先週中京競馬場に行ってきた。
サイレンススズカ像とかサイレンススズカ広場とか
場内はサイレンススズカ一色。

だが待て
中京と言えば金鯱賞3連覇のタップダンスシチーがいるではないか。
サイレンススズカなんて金鯱賞1回勝っただけじゃないか、大差ではあるが。
しかもサイレンススズカはGI1勝、対してタップダンスシチーはGI2勝だ。

総合的に見ると
「金鯱賞+小倉大賞典(中京開催)+GI1勝」と「金鯱賞3連覇+GI2勝」
これどう見ても後者の方が優秀だろ。
サイレンススズカは金鯱賞大差勝ちだぞゴルァという意見もあるだろうが、
タップダンスシチーはジャカンカップで9馬身差勝利だぞ。
レースの格を考えれば明らかにタップダンスシチーの方が上だろ?

何故中京競馬場ではサイレンススズカばかりが持て囃されるのか。
タップダンスシチーが不憫でならないのだが。