トップページ競馬
189コメント64KB
ミホノブルボンVSコントレイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 21:10:21.49ID:qr3tEtBv0
騎手の差は無しとする
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:00:51.49ID:tG5eqA1O0
>>139
ブルボンの時代には既に坂路があったでしょ
そこと比べてどう大きく変ったかの話。まあコースが延長されたとかは知っているけど
本数はブルボンより少ないし、ブルボン以上に負荷をかけているかと言われたら疑問
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:06:01.30ID:HVADq3DH0
>>138
成長の仕方でいえば、今の馬はデビューしたときにはほとんどの馬が馬体が出来上がっているが昔の馬は3歳の夏や冬にもぐんぐん馬体が成長する馬が結構いたからな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:09:23.57ID:HVADq3DH0
>>139
坂路が馬の能力を他の調教より引き上げるわけじゃないよ
他の調教でも同じようなところまで引き上げることは全然出来る
ただ、坂路は効率良いというのはあった
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:10:13.49ID:tnZ/d0ak0
>>1
ミホノブルボンの騎手は障害の騎手だぞ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:11:51.96ID:tnZ/d0ak0
百歩おまけしてもコントレイルの騎手を石神深一にするようなもんだ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:12:52.91ID:Lz7+MifA0
外国馬がJCで通用していた時代と今のようにまったく通用しなくなった事を思えば
当時のレベルがわかるだろう
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:17:46.83ID:HVADq3DH0
>>146
外国馬でいえばジャパンCは外国馬来ないんだから負けないわな
ちなみに昔は3分の2が外国馬なんてのもあったから、外国馬対日本馬でくくれば外国馬が圧倒的に有利だね

ちなみに2000年以降、以前で日本のレースで外国馬が勝ったレースって2000年以降のが多いからな
外国馬は今の日本のほうが簡単に勝てるんじゃないの?(笑)
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:27:23.99ID:edNnNhQA0
老害が頑張ってるなぁ…

分かる、分かるよぉ…自分と共に生きた名馬が、
今だとコンビーフ工場一直線の雑魚になってしまうもんなぁ…辛いよなぁ…悲しいよなぁ…
だから必死に頑張るしかないんだよなぁ…

でも悲しいことに、時計は正義なんだよなぁ…
12,8秒のブルボンは雑魚中の雑魚なんだよなぁ…
これが事実なんだよなぁ…

世界は残酷なんだよぉ…
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:29:14.24ID:1aq9nNcz0
小島貞で勝てる馬だからな
1周目のゴール前詰め寄って行ったのが悔やまれる
歓声だろうな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:30:14.60ID:edNnNhQA0
いやだからさぁ…ブルボンは駄馬なんだよぉ…

現実を生きようよぉ…?
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:33:23.21ID:1aq9nNcz0
>>148
競馬はオグリキャップの時が一番面白かったぞ
お前は今の競馬が面白いんだろ
まあその程度のレベルなんだよお前はw
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:42:05.65ID:+RDLiA420
>>151
外国産や登録がないというだけで強い馬がクラシックに出られない時代が一番面白かったとは変わった人ですね
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:42:41.69ID:HVADq3DH0
>>149
小島貞は下手じゃなかったでしょ
何だかんだでダービー2勝ジョッキーだぞ
ブルボンでいえば朝日杯は下手くそすぎたけどね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:17.12ID:OUSb3Tr20
>>120
そればかりは証明しようがないからなんとも。
ただ世代間で飛び抜けた派手さは今のところコントレイルからは感じないんだよなー
当時の皐月ダービーをブルボンなら10回やれば10回勝てそうに思わせたけど、コントレイルの皐月は10回やれば紛いも?と個人的には感じた
それにブルボンやディープみたいな極端な走法で圧勝するほうが派手でわかりやすいし、当時の3F33.1は破格だと贔屓目なしで思う
実際の優劣はさておき、そういったインパクト面ではどうしてもブルボンに軍配があがる
坂路の申し子のようなキャッチフレーズがまだないのも一因
コントレイルは強いと思うけど、無敗の三冠馬の息子が無敗の二冠はもうテイオーがやってるし、今はまだどの面をとっても過去の名馬の二番煎じ感があるからインパクト面で劣るのはどうしようもない
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:29.39ID:1aq9nNcz0
いや〜
あれだけ乗ってブルボン以外G1・2勝
上手くはないわ
太よりは良かった気がするけどな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:45.03ID:Lz7+MifA0
>>147
JCで2000年以降20年で外国馬が勝ったの2頭だけ
しかも2000年代の初めだけでもう15年外国馬まったく勝ててない
その以前は19年で12頭が外国馬に勝たれてる時点でクラシックの距離路線
のレベルがわかるだろう
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:47:00.03ID:1noEUeYP0
影すら踏めずブルボン圧勝だな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:48:29.40ID:HVADq3DH0
>>153
オグリキャップもクラシック乗れなかったから面白いストーリーになったし、外国馬も規制が強かった分、本当の良血しかいなかったからレベル高い分おもしろかったともいえる

オグリキャップがクラシック出てたらタマモクロスとの秋天の芦毛対決なったしな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:36.95ID:1aq9nNcz0
変わった人も糞も それが当然だったんだしw
オグリのお陰で追加登録なんか出来て歴史が変わった所を見てきた訳でな
◯父や抽選馬やアラブ そういう歴史を見てきて
非常に楽しかったしドラマが生まれたんだけどな
別に理解しろなんて思わない その世代知ってる奴はな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:16.79ID:HVADq3DH0
>>157
だから、外国馬いないのに外国馬に負けないよね(笑)
2000年以降で半分以上が外国馬なんてことあった?
ちなみにジャパンC以外では2000まででは外国馬勝ったのは安田記念1回だけ
2000年以降はゴロゴロある
外国馬1頭、2頭しかいないのに簡単にまけてるね
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 15:40:45.53ID:+W2mZ1Gb0
>>121
馬のレベルがどこまでで馬場のレベルがどこまでなのかわかんないけどな
今の常識で風のシルフィード読むと朝日杯の3F34.5で大騒ぎしてるこいつらなんなの3000mを12.3x15で回るってしんがり負け狙い???ってなる
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 15:45:42.27ID:Lz7+MifA0
>>162
1980年代とかそもそもフルゲート割れしてるのに日本馬が出てないだけだろう
外国馬に上位独占されるから外国馬はおいしいと思うし、日本馬はびびって
そもそも出走しない
それだけ外国馬に日本馬がびびってたって証明だろう
でだんだんサンデー産駒等が出初めて日本馬に負け始めて
上位独占されるようになって外国馬が逃げるようになって当然だよ
もう楽して勝てなくなったからそりゃ出走数も減るだろう
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 15:53:19.05ID:SMmtfoldO
>>164
今、ガンガン前に行くイブンベイみたいな外国馬が出て来たら…日本馬はみんなヘロヘロだよ 残り1600の競馬しかした事無いからね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 15:53:57.28ID:Lz7+MifA0
>>164
上記はジャパンカップの話
マイル路線とかそもそも日本馬はそこの強い馬づくりじゃなくて
クラシックの距離で戦える馬づくりだから
短距離路線が昨今強くなったとはひとつも思ってないぞ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 16:23:48.52ID:Lz7+MifA0
>>168
フルゲート割れだらけで
日本馬の出走条件が絞られていたなんて聞いた事ないぞ
19881年スタートから日本馬は8頭出走してんだけど..
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 16:41:36.26ID:Lz7+MifA0
>>171
どういう条件だよ?
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 17:04:29.43ID:fjDtfg240
最近、たしかに晩成て減ったよな。覚醒したリスグラシューとかも2歳からトップクラスだったし。
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 19:29:36.56ID:O8paLr5w0
>>144
だから騎手の差は無しなんだろ?
アスペか?
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 20:09:21.33ID:y6KPehXQ0
ミホブル強ぇーよ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/03(水) 22:40:45.92ID:cZHXYE0c0
リスグラシューとかジャスタウェイは間違いなく晩成と言っていいよ
成長曲線でいえばアドマイヤムーンみたいな感じじゃないかジャスタは
まあジャスタウェイはスロー禍に嵌まってたというのも大きいけど
リスグラは正直謎
それまでずっとピュッとキレて止まっちゃう如何にも軽い馬だったのに、宝塚記念で厳しいレースになったらやけに強かったという
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 01:22:11.64ID:+GtC3fMe0
生前にすでに遺伝子にプログラミングされていた大器晩成型と生後のエピジェネティックな突然覚醒はまるで別のもの
ジャスタウェイとリスグラシューはおそらく後者の方だと推測される
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 01:48:06.97ID:FSGWBXbC0
>>178
ジャスタは違うでしょ
馬体の成長の晩成と気性の改善の晩成があるけど今の晩成といわれる馬のほとんどは気性の改善型
馬体はデビューの時にはほぼ出来上がっている、それを晩成というのはどうかな?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 01:52:18.37ID:Fw1bfbFB0
>>182ジャスタウェイは一芸特化というか淀みない展開でのみ滅法強かった馬だから、そういう展開には2,3歳戦のレベルではなり得なかったからとも言えるだろうな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 06:57:38.03ID:IU/Z1jXN0
ボーガンに負けた訳ではないから、ボーガンの捨身の嫌がらせの影響で負けたかな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 08:27:50.95ID:gWeJc5ma0
松永もまだ若くて、ハナは譲らない!とか吠えてたな
ブルボンは元々逃げ馬ではないから、どうぞて感じだった
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 09:26:15.55ID:onN8L9FR0
JRAは海外競馬より売上が高くお金があるから馬場整備に力を掛けられる
お陰で陸上のトラックの様な馬にとって走りやすすぎる環境を作ってしまった
海外とは別のベクトルで進化を続けた為に馬の強さ、速さの面でもガラパゴス化が止まらない
その為、筋肉の質が違う外国馬が日本に来日し走っても通用せず日本馬が海外に行っても適正を問われる
よって海外基準で見たらブルボン、現在の日本基準で見たらミホノブルボンが答えであろう
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 10:03:40.05ID:fdwrP4/W0
馬場が軽いからじゃなくて、欧州の競馬場がトラックコースじゃないからって福永言っとったろ
陸上のタータントラック走ってる選手にボッコボコのオフロードコースをいきなり走らせるようなもんだって
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/04(木) 11:38:14.33ID:+GtC3fMe0
>>181
その通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況