X



トップページ競馬
121コメント34KB
セクレタリアトのベルモントSwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 00:42:39.88ID:wYUAF3Up0
ダ2400m2.24.0の公式タイムだけどさ
手動で測ると28秒かかってるんだが?

何でこんな盛られてんの??
https://www.youtube.com/watch?v=FsVmfuSIL58
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 17:26:56.98ID:4PLf72sc0
タイムは違わないって話で何でセクレタリアトが強い弱いとか言い出してるのか
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 17:33:51.13ID:osoTZLJx0
他の馬が全くついて行けない異常なペース見りゃ、時計を誤魔化しているなんてまず言えないと思うが。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 17:36:24.51ID:9pDFY/ye0
ベルモントだけじゃなくてプリークネスも狂ってるぞ
意味不明な一角まくりで最後まで手応え余裕すぎ
ケンタッキーダービーは400mごとのラップで見るとずっと加速しつづけてゴールしてるし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 17:36:49.05ID:z1HYlrl90
ゲート開いた所から計ってると思い込んでるなら
時計を誤魔化しているになるのは当然の話、単なる無知というだけ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 17:40:27.85ID:ROSwK1tG0
>>46
ヘリカルスキャンとかタイムベースコレクターって知らないでしょう
映像は音と違ってアナログのほうがタイム管理がシビアなんだけど
少しズレても再生できないから
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 17:40:56.79ID:kOoFzgFx0
他の馬がどうのという話じゃねえしな
計測地点知らないだけで
映像がおかしいだの言ってるのが笑えるだけの
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 18:24:37.02ID:/Tby6hGU0
>>50
セクレタリアトもミルリーフも母父プリンスキロの影響なのか知らんが
心臓が他のサラブレッドと比べると奇形もいいとこという大きさなんだよな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 18:27:39.89ID:bS+Z7dZb0
アホが騒ぐスレ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 18:35:23.63ID:10soyWCA0
ドーピングによる心肥大
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 18:45:11.00ID:osoTZLJx0
アメリカの70年代はボールドルーラー系の全盛期だったな。シアトルスルーもボールドルーラーの傍流からの出でしょう。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 19:19:28.18ID:/Tby6hGU0
>>80
ドーピングによる心肥大なら他の名馬も同じように心肥大してるっての
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 20:47:35.94ID:/YGoimwh0
セクレタリアトのダービーの2ハロン毎のラップ
25.2、24.0、23.8、23.4、23.0
2012m 1.59.4
バケモノだろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:22.84ID:PLbEzOHS0
セクレタリアトと同期のアメリカ馬にとっちゃ無理ゲーどころか
その年にサラブレッドとして生まれてきた事を後悔するレベルだったろうな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:52.75ID:5gArR62M0
プリークネスだって驚異だぞ
スタート直後両脇から挟まれて
1コーナーで大外から捲っていく
最後まで1回もムチ使ってないし

っていうか内馬場の観客近すぎ

https://www.youtube.com/watch?v=yfWwIyQYkgc
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 21:23:13.37ID:TKmV2Hh90
>>84
ケンタッキーダービーとプリークネスステークスのレースを見ると2着のシャムもかなり強い馬だったからな
ベルモントでは真っ向勝負で力尽きて最下位だったけど
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 21:46:35.46ID:NfaZ96uL0
馬体見ればやばい馬だってのは分かるだろ
尋常じゃない筋肉量と骨格の雄大さ
とくに首の発達が異常すぎる
日本馬で近いレベルのあるのはモーリスかな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 22:37:16.09ID:osoTZLJx0
セクレタリアトのベルモントSにケチ付ける奴って、アーモンドアイやエピファネイアのJCにもケチ付けそうな偏屈者だろうなw
誰が見たって文句つけようの無いレースなのに。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/09(火) 23:13:31.88ID:/Tby6hGU0
>>87
サラブレッドの場合、X染色体上の遺伝子の1つが心肺機能に大きな影響与えてるって論文は出てたはず
そうなると伴性遺伝だからミルリーフやセクレタリアトが母父に入ってる競走馬や繁殖牝馬を見ることになりそうだけど
母父ミルリーフではラストタイクーン、ペンタイア、あとはファインモーション、ピルサドスキーの母ココット
母父セクレタリアトではエーピーインディ、セクレト、サマースコール、チーフズクラウン
特にセクレタリアトは素晴らしいねぇ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 00:32:34.24ID:7APOl+y+0
ついでに、もし仮にセクレタリアトのX染色体が優れていた場合、

エーピーインディ
チーフズクラウン
ゴーンウェスト
ストームキャット
これら"自身の競走能力"にはセクレタリアト由来のX染色体による恩恵があるが、それらは種牡馬としてセクレタリアトのX染色体を伝えることができない。
結果、種牡馬能力は、競走能力から期待される期待値より下回る傾向が出るはずだ(実際にはそうなってない)
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 00:33:54.92ID:7APOl+y+0
(牝馬にはセクレタリアト由来のX染色体を伝えるので、フィリーサイアー傾向が出るはずだか、そうなってもない)
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 03:04:41.02ID:GBKM0RrQ0
心臓が大きい=他の馬よりも大量に薬を投与できたってことでしょ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 05:24:34.63ID:UjX+Ib1R0
>>96
なおソースはなしの独自研究
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 07:38:24.98ID:bz7SRLRV0
>>96
解剖してから心臓が大きいのが分かったのに、最初から大量に薬投与できるって知ってたとか調教師エスパー?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 11:03:53.78ID:3oPN0Dd20
原因と結果が逆だろ、薬の使い過ぎによる心肥大だろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 12:00:29.67ID:4dhPw6hm0
ステロイドって心肥大するだけで心拡大するわけじゃないだろ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 12:12:56.98ID:fLnvJjlv0
>>100
ばか?ミルリーフはどうなるのだ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 12:34:12.21ID:92ryGflC0
最新の研究だと時間が経つとともに時間の間隔が長くなってるからな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 12:36:49.63ID:siP5VPU+0
>>75
それってアナログテープが撮られた当時の完全な状態なら、って話だろ
アナログ媒体を保管してアーカイブするのがどれだけ大変か
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 12:39:15.23ID:t3Duepv/0
助走距離を知らなかったのを誤魔化したいのか
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:29.08ID:zy+jp2MX0
世界が認めるスーパーレコードを40年以上も誰も検証しないで放置していたと信じ込みたい気狂いの戯言
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:00.47ID:7CWqaUWj0
>>81
ボールドルーラー系の逃げ先行力はほんと半端ない
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 22:18:05.54ID:KBM2pcGU0
70年代のアメリカってセクレタリアト以外にもおかしな強さの馬が一杯いるよな
スペクタキュラービッドは言うに及ばずだけど、他にもアファームドとかシアトルスルーとか
脇役もコースタルとかプルーヴアウトとかエクセラーとか

現代の馬でこいつらと12fでガチンコ勝負できる馬なんてまずいねーんじゃねえの
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 22:32:01.72ID:Cz/FRqP50
1950年代半ばのスワップスが58キロで8f1.33.2、59キロで1.33.4、59キロで10f1.58.6
59キロのサンセットハンデが2.38.2(ラスト200m馬なり12.7)で12f通過2.25.5
こういうの見てるとサラブレッドが急激に進化してるなんてウソっぱちだってよくわかるね
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 22:47:42.30ID:Invu3zdw0
百年や千年くらいで生物が簡単に進化するとは思わないが今みたいに過保護な競馬してたら余計にダメなんじゃないか生命が脅やかされるくらいの厳しいローテやレースを繰り返していかないと
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 23:27:18.80ID:VF2vTyr00
>>1
向こうは助走距離長いからだよ
ちょっと調べりゃわかることでスレ立てるなよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/10(水) 23:48:55.21ID:Q696NrZC0
>>50
なぜ高かったのか。
薬物フリーだったからだとオレは思っているけど。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/11(木) 00:12:20.19ID:4N1r6T+D0
人間の方で薬物パワーが1番発揮されてたのは80年代だしなぁ・・・
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/11(木) 00:48:41.46ID:R9V0e/p80
>>112
馬は早けりゃ4,5年で世代が変わるし天才同士を交配させてるから100年もあれば外見は同じでも中身は段違いに進化するだろ
人間はシャッフルしまくりだし世代交代にも時間がかかるから100年やそこらで進化は難しいが
馬のように天才以外は殺処分なんてやってたら500年後には本当に火星に移住できるかもしれんぞ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/11(木) 01:34:19.09ID:3HOMh0L90
70年代が最強で以後退潮したのは
ナスルーラ・ボールドルーラーやプリンスキロ・ラウンドテーブルあとネイティヴダンサー
あたりの影響力が衰えたせいなんかねぇ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/11(木) 02:14:41.68ID:P6M0LDNd0
だから薬物だっつってんだろ
陸上でも30〜40年前の更新されてない世界記録とかいくつもあるだろ
それと一緒だよ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/11(木) 02:51:43.95ID:fFn0LlOC0
>>119
死ね
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/11(木) 03:07:05.95ID:lu+sYWY50
>>117
50年経っても劣化してるレベルなのにバカなのか
このスレ1から見直せば良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況