X



トップページ競馬
696コメント242KB
コントレイルとクロノジェネシス、どっちが現役最強だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:20:25.42ID:7xA8q2xo0
2020年比較
コントレイル 
クラシック三冠(無敗)+神戸新聞杯、JC3着
クロノジェネシス
京都記念、大阪杯2着、宝塚、秋天3着、有馬

2021年比較
コントレイル
大阪杯3着、秋天2着、JC
クロノジェネシス
ドバイSC2着、宝塚、凱旋門7着、有馬3着
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:44:16.78ID:TzL8HaxT0
福永がクロノジェネシス現役最強って認めてたでおわり
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:49:34.41ID:WYHLm0v60
クロノの古馬になってから引退までのレース選択はまさに最強馬の矜持を感じる
コントレイルお前なんなの
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:51:17.67ID:ZlotMD1D0
>>14
ドバイSC→宝塚→凱旋門→有馬
これほんまカッコいいローテやな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:52:56.99ID:DOiYgt8L0
名前がカッコイイのはクロノジェネシス
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:54:12.73ID:avWtCl2R0
泥んこロンシャン2400m大外枠からあんなレースして7着はコントレイルには無理
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 20:57:27.21ID:ZlotMD1D0
>>17
かなりのぶっつけローテだったよな
クロノいつまで日本におるねんみたいなスレ立ってたの思い出した
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:04:20.78ID:NE1H7Vew0
2020
アーモンドアイ
2021
エフフォーリア
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:08:04.13ID:s150VrMB0
クロノジェネシスが最強
ソースは福永調教師
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:08:42.61ID:CF2G1o+l0
その前にコントって現役最強の時期ないじゃん
クロノは度々現役最強って言われてたし
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:11:03.85ID:zwmKMljH0
何の問題もなくコントレイル
福永のクロノ現役最強発言は休養だったコントレイルを含んでないからな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:11:22.75ID:ZlotMD1D0
>>22
翌年も無双して欲しかった..
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:12:44.28ID:nwfRoADE0
まあコントレイルが宝塚記念出てたら1番人気はコントレイルだったと思うよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:13:04.43ID:Je9gffeb0
コントとクロノジェネシスどちらが牝馬っぽいかと言うとコント
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:13:08.18ID:JDdhpBKn0
>>15
これかっこE
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:14:04.17ID:ZlotMD1D0
なぜか宝塚の時のクロノの追い切りいっくんが乗ってたよね
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:15:20.08ID:GOZY2nBt0
>>5
地震でノーザン死滅&超早熟ゲーのクソ低レベル世代戦4勝に、同日好タイム連発のなか2:24.7の茶番カップじゃあ
グランプリ3連覇のクロノ以下よ
0032! ◆0CW3OwQYK6
垢版 |
2023/02/06(月) 21:15:56.66ID:gnuvmTOz0
>>15
誰しも妄想する最強馬の全勝ローテだな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:19:13.59ID:CF2G1o+l0
>>27
大阪杯の無様な負け方みたら絶対ないわしかもグランプリ投票で一位にすらなれない三冠馬だぞ
一番人気になるわけがない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:32:32.81ID:NE1H7Vew0
>>18
凱旋門で2着に来た日本馬はもれなくフォワ賞叩いてるんだから、好走したけりゃ現地で前哨戦叩けば良いだけ
いい加減学習しろって話
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:32:55.46ID:c6Efviud0
年度代表馬アーモンドアイ次点コントレイル
出走レースの単勝オッズ
このあたり考えると関係者やファンが強いと思ってたのはコントレイルだな
実際のどちらが強いかわからないまま終わったけど
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:34:37.38ID:ygujQE1g0
コントレイルもクロノも勝ってる相手が弱い
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:46:09.59ID:MPvNDrL90
>>39
G1未勝利の馬がそれならならない
コントの場合は実績があるからJCだけでもやっぱり強かったとなる
あの後有馬出ても1番人気だと思うよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:56:20.51ID:9BMTPsIA0
クロノジェネシスって意外にも単勝1倍台一回しかないんだな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 21:58:01.80ID:9YPtChNL0
比べることが失礼
世代格差が酷すぎる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:04:47.66ID:hTb99XvX0
>>42
エフフォクロノがいて一番人気になるわけないだろw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:05:39.37ID:fNWyBLyy0
現役最強だった時期がないから年度代表馬になってないのでは?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:09:53.22ID:hTb99XvX0
年度代表馬と現役最強は関係ないのが多いけどあのJCを強いと見てたら普通は絶対一人ぐらいは票入れるわな
0票はねえわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:16:21.65ID:QYAov2V80
アーモンドアイ引退からF4の秋天までの話やからクロノかな
コントレイルのJCは秋天でエフフォーリアとの格付け終わったあとやし
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:16:58.86ID:3AR5oA7h0
凱旋門2着とかあるけど、G1勝ち有馬だけのオルフェも
G14勝のカナロア相手に69票を取ったからなぁ
コントレイルのJCが凄まじいレースと認識されたら、少なくとも1票は確実に入るよな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:19:22.90ID:hw0XRCIH0
クロノはキャリアのほとんどを北村友に遊ばせてあの成績だからな
ルメールがちょろっと乗ったとたんアホみたいに楽勝したの見たら相当強かったのだろう
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:20:56.34ID:mMhAyiyx0
三冠最後の菊花賞がコントレイルの評価を大きく下げてるからなぁ
対してクロノはアモアイ、リスグラの次の絶対的三番手だからイメージとしてはクロノだよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:31:37.45ID:nwfRoADE0
クロノも結局フィエールマンとイーブンくらいの実力だからな
ガチ道悪ならクロノは歴代最強クラスだからそこの適性ならだいぶ上だけど一般に時計のかかる馬場、程度ならフィエールマンと大差ない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:32:06.33ID:hyDtuYt10
世代の強さ比較してもクロノが圧倒
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:34:26.09ID:WTE9ZLv50
クロノだろw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:34:58.57ID:jf3UTSIH0
>>57
リスグラとクロノの比較でリスグラが圧倒的に優れてるとは思わないな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:35:36.52ID:3AR5oA7h0
>>59
年度代表馬の投票資格のある記者はレーティングは重要視してなさそうだな
タイムや着差を重要視してそうだ。エピファネイア見たいに4馬身突き放したら
1票位は入っただろうな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:37:15.49ID:Df5We9S10
府中ならコントレイルで京都は同じくらい?で他はクロノジェネシスだろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:47:50.21ID:qLmzYObB0
>>64
待て待て

年度代表馬は年度の顔
1年間を象徴する馬は誰かという基準で投票してるんであって、1レースだけ強くても年度の象徴には全くならんよ

王道3勝より象徴的な1勝なんて大差でも無理
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:56:21.35ID:73jQU0Jc0
>>69
マルシュロレーヌすら一票入ってるのに
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 22:57:50.81ID:Rmmf0RQr0
>>69
いや、例えば21年は年間1戦だけであの秋天勝ってれば他の結果がそのままでも普通に結構年度代表馬票入ったと思うぞ
マルシュロレーヌにすら票入ってんのよ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:02:25.83ID:0ooNbZ/G0
他の人がどう思ったかは知らんが俺はクロノの方現役最強だと思った
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:05:59.62ID:+xlplSVZ0
>>68
違うよ
ディープ基地とアンチがコントとクロノ使って争ってるだけ
この中に少数のコントキチガイとそれを嫌うコント雑音が含まれてるけどな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:08:24.51ID:z5HqFgDP0
府中ならコントが圧勝やろな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:08:30.09ID:qLmzYObB0
マルシュロレーヌの記者によると
①G1勝利数
②勝利数が同じならレーティング

ただし、日本競馬史に残る快挙は1勝以上とするとのこと

優先順位①が強さなんて記者いるのかな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:18:09.48ID:Df5We9S10
>>76
アーモンドアイ>コントレイルは優先順位が強さの評価じゃね?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:42:47.67ID:aZDd8XYB0
どっちも現役最強では無いでしょ
まともな競馬ファンなら2020はアーモンドアイがトップ、2021はエフフォーリアがトップだったって言う
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:46:07.88ID:lp6b57DS0
シーマ勝ってたらクロノ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:48:42.32ID:AuT2WekK0
雑魚ントレイルがドバイや凱旋門行ったら身も心もぶっ壊れてるだろうな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:50:36.44ID:UeGKp1T60
コントレイルは4歳以降出たレースがまさか痛恨の3つなので強いかどうか以前にサンプルが少なすぎてよく分からん
少なくともクロノは2回目の宝塚出るとき「現役最強が戴冠へ~」みたいな煽り文書かれてた記憶ある
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:55:21.39ID:aE2bBrz90
福永がクロノジェネシスって言ってるからそうなんだろw
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/06(月) 23:55:44.03ID:bdPKE6sw0
芦毛なだけクロノのほうが愛されてるよね
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 00:10:31.16ID:llDqdcuJ0
まあ同じ負けるにしてもルメール乗ってるのに負けたら希望0だけど福永乗せて負けるんならって所は有るな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 00:13:13.80ID:o9JPcDEf0
>>75
20年と21年の秋天見てこいや
コントの情けなさに笑うぞ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 00:18:15.59ID:qHlkB4tO0
>>78
ディープインパクトが3冠達成した年もG1を1勝のみでレーティングもトップでないけど
ハーツクライに多少票が入ってたと思う
ディープインパクトを倒し、現役トップの強さだけを認めて投票したんじゃないか?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 00:42:24.89ID:Jp2O2MNL0
春クロノから秋エフフォが最強だったやろ。強いて言うなら三冠とってアーモンドと対戦する前は現役最強だと思われてたんじゃね?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:40.50ID:mIEraaP+0
まぁアーモンド引退の翌年は最強だったよね。レート、単勝オッズ的にも
普通の競馬ファンはそう認識してた。雑音以外はw
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:14.87ID:BrXm0hBy0
アーモンドアイが引退した直後なら実績面でコントレイルだった
でも春は宝塚勝ったクロノジェネシスで間違いない
去年のエフフォーリアだって大阪杯と宝塚負けてタイトルホルダーが現役最強になったし
コントレイルは有馬で勝って引退して最強だったという証拠を残すべきだったな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 01:16:55.34ID:m8kB51QR0
>>94
でも結果はレイパパレに完敗、エフフォーに完敗
そんで有力馬の殆どいないjcを選択してようやく勝てました
これが現実なんだよ
まぁ厳密にいえばクロノも現実最強かといわれたら微妙だったけどコントよりは遥かにましだったよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 01:26:24.06ID:BrXm0hBy0
>>96
最強のまま引退と言っても2,3番手の印象は拭えてないのがなぁ
クロノジェネシスは戦わずエフフォーリアには負けっぱなしで引退だし
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 01:28:15.30ID:HfMMIKdq0
どっちも雑魚で現役最強ではなかっただろ?
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 02:00:05.03ID:txHSI5IB0
スポーツ紙各社から現役最強と報じられたのがクロノ
お情けで一社から(茶番カップの面子では)最強と報じられたのが雑魚ント
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 02:25:09.99ID:JZTvRIUH0
現役最強と年度代表馬決める2021有馬に出なかったからな
逃げといて現役最強もクソもねえわ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 02:35:27.43ID:rn5UJL9O0
クロノは海外もしっかり挑戦してて偉いと思った
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 03:15:14.46ID:KNmTK1G00
クロノ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 03:34:49.76ID:6g6A17Dk0
そもそも最強馬ランキングなんてどこも発表してねえし、G1の度に入れ替えてたら不在の奴はどうなるんだよ
有馬勝てば「最強」って報道されるけど、ドウデュースが2番手以下になったとする根拠なんてないじゃん
最強理論はグランプリ専に有利すぎないか
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/07(火) 03:57:13.93ID:ddpGeET/0
現役最強って文字通りその時点で強く見える馬だから半期ごとに変わるのって別におかしくなくね
宝塚と有馬がそれぞれ春秋の最終戦だから有利に見えるだけ
今年だってタイトルホルダーは現役最強扱いでフランス飛んだけど有馬で負けてイクイノックスに変わった
3歳時のコントレイルはアーモンドアイに直接対決で負けてるから2番手
4歳春はそもそもまともに出てないしそうなると有馬~宝塚を勝ったクロノ
4歳秋は天皇賞で直接対決負けて秋2冠勝ち取ったのはエフフォ
実績から順に書いていくと何もおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況