X



トップページ競馬
381コメント115KB

2019年度 JRA賞でおかしな投票をした人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/07(火) 15:21:43.15ID:4fSsbJrP0
年度代表馬
クリソベリル 1票
投票非公表

最優秀3歳牡馬
ワールドプレミア 3票
飛田 厚史 NST新潟総合テレビ
山田 治彦 会友
横山 保雄 会友

該当馬なし 1票
舘林 勲 東京スポーツ

最優秀3歳牝馬
該当馬なし 7票
舘林 勲 東京スポーツ
松沢 一憲 毎日新聞
水島 晴之 日刊スポーツ
高橋 知幸 東海テレビ
中村 晃之 夕刊フジ
古川 文夫 スポーツニッポン
片山 健太 関西テレビ


最優秀4歳以上牡馬
該当馬なし 2票
星山 透 会友
岡安 譲 関西テレビ

グローリーヴェイズ 1票
高橋 知幸 東海テレビ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 04:05:38.87ID:jCXGLHS40
>>324
ロジャーはダービー後に無事使えてても勝てないかもしれないがオジュウは障害に出れば勝つ確率100%に近い
というか100%だろうという予測は間違いないところだけに両者の比較からの取捨は似て非なるものであると思うよ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 04:14:36.26ID:GHLwzfrN0
大体が、競馬記者やアナウンサーとかはジャーナリストでもライターでもねぇからw
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 04:16:34.89ID:+2U5Tv9q0
>>331
仮定の話の時点でダウト
そんなに最優秀障害馬取りたいなら秋も障害に出てきたらよかったんだよ
2019年は成績も実績もシングンマイケルの方が上という事実があるだけです
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 04:52:25.36ID:TgogM3CU0
>>331
まあ俺はオジュウの4年連続受賞を見たかったんだけどね。ロジャーの例は極端だったけど、100%勝てたとしてもやっぱ出ないことには評価のしようがないから仕方ないね。
ちょい話は逸れるけど下半期迷走したオジュウ(正確にはオーナー)がここで最優秀獲っちゃうのはちょっと違う気がしてたし障害界の秩序を保つ意味でもシングンで良かったかなと思う。
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 05:10:03.99ID:Chad57kw0
>>24
館林は筋が通ってるな。文句言う奴の方がよっぽどオカシイ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 05:35:33.14ID:PoCL82OO0
オジュウチョウサンに方がシングンマイケルより強いけどオジュウチョウサンは秋に平地で惨敗繰り返したのが印象最悪
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 06:59:35.95ID:+aaX0eDE0
結局戦績なのよ
1つのレースで強い勝ち方してもそれだけじゃ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:01:31.01ID:tydgbRfh0
晒すならアーモンドアイに入れたバカにしろ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:02:45.93ID:ss/Lgww10
フジテレビよりTBSの投票枠が多いのが気になる。
TBSは、爆笑問題の番組の中でしかやらないのに。(ラジオ)
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:02:51.51ID:0sAk0II70
該当なしってありなんだな
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:05:53.62ID:3s+56qqg0
オジュウチョウサンはオーナー自ら最優秀障害馬受賞を放棄したようなもんだから仕方ないでしょ。
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:07:57.62ID:EpgogKGT0
意外なところだとあさチャンの藤森アナとスポーツコーナー相撲LOVE限定出演の小笠原亘アナも投票権有してるな
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:13:10.82ID:YhBVEopU0
>>1
あの鞍上であれだけ走ったワールドプレミアに入れて何がおかしいんだ?
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:34:17.52ID:6RzOmY160
ダート馬が年度代表な訳ないだろうが
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:37:21.87ID:47IcPvVw0
別にこいつらの競馬トーク聞くわけじゃないから考えるベースとかどうでもいいしな
おかしな基準で選んでても多数決で排除されるんだしどうでもええ
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:46:23.08ID:px3bjTzK0
>>348
どうせ少数派意見で大勢に影響ないからって
自分の趣味で適当な票入れることが許されるわけじゃない

結果がすべてなら票数を公表する必要もないし過半数取れた時点で票のカウントをする必要もない
満票であることに何の意味も無いしギリギリ過半数でも何ら問題ない

そんなふざけた考え方のクソが投票してるのに
満票であることや票が割れたことが競馬識者の見解のように持ち出して語るゴミメディアとのコラボレーションが心底腹立たしい
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:50:15.43ID:8GToMR280
おかしな基準でも自分の判断で年度代表馬にふさわしいと思った馬に投票するならいいよ。
でも年度代表馬にふさわしい馬はいるけど、別の馬に投票するアホをなんとかしろと。

キタサンブラック のときもオジュウがふさわしいと思って投票したならわかるけど、キタサンのが年度代表馬にふさわしいがどうせ選出されるから、日の当たらない障害に投票したとコメントしてるような人。

今年はクリソベリル。クリソベリルがふさわしいと思ってないよね。リスグラシューがふさわしいけど、どうせ選出されるから目立たないダート馬に投票しただけでしょ。
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 07:59:15.57ID:/tObFS3u0
今年はそんなにおかしな投票無かったな
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 08:27:11.29ID:xa42RWpw0
>>25
そんな個人的な感情で入れるより、自分なりの基準を持って該当馬なしを選ぶ方が良いと思うんだが、それやったらやったで叩く人もいるのがねぇ。
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 08:55:46.36ID:Weviln3x0
プロ野球のMVPとかでも変な選手に投票する記者がいるが
筋が通る説明が出来るのか。
誰が見てもおかしな馬(選手)に投票する記者は投票権剥奪だよ。
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 09:12:16.25ID:6RzOmY160
ダート馬が年度代表って、とんな考え方なの?
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:53:37.34ID:5nfmkbnj0
最優秀短距離ミスターメロディ以外は普通の感覚
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:56:19.19ID:+2U5Tv9q0
中野雷太みたいに毎年投票非公開のやつなんなの
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 10:59:31.15ID:43BFabGo0
そもそも該当なしってなんだよ
そのカテゴリーの馬がいる限り該当なしはありえないだろ
例えG1勝ち馬がいなくても雑魚の中から選ぶんだよ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 11:55:25.66ID:6RzOmY160
余りにおかしい奴は剥奪にしてもらいたい
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:08:58.94ID:TgogM3CU0
>>356
普段自分の考えを発信し辛い職業の人達だから余計に競馬通っぽさを出したくなるんでしょ。
一種の示威行為でもあり自慰行為。
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:12:06.95ID:yQ8TB7dx0
>>151
それ言ったらサートゥルナーリアもアドマイヤマーズに勝ってるだろw
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:12:09.19ID:dIUUl3PC0
>>362
それならいいけど、最優秀古馬牝馬にアーモンドアイに入れてるから、ただ単に異常な思考回路の人間ぽい
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 12:58:07.86ID:ss/Lgww10
>>350
アーモンドアイはともかくとして
クリソベリルの名前みて、申し訳ないがほうじ茶噴出したわ

本年度のキチガイ投票大賞だな
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 13:15:29.39ID:GhOls1NU0
少数の意見を無視できるから多数決やってるんだろ
数人が人と違った思考をしていても気にかける必要はないよ
全員が同じ考え方をするはずがないのだから
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 13:50:09.96ID:ih0c/GIu0
>>235
これがええけど利害関係がありすぎるか
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 14:33:37.17ID:OPitbuvo0
>>6
G1圧勝、G12着一回、G2勝ち
クラシックディスタンスを重視するなら全くおかしくない
フィエールマンの方がおかしいだろ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 14:43:54.52ID:e2Wqpfr/0
>>370
今年は牡馬がGT2つ以上勝ったのウインとインディしかいない大混戦だから何に入ってもおかしくない
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 16:18:07.57ID:xagrjHFQ0
>>211
なんのルールだよ(笑)
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 17:36:34.24ID:UxIY78l30
まあ川田でG1勝った唯一の馬だしなクリちゃん
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 21:17:59.84ID:5QgOivG20
ワールドプレミアは馬鹿過ぎw
サートゥルナーリアに直接対決2連敗で投票って頭沸いてんのか。
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 22:01:52.61ID:4GUOC5js0
東京スポーツの人投票権いらんなら手放せばいいのに
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/08(水) 22:07:22.34ID:k2B7POIa0
最優秀3歳牡馬のワールドプレミアや最優秀4歳以上牡馬の該当なしはあってもおかしくないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況