X



トップページ競馬
475コメント150KB

中内田「リバティアイランドが桜花賞を勝った後、ダービー出走の話が出た。でも僕は説得して断った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/27(火) 11:04:10.67ID:asu7DM6L0
中内田充正調教師
「リバティアイランドが桜花賞を勝ったあと、ダービーという話も出まして。自分の競馬ができるということで、僕はオークスを選択しました。納得していただいて。そもそも、ダービーに登録はしてなかったんです。」

※優駿2023年7月号より

https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12809648608.html
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 08:51:09.36ID:Fmy5uLl/0
>>419
大概にするのはお前な
>>384からの話の流れを理解出来ないならお前は論点ずらしの構ってちゃんでしかない
まずは日本語を理解する所から始めような
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 08:53:16.01ID:Fmy5uLl/0
自己紹介かな?w
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 08:53:22.94ID:KYzzxUjK0
俺がリバティの個人馬主だったらこんな調教師クビにしてるわ
そんでダービー勝ったら秋華賞なんて目もくれずに
スプリンターズS⇒マイルCS⇒香港Cで繁殖上げるな
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 09:08:22.34ID:Fmy5uLl/0
ID:HK+vtBHj0のやってることって要は顔文字の劣化版なんだよな
向こうも大概だけどこいつは顔文字より更に浅いから見てて痛々しいレベル
因みにこいつが出てきた途端にID:aTmpl3jy0がダンマリなのもお察し
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 09:10:27.67ID:wFz0xz1i0
そもそも日本ではレースが第一であって、繁殖は二の次
公営ギャンブルとしてのそれ
そしてそれがゆえに世界で最も成功している
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 09:15:52.95ID:HD/OGCWu0
>>430
なんでダービーってセン馬出れないの?
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 09:21:23.20ID:Fmy5uLl/0
>>433
昔は繁殖選定レースだったからな、その当時からルールを変えてないだけ
でも残念ながら>>384によると今は胴元のホームページで繁殖選定を謳ってるかどうかで繁殖選定レースかどうかが決まるらしいんだ
だからわざわざJRAが言ってるとアピールしてる訳で
んで、ダービーはそれを謳ってないから繁殖選定レースではないということになっちゃうんだ
騸馬が出れるか出れないかは全く別の話
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 09:24:35.36ID:Fmy5uLl/0
>>432
悪者って?w
お互い意見をぶつけてる場に横入りして片方を悪者認定とか恥ずかしくないの?w
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 09:31:08.58ID:HK+vtBHj0
>>435
お前から納得できる反論、正論を聞いていない
知識がないのは仕方ない、だがそれを反省もせずに絡んでくるだけの見下げたヤツは悪者で良い
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 10:30:38.02ID:g2FvXQu90
>>318
馬鹿ww
ダービーの方が種牡馬選定レースとしても勝ち負けのレースとしても格が高いんだよ
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 11:03:23.51ID:+4TvSXYr0
>>381
ダービーが創設されたのは1932年で91年前だぞ
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 11:13:30.99ID:+4TvSXYr0
あと近代競馬をいつからさしてるのかは知らんけど、
競馬法が施行されたのは1923年で今年で丁度100年。

日本の競馬をまとめる組織が初めて誕生したのは1936年の日本競馬会。
それまでは東京競馬会がダービーのもととなったレースを開催していた。
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 12:49:24.67ID:uZ5lIIQC0
テイエムオペラオーがクラシック登録がなくて追加登録料を払った時は200万円だったけれど、あれから随分時間が経っているから値上がりしただろうね
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 15:46:37.41ID:bGsMOgVG0
タックルドンナも日本ダービーを勝てたのに。
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 16:19:05.36ID:Y7LWX5BY0
普通クラブ馬でそんな話自体出ないだろって思ったけど、今年は有力馬が社台だったからか
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 16:32:00.54ID:I2P2YGMm0
牡馬の価値を潰すような真似するよりダービー出れば勝ってたと思われるぐらいが後々いいからな
どうせ秋には実力を証明できる話だし
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 16:50:11.36ID:pcjiR+HM0
ある意味、牝馬が出てきた方が
ロジャーバローズとかブリブリランテみたいな一発屋が消えそう
ドゥラメンテならスターズオンアースくらいのが来ても返り討ちにするだろうし
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 17:10:59.67ID:pcjiR+HM0
菊花賞勝ったら、実質三冠馬みたいなもんだよ
タスティエーラがダービー馬なら
でも桜花賞、オークス、菊花賞じゃあ顕彰馬になれない
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 17:15:46.45ID:+4TvSXYr0
どっちも勝てる前提なら菊にでる意味が距離適性以外では何もない。

賞金は菊2億、秋華賞1.1億(+三冠ボーナス1億)
菊は勝っても変則三冠扱いでタイトルにはならないけど、
牝馬三冠はタイトル扱いだし。
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 18:05:36.85ID:OOmPaHBc0
>>2
常識ある調教師は普通出さないだろ?
牡はオークスに出られないんだからな
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 18:06:35.77ID:g2FvXQu90
>>444
社台とノーザンは同じ穴のムジナ
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 18:58:42.85ID:W2EIHozL0
>>444
文脈的に中内田がクラブ側を説得してようだからサンデー的には社台RHが勝ちそうなら別に出た方がいいかと思ってるんだろうな

中内田は社台側にも睨まれたくないだろうから無理に出したくはなかっただろう
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 19:02:30.05ID:sZ9rT20A0
発達障害が混ざってるなww

クラシックは繁殖としての選定レースと書かれてるけど、ダービーは書かれてないから違うだのww

ダービーは日本競馬最大の名誉と格があるレースなんだから選定は当然としてさらに上とみなしてるだろ

屁理屈云々馬鹿なのかな
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 20:23:23.06ID:VBEvaGoN0
ダービー出る権利あるのに、わさわざ毎日杯~青葉賞を選択して圧勝してダービー勝てた、実質勝ってる、なんて喧伝してもバカにしか見えないだろ
現状それと同じなのよ
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 21:20:59.90ID:+eu243u80
まあ出たら勝ってたってのは結果論やしな
皐月賞だけではソールオリエンスが怪物なのか展開に恵まれただけなのか断定はできなかった
牝馬三冠捨ててまでダービー行く価値あるかというと無いし妥当な判断や
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 22:45:18.93ID:mrJ3GmVm0
ソールオリエンスが皐月後骨折でもして回避してたら
今頃ダービーのクソメンツなら間違いなく勝てたと言われてたはず

ソールオリエンスが出てなかったらリバティが出てたら勝てたなんて誰も言ってないと思う

出ないほうが評価高い上オークスもしっかり勝つ中内田の選択は大正解
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 23:38:15.10ID:s4lKsA1P0
牝馬がダービー勝つとか競馬界全体の損失だからな
中内玉はわかってる
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/29(木) 23:42:34.13ID:+4TvSXYr0
牝馬に負ける程度の牡を種馬にする方が繁殖の無駄遣いになって損失やろ。
チチカス付けられたダイワスカーレットが無駄遣いでないというなら知らん。
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 01:10:56.29ID:qR3z4T9E0
建前上 クラシックレースの目的は繁殖馬の選定競争とされていて、その頂点にダービーがある。

ダービーオーナー、ダービージョッキー、ダービートレーナーという名誉称号に付加価値が無くなれば誰も競争馬なんて買わなくなるし、
馬産も倒産するし、サラブレッドなんてとうに絶滅している
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 05:45:32.30ID:CgJiHuan0
>>460
ウオッカも知らないアホ
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 07:04:16.50ID:VhZQ8xLz0
混合戦だめかもよ?
牡馬に囲まれて精神的におかしくなったらどうするのお前ら
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 08:16:06.34ID:khYpVTCr0
>>464
ドーベルみたいのもいるしな

逆に牡馬の方も牝馬と一緒だと集中しなくなるのもいる
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 08:26:58.33ID:l0aY1zLy0
ゼンノエルシド?
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 09:20:52.28ID:dI/OKqdv0
>>467
チンポおっ立てたのにエアグルーブに勝ったから競争能力は高かったな
種牡馬としては笑っちゃうほどの大失敗だったが
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 10:45:10.80ID:OHbl2z6H0
有馬記念勝ってチチカステナンゴ
ダービー勝ってフランケル
ダービーに出ない方が生産でも損失
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 12:43:27.19ID:L48fwcFc0
>>465
アドマイヤグルーヴもそう
牝馬限定戦の成績は5-1-2-1とオークス以外完璧だからね
母を追いかけずにVMとか混合使うにもマイル使ってれば実績段違いだっただろうな

引退戦の阪神牝馬57kgで勝つあたり
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 13:01:42.26ID:zOGf1wU+0
ドーベルマン山井
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 14:37:30.10ID:JqYNXrr10
牝馬のケツを追っかけちゃう牡馬もいるらしいな
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 14:39:34.30ID:Su5CgBEU0
人間だったらすごいスケベ
女子が前を走ってたら、ずーっと尻の前を追走してるわけだろ
馬だから仕方ないけど
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/30(金) 14:39:38.28ID:RAoXWydi0
結局傾向は傾向だから個体を語る時にはどうしても粗が出るわな
ウオッカは凄いけどそれはウオッカが凄いだけ
あれぐらい世代で抜けてる牝馬でもダービーよりは安牌って考えのが普通だろうなロマンは無いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況