X



トップページ競馬
138コメント38KB

【大問題】競馬学校はまた170cm超えるであろう騎手を入学させた件について!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:30:42.90ID:+xNRURd70
https://i.imgur.com/8vws0hG.jpg
https://i.imgur.com/ugjn309.jpg

一体、何の為に入学規定身長164cmにしているのか
この子は明らかに164cm超えているだろう

後3年間で身長はもっと伸びる
卒業時には170超えている事になる
46kgを超えたら退学になるので、この子は過酷な減量と食事制限を強いられる

これは成人ならパワハラ、未成年なら虐待になるよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:25:54.26ID:bhqnme1S0
三浦 水増ししてるだろ
ウイナとかでも背が高いと思ったことないわ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:33:13.18ID:gxpQkeUW0
長身の騎手候補生は調教助手から、調教師を目指す道もあるのでは?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:39:51.06ID:3l4WyThp0
武豊170だから
それがこの世界のルール
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:42:01.92ID:3l4WyThp0
外国は165cmくらいの人が上手い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:47:32.35ID:gDEJtqXt0
>>1
一人で31レスwww気持ち悪い野郎だ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:49:10.03ID:sfmCV0Ht0
そこまでして合格させるなんて競馬関係者の御子息かよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 04:17:09.55ID:6MnBuaLP0
>>94
そうなんだけど、体重制限がある以上、実質的に身長制限もあるのと一緒だよね。
BMIから逆算すれば、まともに活動できる限界ってのが明確なのに、「身長制限はありません」とか募集要項に書くのは最高に不誠実だと思うわ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 04:21:14.53ID:ZLETApcf0
いつまで伸びるかは人によるしね
父ちゃんスゲエでかいのにチビだった中学の友達は
別の高校だったけど三年のころに出くわしtら
別人のようにデカくなってた
なんか照れ笑いしてた^^;
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 06:53:35.14ID:Eh3QlbdS0
というか競馬学校在籍時だけ遅寝遅起にすりゃいいのにJRAも
生活リズムより背伸ばさないことの方が大事って分からないか
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:13:04.72ID:nd0q0XPM0
>>19
武豊
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:45:23.78ID:9Vm47WUJ0
俺、2bあるんだけど入学出来るかな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:53:17.44ID:pm0gL96Z0
身長高くて体重厳しいから諦めて今厩務員してるけど未だに悔しいし、調教見てて下手だなーって思うやつが騎手してるのがムカつく
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:04:56.79ID:gxpQkeUW0
>>108
厩務員から調教助手→調教師はエリートコースなんだが。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:09:05.14ID:ZQiqyMWV0
>>95
ただ、中3くらいで背が伸びるのも止まるやつもいるわけで。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:12:05.67ID:dCrycdAR0
1日1箱の喫煙を義務づけろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:51.19ID:rtL1edOF0
これはバレーボールいけ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:06:15.33ID:iR5+w4et0
減量が厳しくなるんだぞバランスも悪くなる
だから無駄に伸びないように寝る時に押入れ入って縮まって寝たりする
競馬に高身長ははっきりいって不利!
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:23:36.53ID:sfmCV0Ht0
将来我が子を騎手にしようと考えてる奴は最低限チビ女と結婚する事を心掛ける事だな
モデルとかと結婚したら将来後悔
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:37:22.61ID:RWfFonjJ0
ナイナイの岡村なんかは吉本でもJRAでも通用した気がする
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:30.74ID:RWfFonjJ0
>>65
白人も黒人も筋肉量が多いからな
黄色人種は生まれたときから彼らよりは不利
人種差別ではなく個体差の問題
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:57:04.00ID:3E/ekSYF0
武豊は170もないよサバ読んでる
あっても165くらい
お前らネットと雑誌からしか情報入ってこないんだな

パドックの中よく入るけど明らかに武豊はそんなに身長ない
Fベリーが173だっけか?本当にでかかった
ボウマンが168でまあまあ大きかったけど信じられないくらいなで肩で変な体型 武豊がそれと同じなわけない
みんな奇形なくらい小さい
武豊と会ってから反論してくれ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:57:39.39ID:3E/ekSYF0
騎手はみんな少しサバ読んでる気がする公表より小さい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:59:16.23ID:qgohq02o0
2次まで行ったメンバー全部晒しても良いよ。
この期はまさにコネだから。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 13:22:26.74ID:O9k2yIdN0
50kgなら鞍とか入れて52kgなら乗れるでしょ?
だから学校も50kgまで容認してもいいんじゃないんの
競馬学校って制限47kgだっけ?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 13:23:34.93ID:keyJGpMx0
3キロ減があるから
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 13:25:08.14ID:iINl3JAI0
󾀕谷なんて確かに背は高いけど
性格悪そうな顔してるもんなあ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:17.24ID:ULKOkIxO0
西谷誠も2世騎手なんだよな
西谷達男の息子で
親子で障害100勝してる

今度は3代で障害100勝か?西谷凜も障害で活躍したい的なこと言ってたし
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 14:27:36.93ID:ARrb+iL00
2世は身長とか一切関係ないのがセコいわ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:03:08.49ID:dqPcCsip0
見習の減量考えたら常時50絞って48くらいまでは落とせないと厳しいわな
ただでさえ下手なのに乗り馬に条件までつくとか論外
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 21:18:55.40ID:ZQiqyMWV0
>>132
その頃までに障害レース残ってるのかね?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 21:21:27.71ID:HJGO1Hon0
むしろ騎手の標準体重を55kgくらいにしてもっと門戸を開くべきじゃないか
競輪みたいにプロのアスリート級を呼び込んだら面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況