X



トップページ競馬
720コメント260KB

ディープインパクトの孫が笑えないほど弱い件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/07(日) 15:47:37.98ID:Bkk/tD9J0
洒落にならない弱さでディープの血繋がらないんでは?
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 04:51:14.61ID:gExvKVrL0
>>668
2001かー。。→サンドロップ サンデーサイレンスは1990年くらいからだから、10年か。。色々考えてしまう。

>>669
知らない人もいるのかな。。なんとなくだけど、内国産馬が勝つよりさきにサクソンウォリアー産駒みたいな馬が凱旋門賞を勝ってしまう気が。
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 04:54:50.80ID:ocSXBthr0
ヴィクトリアロードに期待してんの?
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 05:48:26.88ID:Bk3Mv7tY0
サクソンって早枯れの馬だろ?
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 05:58:52.40ID:KH0kVRil0
海外へ渡ったサンデー仔種牡馬
アグネスゴールド、エイシンマサムネ、オースチンパワー、サイレントネーム、ハットトリック、フサイチゼノン、
ペールギュント、アグネスカミカゼ、ヴィータローザ、キングストレイル、グレイトジャーニー、サムソンハッピー、
シックスセンス、タイガーカフェ、ディヴァインライト、ボーンキング、レゴラス、ローゼンカバリー、
キングオブサンデー、サマーサスピション、ペインテドブラック、フサイチオーレ、ヤアシィー、アドマイヤメイン、
ミレニアムバイオ、ウインレジェンド、エアシェイディ、サンデーウェル、ジュビレーション、ジンガロ、
シンコウシングラー、スパイキュール、タヤスメドウ、ニホンピロニール、ボレロ、リミットレスビッド
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 06:26:18.64ID:kC208wpV0
>>668
血統書サービスで輸出を見てみたけどアメリカに輸出された社台産のサンデー産駒って殆ど居なくないか?
具体例を挙げてみて?
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 06:55:01.49ID:DBZPr7F/0
>>666
では、ニワカ君に教えてやろう
Saxon Warriorの実態

中央 
出走頭数8頭 
勝ち上がり2頭
AEI = 0.57
良血がどうなったのか?

欧州のランキングみても去年産駒デビューした種牡馬(2nd crop sire)のなかでは賞金で5位、勝ち上がり頭数で9位
トップを行くSioux NationやHavana Greyにはいずれも大きく水を開けられている
内訳的にはとくに本拠地英愛で勝ててない(勝ち上がりはたったの4頭)、Havana Greyなんかは24頭の勝ち上がり

総じてSaxon Warriorは待遇は良かった筈なのにまだ答えは出ておらず、現状成功というより失敗の部類
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 07:18:52.36ID:/1bmhhqW0
>>675
初年度€30000ってクールモアの中では当時7番手タイでグレンイーグルスやマスタークラフツマンと同額だからな
んで翌年-€2500、翌々年-€7500とガッツリ下げられてるように初動も想定程ではなかったのが見て取れる
この辺の実際の挙動を見る限りそこまで待遇が良かった感じはしないけど
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 07:19:30.96ID:DBZPr7F/0
>>675
Saxon Warrior産駒の欧州における勝ち上がり率を補足すると、

出走頭数 58頭
勝ち上がり頭数 9頭
勝ち上がり率 15.5%

これは悲惨としか言いようがない
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:03:40.76ID:r8WQWMBp0
ドープ系産駒を
ほとんど買わない事で有名な金子真人氏が
買った僅かな馬と同じドープ系種牡馬から

G2勝ち2頭(オールパルフェ・サトノグランツ)
出るんだから相馬眼が有ると言うよりは
何回もタイムリープしてるとしか思えん
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:16:13.31ID:HB8lfiop0
Havana Gray 5.80ハロン 重賞4勝
Sioux Nation 6.65ハロン 重賞3勝
Saxon Warrior 8.03ハロン 重賞5勝

数字はWetherbysより

平均勝利距離と重賞勝利数見ると分かるけどHavana GrayもSioux Nationも短距離で数稼いでるだけ
要はDark AngelとかKodiacとかの系統だからSaxon Warriorとはそこまで喰い合わないでしょ
それよりCracksmanの方が気になるかな
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:32:00.21ID:8o6kyKiX0
ディープ産駒ってサイアーオブサイアーを探す金鉱脈だった
G1を勝つと言うより、ディープの後継者を引き当てて種料でウハウハという夢があった
だから産駒は何億でも飛ぶように売れた
その争いはノースヒルズが制したように見えた

結果的には北島三郎が350万で買った無欲の馬から
リーディングサイアーが出現するように見える

金子がディープ孫を買わない気持ちは他人に知るよしもない
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:45:04.13ID:KpcvF+D80
ドープ系産駒を
ほとんど買わない事で有名な金子真人氏が
買った僅かな馬と同じドープ系種牡馬から

G2勝ち2頭(オールパルフェ・サトノグランツ)
出るんだから相馬眼が有ると言うよりは
何回もタイムリープしてるとしか思えん
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:48:26.07ID:KbNNQ4Ia0
>>681
ディープ孫の中には良い「目」をした産駒があまりいないんだろうね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AD%90%E7%9C%9F%E4%BA%BA

自身の馬選びは「目」から始まるといい、「目のいい馬は案外見つけづらいんです。ところが、目(目つき)の悪い馬はよくわかる。そういう馬はどんなに血統や馬体が良くても手を出しません。馬を見るときに気を付けているところをしいて挙げるなら「"目"」ですね」と述べている。
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:56:30.60ID:4fkil5HF0
>>675
>>678
おいおいw
普段は勝ち上がりじゃなくて大物の数とか重賞が云々って言ってるじゃん
大物って意味ならサクソンは早速『覇道』ヴィクトリアロードを産出してる
全米の世代王者な?
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:57:36.52ID:4fkil5HF0
>>676
『覇道』ヴィクトリアロードがいるのに?
すでにアメリカは制覇した、次は凱旋門ってのは当然の帰結だろ
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 08:58:31.13ID:bnWLUsuq0
その覇道とやら、早速頓挫しとるようだが
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 09:00:53.68ID:Y53/+LZ+0
覇道ちゃんは仏ダービー間に合うの?
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 09:04:39.69ID:l59YuXYU0
そもそも去年の全米2歳王者はフォルテだからな
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 10:23:18.15ID:O+k1fRwD0
なんでディープ基地ってクッサイ二つ名付けたがるん?
コントの天空とか5chの外で言ってるやつ見て怖気が走ったわ
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 10:36:51.70ID:XtPeQf3l0
変な二つ名ってアンチがお前みたいに基地が痛いと思わせたくて付けてるんじゃないのか?
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 10:56:51.04ID:yTS6GhOw0
全ディープの直系孫が勝ったカスみたいな木っ端GⅠなんて全部寄せ集めたところで
ドバイWC1勝の賞金にすらならんのじゃね
なんだかなあ
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 11:06:17.11ID:XGRicyQC0
ラウダシオン産駒を逆輸入する物好きは現れるのかねぇ
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 14:10:58.78ID:45KXI7QG0
話題にしちゃってる時点で負け。
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 17:22:19.07ID:YGQem9ev0
二つ名か
天空のコントレイル。覇道ヴィクトリアロード

ディープ産駒自体ミニ四駆みたいな名前が多いし
心がピュアなキッズのままなんだよディープファンは。そういう意味では微笑ましい
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 18:40:47.22ID:q0x7F4fO0
英雄 安重根
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 19:31:25.53ID:W5lM3xZh0
サクソン駄目だな
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 20:20:18.60ID:IVOnlXVQ0
山上は安重根の生まれ変わりだと手博図に描かれてるらしい
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 20:48:24.04ID:oXVvD9la0
日韓併合に慎重な態度を取っていた伊藤を暗殺し結果的に日本国内の輿論を併合すべしとさせたバカを英雄扱いってアイツらドMなのか?が昔からの疑問。
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 21:03:40.77ID:nuMeDcn30
オセアニアでは豪州の地元の重鎮にディープは豪州に合わんと言われてディープオタが憤慨しとったが、サトノアラジンがニュージーランドでG1勝ってホクホクしてるとこに一転ドーピング報道とか
なんか面白いな
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 21:12:50.10ID:q0x7F4fO0
ドープ基地も馬主もチョンクセーしな
前に出たがるし目立ちたがり屋と金儲けは日本人じゃ敵わん
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 21:16:38.09ID:JwnwM8pc0
ソダシにマカヒキ付ける?笑わせるんじゃねぇよ
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 22:16:50.08ID:6AKWR3b70
>>712
ソダシにマカヒキは、サンデーサイレンス3×4はまだしも、フレンチデピュティ3×3がな
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 23:10:12.01ID:ec8q9+u10
>>686
過去の勝ち馬のその後を調べてから言いなよw
オブライエン厩舎のドサ周り担当になってる時点であまり期待されてないってことだろ
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/12(金) 23:52:48.81ID:iD6Nayl+0
>>712
オーナーがやりそうw
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/13(土) 00:04:07.89ID:CdBbSZVJ0
ソダシは牝系距離伸ばすためにハービンジャーでも付けよう
上手くいけば白げ三冠まで繋げられる
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/05/13(土) 00:33:35.49ID:9pIaDBFo0
>>716
ヴェロックスを種牡馬入しとけば面白かったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況