X



トップページ競馬
225コメント51KB

じゃあ聞くが、スワーヴリチャードほど右回りと左回りで能力が大きく変わる馬って過去見てもいたか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 23:15:57.04ID:Ex6jwJNM0
そういう話しになってくるわけだがどうなんだ?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 07:36:27.76ID:pRO9d+j50
>>56
だよな
もし秋天、JCにグラスがでてもスペが勝ってた
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 07:38:28.96ID:ynSM/HcN0
グラスは左回りで大きく能力が変わったんじゃなくて、府中での的場の乗り方がヘタだっただけ

なんでもかんでも4コーナーから仕掛けていったらクラスが上のレースではキツい(アルゼンチンはまだ体調の問題かと)

後ろでじっくり構えた京王杯なんてぶっこ抜いてるし

当時から思ってるオレの持論

異論は認める
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 07:43:38.94ID:VAd+aYsL0
最近で言えば俺かな
右手なら1分もあれば逝けるが左手になると急激にパフォーマンスが墜ちるのは歪めない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 07:43:40.34ID:Zrfb6u1o0
トニービン産駒は小回り苦手ってだけじゃ…
洋芝適性高かったから北海道の成績はいい傾向あったけど
小回りだった旧中京コースだけ得意だった馬なんかは本当の意味で左回りが得意だったんだと思う
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 08:03:15.86ID:r+OtvFPd0
アイネスサウザー
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 08:03:36.43ID:GzEDYOg50
アイネスサウザー
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 08:23:48.22ID:iK343nOA0
有馬記念で四着という時点で右回りでも上位1%の馬だし
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 09:14:14.68ID:mcdst9SH0
まあ馬も生き物だから
一頭一頭全部違うのさ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 09:18:24.40ID:czep58/e0
やっぱりクラレントかな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 09:21:27.18ID:dhaNPonZ0
タヤスケーポイント
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 09:27:30.69ID:wNA/xQzj0
右回り苦手って事前に言われてる馬がG1勝ったことって記憶にないなぁ…
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 09:29:03.80ID:wNA/xQzj0
>>46
ミートゥー
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 12:31:46.87ID:fUT5Alsb0
>>50
すげーな、ボトル入ってんかよw
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 12:52:06.95ID:MNnVCbXb0
サニングデールかな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 12:52:09.69ID:UITRorMJ0
有馬より楽メンだとは思うけどあのときのキタサンは完璧な仕上げじゃなかったと思うんよな
秋天JCときてすこし下がり加減だったとおもう
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 12:54:58.95ID:hXr1uZJs0
サイレンススズカ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 13:07:09.44ID:2vvMd3TF0
>>89 >>124

いや、オルフェの皐月賞は府中だったから、>>44の前提条件がおかしいってことやろ
皐月でオルフェ買えんかったのは事実やろうけど
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:59.28ID:qvTLFqsM0
>>46
正しく俺だ...
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 13:40:47.50ID:7nJsnVZG0
>>56
しかもスペシャルウィークは東京に比べたら中山苦手だよな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:38.02ID:oAbxJDgf0
テレグノシス
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:14.79ID:Ft9G1j8M0
>>53
小倉強くて秋天2安田3だけど
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:20:27.23ID:i1xFRYWf0
疲れてきた時に寄れるってだけで
左回りのコーナリングが右回りよりスムーズとかではないんですが
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:07.60ID:Ft9G1j8M0
ダイワキャグニー
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:55.07ID:fETtS/ZC0
藤沢厩舎の馬
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:34:06.28ID:UrVjP3J40
右手前、左手前の片方が好きで、絶対に手前変えないマンとかいるからなぁ

足の付根蹴っても意地でも変えんようなのがおる

そういうのがコーナーで外側に吹っ飛んでいく
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:36:22.66ID:YM6viZvP0
ヤマニングローバルだな
グラスは適距離でなかった99年京王杯と安田記念のパフォーマンスは高いし、左回りで凡走したのはグラス自身の体質面の問題による調整の難しさが原因で、東京コースに出走時にコンディションが万全でない場合が多かっただけだろ
実際5歳の日経賞でも凡走している
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:36:47.43ID:plM/41va0
サクラローレルは右左全く関係ないよ。
中山金杯より目黒記念の方がパフォーマンス上だし。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:38:30.97ID:plM/41va0
ハーツクライも右回り全然苦手ではない。
母のアイリッシュダンスが、2キロ差しかなくてもオールカマーでアマゾンに詰め寄った強豪だからね。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:39:35.06ID:plM/41va0
ソビエトプロブレム 右回りダメ
シンボリルドルフ 左回り苦手
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:45:31.16ID:JljSg4k50
モタレたりささったりというのは馬の体幹がまだ弱くて未完成なことが理由の場合が多い。スワーヴは右左というよりレースのペースやラップの乱高下で疲れてしまった時にフラフラしてんじゃねえの?
手前の替え方自体はそんな下手だと思えんし。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:47:02.20ID:plM/41va0
>>145
ローレルが秋天勝てるかは別にして
あれの敗因は外枠、出遅れ、スロー、直線で前が開かない、であって左回りは関係してないから。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 14:55:40.24ID:hrrVTUZ60
>>142
君は落ち着いて
もう一度読み直した方がいいと思うよ
わからないなら説明してあげるけど
めんどくさいからね
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 16:14:47.54ID:6y2evX+40
ツルマルボーイ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 16:38:18.01ID:lDHoeJEE0
俺も多分右回りで全力疾走したらコーナー膨れていくわ
www
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 17:01:21.96ID:+UxBBmxC0
ジャパンカップダートの調教で骨折したサマーバードさん
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:30.23ID:cV2EbYsi0
>>60
> >>47
> 別に成績偏ってないだろ

走りみてみろよ
左回りの方がのびのび走れてるわ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 17:24:30.98ID:zbFnGa2r0
スペシャルウィーク
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 17:28:34.02ID:2musXtHD0
>>101
アメリカの馬なのになんで敵国のソビエトなんて名前つけるん?って当時疑問に思ったわ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:21.90ID:kmbJjKyw0
ここまでマチカネタンホイザなし
高松宮杯(当時中京2000M)は最後の勝利になると思ったよ
次走の函館記念で1番人気になって、飛んでいた
メンバーは函館記念のほうが圧倒的に軽かったんだけど
ヒシアマゾンやアイルトンシンボリに勝った馬が
1月後のレースでインターマイウェイに1秒ちぎらて負けたからね。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:51.03ID:U3/7P5Kx0
オースミロッチ「出番か」
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 21:16:42.90ID:AQz4iKcm0
不得意な右回りで勝てるほどGTって甘くないよね
過剰人気だわな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/31(土) 21:25:45.55ID:3RFz+uun0
サクラローレル
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:50.15ID:As4Xv+cF0
本格化後の中山記念と宝塚記念の走りを見るにサイレンススズカ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:01.95ID:sQvhCxax0
右とか左とかあんま関係ないでしょ
左回りしか経験ない外国馬とかは別として
日本の競馬場は左回りだと大きくて直線長いコースが多く
右回りはその逆
その得意不得意が出てるだけでね
右回りで東京みたいなコースあったらトニービン産でもG1勝ててたでしょ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 01:32:43.64ID:Tix/MNOQ0
トニービンが右回りの凱旋門勝ってる訳だしな。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 01:53:02.39ID:j7EZ8q9BO
オースミロッチは右回りでも京都以外走らなかっただろ。
三角に坂のある左回りのコースなら強かっただろう。
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 02:25:40.56ID:tft3LO500
アンカツの本命だからまず負けるw
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:30.42ID:J1KnoI1S0
この馬とアルアインの2頭軸で逝きます
馬連1点と3連単はマルチwで勝負
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 06:41:58.11ID:b30/Ta5s0
おっさんはユウセンショウとかユーセイトップランを思い出す
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 10:45:02.75ID:02gp9p3T0
195
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 11:30:46.77ID:GWy5DwIC0
>>46
オルフェの皐月は府中なんだが…
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 15:44:48.10ID:lbOdi2WH0
すげーあっさり勝ったな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 15:45:21.82ID:7uR+12+N0
ハーツクライ産駒左回りG1初勝利?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 16:15:46.80ID:3sPOo+Sd0
何とも言えないことになってしまった
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 16:53:02.66ID:7Y1oHfJq0
シンボリルドルフは左回りが下手だった
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 17:47:23.70ID:9iR2Uvi70
わりと新聞等のメディアは
見解が一致するときほど
見当違いのことを言ってるのは
なにか報道規制でもひかれてるのか?
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 18:25:40.11ID:WTR/K3hI0
マスコミの言う事なんか信用しちゃダメヨ
昨日のコンシェルジュでもみんなスワーヴリチャードを軽視してたし
わざとなのか無能なのかまでは分からないけど意図的だと勘繰りたくなるよな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 23:53:36.52ID:0hF578IE0
府中じゃなきゃイヤ
休み明けイヤ
根幹距離じゃなきゃイヤ
ファン投票レースはイヤ。1位でも出ない
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 23:56:45.46ID:faLpH0M90
>>206
一般人を騙すためにわざと言ってるのよ
東スポも日刊もわざと◎を付けなかった
アルアインばかりに◎
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 00:21:45.96ID:iry4wahh0
>>189
典型的下手くそ2ちゃんネラー
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 00:22:03.82ID:1bGUhemj0
去年の有馬記念にしても外回ったら
勝負にならないようなレースを
キタサンと武で作ってるんだよ
そんな中で3歳馬が外回してあれだけのところまで
追い上げてるんだからよっぽど強いんだよ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 00:59:00.28ID:uJabrKMw0
右回りでも強いなんて聞いてない
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 01:59:23.60ID:g5d1qJIJ0
右回りが下手→嘘
右回りが下手と言われる馬の大半はコーナーワークがヘタクソで中山と函館、小倉、福島のローカル走れない馬ばっかり
左回りは東京、ローカルでも広い新潟と中京
要はコーナーがヘタクソなのをまわりのせいにしてるだけ
スワーヴリチャードなんかは完全にこのパターン
阪神内は34コーナーの間に偽直線がある複合コーナーだから去年の宝塚のように向こう正面からペースあがってしまえば、3-4コーナーで急加速が問われないので大外振り回してRを大きくとればコーナー下手な馬でもスタミナロスを抑える事が出来る
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:41.90ID:wDs9GPfi0
グラスはコーナーでまくるのがうまい馬。だから中山が強い
スワーヴはコーナーでスピードだせない馬。だから府中が強い

昨日はデムーロが向正面であげたおかげで4コーナーをゆっくりまわれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況