X



トップページ競馬
274コメント93KB
松岡「ウインテンダネスの次はペースを落とした方がよさそう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/04(日) 16:49:55.28ID:frPjclIs0
ラジオ日本「土曜・日曜競馬実況中継」@keiba1422

(アルゼンチン共和国杯)4着ウインテンダネス松岡騎手「本当はハナに行きたくなかったが、前回前に行く競馬だったので馬もやる気になっていて、いってしまった。次はペースを落とした方がよさそう。出来も次の方がいいと思います。」#競馬
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 05:02:31.69ID:fWZAogWO0
長すぎるけど言いたいことは合ってるわ
東京2500で32.5とかの上がりはその前まで全くスタミナ消費してない場合しか出せないような上がり
ハナ行くのに一回ダッシュつけた逃げ馬はそこで多少なりともスタミナ使ってるからその時点でその上がりは出せなくなる
ペース落としすぎて逃げ馬が不利になる典型的なレースだ罠
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 05:08:09.11ID:Lwf6IEf00
>>105-108アンカツは感性で乗るタイプだったよ
ダイワメジャーが安田で溜めすぎてブリッシュラックに一瞬でぶっ差されたときに、「次はどう乗ればいいのかわかった」つってそれ以後キレ負けさせるようなレースは一回もしなかった
あれとか松岡みたいなアホが乗ってたら「今回は先頭にたつのが早すぎた、もっと仕掛けを待てばよかった」って絶対勘違いしてるわ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 09:15:08.98ID:cBEx6lt70
>>139
騎手が血統知らないのは仕方ない
そういうのを調教師側が騎手に伝えてどういう乗り方が馬の長所を引き出せるのか言っておくべき
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 10:10:57.72ID:MaAquMXC0
>>135
競馬あるある
0230ミスパンテエル
垢版 |
2018/11/06(火) 15:07:05.34ID:Z90V8HRR0
このスレは深い
消える前におきにーに登録☆
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 15:42:16.59ID:/loqHr/M0
>>219>>225 これどう考えても自作自演だろ?糞ワラタわw

>>219
お前は長文で色々と語りたいなら、もっと基本的な知識を勉強したほうがいい
お前が書いてる内容ってほとんど滅茶苦茶だぞ?w

>テンから何もせずにスパートの段階まで一回もエネルギーを使わなかった結果が極限値の上がりなわけ

馬鹿?動物が静止状態から、一回もエネルギー使わないでどうやって「運動」することが出来るんだよ?アホ無知にも程ってもんがあるだろが?w
説明するけど、馬は競馬のレースにおいては「無酸素運動エネルギー」と「有酸素運動エネルギー」2種類を使っている
で、ファロン当たり15−15以上の負荷の運動においては「無酸素系エネルギー」が介入するから、必ずやスタミナは消耗している
もしもスタートからずっと15−15以下の負荷の状態から上がり4Fからスパートしたとしたら上がり3Fの数字はもっと速くなるはずだ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 15:51:16.14ID:/loqHr/M0
>>219
>ウインテンダネスは押してハナ取りにいった時点でそこで一回エネルギーを使ってるから、
>本質的にキレないこの馬はその段階で極限値に近い上がりは使えないことになる

これもまた勉強不足。無知極まりないな。
スタートでハナ取りに行った程度の負荷であれば、その後の道中が糞スローになれば、
逃げ馬であってもその中緩みラップを走っている最中にまたエネルギーを再合成出来るので、スタート時の消耗はほとんど影響ないんだよ

逃げ馬じゃないけど、このケースに近いのが12年ジェンテルドンナのJC
ジェンティルはスタートから積極的に位置を取りに行き、前目で先行したんだけど、このJCは逃げ馬以外の後続集団は糞スローのラップを刻んだ
結果、先行して勝ったジェンティルの上がり3Fは、追い込みで上位に来た馬たちとほとんど変わらなかった
つまり、スタートから積極的に前に行ってそこでエネルギー消費(追い込み勢と比較して)しても、
道中が糞スローだとエネルギーを走りながら再合成して、その結果勝負どころのラスト区間では極限に近い上がりを繰り出すことが出来るというわけだ罠w
0233ミスパンテエル
垢版 |
2018/11/06(火) 15:53:01.69ID:Z90V8HRR0
>>231
どうでもいい運動の基本論で行数稼いでるだけで中身がまったくない
馬鹿の中の馬鹿
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:00:02.74ID:/loqHr/M0
ちなみに、JRA競馬のレースにおける競走馬の「連続する3ファロンで出された最速タイム」はカルストンライトオーのアイビスサマーD(1年目)の
2F目〜4F目に計測された9.8 - 10.2 - 9.6で、3F合計タイムが「29.6」だ

これがおそらく現代サラヴレッドのスピードの限界値だろう
だから上で議論されているような「道中糞スローからの上がり3F競馬」でもしも道中15−15下負荷からのよーいどん競馬をやったとした場合、
その上がり3Fの最速は、31秒台は当たり前で、上位能力の馬なら30秒台も十分に出せると推測される罠・・・。
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:01:35.13ID:xS3BApor0
>>232
ジェンティルのジャパンカップは全然違うだろ
最も遅いラップでも12秒2で後続の追走も大きく緩むようなところはなかったはず
ウインテンダネスの松岡がアホなのは脚を使って逃げたのに12秒台後半〜13秒台前半のクソラップ連発で後続に全く脚を使わせなかったこと
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:02:36.60ID:h6tbSkCc0
JCのジェンティルドンナって4fで見たら結構違うんじゃね
ジェンティルド32.8-45.0
オルフェーヴル32.9-44.5
ルーラーシップ32.7-44.6
ダークシャドウ32.8-44.4
先行したジェンティルドンナがあそこまで弾けたのは残り600まできっちり押さえ込めたからでしょ
後方勢はスローなのに縦長すぎて残り800m近くから長い脚使わされてる
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:08:08.18ID:/loqHr/M0
>>233
確かにw
まあ5ちゃん競馬板において何が一番恥ずかしいって、「無知の長文」ほど恥ずかしいものはないからなw

この俺みたいに「博識の長文」ならまだ許せるんだよなw
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:02.36ID:h6tbSkCc0
今上がり3f指数出してるけど、一昨日の馬場だとルーラーシップの上がり3fは32.3ぐらいだな
凄まじい高速馬場だ
ガンコが32.9で揉めてるけど、馬場考えると別にたいしてキレる脚は使ってないね
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:10:25.67ID:SQa415pk0
押して出して行ったウインテンダネスと
行き脚の違いでスッと先行したジェンティルを同列で語ってる時点でバカ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:14:15.07ID:/loqHr/M0
>>235
お前なぁ・・
ちゃんと動画見てからレス書けや、なぁ?

>最も遅いラップでも12秒2で後続の追走も大きく緩むようなところはなかったはず

その道中のラップって、全て逃げ馬のビートブラックが変態的な「2段階ロケットスパート大逃げ」をかました結果のラップだぞ?
大逃げしてる時の後続集団は、ぜ〜んぜん糞スローで進んでるわけよ だからオルフェが3角からまくったんだよ

上位1着馬〜4着馬たちの上がり3Fが32秒台の後半でほぼ横並びだ
これは「糞スローのよーいどん競馬」によく見られる現象なんだよ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:21:09.18ID:/loqHr/M0
>>239
考察が甘い
12年秋の東京の馬場と、今年の秋の東京の馬場で今年のほうが馬場が速いということは論理的にはありえない

「今年は超高速馬場」だというふうにひねくれて見ても、12年の馬場と同じくらいだよ 理論的にはな。
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:22:20.69ID:h6tbSkCc0
まあでもスロー度合いは全然違うな
2012JCは後続勢力だとジェンティルドンナが1000m〜1600m区間までに刻んだ12.6-12.6がもっとも遅い
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:25:46.83ID:RHxmcE7k0
>>242大まかでいいから具体的な数値は?
当然馬場指数出してんでしょ?
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:33:48.53ID:xS3BApor0
>>241
突き放し始めたのは1200を過ぎてからだろう?
後続のラップもせいぜい12秒台半ばは出てるはずだぞ
勝ちタイムもジェンティルのJCと今回のアルゼンチンでは100mの違いで10秒も違うし似ても似つかない
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:44:43.24ID:/loqHr/M0
>>244
いや出しとらんけど何か?w

俺が「論理的に今年のほうが速いわけない」と書いた理由は、

@12年秋の東京=エクイ芝馬場にエアレーションとシャタリングは「単発作業」のみ実施
A今年の秋の東京=エクイ芝馬場にエアレーション+シャタリングの「併用作業」を実施

ご承知の通り、秋競馬開幕前の更新作業において、エアレーションとシャタリングを「単発」で行うか、「併用」で行うかとでは、その効果は360度違う
後者のほうが劇的に馬場は遅くなるわけで・・  
ちなみに前年度の秋天においてトーセンジョーダンが空前絶後の1.56.1という浮世離れしたタイムをマークしている

とどのつまり、2011〜2012年くらいが東京の馬場が一番高速化されていた時代なわけだ罠w
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:48:44.44ID:/loqHr/M0
>>245
ふ〜んそうなの?いやそこまで詳しく数字拾ってないからよくわからんけどw

つーかそこは深く議論する場所じゃないからどうでもいいわw
俺が書いた>>232の趣旨は、「逃げ馬(先行馬)でも道中がスローだと走りながらエネルギーを再合成してラスト区間でまたスパーク出来る」
ってことだからなw そこを履き違えなければいいんだよ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 16:50:54.62ID:xS3BApor0
>>246
今年はここ数年とは違うの?
スローにも関わらず秋天で1分56秒台は出るし平場でも当たり前のように上がり32秒台が乱発しててどう見ても例年以上の高速なのだが
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:09:25.49ID:/loqHr/M0
確かに、今年の馬場「だけ」が、ここ2〜3年遅い馬場だった東京よりも速いという理由はこの俺にもちょっとはっきりしたことはわからない
まあ馬場が速いってことは、物理的に考察してとどのつまり
@その年の芝の根付きの状態が余程良い
Aその年の路盤の水分量が例年よりも少ない

のいずれかしか考えられないものなんだけどな・・ まあよくわからんわ・・
一応、下記の俺の過去log レスも参考にしてチョンマゲ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:10:08.53ID:/loqHr/M0
590名無しさん@実況で競馬板アウト2018/10/31(水) 16:52:20.01ID:SUZ9v7C00

>>48の一覧表に、東京の「芝馬場の変換」を照らし合わせて改めて考察して見ると「エクイ芝」の影響がいかに大きいかがよくわかる

秋天走破時計、前後半ラップ(タイム差)
2018 1:56.8 59.4-57.4(+2.0) レイデオロ
2017 2:08.3 64.2-64.1(+0.1) キタサンブラック
2016 1:59.3 60.8-58.5(+2.3) モーリス
2015 1:58.4 60.6-57.8(+2.8) ラブリーデイ
2014 1:59.7 60.7-59.0(+1.7) スピルバーグ
2013 1:57.5 58.4-59.1(-0.7) ジャスタウェイ
2012 1:57.3 57.3-60.0(-2.7) エイシンフラッシュ
2011 1:56.1 56.5-59.6(-3.1) トーセンジョーダン
2010 1:58.2 59.1-59.1( 0.0) ブエナビスタ
2009 1:57.2 59.8-57.4(+2.4) カンパニー
2008 1:57.2 58.7-58.5(+0.2) ウオッカ
2007 1:58.4 59.6-58.8(+0.8) メイショウサムソン
2006 1:58.8 58.8-60.0(-1.2) ダイワメジャー
2005 2:00.1 62.4-57.7(+4.7) ヘヴンリーロマンス
2004 1:58.9 60.1-58.8(+1.3) ゼンノロブロイ
2003 1:58.0 56.9-61.1(-4.2) シンボリクリスエス

↑エクイ芝が東京に本格導入されたのは08年の秋からである
すると、08年から13年まで、絵に描いたように綺麗に高速勝ちタイムが継続している(10年ブエナの年はやや重だった)
ところが、「これでは時計が速すぎる!」ということで馬場造園課は、14年度秋から、それまで単発でしか実施していなかった
エアレーションとシャタリングを「併用作業」で実施するようになった

するとどうだろう、この更新作業は効果覿面であり、14年から勝ちタイムは一気に遅くなった
当然のように、今年の夏も造園課はエアレーションとシャタリングの併用作業を念入りに実施した
ところが何故か今年の秋の東京はどう贔屓目に見ても明らかにここ数年よりも全体的に時計が速い

これはいったい、どういう了見なのだろうか?・・・・・
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:30:18.56ID:h6tbSkCc0
12,13は当日や前日まで雨降ってたからな
13は前日午前まで不良、12は当日の午前中まで小雨が降ってた
パンパンの良なら13とか11並みのタイム出てるよ
14〜16は馬場だけじゃなくて、単純に前半スロー&スパート開始が遅かったからそれがタイムにも響いてる
あと14は直線向かい風
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:33:29.07ID:RHxmcE7k0
mahmoudは天皇賞(秋)の前日に「土曜日の段階だと今年は少なくともトーセンジョーダンのときと同等かそれ以上速い可能性すらあるような馬場」ってツイートしてたな
一応俺が出した指数だと2011と全く同じ速さの馬場
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:40:46.13ID:J66dbCcW0
結局JRAのさじ加減ひとつでいくらでも馬場の速さなんていじくれるってことだろうな
アーモンドアイにJCで21秒台で走らすためにわざと馬場軽くしてんじゃねーのか
キタサンのときは2017の天皇賞(春)以外は超高速馬場って一回もなかったからな
去年の有馬も前週までの想定よりは重めの良馬場作ってきたし
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:47:14.88ID:/loqHr/M0
>>251
それに関しては異論ない
とどのつまり13年の緩めの良馬場でのジャスタの勝ちタイムの1.57.5という数字は本当に本当に異次元の100乗くらい凄い勝ちタイム
俺はサイレンススズカ絶対神主義なんだけど、もしも両者を万全の状態で秋の東京良2000で対戦させたら、
よしんば ジャスタ>スズカ じゃないのか?と疑問に思うくらいだ 
それくらい、あのジャスタの秋天のパフォは突き抜けていた(次走のドバイでの走りはその上を行っているのだが・・)
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 17:52:16.15ID:/loqHr/M0
>>252
>mahmoudは天皇賞(秋)の前日に「土曜日の段階だと今年は少なくともトーセンジョーダンのときと同等かそれ以上速い可能性すらあるような馬場」ってツイートしてたな

それはまるっきり的外れで頓珍漢なツイートだな
何故なら今年の秋天週の土曜日と日曜日の東京の「馬場硬度」は、直線の数値が2.6%も日曜のほうが低い
「日曜日の馬場がトーセンジョーダンと同等」と言うのであれば、まだわかる(実際はそんなに速くないはずだ)

でも、「土曜日をトーセンジョーダンと同等」と言うのは明らかな過大評価だよ それは悪い冗談だよ トーセンジョーダンだけにw
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 18:00:51.08ID:qcTnbTad0
>>255実際に馬場指数とスピード指数出して2011年と2018年で具体的にどのぐらい馬場が違うのか教えてくれよ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 18:09:32.37ID:/loqHr/M0
>>256
嫌だね。
だってそもそも俺は「馬場指数」なんてハナから信用していないからw

結論から言えば、「異なる日の馬場差を正確に出す方法」なんてないんだよ
既存のスピード指数派が自分で出してる数字って、あれほとんど自己満足オナニーみたいなもんだからなw

あとはそれをやってる人間のセンスの問題だろうな
よしんば中には、限りなく「正しい答え」に近い数字を出してる人間も、もしかしたら存在するのかもしれない
でも俺は大概のスピード指数派は的外れな「馬場差」の算出分析しか出来ていないと思っているんだよ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:03.60ID:/loqHr/M0
例えば、86年の秋天の勝ちタイムはサクラユタカオー1.58.3である
いっぽう、その2年後の秋天のタマモクロスの勝ちタイムは1.58.8だ その差「0.5秒」である

ちなみに、タマモクロスの秋天は、ほとんどオグリキャップとのマッチレース様なレースであった
でも2年前のユタカオーのタイムより0.5秒も遅い
さて、この時の両者の秋天当日の「馬場差」は実際にはどうであったのか?

もしもこれを、かなりの信憑性を持って算出出来るスピード指数派の人がいるのであれば、是非この場で発表して頂きたいものである
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 18:39:57.99ID:XuArWbwX0
>>254とか見てるとホント言ってる当人がほんっとセンスねえなって思うね
ドバイでの結果みてジャスタは凄いって先入観が出来すぎちゃって過去走の天皇賞(秋)にまで普及して時系列逆算で過大評価してるの明らかだし
0262橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:42:05.12ID:DHqMbP5O0
もはや松岡がアホだということに関しての話が皆無
良かったな松岡と東のゴミども
みんな忘れたぞお前らの糞騎乗をw
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 18:55:32.09ID:eqUmTA8p0
松岡君痛かったね辛かったね天国の内田君と戸崎君と田辺君と三浦君と北村君と一緒に殺し合って死ね
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 19:20:31.50ID:SQa415pk0
そろそろ話を戻すけど
中弛みでエネルギーを再合成ってゲームのやりすぎか何か?
確かに緩めばそのぶん上がりは伸ばせるだろうけど
序盤の消耗は言うほど取り戻せないよ

あと例として12年のJCをあげているけど
そもそもの話ジェンティルは序盤で消耗なんてしていない
だから再合成とか関係なしに後続と差のない上がりを使えたわけ
もちろんそれも馬の能力があってのことだけど
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:39.85ID:7R+gs0OO0
>>267
金髪でチャラチャラして下手くそとか救えないな
こいつがディーマジェスティ乗らなくて本当に良かったわ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:45.35ID:xS3BApor0
>>265
ほんとに前半かっ飛ばすと中弛みしてもどうにもならんしな
03年の有馬とかがそれ オーバーペースはやると取り返しはつかない
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:57.51ID:pMI0nM2Z0
松岡へ
お前に食わせるタンメンはねぇ
ウインテンダネスの次はねぇ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 22:43:38.67ID:SQa415pk0
>>269
緩めただけでスタミナゲージ回復するんなら
前残り天国なりますしね
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:00.32ID:5zXMjRMT0
ウインテンダネスに期待してる人がこんなにいるとは
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:49.56ID:5zXMjRMT0
ウインテンダネスの次は内田?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況