X



【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.22【ムーブアイ】

0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:22:03.98ID:4pt/fcK70
■ムーブアイセンサーが神な三菱電機 霧ヶ峰のスレ

■エアコンはムーブアイ搭載霧ヶ峰を買え
・節電数年分の電気代で非搭載機との差額の元は取れる上に快適
・ムーブアイOFFだとAPFは非搭載機と同じカタログ値だが、ONで更に数割の省エネと快適を両立
・長時間の予冷・予熱運転が不要、ルーバーが人を自動追従するので無駄なくすぐ効き快適
・人数と体温と位置を認識し気流を制御し快適、無人空間の冷暖気を人の周りに回収し省エネ
・赤外線温度分布センサーで気温制御が他より正確、冷えすぎ暖めすぎになりにくい
・風当て、風よけ、ムラなし等、人が居る場所を学習、好みの気流を選択可
・快眠モードは低出力運転中心なため湿度も比較的安定し寝冷えもしにくく快適
・ハイブリッド暖房とストーブ、ファンヒーター併用の相性が良く快適省エネの相乗効果大
・人不在で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFなど省エネ選択可
・ムーブアイOFFで従来型エアコンと同じ動作も可
・他社廉価機の多くは中国等海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製で高品質長寿命な傾向
■ムーブアイなしで良い場合
・仕切等で人がセンサーの死角に居り、結局ムーブアイOFFで使う事になりそう
・快適さは二の次、電気代の差額1万数千円回収前に引っ越す、短期間で買い換える

■霧ヶ峰
・家庭用(家電量販店取扱製品)
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
・住宅設備用(三菱電機ストア取扱製品)
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/
■ズバ暖霧ヶ峰【寒冷地仕様】
・家庭用
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/special/zubadan/
・住宅設備用
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/special/zubadan/
■暮らしと業務の技術支援サイト 三菱電機パートナーWeb WIN2K(製品検索、技術資料等)
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/top.do
■前スレ 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.21【ムーブアイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1694928599/
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:13:51.97ID:IuRmrzin0
>>181
再熱無いFZに冷房期待して大丈夫?最近聞かないけど水飛びも話題になってた。
最上位機種だからといって全部入りじゃないのが三菱。
FZは最上位価格だけど、ゲテモノ好き用だからね。プロペラファンなんて他に無いし好きな人はハマるとは思うが。
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:08:46.23ID:M7ziz3/T0
暖房は年に数回使う程度なんだけど
地元のホームセンター販売のズバ暖XD2223と
家電量販店販売のMSZ-R2223が15000円(ズバ暖の方が高い)の差額なんだが
暖房の使用頻度が少なければ
ズバ暖にする意味はないのかな?
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:26:39.62ID:4o3RsrT+0
その冬一番の寒気の時は九州でもマイナス5℃ぐらいの時があるからな
暖房は強いに越したことはない
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:23:41.58ID:XFibEG/q0
ホントに年に数回しか暖房使わないならばズバ暖にする意味はないだろうな
すごく温暖な地域なんだろう
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:50:34.27ID:5DFUXOgc0
> すごく温暖な地域なんだろう
いや極寒冷地在住とみた厳冬期は石油ボイラー
その前後はエアコンw
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:30:25.31ID:ImVT4SF10
東京で高気密住宅で、室温最低日中で18度くらい。
暖房はほぼいらない。朝にタイマーでつけるくらい。
ただし、冷房ないと死ぬ。
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:01:19.34ID:ohgTxJzt0
>>183
よく見てなかったよ、再熱除湿無いのね。プロペラファンと真四角なデザインに惹かれたんだけどフラッグシップなのに機能全部入じゃないのはなんかなぁ。再熱除湿無くても今も困ってないから良いけど、何かそれで良いのか?と三菱に言いたい。
水飛びは2024モデルでは改善されたのかな?
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:18:22.62ID:cuESd39I0
済んでる自治体で省エネエアコンの補助金が出るんだけど
省エネの星が3つ以上の機種のみで
欲しいサイズだとFZシリーズしかなかったw
再熱除湿機能付きはダメなんだな
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:51:28.79ID:hUeU2L6c0
再熱みたいな電気代バカ喰いの機能いらねえよ
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:51:11.05ID:M7ziz3/T0
>>185です
今日ホームセンターに行ったら
XDは展示品限りだったらしく
家族が展示品はNGを譲らなかったので今回は諦めました
いろいろな意見ありがとうございます
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:35:18.59ID:tUktyRhd0
>>76
自民党は「武器輸出」を解禁し「死の商人」と成り「金権腐敗裏金汚職事件の被告」と成り「法務大臣や法務副大臣が公職選挙法違反買収で逮捕され服役」
「ブラジャーとパンティー姿の高級コンパニオンに口移しで接待」され「カナダ人サックス奏者と○○○○した女性国会議員」
「フランス少子化視察家族連れ慰安旅行で税金無駄遣いした女性国会議員団」「税金でソープランドに行ったら行けないのですかと豪語する国会議員」
「女性秘書官を愛人にし浮気不倫三昧議員」「軍事費倍増の為の大型増税と物価高で国民の暮しは崩壊状態」「自民党は腐ってる。解党する以外に道はない。こんな人達は国会議員に相応しくない」
日本政府は世界に対し「通常兵器輸出禁止法」「核兵器廃絶」「核兵器先制使用禁止法」の先頭に立って「反戦平和」を唯一の被爆国として訴え続ける国家であるべきだ。
次の国政選挙は「戦争する国作り」か「平和国家を守るか」が問われる選択と成る。
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:32:14.19ID:vi/S1uNw0
東京は補助金でなくポイントだね。
ポイント数に応じた商品券が貰える。
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:28:57.20ID:dSN87S/q0NIKU
>>197
エアコンは展示品は電源入れてる訳でないし冷蔵庫みたいに客がベタベタ触る商品でないから値段がお得ならええけどね
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:23:43.47ID:ZFylTci00
フィルター自動掃除機能について質問ですが
三菱のホームページに
フィルターカセットを取り外せるってあるのは
その中にフィルター掃除ロボットも含まれているのですか?
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:35:59.55ID:adXi9fAd0
武器輸出禁止三原則を知らないのでしょうか?

1967年に佐藤栄作首相が定め、1976年の三木武夫首相の時の答弁でその後の方針が定まりました。
「武器輸出は禁止」と。

これは日本の平和憲法に沿うもので、その後も各政権で堅持されてきました。
それを破ったのが極右の「安倍晋三」です。
政府方針として「防衛装備移転三原則」が『閣議決定』されたのです。国会に諮る事もなく。

一番の問題は、甥が三菱電機に居る安倍晋三が国会に諮る事なく勝手に閣議決定して
武器輸出はいいのだ、という間違ったメッセージを出した事でしょう。
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:40:14.47ID:9/FsZxQf0
>>203
その機能がある機種の説明に取り外している写真があるから見れば分かる
またはメーカーサイトのマニュアルを見る
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:07:55.98ID:cYV8DiIe0
いずれの機種で、100V向けのエアコンは、200Vコンセントでは使えないのかね?
工事費が掛かる?
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:25:42.20ID:Szva4ahyM
GNDを引っ張ってきたら
単相200Vの専用回路で100Vエアコン2台同時に動かせるな
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:39:27.70ID:5rU3VJjR0
アメリカやカナダ(AC115V)へ日本国内向けの電化製品を持って行っても過熱して危険なのだから、200Vなどは危険すぎる
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:55:08.41ID:DCj+bn4b0
>>207
そもそもコンセント形状が違う。それでも無理やり200V流したら保護回路がはたらく(一応復旧可能)
分電盤で100Vに変更してコンセントを100Vにすりゃいいだけだけど、工事費かかる。数千円
まぁ簡単な工事だけど、一応第二種電工もってないとやっちゃだめって建前
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:04:25.60ID:ZFylTci00
>>205,206
ありがとう
お掃除ロボットが外れるということは
エアコンクリーニングしてもらうときも
分解にそこまで手間がかからないってことですかね?
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:44:02.98ID:uhJeiTBy0
2023のZWだけど
1年使っていざ分解掃除するぞって意気込んで初めて外せるところは外したけど全く内部が汚れてなくてびっくりした
今までのエアコンはめちゃくちゃ内部までほこりだらけだったのに
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:32:39.54ID:jPo5cZeK0
100Vは在庫があって、200V用が販売休止中なんだよな。
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:15:37.40ID:OVnrw6Yr0
展示品購入は心理的な部分もあるから
ダメって人は絶対に受け入れられないし
気にしない人は全く気にしない

まあこればかりは仕方ないだろうね
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:27:41.54ID:OCNV3CkXr
量販店の中で一番展示してるだけで客に触られてるのもリモコンだけやからな
他のテレビパソコン冷蔵庫洗濯機電子レンジとかと比較したら
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:54:32.34ID:vnsWj3Kv0
埃が付いたアルミフィン掃除に純正のアタッチメントって役に立つ?
マキタの掃除機で吸ってみたがやりにくい
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:50:23.30ID:4BZQdk8J0
家電メーカーの営業だった父が
テレビやパソコンの展示品は電源入れてるので画面が劣化するけど
冷蔵庫とか洗濯機の場合は置いてるだけのことが多いのでお買い得だと言ってました
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:19:51.22ID:uJj3Ywx10
>>222
冷蔵庫は、扉など手で触れられるから不潔だな。
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:24:32.59ID:CqyKkdVf0
だからーこの人↓の云ってるとおりだろ
>>217
> 展示品購入は心理的な部分もあるから
> ダメって人は絶対に受け入れられないし
> 気にしない人は全く気にしない
> まあこればかりは仕方ないだろうね

議論するだけムダ
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:45:47.29ID:3pPl3vor0
掃除しようと思ったけどVFFケーブルが硬過ぎて抜けない
なんかコツないかな
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:10:11.13ID:VWNrEijW0
>>227
価格.comの最安値と2万以上開きがあるよ
指名買いなら、工事業者自分で手配して通販で買った方が
本体も安上り、工事費も(量販店と比べて)安上りになるよ
ちな、量販店なら先に工事見積取ってもらったらおよその工事金額もわかる(アスベスト調査名目で数千円とられるかも)
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:44:07.44ID:yr08kvTD0
霧ヶ峰ってお掃除ロボットも簡単に取り外し、分解できるようだけど
エアコンクリーニングを業者に依頼する時は
さすがにお掃除ロボット搭載機種と同じ料金だよね?
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:16:00.38ID:NrtESdbG0
どれぐらいの人がエアコンクリーニングしてるんだろう
そして、どれぐらい効果(?)あるんだろう。キレイになることも効果だけど
冷暖房の効きに違いは出るんだろうか
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:43:05.63ID:ZJqVZCwu0
気分と匂いが違う
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:41:14.88ID:QgW5nISfM0505
少し電気の知識があるからDIYでたまに洗浄する
完全素人はしないほうがいい(壊す
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:19:51.28ID:Pqqsu3hx00505
ディスカウントストアで一昨年のRの6畳用が税込49800円で発見
これに決めようかなと思ってる
掃除しやすそうなのが魅力
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:30:52.05ID:m4wvftdz00505
>>237
地元のホームセンターとかでも
2、3年前のRシリーズが処分販売されてたりするんだけど
Rシリーズってあんまり売れてないのかな
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:40:09.24ID:x1cDydBq00505
量販店では今年のモデルなら15万以上するし、去年のモデルの売りつくしでも10万以上してたからな
一昨年といえ未使用なんだから相当安いよ
ただパワーはGE、S、Rはたぶん一緒
下位グループ3モデルの中では1番上という位置付け
ただ清掃しやすさでは最高ランク
奥行きは厚いけど縦がコンパクトだから、たぶん付け替えは穴をそのまま使えるはず
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:56:58.07ID:/oJXd2ws0
Rは高さを抑えたのが最大の特徴だけど
やっぱ奥行きがかなりあるのがネックかな
リビングに設置している他社のエアコンが奥行き35cmあるんだが
6畳の個室であの奥行きサイズだと
存在感や圧迫感が半端ないだろうなと思う
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:45:23.67ID:X+mfx+lS0
ハイブリッド節電てゴミなんだな
風の調整を細かくさせてくれれば、まだマシだったのに……
扇風機でもあんな強風ずっと当たっていたら体壊すわ
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:54:16.17ID:KiadNjFG0
>>243
ハイブリッド節電モード自体はボタン押すだけでオン・オフできる
風速は自動(自然風)で強め固定で風速変えると節電モードも解除される
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:13:46.28ID:LFJoXtCT0
>>76
防衛費に充てる建設国債1.2倍に 「不文律」破り今年度5千億円超

防衛費に充てる建設国債の額が膨らんでいる。政府は今年度に5117億円の発行を計画し、昨年度の1.2倍、額にして774億円増やすことがわかった。
過去の戦争の反省から、国は長らく防衛費を借金で賄わないとしてきたが、岸田政権が防衛力強化を旗印に昨年度の予算から解禁。借金をあてにした防衛費の増額に歯止めがきかなくなるおそれが出ている。

政府は野放図な借金を重ねたことが先の大戦を招いたことから、国債を防衛費に充てないことを不文律としてきた。
1965年度に戦後初めて国債を発行した際、当時の福田赳夫蔵相は「公債を軍事目的に活用することは絶対に致しません」と国会で明確に答弁していた。

その禁を破ったのが岸田首相だ。2022年末、今後5年間の防衛費をこれまでの1.5倍以上の43兆円とする方針を決定。
「将来に向けた投資」のために発行する建設国債の対象に、自衛隊の隊舎などの施設整備や艦船の建造費を追加した。
23年度の当初予算に4343億円の発行を計上した。

今年度当初予算の防衛費は前年度より1兆1277億円多い7兆9496億円で、5117億円を建設国債でまかなう方針だ。
防衛費に充てる建設国債の額が増えるのは、「防衛力強化を段階的に進めるなかで、国債の対象となる施設整備費や艦船建造費が増えたため」(財務省主計局)という。
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:38:22.60ID:CsdZBrFhr
フラグシッフがいいと思ってFZ 買ったんだけど機能で比較するとZ のほうがいいんだね。。
フラグシッフなら全部のせにしてくれればいいのに
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:05:56.59ID:GKao2E1Z0
子供部屋に下位のGEかSで迷ってるんだけど
フロアアイとムーブアイの性能差ってどうなの?
個人的には部屋が冷暖房できればいいって感じなんだけど
人の体温まで検知できた方が省エネになるとか、効率がいいとか
メリットの方が大きい?
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:17:34.06ID:YJH52Jhqd
>>251
自動で左右調整が必要なのかで決めればいいと思う
Sには自動で左右スイングあってもGEは左右スイングは手動になる
フロアアイもムーヴアイも狭い部屋なら大佐無いと思ってる

それよりもさらっと除湿冷房があるZWやXの方が梅雨の時期や夏の夜の快適さで差が出る
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:38:04.77ID:sXwAht8x0
総選挙後の自公維国翼賛政権の誕生は絶対に阻止しなければならない。。。。
自民党の新憲法案からすっぽりと抜け落ちた『基本的人権』と『民主主義から天皇主権への回帰』。。。
間違いなく、戦争の出来る国になっていく。
天皇の名の下、戦争に明け暮れた明治から昭和20年までの歴史を忘れてはならない。
0259 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:01:02.65ID:7hkOKjMM0
今週、23年モデルのZを4台買ってきたぞ
6畳用が115000
8畳が125000
20畳が135000(270000が4台購入で半額)だった
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:51:32.80ID:N7+KqEQ60
>>234
全然違うやればわかる。風もスムーズなる
電気代も変わる。どこでするかはまかせる
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:21.97ID:N7+KqEQ60
>>259

家が新築なんだとわかるレス
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:23:22.49ID:1nWKXIVa0
6畳って寝室や子供部屋とかだろうが
6畳にZって圧迫感、存在感がすごくない?
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:22:42.91ID:xa3U0l2W0
Z、Xはパーツを取り出して、自分で手入れ掃除が可能だけど
業者に依頼して、エアコンクリーニングしてる人も居るのかな??
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:36:57.26ID:ZyacB7mH0
>>264
そんなの取り付けてすぐの時だけだよ
頭上の物だからだんだん目線送らなくなるので全く気にしなくなる
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:04:53.67ID:INR3iK9Y0
>>267
寝室だと寝ている時の目線次第では
圧迫感感じると思うよ
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:09:01.34ID:8KOCnZl1M
Zシリーズ10畳用を購入しました。販売店保証が5年付いていましたが、一万円出してメーカー保証に入るべきでしょうか?
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:13:01.85ID:segxCnoS0
23年モデルのRを買おうと計画してたんだけど
ズバ暖のXDってRの暖房強化版って感じの見た目だけど
冷房性能や省エネ性能で考えれば
RとXの中間のグレードって感じですかね?
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:22:27.76ID:INR3iK9Y0
え、これ、冷房から送風に切り替える時
わざわざ一度切らないとダメなの?

空清ボタン押しても冷房のままなんだけど……
ナニコレ……バカなの?
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:09:13.19ID:fMjxQcUe0
>>257
軍需産業で利を肥やす亡者達
止めていたものを解除すればそりゃ動くそれは諸刃の剣
とくに旧敵国条項が死文化していないので危険
綱渡りというより戦禍を招く種まきをしている
バブル崩壊後、自公政権が躍起になり強硬的に規制緩和を謳い様々な政策が施行されてきたその結果、現在の経済状況になり
さらには軍需産業に手を出した自衛隊使用大前提で富士重工や三菱等の会社はその任を担ってきたが
まさか自衛のための武器ではなく戦争のための武器を作り始めるとは・・・
このまま堕ち続ければ日本は間違いなく狂う
今までは日本の軍備を脅威に感じていなかったから中露は何もしなかった
戦闘機に限らず武器を製造し輸出しさらには国内軍備も増強となると中露にとって好都合
旧敵国条項がある限り西側諸国は中露を敵視する事は出来ない
政治の失敗が戦争 政権交代、日本を取り戻せ
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:11:25.55ID:Uy8ZKgUk0
あほっぽいよな
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:43:24.32ID:tNuqVV0z0
>>273
え、まって、え、え、え、まって、え、え
リモコンで冷房から送風への切り替えが出来ません!
エアコン一度切らないとできません!
なんでこんな糞仕様なんだよ!
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:38:14.61ID:2R2d2YXM0
エアコンなんて冷えて暖まればそれでいいんだけど
家電好きとしては
巨体で機能てんこ盛りのハイスペック機にワクワクしちゃうんだよな
GEで十分なんだけど
それでもどうしてもZにしたい
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:53:14.09ID:qlEfU+8dH
アカン!またファンあたりから音が鳴り出した!
買って1ヶ月でカタカタ言い出してベアリングとファンを交換したのに 4年目でキュルキュル....
三菱はファン周りが弱いのか?(´・ω・`)
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:25:08.59ID:qlEfU+8dH
お前らはアレクサとかスイッチボットとか知らんのか?
「アレクサ!エアコン冷房つけて!」「アレクサ!エアコン送風運転にして!」喋るだけで操作できるじゃん!
お前ら今どきまだリモコンとか使ってんのか!遅れてる~!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況