X



トップページ競馬
1002コメント343KB

2019年度JRA賞競走馬部門がほぼ確定!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/28(土) 16:24:12.77ID:J4QAJe6F0
年度代表馬:リスグラシュー
最優秀2歳牡馬:コントレイル
最優秀2歳牝馬:レシステンシア
最優秀3歳牡馬:サートゥルナーリア
最優秀3歳牝馬:ラヴズオンリーユーorグランアレグリアorクロノジェネシス
最優秀4歳以上牡馬:ウインブライト
最優秀4歳以上牝馬:リスグラシュー
最優秀短距離馬:インディチャンプ
最優秀ダートホース:クリソベリル
最優秀障害馬:シングンマイケル
特別賞:アドマイヤマーズ

3歳牝馬だけは本当に分からんよね
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 04:08:44.19ID:0y6rTL9i0
>>2
0票
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 05:07:36.48ID:4a2+cN9o0
自分なら
2歳牡馬コントレイル
3歳牡馬サートゥルナーリア
3歳牝馬グランアレグリア
古馬牡馬インディチャンプ
短距離馬アドマイヤマーズ
で投票するかな
サートゥル、インディ、マーズ、ウインの中で無冠でもしっくり来るのがウインだから
けど実際はまず短距離=インディとする人が多そうで、そうすると古馬牡馬はウイン、3歳牡馬はサートゥルで、マーズは無冠になりそう
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 06:30:01.02ID:Nw7qCX1+0
>>885
スプリンター重賞馬ばかりの朝日杯こそゴミ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 06:32:29.59ID:Nw7qCX1+0
>>887
えっw
コントレイルがもっと圧倒すると思っていたからこの結果は意外
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 07:49:32.50ID:vmxIBirZ0
4歳以上牡馬は消去法でスイーヴ。
まずインディは短距離で確定。短距離と古馬のダブル受賞はカナロアやモーリスですら無理だったのにインディではなおさら無理。
ウインは存在自体忘れている記者も多そう。記者なんてその程度。
で、一応王道準解禁でJCの他に宝塚ドバイ3着のスイーヴになってしまう
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 07:59:59.14ID:PedJLRFR0
1番人気レイデオロ 今期0-0-0-3
2番人気ワグネリアン 今期0-0-1-2
3番人気スワーヴリチャード 今期0-0-2-2

こんな情けない駄馬揃いのなんちゃってJCとか記者はGIと認めてないだろ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 09:10:13.30ID:OrWEUGy/0
>>904 招待なのに外国馬に完全スルーされアーモンドアイにもスキップされた不人気低レベルG1のJCなんて話にならん!
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 09:18:06.73ID:d+cMfvTT0
ウインの存在忘れてるとかねえだろ
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 09:57:06.45ID:i+oLKmzz0
調教師が嫌いだから対抗に票入れるとか、正直そんな賞になんの価値があんのかって思ってしまうな
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:16:09.00ID:rBXDNIo50
プロ野球のベストナインとかも内訳が公表されないだけで同じようなもんだろうな
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:18:38.26ID:9yw1eepF0
>>908
だから収得賞金額で決めた方がまだマシだってことだ
レースの価値とか格式は基本的に賞金総額に反映されてるわけだから
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:20:57.89ID:rBXDNIo50
>>910
競馬記者なんてたいてい東京大賞典まで仕事してるだろ
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:21:14.84ID:9q5Tx+mQ0
>>911
JCや有馬がチートすぎる
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:23:39.90ID:6d8r9Pdq0
>>911
今年みたいにメンバーが糞のJCとかあるからそれはマズいわ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:25:03.12ID:6d8r9Pdq0
>>914
言ってること自体がネタだからそれもわざとだろ
いちいち突っ込む価値なし
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:29:18.30ID:d+cMfvTT0
賞金順にすると
天皇賞春秋+宝塚+大阪杯勝っても
ドバイ+JCか有馬の馬にに負けちゃうのがな
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:30:18.75ID:kzDmuEqC0
サウジカップ勝てば年度代表馬確定になるなw
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:32:09.53ID:OrWEUGy/0
>>911 しかし賞金だけだと裏街道賞金稼ぎが受賞する場合もあるからな。だから例えば一位が全投票の50パーセントに得票数が届かなかった場合、得票上位2或いは3頭の獲得賞金で決めるとか有りかも…(パーセンテージは検討の余地有り)
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 11:17:31.38ID:PedJLRFR0
いやでも有馬記念当日にラジオで長谷川仁志がラブリーデイではなくモーリスが優勢とハッキリ言ったのには驚いた
王道2勝≧マイル3勝
って思ってたからな
ま、それとは別にこんな感じで記者連中は横の繋がりで大体結果が見えてるようだ
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 11:29:48.55ID:Nw7qCX1+0
>>922
長谷川は去年も思っ切り外していたからなあ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:24:43.30ID:kzDmuEqC0
>>921
例えばいつのどの部門が記者の好き嫌いで結果が変わったんだ?
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:32:38.37ID:N3c3N1n50
>>904
忘れ去られてるなら東京競馬記者クラブ賞なんて取れんぞ
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:48.24ID:N3c3N1n50
netkeibaの3歳牝馬すごいな
ラヴズが1位とはいえ接戦も接戦
これはファン投票だが、本番でコレだと1/3超えてる票がないから審査委員会送りだぞ
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:38.10ID:tkV1ZI5z0
netkeibaのなんてDMM会員がかなり投票してるだろ
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:12.65ID:EqpLcXZ90
DMMはガン
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:30.98ID:3S+sm7Wl0
サリオスが選ばれることはないな
堀が記者に嫌われてる
タイムで阪神JFに負けてる
サウジRCで苦戦したクラヴァシュドールが阪神JFで惨敗
朝日杯のメンツがホープフルの比べて弱すぎる
以上のことを考えると2歳牡馬はコントレイルが妥当
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:35.95ID:S2EmJcoq0
サリオス基地 堀が記者に嫌われてるせい!
コントレイル基地 ノーザン忖度ガー


こうですか?
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:45:09.46ID:ACdPS88x0
三冠馬になれるポテンシャルでみるならサリオスだろう
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:47:25.53ID:0t8yD5uq0
朝日杯馬にまた騙されてるんか
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:51:40.24ID:KejUJ17R0
1.有馬記念終わってる時点で投票済ませてる記者がいる
2.朝日杯勝ち馬=最優秀2歳牡馬 という脳死老害記者がいる

以上の理由でサリオス、と須田が言ってた
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:53:00.54ID:YrPshpON0
朝日杯馬の方がG1 3勝以上してるのがいるんだよな。

ドリームジャーニー、ロゴタイプ、アドマイヤマーズ

ホープフルなんてせいぜい2勝止まりだろ。
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:55:16.56ID:qaBDBYXM0
>>936
歴史的にホープフルは新しいから仕方ないんじゃないか
これから出てくるでしょ
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:56:56.16ID:Nw7qCX1+0
>>936
アホ
レイデオロが3勝
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:57:23.36ID:KejUJ17R0
ウインブライト インディチャンプ アドマイヤマーズ
ここが意外に分かれそうで、誰かが調整するならそれぞれ一つずつ賞を
という落としどころがあるんだけど、それがないから

古牡
非ノーザンで頑張ったしウインブライトにあげたいよ層
国内外問わず 2000以上>マイル という価値観層
インディは短距離で取れるからウインブライトへ層 


利一の尽力もあったしマーズ入れたいよ層
3牡はサートゥルにしたから短はマーズで層
インディは最古牡で取れるからマーズ入れる層

ここらへんが重なってインディチャンプが無冠という可能性もわずかにある
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:58:11.14ID:qaBDBYXM0
>>938
レイデオロは2勝だよ
レイデオロ当時はまだG2
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:59:54.06ID:N3c3N1n50
>>938
レイデオロが勝ったホープフルはG2
レイデオロはダービーと秋天の2勝でっせ
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:03:34.04ID:0t8yD5uq0
>>936
と思ったけど、さすがにコントレイルか、って言ってるぞ
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:03:53.86ID:0t8yD5uq0
>>935
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:04:47.41ID:9ak4uk7E0
>>933
正解です
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:07:21.29ID:VwYN6t1V0
>>933

単なるマイラー
牛はクラシックには用無し
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:27.67ID:pVpD251K0
ホープフル昇格させた時からこういう現象が起きる事は予想されてた。
もう比べる要素が無いんだから本当に記者の好みだろ。
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:20:33.75ID:SMcoexUc0
全日程が終了していないのに投票を受け付けてしまうJRAは頭おかしい
やる気のない記者は論外だが、受け付けなければ投票できないわけだから
年が明けてから投票用紙を送付し、1/15で回収終了、といったことがなぜできないのか
文句を言う社があれば社ごと投票権剥奪でいい
それでボイコットが起きれば10人程度の有識者投票に移行すべき
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:37:39.65ID:LhJoBzas0
>>947
今年の投票期間は12月28日17時〜1月4日正午まででホープフルSが終わってからの投票だぞ>>480
予めサリオスで決めていて変える気はないとかいう記者がいたら知らんが
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:56:35.66ID:GYH4Btka0
>>948
その切り方だと紙の投票じゃなくてネット投票だよな
新聞記者ならネットができる後輩に助けてもらうことも可能だが
お年を召した会友の方々はちゃんと投票できるのだろうか?
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:21.92ID:rBXDNIo50
須田なんか投票権ないしな
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:09.10ID:fr7vegJw0
>>949
毎年、投票出来てるんだから問題ないだろ
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:31.83ID:GYH4Btka0
新聞社やテレビ・ラジオ局所属で競馬に関わってないと投票権ないもんな
須田も細江も井崎も丹下もアベコーもアンカツも岡部も舩山も資格はない
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:48.08ID:EqpLcXZ90
>>954
井崎はどっかの競馬専門紙OBじゃなかったか?
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 16:55:53.34ID:fENK5sYX0
アドマイヤマーズ 153
サートゥルナーリア 123

前回の2歳も両方無敗だけど重賞勝ちが1つ多いから少し差が出た
サリオスとコントレイルは重賞勝ちも全く同じ、差のつけようがない
記者の好みになってしまうから2頭とも選出でもいいと思うが
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 16:57:31.16ID:rBXDNIo50
厳密には競馬新聞と認められてない競馬エイトも投票権ないからね
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:00:44.31ID:vHqz9vvM0
>>957
そんなこと言い出したらキリがない
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:05:33.07ID:BNmOJfMUO
>>957
アドマイヤマーズとサートゥルは
世代トップマイラーが集結したNHK優勝
国内の古馬トップが集結した香港優勝したマーズが断然有利

サリオスとコントレイルは
面子+歴史で朝日杯優勝サリオスが有利なんじゃないかな?
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:06:46.41ID:vHqz9vvM0
>>960
両方逆だと思うぞw
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:08:08.26ID:rBXDNIo50
マーズは皐月賞完敗してるしな。
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:09:03.37ID:BNmOJfMUO
>>961
いやいや
レース内容を比較できる記者なら間違い無く
◎アドマイヤマーズ
×サートゥルナーリア

◎サリオス
×コントレイルだよ
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:10:32.82ID:vHqz9vvM0
3歳牡馬はクラシック路線を重視する記者の方が多いでしょ
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:11:36.00ID:vHqz9vvM0
なんだレス乞食か。絡んで損した。
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:20:17.90ID:BNmOJfMUO
>>963
皐月賞スタート出して逃げ先行アドマイヤマーズだったら押し切ってるだろ?
そのくらいチッコイ脳みそのオマエでも判るだろ?
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:20:56.51ID:VRzT/yVS0
で、お前ら納得のいかない結果になったらどうなるの?暴動でも起こす気?
こんなの馬主とその関係者には箔がついて将来種牡馬になったら価値が上がるかもしれないけど、馬券しか買わないお前らになんか影響ある?
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:23:53.87ID:AQNN4HK70
ガラケー乞食相手にするなよ
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:25:31.15ID:BNmOJfMUO
というか
このスレッドの単発レスは殆ど


↓コイツの自演だぞ
>>1
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:30:10.04ID:BNmOJfMUO
>>976
オマエさぁ
確実に落ちてるスレッドで
>>1から
一人で800レス以上とかw
病気だぞ
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:34:53.29ID:Nw7qCX1+0
クラヴァシュドールを物差しにしても、タイムでもレステンシア以下のサリオスなど選ぶに値しない
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:35:41.14ID:VwYN6t1V0
>>964

いくらほざいてもムダ

クラシックに直結しないG1の価値なんかドンドン落ちるだけ

いずれ賞金も
ホープフルS 8000万
朝日杯FS 7000万
と差がつくようになる

マイルし走らない2歳牡馬に価値など無い
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:35:59.69ID:70aZeebK0
ネット競馬でもサートゥルだったから、マーズファンがムキムキしてて草
こいつのファンてサートゥルのダービーと秋天は責めるのにマーズの皐月と富士はガン無視なのがうける
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:39:13.24ID:VwYN6t1V0
 netkeiba.comでは現在、競馬ファンの投票で2019年の競馬界における各部門の「最優秀賞」を決定するアンケートを実施中。全14項目のうち、ここでは「最優秀2歳牡馬」の途中経過を発表。31日時点の順位・票数は下記のようになっている。

コントレイル 3982
サリオス 1980
マイラプソディ 149
ヴェルトライゼンデ 57


これが競馬ファンの意見
悔しくても受け入れる気概が必要やな
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 17:41:01.14ID:VwYN6t1V0
ダブルスコアの大差ついてんのに

サリオス厨の女々しさは異常やろ
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:02:10.23ID:ZNpiYX/80
マーズがサートゥルに負けてるという印象からもコントレイルが有利だろね
サリオス自体はハーツにマイラーが少ないこともあってクラシックに乗りそうだけど
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:08:33.25ID:70aZeebK0
>>986
該当記事のコメ欄も見といた方がええで
マイノリティ特有の集団突撃もあるで
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:14:12.10ID:Kq018jIj0
アドマイヤマーズは最優秀3歳と短距離で票が割れてどっちも取れないだろうな
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:21:05.95ID:yvO4Jw7y0
>>991
アドマイヤマーズはGI2勝でNHKMCでは最優秀3歳牝濃厚なグランアレグリアを下し
香港ではマイルGI2勝のインディチャンプ、やや落ち目だが香港のチャンピオンホースであるビューティージェネレーションを下している
一方サートゥルは皐月賞と神戸新聞杯でGIタイトル一つ
これで最優秀3歳牡馬がサートゥルナーリアになるとクラシック>マイル戦になると同時に香港軽視になるから
最優秀古馬牡馬がインディチャンプ、最優秀短距離はアドマイヤマーズになるはず
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:24:22.44ID:Kq018jIj0
>>992
1番ないパターンだと思うぞ
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:26:51.81ID:rBXDNIo50
>>992
これと同じ考えの人が過半数以上いるとはおもえないなあ
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:28:08.87ID:GYH4Btka0
>>956 >>958
サンケイスポーツ特別版だけど、サンケイスポーツくくりに入ってるわけでもないのね
吉田均TMやヒロシTMの名前が見つからない
井崎と丹下とアベコーはホースニュース馬にいたけど会友扱いじゃない
記者クラブ的な縄張りがあるんだろうね、JRAを叩いちゃいけないとか
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:28:14.52ID:yvO4Jw7y0
まあ現実にはウインブライトが最優秀古馬持って行きそうだよね
香港は短距離>長距離だし春は好メンツだけど秋はアーモンドアイが抜けてかなり手薄なメンツ
マーズにとってはかなり酷いダブスタがおこりそうなだなあと
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:28:59.66ID:Nw7qCX1+0
>>987
堀がマイルばかり使っているからマイラーだよ
次はノーザンのごり押しで1800使うようだけど
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:30:31.72ID:I3GFRL4b0
去年リスグラシューに先着した日本馬はウインブライトとダノンプレミアムの2頭だけだからな。
インディチャンプに短距離で入れて古馬牡ウインが1番多いだろ。
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 18:35:30.69ID:Nw7qCX1+0
埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況