X



トップページ競馬
191コメント60KB
グラスワンダーの素質はエルコンドルパサーより上だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:08.32ID:Q+5CDz8c0
的場が選んだ故障前グラスはエルコンより強かったのか?
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:00:03.57ID:RL1EW1nj0
>>139
それはスターマンでも可能だろ?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:01:47.97ID:p+M3/+dS0
>>139
草競馬レベルのナリブに負ける馬は1999にはいねえよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:02:48.76ID:p+M3/+dS0
>>139
草競馬レベルのナリブに負ける馬は1999にはいねえよ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:09:47.66ID:R9VJ8uhL0
>>134
代表馬がトウカイトリックとヴァーミリアンだし十分ありえる
さらにいうとステイヤーかもしれない
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:10:25.59ID:jkhdyRpo0
ナリブ ワロタ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:11:01.31ID:UTUDTYqF0
>>141
それはトライアルだから
グラのアイビー、京成杯3歳に当時のエルが先着出来るとも思えないが
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:16:12.18ID:2Y0wKx910
そもそも産駒とか言い出したら
アグネスタキオンはダートでもクロフネより上って事になっちまうし
ナリブは500万下でも勝ち負けになる
オペラに至っては食肉レベルだしな

産駒までは参考にする必要ないよ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:18:30.68ID:Jdn+TgT90
グラスワンダー最後の年は厩務員が定年で代わったんだけど馬があんな風になってしまって当人の精神はヤバかっただろうな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:39.54ID:XSaC5Jlv0
最強はグラスだったと信じてる
引退時に的場が「本当のグラスの強さを見せられなくて悔しい」と言ってたように、奥を見せずに引退してしまった
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:05:11.17ID:ITWuR+BZ0
>>139
お前の方こそ宗教だよバカが
あの程度のパフォはエルコンが楽にだせる
凱旋門で強豪馬をどんだけぶっちぎったかわかってんのか?
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:09:36.72ID:flTjRmiB0
1999世代の上位ではグラスは一番弱かった、これだけは断言できるよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:11:09.00ID:flTjRmiB0
グラ基地とかナリ基地は現実逃避し過ぎてるよ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:17:04.32ID:RuruJhdI0
グラスワンダーと1度走って先着したエルコンドルパサー

スペシャルウィークと1度走って先着したエルコンドルパサー

結果が全てなんだよ。
またわかってない奴らの為にもう一度言ってやる

【結果が全て】。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:20:15.92ID:RL1EW1nj0
スペグラは亀田興毅の鼻息に吹き飛ばされたタイ人みたいな負け方してたからな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:25:50.36ID:UTUDTYqF0
>>150
じゃ最初から「圧勝」とか言わないでくれ
エルは出てないんだから
宗教かよ、は言い過ぎたから取り消す
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 04:52:17.78ID:UTUDTYqF0
だからそんなにエルコン好きなら競馬2にエルスレ復活しろ約1名
個別スレもない癖に威張ってるから
ヨロコンドルバカーとか言われるんだよ
バカらしい
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 07:26:13.52ID:NQvYsAnU0
あんな雑魚に展開恵まれたのにねじ伏せられた鈍足だから種牡馬としても失敗したんでしょうに
空き巣以外出来ないからこそ産駒も空き巣の長距離ダートで走ってた
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 08:17:48.25ID:0nEDWmnF0
>>153
サイレンススズカ最強なんだなあって
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 08:21:28.32ID:zLmFWvFP0
エルコンはまずキングマンボつけに行った人のセンスがすごいわ
あの時代によくあんな配合出来たなと思う
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:13.67ID:AM6T9fvN0
馬むすめを見てもわかるがスペがグラスに負けたのは調子が悪い時だけな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:00.05ID:pnb7PK/N0
>>159
種牡馬=能力に結びつけたら
エルコンの凱旋門ってレベル高いんやけど?
凱旋門賞馬でモンジュー以降
モンジュー以上の種牡馬いないんやし
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:26.17ID:2B47lctC0
エルコンドルパサーの価値は
欧州のL区分が今より衰退してなかった時代で
なおかつ相手の土俵で高い評価を得た事だな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 09:18:13.56ID:pnb7PK/N0
まあ欧州のバリバリのエリート血統
それもサドラー直子のエリート馬相手に
現地でガチでやりあったのは凄いよなあ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 11:39:34.28ID:KmYSXL1O0
グラス>エルコン>スぺ
骨折長期休養明けの毎日王冠でサイレンススズカに鈴を付けに行ったグラス的場
後方でただスズカの勝利を待ってたエビショウ
これが答えだ
そして両馬に勝てなかったスぺ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 12:26:19.72ID:8UWYGzdD0
98毎日王冠
スタートから850mまでエルコン(57Kg)はグラス(55Kg)より前の4番手追走

そこから残り500m区間まで0.2秒程(最大1馬身半)グラスがエルコンの前に出たが、
残り400m切ったところでエルコンがグラスを追い抜き、グラスに1.1秒差つけて入線

また、グラスとビッグサンデーがスズカと差を詰めたのは、スズカが12.1にラップを落とした区間で
そこまで速い脚を使っている訳ではない
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 14:34:30.22ID:8UWYGzdD0
前にランニングゲイル、真横にテイエムオオアラシが付けてた状態で前詰めていったら
ランニングゲイルに接触して落馬する危険があった

むしろ、ペースが落ちて前と差を詰める好機に進路がなく差を詰められず、しばらくしてスペースが
空いてから外に持ち出してる
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 14:52:27.68ID:4gA68K1D0
>>135
まあオペはスペグラを影さえ踏ませずぶっちぎってるからな
年度代表馬で顕彰馬
格で言えば二枚か三枚上と考えてもいいよ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 16:41:22.55ID:R/nyNxGR0
また格下のラキ珍基地沸いてきたよ
影さえ踏ませずぶっちぎってるが負けてる。
骨折した馬にぶっちぎって完勝とどや顔。
そして上下世代には勝てず、勝てるのは勝負付け終わった格下のみ
糞ダサいwww
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 19:30:09.10ID:D3SOqidC0
グラ基地のオペへの憎しみは根が深い
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:55.11ID:iSzMpoMC0
>>178
スペグラ基地のオペへの嫉妬は20年近くたってもまだ続くからね
しかもこの嫉妬のやばいとこは、オペ自身何も落ち度がないんだよね
完全なる逆恨みを20年も続けてる
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 20:02:27.52ID:cXqKxuTS0
素質っていうか凱旋門エルより99宝塚グラスのが上。
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:10.90ID:z/bFUIRg0
実はオペラオーを叩いてるのは98基地中でもグラス基地だけなんだよな
エルコンはそもそも戦ってすらいないスペは京大では負けたが有馬では先着してそれで99年戦わず引退した
ただグラスだけは有馬では勝ったが翌年フルボッコ引退させられたという苦い過去があるから
そりゃあ粘着するわ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:52.26ID:R/nyNxGR0
レース中骨折した馬をフルボッコにしたと思っているのがいかにもラキ珍基地
オフサイドトラップもスズカをフルボッコにしたと思ってそう
格下しかいなかったラッキー具合はうらやましいなw
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:19.29ID:UTUDTYqF0
>>175
>>170 と合わせて読んでみたら、ここまで分析されたら、東京千八の舞台なら、エルにゆずるよ確かに上手(うわて)だ
グラは翌年59背負って勝ってることは主張したいけど、オウドウと鼻面並べてだし…
2回とも大したパフォ出せなかった
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:34.17ID:UTUDTYqF0
>>186
待て、俺はグラス派だぞ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:57.47ID:T9lnQ0zx0
ディープアンチが静かだと思ったらここでたむろってたのか
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/12(水) 00:09:31.00ID:XljfWYjP0
>>188
ディープアンチとか知らない
最古の記憶ならモンテプリンスから今年またで見てるけどこの世代は面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況