷えすぎにもなりにくく快適
・室内の気温分布を効率的に制御できるので、カタログAPF値より最大数割省エネ
 (APF値は室温均等の規格なので、高機能センサーで人を主体に空調するモードは不使用の値)
・人周辺をピンポイントで冷暖房できるので、部屋全体だと通常数十分かかる予冷・予熱運転を大幅短縮
・パナソニック-ひともの温冷感センサー 三菱電機-ムーブアイ 日立-くらしカメラAI

◆自動掃除メカ
・通常より高密度のフィルターで防いだ塵埃を定期的に除去し、吸気の効率を維持する機能
・自動掃除メカで微細な粉塵まで防げるわけではなく、季節の変わり目の本体清掃や清掃業者には逆に邪魔になる微妙な機能でもある
・本体清掃時にメカが着脱可能な機種:三菱電機-FZ、ZW、R、FD、ZD

◆熱交換器洗浄機能
>>1の「窓全開、16度で1時間つけっぱなし」の類やその強化版
・ダイキン-水洗浄 日立-凍結洗浄

◆カビ防止機能
・多くの機種にある自動内部乾燥機能を有効にしておけばカビはほぼ防止できる
・本体乾燥時は室内に湿度戻りするが、サボるとカビる
・その強化版 富士通-加熱除菌

◆空気清浄機能
・多くの機種の空気清浄フィルターは吸気口の一部を覆うだけなので、過大な期待はできない
・唯一空気清浄機と同等の全面フィルター機 シャープ-Airest

◆イオン機能
・化学的な作用は同濃度のオゾンより何桁も小さく、実際の効果はイオンではなくオゾンによるものか?
・部屋の除菌の性能には疑問符が付くが、臭いを軽減する効果はある模様
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:13:02.98ID:vletENi/0
◆再熱除湿
・通常の除湿運転と比べて暑くも寒くもならずに除湿運転できる
・弱暖房と冷房除湿を同時に行うような動作なので、快適だが通常の除湿よりは消費電力が多くなる
・冷房運転と再熱除湿運転の自動切換で設定温度のまま湿度を低く保てるメーカー:日立、三菱電機、富士通、コロナ

◆湿度戻り
・冷房運転時に設定温度に近づいてコンプレッサーが停止すると、除湿量が少なくなり湿度戻りが起こり蒸し暑くなることがある
・再熱除湿を搭載している高機能機種は除湿運転で暑くも寒くもならずに湿度戻りを抑制できる
・設定温度を低めにする、弱冷房除湿モードにする、除湿能力設定を高めにする等でも湿度戻りを回避できるが、寒くなることがある
・コンプレッサー停止時に室内ファンを停止する機能でも湿度戻りを回避できるが、暑くなることがある
・冷房時もファンが止まるメーカー:パナソニック(においカット制御)、富士通(省エネファン)、ダイキン(ドライキープ)ドライキープはサービスモードで設定可能
・除湿時もファンが止まらない機種:三菱電機-GE

◆霜取り運転
・気温が低く湿度が高い環境で室外機が結露、凍結して効率が著しく低下しないように弱冷房運転で室外機を暖める動作
 これにより、温風が途切れるために一時的に室温が低下して寒く感じることがある
・低温暖房能力が大きい各社寒冷地仕様機や高性能機は霜取り運転の頻度が少ない
・予め強めに暖房したり、パナソニックのエネチャージのように貯めた熱で室温低下を緩和する機種もある
・冷媒回路を複数に分けて温風が途切れない寒冷地仕様機:三菱電機-FD、ZD、日立-床置

◆能力2.2kW、2.8kW、4.0kW型以外を買うのは損という意見があるが?
・アクセス数を稼ぐためのよくある一見もっともらしい奇抜な主張か?
・生産効率上2.2kW、2.8kW、4.0kW型が雛形になっているが、冷媒封入量、制御プログラムはそれぞれの能力に最適化されているため
 部屋の熱負荷に合っていない能力を強引に付けると、電気代が余計にかかったり快適さを損ねるリスクが大きい
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:14:04.32ID:vletENi/0
◆儀式
>粘着ワッチョイ使いに特定されたくない人のためのエアコンスレ
>ワッチョイスレも荒らせるのに、何故かここだけ荒らす可変IP荒らしはスルーの方向で
この2行いる?
どんだけワッチョイ憎いんだよ

>>1
少し前、自演でワッチョイ無しスレを荒らして
強引にワッチョイスレ移行を画策してた迷惑な粘着ワッチョイ使いがいてな
まあ、それの魔よけのお札みたいなもんだな

順序が逆
スレ分離前から荒れてたからワッチョイで立ったけど、なしが平行で立ってそっちに残っただけ

分離前からそういう口実の仕込みだったんだろ
自分で荒らしといて「ワッチョイにすれば荒らしがいなくなるよ?」とか
ヤクザの見ケ〆料回収と同じ手口
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:08:29.73ID:vAh4tDoI0
富士通の天ぷらがまた古いのに戻ってる
正しいのはこれ

●富士通 *中国製 コスパからVシリーズ推奨
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。温度より湿度戻りが気になる人向け。
機能を絞った住設モデルAS-VシリーズはAPF6後半の高性能機では各社中最安クラス。
熱交換器加熱除菌はX、Z、MH、SV、V、D、RH、CH、Cに搭載。PAMはX、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし
インターリーブPAMはZ、SV、Vが全てのモデルに搭載

なお今年から富士通は再熱をX、Z、SVに搭載し、住設モデルではSVより上のMHに再熱が無いが、
MHより下位のSVに再熱があるというように複雑なことになってるのでここは書いといた方がいいかも

まあ富士通の最近の再熱はX、SVで結構寒くなって弱冷房除湿並みに室温が下がる場合もあるという話も去年から出てたし、
再熱はあってもなくてもあまり変わらないと捉えるべきなのかもしれないけど
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:12:59.14ID:Nh880WxtM
ハイセンスOEM出まくりやな
ビックカメラもだっけ?
てかニトリだけWi-Fi付いてるけど同じなんかな
違う中華メーカーじゃなくて
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:21:25.24ID:Wzws1LDw0
ゴキブリが寄りにくいエアコンってありますかね?
うちのエアコン、動かすとよくゴキブリが出てくることがある(特に夏)んですが
ゴキブリが入りにくい構造とかあったら教えて下さい
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:32:22.55ID:Wzws1LDw0
>>21
えっと日本国産メーカーですが。。。
中韓使うパヨではないので
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:36:38.66ID:IkhL/8ouM
>>16
不具合はありません
ハイセンスに不具合があるとしたら他のメーカーでもあるような不具合だけです
つまりどこにでもあるような他のエアコンと同じです
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:37:00.46ID:tH+xN8XUa
富士通とか日立の下位機種ユーザーはパヨだってさ
思想系のウヨとかサヨって関係ないことにまで無理矢理こういうことこじつけで持ち込むから気持ち悪い
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:37:28.53ID:IkhL/8ouM
おとめちゃんなりネオクリアなりをつければ虫なんて入ってこないだろ
ドレンじゃなくて穴がガバガバとかなら知らんけど
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:38:22.02ID:IkhL/8ouM
たった10数万で愛国者を気取ることができて見下す対象まで作れるんだからお手軽なものよ
お買い得だぜ国内ブランドは
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:40:34.24ID:tH+xN8XUa
>>17
富士通も寒くなるようになったのか
少し前は富士通は時々再熱で室温が上がり気味になるなんて言われてたのに仕様変わったのかね
冷房除湿と再熱除湿を好きに切り替えできる数少ない貴重なメーカーなのに
富士通がダメ、三菱電機も重工もダイキンも寒くなったり制御が下手でダメ、やっぱ再熱は基本日立一択か
コロナの再熱は寒くならず意外に効くってカキコがついこの前あったから、室温変動が何℃くらいで湿度がどの程度下がるかちょっと興味が湧くが
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:03:41.66ID:VdRphKT0d
ゴキブリ云々はそもそも虫対策くらいしたらいいのでは?
ブラックキャップ置くとかしてないのか?
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:20:15.86ID:IkhL/8ouM
ブラックキャップ置いたらむしろ近所中のゴキブリを集めることになるだろ
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:21:19.98ID:R0Xba4Hb0
シロクマくん使ってるけど、冷房とか一切使用せず、カラッと除湿ばっか使ってるけど
再熱で湿気の無い風を送るせいか、内部のシロッコファンとか全然カビとか生えんし汚れんね
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:22:42.92ID:pOo+paPkd
>>29
まだこんなこと言ってる奴いるんだ
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:37:41.31ID:pOo+paPkd
>>32
悔しいねー
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:09:02.60ID:G8S+LccLM
●質問
01.予算 [できるだけ安く]
02.地域 [埼玉県南東部]
03.部屋の特徴 [鉄筋](15)階建ての(9)階(6)畳、[東]に外壁、吹き抜け部分[キッチン・他の部屋とは普段は開放しているが、障子戸で区切る]
04.気密、断熱性能 [中]気密、中 断熱、築(40)年
05.窓 [2]重ガラス、[東]に(大きい窓)(220)cm×(180)cm
06.部屋の用途 [リビング]
07.時間帯 [夜、深夜-早朝]
08.重視する性能順 [冷房]の[メンテナンス、電気代、耐久]
09.エアコン用コンセントの電圧 わかりません
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製を希望する|検討中の機種(三菱、ダイキン??)]
12.買い替えか新規設置か[新規設置]
13.希望・要望欄 (古いURのリノベ物件でリビングにしかエアコン固定ハーケンや穴が無いため夏はそちらで寝る予定。流石にクーラ無しはキツくなってきた。。冷房のみで暖房は無しで良い程度。)

皆様がおすすめのエアコンを教えて頂きたいです!
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:57:37.71ID:67r13Z160
>>19
まずゴキブリが出にくい環境を目指すべき
暗くて湿気の多いところを好むからエアコンに寄ってくるのは分かる
ブラックキャップを多数配置して家からGを追放しよう
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:07:06.63ID:IkhL/8ouM
電気工事士の資格とればコンセント引き放題エアコン設置し放題だからお得だな
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:25:38.89ID:6LD7KKFjM
エアコン買ったが先にカビ防止スプレーみたいなの内部に吹いとくと効果あるかな?
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:12:46.70ID:4wb2pTnHd
>>16
2年前に買ったハイセンスの8畳だけど特に故障とかなく使えてます
おやすみタイマーにすると本体のランプが全部きえるので
快眠もできるお( ^ω^)
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:57:34.02ID:dgA/GqWq0
>>39
関係法令等でどこまで可能かを正確に知っておいた方がいい
電気工事士法以外の法令も絡むので、二種免状のみで施工可能な範囲は
かなり限定されている
(もれなく、一般用電気工作物なら全て施工可能でもない)

専有部も自家用電気工作物が適用される一括受電契約(ビル、マンション等)で
最大電力500kW未満は、電気工事二法(電気工事士法、電気工事業法)適用範囲
二種のみだと自家用電気工作物の施工は法令不適合※となるので注意!!
※電気工事士法により一種か認定(600V以下)でなければならない
 電気工事業法により、登録(届出)業者の場合は工事の種類に自家用を含むこと
 又は通知業者でなければならない
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 16:16:50.44ID:dgA/GqWq0
>>40
二種取得者による違法工事で死亡事故も
・「電気工事業法」第3条第1項の違反
(未登録・通知による自家用500kW以下の請負)

・「電気工事業法」第21条第1項及び「電気工事士法」第3条第1項の違反
(自家用600V以下(低圧回路)を未認定で施工)

不適切な電気工事について(厳重注意) 最終更新日:平成27年 1月29日
ttp://www.pref.nara.jp/37388.htm
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:13:38.61ID:RDA1MDtG0
俺は一時期2種取ろうかと考えたが自分の家のコンセントや照明を付け替えるだけだし天下り先に金払うのがアホらしくてやめたわ
エアコンとか大掛かりなやつは業者にお願いするしね
結局免許を持ってても大して理解してない奴やいい加減に工事する奴はいるし
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:41:58.60ID:/YOwQJVX0
マンションが高圧受電とかだと各家庭も自家用電気工作物扱いだから第一種電気工事士の資格が必要やで
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:35:23.08ID:ViJTgC6xM
02.地域[愛知県][内陸部][非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄筋]15階建ての6階26畳[東]に外壁、吹き抜け部分[無]
04.気密、断熱性能 エネルギー対策等級4[高]気密[高]断熱、築5年
05.用コンセントの電圧[100〜200V]
ダイキン うるさらX S56YTRXP 18畳程度を考えていますがスペック的に問題ないでしょうか
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:07:10.97ID:dgA/GqWq0
>>48
高圧一括受電では専有部も自家用電気工作物が適用されるけど
第一種電気工事士が必要かどうかは、最大電力や高圧回路か低圧回路かで違ってくる

正確には、>>44の記述を見てもらえば分かるが
自家用電気工作物では、最大電力500kWを境にして状況が違ってくる

500kW未満は、電気工事二法適用範囲なので資格や登録等が必要
電気工事士法等では以下の資格(免状、認定)がないと違法
・第一種電気工事士
・認定電気工事従事者(600V以下、簡易電気工事)※主に二種免状取得者向け低圧回路限定の資格

電気工事業法では以下の登録・通知(許認可)が必要
・登録電気工事業者(みなし登録電気工事業者)
工事の種類:一般用電気工作物・自家用電気工作物

・通知電気工事業者(みなし通知電気工事業者)
工事の種類:自家用電気工作物

※カッコ内みなしとは建設業許可を受けた上で、電気工事業の登録(届出)・通知をした業者のこと

ちなみに、一種や認定の取得者でも
上記の登録等をしていない業者の場合は工事できないので注意!

量販等の下請では、知らず知らずのうちに違法工事も・・・
ttps://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-34ff91.html

ちなみに500kW以上は
二法適用外なので、ぶっちゃけ無資格、未登録・通知でもOKだよ
請負金額500万未満なら建設業許可も不要だし
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:01:49.25ID:TTicujodr
>>51
500kWなんて家庭用エアコンのスレではどうでも良い話
そんなマンモスマンションなんて…と思ったが、タワーマンションだったらあり得るんだな
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:25:44.52ID:LjSNz4bu0
故障して買い替え検討してて工賃も考えると、どいつもこいつもアレでアップ、コレでアップでアホらしくなって自分でやろうと調べたらそんなに難しくないのなw
(道具は電気屋の知り合いいるんでそこで借りられる)
で、二階部屋で一階の瓦屋根に室外機載せるのだが、あのベースでさえ買うのがもったいなく思えてきたw
なんか代用品あるかなぁ?
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:28:01.44ID:RKLaJEs1a
>>56
再熱は便利だけど、除湿しつつひんやりさせたい時もあって、そういう時は冷房除湿の方がいい
冷房だと大抵はサーモオフしてもファン回りっぱなしで湿気戻りがあるので、コンプ止まるとファンも止まる冷房除湿があると良い
日立の再熱が除湿として最も優れてると思うけど、冷房除湿独特のヒンヤリ感が欲しいときもたまにある
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 01:05:08.77ID:LGOfsCDGM
>>57>>59
ああそつか、再熱除湿って弱冷房除湿のような冷風は来ないのか
冷風が来つつ除湿の仕組みだけが違うのかと勘違いしてた
>再熱除湿とは、室内の温度は下げないで湿度だけを取り除く除湿方式のこと。
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 07:23:00.77ID:vJ7+Vsf50
>>57
適切な温度で冷房を掛ければいいよ
風量は最弱がよい

冬の日本海側だと寒いけど湿っぽい
そんな所で除湿するのがエアコンでは難しい

エアコンの除湿は熱交換器の結露だから
「室内機のフィンの温度」<「室内温度」
でないと除湿ができない

仕方が無いから一旦暖房状態にして室内温度を上げてから「室内機のフィンの温度を下げる」
結果として一時的には冷房になってしまう

嫌う人が多いから冬は石油ストーブを使い夏はクーラーを使う
石油ストーブは子供や老人がいると火傷や火事の危険性があるから床暖房がよい
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 09:22:16.95ID:AbnWddVFr
あらゆる白物家電(AVも含む?)の中でエアコンが最も参入メーカー数が多くてグレードも段違いに多いけど、よほど儲かる商品なのかね?それとも参入障壁が低いから?
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 09:32:52.11ID:BwJc5RAk0
>>62
エアコンの室外機の作りなんてみてみなよ。側なんてトタン板だろ。フィンがついて
テキトーなベアリング使ったファンを付けてるだけで。儲けが多いんだよ
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:06:12.09ID:l2kZRm0NM
基本機能は成熟しきってるからね
低住宅性能向けにあれやこれや機能付けて高値を維持してる
下位機種はハイセンスやアイリスに引っ張られて低価格化が進みそう
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:04:22.26ID:aExDZ9fnd
大きいの買っても6畳用とかに切り替え出来ないんだよね?
システム的に難しいとかないよな…
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:46:40.37ID:RKLaJEs1a
>>61
適度にひんやりさせながら除湿するには冷房は使えないこともある
風弱くして温度低めにしても結局たまにはサーモオフするわけで、
そこで富士通やダイキンで省エネファンやドライキープを使った場合を除くと送風が継続して湿気戻りしてしまう
サーモオフしないほどに設定低くすると寒く、サーモオフさせると湿気戻り
日立はドライキープとか省エネファン的な機能が無いので、
ひんやりさせながら微風で除湿してコンプが止まった時は送風も止まる冷房除湿も欲しいってことでしょ
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:34:48.50ID:YB2e0hNk0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

今日は涼快がここちええわー
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:12:09.58ID:gZcsSvl5d
店頭での価格って
ケーズデンキが工事費込み、10年保証別
コジマが10年保証込み、工事費別

でしたっけ?
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:21:35.18ID:qC+ITMl+0
>>62
エントリー機はどうやって儲け出してるのか謎レベルだけどね
原価は売値の6掛けぐらいだろうから18000円くらいで作らなきゃいかん
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:36:32.40ID:/3TT9kIE0
>>70
ケーズは商品代金に保証が込みだ
以前と違って10年保証のハードルが高いのが難点だな
一昔前なら10万円超えのそこそこのエアコンでも10年保証だったけど、
今じゃ最上級グレードのみって感じで中級グレードだと20万円しても5年まで
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:22:00.12ID:BD66CKmP0
>>62
エアコンよりテレビの方がチャラいもんだよ(無名企業がゴロゴロ)
ルームエアコン
ttps://kakaku.com/kaden/hanging-aircon/
薄型テレビ
ttps://kakaku.com/kaden/lcd-tv/
扇風機やドライヤーとかもね

エアコンの場合、いくら成熟しているとは言っても?
一から自前で作るのは至難の業、既存メーカーから技術供与やOEMじゃないと無理

近年、参入した新参者は中国系などからOEM
・アイリス(美的(芝べース)、富士通、格力(#ベース))
・アマダナ(海信)
・ニトリ(海信)

過去にも
音響メーカーや二流家電メーカーとかがOEMで参入してたけどすでに撤退済み
・ソニー(ダイキン)
・ビクター(三菱重工)
・NEC(主に三洋など)
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:41:47.91ID:BD66CKmP0
>>74
今の山田は・・・(相変わらず免責事項だらけ)
現在の無料長期保証(4/6/11年)は
4年目以降は技術料のみ(部品料、出張料は有料)
有償の方(家電保)は3/5年のみ
ttps://www.japan-sake-mileage.net/entry/yamada-hosyou
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:08:00.38ID:lFF/EUHt0
ヤマダは見積もり取ったら、ケーズやジョーシンに比べて2万円ほど高くて候補から余裕で外れたわ
これで取り付けの良い噂も聞かないし、保証も糞だし
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:38:35.57ID:DT3/kxBc0
>>78
関西では全店ではないだろうけどケーズが安いよ
新製品も確かに安いから2021年モデルを今買うならケーズが圧倒してる
ただ他の人も書いてるけど10年保証のハードルが高い
10年保証が欲しいならエディオンが楽だな
ジョーシンはジョーシンクレジットカードを作るのが面倒だ
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:09:34.92ID:bdgCB6IUr
鉄鉱石、銅が過去最高価格で少し下がったけど半導体不足もあるから値上がりするかもしれん
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:29:52.60ID:tPdQfOt00
ここを見て、エアコン調べて、量販店いくつかまわった。
いい加減疲れたので最後にまわった店のエアコン売り場正面にあった三菱重工の安いの買った。とりあえず夏涼しければいいや。
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:09:47.34ID:NFIQBZXa0
自分で汗かいていいものを安く買うか、金に任せて適当に買うかは人それぞれだもんな
後者の場合はもうここに来なくていいけど
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:28:43.40ID:4YAzwQwv0
>>84
一般的にモデルチェンジで新モデルと前年モデルが同居している時期が底値。
これから数ヶ月間は暑いのと故障取り替え(白物家電でモーターやコンプレッサーを使っている商品は夏に壊れる)で
黙っていても売れるので年間で一番高い時期。去年は定額給付金と重なったから特にひどかった。
寒冷地の暖房強化モデルはわからん。
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:50:05.38ID:G4apuZHd0
>>64
メインテナンス性・施工性・COP(燃費性能)を上げる事は未だ未だ可能だと推定される
新幹線のエアコンなら開業時から当初はオゾン発生器(後に殺菌灯)が仕込んである
基本機能を無視して無駄な機能ばかり付けて値段を吊り上げているのが現代日本の家電
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:02:04.00ID:M67L9vW30
ノジマは残念ながら西日本にはない
エアコンは量販店系ネット価格が高いし、量販店で交渉した方がね
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:58.06ID:ubDxmTud0
最近エアコンだけじゃなくどこのスレでもパナ信者が暴れまくってるな。
大量に工作員導入したんだろうか?
選択肢に入れてないのに無理やり勧めてくるのはもはや不快だわ。
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 02:35:47.41ID:0yCrek080
>>81
エディオンも10年保証付けるならエディオンクレジットカード作らなきゃ
5年保証までじゃなかったっけ?
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 07:14:28.09ID:OuoLG94l0
霧ヶ峰Rシリーズと日立Dシリーズを検討してます

霧ヶ峰は分解して掃除しやすい構造ということですが、どこまで分解できるんでしょうか?
熱交換器、ファン、ドレンパン、その他、どこまで露出することができんるでしょうか?

あと、日立の凍結洗浄lightの効果はどんなものでしょうか?
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 07:42:31.57ID:gG6GHt660
>>90
それどころか、主戦場の関東ですら網羅できていない
地場の神奈川でさえ、同業他社の方が目立つ地域も
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 07:45:30.40ID:ssxTcgpK0
地元が千葉なんでノジマは一応あるけど勢いはないな
あるのもショッピングセンターの一角みたいな所で、他店のように独立店舗じゃないからアクセスも悪い
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 08:07:23.33ID:CWOhehrMa
>>82
ノジマで、エアコン4+1台安く買えました。表示している価格はさほどではないが、話しすると価格下げてきて、工事も安心できる。購入時点で工事担当と打ち合わせしてた。

新製品の日立XのLも、値札より下げて契約したよ。
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:06:47.94ID:4YAzwQwv0
>>95
うちのエリアはどこのショッピングセンターもノジマだらけで飽きるほどあるんだが、ない地域もあるの?そりゃ社長も出店余地あるとか言うわけだ。
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:47:02.12ID:M67L9vW30
>>93
緑カードでも10万以上のエアコン(工事、取付部材除く金額)、冷蔵庫は10年保証対象だよ
緑が21品種位、クレジット・IDカードは100品種以上
ただ、今の時期にエディオンのエアコンは高い気がする
都市部の大型店や頑張ってくれる店もあるのでそこでどれだけ頑張ってくれるか、安い時期まで待つか
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:33:22.60ID:32JeSF0GM
ノジマで延長保証つけずにハイセンス買ったチャレンジャーは私です
今年で3年目や
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:54:16.16ID:L2cSofw8d
白物家電は5年以上持つイメージだな
実際1〜2年とかで壊れるのも有るんだろうけど
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:11:57.14ID:M67L9vW30
エアコンは延長保証(10年)欲しい、安いのなら5年で良い
テレビも故障すると高い修理代になる可能性が高い、最近の物は多機能で故障率も高そうだし
BDレコーダーはそもそも故障率高め(メディア、HDD)
洗濯機も5年は安心して使いたい&進化もたかがしれてる
2万,3万以下の小型家電ならネットで保証なし最安で買う

>>102
俺なら無料延長保証付きの店で買うが、国内メーカーとヘタすると2,3倍価格が違うので有りだよ
高機能国産を我慢して10年15年使うよりはやいサイクルで替えやすい
規格の対応などを考えるとむしろコスパ・スペック的には正解でしょ
勿論、金持ちや家電芸人みたいなオタは高い物を回転率高めで買い替えれば良い
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:19:10.27ID:1aO9qTm/0
なんとなく、洗濯機は壊れやすく、冷蔵庫は壊れにくいというイメージ
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:42:07.46ID:X9U049kO0
再熱除湿日和だな
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:42:22.82ID:32JeSF0GM
保証はもしものための備えなんで。
損したくないとか考えるもんじゃないんで。
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:20:42.24ID:WStTK6n90
6畳用だし、ほとんど夏しか使わんし、せいぜい25度設定くらいにしかしないから
予算とか10年長期保証とか諸々考えて霧ヶ峰の中位機種で良いかなー、と思ってたら
家電量販店のセールやら諸々で2万くらいしか変わらない値引きしてくれたから
つい霧ヶ峰の上位機種買ってもーた・・・
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:28:03.71ID:32JeSF0GM
一番安いの買いに行ったら熱心に三菱の一番下のやつにしませんかつって勧めてきた店員いたんやけど
イチオシメーカー売るとなんか報酬あんの?
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:29:59.03ID:sED0oW9Fr
>>103
他の家電と違って無料や割安で5年保証ではなく10年保証がついてくるってことは、そういうことだ。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:34:50.53ID:sED0oW9Fr
>>107
洗濯機はモーターとヒートポンプを短時間
冷蔵庫はヒートポンプを24時間
稼働させるから使用環境によってはどっちにしろ壊れやすい。
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:31:57.36ID:8J/fBu0+0
>>111
日立は再熱除湿付きでないと、あえて選ぶ必要性無いかな
分解しやすい霧ヶ峰で良いんじゃね
霧ヶ峰使ってたけど、実際、素人の俺でも分解できてシロッコファンにアクセス出来たし
ただ、湿度戻り酷くて、日立にすぐに変えたけどなw
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:30:44.61ID:TReETPWCM
三菱すすめてくるのは良心的じゃないか
無知なやつに芝売り付けてくるよりな
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:33:25.78ID:sED0oW9Fr
>>116
そうなのw
エアコンも冷蔵庫も洗濯機もこの時期に一斉に壊れるから量販店とメーカー社員は笑顔でお客様の注文をお待ちしてますよ。
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:14:04.92ID:0FuXGE+X0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

今日はカラッと除湿がここちええわー
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:28:30.91ID:8J/fBu0+0
今日みたいな低気温高湿度だと、再熱除湿が大活躍
前の霧ヶ峰だと極寒地獄だった
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:31:57.28ID:OyMgtvE/0
シャープの空気清浄機になるエアコンってのはどんな感じ?
HEPAフィルター級のを搭載してるならマジで空気清浄機いらず?
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:30:20.67ID:CziAKiOm0
>>124
その位置で匂いやホコリが十分に取れるのか
匂いを検知して自動運転出来るのか
電気代は安いのか
と考えると空気清浄機は別がいいと思いますキリッ
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:32:21.78ID:F8JMmcsB0
空気清浄機ってすごいよな。
5mくらい離れて放屁した次の瞬間動き出す。
あれどんな仕組みなんだろう。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:54:35.96ID:OyMgtvE/0
>>127
空気清浄機って基本24時間運転だしたしかにエアコンで兼用しちゃうと電気代エグくなりそうね
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 03:03:58.52ID:rFq1+5AC0
シャープではないけど空気清浄機能付きエアコン使ってるが本格的に空気清浄機代わりにするのは厳しいと思う
効果はあるんだけど、設置位置の高さからか、やはりしっかりとは取りきれてない感じはする
24時間フルには使わないけど、エアコンついでにちょっと空気清浄機能も欲しいなぁ程度の気持ちなら十分使える
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 05:19:04.07ID:y3IX8JQFM
ご意見をお聞かせください。

01.予算 [本体(5〜6)万円|できるだけ安く]
02.地域 (愛知)[県]、[平野部]、
03.部屋の特徴 [鉄筋](11)階建ての(7)階(4.5)畳、[東]に外壁、吹き抜け部分[無]
04.気密、断熱性能 [中]気密、[高]断熱、築(40)年
05.窓 [1]重ガラス、[東]に(180)cm×(180)cm
06.部屋の用途 [寝室]
07.時間帯 [昼]
08.重視する性能順 [[冷房]の[快適]
09.エアコン用コンセントの電圧[専用コンセントが無い]
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [特になし]
12.買い替えか新規設置か[窓用クーラーが付いていた]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
URに居住。エアコン用のコンセントが無いので、工場費用が心配。それと
2DKで既に2台のエアコンが稼働しておりことある事にブレーカー(子)が落ちてしまう。(親40A。これは落ちない)が
電力的にもつのか心配。そもそもエアコンを設置する前提で設計されていないURの部屋にエアコンは付くのだろうか?(壁の下部に暖房用?のダクトはあります)
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 07:22:33.83ID:y3IX8JQFM
>>136
室外機はベランダに。
管理はURなので正式に届けを出せば
許可されると思います
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:49:46.18ID:ZLEfMbNYa
10年もののナショナル製から霧ヶ峰Rシリーズに変えたった
空清とかいう機能が良さそうだと思ったけどだいぶ乾燥する
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:22:21.59ID:ID9IyYtga
確かに
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:39:47.90ID:BFe992i9r
エアレストって空気清浄機能はどんなもんなの?
大声では宣伝してないけど東芝の空気清浄がPM0.1対応だからウイルスサイズまで取りきれるはずだよね
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:21:54.97ID:y24XpN3b0
分電盤の工事ってあれ業者ボロ儲けだな
素人が自分で付けるにはリスク大きすぎるしさ
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 05:35:29.42ID:aTWQEB8OM
>>148
想定内過ぎるでしょ。1万高くても
地元の家電量販店で工事込みで買うのが吉
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:40:20.44ID:vl/+o27800606
それくらい問題無いでしょ
それより工事業者の当たり外れが大きかったり、前のエアコンの取り外し廃棄や追加代金が結構な値段で量販で買うのと余り変わらんのがね…
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:10:01.54ID:peyglG6sM0606
>>149
ネットなら想定内ですよね。
2枚目の熱交換器はぶつければこうなるけど、
1枚目のってどうなったんだろ。

工事業者は自分達のせいにされたくないから、
一応指摘するのね。

ダイキンに問い合わせるまでもなく、
ちまたの室外機なんてあんなのたくさんあるよね。
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:17:02.05ID:peyglG6sM0606
保証されるとしたら、交換しかないよね?
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:03:52.09ID:JpzYjuTo00606
こんなの性能に何も影響ないし、外に置くものなのに神経質すぎ
対応してる時間がもったいない
安く手に入れたんだから少しは割りきれ
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:24:10.85ID:SRkqmR+jd0606
放熱フィンの曲がりが全く無いのは期待できないな。
エスパーが念力で浮かせて組み立てる訳じゃないからね。

でも天板の歪みは強い衝撃を受けた際に自重により発生した可能性がある。
本来ならこのような歪みは発生しないはず。
何らかの異常を知らせるシグナルなので、俺なら交換か返金だな。

あと、カスタマが商品を受け取るまでは販売店に責任がある(法律的に)ので、販売店の対応は良くないと思う。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:15:41.01ID:3GW3yHFa00606
価格コムは常識知らずというか、キチが多いからな
車板なんか、納車時のちょっとした塗装の荒れぐらいで売却価格を気にする奴がよく出てくる
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:38:41.67ID:vm32/+1pa0606
ヨドバシ通販で買って作業中離席してたから室外機を確認したことないわ
そんなこともあるのね
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:42:39.67ID:ZEc+0rbT00606
お願いします。

●質問用テンプレ
01.予算 [未定]
02.地域 (北海)[道]、[内陸部]、[積雪地]
03.部屋の特徴 [木造](2)階建ての(1)階(20)畳、吹き抜け部分[無]
04.気密、断熱性能 [高]気密、[高]断熱、築(1)年
05.窓 [3]重ガラス、[南]に(260)cm×(180)cm、[東]に(170)cm×(40)cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン]
07.時間帯 [昼、夕、夜]
08.重視する性能順 [[冷房]の[快適、即効性、電気代]、メンテナンス、耐久、他( )]
09.エアコン用コンセントの電圧[200V]
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製を希望する]
12.買い替えか新規設置か[新規設置]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
LDKの隣に6畳の洋室あり。
  主に冷房のみ使用。
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:56:38.05ID:mTpfoDVb00606
>>157
premoa見てきたら事前見積もりからやってるって書いてあったわ
要望書く欄もあって困らなそう
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:12:43.08ID:uern/zZO0
>>156
車なら怒る気持ちも分かるがエアコン室外機の傷とかどうでもいいからな。気になる人は年中無駄に怒っていて疲れる人生なんだろうなと思う
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:18:13.96ID:XSsPXNrq0
新車でもラジエターのフィンはこれくらい曲がってたりする
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:20:41.64ID:m+42N6b60
この程度の傷なら俺も気にはなっても別に我慢するな
ただ落下とかされてそうな感じの傷なら流石に心配になるかもしれない
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:38:29.30ID:N6tF+PG10
>>163
少し安目
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:11:17.98ID:D2akzlw60
ダイキン うるさらX 2020年モデル

標準工事(取付・取外込)で

AN28XRS-W ¥155,000
AN40XRP-W ¥178,000

これは買いでしょうか?

ちなみに、現在は鉄筋コンクリート、南向き、
6畳+8畳にAY-C28SDで、冷暖房に特に不満はない
ですが、14畳用の方がベストです?
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:37:50.22ID:BPtJPSIkM
三菱のRとBXV
中身同じで流通経路違いだけと思ってた。
なんだけど最大配管長が違うのね
室外機のポンプ能力の差ってこと?
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:43:30.04ID:CEtK9Zz70
湿度戻りらしいけど霧ヶ峰 MSZ-GE 2.8kw 行ったわ。電気代抑える為やししゃあなしや。今週工事!
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:35:16.79ID:oc51t98MM
最近の気密性の家で冷房だけなら表示の2〜4倍の広さは大丈夫らしいな
湿度戻りは冷房能力が過剰すぎて起こってるのが実態じゃね?
畳数って50年前の基準だっけ?メーカーや販売店の都合の良い数字に騙され続けてるんだよな
無駄に高い機種買わされ除湿戻りするからって更に再熱とか余計な機能を付けて金を摂られる アホかと
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:45:55.65ID:Pd2IhlWK0
>>185
途中まで合ってるけど
再熱不要ってのは間違ってる
断熱、気密性能高いから夜間で外気温。20度とかでも潜熱負荷が発生する
冷房の顕熱比では絶対に処理できない比率の潜熱負荷だから再熱ついてない機械は室温下げることしかできなくなる
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:05:17.57ID:Pd2IhlWK0
>>188
自分で最近の家は気密がいいからって言ったのに
最近の高断熱高気密住宅なら外気温20度でも全然暑くなるぞ
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:13:04.21ID:/h6XhNI3d
>>184
そんなおまえにレンジフィルター、もしくはエアコンフィルター二枚張りオススメ
このスレで紹介されてたやつ
いまんとこ湿度戻りほとんどなくて(気にならない)、戻ったとしても5%くらい
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:15:21.24ID:rXDDH1KXM
せやで
田舎やから日が落ちたら涼しくなるけど今の時期の夜でも屋内は26度とかになるからな
昼間の最高気温と大して変わらんは
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:34:18.03ID:kK8CaCffM
>>187
概ね同意だが難しい言い方してるなあ
要は高高住宅で冷房除湿だと室温がすぐ下がって除湿されない。
低い室温でも湿度が高いと不快だしカビとかの元
温度と湿度をバランスよく下げるために再熱除湿は必要
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:36:14.41ID:+Bvndv4t0
パナの最上位機買って7年目にコンプレッサーが壊れた。連絡したらすぐにコンプレッサーを交換してくれた。
なんか得したみたいでうれしい。
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:48:24.93ID:Pd2IhlWK0
>>192
冷房の除湿って物理的限界で顕熱比0.6くらいにしかならないからね
物理現象として、室温下げる能力>除湿する能力だから断熱性能高い家では絶対に除湿できなくなる
0195184
垢版 |
2021/06/07(月) 12:55:06.22ID:CEtK9Zz70
>>190
さっそく助かる情報dやわ。
メッセージのスクショ取った!
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:01:27.92ID:GjBp75nO0
今の時期夜は外気が18度ぐらいには下がるんだし換気の窓開けとけばいいじゃんw
仮に熱がこもっても外気温にまで下がれば問題ないだろ
エアコンでなんとかしなきゃいかんのは熱帯夜からだろ
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:45:59.96ID:rXDDH1KXM
>>196
せやなら熱帯夜になったらどうしようかねって心配をしてるだけやんけ
今はよくてもそのうちくるやんけ
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:18:05.28ID:Pd2IhlWK0
>>196
この梅雨時期に雨の中窓開け続けてどえらい湿度の中でダニまみれになりながら過ごすならそれでいいと思う
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:17:07.24ID:GjBp75nO0
一番きつい時期の熱帯夜でも28〜30℃ぐらいだろ?
室内を23〜24℃に設定する場合でも再燃除湿じゃないと不快になるの?
今は25度湿度70%→除湿したら気温が下がりすぎて寒い&湿度戻りで不快だ
って話なら再燃除湿ある方がいいだろうけど
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:20:01.08ID:JhbpaMvKM
>>201
高高住宅でも真夏なら再熱除湿を使わずに弱冷房除湿を最弱風力にすれば快適だというブログはよく見かける。
仰る通り再熱除湿は低温高湿度の環境でこそ必要だから、梅雨対策だな
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:26:56.14ID:GjBp75nO0
>>202
でしょ
外気が暑くなれば普通の冷房もしくは除湿で対応できるよな
夏の雨とか梅雨に似た状態なら再熱除湿は必須かもしれないけど
まー結局は予算との相談だわな
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:56:31.84ID:+IbzEsMcd
霧ヶ峰FZズバ暖かったわ
高かったけど寒い冬も暑い夏も乗りきれる
石油ヒーターのほうが暖かいけど
年間電気代はまだ分からん
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 16:02:54.49ID:JEkvAVi+0
20℃とか23℃で蒸し暑いって余程のデブだろ
個人差もあるだろうけど家は28〜32℃位までは扇風機で十分
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 16:15:50.38ID:HWzpHOHW0
マジな話すると人体は湿度を直接感知できないので高湿度では室温が高い時と同じように感じる
湿度が高くても室温を下げれば湿度の影響も感じなくなります
今のエアコンは温度が下がりすぎないように調整するので湿度が高い分は自分で設定温度を下げないといけません
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:19:24.78ID:DrWsQSbrM
湿度が高くて暑く感じるのは人体の熱が発散されにくくなるからでしょ?
サーキュレーターかなんかで部屋の空気撹拌してやってもダメなのかな
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:19:50.88ID:BPtJPSIkM
>>180
あーそういう事かいな
住宅設備向けと量販店向けの差別化ね

R4020Sだと配管長の実力が20mで表記が12mって感じなのかな
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:33:32.44ID:s5j3KqhrM
>>207
そりゃ高温に較べれば低温高湿度は耐え易いけど、除湿機とエアコン併用して明らかな快適性を経験しちゃうと、除湿に拘りたくなる
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:50:36.25ID:xWRW6S19a
コンパクトで設置が簡単なスポットエアコン(冷暖兼用)が増えてきたが
ポータブル電源で使える静かなファンの物は無いものか
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:55:27.48ID:hNeaslIF0
>>212
夜間の室温が31℃を下回らないと熱中症で亡くなる老人が急激に増える
老人はトイレに行くのが面倒だから十分水を飲まない人が多い
大阪市内ならエアコンが無いと31℃を下回らない夜は日常的に有る

>>207
田中角栄の冷房温度設定は16℃だった
あの頃の夏の新幹線車内は寒かった

>>213
平家の落人村なら殆どが山間部で過疎化が進んでヒートアイランド現象が無い
熱中症で死ぬ事は無いだろう

>>212
家の構造が高気密・高断熱に変わったから
「寝殿造り」スカスカなら低温高湿度でも服を着れば大丈夫
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:53:35.27ID:uNiG6dEo0
東向きの窓じゃなくて南向きの窓だったんだけど、
寒冷地でもなく6畳分しかないならそのまま使ってもokかな?
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:11:32.77ID:+jNKNFl8r
6マンくらいの最下位機種買いに行ったんだけど富士通の販売員に人間扱いされないレベルだったw
つれえ
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:17:12.00ID:xhieZWHfM
客を見下すような販売員は八方塞がりになってそのうち自分自身が居場所なくなる
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:40:04.88ID:CvHJfKTE0
今日みたいに気温は高くないけど湿度だけ高くて
再熱除湿の付いたエアコンがない場合
部屋で除湿機を運転しながらエアコンを除湿で運転してみよう
めっちゃ湿度下がるぞ 湿度30%まで下がった
ただしコンプレッサー式除湿機の騒音と振動はなんとかならんもんかな
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:51:17.25ID:CvHJfKTE0
なんとかして室外機の排熱を室内に持ってくることができれば
擬似的な再熱除湿になるな
0229221
垢版 |
2021/06/07(月) 21:55:30.39ID:uNiG6dEo0
ちなみに三菱のZシリーズの最新の2221
20万した
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:45:00.71ID:Cb5wVbj50
>>190
レンジフィルターなら1枚貼るだけでおk?
この方法ググっても出てこないんだけど、このスレで話題になったりしたの?
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:26:01.80ID:/h6XhNI3d
>>231
わしはエアコンフィルター2枚重ねでいい感じ
書いてた人はレンジフィルター1枚じゃ微妙言うてたわ
まだ実験段階だけど、いまんとこ滅茶苦茶いいよ
問題は梅雨〜真夏か
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 07:25:57.46ID:AtZz/CNq0
>>231
フィルターよりも吹き出しのフラップを閉じ気味に手でやれば効果あるよ
微調整も効くし
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 08:51:39.91ID:tDb+Po69d
16年前に設置したエアコンの買い替え検討中ですが、家電量販店より、古いエアコンの冷媒ガスR410の処分費用として40,000強の見積もりを提示されています。エアコンの出力は4.0kwですが、この金額は妥当なものでしょうか。ネット検索しましたがよく分かりませんでした。最近買い替えされた方の実績などお聞かせいただけると助かります。
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 10:09:56.22ID:5c2En7My0
>>237
冷媒処分4万ってどの量販店?
普通は本体撤去やリサイクル料で1まん前後かかるくらいで
冷媒処分費用なんて聞いたことない
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 10:20:13.81ID:cWUnTFKy0
>>237
天井埋込やパッケージなどの家電リサイクル法対象外のエアコンなら仕方ないかも
家電リサイクル法対象のエアコンなら冷媒処分料を別途とられることはないです
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 10:44:37.60ID:tDb+Po69d
>>238
エディオンさんです。
>>239
ダイキンの壁埋め込みタイプです。このタイプは家電リサイクル法の範囲外になるんでしょうか。
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:24:37.01ID:9m0MaTvK0
>>241
それただの素人の間違いレス

一般財団法人 家電製品協会より
対象製品か、もっと詳しく確認
https://www.kaiketsukr.com/learnmore/

リサイクルの可否(家庭用か業務用か)は形状で決まる
実際に使われているのが家庭か業務かはぶっちゃけ関係ないのでややこしい
三相電源を用いかつ事務所で使っていたとしても壁掛けなら家庭用とみなされリサイクル対象
逆に純粋に一般家庭で使っていたとしても埋込み型は業務用とみなされリサイクル対象外

これは家電量販店のエアコン担当者ですら知らない場合があるので注意
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:30:52.72ID:tDb+Po69d
>>242
リサイクル法対象外エアコンについて理解できました。\40,000の負担は致し方ありませんね。今後気をつけます。
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:35:55.21ID:9m0MaTvK0
>>243
一応上記ページ内のコールセンターに型番を伝えて聞いてみるのがいいかと
フリーダイヤルだし調べるのも数分で済むよ
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:35:37.93ID:bsAXXC1Q0
状況が解らんから一概には胃炎が、業務用で自力でポンプダウンできずに回収装置使うならそのくらいが妥当なんじゃないか?
配管が異様に長いかもしれん。まぁ見積書アップしてくれりゃ解りやすいとおも
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:54:02.96ID:tDb+Po69d
>>247
撤去予定のエアコンは、たまにエラーが出るものの平常は運転可能ですので普通に冷媒回収が可能だと思います。見積書には詳細が記載されてないため個別の作業内容は分かりません。次の商談の際に詳細を聞いてみた方が良いかもですね。
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:31:58.43ID:tFzMaWXP0
家の埋込み型は撤去も出来ないって言われたわ
諦めて壁掛け型設置することにしたよ
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:34:59.20ID:0YvuTvsf0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

今日は冷房26.5℃でここちええわー
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:01:00.36ID:5c2En7My0
このスレで不評の霧ヶ峰ZのAI自動で28.5→26度、湿度70から55%前後で普通に快適
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:29:19.38ID:bsAXXC1Q0
>>248
業者も細かい状況が解らずに見積もったなら不動まで想定して高めに出してるかもな。
複数業者に相見積もりしてもらうといいよ。

>>253
幅は余裕だがそのままではピッタリとは背板がつかなさそう。
金具に段差があるみたいだし。ワッシャーかスペーサ噛ませばある程度あわせられるけど。
その垂直金具二本が動かせれば背板合わせが楽にはなる
見栄え気にしなきゃどうにでもなるよ上にコンセントがあるようだし。

しかし今日くらいでもうエアコン使ってしまった、めちゃすーしー
自力で配管断熱スリーブ交換して外機分解して基盤洗って防水して真空引きした甲斐があったよ(´ー`)フフ
23年もの東芝5.6k、ダメなら買い換えようと思ってたけどもうしばらく戦えそうだ
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 07:45:31.43ID:THVOUsXF0
>>261
そんな胡散臭いコトはしたくないです。
フィルターで塞ぐのもフラップで塞ぐのも意味わからん
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:38:11.55ID:RJOrRkY1d
どちらも結果的に風量を弱めるという点では一緒ですね
試して損はないので、胡散臭いっていうのは少し違うかと…
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:57:10.23ID:BxhJbvq2M
意味あるか知らんけど
いきなり池沼って返してくるやつに
常識どうこう言われたくないわな
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:05:05.71ID:9Rq6sg160
>>253
余裕で付けられる。タテサンはちょっと移動すると思う。壁の向こう側が屋外ならいいけど廊下とか挟むとめんどくさい
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:20:05.30ID:54T8zUu5M
霧ヶ峰のハイブリッド運転使ってみたけど全然涼しくならない
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 15:03:45.13ID:5UPNZolD0
最近のモデルは何か改善があったかと思ってたが、相変わらず強風を浴びせて終わりのままなのか
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:29:24.02ID:NLjWHm190
>>231
https://iiie296.com/?p=15492
記事の人は高気密高断熱だけど、理論は普通の家でも一緒

フラップ側でふさぐのは冷気が遠くに行かないようにはなるものの、跳ね返ってサーモオフ引き起こすからオススメしない
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:54:45.81ID:n/1HBHqo0
裏ワザレンジフィルターとかまどろっこしい事せんでも、普通に再熱除湿付き買っとけよ
快適度が段違いだわ
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:59:00.30ID:onbLyWWr0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

今日も冷房26.5℃でここちええわー
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:37:51.61ID:Nl+8W0kg0
>>238
>冷媒処分費用なんて
冷媒を除霊してくれる霊媒師では?
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:51:16.20ID:+fKBY3zr0
>>281
ちょうど冷房負荷が風量絞ったときの顕熱比0.6くらいと一致する場合ってくらいわかりそうなもんだが
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:02:52.12ID:xcLYSCLYd
冷媒ガス処分費用の件で投稿した者です。
この件、壁埋め込み型エアコンは業務用エアコンにカテゴライズされるため、量販店で普段取引のない業務用エアコン設置業者に委託〜処理費用が高額になるということでした。その他諸々の費用も合わせると、総額が驚くほど高くなってしまったため、量販店さんでの購入は見送ることにしました。今回の商談ではエアコン業界の仕組みなど色々と勉強になりました。皆様アドバイスいただきありがとうございました。
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:05:26.65ID:XMWNVW+C0
>>284
うちはパナ、日立、三菱、シャープ、あサンヨーもまだ現役だ。ぜんぶ違うよ。最初は揃ってたんだけど築33年ともなれば次々に入れ替わってこの有り様。
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:46.98ID:eO5aTRtE0
>>284
あえて変えるというより、その都度都度一番お買い得な製品選んでるんでメーカーバラバラになってしまった
三菱 1995年
サンヨー 2003年ごろ
Panasonic 2007〜8年ごろ
東芝  2020年
三菱重工 2010年

がうちにはあるよ。
それぞれ年代バラバラだが。
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:10:03.96ID:p1wpnrv4d
>>287
買い換えたとき、コロナは盲点だったw
再熱の制御はどんな感じ?
日立並とは言わんでも、それに近いレベルで制御できてる?
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:17:11.53ID:Yx8M5GvwM
>>289
制御も何も、専用ボタンで多分フルパワーでずっと除湿し続けるよ

能力はカタログ値450ml/hで日立に較べると大した事無いけど、自動制御しない分、抑えていると思われる
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:44:04.71ID:eO5aTRtE0
制御の甘い再熱除湿は室内外の気温や負荷が特定の条件内でないと上手くいかないと思うよ。
うちのビーバーがそうだから。
外気温が下がると室内の設定温度無視してどんどん室温下がるし、湿度もほとんど下がらなくなる。
設定温度とエアコンが表示する室温が3℃や4℃違うなんてザラ。
設定温度が5〜6℃違うと暖房運転始めるし。
そして再び除湿に入って急激に室温が下がっていく。
室温も湿度お個別に設定できるようになっているけど、設定できるだけでその通りに運転するとは言ってない。

しかし、ぴったり快適な条件もあるんだ。
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:31:06.07ID:G8egaLPm0
3Mのフィルター使ってたけど、フィルたんみたいに外側の吸気口に貼るやつも気になる
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:39:27.85ID:UKklPhQ/0
日立のカラッと除湿は湿度決め打ちすると、もうブレないわ
温度は外気温に影響されて多少振れるが、湿度に関してはキープし続けるな
たぶん、制御の中心が湿度コントロールになってると思われる
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:24:46.21ID:o7WlvkV40
>>277
26.5℃なんてさみーわ!
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:12:26.15ID:sbrYsbdE0
>>294
富士通や三菱でもできるわ
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:19:57.76ID:xzndy9bF0
冷房は28℃でも寒いわ。
家族で俺1人寒がり。
もう、風が寒痛い。
三菱買えば幸せになれるんか?
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:39:16.88ID:J+iP1c+Y0
>>300
レスありがとうです
15年はすごいですね
まだ10年いかないのに、エアコンのエアーが来んのですよ、うち
昨日は今年1発目の冷房日だったのに・・・
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:40:12.80ID:YWj90sXJ0
>>301
夏前にそれは大変です。
冷房を最低の設定温度にして動かしてみてください。試運転です。
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:56:55.94ID:kt55A3qe0
多分、ガスが抜けてると思うけど
特定するのに時間と金がかかるから、

新品買ったほうがええ。
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:18:33.58ID:C90nqiYY0
>>298
富士通はできません
再熱でも2-3℃の室温低下はあるし、そもそも湿度が設定できません
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:05:23.42ID:Ss7artzD0
>>304
試したけどダメでした
とりあえず扇風機買って来たんで1回見てもらってから購入を考えたい
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:24:09.33ID:sbrYsbdE0
>>309
持ってるかどうかすら怪しい奴に言うのもアレだが
冷房除湿切替を多めに設定にして
冷房運転で好きな温度と湿度に設定してみな
できるから
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:35:43.63ID:nzoCl96Wd
コロナはルーバー音がうるせえだアフターがクソだってレビューあったけど、その点はどうなんだろう
他社の廉価機並みなら十分検討の範疇になる
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:21:01.98ID:+fKBY3zr0
>>311
やりかたはわかってる
ただその設定温度と湿度に全くならない
三菱の体感温度制御のせいで絶対に設定通りにならない
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:21:29.59ID:nzoCl96Wd
>>313
まあそうだよな
なんかどの場面で動作音がうるさいのかもいまいちわかりにくいレビューだった
0317コロキチ
垢版 |
2021/06/10(木) 20:38:40.71ID:8pQBnl1k0
>>312
少なくともアフターは自分には神だったけどな
コールセンターに電話したら受付はパートのおばちゃんだったけど、折り返しが技術者でサーミスタの抵抗値とかの話が出来てよかった。
ルーバーは問題なし、ただ94年に買ったコロナ製のエアコンは26年目の去年壊れた

あとリモコンの運転メニューの選択方式って2種類あるけど、Panaみたいな冷房・暖房ボタンを毎回に選択しなきゃいけないのより
コロナみたいな運転メニューを選択する方式の方が1シーズンに1回選択すれば、あとは電源ボタン1つで済むからオススメ


>>307は誤爆じゃないよ、誰か答えてよ(´; ;`)
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:42:57.43ID:sbrYsbdE0
>>315
体感温度制御オフにできることはわかってないんですか?
難癖つけたいだけなんだろうけど
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:47:17.88ID:OG4mc+BT0
>>303
それ室外機が壊れてる症状 つまり室内機は問題なく風は送れるが室外機が壊れているから冷気が作れない
家のは去年2台その症状が出て壊れた 同時購入したサンヨーと日立で16年目だったんで大往生だったと思う
0321コロキチ
垢版 |
2021/06/10(木) 23:35:53.83ID:8pQBnl1k0
壊れたエアコンの室内機に井戸水を流して井戸水クーラーにしてみたわ
結果は下記の通りだけど、想像以上に冷えて/電気代も安くて、想像以上に全く除湿しない
普段の蛇口だと結露して汗をかいて除湿してるのに?

銅管フレアとの接続は、ダイソーの散水ジョイント(細ホース用)の先端を根本から切断して、
ワッシャーをカットしてフレアを回避して銅管にはめて締め側にセットして、フレアをゴムワッシャーで両側から挟む。
写真は2分管の細い方用、3分管だと外径9.52あるから写真8x18をカットして内側角を2mmぐらい削るか、
Amaで10.5x18の割高なワッシャー買えばいける(ホムセンだと8x18は\10、10.5x18は店頭にあまり無い)

水の制御ができればもっと電気代を安くできる。
ドライ運転で風量を自動にしておけば設定温度に達したらファンが止まるの利用して、パソコン連動タップ(\3400)から電源取って、
連動電源に電磁弁(¥500)を接続すれば室温に合わせて水流を制御できる、けど連動タップが高いのがネック、電磁弁はせっかく安いのに


接続ジョイント(銅管フレア接続用-散水ジョイント)
http://iup.2ch-library.com/i/i021378211215874111221.jpg

温度湿度一覧(井戸水クーラー)
http://iup.2ch-library.com/i/i021379100115874011210.jpg
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:46:50.97ID:fOofwUmQ0
>>321
俺も一時やろうと思ってたけど井戸じゃ無くて川しかないからゴミで詰まるからできなかったな。エアコンの仕組みよく知らんけど気化させるところって銅管細くて水の流れ悪くならないの?
0323コロキチ
垢版 |
2021/06/11(金) 00:12:08.76ID:QDbi94qu0
>>322
室外機につながってる銅管は2分管(細)と3分管(太)、内径がそれぞれ5.55/8.72mm、通常の散水ホースだと内径15mm

2分管(細)の内径:5.55mmがかなりのボトルネックで、井戸ポンプからの水圧で絞り無しで接続してもMax3.1L/分しか流れない
ただ、この水量でも十分冷えるから問題なし(もっと流せれば除湿できるのかも)

昔は井戸水クーラーは多く普及してたらしいけど、廃れた理由はミネラル成分のスケールで配管が錆びるから今の冷媒方式に取って代わられたんだって。
(銅管って不具合になるほど錆びるんかな?昔は鉄管だったとか?)
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:18:34.44ID:Jv4mg9IZM
>>314
なんで?
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:18:45.61ID:96Ij4M3d0
>>301
ウチは東芝を20年持たせたけど、その途中10年目位で冷暖房をする機能は大丈夫だけど
出てくる風が弱くて真夏や冬場に効かないって事があった
(1年中24時間付けっぱなしでピークの時期以外は自動で弱風量の状態)

原因は送風ファンにホコリが積もり積もって、送風能力が激減したため
サービスの人が吹出口に手を当てて、冷房機能に問題ない事を確認してからファン交換したら
復活したよ
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:22:47.20ID:Jv4mg9IZM
>>321
井戸水の水温ってどんなもんなの?
水道水と違って冷たいのか。
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:24:15.03ID:MeM96AYk0
>>325
10年間一度も内部清掃してないの!?
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:38:41.25ID:QDbi94qu0
>>327
年間通じて約15℃、外気温が37℃の猛暑日でもマイナスの真冬日でも約15℃
だから冬は暖かくて夏は冷たい、出しっぱなしだと蛇口が結露するレベル、水道水って結露しないの?
山間部の冷たい川の水なら替わりになるだろうけど、それ以外だと厳しいかも

>>326
マジすか、やっぱ早めに新品に交換するかな
井戸水クーラーは酷暑シーズンに不意に壊れた時の緊急予備用、急いて交換して高値を掴まされない為に

>>328
俺は20年清掃しなかったけどな、分解清掃したら
・結露トレイの底はカビが泥化して堆積
・ファンに強い流水掛けたら羽の一枚一枚に付着した汚れが乾燥ワカメみたいのが大量に出てきた
・フィンは表裏に白いねっとりとしたカビが
・通風路は真っ黒
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:22:22.84ID:96Ij4M3d0
>>328
世間一般での話になると10年や其れ位は、業者とか呼んでクリーニングする方が少数派だと思うがね

最近みたく自動掃除メカがアッパーモデルほぼ標準になる前は、エアコンの省エネ・除湿と再熱と冷房
どれが電気代安いかとか、試運転をしましょうとかと同じ様に定期的にフィルター掃除するのを忘れずに〜
って言われてた位には掃除されてなかった

子供が産まれたとかアレルギー持ちが居る、ニオイが嫌だって人が気にして頼む様なものだったよ>内部掃除
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:52:42.99ID:q5LPTM/20
>>318
お前絶対霧ヶ峰持ってないなw

温度と湿度を同時に設定可能なさらっと除湿冷房を使うには体感温度制御オンにしないといけないんだよ
体感温度制御をオフにするとその機能を使うことはできない
三菱電機のWINK2から説明書が見れるからそこにアクセスして再熱搭載モデルの説明書読んできてごらん
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 03:57:02.95ID:M8yCeKV70
俺も>>331みたい前スレで三菱の再熱制御の不満言ったら、持っていないだろって噛み付かれた。同じ奴だな

三菱の再熱除湿はクソなんだよ
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:17:34.34ID:JUsh4Ubzd
>>332
つまり霧ヶ峰は不快ってこと?
皮肉じゃないよ
今年買い換えだから検討してる
他はダイキン、日立、パナソニックあたりを考えている
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 06:25:25.49ID:8oK4qepgM
>>321
蛇口が結露するレベルの温度なら、風量をグッと絞れば除湿できるかもしれない
最低ファン回転数でもダメなら吸気もしくは吹き出しを物理的に制限する
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 06:41:21.99ID:DJf9nNoX0
霧ヶ峰はGEだけど除湿運転も全く除湿できなくて盛大に湿度戻りやらかして機能の意味ねえし
せめてサーモオフ時にファン止めるとかすりゃ良いのに、設計思想がちとおかしいわ
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 06:58:04.36ID:yBpecwhQ0
>>329
水ポンプの電気代どんなもん?
一応確認だけど井戸水と循環はさせてないよね?

あと除湿するためには水温10度くらいは下げないと無理だと思う
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:05:01.18ID:Q79EX+e30
>>330
俺がそれだわ
カビ臭くないから16年内部クリーニングしなかった
去年カビ臭くなから買い替えた
湿度センサーも常に30%表示で壊れたみたいだったし
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:25:37.12ID:rnJp5H9x0
>>335
あぁそうなの
体感温度で特に不満がなかったからオフにしたことなくて知らなかったわ
すまんな
0341コロキチ
垢版 |
2021/06/11(金) 09:46:01.30ID:QDbi94qu0
>>334
微風でも駄目っぽい、冷房能力は既にオーバースペックだから風量絞る余力はまだある
あとは除湿のみ、吸気制限で検証してみっかな

>>338
一覧の右上に書いてるだろ¥2/hって(電流平均値:0.86A=3L)
循環って地下に戻す事?
その分更に散水ホースが必要になるし、戻した水飲みたくないし、そもそも違法だし、やる理由がない
地下水の温度は下げれないけど、温泉街とかで温水垂れ流しならそこにホースを沈めてから通水したら暖房もできるんだけどな
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:31.41ID:RCw/isJb0
>>323
井戸水クーラーは沖積平野大都市では地盤沈下で地下水汲上禁止になった
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/conference/water/400300a20190924153533130.files/H18.pdf
>昭和30年代から40年代にかけて、1年間に最大23cmを超える地盤沈下を記録した

昔はクルマのラジエーターを熱交換器としてクーラーを自作している人もいた

日本列島では1000mも掘ると何処でも温泉が出るが関東平野は「ガス田」という特殊事情が有り深井戸を掘ると天然ガスも出る
「渋谷温泉施設爆発事故」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%96%BD%E8%A8%AD%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:33:40.53ID:nAb8eaybM
>>333
三菱は能力はあるんだろうけど、エコかなんだか知らんが制御が介入しすぎるんだよ。さっきも除湿40%に設定して30分待ったけど、うんともすんとも言わない。ドレンから水も出ない

>>340みたいに上手くいっているって言うやつもいるけど、不満があるやつもちらほらいるって事。設定が悪いみたいな事言っているけど、そもそも設定をいろいろしなきゃならないっておかしいだろ、実際試行錯誤しても快適にならないし。

だから>>287で書いたように、別の部屋の買い替えの際コロナを買った。三菱とは真逆で掃除機能もセンサーも無いけど、再熱除湿も弱冷除湿も専用ボタンで起動して、思い通りに機能して満足している
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:52:44.38ID:3Q1suowh0
もう15年ぐらい使っている8畳用シャープエアコンが、カビもひどくなり体に悪そうなので買い換えようと思っているのですが
通販サイトを見た感じだと、大手量販店で型落ちを買うとしたらノジマかジョーシンあたりしかないですか?

また、とりあえずは冷暖房と除湿が使えて本体を清潔に保てればいいかなという程度で、大手メーカーの製品を買うのはもったいないでしょうか?
今使っているものと比べたら安物メーカーの物でもかなり進化しているとは思いますが、様々な機能が付いていればそれはそれで使いそうですし、多少の出費をしてもいいなら大手の製品を買ったほうが後悔しないですかね
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:49:10.37ID:r9+eXfZl0
>>347
その人の方針だからなんとも言えないが俺は安いエアコン2台同じ部屋に付けてるぞ。壊れてももう一台使えるし除湿と暖房両方使える。
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:34:08.55ID:QDbi94qu0
昨日みたいな酷暑だと下げ止まった約25℃でも快適で水流のONOFF必要なかったけど、
今日みたいな気温だと23.5℃まで下がってちと寒い、除湿運転を選択して温度設定しとけばその温度でファンは止まって問題ないけど
井戸水垂れ流しは精神衛生上気持ち悪いし、その都度水流を止める為に屋内とは言えコックを閉めに行くのも面倒いし、何より水流まで制御するギミック面白そう

かと言ってパソコン連動タップに¥3400も出したら、その金額ならヤフオクで中古の窓用エアコンが買えてしまうし、¥2/hの井戸ポンプの電気代だとペイできない
なんとかAmaの¥500の電磁弁だけで水流のONOFFが実現できないものか

吐風口にSW付けた小さいうちわみたいなの取付けて風が出たらSWが通電して電磁弁を動かす、実現はできるけど美しくない
室内機のファンDC?モータを駆動させてる電流で電磁弁動かせないかな?
コネクタが複数本あるけど回転制御ってどうやってんだろ?どんな電流が流れてんだろ?あの電流を取ってきて12v電磁弁動かせないかな?

>>345
1994年にコロナ製エアコンを買ってからずっと室内機に井戸水を流したらどの程度使えるのか27年間ずっと考えてた
昨年11月に壊れて基板の抵抗器やリレーSWを再度点検して本当に修理不可である事を確定させて、一昨日やっと諦めがついて井戸水クーラーにした。
今はもう高額なお金を払っても、R22ガスで分解洗浄で洗いやすい I 型フィンなんて製造されてないもんな

>>348
いくらエアコン変態でも人としてココまでは落ちたくないよな、興味はあるけど
除湿と暖房両方使えるって電気代も倍だろ、再熱でも数割増しだし、室内機と室外機を両方室内に置けば1倍で再熱除湿ができる
どうせ堕ちるとこまで落ちたエアコン変態なら、3台目を室内に両方設置しろよ
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:32:51.37ID:V5D0BZAA0
うちも井戸あるから井戸水エアコンやってみたいけど、凄い浅井戸らしく夏場は普通に温度高くてガッカリ

それより床下の空気が凄く冷たいから、それをファンで室内に導入しようかと考えてる
地中熱エアコンと考えられなくもないよねこれ
ただし土臭いので活性炭フィルターでも遠そうかな
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:15:36.44ID:ME0zN40C0
うちのエアコン、壁に開けた穴の位置がヤバイ
2,3個開け直して、ベターな穴を使うことにするか
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:41:08.10ID:RCw/isJb0
>>348
実は広い部屋ならエアコン1台より2台の方が燃費がよい
近年の高気密高断熱住宅で40平米程度なら2.2kwの2台で対応出来て安い
トタン屋根のバラックでは直撃以外何をしても冷えない

ソ連の暖房は温水循環バルブ式で
http://emv.jp/fhvalve1.jpg
バルブはこれに近かった

熱交換器はこんな感じ
https://cdn2.img.sputniknews.com/images/102570/31/1025703123.jpg
こんなのが部屋の一方に並んでいてバルブが3つほど付いていた
バルブを閉めると熱交換器を温水(不凍液)がバイパスする
触り続け無いと火傷しない程度の熱さ(60℃位迄)

熱源は天然ガスボイラーだったと思う
時間は掛かるが屋外が-30℃でも20℃近く迄暖房能力が有った
二酸化炭素が出ないから日本の石油/ガスストーブよりも息苦しく無く良いと思った

日本のド田舎寒冷地に住んでいる人や幼稚園・老人ホームには石油ボイラー床暖房が圧倒的にオススメ
火事の心配がほとんど無く、エアコンは電気代が高くて勧められない
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:50:19.99ID:IdslFzlQ0
>>345
うちの爺様が小学生(60年前)のころ人口急増でプレハブ教室に
暑さ対策で井戸水クーラーが設置されたことがあったといってたが
狭い教室に50人近くの生徒がいてると無いよりましだったそうだ
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:49:32.29ID:RCw/isJb0
>>355
オレが行った公立小学校でも児童数が急激に増え校庭に「現場小屋教室」が有った
児童数1000人超で児童会長だったからクーラー設置を文書で強く要望したが実現しなかった

体育祭の練習では熱中症で児童がバタバタ倒れていた時代だった
クダラナイ演説を長々と行うバカ教師達を叱責した記憶がある
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:15:07.76ID:M4ypnqZr0
やっぱり住宅密集地だと湿度が問題になってくるの?
田舎の風が通り抜けてる家なら問題ないよね
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:11:26.11ID:K9gsO466d
アンチ三菱というか日立信者というか…何でもするよね
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:34:08.33ID:M8yCeKV70
>>358
住宅密集というより、高機密高断熱化が原因だろ
冷房かけてもすぐ適温になって、サーモが働いて除湿し続ける状況にならないから
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:20:23.70ID:yBpecwhQ0
>>341
0.86Aってことは80Wくらいかな?
それでそんだけ冷えればいいね
ちなみに部屋の大きさはどのくらいですか?
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:49:55.22ID:ME0zN40C0
母親が姉妹の家に行ったとき、各部屋の入り口にスイッチがあって
どの部屋もエアコンが各一台設置されてたってビックリしてた
エアコンの謎ってこれなんだよなあ
我が家は1台で家全体をブイブイ言わせようとして無理が祟ってる
でも、エアコンのような贅沢品は家に一台なのが常識だと今でも信じてて、
部屋ごとに1台ずつあるってのがまったく信じられない
どんだけカネをつぎ込んでるんだ
どんだけ電気代を垂れ流してるんだ
てか、部屋を使う時に、その使う部屋だけをエアコン入れるんだって頭では
理解しているんだけど・・・
どこの家も、一家に一台じゃなくて、一部屋に一台なのか?。。。
金持ちなんだなあ、みんな
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:58:50.11ID:jfZQQ+d+0
リビングにつけるならダイキンか三菱あたりかと思ってたけど三菱はダメ?日立の方がいいの?
使用時間が一番長いから丈夫なエアコンを付けたいけど、日立は故障が多いイメージ

子供部屋に富士通を付けてみたが結構快適だよ
日立は寝室に考えてたわ、もしくはパナX
今はダイキンのうるさらばかりだから違うメーカーを色々使ってみたいのだ
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:01:17.61ID:fQZiZSLvd
>>364
間取りにも依るけど、一軒家なら複数台有っても不思議じゃないだろ
今は特にクーラー嫌いの年寄りが夏死んでたりするし、必需品レベル
生活保護でもクーラーOKになったんだぞ
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:08:35.23ID:JBQjlRZ+0
>>364
電気代の無駄だと思う。
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:15:17.99ID:M8yCeKV70
>>365
三菱は、再熱除湿に期待したらダメって言うだけで、掃除の事考えたら、ラインファンに手が届くとか自動掃除機構が取り外せるとか、クリーニング重視なら良い選択
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:00:51.08ID:Prmiv9IE0
>>364
2000年代初頭に、2.2kWクラスのエアコンが基本工賃込5万円で買えるようになった頃から贅沢品ではなくなった。
特に2004年からはどんな安物機種でも従来の半分程度の消費電力が義務付けられた。
むしろ暖房時のことや効率も考えたら各部屋に設置するのが最も低コスト。

たかが5万円だよ。
10年使ったら1月あたり200円だよ。電気代だって1日フルに使ってもジュース1本もしない。
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:03:10.43ID:AooMgiCQ0
2年前寝室につけた日立スタンダード機の室外機がビーンってうるさいからサービスに見てもらってアスファルトシートのようなの貼ってもらって
少し静かになったんだが最近冷房つけたらまたうるさい
ハズレ引いたわ
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:18:48.68ID:r9+eXfZl0
>>364
バブルの頃のホテルがこれで稼働率高ければ良いけど景気が悪くなって稼働率悪くなってもでかい本体動かさなきゃならなくて維持できなくなるんだよな。
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:16:38.62ID:pVqtLpZa0
>>368
三菱取り外し安いだけで
他の機種も左右の羽根取り外せるよね
パネルも
掃除機能はドライバー必要かもしれないけど
0378コロキチ
垢版 |
2021/06/11(金) 23:58:33.98ID:QDbi94qu0
>>351
地面を40cmぐらい掘ってみ、そこに顔突っ込んで息を吐いてみ、夏場でも白い吐息になるから
地面40cm以下ぐらいからは既に常に約15℃だよ
その井戸って細い配管だけの井戸じゃなくて人が入れるような太い井戸では?
空気が循環してるから外気温に近くなってるのかも

>>363
まぁ約80Wかね
\2.15/h=(0.86A/10A)*@\25

コロキチの部屋は知ってる人は既に知ってるだろうけど、広さは7畳半、気密性はかなり高い、断熱性能はほどほど
窓には4cm厚の発泡スチ板を扱いやすく加工した物を嵌めこんでる。
https://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/8/03_MadoHapoSuti.jpg

あと排熱環境だと、TV・PCは仕方ないけどシーリングライトって蛍光灯でもLEDでも無視できないぐらい排熱が凄い
部屋のは蛍光灯のシーリングライトだけど、常夜灯のソケットをE12→E17に付け替えて4.3w-320lmのLED電球を付けてそれをメインで使ってる。
元々のリモコンで普通に操作できるから便利、TV見たりPCやったり部屋でくつろぐ分には十分な明るさ、蛍光灯を使うのはなんか作業する時だけ

>>364
>>371さんが言ってる事が真理
最安値だと取付税込でゴールデンウィーク前ぐらいだと¥4.3万ぐらいでエディオンのチラシに出てる
あと電気代も24時間つけっぱなしにした結果が↓だけど本当にたかがしれてる
https://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/7/02_DenkiDai2015.png

でもコレってワットチェッカーで可視化したからで、それしない限りはどうしてもエアコン=電気代が凄いってなるの仕方ないんだよな
消費電力の可視化って大事だよな、ワットチェッカー¥5千円したけど十分元は取って役に立ってると思うわ
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:24:53.97ID:hIKYdlsH0
8部屋あれば、5万も40万に化ける
6万だったら48万
リビングは12畳以上のタイプをおごっちゃったひにゃ
全体のコストは青天井
ついでに、家の周りは室外機だらけときたもんだ
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:25:32.17ID:NSFEdVm40
>>378
しょっちゅうDIYで穴掘ってるけどそんなに温度低いかなぁ?
今度計ってみるわ
井戸の深さは水面まで2〜3mあるが、蓋がしてあって外気はほぼ入ってこない
隙間があるとしても井戸内の方が低温だから対流はしないはず
でも真夏に温度計で計るとたしか24℃くらいだった
これじゃ無理だなと
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:26:48.74ID:KC8Iy9y40
うちの一軒家丸ごと24時間冷房の電気代も参考にしてください
1ヶ月つけっぱなしでも124kwhだから電気代としては3000円くらい
大きい能力のエアコン買うことが以下に愚かなのかがよく分かる
6畳用エアコンで70畳を余裕で冷房できるんだよ

地域は兵庫
延床35坪(115m2)
二階に設置したエアコンでリビング階段を通して全館冷房時の消費電力
能力クラスは2.2kwで1台のみ連続運転

ものの見事に天気と連動した消費電力で興味深い
日毎
https://i.imgur.com/kwDQxwa.jpg
累積
https://i.imgur.com/oFUsmue.jpg
過去天気
https://i.imgur.com/pNxj1yB.jpg
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:41:59.96ID:hIKYdlsH0
10年単位で2世代遡ると、1日中つけっぱで、月の電気代が夏場で5万にもなってた
普通の3人家族一戸建てでこの恐怖
その後、買い換えて激減したけど、早く取り替えるべきだった
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:58:23.76ID:4YnAhIED0
>>381
とても信じられない
俺の部屋は10畳強の広さの部屋で14畳200Vのを使っても酷暑ピーク時には冷却能力負けて暑くなるのに

まあ2階建て木造の上にプレハブみたいなのを乗っけたような3F一部屋で
トタン屋根・アルミベランダ・断熱薄・西陽当り良好・大窓2つと条件は最悪ではあるが
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:11:22.79ID:zRV1rn/t0
ウチは西日が当たるので午後からスゲー暑くなるのね。
でも平日は会社に居るし「まあいいや」と思ってマンション買った。
コロナで在宅勤務が増えて「まあいいや」では済まなくなった(電気代的に)。

西日が窓に当たるので紫外線と赤外線を防ぐシートを貼った(これは引越し前のリフォーム時に)。
それでもやはり夏は暑い。
カーテン閉めてもやっぱり暑い。
ベランダが熱を持って暑い。
直射日光を浴びて熱を蓄えてしまうんだな。
だから陽が落ちても暑い。
窓を開けても暑い。
窓より外側で日光を遮る必要が有ると考えて、今年はベランダに日除けを設置した。
イメージはこんな感じ(買ったのはこれではないが)。
https://i.imgur.com/opLWIRl.png

エアコンの電気代が減ればいいなと思ったのだが、思いの外効果があった。
効果ありすぎで、最高気温32度でもエアコン無しでイケてる。
日除けが目隠しになるので、レースのカーテンも開け放してる。
だからよく風が通る。
風が通ると体感気温が下がるのでエアコン無しでも我慢できる。
日除けを付けた後は風の温度も下がってる気がする。
涼しい風が通るので少し暑いかな程度でやり過ごせてる。

少しずらして風が通るように設置したが、エアコン室外機にも直射日光が当たらないようにした。
暑さに耐えかねてエアコン点けても電気代は節約できるはず。

まあなんだ、エアコンスレでこんなこと言っちゃイカンのかもしれないが、エアコンの使用頻度が下がればそれに越したことはないでしょ?
日除けオススメ。
付けられるのであれば付けた方が快適さがグンと増す。
たぶん電気代の節約にもなる。
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:25:59.06ID:Q0bZ4t/C0
>>381
7月じゃなくて8月はないの?
雨や曇りが多いし30度越えがほとんどない、室温もどの程度維持してるのかもわからないから余裕といわれてもね
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:41:27.89ID:zSsLW3dM0
家の気密断熱上げて(G3,c値0.7)夏の日射遮蔽、冬の日射取得を考慮した家作りができれば100平米くらいなら6畳用エアコンで全館冷暖房できるよ
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:53:30.31ID:SYFRM5hjM
>>389
それに使うおカネとそこにお金使わずにエアコン投資と電気代トータルコスト考えると前者の方がトータル安くなりそう
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:06:41.51ID:KC8Iy9y40
>>388
去年の8月は218kwhですね
室温はエアコンついてる2階に対して離れている1階LDKで27℃50%前後くらいを維持する設定にしてます
湿度が低いのでものすごく快適です
一台冷房のメリットは家中の冷房負荷を処理するのでサーモオフせずにずっと冷房できるので除湿能力がすばらしいです
LDKの温湿度はキッチン側においてあるので料理や食洗機回すと一時的に湿度上がりますが基本的に夏の間の湿度は50%前後をキープできます

エアコンのパワー不足についてですが2.2kwで定格電力500Wくらいで最大は900Wくらいだったと思います。35度を超えるような酷暑日でも最大400W程度で最大パワーの半分も余裕ありです


去年の天気、かなりの猛暑で能力不足が心配でしたが問題ありませんでした
https://i.imgur.com/btjiSSz.jpg

消費電力は天気と連動してます
36度を超える日が連続しても消費電力最大で9kwh/日=375W/時間です
酷暑日で70畳冷やしても定格にも満たない運転です
https://i.imgur.com/EMGT9l5.jpg

リビングの湿度です、高くても60%、基本的には50%以下で維持できます
https://i.imgur.com/GOl24Ct.jpg

リビングの室温です、27度くらいをキープします。外気温度は36度を超える日があるにも関わらず室温の変動幅はほぼ1℃程度で外気温度影響を受けてないのが分かります
https://i.imgur.com/OqvT4EV.jpg
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:33:00.39ID:Oq8tZGPx0
まじエアコンの能力より屋根裏の断熱だよ。夏に屋根の上に上がってみろ、80℃超えてるぞ。靴を履いててもやけどするぞ。
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:25:36.67ID:nqk8fCN80
仮にエアコン1台で冷せる・温まるとしても、それが快適かどうかは別問題。
つまり、直接冷風を浴びたいとか、足元まで温風届けたいとか、
部屋の住人それぞれの好みに合わせた微調整が1台ではできないだろう。

たまに全館一括空調のホテルに泊まると分かるが、好みに応じて風向風量、あるいはおやすみ運転とか微調整できないから不快だよ。
それが高級ホテルであってもな。
逆に東横インやルートインのように、普通の家庭用安物エアコンが各1台ずつあった方がはるかに快適。
できるかどうかと、快適かどうかは別の問題だから。
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:38:11.69ID:GjkD75JE0
>>392
良い家に住んでるね
データも取れるし良く考えられてる
次に家を建てるときは参考にするよ
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:10:33.61ID:TeZtpzeKd
ダイキンのEシリーズぐらいで十分じゃないのか?
あまりエアコンの暖房は使わないから余計にそう思うのもあるけど
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:14:11.79ID:zRV1rn/t0
エアコン1台の人って換気はどうしてるの?
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:21:18.40ID:zRV1rn/t0
>>398
4台付けてるよ?
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:26:47.73ID:Tyh7FuBl0
ほう
俺は1つの部屋1台つけて
リビングと合わせて2台だわ

1つ部屋に4台つけるのかでっかい部屋だね
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:33:28.22ID:KC8Iy9y40
>>395
エアコンの設置場所が結構重要なので気をつけて
>>394さんが言うように直接冷風が当たると不快な状況になりますので
できたら2階のホール、廊下にエアコンを設置するのがいいです
吹き出し温度を10度くらいなるように風量を絞ると冷気が勝手に下に行くので風量はいりません
イメージとしては1階は2階の冷気でひんやり冷やされていて風としてはほぼ無風になります
湿度が50%以下と低いので汗をかいている人は風が直接当たらなくても気化熱で涼しく
汗をかいてない人は室温自体は27度無風なのでほとんど寒さを感じません

夫婦や子供みんながその時の状況で快適を得やすいのが27℃50%くらいのイメージですね
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:13.17ID:uvCLuWOn0
1台で全室空調する時って各部屋ドア閉めててもいい様な換気システムが付いてるの?
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:42:30.79ID:zRV1rn/t0
>>401
換気はどうしてんの?
家中の窓を閉め切ってるの?
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:24.23ID:FhgyuWBz0
>>401
>吹き出し温度を10度くらいなるように風量を絞ると冷気が勝手に下に行くので風量はいりません
電車はそれでやってほしいな。
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:12:21.75ID:hIKYdlsH0
6畳タイプでも良いから複数台餅の仲間になりたいが、
家が古すぎてエアコンを設置できるような堅牢な壁がない
エアコンを固定できる金具を天井から鴨居にハメる方法も、
強度的には正攻法ではない次善手・現実解・やっつけ解決策だしなあ
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:22:14.22ID:KC8Iy9y40
>>404
各部屋の換気はダクト式全熱交換型の換気装置がついてます
1種換気なので窓は基本的に開けないです
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:36:15.78ID:nqk8fCN80
>>410
全然快適ではありませんよ
弱弱しい冷風が下に降りてくるだけなんで、ただでさえ温度ムラの激しい車内において吹き出し口の真下は涼しいが、
その位置から外れると暑苦しい。扇風機を併用すればマシだが、
結局のところ大風量でかき回してくれないと車内全体が均一に冷えない。
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:00:19.32ID:1JH2C1YP0
建物全体をエアコン1台管理はコスト的には良いけど家族居ると子供が成長してくと、結局プライバシーやら何やらで各部屋1台になるんだよなぁ
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:17:46.56ID:4YnAhIED0
複数台はその分エアコン本体の値段と設置料リサイクル料がかかるけど
もとは取れるのかしらね
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:49:53.69ID:4ZWFy/Y9a
エアコンのことで質問。
うちのエアコン(内機)からトントン音がするようになりました。
どうやら換気扇を回すとその負圧でホース内の水がナントカでなるんだとか。
たしかに窓を少し開けると瞬時に止みます。
しかし、防犯上の観点から窓の解錠はムリ。
また、24時間換気用の通気孔、それも全室開けてあります。
当然通風はあるはずです。
風呂場の換気扇程度の負圧でそう現象ということは、換気が行われていないのかも?

なにか対策はないでしょうか?

エアコン無しでは寝られないので音を消すため風呂場の換気扇は切っています。
おかげで毎朝風呂場がカビ臭い

マンションも気密性が高いのが仇に。
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:05:34.49ID:zRV1rn/t0
>>418
補足です。
おとめちゃんはドレン管が垂直になっている場合に使えるヤツで、ドレン管をチョッキンして間に挟み込みます。
簡単だけど、若干の作業が必要。
垂直に設置する必要が有る。

ふたつ目はドレン管の先に付けるだけなので作業は楽チン。
縦でも横でも構わず設置できる。

オレも付けたばっかなので、どのくらいの頻度でメンテナンスが必要になるかはよく分からん。
(メンテナンスをサボるとドレン管が詰まって室内機で水が溢れるかもしれない)
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:22:48.31ID:zRV1rn/t0
>>420
2番目の写真間違えた。
オレが買ったのはコレ。
https://i.imgur.com/wTdUzjU.png
こっちはドレン管の先端に付けられて、
横向きでもOK。
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:35:07.34ID:uvCLuWOn0
>>415
部屋ごとの快適性やプライバシーのためのコストと考えれば妥当な出費じゃね
もとって言ってるからそういった事にお金はらいたくない人なのかな
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:39:25.30ID:hIKYdlsH0
6畳タイプでも工事費・撤去費・リサイクル費・穴開け…入れると
けっこうべらぼうな学をむしられてしまう
仮に支払10万なら5〜6万は最低でも真水の利益取れるボロい商売じゃないか?
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:05:20.31ID:THkuaXv20
>>425
家電店の利益は商品と、取付の紹介料
工事、撤去等その他は下請けの利益
全部が販売店の利益じゃない
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:16:58.00ID:vcvvGz5w0
>>355
同じ時期に婆さんが小学生のときに行った臨海学校か林間学校だかに
行ったとき地下水エアコンがあったそうで、現地の地下水が年間とうして
20℃くらいで一部屋に10人くらいだったので結構涼しいかったらしいが
湿度はあまり下がらなかったらしく少しじめっとした感じだったと言ってた。
20℃の地下水だと冬場だとそれなりに暖かく感じるのかな?
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:20:33.34ID:uQgG5lY+0
>>425
> 6畳タイプでも工事費・撤去費・リサイクル費・穴開け…入れると

穴あけと撤去・リサイクル費用は同時には発生しないのでは?ふつう
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:40:17.64ID:SVKO78Ar0
>>427
地下に室外機持っていったほうが良さそうだな、数十メートル地下の部屋とかよく行くけど年間通して10度ちょい位だな
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:24:18.68ID:KC8Iy9y40
>>430
地熱ヒートポンプはありますが地中パイプ埋め込まないと熱交換続けられないので地下空間では無理です
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:54:50.58ID:vcvvGz5w0
>>297
昭和のノンインバータ機は今でも現役で動いてるものが多いな
インバータ機は昭和末期のの物が制御基盤が逝かれて正常に
動かなくなってるものが出始めてるがモーターとコンプレッサーと
インバーター基盤は元気なんだよなあ。
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:10:55.05ID:THkuaXv20
>>297
うちは12年、14年だった
冷房が効かなくなった
エアコンは10年経ったら部品が無くなるから
それ以降壊れたら買い替え時
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:39:25.98ID:sXFNv73e0
新築だとエアコン一台を一畳くらいの空調室に置いて、
ダクトとファンでその冷暖気を各部屋に回す方式があるな
イニシャルコストはややかかるけど簡易な全館冷暖房としてはコスパはいい。
交換部材は全部汎用品なのもポイント高い。

簡易な方法としては階段下と上のホールにエアコンを設置して
各部屋のドアを開けっぱなし、もしくはドア上に換気扇を設置して気流を送り込む方式

新築でなくても構築しやすいしホールやトイレまで冷暖房できるけど上の方の指摘の通りドアの開放が必要だったり、温度差は出やすい。

コストにあわせて使い分ければ丁し
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:51:30.81ID:nqk8fCN80
全館空調いうても、欲しいのは廊下や階段周り、それに続く洗面室や風呂場が温かい・涼しければいいのであって、
何も家族それぞれの居室を一定に保ちたいわけじゃないからね。
寒い暑い個人差あるし、同じ人でも風呂上りには室温下げたい、ちょっと作業しているのなら上げたい下げたいその時々で任意にコントロールできる方がいいでしょ。
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:16:21.57ID:KC8Iy9y40
>>441
上げたい下げたいが思い通りにならないのが各室設置した場合のエアコンの宿命
冬は良くても夏場の湿度コントロールは普通のエアコンでは不可能、やれるとしたら各室再熱エアコン設置しか道はなくて電気代がとんでもない事になる
イニシャルとランニングを考えるとある程度家の冷房負荷をまとめて処理する必要が出てくるので何かしら対策が必要となります
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:29:05.84ID:lGFEm5PKa
>>418
推敲なしのなぐり書き、乱文にお答えいただきありがとうございます。
さっそく明日動きます。
手探りの中、糸口が見つかり大変助かります。
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:29:31.25ID:/U0gZiWO0
全館空調というか、動線を快適に空調させるには、

夏場冷房の理想形は業務用埋め込みダイキンを吹き抜けに設置。
冬場暖房は床暖とガスファンヒーター。
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:52:36.22ID:tSSpnchc0
>>401
シーツ1枚裸で寝るならエアコンからベッドまでの距離が4mあれば29℃設定微風直撃で慣れれば問題ない
少し涼しい扇風機感覚で暑くなればそよ風が吹いてくる感じ

中東では最低気温が35℃を下回らない事がある
古来の地下室で無い限り日本人には厳し過ぎる
日中は45℃当たり前で湿度も高い
暑過ぎてキンキンに冷やしたビールもアルコールが入っていて美味しくない
エアコンが壊れると地獄だから一般家庭でもメンテが早いダイキン業務用が好まれる

シンガポールだと過剰サービスでホテルは22℃程度設定
雨季はベトベトだけど除湿が効いていて室内は暑くない
大阪の8月と同じと考えれば良いが最高気温はでにくい
過剰冷房なので寝るのには毛布が1枚有った方がよい
一般家庭なら24℃くらいの設定に成っている
(日本では26℃が主流)

外気-30℃以下でエアコン暖房何てギャグかと思う
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:53:40.97ID:sXFNv73e0
>>440
一条はダクト式エアコンはさいようしてないし、
してるのはダクト式換気システムだけど、一様に言えない気がするけど
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:03:18.27ID:u0vD/l3+0
>>447
ここはおすすめのエアコンを語るスレであって
高気密高断熱住宅でのエアコン運用方法を語るスレではない
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:13:39.80ID:KC8Iy9y40
エアコンの能力選定をちゃんと考えるのはスレの主旨であると思いますが…
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:28:49.78ID:u0vD/l3+0
>>451
どこが能力選定考えてるんだ?
単に自分の家のエアコン運用語ってるだけじゃないか
自分の書き込み見直してこい
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:44:42.65ID:KC8Iy9y40
>>453
その家に適した選定をすることが大事だと思います
自分の家の性能を把握するところがエアコン選定のスタートです
無条件でカタログに載ってる情報を元にしては駄目だということを伝えたいのですが
伝わらない人がいるのは仕方ないかと思います
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:49:43.61ID:RQFxJqBtx
>>442
お前こそ頭でっかちじゃん
寒くなりすぎるなら温度いじるか布団かけるか就寝から3〜4時間で切れるタイマーしとけばいいだけじゃないの?
暖房の電気代と比べたら冷房コストは半分以下だよw
兵庫に住んでて冷房の方が暖房より電気代高いって頭おかしいわ
お前の家空調優先で考えすぎて子供部屋もガバガバでプライバシーないんだろうなぁ
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 06:55:11.51ID:BGvjkuO20
>>433
うちのかなw
1988年製くらい
なんともないがそろそろ買い替えようと思ってる
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 07:13:59.47ID:YN89/p830
2020年製の東芝エアコンを使ってて
運転止めた後も内側をクリーンにするために
温風とか弱冷風が出続けるんだけど
このときたまに湿った木材のような臭いがする
これ何かカビてるのかな?
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 07:37:28.31ID:mO8CyJ7T0
冷房負荷と暖房負荷で暖房負荷の方がでかいなんて誰ひとり言ってないと思う
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:06:35.54ID:x2lemKyw0
>>454
それは分かり切っていることなんだけどさ、実際に必要な冷暖房能力はその人がその部屋で実際に運用するまで誰にも分からない、
ましてや計算では無理というのが結論であって、
従って「大は小を兼ねる」の理論で多少過剰かもしれないが後悔しない能力のものを選択するってのがFAだと思うよ。
そして、それより小さなものにするのかより大能力のものにするかは、次の買い替え時にその使用者が決めることであって、
外野が「小さめで充分だよ」「計算サイトで試算できるよ」と言っても無意味だと思っている。
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:15:32.80ID:mO8CyJ7T0
>>459
余裕を持ったり故障時用にサブのエアコンをつけておくというのは賛成だけど
計算で本当に必要な能力を選定することは可能だよ
知識がない人は厳しいけども
ちゃんとUa値、μ値(夏冬)、換気負荷と内部発熱は家の図面と家族構成、設置する電気機器がわかっているなら
最近の住宅は選定能力の10倍くらい広くても余裕なのは常識でしょ
それを知識の無い人が大は小を兼ねるって誤魔化して言ってるだけ
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:17:43.36ID:sm90uCKc0
三菱のRシリーズって、ここでは評判どうですか?
パナのXシリーズも三菱のZWシリーズも、ちょっと予算オーバーかなぁと…。
200V、3.6〜5.6kwくらいで探してるんですが、
日本製で自動洗浄あり、暖房重視無しで、おすすめって何になりますか?
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:30:03.26ID:exlpC64y0
壁に配管穴を開けないといけないんだけど、家の図面がないから
どこに開ければいいのかわからない
壁の内部の柱や梁にドリルしたら家が壊れる。。。
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:44:41.88ID:tJolkHG+0
個人的には「2.2kW機で一軒家丸ごと全館冷房」はあまり興味無い。
かと言って誘導先のスレも知らない。
なので新しいスレを建ててそこで思う存分議論してほしい。

強制する権利は無いのであくまでも個人的な希望だけど。
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:54:13.32ID:mO8CyJ7T0
>>464
他の要因の説明をしてよ
それが10倍の余裕を持たなきゃいけないと思ってるなら相当なバカだ
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:45:15.50ID:dHXqg9erM
>>463
うちは夫婦+乳児2人
全館冷房できるか半信半疑だったけど、うまく行ったから、
今のエアコンを買い換えるくらいに各部屋のドア上にファンを設置して
プライバシー確保しようかと思ってる
リフォームしても全館冷房の方がコストはやや有利だし、狭小地で室外機を各部屋分置くのもきつくてね、、
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:54:29.67ID:LUc7b4ou0
>>469
なぜ断言する
クリーニング代が高くてもフィルターの掃除頻度下がるんだから
故障率上がるだろうけどそれは利便性とのトレードオフだろ
快適性無視して無条件に廉価版を推すのは短絡的過ぎる
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:07:48.13ID:LUc7b4ou0
>>461
20年製の2.2k7畳でR使ってるけど湿度下がらない
それほど暑くない日は25度だと寒くて27度だと湿っぽい
リビング設置で家族がいるなら再熱あった方が調整の選択肢が増えるので予算が許せば検討してみては
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:06:54.43ID:9SWqaM5Hd
エアコン1台全館空調の人はUA値と広さ書けよ
「今時の家」が次世代断熱レベルかG2なのかわからん
壊れた場合のサブと各自のプライバシーの問題があるし全く万能ではない
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:44:09.71ID:exlpC64y0
エアコンと取り付け工事って、ネットショッピングでポチったらやばい?
地元の電器屋に頼むのがやっぱいい?
顔も素性も知らない業者がズカズカと家に上がってる恐怖
特にコロナだし、怖いんだよなあ
雑菜仕事されて帰られたひにゃ…って不安が尽きないんでポチるにポチれないで
画面見つめたまま…なんだ
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:36:59.62ID:G9Ipwsw/0
別荘のエアコン買い替え、量販店で購入した。
工事業者は量販店で手配。いつも住んでいるわけではないので、地元業者も良くわからない。工事には立ち会うけど、何かあれば量販店に言うだろうな。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:46:24.59ID:7AtBvXtMd
20年オーバーのエアコンを買い換えする
古くなってからはもちろんだけど、最初から真夏の昼間は扇風機と併用しないとダメだったから6畳用は買わない
10万円以内でいいのが欲しい
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:58:03.01ID:0DXOneNX0
>>477
価格ドットコムで一番安価なとこで買って、くらしのマーケットで取り付け
もう二回やったけど、特に問題なかったぞ
くらしのマーケットでの業者の選び方は単純に評価見て選ぶこと
やっぱ悪いこと書かれてる業者は、本当にその通りだったってことだなw
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:09:04.98ID:5AZA7F2Q0
ジョーシンで東芝のG221Rが79800円なんだけど東芝って良くないの?
フィルターお掃除、空清、WLANと機能てんこ盛りなんだが
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:44:36.17ID:7AtBvXtMd
中国傘下に入ったことをどう判断するかでしょうね
ThinkPadみたいにブランドその物はちゃんとした形で残ってる場合もあるけどね
安く買いたいなら一考の余地があるのでは?
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:11:09.43ID:VOW9KvIna
>>360
実際夏は三菱のさらっと除湿冷房は癖がありすぎるから三菱アンチになる人が出るのもわかるわ
冬の暖房は日立より三菱の方が圧倒的に良いが
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:15:13.19ID:VOW9KvIna
>>474
三菱の非再熱で除湿がスマート除湿の機種はそれほど暑くない日は冷房でなく除湿運転するのが吉
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:31:22.91ID:dBX+XJmSd
後3年もしたら家から出て行くんですが自分の部屋のエアコンが壊れてしまいました
こういう場合どうするのが最適なんでしょうか
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:41:30.65ID:5AZA7F2Q0
>>484 の特価、10畳向け(G281R)だと勘違いしてました。6畳向けなら別に安くも無いですね。
低価格のWLAN対応の中ではアイリスよりはマシかなと思うので候補に入れておきます。
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:27:54.13ID:dBX+XJmSd
>>489
そこで寝てます…やはり効き具合は微妙なんですね…

>>494
17年もののエアコンなので修理は難しい言われたとです…

>>490
その辺が妥当ですかね…

みなさんご意見ありがとうございました!
0500井戸水クーラー(コロキチ)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:25:03.17ID:n3XgOmPI0
今データ取ってる最中だけど、湿度の問題もなんとかなりそう
そもそも送風を止めて井戸水流しっぱなしにしたら、フィンはベチャベチャに結露したわ

微風で更に3枚重ねの不織紙をフィルタに貼付けて吸込み抑制して、余力のあった冷却能力→除湿力に回したら
 ・室温:27.0℃ 湿度:75% で均衡して安定したわ
 ・電力:1.14A(井戸ポンプ:0.86+室内機:0.28) を使ったアウトプットとしては悪くないかな?

湿度:75%だけ見ると除湿されてないように見えたけど、ドレンホースにPETボトル付けて計量したら毎時:47〜92mLぐらいは除湿してたわ
湿度:75%ならカラッと乾燥はしてはないけど不快でもない↓

絶対湿度(早見表)
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/126033/a150be3515086efce6b2a83af2ecd6cc_5002c85bb53cebd8430b0db56c46b1b8.jpg

ただくつろいでる平時ならいいけど、風呂あがりとか外作業した後とかだと室温:27.0℃/湿度:75%はちょっとキツイかな
エアコンみたいに一時的に強める事ができないから、やっぱり普通のエアコンの方が便利だわ

結論としては、
この井戸水クーラーは常用じゃなくて一時的な使用の方が向いてるわ
工事がほぼ不要で散水ホースを繋ぐだけで即使用できるメリットを活かして、今回みたいにエアコンが壊れた時の一時しのぎとか、
猛暑シーズンで壊れた際に焦って高値でエアコンを掴まされない為に代替で使ったりとか、エアコンが無い作業場等で一時的に使ったりとか

さ〜て、年中コメリで¥39800で買えるコロナ2.2kwをセルフで取り付けるかな
そういや近所のディスカントストアだと9月に在庫処分で更に-¥2千円になるから9月の方がいいかなw
0501井戸水クーラー(コロキチ)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:29:37.72ID:n3XgOmPI0
>>498
エアコン壊れた時が井戸水クーラーのチャンス!!

どうせ壊れてんだからダメ元で、室外機を取っ払って配管の細い方から散水ホースつなげて井戸水ながして、
太い方にも散水ホースつなげて適当の排出、まあ自宅が井戸ポンプの井戸水じゃないと駄目だけどね
0502井戸水クーラー(コロキチ)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:38:25.02ID:n3XgOmPI0
※参考情報

フィンの結露は、井戸水クーラーだとこれも問題で、結露した水まで冷やす能力は無いからフィンが水にコーティングされて除湿はそこで終了
通常のエアコンだと結露水まで冷やして更に除湿して水滴が大きくなって落下して、むき出しになったフィンが除湿しての繰り返し

改善策として、手持ちで唯一の親水剤である車用のリンレイ曇止めをフィン全体に吹き付けた、もちろん親水コーティング前処理としてフィンも金属光沢が出るぐらいに洗浄した後に

(本当はダイソーのドアミラー用の水滴落としの親水剤が欲しかったけど2店舗回っても無かった、昔の記事ばかり出るから今は売ってないのかも?)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/18013/car/18362/1906680/parts.aspx

(Amazonのシュアラスターのゼロウォーターの親水剤がかなり良さそうだけど価格もそれなりでコストに見合わない)
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:38:51.50ID:v0rqVO7Z0
>>295
部屋何畳?

23畳だと26.5℃くらいでないと少し暑い
6畳の部屋は27℃だけど

なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!
0504井戸水クーラー(コロキチ)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:12:38.60ID:n3XgOmPI0
21時から不織紙を外して冷却過多に変更したけど、除湿より温度が下がった方が快適だわ
不織紙を取り付けると、どうしても冷却能力が大幅に落ちる
除湿過多を止めたらちゃんと湿度が上がって、PETボトルに貯めた結露水も減ってるのが当たり前だけど面白いわ

<検証結果:12時間(11〜23時)>
 ・総通水量 :2,232L(3.1Lx60分x12時間)※浴槽:約12杯分
 ・総除湿量 : 874mL
 ※部屋総水蒸気量: 391.79mL(27℃75%) [絶対湿度:19.3g/m3(27℃75%)、部屋体積:20.3m3=((3.6x3.6)-(0.9x1.125))x1.7 ]

<検証:2021/06/13(曇時々晴)>
11:00 27.0(80) 28.9 -- PC 不 --mL ※微風(有:不織紙)→[除湿過多]で運転
12:00 26.1(76) 31.2 -- PC 在 47mL ※ 〃
13:00 26.4(76) 30.7 -- PC 〃 57mL ※ 〃
14:00 27.0(75) 32.1 -- PC 〃 71mL ※ 〃
15:00 27.2(73) 31.3 -- PC 〃 85mL ※ 〃
16:00 27.5(73) 31.1 -- PC 不 92mL ※ 〃
17:00 27.3(72) 29.8 -- PC 〃 87mL ※ 〃
18:15 27.1(72) 28.0 -- PC 〃 75mL ※ 〃
19:00 27.1(72) 26.9 TV PC 在 78mL ※ 〃
20:00 27.7(71) 25.5 -- PC 〃 86mL ※ 〃

21:00 27.2(71) 24.7 -- PC 〃 80mL ※ 〃(無:不織紙)→[冷却過多]に変更
22:00 26.3(74) 24.8 -- PC 〃 62mL ※ 〃
23:00 26.0(75) 24.7 -- PC 〃 54mL ※ 〃
0505井戸水クーラー(コロキチ)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:20:12.97ID:n3XgOmPI0
>>504 検証データのヘッダー忘れてた

左から、時刻/室温/(湿度)/外気温/稼働(TV PC)/在籍・不在/除湿量/運転状況


長々と連投ゴメンナサイ
以上で井戸水クーラーの検証結果のご報告を終わります。
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:25:27.51ID:QrJzsImF0
梅雨の湿気対策で絶対に室温下げたくないなら日立X
少し位許容できるなら(梅雨の湿気対策気にしないなら)三菱Z
ウチは冷房用に日立Xだけどレンジフィルター2枚重ねすれば再熱除湿全然使わない
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:50:45.04ID:jglMMGKa0
単に風量落とせばイイだけじゃないの?
風量が落ちないってことなのかな?
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:05:58.82ID:ScC955Tod
>>508
白くまXはオプションの空気清浄フィルター付けただけで水垂れするって注意書きあるのにチャレンジャーだね
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:29:29.29ID:uogzV2Sm0
普通にダイキンの新しいモデルについてる再熱で室温低下しなくて快適だけどな
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:03:05.91ID:QrJzsImF0
>>510
室温マイナス2℃風量最低設定で、さらに風量落として除湿側に熱を使わせて室温低下防止だね

>>511
2枚なのは梅雨の時期だけ。夏の除湿量に比べたら問題ないと思うよ

再熱除湿使うのが楽だけど電気代節約目的
あとは再熱除湿ついてない人に参考になれば
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:19:31.77ID:xPKDrL6FM
ダイキン(笑)

部屋に温湿度計置いて除湿してみろ
30分ぐらい経った辺りから湿度ぐんぐん上がってくから
除湿冷房なんてした日には温度まで上がってくからな
うちの3つあって全部これで全取っ替えしたわ

ゴミだよゴミ
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:24:44.81ID:/ErJoQdOd
カカクコムでやたら評判悪いのはダイキン
冷えすぎ、故障が直らない
が多いかな
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:33:28.52ID:n9uPzTQEM
今は知らんけどうるさら出た当時の買って
左右ルーバーの動かす部分いきなり自滅してポキっといったの笑ったわ
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:46:50.36ID:LLbcYgDg0
他の部屋の温度25℃、湿度61%

シロクマくん、カラッと除湿で温度25℃、湿度48%

買ってよかった再熱除湿付きエアコン
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:22:00.10ID:5WMtsw030
>>518
thinkpadもIBMから離れて中国メーカーになったけど立派にブランドとして残ってるって例えだから間違いではないだろ
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:35:32.87ID:5WMtsw030
うちのビーバー君の再熱除湿も、今日くらいの気候だと実に快適に動いてくれる。
これが少し暑くなると暑くなり、気温が少し下がると肌寒くなるんだなこれが。
おそらく日立の特許のせいで、冷す分量と室内に戻す熱量を任意にコントロールできないんだと思う。
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:54:34.27ID:5WMtsw030
いうて全然すごくないよジェット
普通に大風量なだけだから他社も似たようなもんだと思う
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:01:26.92ID:ALyWGIEMM
>>521
たしかにパナの室外機がうるさいっていうのは目につくね
なんでなんだろう室外機なんてどれも構造同じじゃないの?
0529コロキチ
垢版 |
2021/06/14(月) 14:34:50.04ID:Z4BlTAkv0
>>528
室外機のうるささって、設置が悪い/足の重心が均等じゃない/ファンの歪み/共振とかが原因だとずっと思ってったけど(それもあるけど)、
ある程度の年数が経った物だと、電解コンデンサの劣化が原因っぽい。
(冷えが悪い別件で室外機の基板上の小形電解コンデンサを全部交換したら、室外機の騒音が新品レベルに戻った、しかもコロナと富士通の2台とも)

ああああああああっwwwwww、書いてて今気づいた、Panaと他社メーカーが決定的に違う点
Panaは自社ブランドで電解コンデンサ作ってるわ

自社ブランドがある以上当然自社ブランドの電解コンデンサを使わなきゃいけない縛りがる
一方で他社メーカは、最善の電解コンデンサを一流の電解コンデンサメーカから好きに選定できる

電解コンデンサではPanaは決して一流メーカじゃない?、専業でやってる日本ケミコンとかルビコンとかニチコンとかの方が上で一流?
新品の時は大きな差が出ないけど、数年経つと経年劣化で耐久性能の差が出てくる → 室外機の騒音の差 になる
それならつじつまが合う

と推測して見ましたがどうでしょうか?
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:03.81ID:LLbcYgDg0
前に使ってたビーバーも室外機、糞うるさかったな
グワングワンと近所からクレーム来るんじゃないかってぐらい、うるさかった
0531コロキチ
垢版 |
2021/06/14(月) 15:27:57.92ID:Z4BlTAkv0
>>530
室外機の騒音って治ってから気づくけど元々はこの程度の音だったって、多分新品の頃からじゃないでしょ?
年数経って少しづつうるさくなるから、結果最初からうるさかったって誤解する

そうじゃないと、仕様の騒音レベルと辻褄合わないし、最初からその音だったら設置したその時に問題になってるし
メーカーにクレームだらけになる

ウチの7-8年経った富士通がそうだった、修理員に言ってもこんなもんですよと誤魔化されたけど
前出の交換したら騒音が新品レベルに戻って、元々はこの程度の騒音だったと思い出した
0532コロキチ
垢版 |
2021/06/14(月) 15:42:26.21ID:Z4BlTAkv0
>>530 連投ゴメン
確かにウチのも交換前はグワングワンと回転が安定してないような騒音だったわ
電解コンデンサが劣化して波状のAC→平滑なDCに変換できずモータが安定して回転できてなかったのが原因ぽい、専門知識ないから知らんけど
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:35:42.23ID:sW/gcJ6L0
>>516
カカクの棒グラフでは、圧倒的にダイキンを選ぶ結果になっているのに?
次点が三菱
あとは弱小メーカーのみなさまがた
そんな棒グラフを見ながら、うちは東芝…って、
ここで書いてもそんなメーカー、みんな知らないと思うけど…
肩身が狭いわあ
0534コロキチ
垢版 |
2021/06/14(月) 17:26:59.42ID:Z4BlTAkv0
>>533
弱小のコロナだけど26年持ったしサポートも神だし胸張ってるわ
ブランド力と見てくれは肩身が狭いけど

てかお前ら知ってたか?
コロナの2021年モデル、大手みたいなまともなデザインになってるじゃねーか、まるでコロナじゃないみたい
あの糞ダサい有り得ないデザインがコロナらしかったのに

コメリやディスカントショップで¥39800で買えるコロナって型落ちの前年モデルなんだよな
型落ちになるまでエアコン交換できんやんけ
夏は井戸水クーラー、冬はまた620Wの布団乾燥機で粘るしかないやんけ・・・orz
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:28:51.84ID:clayq9Lu0
>>443
主要メーカー各社は市販の洗浄スプレーの使用を推奨していない
こと上位4社(パナ、大金、三菱、日立)は
公式サイトのQ&A上にて、使用不可の扱いだから
ttps://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/9704/~/%E3%80%90%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%91%E6%B4%97%E6%B5%84%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B
ttps://n-faq.daikincc.com/faq/show/10783?site_domain=default
ttps://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/2655?site_domain=default
ttps://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/q_a/post-25.html
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:35:54.11ID:jglMMGKa0
オレは水道水派
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:53:21.47ID:llmxHpHu0
三菱のZRシリーズ付けたかったけど、6畳でも大きすぎて付けられなかった
価格は半分だけどノクリアにした
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:12:14.22ID:QPlPkDca0
日立の室外機まだ新しいのに騒音がひどいので天板あけてみた
ビビリ音がどっからきてるのかわからんが一番上にある基盤が入った鉄板のケースみたいのを押すと音がとまったので
廃棄物のゴム板置いて天板で押さえるようにしてフタしたら騒音止まったわ
正しい方法かわからんが火事にならんことを祈る
0540516
垢版 |
2021/06/14(月) 19:26:02.16ID:/ErJoQdOd
>>533
クチコミ以前にダイキンが売れる→いいも悪いもクチコミが多くでやすい→ただ悪いクチコミの比率が明らかに多い(特に冷えすぎ、直らない問題)

かな
みんながみんなクチコミを数年分見るとも限らんしね
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:29:51.38ID:8BZewA6f0
>>401
詳しいのありがとう
今の家建てた時は勉強不足で空調を考えていなかったんだ
おかげで小屋裏から後付けのダクトファンを各部屋にDIYすることになったけど
4kW1台で100平米を賄えているよ
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:24:20.54ID:17BB1jRY0
>>537
昔のクーラーは水を入れて使うものだった

業務用クーラーも水道水を供給し循環させ気化熱で冷やすタイプの室外機が有った
欠点はうるさいことだが現代でも進化系があるみたい
https://www.kimukoh.co.jp/products/products-8065/
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:06:46.24ID:xi72kgHdM
誘導されて来ました
エアコン機種ではなく、何畳用エアコンを選択するか悩んでいます
あまり意味がない情報が多いかもしれませんがテンプレも埋めました
よろしくお願い致します

●質問用テンプレ
01.予算 [できるだけ安く]
02.地域 (三重)
03.部屋の特徴 [鉄筋|木造](4)階建ての(1)階(4.5+6)畳(最後に詳細を書きます)、4.5側南ベランダ窓あり、その北側に襖6畳間
04.気密、断熱性能 [高]気密、[高]断熱、築(25)年
05.窓 [1]重ガラス、[南4.5]に(160)cm×(180)cm
06.部屋の用途 [4.5子ども部屋 6寝室]
07.時間帯 [一日中]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房、除湿]の[他(6畳側が冷えれば、温められれば良い)]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V]
10.冷暖房能力[(4.0)kWクラスを検討→何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [ 4.0kWで100Vはメーカーが限られるのでこだわりません ]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
  通年使用を希望していますが冬場は未知数のため冬場の使用が厳しそうならワンランク下のエアコンにしようと思っています

4.5畳の部屋にエアコンを付けて襖の向こうの6畳の部屋も一緒に冷やそうと(暖めようと)思うのですが、何畳用のエアコンが適しているでしょうか

襖を片側あけてサーキュレーターで運用予定です
14畳用を検討していますが大きすぎますか?
よろしくお願い致します
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:45:21.55ID:34Z6k12od
>>545
10年使う予定で居るなら
日立と三菱電機の再熱除湿機能付きの上位〜中位機種の2.2kWモデルが適切
石油暖房器具等を極力使いたくない、主としての暖房機能も欲しい、というなら2.8kWモデルが安牌

4-5年使えれば問題ないなら
能力、機能的にシャープの中位機種が比較的コストの面で
パナソニック、三菱電機の中位〜下位機種が安定性の面で優秀
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:14:07.45ID:7ZIf968h0
>>545
自分も14畳を検討してみたけど、電力の制約があったり、機種の品揃えが少なかったりで
素直に12畳に落ち着こうと思ってる
14畳になると、100V、15Aの我が家では選びにくい
特に、プラグがアイエルだけになるので20Aは実質必須
希望する三菱も選択はゼロになるという・・・
14畳は、100Vと200Vの分岐点っぽい面もあるから、家の基本スペックは押さえて考えないと難しいね
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:24:42.70ID:uqZaNrkE0
省エネに優れた上級機種で100Vの4.0kWだと、価格.comで検索した結果Panasonicとダイキンの2択のようだな。
これを3.6kWで妥協すると、選択肢がぐっと増えて値段もお手頃価格からあるね。

普通に3.6kWでいいと思うよ。
4.0kWいうても、100V用はほぼ共通ハードウェアみたいなものだから、
予算に余裕があればいいけど3.6kWでも言うほど変わらんのでは。
200V化できれば4.0kWで決まりだけど。
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:10.34ID:00UM9fqld
9畳以下 : 中〜下位機 100V 2.2kW
10畳以上13畳以下 : 上〜中位機 100V 2.8kW
14畳以上 : 上位機 200V 4.0kw〜

購入費用、能力、消費電力に対する効率の悪さ等から購入非推奨 : 100V 2.5kW、100V 3.6kW、200V 3.6kW、100V 4.0kW、200V 5.6kW

基本はこれ
後は、ただ冷やす事のみを目的とするのか、再熱除湿や気流制御等の快適さを求めるのか、
暖房能力と除霜運転時の快適さをどこまで求めるのか、等の要素を総合的に判断して選択肢の中で位を上げ下げするだけ
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:54:45.74ID:0Rd8fJ29M
三菱電機のGVシリーズ買ったけど、フィルターが頼りないね
枠に対して余った感じでピンと張ってない
フィルターはダイキンのEシリーズの方がしっかりしている印象
だけどダイキンは吹き出し口にフェルト貼ってるのが嫌
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:16:52.53ID:BMAjC0w2a
>>547-550
ありがとうございます
プラグはアイエル型で使用年数は5年程度の予定です
ただ単に冷えれば、温まれば良いです
加湿器等で調節します

まず、素直に4.0kWはやめておこうと思います
となると2.8kWか3.6kWか
一日中つけっぱなしで5年間、機器代金も含めてランニングコストが安いものを少し探してみます
はじめはドンキのSHARP安売りを狙っていたのですが(4.0kW設置費込み98000省エネ性能★★AY-J40N-WとあるけどSHARPサイトでJN型番を見つけられず…詳細分からずです)
価格に引かれて電気代がバカみたいに上がったら元も子もないですよね
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:03:23.79ID:UYiw8P4o0
>>552
2019年式最廉価機、後継機は2020年式AY-L40N
最廉価機なんて1年式での差はほぼ無いからLNのページを見たら良いんじゃない
とりあえず、シャープの最廉価機って考えるとその値段は高い
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:10:34.54ID:CwkjiHyCd
シャープの場合
上位機種の2.8kWが1年式落ちで込み込み16万なんてちょいちょいあるから
そう考えると2年式落ちの最下位機種の4.0kWで工賃込み10万って
ドン・キホーテの時点でイオンやジャパネット並みの情弱ホイホイではあるけどエグい
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:14:06.44ID:7ZIf968h0
>>551
自分はGEを考え中で決めかねてるので参考になります
GVだと住設モデルですね
三菱は日本製を自慢しているけど、「真面目に仕事する日本人」を雇用して使ってるとは言ってないから
フィルターがユルユルとか聞くと「日本もここまで堕ちたか〜」と素直に思ってしまう
なにごとも念を込めて仕事して欲しいぞ
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:27:46.08ID:BMAjC0w2a
>>555-556
マジですか
設置工事費込で10万切るのか!と喜び勇んでいたのですが
みなさんどこで買ってるのですか?
EDIONのチラシとかコジマ実店舗を見ても設置工事を足して10万切る商品無かったです
機種の選定からやり直しなのでご教示いただければ
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:37:08.60ID:4SNScwd40
エディオンとか高いですな
ケーズいってみたらあれば
ジョーシンあればいいかも
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 17:20:15.63ID:UYiw8P4o0
最初から値段優先で決め打ちして最下位機種探しに行くと在庫処分のゴミ(ショップモデル)を掴むから
部屋の広さや求めてる能力である程度グレードのアテをつけて予算組んだ方が良いよ?
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:23:50.01ID:X7FyPI6Y0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

涼快

カラッと除湿
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:56:14.52ID:R+dr2Wlyd
日立の暖房って、三菱に比べてどんだけ糞なの?
間欠がどうこう言われてるけど、実際の使用感ききたい
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:16:46.82ID:IrsiOI9na
日立のタイマーで暖房使ったけど、人感センサーの停止稼働して朝まで快適。
他のヒーターはしまっちゃった。
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:24:45.86ID:qXmNJs9o0
>>557
日本の工場でブラジル人とかが作ってるのかな?

>>566
何言ってるか全く分からなかった。
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:53:01.18ID:uqZaNrkE0
>>568
どの辺で迷ってる?

腐っても日本製、給湯器やストーブでそれなりのシェアを持っていて訪問修理部門もそれなりに充実し、自社で生産しているコロナと、
中国メーカーに適当に作らせて昨今市場参入してきたアイリスオーヤマ、
迷う要素なくないか?
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:45:17.30ID:M1Lacytw0
アイリス安いけど安いのには理由があるよな
ネットで工事費込のアイリスばっかだな
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:57:08.65ID:UYiw8P4o0
アイリスはせめて自社開発出来る技術を身に着けて自社生産始められてからじゃないと評価するもしないもないという
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:18:53.01ID:ORgsZzqfM
アイリスエアコンってミデアグループなんだな
中国のエアコンはほとんど凍結洗浄付いてるらしい
だから中国に買われた日立エアコンも凍結付いたんか
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 04:52:57.46ID:O2YFI0osa
>>554
コロナがありますですし
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 05:53:17.57ID:EB1WeTfk0
自動掃除機能ってどうなの?

実際使っている人と、修理業者で働く友人に聞けば「絶対についてないモデルの方がいい」
と口をそろえて言う

メンテナンスの複雑さだけではなく、構造上壊れやすかったり、結局内部に汚れがこびりついてしまったり
マイナス面しかないって

上記の友人が言うには
「上級の良いエアコンが良いなら自動掃除機能、スマホ連動機能、空間熱感知機能などの
今流行りの物は価格上げるための邪魔ものでしかない」
「上記の機能が一切ついてないシンプルながら高いやつ(省エネ性能などは優れているほうがいい)を買うべき」
と言われたけどどう思う>?
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 06:03:47.82ID:8a0J03eO0
>>576
まったくその通りだと思うよ
パナ18年製CS-AX228はお掃除ロボットがフィルターに
引っ掛かって動かなくなった
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 06:17:53.55ID:Nfk8sOQO0
そういうけど、どこのメーカーも上位機種にはもれなくお掃除機能付いてないか?
お掃除省くと最低限の機能しかないだろう
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:01:26.89ID:dDSPsAzU0
自分は日本人だからエアコンに限らずすべてにおいてアイリスはあり得ない
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:16:02.41ID:r9hxcK9lr
でもこんな家電が欲しいなと思ったら今はアイリスしかないんだよな
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:39:22.40ID:WtpD8+lN0
中国製だからダメで日本製だからいいと決めつけるのもどうなんだろ。
アイリスのエアコンって安いモデルでもわりと評価高いよな。
電化製品なんてどれも日本製といいつつ使われている部品など中国製ばかりじゃん。
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:50:55.90ID:QI1+S2Me0
うちは安いのしか買ったことがなかったんだけど一度フル装備の最上位機種を買って一番後悔した。使わない以上に無い方がいい機能多すぎ、無駄。
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:00:24.83ID:GotWaJMN0
アイリスオーヤマのエアコンは東芝エアコンの廉価版だからね
東芝がそもそも国内メーカー最下位の信頼性なのを考えると
アイリスオーヤマはおすすめ出来ないでしょ
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:09:26.64ID:8a0J03eO0
日本では忌み嫌われる朝鮮製

特に高級家電を購入するような層ならばならば尚更拘るだろう
だが例えば有機ELテレビのパネルはほぼ全てが韓国LG社製
パナソニックやソニーなど国内メーカーの有機ELテレビも全部がLG製のパネル
ならばLG製テレビを買えばよくて価格も半額だったりする
日本メーカーの付加価値にその価格差ぶんの価値などない
ただ朝鮮製は恥ずかしくアイリスオーヤマも一緒で恥ずかしい
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:19:33.61ID:8a0J03eO0
>>586
東芝の家電部門は消滅したでしょ
白物家電は美的集團、テレビは海信集團
そしてREGZAをはじめかつての品質は望むべくもなく
低価格、低品質のゴミばかりの東芝ブランド
中国人でさえ東芝を嫌う始末w
絶対に買ってはいけない東芝製品
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:23:23.00ID:dDSPsAzU0
LGパネル使ってる時点でシナソニックももチョニーも見るべきものはない
もともと有機EL自体がパクられたものだし、日本メーカーの脇の甘さと
そんなものを甘んじて使ってる無様さに「きさまら、矜持はないのか!」って
日本中のお茶の間の叫びが聞こえる
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 10:19:08.26ID:dwTEdIxiM
ハイセンス湿度戻りさえなければかなりユーザーフレンドリーでよく出来てると思うし造りもいい
が湿度戻りのせいでゴミ
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 10:53:56.10ID:pdU9wVyc0
売れるわりに三菱めっちゃ推してたw
自分でお手入れできる幸せをやたらアピってた嫁大好き男
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:45:11.29ID:AWATaMHHd
ハイセンスもアイリスオーヤマもTOSHIBAも全部同じものでしょ
元々東芝のエアコンはシャープ以下の品質と言われてたし
今まで東芝も選択肢に入れてた人は選択肢が増えたね
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:56:59.83ID:EB1WeTfk0
>>579
だから個人的にはダイキンあたりから
「無駄な機能は一切ついていません!自動お掃除?スマホ連動?人体温度感知センサー?
すべてついていません!しかし快適に冷やす(温める)能力と消費電力は随一です!部品も最高級の部品ばかりです。
構造もすごくシンプルで小学生でも簡単に分解して掃除が出来ます。価格は6畳用なのに16万と高いです。いかがですか?!」ってな
商品があればぜひ買いたいと思う
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:21:48.39ID:8ZaNblSk0
>>576
その通りなんだけど、その条件を満たすエアコンを見たことが無い。
だからゴミorゴミの2択。

a)掃除がしにくくクリーニングが高く早めに壊れる省エネ性能の高いゴミ
b)掃除がしやすいけど制御がアホで長持ちする省エネ性能の低いゴミ
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:25:31.65ID:J6BhHeAX0
自動掃除付はクリーニングの技術料が高いけど
自動掃除無しの機種と比べて半分以下のスパンで良いから結局そんなかわんねーっていう
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:47.46ID:J6BhHeAX0
半分以下だとスパンが短いってなっちまうか
自動掃除無しの機種よりスパンが長い
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:20.85ID:nG6243qP0
自動掃除無くても100均で売っているエアコンフィルターをフィルターに巻きつける形で取付けると、中に埃が全く入ってこないぞ
だからうちは自動掃除付3台無し2台あるが、無しの方が明らかに綺麗
ファンは普通にカビるけど
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:31.19ID:8ZaNblSk0
2週間に1回フィルターを水洗いして、月1でフィンに水道水ぶっかけてるけどクリーニング業者なんか生涯で一度も使ったことないわ。
80歳で足腰立たんようになったら使うかもしれんが。

百歩譲って、お掃除機能はついていても構わないよ。
でも俺は絶対に使わないので買ったその日にもぎ取って燃えないゴミの日に捨てられる機種を出してくれ。
俺はエアコンを水洗いして清潔に使いたいんだよ。
邪魔すんな。
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:35:30.84ID:EB1WeTfk0
>>597
なんか日本製のスマホとかガラケ、パソコンとかと一緒のような路線の気がする

日本の家電はその価格では絶対海外に適わないから付加価値という名の余計な機能がてんこ盛り
なんだけど実際は誰もそんな機能は欲しがっていないという

余計な付加価値機能がたくさんついているから高いんです!競合力があるんです!といういつもの日本企業の
負けパターンによく似てる
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:39:31.38ID:8ZaNblSk0
>>604
似てるというよりそのものだな。

日本のエアコンって北米や欧州、アフリカとかでまともに売れてるのか?
仮にまだ売れていたとしても今後の展開は容易に予想できるな。
客が欲しがってるものを売るのではなく、売りたいものを売ってるだけだから、シンプルな後発品にシェア全部奪われる迄が予定調和。
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:52.22ID:QI1+S2Me0
そもそも組立の必要な最終製品を日本で作ってもコストがかかるだけで良い製品はできない。だって組み立てる工員は馬鹿で不器用なのに時給が高いから結局外国人がやってる。
すでに日本の主要産業は機械が勝手に作ってくれる素材型に変わってるよ。
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:57:53.00ID:ur1ebS5md
やっぱ室外機が屋根上の直射日光当たるところだったら6畳の部屋でも8畳用を買うべき?
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:09.54ID:dDSPsAzU0
フィルターがゆるゆる、スッカスカのやっつけ仕事だと聞くと、
ちょっと三菱に特攻する気にはなれないなあ
ダイキンで安心立命を買うのがアンパイではないか?
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:21:53.53ID:ZmhJpy0E0
>>604
禿同

だから業務用エアコンがオススメになる
分解掃除前提の設計になっている
都市部飲食店ではメイカー修理が早い大金が強い
決して燃費性能が良いわけではないし壊れにくいわけでもない
冷蔵庫の星崎と同じ

>>587
液晶・有機ELは京東方科技集団(BOE)
一昔前はソニーの液晶技術を買った台湾のAUOが良かった
PCはLenovoだろう
スマホはiPhone
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:31:36.61ID:+x4+e1+dM
>>609
フィルターの枠がゆるゆるなわけではないんだけど
枠にはまってる網がゆるい
でも隙間があるわけではないからフィルターとしての
性能は保持してると思うよ
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:40:34.06ID:+BkC/4Sg0
室外機の外側の鉄板自体が日よけなんだから日よけなんていらん
鉄板の暑さから影響する熱量なんて室外機自体が発する熱量に比べたら大したことない
それより部屋自体の位置とか断熱性次第
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:11:49.24ID:J6BhHeAX0
>>607
6畳用で足りない状況なら選ぶのは8畳用ではなく10畳用、または選択しようとしているグレードより上位のグレード(≒冷房能力)の製品
後はカーテンの厚みを変えて部屋の中に日光が差し込む量を減らしたり、窓、室外機周辺に簾を掛ける等して陽射しを遮る
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:48.98ID:xiYykvIn0
エアコンのドレンホースのテープって
途中だけ巻き直しってできる?

一部だけ切り取って撒き直したいんだけど
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:42:57.80ID:J6BhHeAX0
>>616
出来ん事は無いが、すっごい丁寧かつ綺麗に巻き直せないと剥がれてきたり雨水等が浸食する事でカビの温床になるから
基本は全部巻き直すか巻き直しが必要にならない様にギリギ手を加えるもんだ
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:48:17.37ID:PZfLSK8y0
>>595
いつの話だ
元々日立・東芝・三菱がエアコン御三家

ここ20年ばかりの省エネ化競争の先頭を常に走っていたのも東芝
東芝がシャープ以下の品質?
初耳だわ

確かに他の家電は安物感満載でよく故障するのに東芝マーク付けて売ってたけど
CDデッキとかラジオとか

本当に他国企業に買われた後の手のひら返しが酷いな
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:51:37.79ID:BmA1GK2/M
フィルター自動掃除までいかなくても
引き抜いたらエチケットブラシみたいなのに擦れて少しだけ取れるみたいな
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:07:55.68ID:Uhvw2/SKd
>>619
ここ10年くらいの東芝はほんとどうしようもないだろ
手放しで誉められてたのなんてHDDとメモリ部門だったのにケチ付いて凋落っプリがすごいし
白物家電なんてその前からダメダメだったし
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:15:57.78ID:ssFAxUKr0
7年ぶりにエアコンを買うけど
今でもダイキンか三菱でいいですか
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:27:52.66ID:dDSPsAzU0
カカクなどでも、エアコンで20〜30万〜もするヤツがゴロゴロあるの、あれなに?
工事費も込みで5,6万で済むもんだと思ってた
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:56:02.31ID:cQZ8obcn0
>>596
お前一人が欲しいものが売れると勘違いしてる典型だな
そんなのが売れるならメーカーも苦労しない
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:58:23.99ID:cQZ8obcn0
>>605
世界シェア一位がダイキンなんだが、、
エアコンは地域によっては三菱もトップで
寧ろ家電で唯一日本が中韓メーカーをボコボコにしてる完成品
後発できたLGやサムスンがアジアや、ヨーロッパで撤退していってる
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:01:07.24ID:/7Wi9/kb0
富士通の新製品80000円と前の方がモデル100000円があったんだけど、グレードの違い?
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:35:42.48ID:8ZaNblSk0
>>632
ダイキンは洗濯機や電子レンジを出してないからいわゆる「白物家電」のメーカーとはちょっと違うかもな。
俺が「ダメだなあ」と思うのは松下、三菱、東芝、三洋、シャープ辺りの白物家電のメーカー。
松下はまだ中華化してないけどやっぱりダメ。
松下のエアコン4台付けたけど全部ダメ。
どう頑張っても快適にならない。
冷蔵庫かよってくらい冷えた次の瞬間、加湿器に早変わりする。
お掃除ロボット無しを選ぶと湿度センサーがついてない。
こんなんでどうやって快適にするんだよ。
そもそもセンサーで検出した室温が、実際の室温と5℃もズレてる。
どこにセンサーつけてるんだよ間抜け。
設計した奴全員クビにしろ。

こんなことならダイキンにすれば良かったよ。
ダイキンはダイキンで「冷えすぎる」と評判だけど。
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:58:19.49ID:LjJXNKeBM
>>634
なんで湿度気にしてるのにダイキンなんだよw
ダイキンの下位機種は湿度戻りすごいことで有名だし一部では加湿器とも言われてるのに
湿度気になるなら日立買っとけよ
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:01:41.84ID:8ZaNblSk0
>>635
お掃除ロボット無しでまともなモデルあるの?
まあ買い替えは早くても5年後だけど。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:20:01.58ID:ms04Uf5J0
01.予算 [(18)万円 ]
02.地域 (京都)[府]、[内陸部]、[非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄筋](5)階建ての(2)階(6)畳和室+8畳DK、[北東西]に外壁、吹き抜け部分[無]
04.気密、断熱性能 [高]気密、[高]断熱、築(23)年
05.窓 [1]重ガラス、[南]に(185)cm×(180)cm、[南]に(185)cm×(180)cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン|]
07.時間帯 [朝、夕、夜、]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房]の[快適性]、耐久]
09.エアコン用コンセントの電圧[100〜200V]
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製|(ダイキンか三菱)|を希望する|検討中の機種(AN28XRSかAN40XRP)]
12.買い替え[買い替え(前機種の冷房能力)2.8kW]
13.希望・要望欄 (自由に記入)

現在でもそれなりに涼しく、暖かく感じています。

AN28XRSが155k、AN40XRPが178k(双方工事費込)であるので迷い中です…。
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 03:41:05.01ID:YDxEKL5e0
>>637
>[鉄筋](5)階建ての(2)階(6)畳和室+8畳DK、[北東西]に外壁、吹き抜け部分[無]
>10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
AN28XRSで十分だと思う

大金は冷房の効き始めが少し遅いが効き始めると過剰に効く
高気密・高断熱で合計14畳なら外気温-10℃も十分可能
容量が大きい機種ほど立ち上がりが遅い
宇治市〜旧綴喜郡なら冷え込みは厳しいが暖房は大した事は無い
旧京北町なら暖房を考える必要がありAN28XRSでは弱い
AN28XRSの欠点は室外機が重い事だろう

石炭火力で中華料理作っている高気密住宅は知らん
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 05:18:03.42ID:bEEyXzBTM
湿度戻り湿度戻り言いますけど、電気代カットに則ったエアコン運転ならやりようがありませんよね。

湿度戻りなしなら電気代余計にかかるんで。
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 07:25:36.18ID:sKy043RC0
湿度戻り対策でサーモオフ時ファン停止すれば解決って思っている奴いるけど
ファン止めちゃうとエアコンの周りに冷たい空気滞留してまともな温度制御出来ないんじゃないか?
うちは横長な部屋だからサーキュレーターで空気回しているけど、しないと室温が偏るのは経験している
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:08:03.75ID:ZBXmhzcu0
そーゆーことじゃなくてファンが止まると温度ムラが大きくなって不快にならないかという意味では
室温が同じでも風があるとなしとでは体感の快適性が大違い
扇風機考えたら分かるでしょ

温度は同じなのに風が当たってる時とそうでない時とで違う
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:58:53.18ID:3RQEpE2q0
カカク見ると、ダイキンの圧勝、三菱が次点、白クマくんがこれに続く
標準的な価格は、取り付け費入れて5,6万ってところか
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:45:53.99ID:KJaQX5TLd
>>640
三菱はそう回答されたよ。温度が把握できないと。
じゃあムーブアイは?って言ったらそれはそれとごまかされた
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:47:52.88ID:nsuLo/eG0
>>640
エアコンと扇風機が連動すれば良いのか。
あるいは扇風機を点けっぱなしにするとか。
エアコン点けるときはサーキュレーターもオンにしてるけど、エアコン+サーキュレーター+扇風機…
あんまりエコじゃないな。

エアコンが熱交換器をバイパスして湿度戻り無しで送風してくれたらいいのに。
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:50:12.16ID:nsuLo/eG0
>>645
除湿機は排熱を室内に戻すのでまさに再熱と同じ。
除湿機だけだと室温上がり続けるけど。
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:27:38.98ID:w21Bs56tM
>>648
富士通のエアコンの上位機種にあるよね
埃が溜まって故障しやすいとかの評判を見た気がする
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:20:03.14ID:hISVzqD00
パナのお掃除機能がダストボックス不要で誇りを室外に排出で良さそうなんだけど、ダメなの?
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:21:40.13ID:ZBXmhzcu0
そのホコリが詰まったらどうやって取り除くのですが
一度内外を脱着してパイプお掃除するのですか
おいくら万円かかるとお思いで?
そしてそのホコリの塊を排出できるってことは虫も入られやすいってことですよね
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:45:39.84ID:nsuLo/eG0
>>652
メーカーはそのリスクをおそらく把握していて、確か設置時にのみ「屋外排出orダストボックス」で切り替えられたはず。
なぜ屋外排出機能があるのにダストボックス切り替え機能を用意したのか。
それはつまりメーカーが「屋外排出で何の問題も無く完全に機能します安心して任せてください」とは言えなかったから(だろうと俺は推測してる)。

てか実際に詰まって不具合発生のレポートが散見される。
隠蔽配管とかだと悲惨なことになるな。
レーシック手術と同じで、一巡するまで様子見が吉。
買い替えサイクルを考えるとエアコンだと10年くらいかな。
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:46:53.23ID:tpl4t87g0
>>634
ダイキンもセンサーがバカで冷やしすぎるぞ
手動で風を最弱にしてもオートで最弱目指すわなだけで実際に風が最弱にならんのは致命的だわ
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:54:02.96ID:BVcRkQOl0
俺はエアコン2台をを使い分けてるけどな。
暖房、1Fリビング:6.3kwダイキン
冷房、2F吹き抜け:8.0kw日立
これで廊下・玄関等の全館空調にしている。
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:11:36.51ID:vd+GlEd40
>>640
富士通みたいに停止中も2-3分に1回ファン動かして室温検知するという方法がある
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:31:23.96ID:ZArQ/ddEM
元々部屋にあった湿気なのに部屋に戻ると不快なのふしぎ
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:51:05.47ID:BVcRkQOl0
>>658
通してない。
吹き抜けにシーリングファンつけてるだけ。
100uは賄ってると思う。
夏場でも
風呂上がりの浴室もスグに湿気が無くなる。
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:28:06.89ID:X719uRwlM
>>659
単純に室温が下がったから、相対湿度が上がっているのもある。
アホは全て制御のせいにするけど
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 20:16:02.79ID:acnMwwtY0
>>667
今年クリーニングに出したらそんなに経年劣化してなかったって言われたよ。
壊れるまで使いつぶす予定。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:25:01.87ID:cwtMRt2hd
有名なネットのとこで購入したけどここの会社から行きますて事前に言われたとことは別の工事会社から来たよ…
これ工事受け持った事にして別会社に流してるんじゃ?
工事内容は全く問題なかった
ただシャープのエアコンは音がうるさい
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:45:31.19ID:exG3sI1G0
エアコンの買い替えを検討中ですが、量販店で手配される取り付け業者って当たり外れは運なのでしょうか?
今のエアコンはだいぶ古く当時自分は子供だったので、量販店で手配した人が取り付けたかすら知りませんが特に壊れることなく使ってきました

ただ量販店の工事は適当とか、思わぬ追加料金を請求されたなんて話も目にして、大手量販店でもそんなものなのかと思ってしまいます
やはり工事に立ち会う際に最低限の知識を身につけておかないと痛い目見ますかね
また、量販店は基本的に工事費込みで販売していますが、通販などで本体のみを購入して取り付け業者を自分で選ぶほうがよいのでしょうか?
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:59:41.03ID:TfN2Z3sc0
>>674
運はあるけど量販で買えば保証も長いだろうし何かあったら文句も言える
ただ量販もそういうのに慣れてるから初期の段階でおかしかったら今すぐ家まで見に来いと強く言った方が良いよ
じゃないと対応後回しにされるし
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 00:02:44.84ID:mghCFwQM0
室外機に日差しを当てないようにカバーかけて遮熱して、冷却効率を上げたいんだけど、
どういう風にすればよいか。。。
台風で簡単に飛んで行ってしまいそうだし、第一、アルミみたいな反射板とか探すべきなのかすらわからない
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 00:50:40.39ID:r/gf5Tgd0
あー部屋がカビ臭くてイライラする
それもこれも
ドレンホースの付け方が悪いんだろうよ
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 00:51:33.21ID:r/gf5Tgd0
>>674
逆に量販店以外どこで買うの?
とりあえず今から買うなら
相当暇な業者以外 ハズレの可能性高いよ
繁忙期だから
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 04:20:50.71ID:V96t3UgS0
廉価版でオススメのメーカーある?
工事も新規だから不安だが、周りにK'sとDCMとヤマダしかないしどんな下請けが来るのか不安でしょうがない
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 04:22:05.82ID:V96t3UgS0
廉価版でオススメのメーカーある?
工事も新規だから不安だが、周りにK'sとDCMとヤマダしかないしどんな下請けが来るのか不安でしょうがない
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 08:32:25.00ID:WuttUwQDM
確かにイオン系信じるなら
内部抗菌やら
色々ついて尚且つ自動フィルター掃除ないから
安いモデルはパナがええな
三菱も良さそうだけど
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 08:33:21.33ID:zwrPOpc40
新規オープンの電気屋で買ったけど店で払う分と業者に直接払う分がわかりにくくて混乱したわ
業者もよくわかってなかったし
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 08:42:34.30ID:xoDXD3rI0
>>674
オプション工事がかかりそうであれば、他の量販店や工事業者のWebサイトを見て、
こういった追加工事でいくらくらいが相場なのか、だいたいの金額を把握しておけばスムーズにいく。
例えば配管カバーストレート2mなら8000円くらいか、じゃぁ1万円くらいまでなら相場と言えるなみたいなことを。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:28:16.49ID:lxDvuxURM
昨日、ヤマダで富士通のAS-B221Lっていうヤツを注文してきました。
値段は59400円でした。
ただ「1番安いやつ」っていう理由だけ
で選びましたがどうですかね?
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 10:30:45.14ID:oBhG+iL10
普通で良かったです。
まだ工事予約の段階なので
耐え難い不都合がありそうならキャンセルしようかと思ってました。工事進行します!
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:10:33.55ID:1MTWars70
ノクリアJ 2014年式 AS-J22Dがベースのショップモデルだから
ショップモデル固有の問題点や内部設計が6年以上前の機種って事を全部割り切って運用できるなら良いんでない
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:29:26.53ID:dk1UxaA30
>>675,679,689
なるほど、何かあったときは然るべき対応を取れるようにしておくのが大事ですね
確かに量販店でも繁忙期は特に対応悪い可能性が高そうですね。壊れないことを祈って夏を乗り切るべきかちょっと考えます
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:07:04.63ID:Glu7vV6ia
量販店の工事は標準以外のオプションが高めに設定されてるのが欠点かな
たとえばエアコン専用コンセントを付けるとか
取付業者に直接頼むより高め
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:35:38.55ID:oBhG+iL10
>>698
それはそう思います。
私の場合、多分2万円くらい
余分にかかりそうですが
たった5千円かそこらをケチる為に
別日を設定したり標準取付の日と
調整を付けなければならないのが
面倒くさいので少しばかり割高でも
「こみこみ」にしてしまう方が楽だと考えます。、
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:37:48.17ID:E8rSkopn0
>>697
取付工事説明書のPDFファイルを熟読しておきましょう。
PDFファイルが無いなら工事を始める前に(開梱の段階で)取付工事説明書を熟読しましょう。
で、そこに書かれている手順を正確に実施することを明確に指示しましょう。

量販店の孫請け業者は100%手抜きする気持ちで来ます。
手抜きさせないよう「面倒臭い客」になりましょう。
業者に好かれたいなら手抜き工事を甘んじて受け入れましょう。

信じる者は騙される。
そういう世の中です。
騙されたくないなら自衛しましょう。
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:49:06.39ID:LsbLCeXzM
20年前なら家の近所のナショナルショップを勧めてたけど
もはやケーズデンキの方がマシなショップが多いからな
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:58:09.06ID:1MTWars70
>>699
自動車みたいなもんだね
諸々の手続きや点検整備を自分でやりゃ少なくない金額を節約できるけど
じゃあ自分でやるかっていうとそんな時間ねーよっていう話になるから
時間と労力を金で解決してるだけという
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:56:53.77ID:mghCFwQM0
量販店やネットショップは、どんな得体の知れない工事業者が手配されるか知れたもんじゃないからなあ
地元の特約店と旧知でつき合ってきたかどうかがエアコンがまともに動くかどうかの試金石だろう
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:05:53.26ID:9OZ87AVy0
>>703
エアコン工事業者斡旋サイト見てみ
サムネが指名手配写真とDQNの記念写真だらけだぞ
容姿のオラつき具合だけじゃなく、客に営業するのに何でこの写真選んだ?ってのが結構多い
さーて、ネットで本体買ったけどどうすっかな
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:46:59.24ID:F2XN02jud
工事費以外は通販の方が高いよ
取り外し処分が1万で収まらないとこ多いし
工事業者はよほどな事が無い限りちゃんとしたのが来るよ
だいたい空調関係の会社だし
ただ夏のバイトみたいなのに当たるとまぁ仕方ない…
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:58:08.31ID:F2XN02jud
後は意外と量販のネットショップが安い
ジョーシン、ヤマダ、エディオン、ビッグが在庫処分でたまにえらいことになる
工事費も分かりやすいしね
今回はネットでAY-L40H-Wが標準工事代、取り外し処分費、コンセント変換で132000円
ポイント2万だからまぁ安かったと思う
業者は当たりだったけど10年使うことを考えると量販にしといた方が後々良いかと
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:25:31.16ID:mghCFwQM0
まじめな話、どんなに最低でも15〜6年は保って欲しい。。。
10年ポッチだと「えっ、また?」と思って憂鬱になってしまう
エアコンが壊れた、買い換えないと・・・
この落ち込みはいつもひどくて、うつ病一歩手前まで逝っちゃう
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:29:44.05ID:E8rSkopn0
>>709
毎年2万円ずつエアコン貯金して、毎年エアコンのカタログを集めて、
「次壊れたらこれ買おう」と夢を膨らませておけば逆に「やった!壊れた!買い替えだ!」になるのでは?

俺は絶対にやらんけど。
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:41:01.58ID:VOUusB0U0
車は3年ごとに買い換えるとお得だけど
エアコンは中古市場ないから使い切りなのが悲しい
車みたいに省エネ規制とかで買い替え促進してほしいわ
家で一番電気食う商品なんだから
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:53:39.39ID:JM8tr/jX0
去年「エアコンは6月が一番安い」聞いたから買い控えしたら
最近聞くのは「今は家電好調だから白物高い」と。
古いエアコン買い換えたいけど、今年は時期悪いのかなあ。(´・ω・`)?
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:54:16.97ID:ThGgJv+pM
エアコンはマジで安モン買い換え続けたほうが得や
すぐカビるし自分で掃除するのも考えて
分解しやすいのがいい
業者頼んでも3回ぐらい頼んだら新品買えるしな
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:55:26.00ID:ThGgJv+pM
>>714
もうエアコンの買い時期すぎたろ
ちょうどジャパネットが1日限りのセールやった頃がピーク
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:00:33.66ID:E8rSkopn0
>>711
エアコンより冷蔵庫じゃね?
今月のエアコンの電気代260円だわ。
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:25:18.79ID:1MTWars70
コロナ特需で需要爆上げしてる商品分野は向こう1-2年は値段高いままだろうなぁ
ファックス、PC、プリンター、複合機は量販店じゃ平気で納期2-3週待ちの札が刺さって予約販売のみって状況だし
テレワーク部屋用の1人用小型冷蔵庫や、家事負担軽減目当てのドラム式洗濯機、食洗器あたりもかなりエグいみたいだし
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:30:37.96ID:jhkcNFJf0
>>715
そうなんだけど業者呼ぶのも日程とかめんどいから道具買って自分で廉価版5年位で交換してるわ。
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:38:45.04ID:r/gf5Tgd0
>>714
6月とかどんなデマなの?
ピークアウトした時期じゃねえの?
6月は梅雨でスケジュールが崩れて
工事は雑になるはろくなことないぞ
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:49:14.86ID:JM8tr/jX0
>>721 数年前に読んだ記事に
「6月が一番エアコン在庫が多く、ボーナスセールも重なるから安い」
とあったのをチラ見した記憶が有るんだが、今ググったらそうでもない。
ホントどこ見たんだか。 (´・ω・`)?
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:22:02.74ID:O9Kza4mX0
>>714
太平洋ベルト地帯なら、エアコンは3・4月、10・11月が安い
但し4月は転勤引越で一時的に高くなる事がある
桜が咲いてから黄金週間前に前年度モデルを買うのが鉄則
11月頃新機種が発売されるから旧型を売りさばくので安くなる
近年11月は未だ暖かくて暖房の必要はないから勤労感謝の日以降が狙い目

6月下旬から強気の価格設定になり雨天では工事しないから工事日日程調整が困難になる
最悪は7月末〜8月初旬で工事日日程を2週間以上見込む必要があり盆に掛かる事がある
盆も営業する工事業者もあるがやはり全体としては減る

ヒートアイランド(温暖化)で冷夏はもう無いと思うが9月から投売状態になる年もあった

五輪が終わるとテレビは値崩れするから待った方がよい
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:27:43.95ID:1MTWars70
>>723
バラし易さで定評があるのは三菱下位機種でNG扱いされてんのはパナじゃね
ダイキンと富士通の下位機種はゴミ過ぎて論外として
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:42:29.82ID:93nCoeEi0
半導体不足の影響でてきてるから購入するなら早くしろよ
シャープ富士通:すでにほとんど在庫なし今夏絶望的
日立:WiFiなしの機種で繋ぐつもりだが安定供給できるか不明
三菱:フラグに1本化し廉価機種増産無しの予定
パナ東芝ダイキンは今のところ在庫あるけどそれが尽きたら増産難しいかも
アイリスは知らね
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:52:35.35ID:oBhG+iL10
>>712
いや、そう言われても。
「その店にあった1番安いやつ」なんだからしょうがないじゃん。
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:28:07.54ID:mghCFwQM0
>>724
>エアコンは3・4月、10・11月が安い
都合良く、この時期に壊れてくれればまだ救い
現実は、壊れてもらっちゃ困るタイミングで壊れて高値づかみ&工事遅れすることになる
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:28:16.27ID:E8rSkopn0
>>722
ボーナスセールって安いか?
俺が売る側なら客がカネ持ってるの分かってるしぼったくるわ。
セール直前に値上げしておいて、セールの時に「通常価格よりさらにお得」とでも書いときゃいいんでしょ?
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:29:41.46ID:7H+aRIEHM
>>728
中国製造だからじゃ無いの
日本製に信頼してるなら三菱
どうせ中国製造ならハイセンスの方が良さそう
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:10:51.02ID:AsE92CEZ0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

涼快

カラッと除湿
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:19:24.73ID:HTkeztbXM
ここを参考にして三菱のS2521を2階への取付込12万で購入しました
あとはケーズの取り付けの人がハズレじゃないことを願う
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:34:00.09ID:RhLlQ2ord
ここを参考にしてて何で2.5kWなのさ
2.2kWの次は2.8kW、その次は200V 4.0kWって散々書き込まれてるだろ
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:34:10.33ID:NtzDZbRx0
>>711
「お得」をどう考えるか
200万の車を3年ごとに2回乗り換え、下取り100万として
200+100+100=400万
次下取りの100引いて9年で300万の出費

200万の車を9年乗り続けて200万の出費
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:34:28.60ID:4jVpK9r9d
>>725
ばらしやすさ抜きにしたらどれも大して変わらんのやろか?
下位と言っていいのかわからんけど、自動お掃除なし最強考えるなら三菱Sにしか目がいかんwムーブアイあるし
他に候補あるかい?
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:39:54.76ID:1MTWars70
>>738
下位機種ほど制御の関係で快適さが違ってくるから
どうしたって三菱霧ヶ峰が頭一個抜けて出てるってのはある
それ以外は機能面で選ぶかブランドで選ぶかってぐらいで割と五十歩百歩
ただ、ダイキンお富士通の下位機種は正直オススメはしない
あれは賃貸とか据え置きでの装備を割り切って運用する人向け
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:49:37.60ID:RhLlQ2ord
>>738
転勤族で一通り触ったことあるけど
日立、ダイキンは下位機種ゴミみたいな品質なのに高い
シャープと富士通は制御がゴミ
ギリギリでパナソニックはマシだけどバラし難い組難い
三菱は霧ヶ峰は良いけど高い

東芝は安いだけ、聳え立つ糞
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:07:52.24ID://fG//lj0
どーやら6畳仕様でも8畳くらい余裕、8畳だからって6畳までのエアコンじゃ駄目って事は無いらしい

ここだけの話、中途半端なエアコンは金の無駄(そこで儲ける家電屋さんの闇w)。
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:08:25.67ID:O9Kza4mX0
>>732
それが出来ればよいが7月末〜8月上旬に購入しても工事業者との日程調整が付か無い
工事業者にも「盆休み」がある業者も少なからず存在する

>>729
マーフィーの法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
援用すると「エアコンは最も都合の悪い時に壊れる」

>>739
>霧ヶ峰
名前から湿度が高そう

>>737
日本以外の先進国では購入したクルマは10年以上乗るもの
アメリカでさえ消耗品ではなくサードパーティー製の部品が豊富にある
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:20:43.84ID:5zWnHWppM
ダイキン機種持ってる人なら分かると思うんだけど
光ストリーマーってやつあんな位置にあって
あんな小さな通風路で効果あるのか分からんのやけど
まぁプラズマクラスターやらナノイーの装置も小さいけど
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:34:18.02ID:V96t3UgS0
コロナの冷房専用にしようと思ったら一定速運転らしいのでやめた
三菱(霧ヶ峰GE)のMSZ-GE22かパナ(Fシリーズ)のCS-220DFRのどちらかで決める
それにしても工賃約45000は高いな
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:44:50.80ID:mghCFwQM0
キンチョーの夏 自粛の夏
エアコンなかったら死む
五輪期間中+五輪後は、それこそ変異型拡散祭りじゃない?
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:31:40.65ID:2oDsVrCv0
マンション14畳リビングに三菱霧ヶ峰のSとZどっちをつけるべきか?15万円と30万円と価格差倍なのだがそこまでの違いがあるもの?素直にZにしておくべき?
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:05:15.67ID:WiFLa6Lq0
利便性と快適性を求めるならZの方が遥かに優れてる
ランニングコスト込みでコストの安さだけを追い求めるなら当然Sの方が遥かに優れてる

再熱除湿の快適さは一度経験すれば手放せなくなる、とはいえ15万の差があるかと問われると謎
家族に冷房に弱い人が居る、じめっとした湿気を好ましくないと感じる人が居るならZの方が失敗はしない
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:22:50.21ID:g4i4OZuD0
いくらのやつを買っても、どうせ10年で壊れるんだから
30万なら年間3万、15万なら年間1万5千円…
単なる維持費計算と自分の懐具合と心のキャパとの相談
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:06:38.42ID:UZXJGptOx
4月にネットでZW2220とZW5620を合計23万で買ってそれぞれ3万で取り付けた身からしたら14畳用1台で30万はやばいなぁ
家電屋めちゃくちゃ利益とるんだな
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:29:07.66ID:6FoQymL40
これから暑くなるのに、予算は安く済ませたいですって無理ゲーだよね・・・
エアコンは時期外れに買うのみ。
どのメーカーがいいですか、って最近はさほど差なんてないし。
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 06:14:33.87ID:sNWjbs7F0
>>725
>>728
大金、富士通、東芝の3社は、ルームはドレンパン一体型シャーシのみ採用
(コスト重視、信頼性や保守性は二の次)

こと大金と芝はドレンパンやファンが外しにくいことでクリーニング業界では不評
大着な業者は、フローファン付けたまま洗浄!?、ネジを腐食させ固着・・・

パナは分離型なんだけど、三菱と違い分解しにくい
元々施工性や保守性を軽視した設計だから、系列店関係でさえ・・・
他社製に精通した人からは不評、井の中の蛙(よそを知らない)には?
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 06:18:18.91ID:t7v/DYXh0
やっぱメンテナンス性なら三菱1択なのね
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 06:22:11.62ID:t7v/DYXh0
https://twitter.com/Aircon_Kousuke/status/1405082750445576192
この設計はホントよく出来てると思う
素晴らしい☺

https://twitter.com/gjyPUzT66mQVP1m/status/1405378195465990145
はずせるフィルターお掃除メカは熱交換器のお掃除はもちろんの事、ペットボトルに水をいれて、ドレンパンの排水確認(詰まり)も出来るツワモノです。

#エアコン
#三菱電機
#霧ヶ峰
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 06:24:51.30ID:t7v/DYXh0
初めての富士通G DUAL BLASTER nocria エアコン取外し分解洗浄作業
https://techabe.blogspot.com/2021/06/g-dual-blaster-nocria.html

バラしてみました。なんじゃこりゃ
薄っぺらいフィルターが、パンチングの内側に入っています。
これ、バラさないと触れません。ということは、お客様ご自身でホコリの除去はできないという事です。
何考えて設計してるんですかね?
そもそも阿部は勘違いしていました。
両サイドからも冷風や温風が出るのかと思っていたんですが、ご覧の通り、サイドのパンチングのところが吸込口になっている、単純なサーキュレーターでした。
えぇ?必要ないでしょ、これ。重いだけですよね。
今回、このファンの部分は汚れていないので、掃除機でホコリを除去するだけにしました。
あとですね、両サイドにあんなものが付いてるがために、熱交換器の幅を狭くしないと収まりませんよね。
そうすると熱交換効率を上げるために、熱交換器の厚みを増す必要が出ます。
ここまで分厚くなると、熱交換器が乾きにくくなりますよね。
いつもジメジメ湿った状態が長く続くと、あの異臭が出る様になります。
嫌ですね。こう言う商品は、大切なお客様にお奨めしたくはありません。
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 06:40:03.59ID:oIOQ+Meh0
>>737
300万前後の車買うといつも3年後4万キロで買取60-70%はあるから
3回買い替えても持ち出しはもっと少なくて10年後に新車買うより維持費考えたら安かったりするけどな
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:10:21.18ID:keXQvaRy0
中産階級で間違いないだろ
問題は中産階級すら雲の上みたいな人間が多数になったことだ
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:12:05.69ID:oIOQ+Meh0
>>765
今やノートやデミオが300万に届く時代だぞ
車は初回車検前に買い替えたほうがよろしい
エアコンもそういう流動性が欲しいわ
ほんと
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:17:49.94ID:eSVu5XDn0
車は20年30万キロは乗れる(それなりにメンテナンスは必要だけど)物だと思ってる。
エアコンにもそれぐらいの耐久性とメンテナンスの良さがあれば
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:34:04.83ID:nDuMEDsz0
室温が設定温度まで下がったら、一定時間ファン最大で回して
熱交換器内の水を一気にドレンパンへと排出して湿度戻りを最低限に抑制する機能とかないのかな
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:37:50.70ID:dKmHklr10
安くなるまで待つより少し高くてもすぐ使えるほうがQOL的にはずっといい。
今エアコンあるなら別だけど
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:22:40.38ID:VBxeC8zQ0
24時間入切タイマーの付いてる機種を安い順から教えてください
自動お掃除機能が付いているとなお良し
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:09:43.36ID:oIOQ+Meh0
>>774
風出したら吹き出し側=部屋に湿度全部戻っちゃう
うるさらの換気ダクトみたいのなら排水できるかもね
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:55:51.49ID:nDuMEDsz0
>>777
そよそよとした風で時間をかければ全部戻るだろうけど
強風で一気にやれば最小限の戻りで済まないかな?
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:03:28.69ID:EIqxpuDz0
結局室外機にアルミテープ貼るのって効果あるんかね
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:45.01ID:oIOQ+Meh0
>>780
逆に発熱してるエアコンの熱の放射を妨げるから逆効果ね
直射日光当たってるときには反射で少し効果あるけどそれ以外のときは電装品の寿命縮め続ける
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:16:04.62ID:VBxeC8zQ0
>>779
1回のセットで毎日自動で入り切りしてほしいのです、犬の部屋用です
どのメーカーも廉価版シリーズでは、その機能は付いてないのかな?
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:30:18.33ID:7XSYq0iV0
廉価版ではないですね
自動入り自動切りも、一度セットしたら毎日繰り返すのと、一度で終わりのがありますから、
事前に取扱説明書をダウンロードしてよく比較して見て下さい
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:34:52.20ID:WiFLa6Lq0
>>783
職場のシャープのは、メーカーのアプリをスマホに入れておけば遠隔で、1回限り、指定の曜日(複数選択可能)のいずれかから時間を指定してスケジュール設定できたよ。
運転のon/off、運転モード・温度・風向・風量の切り替えは当たり前に設定できたね。
難点があるとすればシステム障害等で中継鯖が落ちてる時や、ネット回線が不調だった時はスケジュールに設定されてる動作がスキップされてしまう事がある点か。
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:54:21.67ID:iN/We06Ld
>>783
シャープでいい

リアルタイムで遠隔での温湿度確認、1日を通しての温湿度と電気使用量の推移のグラフ表示
運転内容の変更、分単位や曜日単位、一回こっきり問わずで細かいタイムテーブルの構築が純正アプリ1本でできる
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:02:59.48ID:IXRdvFv30
>>769
クルマは業者なら経費で落とすからリースにする
https://smartdrive-fleet.jp/useful-info/companycar-cost
業務用エアコンもリース
https://daikinproshop.jp/useful/lease/1101_1.html

>>773
4.0kW以上なら業務用エアコンがオススメ
https://www.tokyo-aircon.net/products/PKZ-ERMP40SLLZ.html
115,671円
例えばこんなのでメインテナンス性がよい

家庭用だと、
https://www.pc-bomber.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=254270002597900
¥81,800
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:35:39.23ID:6ZG4xAdJ0
スマホコントロールは意外と便利
三菱は中間機種でも専用アダプター追加で可能(1万円)
遊ぶ為に買ったようなもんだけど
機種はBXV-4020S
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:40:21.80ID:6ZG4xAdJ0
ちなみに霧ヶ峰リモートは時間帯毎の電気代設定が最大5つ
うちは電化上手だけどキッカリ設定ができたよ
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:00:11.02ID:91HTij1C0
室内機の壁の設置面スペース、高さが28pしかない
だからなるべく薄いの探してるんだけど、なぜかほとんどがお掃除ロボがついてくる
そのせいか、安くてシンプルなのが欲しいのに値段が高い
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:07:34.10ID:dk/KjFllM
分かります
そういう細かいとこは中国メーカーが出してきて
また抜かされる
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:19:02.26ID:kzV4f2WlM
>>793
アホなの?今時そんなんでオン出来るエアコン無いだろ
オフもいきなり切るのか?カビ生えまくりw
マヌケすぎてジワる ボタン式の扇風機と勘違いしてじゃねw
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:31:20.62ID:kzV4f2WlM
そもそもELPAのタイマーって普通に考えて1,500Wまでだろ
だいたいコンセントどうやって挿すの?
考えれば考える程マヌケさにジワるなw
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:36:28.16ID:g4i4OZuD0
家がボロすぎて、壁がボロすぎて、梁も細すぎて・・・
築60年余裕超の我が家には、エアコンのつけ場所がない。。。
もちろん、室外機なんて置くようなスペースもどこにも有りはしない
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:47:24.24ID:TmwKzV/lM
ELPAってリモコンの方ではなく?
エアコン汎用タイマーリモコン売ってるけど
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:58:43.10ID:1GyY7NgnM
赤外線リモコンの自動化ならスイッチボットの方がいいぞ
アマゾンプライムデーで安くなるかもしれんから買ってみたら?
ただリモコン式は運転中の設定が読めないから、てきれば専用アプリの方が使い勝手はいい
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:12:27.29ID:pa4Xpo9W0
●質問用テンプレ
01.予算 [( )万円|以下|未定|できるだけ安く]
02.地域 ( )[都|道|府|県]、[山間部|沿岸部|内陸部]、[積雪地|非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄筋|木造]( )階建ての( )階( )畳、[南北東西]に外壁、吹き抜け部分[( )畳|無]
04.気密、断熱性能 [低|中|高]気密、[低|中|高]断熱、築( )年
05.窓 [1|2|3]重ガラス、[南北東西]に( )cm×( )cm、[南北東西]に( )cm×( )cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン|寝室|書斎|子供部屋|応接室]
07.時間帯 [朝、昼、夕、夜、深夜-早朝]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房、除湿]の[快適、即効性、電気代]、メンテナンス、耐久、他( )]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V|100〜200V]
10.冷暖房能力[( )kWクラスを検討|何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製|( )|を希望する|以外を希望する|検討中の機種( )]
12.買い替えか新規設置か[買い替え(前機種の冷房能力)kW|新規設置]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
  例)通年使用、暖房はファンヒーターを併用、主に冷房のみ使用、冷え過ぎない、再熱除湿、等。
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:37:08.20ID:kzV4f2WlM
>>793 >>801
elpaのエアコン用リモコンタイマーか
リモコンて書いてないからコンセント用タイマーかと勘違いしてたわ スマンこ
でもそんなリモコンでWiFi並のこと出来るんか?
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:53:32.13ID:keXQvaRy0
Wi-Fiみたいに家の外から操作はできないけど生活リズムに合わせて決め打ちで動かすんやろ
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:05:59.29ID:pa4Xpo9W0
●質問用テンプレ
01.予算 [(20〜25)万円|できるだけ安く]
02.地域 (宮城県、沿岸部、積雪地非積雪地の中間くらい)
03.部屋の特徴 [木造](2)階建ての(1階20畳、2階8畳、吹き抜け部分[( )畳|無]
04.気密、断熱性能 [高]気密、[高]断熱、築(0)年
05.窓 [3]重ガラス、[南]に(200)cm×(260)cm✕2
[西]に( )cm×( )cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン]
07.時間帯 [朝、夜、深夜]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房、除湿]の[快適、電気代]、メンテナンス]
09.エアコン用コンセントの電圧[200V]
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [検討中の機種(霧ヶ峰)]
12.買い替えか新規設置か[新規設置]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
高気密、高断熱だけどリビング階段あり。
リビング階段途中に2畳ほどのスキップフロアあり。
リビングで暖房付けると温かい空気は2階に行くか心配で何畳用のを買ってよいか分からず。
高気密だから18畳でよい?23畳程必要。
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:44:52.31ID:Q+l6+f0c0
多少お金掛けてでも弱冷房除湿より再熱除湿の機種のほうがおすすめですか?
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:03:13.20ID:Q+l6+f0c0
>>808
なるほど、今の環境だとちょっと室温が下がりすぎるので再熱除湿のがいいかもしれないです
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:23:52.34ID:Q+l6+f0c0
三菱電機と三菱重工だと、重工のもののほうが自動掃除や空気清浄機能が付いている割に安い気がしますが
除湿方式を考えない場合どちらのメーカーがおすすめでしょうか
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:29:51.30ID:WiFLa6Lq0
>>810
春先、梅雨、秋口の晴れてねーけどあっちーって日を快適に過ごせる
弱冷房だと23〜25℃まで室温が下がって除湿で快適になる前に体調がおかしくなるという事が無い
それが再熱除湿
周期でホルモンバランスが乱れやすく体温も上下し易くなる若年の女性が居る家は特におすすめ
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:53:30.15ID:S0RCnOOf0
それ、除湿機で良くね?
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:02:54.12ID:dQATMLZkd
除湿機だと部屋の湿度は下げられるだろうけど
同時に温度が上がるのでは?
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:11:24.21ID:F8S6qJ8Hd
除湿機と冷房のイニシャルコストとランニングコスト
これを合わせたら再熱除湿のエアコンを買っても大幅に釣りが出るのでは?
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:14:06.49ID:weDtOr+W0
>>698
上新電機のエアコン工事で100V→200V切り替え2000円
メクラパネルにコンセント新設400円だった
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 19:06:39.84ID:7XSYq0iV0
>>818
再熱除湿のエアコンは、除湿機と冷房の組み合わせの上位互換ではない、むしろ劣るからね
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:32:24.82ID:LUI48SBW0
コスト以前にそもそも水捨てが無理
クッソめんどくさい
その時点で除湿器は最悪
あとうるさい
クソうるさい
マジでうるさい
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:50:07.09ID:Piwp+Ea8d
水なんてベランダの排水口にダバーするだけやけど
大抵の人にはあの音と共存するのは無理やろ
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:38:35.48ID:Q+l6+f0c0
>>813
>>820
ちゃんと調べると再熱除湿の機種は値段が跳ね上がるんですね
弱冷房除湿でも悪くなるわけじゃなく今までと同じだけなので貧乏人は黙って弱冷房にします
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:46:34.64ID:cd+E2jYA0
>>812
お前スマートリモコン使ったことある?
あんなのおもちゃと一緒で信頼性なんてない
エアコンが動作したかも確認できんし実際動作してなかったことが多々ある(実感)
あまえどっちも使ったことないんだろうから想像で言ってんだろうけど
専用アプリと比べて使い勝手、信頼性は100倍違うわw
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:46:56.69ID:c+McdhJ60
三菱のGEが音で不評だったからパナのFを買いました

お世話になりました( ´∀`)
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:04.29ID:iD21HVYY0
たまにヤフオクで住設モデルの未使用品メーカー保証なしが格安ででてることあるけどそういうのどうなん?
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:53:01.06ID:WiFLa6Lq0
ああいうのは保管状況全く判断できんから内部カビだらけの可能性もある
そういうリスクを背負えるなら手を出してみれば良い
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:43:29.74ID:cZLlrxp30
01.予算 [アンペア変更・取付撤去込み30万円以下]
02.地域 新潟県 沿岸部、 積雪地 70代夫婦
03.部屋の特徴 [木造]1階建ての1階8畳、天井高め、外壁には面していないが四方に隣室、廊下等と接するガラス戸あり
04.気密、断熱性能 [無気密、無断熱、築60年以上
05.窓  1重ガラス 03のとおり
06.部屋の用途 居間
07.時間帯 昼、夕
08.重視する性能順 冷房、暖房の能力、耐久性
09.エアコン用コンセントの電圧 200Vにアンペア変更工事を同時に予定
10.冷暖房能力 4.0kWクラスを検討
11.メーカー  日本製を希望する 
12.買い替えか新規設置か 買い替え(前機種の冷房能力)2.8kW
13希望・要望欄 (自由に記入)
  妻の実家のサンヨーエアコンが20年経過、配管から水漏れもあり買い替えを頼まれています。
現状30A契約で古い家のため、200Vが使えるよう40Aへの変更工事も同時に検討しています。

これまで夏の冷房のみ、冬は石油ファンヒーターやコタツでしたが、積雪時の給油も大変だそうで、
ある程度暖房ができるものを希望です。
また、義母はフィルター掃除機能付きを希望しています(私以外掃除する人がいないため。私自身は無くてもよいが)

また、平屋で真夏の熱気がすごいので、隣の客間10畳(できればそれプラス仏間8畳)まで冷気を回したいと思っています。
(ガンガンに冷えなくてもよいが来客時に困らない程度に)

地元の電気工事会社に見積りをもらったところ、次のようになりました。
・アンペア変更   88,000円
・エアコン本体   三菱MSZ-KXV2820 105,600円(納期7月上旬、他のズバ暖機種は納期未定)
・取付撤去・処分  33,000円

本体は通販で調達してもかまわないということで、三菱電機またはダイキンでおすすめをお願いします。
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:46:24.11ID:5T36hZkZ0
>>831
メーカー保証無しとかタダでも要らんわ(笑)
初期不良なら工事費無駄になるやんけ(笑)
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 04:01:18.55ID:34pe7qYw0
なんでダイキンって過大評価されてるんだろう
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:42:27.85ID:UAXqXsMP0
室内機はだいたいメンテナンスのために、天井との間を3p以上空けて設置しろってあるけど
これ天井の廻縁ってどういう扱いなの?
廻縁のでっ張りが2p程度でも、メーカーが言う「天井との間」は廻縁との間になるんかな?
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:46:52.85ID:n/SxLRlPa
ダイキンはサポート24時間対応でしっかりしてる印象
この間空気清浄機のことで電話したけど
保証書に販売店の記入がなくても製造番号で保証対象にしてくれたし
製品自体の配送も宅配便業者が取りに来て梱包して持って行った
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 08:12:28.02ID:OtMTzfbU0
>>835
余計なお世話かもしれんが配電盤の写真を撮って他で確認してみたらどうかな
アンペア変更は契約している電力会社に電話すればただでやってくれる
(最近はスマートブレーカーに変更してくれるので今後のアンペア変更は電話一本で遠隔変更)
配電盤まで単相200Vが来ていれば200V電圧変更工事は大手量販店などに購入時に申し込めばコンセント変更も込で五千円以内で収まる
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 08:12:42.08ID:UJRJiI0a0
プロ目線からメカとしての設計の良さ・エアコンとしての基本機能はダイキン、三菱電機
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 08:59:18.43ID:idGNEKNs0
ダイキンを選ぶ人が多い棒グラフを見て気持ちが動いたけど、
100V15Aのヘタレな我が家には、200Vアイエルのダイキンは
異世界で手が出せないからあきらめた
いつかはダイキン
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:31:47.81ID:wmTS/JJdM
10年ぶりに寝室の8畳用を買い替える予定なんだが、今は専用コンセントないと設置してくれないのか
2口コンセントからの増設でいけてたのに残念
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:41:57.11ID:idGNEKNs0
>>853
エアコンじゃないんだけど、キッチン家電が軒並み1300Wを超えるようになって
コンセントの制約からタコ足やってた我が家
あるとき、何の虫の知らせか、コンセント付近の台の掃除をしようと、矢崎のイレクターで組んだトースター置き、鍋釜置きの台を移動させた
奥の壁に見えたコンセントは、すっかり焼け焦げてた
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:49:47.51ID:7gqYXMDW0
>>854
コンセントの焦げは専用回路とは関係ない、ただのトラッキング現象
それとは別に、昔の家だと電線保護がしっかりしていないから、エアコンのような大電流流すと壁裏の配線皮膜が溶ける可能性がある
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:55:10.04ID:A/C1VNa60
量販店だと15年ぐらい前で専用回路無しだと施工受けないってマニュアルだったな
どうしても付けろって言われた場合は何かあってもサポートしないって扱いで受けてたけど
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:00:33.60ID:IVGZWyQD0
自動掃除メカは微妙とのことですが三菱のSシリーズとRシリーズならメカが付いてないSのほうがいいんですかね?
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:11:01.52ID:A/C1VNa60
週一〜月一の頻度でフィルターを手動で掃除できるなら自動掃除無しが向いてる
気が付けば一か月以上放置してるって人なら自動掃除有りが向いてる

自動掃除が良い悪いの論争は
現状、特定の機能や運転性能、快適性を追い求めると強制的に付属してくる物なので、ぶっちゃけ何の意味もない論争
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:26:41.63ID:systrA3u0
自動お掃除は使い方しだいだけどね
つけっぱなしにするような人ならカビないからむしろ自動ホコリ掃除あった方がいい
つけっぱなしのホコリメンテが楽になるから
業者クリーニング代とつけっぱなし電気代がどっこいくらいの断熱性能ならつけっぱなしの方がキレイで快適よ
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:44:27.39ID:m4BzVit70
>>850
ダイキンはパワーセーブ系の機能がないのが惜しいな
うちは契約容量カツカツなんでそれがないとブレーカーダウンの恐怖で困る
子供部屋に4.0kW×2部屋、寝室に2.2kW、居間に4.0kW、客間に5.6kW
東京電力60Aじゃ無理
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:44:38.51ID:IVGZWyQD0
自分でやるフィルターの掃除は夏使って冬使う前とその逆でやっても年二回です
今のエアコンは古いのと、使ったあとの送風?などの手入れを怠っていたせいでカビは生えてしまってます

今まであまりつけっぱなしにしないようにしてましたけど、特に夏はどんどん暑くなってますしつける時間は長くなりそう
業者クリーニングは頼んだことがないですが
自分で本体掃除するにもメカを外せたり掃除しやすい作りにはなっているようなので、メカが付いてるからダメって感じでもなさそうですかね
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:00:44.44ID:O+ug/h52d
真夏も真冬もほんの一時期なのにハイスペックなエアコンは必要なのか?
まあ俺が高額所得者なら高いの買うんだろうな
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 13:49:37.86ID:idGNEKNs0
>>861
一家で5台かあ
おカネ持ちなんだな
うちは一台ポッチで、しかもその一台を買うだけなのに鬱になりそうなほど悩み抜くありさまで…
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 13:54:48.83ID:ngZd4+FQx
子供部屋に4kw×2ってすげーなー
リビング並みに広い子供部屋が2つもあるのか
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:07:06.21ID:UAXqXsMP0
>>796
高さ25o以下で探してるけど、余計な機能が無くて安価なのはビーバーとノクリアくらい
でもビーバーは何故か天井との間のメンテナンススペースが6.5pも必要
廻縁挟んでだったらギリギリつけられそうなんだけどね

ちなみに現行機は今希望している位置に取り付けられず、床から170pくらいの場所についてる
冷房超寒い
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:57:22.75ID:3M2Dc63nM
表面綺麗で熱交換器も綺麗でも
自動掃除の裏がカビ生えてたからな
ダイキンの安い奴で
ドライバーで外せたからよかったけど
日立は裏の爪のせいで外しにくいらしいし
めんどくさいなら三菱のが良いかもな
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:33:45.97ID:RFibU3Iu0
新築に2台設置予定です。
よろしくお願い致します。

●質問用テンプレ
01.予算 18畳→10万前後 8畳→4万前後
02.地域 北海道の寒冷地 雪多し
03.部屋の特徴 木造2階建ての1階18畳と2階8畳
04.気密、断熱性能 高 気密→?築数→新築
05.窓 4重ガラス 
06.部屋の用途 リビングと寝室
07.時間帯 リビング→昼、寝室→夜、深夜
08.重視する性能 こだわりなし
09.エアコン用コンセントの電圧 多分大きいです
10.冷暖房能力 何kWクラスか相談したい
11.メーカー こだわりなし
12.買い替えか新規設置か 新築に新規設置
13.希望・要望欄 
冷房、空気清浄のみの使用。自動洗浄昨日は不要。省エネ希望。寒冷地ですが盆地なので夏は暑くなります。とはいえ年間に30日も使用しないと思われます。
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:47:36.37ID:systrA3u0
>>873
間違いなく2.2kwで足りますね
むしろ断熱性能がいいので湿気対策として再熱除湿が必須だと思う
日立のフラグもしくはダイキンのフラグ機種の2.2kwでも18畳余裕
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:56:31.17ID:systrA3u0
>>877
新築なら能力的には余裕で足ります
むしろ2.2以外は過剰なので辞めといたほうがいいと思います
ただ再熱は付けといた方が快適性に大きな差が出るので日立かダイキンのフラグ機種オススメです
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:03:31.99ID:5T36hZkZ0
>>879
フラグ機種ってナニ??????????????????????????????????
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:15:33.29ID:N6jmih670
スマートフォンのアプリでエアコンのコントロールや状態が見れるのは
便利だけどスマホのアプリはアップデートできるけど本体のソフトウェア
アップデートは最低でも10年保障してるメーカーってあるの?
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:31:38.18ID:6Zycxwhd0
>>875
ここじゃないけど別のところで再熱除湿の制御が少し変わった説があった
ただ富士通の再熱自体最近のはXもSVも室温が下がるらしいし、再熱重視なら富士通はやめた方がいいかも
再熱重視しないなら去年ので全然いいんじゃない?
わざわざ今年のを選ぶべきほどの変更点もないと思うし
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:36:12.33ID:P8yl+4VDM
室外機が置けないので窓用エアコンを探しているのですが、外側から排気しないタイプは無いでしょうか?
昔、星和電機というメーカーから出していたのですが、今はエアコンを作っていないようで。。。
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:46:45.08ID:+4z613Eh0
>>884
フラッグシップな
そもそもフラグはビット扱う時や死亡でしか使わんだろ
どこのパソコン大先生だよ
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:47:27.98ID:zmyQYmWh0
>>882
会社が潰れない限り10年程度はアップデートするわw
PC関係のドライバでも平気で10年は更新している。
簡単に言えば、
スマホがなくならない限り更新し続ける。
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:15:01.29ID:JXcHViKJa
>>886
単なる発音が微妙な言葉をどう日本語で表記するかの違いでどっちでも良いんじゃないの?
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:33:45.10ID:5T36hZkZ0
フラッグシップ←分かる
フラグシップ←まだ分かる
フラグ機種←流石にこれは分からん
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:35:13.17ID:SuBeyXdQ0
最初にフラグシップと書いていれば、タイプミスだろうとスルーされていただろうが
さらに自分周りで通じるからと「フラグ機種」とまで省略してたら、そら、??って違和感覚えるな
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:10:00.01ID:7gqYXMDW0
>>885
本当にそんな製品存在したの?
外に熱を廃棄しないで、どこに廃棄するんだ?
ファン(扇風機)モードの勘違いじゃないのか?
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:41:37.80ID:RFibU3Iu0
>>873です
皆さんレスありがとうございます 
18畳のリビングでも6畳用でいけるというのが驚きですが、ここで聞かなければ18畳用買っていたと思うので助かりました
上位モデルが良いとの助言がありますが、上位モデルだとほとんどのものがフィルター自動洗浄がついているらしいですよね?
自動洗浄はあんまり意味がなく業者に掃除を頼むときに複雑構造のため高くつくと見ました
それだとコスパ的に悪いのでは?どうでしょう?
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:42:54.61ID:P8yl+4VDM
>>893
ガチ。
10年以上前に家電量販店で薦められて購入。
外側に行くと本当に無風。
ただし音がめちゃくちゃでかくて夜中に目が覚めるレベルだけど。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:53:19.04ID:SuBeyXdQ0
>>893
横からだけど、昔実家に屋内配管の水道水に排熱を捨てるタイプの室外機レス200V床置きクーラー
が有ったよ。オイルショック前の過去の遺物だけどw
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:53:58.03ID:SuBeyXdQ0
>>835
+10畳+8畳 とかはぶっちゃけアドバイスも難しいから、可能な限りデカい容量の機種
を選べとしか言えないが、自動掃除機能は有ったほうが良いのではないか?

義母さんとの交流がどの程度か知らんけど、義理の息子に年に何度もフィルター掃除させるのは
やる本人が気にしなくても、義母さん的には非常に心苦しく思うんじゃないか?実の娘なら兎も角さ。
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:00:13.20ID:SuBeyXdQ0
>>894
自動掃除が付くと業者クリーニングが高く付くとか嫌がられるとか意見はあるけど、あなたが今まで使って来た
エアコンは定期的に業者クリーニング頼んできましたか?
クリーニングが必須だと言うなら自動掃除機能は無い方が良いけど、省エネ上位クラスはほぼアウトになりますよ
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:19:06.05ID:O3J8sSTj0
フラグシップ・フラッグシップ(英語:flagship)

旗艦のこと。艦隊の司令官が乗って指令・指揮を行う軍艦。
転じて、多くの同類の物の中で最も重要なもの、企業の商品やブランドの中で最上級や最高級のものなどを指す

呼び方はどっちでもいいみたいだな、だがフラグ機はダメだ
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:30:20.91ID:z4rrrPFk0
パナソニックのCS-WX409C2-Wがジョーシンwebで179800円(標準設置費込み)なんだけどお買い得でしょうか?
11年前に買ったパナソニックのCS-400CXR2の動きが怪しくなってきたので買い替えを考えています。
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:00:52.65ID:5T36hZkZ0
>>899
俺は自分で水道水をぶっかけたいタイプだからお掃除ロボット要らない派。
ただまあ「エアコン?冷えればOK」て人ならお掃除ロボット付きで良いかもね。
ただし夜中の3時に45分間も轟音を響かせる機種も有るらしいので。
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:19:57.67ID:A/C1VNa60
週1〜の小まめなフィルター掃除を機械任せにして時間と労力を金で解決する
それだけの話だよ

クリーニング代金が高いっつったって精々で1回につき数千円の差額でしかなく、
冷房後の内部乾燥やオフシーズンでも送風運転を行う等正しく運用すれば
クリーニングが必要になる周期が自動掃除無しと比べて数ヶ月〜年単位で違ってくる
額面通りの差額ではないからあんまり気にしてるとハゲるよ
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:27:32.84ID:RFibU3Iu0
>>904
うわあ、とてもわかりやすいです
調べていると自動洗浄は意味ないくらいに捉えてしまってましたが、ちょっと偏りすぎた記事を読んでしまったのかな
そうしたら6畳用のダイキンの上位モデルを買う方向でいきます
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:47:38.50ID:A/C1VNa60
北海道って条件から、もし晩秋〜初冬の暖房(助走用)にもと考えるなら寒冷地用じゃないと室外機が持たんからそこだけは本当に注意
ガッチガチに凍結してしまう
まぁ、その辺は家電量販店とか行けば口酸っぱく注意されるだろうけど
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:14:21.38ID:Az5ByVb+0
量販店の通販で購入を検討していますが、事前訪問による見積りってしてもらってますか?
見積もりしてもらう間に欲しかった商品が無くなってしまったらと考えたり
付け替えなので、付けられなかったり大幅な工事の必要は無いかなと思っていますが
万が一付けられないなどのトラブルを事前に防ぐためにも行うものなんでしょうか
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:24:48.55ID:9P057BGT0
『どこそこの何某とどこそこの何某、この値段ならば、と考えているが、部屋に設置出来るかは分からない、設置可能か下見をお願いできないか』
と唾を付けておけば数日程度なら狙っている機種をキープ出来る可能性はある
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:29:14.86ID:7LIGufeG0
自動掃除つきエアコンはフィルターの目が細かい。
埃を捕まえやすい。
これはアドバンテージだと思う。
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:39:55.41ID:2VeI3ir60
>>906
暖房として使うことはほぼない予定です 
それなら寒冷地用じゃなくても大丈夫ですかね?
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:43:40.52ID:k2R/c3jt0
>>905
記事をわざわざ書いたり、このスレに書き込んでる時点でエアコンに対する意識が高いユーザーとも言えるからな
畳数少なくてもいいとかいうのも色々工夫してエアコンを最大効率で動かせるように工夫しているからかもしれない

真に受けて畳数足りないのを設置したら結局全然冷えずに買い直す羽目になった…なんてこともありうるかもよ
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 01:23:32.27ID:9P057BGT0
>>910
大丈夫
あとは、屋根からの落雪、積雪による圧、氷柱の落下や雹等で室外機がベコベコにならん様に雪囲いをちゃんと用意して越冬すれば問題ないんじゃないかな
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:20:48.54ID:HfOme5E40
>>903
いや、今まで「使ってきた」エアコンはどうなのかと聞いたんだけど?

エアコン買うのは初めてかもしれないが、使ったこと無い訳ではないよね?今までフィルター掃除してて
面倒だと思ったとか、カビ臭いの耐えられないとか無かったのかって事

もしかして、エアコンのフィルター掃除すらしたこと無いのかい?スイッチ押すだけしかしたこと無いとか
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 03:28:06.35ID:kmTYmG02d
フィルター掃除しかしたことないんだけど、やっぱり中はカビだらけ?
臭くはないんだけど。
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:33.30ID:mWvPB6Add
>>907
買うとこによる
ジョーシンは通販だと配管のカバーはオプションでも無いとかだったかな?
暇そうな平日や雨の日に実店舗にこれと同じ値段にしてくれと言いに行ったらだいたいいけるよ
実店舗は業者が来たときに工事代金が高いと何も無しでキャンセルは出来る
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:05:01.44ID:2VeI3ir60
>>914
使ったことなんてほとんどないですよ
日本一寒いとこに住んでるので
職場にはありましたけどね
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:51:46.56ID:B0m2od2pr
遮熱シールがホームセンターに売ってたので室外機の上に貼ろうか迷ってるけどやっぱりアルミテープ同等熱がこもるから貼らないほうがいいんですかね
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:12:07.03ID:HfOme5E40
>>922
夏場に日光を遮りたいなら、貼り付けるんではなくて屋根的なもので日陰にして上げたほうが良いと思うよ
お手軽さはないけどね
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:14:39.26ID:vB2g+RqUM
遮光カーテンって裏に樹脂が張ってあるから
劣化すると粉が落ちるようになるんだね
消耗品だったんだ
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:34:13.50ID:9P057BGT0
>>922
デカい簾を立て掛けて影を作ってやる、大き目の室外機用の囲いを用意して囲うとかそういう方向で頑張った方が良い
室外機に直接物を置く、貼り付ける等は極力回避
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 15:44:45.97ID:u4y6RpgP0
10年前の最上位機種と2年前に買った廉価版
後者の方が冷えるようになった
さすがに買い換え時か…
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 16:22:53.08ID:eyVL4Qtw0
>>927
>10年前の最上位機種
霊媒師に頼んで霊媒を注入して貰え
心空抜も忘れずに
扇情すれば未だ未だ使える

>>926
https://www.captainstag.net/products/M-3317.html
キャンピングマットを銀色を上にして室外機の周囲に貼り付ければ少し違う
密林なら\702
欠点はウレタンだから保ちが悪い事
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:13:10.40ID:Az5ByVb+0
掃除機能付きエアコンの奥行きって30センチを超えるんですね
今付いてるエアコンより10センチも厚くて数キロ重いとなると、コンクリートといえ古い建物なので落ちないか不安になる大きさ
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:40:28.97ID:h3aGjCOl0
設定温度28度でもよく冷えるし霧ヶ峰はいいとかたまに聞くけど
それって温度制御もろくにできてないってことでだめなんじゃないのかなーって思うんだけどどうなのか

三菱、三菱重工は冷えすぎるイメージ
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:51.92ID:641pQ2BZ0
三菱電機と富士通の下位機種は冷房だと設定−1.0℃でちょうどきっかり安定する
富士通は省エネファン使うと若干温度のブレが生じるけど
いつも本当にしっかり設定−1で安定するから、設定よりちょうど1℃低くするのがデフォの制御なのではないかと疑ってる
なお富士通は除湿(弱冷房式の除湿)だと設定より+1.0℃になる
三菱電機は除湿(弱冷房式の除湿)だと、温度設定はできないけど、
いつも説明書通りに弱で運転開始時より−1℃、標準で−2℃、強で−3℃にきっちりなる
機種はAS-C28HとMSZ-S2217(普段は体感切で使ってる)
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:35:42.35ID:h+dHL4ln0
>>930
俺もそう思う
古いエアコンはよく冷えたっていう老人いるけど、今のだって設定下げればよく冷えるわ
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:46:20.85ID:/6C8Fj/J0
一人暮らし賃貸今年引越してきた
19年前のビーバーエアコンが壊れた模様
今大家に連絡したところ
20万のエアコンと4万のエアコンってなにが違うんだ
19年前の化石よりは最安値でも今よりはマシだよな
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:56:45.37ID:huw+200t0
>>935
大して変わらんよ
ここには通年24時間点けっぱなしの引き籠もりニートが居てな
親に電気代出してもらってるらしくしきりに再熱勧めてくるが
このレベルじゃなきゃ大して違いは無いよ
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:28:06.20ID:pcGaKepf0
>>922
の者ですが皆さん教えていただきありがとうございます
他の方法で対策してみようと思います
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:03:07.71ID:gNtDnIWD0
>>927
10年くらい使って全然冷えないなと思ってクリーニング業者に
クリーニングしてもらったら、また冷えるようになった。
クリーニング中、中から真っ黒けの水が出てきた。
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:31:48.36ID:QUSUDqzV0
エアコン室外機もそうだけど、窓/壁/ベランダに日除けして直射日光を遮ると効果絶大だな。
壁のコンクリートが熱を蓄えないと、陽が落ちた瞬間急に涼しくなる。
今まで壁やベランダが熱を持って、陽が落ちても熱を発し続けるから夜中まで涼しくならなかったけど、
日除けをつけたらそれが大幅に減る。
エアコン室外機も当然熱くなってない。
ま、涼しくなり過ぎて結局エアコン使わなかったのだけど。

あと、ベランダに水を撒くのも有効だな。
今日は最高気温が32度まで上がったけど、ベランダに3回水撒いてエアコン無しでもイケたわ。
まあ38℃とかなったら流石にエアコンに頼るけど、7月まではエアコン無しでいけそうだわ。
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:10:35.86ID:AYTjvFHs0
うちの向かいの家が屋根の上見えるぐらい少し下にあるから
ベランダに反射してヤバいw
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:31:19.13ID:+UBrvNJgd
R,M,Vは給気換気(Vのみ加湿無し)
Sは薄型デザインエアコン(わざわざ選ばんでよし)
A,F,C,Eは五十歩百歩(ダイキンだから)

これでどうだ!
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:31:48.30ID:qHAesdJ20
>>933
古いエアコンがよく冷えるのは
常に全力で回してるからじゃないの?
窓用エアコンや冷房のみのエアコンだと
そういう機能がないから
アホみたいに冷えるんじゃ
電気代はものすごいけど
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:02:51.33ID:2VeI3ir60
>>943
おおー、ありがとうございます
冷えてくれればそれで良いのですがそれなら3段目が良いですね
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 00:11:08.14ID:eJpDMWpfd
うるさらXとAシリーズ、risora?以外のデザインがどれもほとんど同じなのは何故なんだ
上下フラップが90年代のエアコン並に小さいしもうすこし高級感ある感じにしておくれ
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:38:57.18ID:WwGM7v9D0
三菱Sシリーズいいなと思ったら価格コムで室外機からの異音問題が出てて恐い
でもたくさん台数売れてるうちの一件だから運なのか
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 04:01:45.35ID:5oLwfvpr0
霧ヶ峰の室外機はうるさいよ

GE、S、Rの4.0kw以下のやつ
コンパクトに作るのはいいけど運転音がなー
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:14:28.90ID:41mljZofM
太陽光の遮断
毎年よしずが欲しいと思うが保管に不安感があるのよね
使えるものを探すといい値段するし
いつかゴミになるならモノより電気を買おうとなって10年
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:45:37.11ID:WwGM7v9D0
>>948
うるさいのか…集合住宅だから考えものだ
壊れにくい、手入れ楽で三菱と思ってたけどメーカー考え直さなきゃいけないかも
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:05:14.76ID:ngZKnJcf0
古いエアコンが冷えるってそりゃ家の断熱が悪いんだ。同じ室温でも壁や天井の温度が高ければ冷やすために吹き出し温度を下げざるを得ない。だから冷めたく感じる。
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:26:41.47ID:2S0klXyF0
代行レスはここへ364
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1620298922/284

284 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[] 投稿日:2021/06/19(土) 04:36:16.42 ID:4eju3NzV
よろしくお願いします

【板名】家電製品
【スレ名】おすすめのエアコン Vol.192
【スレのURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1622551229/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>725
>>728
大金、富士通、東芝の3社は、ルームはドレンパン一体型シャーシのみ採用
(コスト重視、信頼性や保守性は二の次)

こと大金と芝はドレンパンやファンが外しにくいことでクリーニング業界では不評
大着な業者は、フローファン付けたまま洗浄!?、ネジを腐食させ固着・・・

パナは分離型なんだけど、三菱と違い分解しにくい
元々施工性や保守性を軽視した設計だから、系列店関係でさえ・・・
他社製に精通した人からは不評、井の中の蛙(よそを知らない)には?
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:40:57.83ID:ZcTS8DPS0
ダイキンの2020年の6畳用Eシリーズ
取り付けありで55,800円
室外機は14,000
安いけどどう思う?
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:17.94ID:5oLwfvpr0
>>960
すまん 3.6以下だわ

室外機の霧ヶ峰のロゴがプレス加工のやつね
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:17:33.20ID:13wY+i+na
>>953
同じ家での比較の話も出てたと思うが?
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:17:46.33ID:WwGM7v9D0
>>957
そうなんですね
もう色々考えてると買えなくなりそうだからSシリーズ買うことにしました
3.6以下だけどこれはもう仕方ないと割り切ることにした
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:39:06.28ID:By52KE2ld
スタンダード機種で室外機が比較的静かなのはシャープ
最近、パナも前よりはマシになったらしい

まあ暖房時はどれもうるさい
ベランダに置いたらさらに酷いことに
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:07:24.41ID:/iJl9Fsh0
暑すぎてエアコン付けちゃったわw
今日から電気代1万/月かかるなぁw

仕方あるまい!
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:10:20.91ID:/iJl9Fsh0
あっ!間違えた!

アプリで調べたら電気代1万/月じゃなくって、
電気代2.5万/月だったw
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:59:48.30ID:PPXQHO090
●質問用テンプレ
01.予算 [(10)万円以下]を2部屋に各1機
02.地域 (埼玉)[県]、[内陸部]、[非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄骨木造](2)階建ての(2)階
部屋A:(6)畳、[北、西]に外壁、吹き抜け部分[無]
部屋B:(6)畳、[南、西]に外壁、吹き抜け部分[無]
04.気密、断熱性能 [低]気密、[低]断熱、築20年
05.窓 部屋A:[1]重ガラス、[西]に(170)cm×(100)cm、[南]に(170)cm×(170)cm
部屋B:[1]重ガラス、[北]に(170)cm×(100)cm、[西]に(170)cm×(100)cm
06.部屋の用途 [寝室]
07.時間帯 [夜、深夜-早朝]
08.重視する性能順 シーズン後の掃除のしやすさ、耐久、[[冷房、暖房]の[快適、即効性、電気代]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V]
10.冷暖房能力[何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [出来るだけ日本製を希望する|検討中の機種(コロナ、パナソニック、三菱重工、三菱電機)]
12.買い替えか新規設置か[買い替え(前機種の冷房能力)2.2kW]
13.希望・要望欄
通年使用
自動清掃機能付いてない方がメンテナンスできて良いかなと
三菱重工の型落ち品コジマでおすすめされたが国産と品質大して変わらないよね・・
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:01:04.91ID:PPXQHO090
正直三菱重工のエアコンってテンプレだとサラッとしか書かれてないから
良いんだか悪いんだか分からんのよね
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:07:40.69ID:ajplAOe90
コロナとか三洋とかと一緒で良い悪いで判断する様なメーカーではないのは確か
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:09:19.74ID:YBou+LAD0
>>976
ネット掲示板って自分の選択を正当化したがって買った機種・メーカーを推す人が多いんだけど、
三菱重工だけは誰も推そうとしない。それが答え。
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:00:35.70ID:R5ZiP7X9M
昔はよくビーバーエアコンとか有名だったけどな
ちょっと前にジャパネットでも宣伝してたけど
今じゃパッとしない
普通の人は三菱霧ヶ峰になっちゃうんじゃ無いかな
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:42:05.86ID:5Q2uLIib0
室外機も静かで良いとか口コミ見るけど、だいたいあまり暑くも寒くもない秋か春に使った人の感想なんだよな
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 05:51:06.42ID:BjUnTTTb0
うちビーバーだけど、他の部屋の三菱やサンヨーや東芝と比べて特に劣るとは思わないよ
今11年目だけど今のところ故障もないし

やっぱり販売店が少ないからその影響があるのだろう
ケーズやヤマダにはおいてない
あとフラッグシップモデルのスペックがイマイチ時代遅れ感があるところとか
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:02:35.17ID:oBUIa06BM
ビーバー、売りがないんだよね
カラッと除湿の日立
ムーブアイの三菱
うるさらのダイキン
プラズマクラスターのシャープ

実際の効果はともかく、同じ価格帯ならオマケに惹かれるよな
0986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:14:26.02ID:XNWOVaap0
パッとしないとか言われても、取付スペースの都合でビーバーくらいしか選択肢がないんだよ
まぁたしかにパッとしないが

ビーバーが掃除しやすい設計ならありがたいんだけど、そのあたりどうなのかな?
東芝の大清快、自分で掃除してみたけどフロントパネルがとにかく外しにくかった
最終的には外せたけど、なぜ外せたか分からないくらい苦戦させられた
参考にしたサイトや動画でも、東芝は外しにくいって言ってたな
そういう事がない機種がいいんだけど
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:16:19.74ID:g9STpm8B0
パナのエネチャージ搭載機1択かと思いきやそうでもないのね
やっぱ量販店での工事が心配か
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:18:48.24ID:ajplAOe90
狭小スペースに自動掃除無しの機種って条件付けて取り付けようとすりゃ選択肢は減るわな
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:41:55.12ID:vhwne9TdM
築20年の家でこどおじの俺の部屋以外にエアコンが一台もない
親はエアコンなんて要らないって言ってる
リビングにエアコン用コンセントあるのに
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:01:09.56ID:ajplAOe90
老化や筋肉量脂肪量が低下した事で体温調節機能がバグってるだけでしょう
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:03:58.27ID:LsCIKc0AM
>>987
冬のエネチャージは素晴らしいと思うけど
夏は冷媒温めるからコンプ止めずに済みますって
何かもう分かんねえなあれ
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:11:13.26ID:oGp79Z//M
補記)
△コンプ止めなくても済みます
○コンプ止めなくても冷え過ぎずに済む
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:31:51.13ID:5Q2uLIib0
ダイキンは換気機能で売り上げ伸びたね
昔みたいに日立とかシャープもまた換気機能復活させるのかなーって思ったけどしなかった
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:47:06.39ID:ajplAOe90
>>996
去年の時点では製造ラインや設計の切り替えなんてできないから
出す気があるなら今年の旗艦モデル発売以降
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 14分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況