X



トップページ競馬
399コメント114KB

【朗報】NHKマイルカップがG2格下げの危機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/16(月) 14:54:01.76ID:3ofBP/Zq0
坂井 直樹‏ @n_tomahawk
NHKマイルCはレースレーティングがG 1維持のボーダーすれすれらしく、G2格下げの懸念があり、有力出走馬の確保が課題であるそうです。
優勝馬にジャスタウェイらがいるアーリントンカップをトライアルにして、それを図るということでした。
https://twitter.com/n_tomahawk/status/919798954253983744

アーリントンカップ→4月に移動してNZTとNHKマイルカップトライアル2本立てにんsつ


それにここ10年のレート調べてみたら一回も115に達してないのな
09年なんて106.25とG3並だし、もう素直に降格でいいだろ

※PDF
http://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jpn/2009/g1.pdf
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 07:42:14.16ID:HM27UfSy0
降格してダート重賞にしてJDDトライアルにしたほうがいいかな
開催はダービーの週で
ユニコーンSは秋に戻す
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 07:50:30.32ID:orROvbMC0
降格して〜って言ってるのは売上落ちるのわかって言ってるのかね。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 07:55:55.11ID:iS98Mo9n0
>>249-250
ダートにしたらグレード剥奪されるんだがそれでも良ければ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:00:46.17ID:orROvbMC0
>>252
GIの場合委員会の審議対象になるってだけで、
即グレード剥奪にはならんよ。
グレード剥奪になるのはいわゆる降雪事由の場合。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:02:41.85ID:oX089UZH0
マル外をクラシック出走禁止にすればええだけや
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:05:40.93ID:iESicKc00
>>254
芝→ダートはさすがに承認無しでそのまま変更は無理だと思うけど
AW→ダート ダート→AW以外で変更した事例ってあるの?
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:06:08.21ID:6zkQhLDv0
ダービーの前の一叩き
みたいな時期にやるのが悪い
ダービー後にやってはいかがか?
この時期に古馬と走る必要もないから安田記念後で
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:09:36.99ID:orROvbMC0
>>257
実際の事例はないが、APCのルール内に
パターンレースの「変更」の定義の1つに開催トラック、
というものがある。これは芝だろうとダートだろうとAWだろうと同じ。

ただこの場合、審議対象になるし提案国(当事国)に投票権はないから、
当然ながらギャンブルに近いダート変更なんぞしないと思うがね。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:10:23.01ID:Ag0HreOX0
NHKマイルより受信料を格下げしてCSに移行
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:12:48.26ID:iESicKc00
>>259
いずれにしてもよく無知な奴が気軽な感じでダートGIにしたらいい
とか言うような感じでのダート変更は無理っぽいね
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:14:56.71ID:9ShEFfzY0
マイルの距離だから、安田記念とマイルCS見てみると
イスラボニータ、エアスピネル、サトノアラジン、ロゴタイプ、などNHKマイル走らずにクラシック走ってて古馬になって苦しくなった馬たちが主役という感じが否めない。モーリスもスプリングや京都新聞走っててNHKマイルには出てない。

最近だとNHKマイル使って(クラシック出走せず)古馬で活躍した馬ってミッキーアイルくらいしか思いつかない。そう考えるとこのレースから生粋のマイラーを出すのが難しい状況。クラシックで厳しい馬たちの集まり感出てる。
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:16:28.83ID:orROvbMC0
>>261
そもそも格下げ勧告が視野に入る(とは言っても余裕はあるが)状況で、
更にRRが維持できなくなるような措置(ダート変更)はあり得ない。

NHKマイルCとは別に、ダートGI創設を目指すなら話は違うが、
それにしたって3年平均で115.00なんてクリアは不可能だしね。
総2億円近いUAEダービーが出来てない時点で、
ユニコーンS強化版がそれを達成できるわけがないし。
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:18:14.63ID:YCxySIuu0
降格するとウイニングポストで困る
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:22:26.14ID:1lHocv5c0
>>264
そもそもJDDがGより5低いJpnの基準ですらJpnI格の維持が安泰とは言えないのだから
NHKマイルのGIを維持したままのダートへの変更なんて夢のまた夢だろうね
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:23:15.91ID:bwwJ4Thn0
NHKカップに改称し古馬の東京芝千八のG1とする。大阪杯➡NHKカップ➡安田記念or宝塚記念の流れが作れれば一流馬のドバイや香港への遠征が防げるのではないか。
いくら馬券が買えるようになってもやはり日本のレースに出てほしいもんな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:25:42.05ID:anogUZQo0
>>269
春天への遠征も防げそう
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:25:44.33ID:fCG2yqVV0
昨年のエアスピネルやらリオンディーズですらダービー行くんだぞ
マイル以下やダートの充実なんて3歳春終わってからのおまけ路線で十分だ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:26:19.33ID:ln7Qh1PW0
>>266
JRAがダート路線の整備をする意思は無いのだからダートの話は主に中央じゃなくて地方競馬の話でしょ
いずれにしても完全にスレ違いな話だね
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:27:19.09ID:yTDsMHaZ0
海外有力馬が来ないジャパンカップもついでに降格してええぞ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:28:01.38ID:b4VFk5nu0
>>273
お前はしんどけカス
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:28:14.16ID:1FAUv6hB0
>>269
最近の馬はゆとりローテでしか走れないからそんな流れを作っても大して変わらんだろうな
そもそも春の古馬GIはもう十分な数ある訳で今更3歳GIを削ってもう一個追加みたいな愚策を取る馬鹿は居ないだろ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:29:32.94ID:WtvSQO5X0
>>53
クラッシックに出られない外馬に対しての配慮がほとんどだったからね〜
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:38:34.53ID:Xh7LqIhf0
>>247も言ってるがNHKマイルとVマイルを統合

出走条件が3歳馬と古馬牝馬に限るとかかなり斬新
斤量は古馬牝馬56キロ、3歳牡馬54キロ、3歳牝馬52キロってとこか
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:41:05.65ID:ga80ADBN0
なんか大知可哀想やな
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:45:01.74ID:evW68Bwt0
>>278
安田記念は?
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:50:56.62ID:UyQDO65u0
格下げなんかされないのになんで必死に書き込んでんの?お前ら気持ち悪いな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:55:57.22ID:7ae9JFkc0
実際この時期の3歳は距離適性考慮しない使い方多いからな
賞金稼ぐよりもクラシック出走だし夏越してからでもマイル路線行くのは遅くないという
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 08:56:11.76ID:FX+EhxNj0
カスケードとリーゼントの馬とキングカメハメハに謝れ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 09:10:26.50ID:XpoFznEq0
ダートのほうがいいけど芝にしてももっと距離短縮した方がいいと思う
ダービーに繋がりそうにない1400のG1とか
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 09:21:55.72ID:VLTKyHEV0
善臣が初代王者となった時点でこうなる運命
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 09:31:56.91ID:Ag0HreOX0
マイネルホウオウ、クラリティスカイ記念
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:10:00.03ID:LlUXjFwD0
降格または府中以外でやろうぜ
新潟でも京都でもどこでもやれるだろ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:21:15.27ID:fQWCul7e0
以上、ぼくのかんがえたれーしんぐぷろぐらむのコーナーでしたw
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:23:21.33ID:f1wNT4M30
>>257
アルゼンチンのレース名は忘れたけど、芝とダートを交互にやるG1レースがあった
日本は地域が違うからそういうの認められないだろうけど
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:27:05.28ID:Ag0HreOX0
>>291
オレは東京の人間だが
すまん京都新聞と交換してくれレベル
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:28:06.22ID:WmrUoRqq0
マイルがクラシック脱落組っていえば
ダートやスプリントはそれ以下だし
もっと言えば言えばクラシック組が古馬で勝ててない
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:31:51.56ID:/bwktmuA0
>>287
先生の唯一の勲章だよ
当時の勝利インタビューでもすげえ嬉しそうに答えてた
歴史に名が残るとか言ってw
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:38:04.82ID:ykoFw7hj0
定期的に沸く2歳G1全部格下げ馬鹿は一体なんなんだろう
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:40:40.42ID:6zkQhLDv0
2歳戦で中距離を増やすんだから短距離軽視はJRAの方針じゃなかったのか
2歳の中距離のレースなんてクソスローでヌルいもいいとこの内容にしかならんのに
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:50:48.82ID:Ag0HreOX0
>>295
NHKなんて古馬まで持たないG3も勝てないのが普通にいる
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 10:55:14.51ID:HNrCsKXV0
>>289
この辺の印象が悪すぎるな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 11:40:08.22ID:ejIiGmYW0
>>295
ダートやスプリントはそれ以前に割りと明確に路線分かれてるから
マイルくらいだと両睨みになりがちなのは否めない
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 11:51:09.01ID:MwQo+nCm0
>>306
いやむしろそもそも全体的に早熟傾向のある路線だから、
本当に大成する真の大物は遅れてやってくるってことなんだろう
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 12:09:18.18ID:1SGe+3p/0
昔はブルボンとかバクシンオーなんかが距離の壁に挑戦していく様が面白かったんだけどな
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 12:34:46.05ID:NF8nhyZi0
てか、いい加減ヴィクトリアを2000に変えろや。
東京のマイルG1続けて3回もいらんやろ!
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 12:41:31.40ID:ZD73vkEj0
クラシック以外はG2で良い。
馬のレートより、日本人騎手のレベルが低すぎる。
外人三流ジョッキーに無双されるくらいだから、賞金を大幅に落とすべきだ。
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 12:50:05.21ID:nb9Pev2Z0
ダート2000のG1がないのもどうかと思うし2月と11月の間くらいに一つ欲しいね
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 12:52:24.62ID:bCkWaF630
>>311
帝王賞
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 13:29:29.16ID:fLGCNJRx0
昔みたいに古馬王道路線以外は軽視の時代に戻せ
2歳G1は牡牝まとめて1つでいいし安田やMCSなんかオープン特別でいい
短距離馬や牝馬やダート馬の路線整備がかえって競馬をつまらなくしたのは明白
昔は場違いの短距離馬が玉砕逃げて乱ペースで大穴なんて手に汗握るレースがたくさんあったのに
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 13:34:07.41ID:4pz4ju9+0
◯外ダービー
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 13:43:37.82ID:anogUZQo0
>>318
これまでの日本のGTが国際的な基準で厳しすぎただけ
日本競馬のレベルを考えるともっとGTがあってよかった。
生産者にとってもパートT国のGTを勝つことは世界的に価値を証明できることだし誰も損してない。

価値が下がるとか批判してるのは全くお門違い。
または有馬記念とヴィクトリアマイルの勝利価値が等しいと思ってるガイジ。
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 13:52:40.10ID:hG+xnsEd0
>>3
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 13:57:39.61ID:+UE5UFnu0
ユニコーンをダートG1にしてもいい
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 14:02:40.97ID:8jwq+RkZ0
どう見てもマイル適正なのに身の程知らずでオークスダービー使うから悪いんだろ
空気嫁や
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 15:33:28.79ID:Jr1S0lHR0
>>319
>価値が下がるとか批判してるのは全くお門違い。
>または有馬記念とヴィクトリアマイルの勝利価値が等しいと思ってるガイジ。

有馬記念とヴィクトリアマイルの勝利価値が等しいと思ってる競馬ファンなんておらんだろw
こんな考えを持ってる奴は、そもそも競馬ファンじゃないから、相手にするだけ時間の無駄。
NGあぼーんしてスルーすべきだろ、こんな基地外はw
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 16:06:37.04ID:zF7nrd5v0
>>321
してもいいって望んだらGIに出来るわけじゃないんだよ
ダートのGIはレーティングが足りないから無理
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 16:26:23.57ID:94NIzGBW0
>>311
シリウスS格上げやな
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 16:31:44.97ID:iFsyR/GQ0
JRAでダートGTを新しく作るのは相当ハードルが高いな。
フェブラリーSやチャンピオンズCでもFRRで115行くか行かないかだから
GVから順次格上げしようにもそんなメンバーが3年以上出てくれるかどうか。
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:43.10ID:RWcD5Pn90
三冠は2000、2400、3000ではなく1600、2000、2400にしてくれ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 17:28:47.06ID:LiuaKQC60
>>332
皐月賞を1800にすればいいと思うんだ
1200の3歳G1でも作れば棲み分けはできるだろう。マイルCは廃止な
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:49.61ID:fCG2yqVV0
3歳G1に1200は要らない
スプリントやダートなんてオマケ路線の拡充を望む奴が多過ぎるな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 17:30:37.23ID:LiuaKQC60
>>310
なんで騎手が馬より優先されるんだよ。頭おかしいんじゃないのか
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 18:25:11.94ID:oGHL5xY30
NHKマイルカップ→廃止
ニュージーランドトロフィーを昔やっていた時期に戻せ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 21:03:45.42ID:61VabrK80
ダービーと同週に3歳スプリント重賞があってもいい
大井とか東京ダービーの週に優駿スプリント組んでるし
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:17.25ID:hFShENZW0
>>335
アルアイン、明らかに3000より2000の方が良いと思うのに菊花賞出走。どう考えてもルメールを載せたいがためだけでしょ。
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 22:39:06.62ID:hFShENZW0
これこそ騎手が馬より優先って感じる。
載せる→乗せる
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 22:43:59.77ID:fCG2yqVV0
アルアイン3000より2000の方が良いのは確かだろうけど
古馬&レイデオロ相手に2000走るより同世代相手に3000走る方がチャンスあるのは明白じゃん
ダービー1〜3着が回避して4着馬は神戸新聞杯惨敗、トライアルのセントライト記念で2着だぞ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 23:20:46.28ID:hFShENZW0
>>342
相手弱化を狙うってことか。菊花賞は展開次第という印象。スタミナ勝負になるときつそう。セントライト記念で最後止まってるように見えたのが。連下評価かな。
俺は距離適性を結構気にする人なので。レーヌミノルをNHKマイルではなくオークス使ったことには引いた。
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/17(火) 23:33:26.18ID:fCG2yqVV0
レーヌミノルをオークス使ったのはさすがに阿呆だったが今年の菊花賞はメンバーがな・・・
ミッキースワローは直前遠征がとにかくクソな菊沢厩舎(先週見てもウキヨノカゼ見ても判るが)
サトノアーサーは下手したらアルアイン以上に距離不安、ブレスジャーニー休み明け+二流厩舎+距離不安
サトノクロニクルは長距離の祐一、他は条件級勝ち上がりで一流どころとロクに対戦してないのがザラ

消去法でキセキ以外怪しい馬多過ぎなんだよ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/18(水) 00:06:35.04ID:CW2hBucb0
マイラーのためのGTだけど、古馬になってそのままマイル路線で活躍するかというと
そうでもないから、なんかどうでもいいんだよなあ
結局マイラーで本当に強い奴ってもっと長い距離で実績もった奴で
そういう馬はクラシック路線で戦かってる
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/18(水) 05:48:20.97ID:pXVmsW+70
>>338
イラネ
早熟馬レースは朝日杯だけで十分
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/18(水) 05:52:58.29ID:pXVmsW+70
>>339
もともと中京に3歳スプリント重賞はあったが、勝ち馬が駄馬ばかりなので廃止された
この時期は早熟馬ばかり
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/18(水) 06:48:43.31ID:QiRLzP6C0
>>347
ファルコンS(旧中スポ賞4歳S)のことなら3月に移設したし、
サニングデール、スギノハヤカゼ、ギャラントアローと勝ち馬は出していたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況