>>840
ありがとう♪
yasuは喋ってる声からあんな感じやもんなぁ、もともと持ってるもんが違い過ぎるなw
なんせAメロからずっと高いからしんどいねんww

>>841
そうやねぇ、まだまだこのキーはキツイなぁ;
もっと精進せなやな

>>843
ガナリとゆうか力んでシャガれたって感じなんかな、いや、でもカッコイイけどww
0:32のとこヘッドからミドルに切り替わってすぐ戻したな、これオレなっちゃうともう崩壊してまうわ;
ミドルの力みも少ないんやろうな〜
lemonのほうはほとんどヘッド入れてない?
それぐらいのキーでも入れていってみては? 3:40のとこも楽に出せるようになると思うでb
ねこさん良い声やな〜、上手いわ♪

>>844
スレ主じゃないで〜、スレ主さんはよっぽど忙しいのか全然帰ってこない;;
地声と裏声はなかなか繋がらんよな;
チェミヘックススレの人かな?
大体おんなじ考えかな〜
ミドルスレでのミドルってミックスと同じ意味みたいやけど、オレは声区として捉えてて
チェストにもミドルにもヘッドが混ざる感覚がある
混ざっててチェストからヘッドまで同じ(近い)声質で出せてる状態がミックスかなと
さらにヘッドの閉鎖を弱めたときにファルセットっぽく聴こえることあんねんな
それも上手いことコントロール出来るようになったらチェストからファルセットまで綺麗なグラデュエーションで繋がったように出せるんかな
それがトータル的なミックスかなと、そんな感じの考えw
あと、それぞれのバランスを変えれてそれによって声色も変えれるようになると思うb