X



トップページ競馬
223コメント81KB
亀谷「スタミナ馬がバテないというのは違う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 05:27:01.02ID:lWvJ76rR0
「スタミナ馬が一定以上のスピードを要求されるとマイペースに走れず必要以上にスタミナを浪費してしまう。だから天皇賞春においては基礎スピードというのはとても重要。」

初めてこいつの発言で納得してしまったわw
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 05:32:14.52ID:ezBODEvq0
大したことないことをもっともらしく言ってるだけだよ
詐欺師のテクニック
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 05:35:01.57ID:mj3wApJS0
この人の動画見てると人の話を最後まで聞かずに途中で話の腰を折る事あるよね
スムーズに見たいのに話の途中で一々嫌味っぽい事言うのやめて欲しい
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 05:35:29.09ID:GA6hou7P0
この人結果論と胡散臭さが
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 05:38:17.76ID:lWvJ76rR0
>>4
昔、ジョッキーと対談する企画みたいなのでもそれしてたわ
あと相槌がウザすぎるな

だから対人で話すやつじゃなくて、一人で話してる動画なら普通に見れるぞ
胡散臭さは取れてないけど
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 05:45:34.85ID:GzDUDicA0
なんかいつもギスギスしてるイメージ
ホリエモンに似てるなぁと思ってたらこの前コラボしてて笑ったw
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:00:28.30ID:yU346CCc0
これがわかってないやつがいまだにハイペースに必要なのはスタミナだと思ってるから馬券的にはありがたい。
ハイペースで必要なのは追走するための基礎スピード。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:04:02.27ID:sMo5DwQC0
>>10
お前典型的な負け組だろ
ハイペースについていけても、ゴール前に垂れたら終わりな
なら後ろからついていかずにラストあたりから後方捲りで良いんだが
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:05:27.78ID:h+NT5rUS0
スピード持続力ですよね
まさに究極が春天レコードで二連覇したキタサンブラック
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:10:50.80ID:TePAO9qq0
鈍足だけがとりえ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:12:32.62ID:OAukpd2G0
最近イライラしてるよな
小林が気使ってるの笑うわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:30:00.41ID:lWvJ76rR0
>>12
俺もずっとスタミナばっか考えてたけど、そもそも春天に出てくる馬はスタミナあるしな
その前提で高速決着になることを考えたらアドバンテージはスピード>スタミナになるよね
今までこんな簡単なことに気づかなかったのが恥ずかしいわw
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:42:52.46ID:lWvJ76rR0
>>17
馬のアンチはお断りです
他スレへどうぞ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:49:37.89ID:zRyXC3DN0
フィエールマンのオッズ3倍付かへんかな
この理屈ならユーキャンスマイルやん
去年5着やけど
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 06:56:18.78ID:0ApyYgfn0
内取り合戦でもあるな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:13:08.39ID:TePAO9qq0
競馬予想テレビの回収率200パーセントの3冠の可能性あるんだよね。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:15:25.88ID:QEUhA4gr0
>>20
友道が去年の新潟記念辺りからトモの緩さが解消されたから右回りも問題ないって言ってる
実際去年は万葉Sでヴォージュ相手に取りこぼす程だったけど今年は阪神大賞典を快勝だからな
レッドファルクスなんかも若い頃はトモが緩くて右回り苦手だったが本格化してからスプリンターズS連覇
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:17:16.79ID:lh139vVS0
去年の天皇賞春に関しては数頭を除いて
元気な状態から上がり3ハロンどれだけ早く走れるかの超スローだけどな
ジャガーメイルの年も34.0出したことないフォゲッタブルが1番人気で超スローに飲み込まれた
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:26:13.96ID:14Z5hqqK0
>>23
馬なりで追走できるペースと言うかラップって意味
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:28:34.05ID:/bNKbIrp0
マラソンランナーでも100メートル全力で走るとスタミナ切れる
多少極端だけどこういうことでしょ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:38:26.50ID:MJQ9npPF0
>>6
だから血統の教室1人なのか
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:38:56.27ID:GuXhcYpF0
馬は走る距離を知らない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:49.71ID:j7J07CYC0
春天は3角からのポジショニングといかに下りまでに中団より前でレースできるかどうか。そこから一気にペースあがって持続的に12秒前半から11秒後半の脚を使わされる。
大前提として基本的な持久力は必要。そして末脚のキレ味としてはカミソリではなく鉈だわな。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:48:23.33ID:9vqNWTd50
まさに斬新な理論
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:50:51.69ID:TePAO9qq0
キズナは鈍足だから負けたのかな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 07:54:49.46ID:MBbVe5u30
スタミナ馬が活躍できなくなったのは馬場の高速化もあるが、スピード不足のスタミナ馬に乗っててペースが落ちついてるのに自分から仕掛けないダメな騎手が増えたからだろ
菊花賞のジェネラーレウーノ田辺みたいな糞騎乗
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:02:15.47ID:iFI3AMRV0
普通に走ってくれりゃスピード持続力はキセキが抜けてるんだけどな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:23:25.91ID:P74WEhBn0
詐欺に引っかかる人の思考
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:26:41.66ID:lh139vVS0
ブラストワンピースのレース上がり3ハロン
1着 有馬 36.9
1着 AJCC 36.7
1着 札幌記念 36.1
8着 目黒記念 35.8
6着 大阪杯 35.5
5着 東京優 34.6
4着 菊花賞 34.2
7着 大阪杯 34.2

ブラストワンピースはスタミナあるし
負けてるレースのラスト3Fも自分なりに本気の脚を使ってる
物理的に34.0秒で走れないだけ
それが他馬との比較で下がっているのを「バテた」というのは違う
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:29:28.69ID:LtKR8w9j0
当たり前だと思ってる奴が
実は解釈を間違えてる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:42:22.87ID:bst3ksci0
それはスタミナ馬ではない
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:42:47.36ID:/EPuUfz90
スタミナを活かした競馬しないからだろ
マラソンレースをボルトでも勝てるクソスローヨーイドンのスタミナ不要レースにしてるだけだ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 08:54:52.20ID:2ZIUhny80
こんなの昔から中距離馬がマイルで負けるのと何ら変わりないだろ
今更何をドヤってんだ?馬鹿なのかコイツは
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:20:50.60ID:FDZic0+c0
というか春天は単に3~4F戦に強いステイヤーが来るってだけだろ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:21:25.69ID:qIYQrey/0
自分のスタミナに合わせたペースではしらないとバテるは別に距離関係ない
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:21:51.70ID:dA/wsZZk0
そもそも3200mなんてスタミナを問う距離じゃない
1200と似た資質でOK
陸上の200mと400mみたいなもん
マラソンじゃないでしょ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:22:39.38ID:Yf5SP32U0
だが馬券は当たらない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:25:19.13ID:LtKR8w9j0
>>36
ジェネラーレウーノのスピードでは先に仕掛けたところで捕まるのがオチ
最初から勝ち目なんてない
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:31:36.60ID:CFzNSszk0
そもそもスタミナって言葉が色々内包してるのに、これがスタミナです、これはスタミナじゃありません、なんて区分けが無理だろ

ハイ域での持続力もスタミナだしスローの折り合い力もスタミナだし、連戦をこなす体力もスタミナだ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:34:54.59ID:/Qj5be8J0
むしろ、長い時間早いスピードで走れる能力をスタミナと言わなくて何がスタミナなんだよ

こいつ頭弱すぎやろ

1万メートルをゆっくり走れる能力をスタミナって呼ぶか?誰かそんな勘違いしてる奴おるか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:37:11.74ID:yXC3/sjp0
ウオッカなんかはスタミナ鬼のようにあるけど、気性が悪いせいで一人相撲取っちゃうタイプだよな

逆にスタミナがそれほど無くても気性で長距離こなしちゃうタイプもいる

まぁあんまり極端だとどちらにせよ上のクラスの長距離戦では通用しないけども
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:37:25.06ID:E8VureLk0
亀谷ってダビスタ四天王の人?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:40:09.42ID:OcjTLRsW0
>>51
競馬は有酸素運動だから。400はともかく200は違う
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:50:13.22ID:pCmadtJt0
>>11
初めて一週間かな?そう簡単に競馬は上手くいかない
ハイペースだと馬の性質上後ろも多少引っ張られるし、
仮に前後で分断されると今度は時計的に厳しくなる

ハイペースとは言え、明らかなオーバーペースにならない限りは後ろの馬に有利にならない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 09:52:58.31ID:pCmadtJt0
>>57
追走スピード=スタミナだと話がごっちゃになるが?

ならフェイムゲームがスタミナ無いってか?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:01:18.22ID:OcjTLRsW0
>>62
別にジョギングでいいならパンピーでもフルマラソン完走できるだろ。5輪代表とその他を分けてるのはやっぱり走破のスピード
人によってラップ推移が違うだけで、結局のところどれだけ速い速度を出力し続けられるかの問題。スパートのタイミングや脚質なんてさしたる問題ではない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:03:24.59ID:AQK7aBDO0
大迫傑も800mに出ると追走に苦労してラスト200くらいでバテるよ(´・ω・)
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:03:54.43ID:1OeQaeOn0
>マイペースに走れず必要以上にスタミナを浪費してしまう。

こんなことはマラソンでも同じだろ
当たり前な事をドヤ顔で言うマヌケww
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:06:52.75ID:QHMK75zB0
>>58
どちらかというと逆だな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:07:24.54ID:m43Fr1Wu0
>>51
だから200のペースで400走ると脚が止まるって話じゃないの
知らんけど
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:08:03.94ID:BYDCTLpp0
>>35
キズナは2年連続武のクソ騎乗
元の位置取りが後ろすぎたため、位置取りを上げるだけでガス欠
京都は捲り効かないんだから、位置取り上げるならノリみたいに向こう正面の
緩いラップのとこでやらないと効率悪い
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:09:35.16ID:pCmadtJt0
>>63
それはお前個人のイメージの話
時計出せるやつはあたりまえにそう言われるが、
展開でバタバタになっても最後に差してこれる馬もスタミナ馬と言われる
1600-2400の距離でいうポテンシャルってのが長距離のそれにあたる

逆にスタミナ馬=時計 って解釈だと記事見ても困ることだらけだろう
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:10:30.47ID:dQtHe6+v0
まぁ基礎スピードはわからんが大阪大賞典ではラスト1400mも11秒台のラップ刻んでいるから勝ったユーキャンスマイルはスタミナとスピードがあるかなと思うけど違うのかw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:12:07.93ID:8o8a1A9j0
>>1
>スタミナ馬が一定以上のスピードを要求されるとマイペースに走れず必要以上にスタミナを浪費してしまう。
>だから天皇賞春においては基礎スピードというのはとても重要。

↑スレ主はこの文章を読んでなぜ納得できたのだろうか?
俺から見るとこの文章は根本的な矛盾を孕んでいるようにしか見えない
これ↓

>>スタミナ馬が一定以上のスピードを要求されるとマイペースに走れず

↑これはつまりスピードの持続力がない馬だということを示している
「スタミナ=スピードの持続力」なんだから、この馬はそもそも最初からスタミナ馬ではないということだ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:12:25.82ID:aCyf4PDb0
こいつ最近の予想TVでの態度ヤバくない?
常に斜に構えて面倒そうにしてたり意見欲しいなら言いますけど〜みたいなのが不快でしょうがない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:13:02.89ID:sdoSUxME0
>>53
そうなんだろうけどウーノでよーいドン挑む方がバカだよね
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:13:29.80ID:xgNYNQXP0
亀ちゃんのスクヒ理論は正しいの?東京は向かないというのは
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:15:43.53ID:w35GSvO50
若干違うかもしれんけどオジュウが平地長距離重賞でも勝ち負けできると思ってた層はこれをわかってない人たちでしょ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:16:09.97ID:8o8a1A9j0
シンプルにスレタイに突っ込んだ方がいいのか

亀谷「スタミナ馬がバテないというのは違う」

↑春天級の長距離レースでの追走スピードなんてたかだか知れてるんだから
そこでちょっと追走スピードあげたくらいでバテるのであればそれはそもそもスタミナ馬ではない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:16:26.47ID:pCmadtJt0
>>72
それはアスペだよ君
道中の基礎スピードが並以下でもステイヤーと呼ばれるスタミナ馬は山ほどいるんだ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:19:43.31ID:Nb07bncZ0
>>72
12.5秒/Fくらいのラップなら問題なく3200以上走れるけど
12秒/F以上に上がるとついてくだけで一杯になる馬はいるだろう

まあスタミナとかスピードとかいう前に、馬が弱いって話になるが
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:19:51.89ID:BYDCTLpp0
>>53
他馬にトップスピードを発揮させないようなラップを演出する=分散して脚を使うロンスパ戦に持ち込む
ってことでしょ
あの時の田辺はアホだからせっかく逃げて主導権握ってるのに
ジェネラーレウーノに不利になるようなペースで逃げてたんだよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:20:11.62ID:LtKR8w9j0
競馬板だと血統の話できる人ほとんどいないからそこだけ役に立つ印象
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:30:00.74ID:iAdQ39JP0
>>81
理屈ではそうだけど実際のところジェネラーレウーノは
大逃げの2,3番手というウイポ的な競馬でのみ結果を出して自ら仕掛けて結果出したことなんかない馬だから
思った通り走らなかった原因を騎手に求めても仕方ないね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:31:27.60ID:WAEuArCW0
スピードは不安あるけどスタミナ豊富な馬のベスト戦法は、ユーセイトップランのダイヤモンドステークスの大捲りのような戦法なんだけどな。
勝ったのに音無が後藤をディスってるくらいだから、続く騎手は出ないわな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:33:22.51ID:dwPEHqtO0
今年のメンバーだとクソスローからの瞬発力だけ有れば良いよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:36:56.98ID:OgpiM7960
>>77
君は頭が悪いな
東京五輪マラソン代表選考会を観てないの?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:37:10.98ID:BYDCTLpp0
>>83
逆に、大逃げ馬に左右されずに自分が主導権を握ってる状態だったからこそ
田辺の思い通りにやれたレースともいえる

その結果が、下りでもまだ抑えたまんまで自分の馬にもっとも不利なスローよいどん
ギアチェンジ戦にしちゃってフィエールマン勝たせたわけで、だから叩かれてるんでしょ
ロンスパ戦にして負けたのならそれは馬が足りませんでしたとみんな納得するだろ
ウーノをキレる馬だと評価してる人以外はね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:38:00.83ID:pCmadtJt0
>>83
速い上がりを使えない馬でヨーイドンにもっていったら避難されるのは当然やで
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 10:40:37.26ID:U8DsQAGW0
まぁ議論する上で大事なのは言葉の定義だからな
そこを適当にすると収集つかなくなる
まずは競馬におけるスタミナの定義をはっきりさせないと
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:01:54.28ID:kSfyTolB0
ダビスタだけやってろ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:09:16.95ID:KaWg9Tm30
そんな当たり前のこと言われても。。。
これでおまんま喰ってるんだよね?
もっとなんかないの?
こんなの部活始めた中1でも気付く
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:09:32.57ID:NaGL5yl50
バテない=スタミナがある って事じゃないの?それが本質的にはスピード能力だとしても
人間もその人の実際の心肺能力値や筋持久力関係無く走れる人=スタミナがある人じゃん、馬は違うのか?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:10:13.02ID:OgpiM7960
>>90
単細胞だな
ペースって人間も馬も個体差が有るから普段と違うペースに成れば走法バランスが崩れ無駄な筋力やエネルギーを消費する
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:12:47.57ID:Nb07bncZ0
>>95
話としてはその通りだけど
マラソンランナーを1500走(どっちもオリンピック級ね)に出したら、ついていけずにバテる
だからってスタミナがないと言ってしまうのは違う
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:20:37.21ID:DvmmPXri0
こんなのリズムを守って走れるかどうかがほぼ全て
昔だって前半から速いラップ刻みながら勝てる馬なんていねーよ
だから長距離ほど騎手が重要なんだろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 11:24:06.76ID:HcuTafV10
>>98
結局、3200走る訓練するのと、2000走る訓練するのでどれだけ差があるかって話になるが
ディープみたいな化け物だと、何でも勝てちゃうからな
スピード勝負でも負けない上スタミナもあるって馬がいる
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 12:38:51.18ID:YYplLP5h0
ダイヤモンドSとステイヤーズSの勝馬が春の天皇賞ほぼ勝ってないんだからそういう事なんだろうね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 12:40:53.88ID:YYplLP5h0
>>89
ミッキースワローに一票
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 12:41:45.70ID:umlUC9jl0
コントレイルは後ろから行ったら届かない発言したのに、番組で見栄晴に指摘されたら、不貞腐れて俺そんなこと言いましたっけ?だからな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 13:06:08.72ID:NaGL5yl50
>>97
陸上部なら想像つくと思うがマラソンランナーなら普通にスピード負けはするけどバテずについてけるよ、キプチョゲとか練習で1500のトップクラスのタイム出してる、ちなみに5000mの日本記録は大迫だし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 13:48:25.68ID:8o8a1A9j0
>>78
>それはアスペだよ君
>道中の基礎スピードが並以下でもステイヤーと呼ばれるスタミナ馬は山ほどいるんだ

いやお前がアスペだよ
つーか反論がズレまくってる

俺「 長距離戦でちょっとペースが上がったくらいでバテる馬はそもそもスタミナ場ではない」
お前「 道中の基礎スピードが並以下でもステイヤーと呼ばれるスタミナ馬はいる」

↑ こうやって丁寧に書いてあげると反論としてズレてるのがお前でもわかるだろ?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 13:54:04.11ID:8o8a1A9j0
>>80
>12.5秒/Fくらいのラップなら問題なく3200以上走れるけど
>12秒/F以上に上がるとついてくだけで一杯になる馬はいるだろう

おいおいいつの時代の話ししてるんだよ
半世紀前とかの淀の3200ならともかく今の高速淀の春天でファロン12秒切ってついてけないとかただの糞駄馬だろ
ビートブラックが実質逃げに等しい競馬して春天勝った時のラップ調べてみろよ?
あのビートブラック風情ですらあのラップで実質逃げ切り勝ちみたいな勝ち方できるんだぜ?
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 13:59:38.15ID:8o8a1A9j0
>>86
>>96
お前が真性のバカだろ
今まで生きてきて自分でも頭悪いって自覚してるだろ?
お前のその反論ってさっきの奴と全く一緒で俺の>>77に対する反論としては完全にズレてるからよく反省しとけや
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:02:34.99ID:NaGL5yl50
そもそも天皇賞に出る馬なんか2000m以下のレースを勝ち負けして天皇賞に出てるんだから
こういうスピードとかスタミナとか定義の無い物持ち出す人ってハイペースの2000m先行してレコード勝ちする馬とスローペースの33秒台の上がり勝負が得意な馬はどっちがスピードに優れてると思ってるんだろうか
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:03:21.32ID:LNuByufi0
>>111
なーーーーんもズレてないわ
お前は道中少しでも加速ラップになれば~スタミナ馬ではないと定義付けしているが
そんなことはないが

スタミナ馬にも色々なパターンがいるのわからないかな?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:05:28.86ID:8o8a1A9j0
>>55
競馬におけるスタミナってのはお前が書いてる通りでいいんだよ

つまり競馬におけるスタミナ=心肺能力+折り合える気性

これで競馬におけるスタミナをほぼほぼ説明できる
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:08:55.92ID:8o8a1A9j0
>>60
競馬は有酸素運動オンリーではなく有酸素運動+無酸素運動だから
競馬が有酸素運動オンリーだったら馬があんなにバテるわけがない

+無酸素運動←これによって馬はバテてるわけ
バテてるってのはスタミナの燃料タンクが切れたわけじゃなくて無酸素運動Eを使ったことによって
血液中に乳酸が過剰に溜まってる状態をバテていると言うんだよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:09:13.78ID:+sGLBekv0
そう古い

だからフォームとバランスとか重要なファクターがある
走るメカニズムというのは基本地面を蹴ったエネルギーで進む

抵抗が無ければ一度10km/hで動けば永久に10km/hで進む
そこに「スタミナ」を考慮する事は無い
スピードの10km/hだけだ

しかし現実は「抵抗」要素がいくつも入る
騎手の無様なフォームでの重り、折り合いでのダメージ、反発係数が少ないソフトな馬場など

重い馬場では反発係数が使えないので自ら筋肉でいちいち自家発電しなければならないから筋肉に疲労が溜まりやすく「持久力」がある馬が有利になっていく
反発係数が高い馬場でもフォームが不格好だとエネルギーロスが大きくなるのでそれだけ不利
マラソンでも強い選手はスタミナよりもまずフォーム、エネルギーロスが少ないフォームを身に着けている

馬でもライスシャワーやメジロマックィーンなどの名ステイヤーはロスのないフォームをしている
しかしロスの無いフォームだと今度は瞬発力を発揮できないから短距離などスピードレース、ヨーイドンは苦手になる
ボルトの短距離フォームで長距離を走ることはできないのと同じ

スタミナが無くても抵抗が限りなく0の場合は誰でも宇宙空間を何光年も動き続けられる、抵抗が出来て自家発電の量が大きくなればエネルギーロスが生じる
このバランス関係だ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:13:06.10ID:8o8a1A9j0
>>116
ちょっと何言ってるかわからない
俺がいつどこで誰に向かって「加速ラップ」というワードを使って馬のスタミナの定義付けをしたんだよ?

そのようなことを書いているレスを今すぐここにコピー&ペーストしてくれや
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:13:19.93ID:+sGLBekv0
マックィーンとテイオーの春天はダートのような超ソフト馬場

だから反発係数が低いので当然スタミナ勝負の度合いが大きくなる
故に3.20秒もかかるレースになっている

テイオーが大きくばてるのも無理はない
テイオーステップと言われる独特の走法では一歩一歩地面にエネルギーを吸収されて
いちいち自家発電しないといけないから急激にスタミナを消耗する
それに比べマックは安定したダート走法に近いフォームなのでエネルギーロスが少ない

馬のフォームは極めて重要なのだ
欧州でエルコンドルパサーがソフトな欧州仕様にフォーム変化したのは有名な話だろう
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:16:19.10ID:8o8a1A9j0
>>116
お前は相当に頭が悪そうだから俺が>>72で書いたことをもう一度わかりやすく書いてあげるな

『春天のような長距離レースの緩いラップで少々ペースが上がったくらいでバテるのであればその馬はそもそもスタミナ馬ではない』

↑これが俺の趣旨なんだがこれについて改めて反論あるか?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:20:27.81ID:LNuByufi0
>>120
そうだな、俺が間違えてたな

道中でスローではない流れになったとしよう
その時点でスタミナが削がれるならそれはスタミナ馬ではない。お前の考えはそういうことだよな?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:22:21.82ID:LNuByufi0
>>122
馬鹿な俺に親切な説明ありがとう

たぶん言葉のニュアンスを誤解してると思う
バテる=ヘロヘロで大差負け(もしくは掲示板外)
お前の定義はこうだろ?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:25:36.81ID:8o8a1A9j0
>>115
>こういうスピードとかスタミナとか定義の無い物持ち出す人って


いや競馬におけるスピードとスタミナはちゃんとした定義がある

スピード=基礎スピード能力を発揮している時の追走速度の速さ
スタミナ=心肺能力+折り合える気性
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:26:42.62ID:8o8a1A9j0
>>123
悪ぃ、ちょっと急用入ったんで夜にまた返事するわ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:29:30.56ID:+sGLBekv0
>>125
そこにフォームも必要だぞ

どれだけ超高性能なエンジン積んだ車でもシャフトが少し歪んでるだけで
かなりロスしてしまう

馬も脚の形が悪かったり、フォームが悪いとロスをする
スタミナだけではない

その定義は間違っている
人間のマラソンでも何故ケニアの一部の部族だけが突出しているかは、
体のパーツの特性、フォームが長距離に特化しているからというのが最大の要因
これはスポーツ科学で検証されている
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:35:09.12ID:E9ovQ5It0
人間で言うと、
スプリント戦=100m
マイル戦=150m
2000m=200m
2400m=250m
3000m=300m

これくらいの差でしかないんじゃね?
マラソンレースなんて言われることもあるが
全然マラソンじゃねえ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:38:58.19ID:LNuByufi0
>>125

「スタミナ=スピードの持続力」なんだから、この馬はそもそも最初からスタミナ馬ではないということだ

って語ってたけど定義コロコロし過ぎてないかい?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:43:18.88ID:iMoLOXCZ0
亀谷は評論家としては面白いけど会話がちょっとコミュ障というかアスペぽいよな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:49:01.71ID:Dn9/EdQl0
これは有能なスレ
議論深めてくれ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:49:15.36ID:Futpi/iM0
スプリント戦=150m
マイル戦=200m
2000m=250m
2400m=300m
3000m=350m
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:50:23.39ID:PYqrvDW00
で、お前らの天皇賞本命はどれなんだ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:51:21.62ID:1dUfuc++0
スタミナって(笑)
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 14:59:24.46ID:NaGL5yl50
>>125
俺は競馬のスタミナに心肺能力ってほぼ関係無いと思ってるけど、競馬に関わってたのが昔なんで古い馬出した悪いけどチャンネルフォーのスタミナについてどう思う?
バテない疲れないのあの馬が俺は当時心肺能力や筋持久力はトップクラスの物を持ってたと思ってる
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 15:00:37.70ID:sawW+V3N0
>>1
どの馬も同じトレーニングをしているからスタミナがないとかそういうのはない
騎手の体力が問題なんだよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 15:21:14.53ID:DjKQAbdE0
>>108
5Fだけ抜き出してもペース維持してないんだから意味なくね?
それに別段厳しいラップもないし道中ドスローに落としてもつつかれてもないからリズムよく走れてるでしょ?
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 16:34:16.84ID:gkaz7jXa0
この逆がダイワメジャー産駒
平場ならスピードの差で2000m超えても勝てるけど相手が強化されると距離の壁が露呈する
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 17:05:36.77ID:GuocZgQT0
当たり前のことだけど大事
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 17:29:38.78ID:+e8Ygl2+0
基礎スピードがあるとスタミナを使わず走れるってことでしょ
50qで100m走るのに
A.消費スタミナ1MAXスタミナ100
B.消費スタミナ2MAXスタミナ200
この2頭はバテるタイミングは同じ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 17:42:39.92ID:MtZommYt0
基礎スピードなんてのは万能なものではないよ
大が小を兼ねないってことだ

ハイラップでスタミナを維持できる馬が、スローでも維持できるかってと、出来ない

馬ごとに得意なスピード域とその持続距離が違うってこと
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 19:06:29.06ID:LNuByufi0
>>146
それに付け加えると、その中で一流馬はどちらも兼ね備えてる
ってとこだな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 19:44:16.75ID:0cduB1Yq0
>>147
兼ね備えてる馬なんか居ないよ
どの馬も特有の域があるだけ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 19:56:51.69ID:Q5NakmhS0
血を育むのは人ってよく言ってるけど、その割りには厩舎の特徴とかあんまり話さない。
キムラの方がよく調べてる。
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 20:10:16.05ID:TTb6Hpfm0
そもそもスタミナの定義が人によって違いすぎる
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 20:18:53.55ID:Fi3z64Dl0
>>149
それは金になるからだろ
亀谷はわかってるよ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 20:23:45.12ID:r+pM34Sd0
ここまでのレスの多くが「基礎スピード」の意味を誤解してないか?
亀谷の言う基礎スピードって、
>>146の「馬ごとに得意なスピード域とその持続距離が違うってこと」
>>148の「どの馬も特有の域があるだけ」
まさにこのことを言ってんじゃないの?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 20:24:28.13ID:zz3fkQbi0
この人って独身?
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:02:05.31ID:KU+aQPxm0
>>153
別に亀への反論じゃないだろ?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:05:03.85ID:3lfHp9gR0
>>154
独身
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:12:06.75ID:8YW9DQxJ0
>>156
結婚してるだろw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:18:07.31ID:lXxhrD740
一定以上のスピードで走り続けるとスタミナが一気になくなるからな
ジョギングならずっと走り続けられるけど少しペース上げるとすぐにきつくなるのと同じ
そういう馬はラップタイム見て凡走したレースを見たらいい
たいてい過去に経験してないハイペースで走ってるこら
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:26:19.60ID:8o8a1A9j0
>>123
遅レススマソ
まあそれで大体いいんじゃね
ただし俺が言ってるのはあくまでも春天のレースを土台にした話だからな
そもそも>>1がそうなってるんだからな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:26:38.30ID:MBJV2RYp0
日本の3000で強い馬凱旋門賞に連れてって48馬身差で負けるパターンだな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:29:15.69ID:8o8a1A9j0
>>124
だから何故またそこでまたミスリードする?
俺はそんな定義は語ってないっつーの >>72を読み直せ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:35:55.35ID:8o8a1A9j0
>>127
いや俺の書いたこのスタミナの定義は間違ってないよ

スタミナ=心肺能力+ 折り合える気性

上の方でも書いてるけどこれでほぼほぼ説明できる
何故「全て説明できる」ではなく「ほぼほぼ」と書いたのかといえばそれこそお前の言ってるそのフォームだよ
つまりフォームの良し悪しによるエネルギーロス率などの概念な

ただし俺はまずスタミナとは心肺能力の高さが絶対条件だと考えているので
フォームからくるロス率はあくまでもオマケ程度にしか考えていないだけだよ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:41:32.38ID:LNuByufi0
>>148
いるんだよなぁ
まず心肺機能の高い馬、いわゆる心臓がデカイ馬はやはり並みの馬よりも能力が何段か上な訳よ
ディープインパクトなんてのも多少追走させられようが関係ない
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 21:58:02.42ID:8o8a1A9j0
>>130
お前もミスリードしてる
「スタミナ=スピードの持続力」
↑ これはスタミナの定義がスピード持続力と言っているのではなく
(高い)スピードを持続するためには(高い)スタミナが必要という一般論を唱えただけだ

スタミナの定義は=心肺能力+折り合える気性

だからな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:04:32.33ID:8o8a1A9j0
>>136
馬のスタミナに心肺能力関係ないって じゃあ馬はどこからスタミナを生み出してるんだ?
あとチャンネルフォーって主に短距離中心で走ってた条件馬だよな?
その馬のスタミナについてどう思う?って聞かれても俺には分からんわ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:10:43.01ID:TljKyeYp0
そもそも基礎スピードって何だよ? 正体不明の概念だわ
1が書いてる亀谷氏のコメって追走可能速度(ペース耐性)のことだろうか?それならわかる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:18:06.92ID:8o8a1A9j0
>>150
決定的に間違ってる

スタミナってのは単にレースにおけるバテなさの能力であって、より速い絶対速度で走る為の能力がスピードだ

どんなにバテないスタミナ能力があったとしても、より速い絶対速度を出せる能力がなければ競馬では勝てない

新潟の千直を1ファロンあたり9.6秒で走れる能力、それがスピードだ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:20:02.37ID:fDj6/ePv0
>>149
あのフリップ出してキムラの援護射撃を待ってる節あるよな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:24:54.18ID:8uR7tcjI0
クルージングスピード、巡航性能、基礎スピード、ペース耐性があるとか
ハイラップで余力残せる馬に使う
人によって違うがみんな似たようなもんだろ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:25:33.39ID:Oh9VMdUh0
正しいこともあるな
ストレイトガールが勝った2回目のヴィクトリアマイルは
中距離馬は悉く最後足あがってたからな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:36:45.27ID:LNuByufi0
>>162
そういうどっちにも受け取られるような発言するから揚げ足取られるんだよ

君は賢いかもしれないがコミュニケーション能力に欠ける

言葉は情報を正しく伝えるには不器用な手法なのだから、より厳密に丁寧に記載すべき

オナニーしたい!って言うなら止めんけどね。
何故俺の話が伝わらないんだってわめくより自分の話を万人に解りやすく伝えることが大事なのよ。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:39:22.14ID:8o8a1A9j0
>>167
>そもそも基礎スピードって何だよ? 正体不明の概念だわ


基礎スピード=バテずに追走する能力、あるいはその追走速度

↑上記が基礎スピードの定義なのであるが一番のポイントは“バテずに”ってところ

例えばそのレースにおいて最も追走速度が速い馬は逃げ馬、2番目に追走速度が速い馬は番手馬であるわけだが(※注1)
逃げ馬でもいつも最後バテて失速してしまう馬は基礎スピード高いとは言わない→マルターズアポジー
いっぽう逃げ馬でも最後まで逃げ切ってしまう馬は基礎スピード高いという→サイレンススズカ

一般的に基礎スピード高い馬としての代表格はキタサンブラック、エピファネイア、ダイワスカーレット、タップダンスシチーなど

(※注1)逃げ馬は自分の前を逃げている仮想バーチャル逃げ馬を追走していると考える
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:40:19.40ID:YHRSf9tk0
競馬は人間でいう100m走に当たる距離がないんだよな
1200mでも、どんなスタミナ馬であろうが、最初から最後までスパートし続ければバテる
スタミナ自慢の馬でも、全速力で走れるのは他の馬に比べて2、3秒長いくらいってとこでしょうな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:46:26.27ID:8o8a1A9j0
>>172
>そういうどっちにも受け取られるような発言するから揚げ足取られるんだよ

ちょっと何言ってるかわからない
“そういうどっちにも受け取れるような発言”って、具体的に俺のどの発言?
ちょっとコピペして貼り出してくれるかな?

つーか俺から見てさっきからずっとお前が勝手に独り相撲取ってるだけだぞ?
俺が書いてもいないことをお前自身が勝手にお前の中で判断して「要するに○○なんだろ?」ってバカみたいなミスリードしてるだけ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:51:39.62ID:LNuByufi0
>>175
うん、だからお前は人の話が理解出来ないんだよ。
友達と数人で話してるときでも「???」が浮かんで置いてけぼりにされることよくないか?
いや、人格否定するつもりはないが。

まず、他人のスタミナ定義に不満があるからお前はレスをした。
ならばスタミナとは…の書き出して最低限の自分なりの解釈を書くべきだろう。
で、それが世間一般の解釈と乖離していないかチェックする。

人の話が訳わからないと言って手足バタバタさしてるだけのやつは社会に出れんぞ。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 22:54:32.40ID:Artuiz+30
>>1
待たせたなw
おまいは馬鹿なの?
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:00:14.05ID:1PHj2Zvg0
スタミナがある馬?
勝てる馬はみなスタミナがある馬だぞw
競馬ってスピード競争じゃないからね
持久力競争、より正確には筋持久力競争
上がり最速32秒台だせるのは
スピード能力のおかげじゃない
筋持久力のおかげ
競馬は人間の100m競争やってるんじゃないんだよ
それを分かってない奴が多いんだよな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:09:14.30ID:8o8a1A9j0
>>176
なんか関係ない事クドクド書いてるみたいだからよく読んでないけどお前は俺の質問に答えていない

もう一度だけ聞くな

“そういうどっちにも受け取れるような発言” って、具体的に俺のどの発言?
ちょっとコピペして貼り出してくれるかな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:13:11.87ID:8o8a1A9j0
>>178
書いてあること全部間違ってる
そもそも競馬は筋持久力ではない
競馬は全身持久力だよ
筋持久力ってのは人間で言う懸垂みたいに特定の筋力のみを繰り返し使う持久力のことだから

ちなみに筋持久力はほぼほぼ筋力から生み出されるものであり
全身持久力はほぼほぼ心肺能力から生み出されるものである
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:16:59.78ID:+sGLBekv0
お前ら自分で走る体造りしたことないだろ?
走るフォーム矯正して身に着けたこと無いだろ?

とんちんかんなこと言ってるのわかるわ
自分で陸上を真剣にやった事ある奴ならこんなマヌケな事書かない
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:17:45.47ID:8o8a1A9j0
>>178
さっきも俺が上で書いた通り競馬って究極的にはスピード競走だから
アルバートという分かりやすい馬がいる
かれはG2やG3クラスの長距離戦では無双無敵状態になるがG1の長距離戦である春天では掲示板が関の山だ
その理由はアルバートは頂上クラスの長距離戦では“スピード”が足りないから
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:23:13.38ID:8o8a1A9j0
まあ、2足歩行の人間と4足歩行の馬、 心肺機能の高さも生物レベルで天と地ほど違う
なのに人間の陸上競技とサラブレッドの競馬を一緒くたに考えて
人間の陸上競技のアスリートの概念をサラブレッドにそのまま当てはめてばかりいるから頓珍漢で間抜けな主張になっちゃうわけで…
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:28:26.75ID:d5HwZPY00
これだけ真っ赤に語ってても馬券が当たらないんだと思うとおいちゃん悲しいよ。。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:30:00.33ID:R77ddDHa0
競走馬の能力は一定ではない どやっ!
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:34:37.52ID:8o8a1A9j0
>その定義は間違っている
>人間のマラソンでも何故ケニアの一部の部族だけが突出しているかは、
>体のパーツの特性、フォームが長距離に特化しているからというのが最大の要因
>これはスポーツ科学で検証されている

↑例えばこれとか
これはあくまでも人間の話であって、それが競走馬に当てはまるかと言えば必ずしもそうではないだろう
例えばキタサンブラックなんかは素人目から見ても首が高くてエネルギー効率の良い理想的なフォームであるようには見えない
でも長距離中距離でほぼ無双の強さを誇っていたわけで、
キタサンブラックの坂路3本こなす類稀なる心肺能力の高さは清水のテキも認めていた周知の事実である
結局は馬の世界では心肺能力がオバケだとフォームの悪さなんてオマケ程度でしかないということだろう
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:48:19.03ID:MHvW+uyS0
キタサンブラックは跳びがデカいから少ない完歩数で走れる長距離戦の平均ペースにおいてそれが単純に有利に働いてたってだけ
ナリタトップロードとかもそう
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:49:34.16ID:8o8a1A9j0
まあこのスレで語られていることを 分かりやすく具現化したレースがこれ
https://db.sp.netkeiba.com/race/199205040810/

このレースは、
ダイタクヘリオス→この時点でマイルCS1勝
メジロパーマー→この時点で宝塚記念1勝
という2頭のG1馬がスタートから鼻面を合わせるように競り合って
1000m通過57秒5という超ハイラップを刻んで逃げたレースだった

結果的にメジロパーマーは勝ち馬から1.8秒の大差のブービー、
いっぽうのダイタクは勝ち馬から0.6秒差と大健闘だった
このレースでわかったことは、短距離馬と位置づけられてダイタクのほうが
長距離馬と位置づけられていたメジロよりも実は心肺能力が高かったということである
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/01(金) 23:56:43.68ID:8o8a1A9j0
>>189
ほらな、「ああ言えばこう言う記」じゃないけど俺が何か言うとすぐにまたエビデンス無しのファジーな反論をしてくるわけだ草

ならキタサンブラックが勝った2回の春天において、
キタサン含む全ての出走馬のレース全般における1完歩あたりの平均距離の数字データを今すぐここに提示してくれよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 00:02:15.27ID:xbuRez1q0
>>189
この理屈をお得意の人間に例えるとしたらもしも高身長でやたら足が長〜くて
一完歩あたりの距離がずば抜けて長い人がいたら心肺能力とかフォームとか関係なしに長距離走大会で無双できるってことなのかな?

例えばジャイアント馬場とか陸上長距離走のオリンピック日本代表になれたんじゃね?草
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 00:05:11.96ID:+Tyojy/j0
>>191
面倒くさいデータを提示させて精神的に優位に立つマウント取りの天才
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 00:12:37.50ID:xbuRez1q0
>>193
エビデンス出せないってことな?

了解。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 00:26:41.59ID:xbuRez1q0
「馬のスタミナは走りのフォームが全てなんだよ( ・ิω・ิ)キリッ‼」

何やらこのスレでは競馬を何でもかんでも人間の競技に例えて擬人化するのが流行り・トレンドみたいだから俺も乗っからせてもらうけど
例えば野球。

日本の野球なんかは比較的基本に忠実なバッティングフォームやピッチングフォームを若い頃から教育されているのかもしれないけど
これがMLBともなれば全く事情が違ってくる
例えば往年の名選手、HアストロズのJ・バグウェルのバッティングフォーム、CレッズのO・ラム投手のピッチングフォームなんかは
摩訶不思議、唯我独特なとっても変わったそれであった

あの打ち方や投げ方では常識的なセオリー・基本も何もあったものではなく、
ただただ己の好きなように好き勝手に打っている、投げているようにしか見えなかった

なのに彼らはMLBという世界最高峰の野球の舞台で類稀なる実績を残したのである
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 00:33:12.30ID:xbuRez1q0
まあこの野球の喩えは別にどうでも良いんだけど何が言いたいのかといえば
結局薬局机上の理論における理想的なフォームなんてのはあくまでも机上の理論でしかなく
生物個体はそれぞれが体の造りも微妙に違うだろうし持っているクセも違う だろうから
結局は何のことはない自分に合った走りが一番速く走れると思うわけで
だから一見して不格好・不細工に見える走り方で走っている馬であってもそれでレースを勝てるのであれば
それがその馬にとって一番良いフォームなのであろうと思うわけで
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 00:52:07.13ID:XewH0/CN0
野球の例えはよくわからんけど馬は一頭一頭微妙に体のパーツの形やサイズが違うから
一頭一頭にとっての一番理想的なフォームはそれぞれ異なるという趣旨なら何となく理解出来る
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 01:06:42.20ID:JArhKpoH0
色々な論があってどれも一理あるのはわかったんだけど、結局のところ今回の出走馬で春天に向いてるのはどの馬なんだ…。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 01:27:34.30ID:WpjgedCD0
天皇賞春なんてスピードもスタミナもそこそこの中途半端な馬が勝つレースだよ
近年TRUCKバイアスも酷くてインペタレース
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 01:29:28.05ID:tSa5SKte0
メジロブライトが典型だね
中距離で追走で脚を使う展開だと最後に全く伸びない
ゆったりと走れて最後に脚を使える展開じゃないとダメ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 01:58:12.62ID:dbedbkS+0
オークスや菊花賞だとこの馬は長距離での実績があるから〜みたいな穴馬は大体飛ぶよな
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 02:08:19.61ID:qOkEVZKs0
高速馬場で基礎スピードのフェノーメノが、スタミナのゴルシに勝ったようなもんだろ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 04:56:09.48ID:F4PH+xwu0
>スタミナ馬が一定以上のスピードを要求されるとマイペースに走れず必要以上にスタミナを浪費してしまう

亀谷理論内だとスピードとスタミナは対立概念だっだっけ?
上記は逆も成り立つよねぇ 快速馬が封殺されることものに何でスタミナ馬の基礎スピードに括ったんだろ
馬場やらペースやらが絡んでくる多重的な話だと思うけどなぁ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 05:19:12.67ID:vQLxXjEm0
基礎スピードの差はあるだろうな

最高120km/h出せる馬がいたとして、80km/hで30分走れても120km/hでは10
分持たないだろうし
だけど150km/h出せるなら120km/hで10分走れるだろうし、80km/hで30分も走れるだろう

本当のスタミナ馬ってのは、100km/hで1時間走れるけど最高速度が110km/hだったりするんじゃないかな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 05:31:33.78ID:4H+59Uf10
人間の競争で言えば800と1500は両方とも強い人もいるが、世界クラスの大会になれば両方勝てる人はいない。
馬も2000と3200は両方走れるが、レベルの高い競争になればなるほど距離適性がでる。スローペースになれば距離適性が関係なくなる。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 05:42:09.27ID:4H+59Uf10
因みに400の強い人は800は走れないが、レベルの低い大会なら勝つだろう。
競馬で言えば未勝利、1勝クラスなら能力が高い馬なら適性がなくても勝つ。だから下のクラスでの距離実績はあてにならない。
昔の新馬戦は短距離がほとんどだったが強い馬はきちんと勝ったよ。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 08:25:37.54ID:pgpX/dgO0
スタミナ馬は往々にして有酸素運動に長けた馬だから
スプリント戦のような息を入れるところの少ない流れでは苦手な無酸素運動をすることになりバテる
それだけの話だろ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 08:32:41.81ID:UsaHKpER0
もちろん心肺や走法にも起因はするが、スタミナって気性面由来が大きいんだよなぁ
これは中距離の話になるがエピファネイアやサートゥルナーリアがスローヨーイドン(特に府中などで)がさほど得意じゃないのって
安田大サーカスの団長スイッチ持ってるからだよ
母シーザリオが団長ブラッドの源泉

スタミナ馬の要素として大事なのはやはり気性であると言える
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 08:56:33.88ID:ARJsgcQG0
サートゥルナーリアの萩S、神戸は折り合い選手権で断トツ優勝するぐらい
良い時も多いし両極端だ

まともなら府中で伸び続けたのかは微妙だな
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 14:52:09.10ID:L8mWcu4A0
>>213
これはちょっと違う
なぜなら競馬においてはスプリント戦であっても有酸素運動と無酸素運動の比率は7対3くらいで圧倒的に有酸素の方が大きいから
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 15:05:54.58ID:pgpX/dgO0
>>217
なんで0か1でしか考えられんの
短距離と長距離で比重が違うってだけじゃん
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 15:57:14.78ID:g0R6J3wk0
>>166
長距離が人のマラソンとは違うから心肺能力あんま関係ないんだよ
チャンネルフォー出したの浦河で関わってるけどあの馬以上に心肺能力優れた馬って俺は知らない
けどチャンネルフォーが短距離馬な事にお前の意見が聞きたい
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 16:04:16.17ID:pgpX/dgO0
ミオスタチンで距離適性に明らかに傾向が生まれるんだから心肺能力が無関係なんて有り得ない
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 16:06:14.92ID:saUZlU8T0
青葉賞はちなみにスタミナ関係なし

2000m中山でへばるオーソリティはグングン伸びてくる
馬場の反発係数だな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 16:08:32.87ID:JS0YbWkq0
亀谷「ディープ産駒はガッツが無い」

香港ヴァーズ後の亀谷「グローリーヴェイズは母の母の父の父の父がノーザンテーストだからガッツがあった」
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 16:09:59.54ID:saUZlU8T0
>>208
それはちょっと違う場合もある

小学生6年生と大人が50m走を競うと大人が大抵勝てるが、
小学6年生の短距離はさほど速くない子でも1500mとか速い子は
短距離で負ける大人に勝てる事もある
大人で1500mを5分で走れる奴の割合は少ないが小学6年生だと存在する
しかしその子は50mを8秒以上かかったりする

スピードが速いからってアドバンテージがあるのは距離による
人間はマラソントップランナーと100mトップランナーの互角地点はだいたい1000m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況