X



トップページ競馬
370コメント115KB

アーモンドアイ、天皇賞(秋)のレーティング122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/31(木) 11:48:39.22ID:NJOkExCE0
2019年 122 アーモンドアイ(牝)
2018年 123 レイデオロ
2017年 123 キタサンブラック
2016年 124 モーリス
2015年 120 ラブリーデイ
2014年 119 スピルバーグ
2013年 123 ジャスタウェイ
2012年 121 エイシンフラッシュ
2011年 122 トーセンジョーダン
2010年 121 ブエナビスタ(牝)
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:23:55.70ID:S19+BAlp0
>>314
こういう無知をドヤ顔で晒せるのが競馬板の住民
死ねばいいのに
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:29:56.99ID:P3og32tQ0
>>258
その日というか、開催は
例年になく時計がかかる東京で
後ろが有利だったよ。
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:30:49.50ID:naibTGnd0
四着馬で見るんだったらアーモンドアイの数値だって高えよwwwww
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:34:12.37ID:naibTGnd0
馬の能力を表す指数なのにG1四勝とか関係ないwwwww
四着馬が大事wwwww
確かに無知と言う物だなwwwww
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:34:27.42ID:CbMSQZ8K0
最強牝馬議論も完全に鎮火しちゃったな
アーモンドアイ最強を桜花賞の時点で唱えていたけど当時はジェン基地どころか雑魚のウオダスブエ基地すら認めていなかったからな
見る目の無い奴等って結局いつも後追い

断トツでアーモンドアイ最強で続いてジェンティルドンナ
ここまでは完全に抜けた存在なので議論の余地も無い
ウオッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタだとリスグラシューの方が強いかもな
実力はドングリなので好みで適当に選んどけレベル
因みに自分はダスカ、リスグラ、ウオ、ブエの順だな
国内の特定のコースでしか勝てないとか海外で勝てない馬は評価出来ないからね
ダスカがドバイ遠征してれば当然勝ったはずだとは思うのでこの順にしたけど1、2番手と3番手以下には相当な開きが有るので実際の所どうでもいい
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:39:18.05ID:G1yFDOfw0
>>250
こういうイカれた大人が増えてるみたいだな
男子と女子がスポーツで勝負するのに同条件で勝負になると思ってんの?
小学生と成人が勝負する時も同条件で勝負になると思ってんの?
お前の頭にはうんちでも詰まってるかの様に残念な頭してんな
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:39:18.05ID:G1yFDOfw0
>>250
こういうイカれた大人が増えてるみたいだな
男子と女子がスポーツで勝負するのに同条件で勝負になると思ってんの?
小学生と成人が勝負する時も同条件で勝負になると思ってんの?
お前の頭にはうんちでも詰まってるかの様に残念な頭してんな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:41:26.86ID:tLW1NB/l0
>>1

ファン涙目
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:42:37.47ID:NjbTKioV0
レーティングの出し方とか最低限の知識を先ず調べろと
アローワンスとかそれ旨いの状態で競馬語るなよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:43:27.13ID:FpXujFesO
それは無いだろ
競馬関係者の話じゃ
明らかに最低なのが
ジェンティルドンナだ

実際にレースに乗って見た
騎手
岩田からは
ブエナ以下の馬にされ
ルメールからは
ウオッカ以下の馬にされ
戸崎からは
アーモンドアイ以下の馬にされた

出版物の一つも出す事は
出来無いし

今でも流れて居る
JRAの
夢の11Rも除外されて
出て居無い

これ以上
馬鹿にされて
しいたげられて居る馬が
他に居るのかね
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:49:05.56ID:FpXujFesO
大多数の競馬ファンの投票だってジェンティルだけが
1回も1位を取った事が無い

実際にレースに乗って見た
騎手

岩田はブエナ
ルメールはウオッカ
アーモンドアイ
戸崎もアーモンドアイ
デムーロはドゥラメンテ

実際はこうだからな

その上で
出版物は一冊も無し

JRAからも
夢の11Rから除外

どう見ても
競馬関係者の評価は
明らかにジェンティルが
最低
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:51:42.14ID:MWZivDhU0
>>324
無知なのは君なんや
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:18.93ID:FpXujFesO
斤量56キロ背負ったら
0勝5敗
一っつも勝つ事が出来ずに
全敗

古馬以降の国内のレース
まともなレースになったら
全敗

まともなレースで
ちゃんと走れねえような奴が
ウオダスブエナより
上って言うのは
まずねえな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:56.46ID:FpXujFesO
有馬勝てたのだって
結局は
超ドスロー
1000万下以下レベル
グッドラックハンデなら
15着相当が妥当と言う
ここまで
非常にレベルの低い
レースだから勝てたんだろ

ウオダスブエナの時代を通して
こんなレベルの低い競馬やったのは
2011年の有馬だけ

中山じゃ8馬身の力のあるオルフェだから
ルドルフ ディープでも
負けるだろ

ウオダスブエナと一緒に
走って居たら
G1七勝どころか
三つも勝ってねえよジェンティルドンナとか言う
駄馬は
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 15:07:02.99ID:FpXujFesO
タックル込みのジェンティルの122の方が
よっぽど高えよ

古馬以降は
たったの8回
ダスカの119以下の
118しかねえような
クソザコのクセしてよ

118しかねえような
クソ駄馬が
ウオダスブエナに
通用するわけがねえだろ
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 15:10:02.31ID:FpXujFesO
5歳まで走って居るのに
たったの8回
ダスカの119以下の
118

超ドスロー
500万下以下レベル
秋華賞 天皇賞秋 13JC

超ドスロー
1000万下以下レベル
有馬

こんなクソ競馬を
4回もやって居るから
レートだって付かねえんだよ
この駄馬
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 15:12:48.55ID:FpXujFesO
牝馬三冠目 JC連覇目
そして有馬
節目 節目のレースで
超ドスローの
クソレースをやらかした
駄馬

よくこんなんで
G1七勝 最高賞金を
稼げたもんだな
釣り堀がデカ過ぎるわ

こんなんで
ウオダスブエナに
通用するもんかよ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 15:23:05.80ID:VDcXvHwX0
またこいつか
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 15:44:37.88ID:vfTSyLWw0
そういやブエナは当時さんざ盛られてるって言われてたな
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 17:53:47.69ID:vfTSyLWw0
真面目に追ったらとかフジの実況信じてそうなマヌケがいてわろた
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:07.01ID:ssRAHshS0
せめてモーリスとキタサンブラックの対戦があれば
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 19:25:58.69ID:S0kdVft20
>>310
もしジェンティル基準ならこうなってた訳か
ドバイ活躍後なら違和感なかったが、当年113しかない馬にこんなにつけるのは博打だな

1 ジャスタウェイ   128 (113)
2 ジェンティルドンナ 116 (116)
3 エイシンフラッシュ 117 (119)
4 アンコイルド    116 (111)
5 コディーノ     114 (113)
6 ナカヤマナイト   111 (114)

括弧内は当年レーティング最高値
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 19:35:51.87ID:Vq8M1ioO0
歴代最強牡馬エルコンドルパサー
歴代最強牝馬アーモンドアイ
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 19:38:55.83ID:n331xpg70
>>345
そこべつに性別でわけなくていい
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:27.31ID:bkrrgVoO0
>>326
対等に勝負になるようにする必要あるの?
お前が小学生とハンデ付きで喧嘩してボコボコにされたとしてさ、「お前って小学生より弱いなwww」ってなっても問題ないの?
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/01(金) 21:15:12.98ID:a/G3mAKc0
無理だろ たかが牝馬のアーモンドじゃコンドルちぎるとか
新馬戦負けてる駄馬だし
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 00:10:06.45ID:HO2vs9+s0
>>351
モアイごとき新馬負けてる駄馬がコンドルに勝てるわけないだろ。
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:38.81ID:Uaejqamk0
>>354
モアイって何?
日本語で頼む
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 02:45:22.71ID:yMSM1Psf0
アーモンド 127
レイデオロ 123
キタサン 123
モーリス 125
ラブリーデイ 123
スピルバーグ 119
ジャスタウェイ 125
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 03:19:30.11ID:4A9HD02Y0
ジャスタの天皇賞(秋)はまあ妥当と言えば妥当だよ
そもそも差し馬が先行馬ペースで走ってた着差がつくようなハイペースなんて近年ではこの年と2011年ぐらいしかない
んで2013年はトータルレベルだと近15年最低のメンバーでまともな馬が4頭ぐらいしかいなかったのであれだけ着差がついた
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 04:23:59.49ID:9Ekp2IcN0
>>265
お前こそレース見ろボケ
もっと外回してる馬がいるってことだ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 04:25:11.70ID:9Ekp2IcN0
>>264
前半スローで後傾なのは紛れもない事実なんだが?
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 10:13:40.86ID:0Oh0sj3z0
内枠絶対有利の欠陥レースの
レーティングなんぞ
参考になんのかね
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 15:20:17.59ID:3LOi2HKJ0
歴代最強牡馬エルコンドルパサー
歴代最強牝馬アーモンドアイ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 16:36:06.23ID:chW/Ljok0
>>347エルコン基地の俺でもアーモンドには勝てないと思う。
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:25.07ID:DqEm3ySK0
アーモンドアイ評価されてないな。やっぱり馬場とか枠とか加味されてるんじゃないの?
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 16:52:17.59ID:DqEm3ySK0
>>365
両方なんだかなぁ、だな
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/02(土) 19:44:56.36ID:HO2vs9+s0
分かるわ 新馬負けてる駄馬だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況