X



トップページ競馬
197コメント62KB

オグリキャップのJC連闘って本当にそんなに凄かったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:16.54ID:9StzyRgH0
言うほどか?普通に負けてるし
モズは勝ったんだけど
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 21:41:19.67ID:yDAVMvLW0
いやすごいだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 21:45:53.46ID:QG1qA5cG0
オールカマー 1着
中2
毎日王冠 1着
中2
天皇賞(秋) 2着
中2
MCS 1着
連闘
JC 2着
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:21.44ID:SSoklRGk0
>>6
毎日王冠からして死闘だからなあ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 21:58:09.22ID:8V5Bzqmc0
オールカマー 1着 輸送
毎日王冠 1着  輸送
天皇賞秋 2着  輸送
マイルCS 1着
ジャパンカップ 2着 輸送

ちなみにオグリキャップは関西馬
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:39.67ID:2+9emxBd0
そもそも安田記念ってオグリキャップが持ったまま
レコードで圧勝した出走馬のレベルが下の下
として有名なレースだろう今年も
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:01:12.03ID:liSvhjEh0
調整程度のオープンとG1連闘じゃ違うんじゃないの
同じく連闘したバンブーは沈んでるし言うほど楽じゃないかと
というかただの連闘じゃなくてマイルと2400両方勝ち負けだけで凄いと今日のスワーヴ見てたら思う
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:09:57.40ID:sAOtFl3Z0
そのJCのタイムがまたすごい
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:11:52.92ID:Ovw+ZbV90
あの頃G1の追い切りは何時も一杯だからな
今考えるとホントメチャクチャ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:13:35.62ID:feRgplBJ0
連闘は馬に負担がかかるってのは
人間側の思い込みな可能性もあるけどな

8.28 コーフィールド メムジーS GU 1着 T1400
中2週
9.18 コーフィールド アンダーウッドS GT 1着 T1800
中2週
10. 9 コーフィールド ヤルンバS GT 1着 T2000
中1週
10.23 ムーニーバレー コックスプレート GT 1着 T2040
連闘
10.30 フレミントン マッキノンS GT 1着 T2000
中1日
11. 2 フレミントン メルボルンC GT 3着 T3200
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:26.56ID:GlZ5WSzc0
モズアスコットのおかげでバンブーメモリーの連闘にも平成が終わるって頃になって
やっと日の目を見たのがなんかおもろいわ、ヤツは春秋でマイルG1を連闘しとるからな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:14.13ID:FnLIst3Y0
連闘じゃなかったら
オグリがジャパンカップ勝てたかと
言われれば違うと思うが
2分22秒2のタイムは相当すごいことは確か
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:36.49ID:NpaVsvP+0
連闘が武勇伝だったのに
モズがGT勝った事で無価値になった連闘2着のオグリキャップ笑
連闘って実は大した事なかったとバレちゃったね
ファーラップなんてオグリより遥かにキツい連闘して勝ってるし
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:46.29ID:geAl8nS10
モズが凄いのならば同じことができるんだろ?
やってみろや
とりあえず宝塚でヘタれてたら秋は終わってるよ
今年の宝塚レベルも勝てないならば今後勝てないから
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:27.32ID:GlZ5WSzc0
バンブーもマイルCS→ジャパンカップって連闘してたって話題にもならないじゃん
しかもオグリと違って中距離に実績も全くないわけで、は何を期待して連闘したのか全く語られもしないから
誰も話題にしないことこそたまにほじくり返す価値がある
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:32.34ID:NpaVsvP+0
オグリ基地悔しくて顔真っ赤w
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:32.50ID:9StzyRgH0
>>25
そういうことは勝ってから言おうねwwww
オグリ基地wwww
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:00.44ID:OvPNBLcZ0
こんな糞ローテで走らせたから翌年ダメになった!もう少しローテを考えて使ってたらもう1~2年はピークを維持できたかもしれない。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:27.39ID:AVQLYPJP0
モズ前走負けてるんですが
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:58.12ID:ul5QvqgJ0
オークスとダービー連闘勝利が出たら最強だと認めようか。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:44.26ID:7t13vWeK0
毎日王冠 1着
天皇賞秋 8着
マイルCS 1着
スプリンターズS 4着
有馬記念 12着

これもメチャクチャだよな。
因みに当時はスプリンターズSと有馬記念は連闘だった。
大体スプリントGIに出た馬が有馬とかあり得ないだろ。
俺の記憶ではキングヘイローが最後だ。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:35:49.09ID:JKByPNWz0
あのレースでホントにまた
ブレイクスルーしちまったからな所詮クリークもイナリも脇役
それ以後の人気の過熱振りは一種異様だったな
テレビクルーはずっと張り付いてるし一般ニュース番組で特集したりして
まあニワカには分からんww
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:36:35.80ID:Ovw+ZbV90
レス乞食乙w
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:39:56.79ID:Re8tFake0
瀬戸ぐっちゃん「走らん馬で丈夫なのはたくさんおるが、走る馬で丈夫なのは珍しいんや。だから東京連れてった。」
調教師勇退後オグリキャップについての雑誌インタビューで
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:40:43.58ID:zkrMu8dA0
誰も狙ってやらない珍記録だしね
テイオーの1年ぶりGTとかリアパクの最年少古馬混合GT勝ちとか珍しいけどそこまで凄くもないよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:41:03.22ID:75w6Ca3x0
???

2003年
 12.20 1着 新馬(中山芝1600)※年末デビュー

2004年
 01.25 1着 若竹賞(中山芝1600)
 03.20 1着 フラワーC(GIII 中山芝1800)
 04.11 1着 桜花賞(GI 阪神芝1600)
 05.23 4着 優駿牝馬(GI 東京芝2400)
 07.03 2着 アメリカンオークス(GI ハリウッドパーク芝2000)※海外遠征
 10.17 4着 秋華賞(GI 京都芝2000)
 10.31 2着 天皇賞・秋(GI 東京芝2000)
 11.21 2着 マイルCS(GI 京都芝1600)
 12.12 13着 香港C(GI シャティン芝2000)※この年2か国目の海外遠征
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:41:50.05ID:DRtZpNUS0
>>32
これぐらいで基地認定になるのか(笑)頭お花畑のバカはかなわんわー

で、安田記念という上半期のマイル王を決める大レースを勝ったんだから、もちろんただのOPなんて大楽勝してるんですよね?(笑)
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 22:56:28.92ID:8j9M0iQl0
正直オグリが連投でダメになったのは有馬で5着に
敗れたのを見て感じたな
あと結果が伴わない場合が多いけど騎手の問題だろ
岡部や武は勝ち切ってる
南井と岡、河内もビビリだからダメ
増沢とかただのその辺のジジイだぞ
秋5戦が南井じゃなくて岡部や武だったら結果は
いい方に転んでいたよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 23:03:02.24ID:zkrMu8dA0
豪州とかえぐいからな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 23:05:24.77ID:9187OED60
>>20
野生動物からしたら、先週に引き続き今週もライオンが襲いかかったら連闘だから逃げられませんってわけにはいかないからな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 23:42:07.28ID:lj5Pk90x0
02/02 関門橋S 11頭2人気2着
02/23 小倉大賞典 16頭2人気10着
03/22 中京記念 13頭4人気8着
04/05 産経大阪杯 8頭7人気4着
05/03 メトロポリタンS 11頭3人気2着
05/17 新潟大賞典 13頭5人気4着
05/30 エメラルドS 7頭1人気1着
06/21 金鯱賞 16頭1人気1着
07/12 高松宮杯 18頭3人気12着
08/30 小倉記念 10頭4人気1着
09/20 オールカマー 14頭4人気1着
10/11 毎日王冠 11頭3人気2着
11/01 天皇賞秋 18頭4人気9着
11/22 マイルチャンピオンシップ 18頭10人気9着
11/29 ジャパンC 14頭14人気9着
12/27 有馬記念 16頭16人気7着
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:37.09ID:pfvXHBWt0
>>20
中一日って初めて見たw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:05:00.14ID:UMobZpKh0
>>6
関東馬じゃなくて関西馬だからな
輸送の連発だから今の馬じゃ考えられないだろ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:06:02.58ID:4C3JQNqG0
>>60
全力で1500M走ったら3日じゃ治らんって
完全にわずかな痛みも疲労も感じなくなるまで一週間は最低かかる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:10:02.67ID:Cd/QnUAm0
>>6
このローテを現代の馬(レイデオロとか)がやったら死にそう

オグリキャップを認められない奴は競馬辞めた方がいい
わざわざ否定する理由もないだろう
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:12:17.34ID:Cd/QnUAm0
>>59
キンツェムは中0日があるぞ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:30:35.01ID:YMFK2UJC0
>>62
オグリの馬主は中央の馬主資格持ってないので中央馬主資格ある人物に高額レンタルした。借りた人物は多額のレンタル料支払うのと自分の取り分も増やすために走りに走らせた
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:54:22.35ID:JBCL1Psz0
>>68
そういうのもオグリ伝説の一部だから当時を知らない人間でも触れる機会がある
それと比べるとバンブーメモリーのマイルCSとJCの連闘は本当に意味が分からない
競走成績もオグリとの比較だと大きな隔たりがあるわけだし、当時はどう答えていたのだろうか
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 01:55:29.73ID:4C3JQNqG0
馬主が自分の利益のために無茶なローテで走らせたのも、
振り返ればオグリ人気に火がついた大きな要因だよな。
結果を見ればこの馬主は偉大。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 03:03:27.89ID:4C3JQNqG0
72
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 03:23:51.97ID:ae5qIjFv0
あの劇走は連闘のおかげでいいだろw ちなみに直線南井のムチ60発のみだれ打ち、がんばったよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 03:24:35.60ID:8sW6R4It0
>>68
中央でオグリの馬主になった佐橋が脱税で逮捕されたから
近藤にレンタルしたんだろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 03:40:24.48ID:ae5qIjFv0
レンタル料3億ね、久米宏がやってた頃のニュースステーションで取材受けてた
元取れるんですか? の質問にお金じゃない名誉が欲しいなんて答えてた。お金持ちの道楽道楽
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 04:11:40.74ID:ae5qIjFv0
逃げ専の増沢に合う訳ない、みんな言ってたよ。ラストの武ならって空気はあった
秋天6着→JC11着→有馬勝ち、イナリワンと同じ結果だったっけ、不思議な事が起きるのも競馬だねぇ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 06:30:42.56ID:QCAN9VzZ0
>>6
改めて凄いなオグリは
これなら比べたらモズアスコットなんて全然
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 06:35:30.24ID:96pEEGlN0
オグリって大したことないね!って言う若者。今こんな馬出てきたらお前らは感動で打ち震える。断言できる。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 06:45:22.64ID:Laub7EVh0
>>20
ソーユーシンクか
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 08:48:46.05ID:4s+qRmwp0
最近は連闘が流行ってるのか?戦績沢山増えて1が並ぶならその上ないけど
幸四郎みたいな無能なやつが真似して故障馬増加したらどおするの
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 09:21:00.83ID:yhQ5is8/0
そう言えば秋天の追い切りで府中から美浦に出向いて一番時計出してまた府中に戻ったって記事見たことある。
行った理由が増え過ぎる体重を減らす為

オグリキャップらしくて笑った
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 09:30:29.07ID:ARxmOnsg0
ローテーションて間隔だけじゃないのよね。距離の変遷が重要。
2000→1600→2400って短縮と延長を急激にやると、馬が走ってる距離が分からなくなる。だから不利。
オグリがマイルCSで追走に苦労したのもこの悪影響。

モズアスコットは1600と1400しか使ってないから。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 09:33:19.00ID:ARxmOnsg0
オセアニアの馬は連闘するけど、オグリみたいなローテーションはないの。
1400→1600→1600→2000みたいなのばかり。
徐々に距離を伸ばしていくっていう、とても理に適ったやり方をしている。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 10:16:14.07ID:MvroKyaP0
駄馬はガンガンつかってナンボ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 14:47:09.79ID:NucEzyKy0
>>79
物語は芦毛タマモクロスが金杯から
中央のトップに登り詰めた
ところから始まっていたね
オグリは地方からやって来た
同じく芦毛の刺客
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 14:54:48.70ID:cehnh9NS0
>>6
タフすぎるやろ
やっぱりスーパーホースだな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 15:24:50.91ID:79mrjA2f0
>>49 有馬はイナリワンの逆襲があったから、連闘なくてもオグリキャップは勝ってない。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 15:31:29.72ID:qYsTwzIt0
そもそもこの時代でもG1連闘は珍しかったん???
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 15:34:51.14ID:s6+NlaGj0
オープン特別を楽に勝つ予定が、出遅れて焦って直線かなり追って負担をかけた後の連闘の
今回のモズアスコットも結構凄い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:00.18ID:d8kT8e750
狙ったレースで負けたとか余裕残しで連闘なら
あったけどオグリみたいに毎回バカミナイの
追い出し遅れムチ連打で疲労大蓄積で連闘とか
ありえんわ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 16:24:43.22ID:DTUppL8t0
この時すでに25戦以上してる
過密日程から連闘
しかも1600→2400
更に世界レコードハナ差

色々おかしい
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 16:56:27.57ID:jMxBM1Li0
>>71
オグリが藤沢みたいな使い方されてたらブームはまず無かったし
ここにいる多くの競馬ファンも競馬を知らずに人生を送ってたかもな。
いいタイミングで武豊がでてきたのも大きかったし
ライバル馬の能力もオグリとちょうど毎回勝ち負けできる能力なのもよかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況