X



トップページ競馬
375コメント131KB

コントレイルって長距離弱いって事になってるけどさぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/04(水) 18:20:20.81ID:SqaV1Rh60
菊花賞勝ってるんだよね。
つまり比較的苦手ってだけで、普通に考えたら長距離も強いよね。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 16:36:50.12ID:1LT2XZkC0
>>221
アリストテレスのクビ差前の間違いだろ笑
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 16:57:43.95ID:sLrV+TFG0
ボンドやワールドプレミアもアリストテレスの2馬身前ならコントなら馬券内にはきてたかもしらんよね
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 16:59:46.88ID:jsUjjeu60
ハクチ連呼君いつも論破されてるのに頑張るなあ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 17:14:11.15ID:RY3rQaON0
例年通り京都開催の春天だったら出てたのかな?
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 17:18:47.41ID:zqXbMF030
>>217
同世代の運動会まで計算に入れないとミジメだもんなー
強い馬と戦ったら4戦3敗な
クラシックまで比べるならラッキーライラックとリリーノーブルだけで
コントレイル世代クラシックメンバーより強いw
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 17:21:35.62ID:bOGNoB7l0
>>223
オルフェーヴルとかディープインパクトは誰がどう見てもバケモンだろw
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 17:22:44.37ID:8ZuRahnF0
>>232
本物の三冠馬だからな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 17:35:34.23ID:Yy8WXdFL0
>>231
だからその同世代の運動会ですら負けてるだろお前の大好きなザコ4とアーモンドアイは
そういうのはノーカンで自分の都合の良いところだけ抜き取って比較してんだろ?本物のアホなのか?
競走馬比較するなら公平に全体で比較しろよ。しないからおかしくなるんだぞバーカ
ちなみに9着大惨敗は無かったことにはならないからな
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 17:37:59.17ID:xjblp3Ov0
コントレイルは自由自在かつ、どの位置からでも上がり最速を繰り出せるからな
タイトルホルダーの直後につけて、そこからプレッシャーをかけつつ、直線で天空の末脚を発動する、
このシナリオに穴があるなら教えてほしいわ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 18:17:03.75ID:YjASU/wk0
>>172
妄想?お前何理由のわからんことを言ってるんだ?俺は妄想なんてしとらんぞ?
俺はお前が糞スローのコントレイルJCのタイムが遅い言ってるからバカなこと言うなって指摘してあげただけだからなw
無知を指摘されたからって話をそらすなよ雑魚がw
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 18:17:44.88ID:hRfl+Tmn0
春天から逃げて1度も出走せず引退した時点で長距離での強さを語る資格ないよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 18:26:09.54ID:0A04TZ+90
>>239
お前がコントレイルの強さを語る資格の方が無くないか?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 18:39:32.89ID:/F4zJV7i0
>>239
今の時代長距離戦に価値は無いからな
春二冠したドゥラメンテも菊花賞を選ばなかっただろ
コントは無敗の三冠がかかってたから仕方無しに使ったが矢作や福永も言ってたように本来向いてないレースだった
そんなコントが春天なんか使うわけがない最初から眼中に無い
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 18:56:55.70ID:esEgKaK/0
>>242
知らねえのかよどんだけニワカなんだよ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 20:14:07.90ID:Rt5778lg0
2000→皐月賞でやっとこさ差し切った様子からやや短い
2400→ダービーもJCも強い勝ち方。おそらくベスト距離
3000→最後は完全にバテていたが、みんなバテた中で絶対能力でどうにか克服。よって本質的に長い
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 20:21:03.87ID:fb9eaSFh0
>>247
そう考えるとやはり有馬記念出てほしかったな
引退レースはJCじゃなくて有馬記念にして、エフフォーリアクロノジェネシスタイトルホルダー他を3馬身くらいぶっちぎって勝てば弱い三冠馬とか言われなかったかもしれん
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 21:00:24.97ID:VKpzDX+G0
じゃあなんで去年の春天出なかったのか

この一言で片付く無駄な議論
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 21:31:16.32ID:plzu6t740
みんな負けたら距離のせいにするもんだから長距離がスカスカになるわな
ダノンザキッドもレシステンシアもG1勝つチャンスを人間に奪われて可哀想に
あのままだとダノン種牡馬入りできないぞ
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 22:54:38.67ID:xW1PHQHa0
ピンポイントの距離で話をするのではなくて
所謂王道距離と言われている全ての距離(2000~3200)においてトータル的に総合評価した場合

コントレイル>>>エフフォーリア>アーモンドアイ

こうなる

コントレイルはもちろんのことエフフォーリアも相手次第では春天を勝てる能力は持っている
でもアーモンドアイは絶対に無理

何故ならこの馬は本質的にマイラーで ムキマッチョ筋肉質だから長い距離を走ること自体向いてないのよ

(´・ω・`")
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 22:59:54.96ID:xW1PHQHa0
誰だったか大御所のテキが言ってたんだけど
「今の東京2400と中山2500は100mしか違わないけどまるで別競技と言ってもいいだろうね」

兎に角今の東京はあまりにも走り易す過ぎる馬場になっちゃったからね
だから本質マイラーでスタミナに不安のあるアーモンドアイでもJC勝ちゃうわけよ

(草)そんで調子乗って有馬記念出たらあの通り無様なスタミナ切れを起こして最後歩くハメとなってしまう
(草)俺はずっと言ってたんだよね
(笑)筋肉質のマイラーは中山2500は基本無理だぞってね

(´・ω・`")
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:02:06.40ID:esEgKaK/0
長距離なんたらってスレでアーモンドアイとかザコ4はスレチだろ
アーモンドは2500で惨敗、ザコ4もマイラーでも走れる中山2500なら走れたが東京2400は無理だし菊からも逃げた馬
せめて菊花賞か春天勝った馬挙げろよ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:04:18.08ID:u+oVjEqe0
競馬場別2歳馬1800mレーコドタイムランキング
1分44秒台
 東京競馬場
  1:44.5 コントレイル(2番目はイスラボニータの1:45.9)
1分45秒台
 阪神競馬場
  1:45.6 オブセッション
 京都競馬場
  1:45.9 プラチナヴォイス
1分46秒台
 福島競馬場
  1:46.2 マイネルサーパス
 中山競馬場
  1:46.4 ミヤジタイガ
 新潟競馬場
  1:46.5 ワンダフルタウン
 小倉競馬場
  1:46.9 ヤマニンマヒア
参考
 札幌競馬場
  1:48.2 ソダシ
 函館競馬場
  1:48.3 ウィクトーリア

競馬は時計ではないが、
2歳(2戦目)でこのタイムで走れるのは
スピードのポテンシャルが桁外れの証拠
そんな馬が無敗の三冠馬になるなんてまさに奇跡
初年度種付け料が破格になるのも当然だな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:06:13.85ID:u+oVjEqe0
引退してもコントレイル中心に回ってる感はあるな
さすが無敗の三冠馬
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:11:06.08ID:JGp+bY4V0
2020年日本ダービー

1着 コントレイル
2着 サリオス
3着 ヴェルトライゼンデ
4着 サトノインプレッサ
5着 ディープボンド
6着 ガロアクリーク
7着 ブラックホール
8着 ワーケア
9着 マイラプソディ
10着 ビターエンダー
11着 サトノフラッグ
12着 コルテジア
13着 ダーリントンホール
14着 ヴァルコス
15着 レクセランス
16着 マンオブスピリット
17着 ウインカーネリアン
18着 アルジャンナ

このときの出走馬でダービー後に勝利を挙げたのはコントレイル以外では
サリオス、ディープボンド、ウインカーネリアンしかいない

その後サリオスは高松宮記念15着に沈み、ディープボンドはタイトルホルダーに7馬身千切られた
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:14:01.30ID:u+oVjEqe0
>>257
そう言えば
同期のG1馬ポタジェやパンサラッサって
コントレイルと走ったことあったけど
どんな結果だったっけ?
教えてたもれ〜

しかし、コントレイルを叩けないと見るや
他の馬を叩き棒にして叩くのがハクチアンチの常套だけど
もう少し考えて投稿すりゃいいのに
突っ込まれどころ満載って気付かんのかなw

だから、
お前らアンチは
ハクチと同じ知能指数だって言われるだよwwwwwwwww

脳みそねーのか?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:21:37.94ID:ob41wfv30
>>54
トレヴって3歳時にオルフェが千切られたからインパクトがあるだけでそれ以降はクソ雑魚やん
連覇した時の凱旋門だってどうぞどうぞって感じでめちゃくちゃ楽な競馬させてもらってたし
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:26:20.51ID:Lr8rsI3D0
>>1
長距離というか普通に雑魚
三冠馬として見なければそこそこ強豪馬だが
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:30:56.97ID:ob41wfv30
コントレイルとかいうお前らの心を掴んで離さない馬

昭和のハイセイコー、平成のオグリキャップ、令和のコントレイル

これが三大アイドルホースな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:38:13.96ID:L2ygDoGN0
>>265
コントだけネタ馬じゃねーか
まあ三冠馬のイメージをぶっ壊した駄馬だから印象には残るわ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:44:47.67ID:X3+os95W0
コントは別に長距離強くないぞ
あのアリストテレスに追い込まれてギリギリ勝利
「アリストテレスがステイヤーだから実力だけで勝ったコントレイル凄い!」とかコント基地主張してたけど
アリストテレスはステイヤーでもなんでもなかったのが笑いどころ
つまり大した相手が同世代に全くいなくて勝てただけの話
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:47:22.15ID:Lr8rsI3D0
うん
だからどの距離でも弱いんだよね
府中の中距離だけはそこそこ強いけど
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:47:24.73ID:xW1PHQHa0
コントレイルのスレになると必ずと言っていいほどアモアイ基地とF4基地がスレを荒らしにやってくる

特にアモ基地は気持ちが悪い
牝馬の熱烈な基地って気色悪いと言うか動物性愛者のような人格異常ぶりが見受けられる

(草)あと何よりもカニよりも牝馬の基地ってのはまず競馬知識が本当に酷い
(草)ウオッカ基地の競馬知識は相当に酷かったが、アモ基地のそれはウオ基地を遥かに上回っている
(草)特にラップ・馬場・血統の知識が全くない

(草)書き込みをするたびにフルボッコ完全論破されて逃亡しているのがめっちゃみっともなくて笑える

(´・ω・`")
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:48:13.32ID:/oE1Kvak0
>>268
馬は世代選べないからなぁ
相手関係言っても仕方ないと思うわ
現実はきっちり勝ち切ったんだからね
相手弱くても勝てないのが競馬なんだからそこまで下げる必要ないでしょ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:49:12.30ID:xW1PHQHa0
((笑))府中の高速馬場限定でしか力を出せず、中山2500では条件馬にも負けてしまうネタ馬

(´・ω・`")
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:52:55.87ID:xW1PHQHa0
>>268
(笑)いくらコントの事を貶めようとしても実際問題、コントは菊を【勝ってる】からねぇ‥

(嘲笑)アーモンドみたいに有馬で【大惨敗()】してないからねぇ‥

(´・ω・`")
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/05(木) 23:56:08.09ID:RSQ/62/Z0
この顔文字って本物?結局こいつただのコンキチでF4とアーモンド貶したいだけやったんやな
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:33.07ID:u/yWG0R90
本物だよ
こいつはバリバリのダスカ基地でウオッカをボロクソに扱き下ろしてたし
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 00:06:25.85ID:Dts2V++s0
>>266
ゆうてミスターシービーも同じようなもんやろ
やたらコントレイルだけ言われるけども
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 00:27:09.85ID:Jiz98BaI0
>>268
あの時のアリストテレスはかなり強い
阪神大賞典連覇+春天2年連続2着でステイヤーのボンドに0.7秒差つけてるしな
あのレースはアリストテレスがいなければコントが4馬身差で圧勝してるレースだからアリストテレスも強かったのは間違いない
逆にコントが居なければアリストテレスが圧勝してたレースでもある
その後アリストテレスがダメダメなのは古馬になると例外無く枯れるというデータが出てる早枯れエピファだから
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 00:27:40.72ID:pOvd4B8c0
ハクチ君はID複数使い分けて自演してる感じがある
>>274もそうじゃないの
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 00:40:28.12ID:2H+SngU20
>>280
当時のアリストテレスは条件馬だから弱いよ
ただコントレイル自体がジャパンカップの叩き台に菊花賞を使ったので走らな過ぎただけ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 01:25:31.17ID:YZzqSgP/0
アリストテレスはあの菊2着にしてはよくやってるくらいには走ってる
春天4着だしJCは武史だし有馬6着だしボンドには逆転されてるけど同世代にはあんまり負けてないし随分よくやってる
ていうかこの世代4歳のレース全然ないな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 02:38:39.67ID:yH+4uGAo0
コントレイルの距離適正のスレなのに急に現れてエフフォーリアとかアーモンドアイとかsageてる奴って脳に障害ありそう
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 02:39:54.70ID:HuoVfazY0
>>282
福永が菊の時唯一本気出してたって話何だったんだよ
お前は鞍上の話を否定できる程コントレイルについて詳しい人間か?
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 05:50:25.04ID:CpZQuZXq0
マイラーが無理して走った菊花賞。

「コントレイルは苦しいか」だからな。

宝塚記念と有馬記念は最悪の逃亡だし、昨年度の年度代表馬ゼロ票が全てでしょ。
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 06:22:07.28ID:8JE0Y7mC0
レート通りの強さ認められてたらG11勝でも普通は票入るって
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 06:26:52.08ID:PKp4JBSk0
>>281
いろんなスレで自演するのが唯一の楽しみだからこの人
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 06:27:53.24ID:C0L/rQMY0
クラシック+古馬混合2勝(王道路線)がいるんだから得票する訳ねえ
投票したら流石の逆張りマンでも記者廃業レベルだぞ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 07:06:02.41ID:V/wDvAhf0
今年に入ってからコントレイルの評価が上がりっぱなしじゃねえの?
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 09:51:02.23ID:gbaRMz4e0
ソダシの1週間前追い切り凄まじいなぁ。コイツとファインルージュのワイドでウッハウハだな。
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 10:26:24.85ID:vNt6S8o00
>>285
これ何なんだろうなぁ。
嫌いな馬下げるんじゃ無くて自分の好きな馬上げればいいのに
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 10:29:09.11ID:vNt6S8o00
>>30
これ見る限り少なくとも長距離「弱くは無い」よなぁ。上の馬のレベルはあるよ。
流石にタイトルホルダーには分が悪いかもしれんけど。
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 10:57:35.58ID:XE/HjZcS0
その内ステゴとオルフェsageマンも湧いてくるぞ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 19:34:12.40ID:CpZQuZXq0
>>292
だからコントレイルはその程度の馬。
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 19:43:22.98ID:C0L/rQMY0
>>303
だからの意味がわからん
オルフェだろうがブライアンだろうが、どんな超絶的勝ち方しても1勝では2021年の場合は無理って理解できてないよね?
てか、君1人だけがピントのズレた揶揄してるんだわ
何度も突っ込まれてるんだからいい加減やめてほしい
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 20:18:27.38ID:jHZ8fow90
>>301

今年の古馬G1コント世代成績

フェブラリー1着
高松宮記念2着
ドバイターフ1着
大阪杯1、2着ワンツー
天皇賞春2着    ←←←NEW!!


パーフェクト連対継続中とレベルの高さを示している
コントに千切られ続けたディープボンドが春天2着、有馬2着、G3三勝
そして今年の春天でも2着し日本競馬のトップに君臨

あれコント世代強過ぎじゃね?
その世代の圧倒的頂点に君臨していたコントやばすぎw
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 20:28:36.93ID:VKh6z5qz0
コントレイル長距離も強くない?ってスレからただの喧嘩スレになってしまったでござる

何であなた達いつも仲よく出来ないの。猫達よ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 20:54:45.60ID:lBbrDqnh0
菊花賞みて強いと思えるチンパンジー脳が羨ましいよ
何も考えないで人生幸せだろう
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:43.97ID:IV7dxz0T0
>>305
どうせ釣りだろうけどボンド以外まともにクラシック走った奴いねーじゃん。自分でザコ狩り三冠馬って言ってるようなもんだろ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:50.58ID:C8PU9x4W0
既に書いてるけどコントレイルって本質中距離馬だから
あの菊に関しては別に強い勝ち方とは言えないだろうな

むしろ得意条件じゃない菊を負けずに勝ちきって無敗の三冠馬になったところが凄いんだよ
だからこそこの馬は「魔法の馬」と言えるんだよ

(´・ω・`")
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 23:19:00.48ID:tKOgtVU20
コントレイルは仕事を理解してたよな
だから追走しんどいときでも最後は一生懸命1着狙ってた
それがあるから生涯番券内外さなかった
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 23:25:38.34ID:jHZ8fow90
>>309
コント世代としては>>305の通り活躍してるから
「世代がダントツの最弱」を否定しただけだが?ダントツの最弱だったら古馬G1パーフェクト連対は無理だろ

その活躍してる連中がクラシック走ってなかったらザコ狩り?
全く意味不明だな。今活躍してる連中が3歳の頃活躍出来ないほどコント世代のクラシックがレベル高かったんじゃないのか?
コントは菊花賞の疲労が抜けてない過去最悪の状態の中アーモンドにあそこまで迫ったから体調さえまともなら差してたのは明白
そしてあの頃の劣化前サリオスは毎日王冠で古馬相手に3馬身か4馬身差の圧勝してたからな
そのサリオスを相手にしなかったコントはやはりクソ強い
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 23:28:00.41ID:t8UlDcEG0
惨敗しそうなレースから逃げまくってたからな
宝塚も有馬も逃げないで馬券外なしなら一応は立派だったけど
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/06(金) 23:31:46.00ID:t8UlDcEG0
>>314
鞍上はJCも勝ってなかっただろ
クソみたいな言い訳してんなよ
そもそも騎手の意見だけでローテを決めるわけないだろアホ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/07(土) 07:54:48.82ID:CLfcTXuy0
>>315
東京2400はダービーやオークスやらでも勝ってるけど、中山2500は条件戦あたりでも勝ってないんじゃなかったか?

去年の有馬の福永先生で今年の有馬にもし出るならどの馬に乗りたい?って質問にエフフォーリアあげてたけど、それだってエフフォーリアの能力じゃなくて武史が騎手のいうこと聞くようにちゃんと躾けてるからって言う理由だからな

つまり苦手なコースでは自分のいうことを素直に聞いてくれる馬ならOKだが、自分が無理矢理にでもコントロールしなきゃいけない馬は嫌ってこと

福永の中でコントレイルは後者ってことなんだろう
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/07(土) 08:58:25.62ID:tc+A4n720
>>81
ウオッカさんに長距離が持つわけないだろ(気性的に)
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/07(土) 09:00:58.76ID:yIs7c9960
>>319
福永じゃコントを完璧に御せないということ
つまり足枷に過ぎなかったというわけだ

ムーアやルメールみたいな本物のトップジョッキーが乗ってればもっともっと強かった
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/07(土) 09:59:26.17ID:420KPr7j0
>>321
馬鹿かよお前
ルメールの成績見ろ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/07(土) 10:20:35.89ID:ublUjKL20
すでに判明してるだろ、弱いと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況